今のアメリカの空母を ..
[2ch|▼Menu]
611:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/04 01:54:30.74 G9we9V9e.net
>>610
>空母を尖閣から200km以内に進出させても大丈夫なのか?

空対海、諸説いろいろあるが、飽和攻撃をかけられない
かぎり艦のほうが現状やや有利?。兵器がミサイルである
以上、相手を早く発見してミサイルを撃ったほうが勝ち。

航空機と艦船ではレーダ性能が艦船側がやや有利、AWACS
がイージスの後方100kmで警戒、データリンクされると、低空で侵攻しよう
としても、航空機なら艦から500km、艦対艦ミサイルでも200km遠方でも
発見できる。

ただし、現在のこんごうに搭載されたSM-2は射程160km程度?。
やや短すぎると思われる。味方の航空機援護がなければ効果的に敵機を
落とせない?。

今、米空母の脅威は、弾道対艦ミサイル。確実な防衛策が完成されて
いないので、米空母は敵の陸上基地から800kmの距離をとることに
なっているらしい。これだと、尖閣付近どころか、沖縄より北西側に
進出できない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

510日前に更新/257 KB
担当:undef