今のアメリカの空母を ..
[2ch|▼Menu]
608:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 13:14:43.88 OcDJrw8G.net
>>607
>帰路は空中空輸すればいい。

空中給油は完全に安全な空域でないとできない。現在、空対空ミサイル
の射程が100kmを超える原状では、尖閣から200kmは離れねばならない。
単に燃料補給なら、高度を下げながら石垣島、宮古島に降りたほうが
安全かと推測。

現在の日本は航空部隊は九州に60機、那覇に30機程度、戦闘機はその2/3
程度。機数が少ないのに、戦域までの距離が遠く反復攻撃は難しい。
ますます防備が手薄になる。

石垣、宮古島に緊急着陸という形になるだろうが、燃料補給はできても、
整備体制は全くないから、簡単な点検整備どころか、弾薬の補給もできない。

宮古島に正規に航空部隊を置き、整備・修理と、弾薬の補給ができる体制を
敷くほうが効率が良い。ただし、周辺の島々に防空部隊を配置し、緊張が高
まれば島の北側にイージス艦等を配置し、地対地ミサイルの脅威から防備せ
ねば、開戦直後に10機以上の戦闘機を失うことになる。

最低、宮古島くらいに、正規の航空部隊を配置する必要がある。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

522日前に更新/257 KB
担当:undef