【協会解体】全日本男 ..
[2ch|▼Menu]
57:名無し@チャチャチャ
19/01/15 00:17:31.34 PcfjWYHk0.net
金子とか外国人監督の元でもあまり育ってないし日本の指導方法だけの問題でもない気がするけどね

58:名無し@チャチャチャ
19/01/15 00:23:35.04 TpWbUZiv0.net
ってか日本のリーグでやってたらトスワークとかむしろ学生時代より衰えそう
トリッキーさとかよりもいかにオポにベストに打たせるかに焦点当ててるようなもんだし

59:名無し@チャチャチャ
19/01/15 01:11:09.56 eu8wCfLz0.net
>>57
それは同意
1試合のチーム打数が6割以上が外国人
それがどういう影響するかというと
・セッターは大事な局面や競った展開でオポジットへ上がるだけ→トスワークが上手くなるはずかない、ミドルを使えづらくなるビビり症の発症
・日本人の打数が減る→シニアで打数を多く打てるはずがない
・ミドルはラリー中は常に外国人をマーク→ブロックの判断力向上は期待薄

60:名無し@チャチャチャ
19/01/15 01:20:23.40 eu8wCfLz0.net
深津弟とかいい例だわ
彼は高校時代、そこまで豊富なアタッカー陣がいない中、ミドルを意識させてサイドの平行トスや時間差を使ってインターハイと国体優勝
大学時代もそこまで大きいアタッカーがいない中、選手を上手くバランスよく使い、インカレ優勝
おかしくなったのはパナに入ってから
外国人レフトと清水のチーム打数が2人で8割
それが監督の指示やチームの方針であることは間違いない

61:名無し@チャチャチャ
19/01/15 01:30:30.53 eu8wCfLz0.net
逆に関田は過大評価
学生時代、柳田や石川みたいな大エース抜きで実績は残せていない
トスワークという点で学生時代なら明らかに深津の方が数倍上
深津はパナに行ってからおかしくなった

62:名無し@チャチャチャ
19/01/15 06:10:21.78 370znh9Cd.net
パナからじゃないぞ あえてそこに持っていきたい訳有り

63:名無し@チャチャチャ
19/01/15 06:13:23.21 qIB0HjTC0.net
外国人レフトと清水のチーム打数が2人で8割←これがそもそも違うし

64:名無し@チャチャチャ
19/01/15 06:41:40.40 7Ri3gEI70.net
<<45
だったら協会解体案だせば? レスタイが協会解体なんだからさ ついでにヤナギダギダギダ放出もWWW

65:名無し@チャチャチャ
19/01/15 06:46:30.96 7Ri3gEI70.net
<<62
福澤さん3割 ゴリラ3割 無名外国人2割 山内さん2割 豚0・5割 だろWWW

66:名無し@チャチャチャ
19/01/15 06:51:38.97 7Ri3gEI70.net
<<60
大エースいなくてかてるわけねえよ てめえカバだろWWW

67:名無し@チャチャチャ
19/01/15 07:10:09.48 7Ri3gEI70.net
<<1
106.72.138.96さん いつになったら協会解体案出すの? 新レス勃ててから1度もカキコミがないようですが?WWW

68:名無し@チャチャチャ
19/01/15 09:48:07.89 QhN7NFFpa.net
>>59
高校時代は渡邉(現パナ)いたし、大学時代は星野鶴田塩田安永小澤と全員プレミア行ってさらに試合も出ているメンバーだったんだが…

69:名無し@チャチャチャ
19/01/15 10:06:41.28 jn+hEy870.net
>>67
渡邊と星野、鶴田は明らかに得点を量産できるアタッカーではないでしょ
小澤くらいでしょ
その頃から深津がオポジット駆使が始まったんたけどね

70:名無し@チャチャチャ
19/01/15 10:11:42.16 jn+hEy870.net
高校のときの深津と関田のトス配分は
深津…サイド:ミドル=7:3
関田…サイド:ミドル=8.5:1.5
確かこんな感じだった記憶がある

71:名無し@チャチャチャ
19/01/15 13:37:51.95 oH8zj8LEp.net
関田の低いセット位置のトスでミドル使うのはアタッカーも怖いよな
リードブロックで間に合うし
関田はサイドへ速いトスあげる以外に生き残る道はない
ミドルとバックアタックのトスが主流になる世界相手では正セッター無理
それでいて速いトスのトス質も褒められたもんでもないし
それは深津兄弟にも当てはまる

72:名無し@チャチャチャ
19/01/15 21:11:04.61 xTPRFpuUd.net
他ディスッても藤井が下手なのもかわらんけど
なw

73:名無し@チャチャチャ
19/01/16 00:10:02.65 eaUem5Wc0.net
中垣内問題解決してないんですね。
コーディネーターには笑ってしまった

74:名無し@チャチャチャ
19/01/16 05:11:47.08 Qc0cXSWn0.net
中垣内更迭論またでてきたね。
監督変わればメンバーもまたやりなおしだね。

75:名無し@チャチャチャ
19/01/16 05:14:59.78 57PVT3v80.net
<<72
なぜ中垣内様を首? まずは馬鹿なお前を打ち首じゃあああああ

76:名無し@チャチャチャ
19/01/16 05:31:40.92 Qc0cXSWn0.net
>>74
ほい
URLリンク(www.hochi.co.jp)

77:名無し@チャチャチャ
19/01/16 06:48:04.91 3MMhAqQC0.net
3月末までに決めれば良いから時間あると思ってるような悠長な奴らに
代表監督選考なんてやる資格ないよ

78:名無し@チャチャチャ
19/01/16 06:56:00.72 UFVjt7wK0.net
ガイチ続投の記事って去年じゃん
今更一任してないって遅いだろ
会長が独断したもならそれも問題だしブラン監督でいいだろってのもそうだがガイチだとスポンサーが付かない現実は結構ヤバイだろ

79:名無し@チャチャチャ
19/01/16 07:15:24.39 3MMhAqQC0.net
後任に真鍋押してるけど指導の中身で勝てる提案出来ないから
真鍋の営業力を押し出してるんじゃないの
女子世界バレー開催が一番の赤字原因だし男子に押し付けるなと言いたい

80:名無し@チャチャチャ
19/01/16 07:37:57.95 kwl68U9P0.net
世界選手権の惨敗はむしろガイチじゃなくてブランの石川ありきの戦術が原因
石川メインより西田も入れてVNL体制の方が強かったし
それに戻したガイチの英断はファインプレーだった
ガイチ首は結果として考えて妥当かもしれないが、それなら実行犯ブランも首だろ
加えて言うと、もう実質チームとしての活動は一年切ってる
その段階で資金足りないから監督変えて金出してくれる企業募る?
金がないと強化できないが世界バレーの大赤字も含めて金が何処に消えたか、そこも明らかにすべき

81:名無し@チャチャチャ
19/01/16 07:41:37.76 /9sMMMsO0.net
スポンサーに逃げられたのが事実なら更迭が再燃になるのも仕方ないでしょ。

82:名無し@チャチャチャ
19/01/16 08:14:27.72 uqQjxYHKp.net
監督交代には賛成だが遅すぎるよな
世界バレーで結果を出せなかった時点で
おろすべきだった
1年でチームを作るのは無理があるが、
石川中心でなければすぐにできる

83:名無し@チャチャチャ
19/01/16 08:19:10.89 u6kuRQ4Ld.net
スポンサーが付かないってそらあんな事故も起こしたし良いイメージ持たれないのもわかりきってるような…
協会のクソさ加減もどうにかならないものか
選手たちが気の毒でしかない

84:名無し@チャチャチャ
19/01/16 08:54:11.94 PvF66D+20.net
中垣内監督続投「一任」に異議 16日にバレーボール協会理事会
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

85:名無し@チャチャチャ
19/01/17 06:08:41.61 1J3WyVjM0.net
>>81
世界選手権で結果を出した監督を上げてください

86:名無し@チャチャチャ
19/01/17 07:33:57.18 LVj2azsv0.net
協会ホント糞だな
なんで今更こんな記事が出んのか
中垣内良い訳ではないが、スタートも遅いのに、五輪が迫って来てもなおグダグダとか
一回解体されて全員クビにしちまえばいいのに

87:名無し@チャチャチャ
19/01/17 09:02:55.83 /RMetdhAa.net
協会の糞さをやっと目を向けられるときがきたか
このまま協会の老害共を一掃してほしい

88:名無し@チャチャチャ
19/01/17 09:07:14.04 VjOj1ch20.net
クーデターしても新たな老害が湧いてくるだけなのが辛い

89:名無し@チャチャチャ
19/01/17 09:19:23.47 ICv8mPRe0.net
中垣内祐一監督を「一枚岩で支える」日本バレーボール協会理事会で再確認(デイリースポーツ)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

90:名無し@チャチャチャ
19/01/17 09:30:40.89 Rzm6H7Kc0.net
>>87
議員の朝日がなんもしてくれないしなー
彼は結構協会のことを変えてくれると思ったんだが

91:名無し@チャチャチャ
19/01/18 13:22:39.07 Bbrc0bDu0.net
ブランはどうなる?

92:名無し@チャチャチャ
19/01/18 16:20:31.89 2S9XtSaGH.net
>>90
続投させるんじゃない?
中垣内を続投させる最大のメリットってブランの指導を継続させられることだし

93:名無し@チャチャチャ
19/01/18 16:32:09.09 Bbrc0bDu0.net
今年のVNLの日程、日本はかなりの移動時間だな
中国なんて二週連続の自国の上に、他はイランとオーストラリア
ってなっているけどどうやって決めてるんだ

94:名無し@チャチャチャ
19/01/19 05:30:55.84 pKfchyfQp.net
お金がある国が優先。

95:名無し@チャチャチャ
19/01/19 23:14:02.34 P7bJl+YG0.net
大竹が徐々に徐々に成長していってるね
西田の存在が大竹にとってもいい刺激になってるわ
あとはセッター以外が上げた二段トスを得点につなげられるようになれば西田大竹の二枚看板で安定しそう

96:名無し@チャチャチャ
19/01/20 00:56:58.07 u9QH5mqX0.net
打ち下ろしたりすると即座に周りに注意されるしな>大竹
西田は上手く行かないときもセルフコントロールして立て直すまでの時間が短くなってきた
OHが悩ましい
福澤の怪我の回復具合が心配だ

97:名無し@チャチャチャ
19/01/20 01:07:44.23 4BbKe7dc0.net
なんで日本のクソブロックで大竹評価すんだよw

98:名無し@チャチャチャ
19/01/20 01:25:20.50 u9QH5mqX0.net
大竹の一番の課題は下に打ち付けちゃう事で
悪癖でたら日本のブロックでも普通に止められる
勝負どころでやらかすとかまだまだな部分も多いけど試合出る事で成長はしてるよ

99:名無し@チャチャチャ
19/01/20 01:30:31.83 Qu39wY4n0.net
そのクソブロックに黒鷲旗の頃の大竹は酷いぐらいに止められてたからなぁ
大竹叩きの流れで言いたくなるのは分かるけど認めるべきところもあるんじゃないか?

100:名無し@チャチャチャ
19/01/20 01:45:33.01 u9QH5mqX0.net
高梨とかも割って入って来てほしいね
イゴールの疲れが目立つようになってきたしチャンスを得られる可能性はあるんじゃないか

101:名無し@チャチャチャ
19/01/20 09:46:57.84 +HsTirxNp.net
本当にそう思います。
マリアも休ませるときは休ませる。

102:名無し@チャチャチャ
19/01/20 10:12:41.21 IYjeX+Joa.net
女子はアクバシュをクビにして
中田の力をますます強くしてるのに
男子は中垣内の進退問題をちらつかせながら
ブランの力をますます強くしてるな
これだけ男女で違う体制の全日本ははじめてじゃね?

103:名無し@チャチャチャ
19/01/20 16:43:50.60 Ox0f2h+P0.net
まだ大竹がいいっていう節穴がいるのか…

104:名無し@チャチャチャ
19/01/20 17:19:16.88 k4Eemy0S0.net
背がデカイだけでブロックスパイクの高さが190未満の選手より低い

105:名無し@チャチャチャ
19/01/20 20:06:03.63 Qu39wY4n0.net
大竹がいいっつーか協会が大竹で行くって言ってるようなもんだから半ば諦めの気持ちで見てるって感じだわ
将来の有望株はまだ若すぎるしそもそも今現在使う気もない
出耒田も1年を通してフワフワした扱いをしたまま結局ミドルに固定
だったら大竹に西田の優秀なサブになってもらう他にないよなぁっていう気持ちになった
ほんとは出耒田に頑張ってもらいたかったんだけどね

106:名無し@チャチャチャ
19/01/20 20:23:08.79 N7rmNcJza.net
>>104
なるほど 確かにそういう見方もあると言えばあるな

107:名無し@チャチャチャ
19/01/20 20:51:37.69 u9QH5mqX0.net
出耒田は堺がニコを獲得したのを見て本人が諦めちゃった訳で
中垣内が真保と上手く行ってないのが悪いわな
ゴードンを堺の監督としてもう一度送り込むくらいの政治力があれば協力関係作れたんじゃないか
結局ニコも使い切れてない真保も無能
ニコが堺や関田とは合わないんじゃないかなんてことは素人でも予想ついた

108:名無し@チャチャチャ
19/01/20 22:20:28.54 Ug4qFdwQ0.net
ニコは山口のトスとはぴったり合ってたんだけど
新保監督が「うちに来れば使う」という約束で関田を獲得した以上
関田を使わざるを得ない
困ったもんだな

109:名無し@チャチャチャ
19/01/21 10:53:52.73 SVe1xjDwd.net
>>107
ソースは?

110:名無し@チャチャチャ
19/01/21 11:26:39.09 vthW2gdr0.net
>>101
それな。
ほんとに男子は厄介極まりない。

111:名無し@チャチャチャ
19/01/21 18:23:19.50 lcUJLhJq0.net
>>101 女子は眞鍋で男子はゲーリーサトウのときほどは違わない

112:名無し@チャチャチャ
19/01/21 19:30:40.06 n1rM6Xmz0.net
清水が今シーズン中に復帰する宣言しましたよ、と

113:名無し@チャチャチャ
19/01/21 22:15:37.23 oPGKg+3Fd.net
更にジャンプ落ちたんだろうな年齢も年齢だし
頑張って

114:名無し@チャチャチャ
19/01/22 00:48:22.90 q9dK787a0.net
代表復帰はやめとけ

115:名無し@チャチャチャ
19/01/22 02:09:17.53 zIH+H2Zx0.net
どうせ登録は東京までされるさ

116:名無し@チャチャチャ
19/01/22 10:30:48.27 HaLC4i9B0.net
やはり日本はブロックで最後は遣られてしまう どんな選手か解らない内は 日本の選手のスパイクは決まるが
読まれて研究されると決定力が落ちてしまう 石川もそうだ これは日本の選手は誰でも当てはまる
 又,ブロックかワンタッチを取って上げないと ストレートに飛んでくるスパイクはデッグが出来ない そして日本の選手は体力も持たないから
最後には負けてしまう 石川は之を克復しないと今のまんま, もう一段上には生けない

117:名無し@チャチャチャ
19/01/22 10:31:42.47 SdQoco0s0.net
大怪我だっていうのに登録するあたり協会の闇を感じるわ

118:名無し@チャチャチャ
19/01/22 10:33:10.08 SdQoco0s0.net
>>115
まず、日本語を勉強しましょう
デッグとはマイナーな企業名ですか?
その言葉はバレーボールにおいて存在しません

119:名無し@チャチャチャ
19/01/22 11:07:56.32 3FVnWs9U0.net
>>117 ニャーは無視対応

120:名無し@チャチャチャ
19/01/22 11:27:05.32 iXvPsEd90.net
此処は作文の勉強すると子ですか 意味が解る人だけで良いのです
 万人が解らなくても良いのです WWWWW 

121:名無し@チャチャチャ
19/01/22 11:52:08.44 SdQoco0s0.net
>>118
知ってるぞ

122:名無し@チャチャチャ
19/01/22 11:52:52.14 SdQoco0s0.net
>>119
じゃあ、ここで書かないでください
ツイッターで書いてくださいね

123:名無し@チャチャチャ
19/01/22 14:02:17.11 HaLC4i9B0.net
121さん あなたはもう読めないものは読まないで結構
 デッグが読めないからて ここでは書かないててどうゆう事やね
ただの言いがかりかい 暇人

124:名無し@チャチャチャ
19/01/22 14:29:13.22 SdQoco0s0.net
>>122
万人も見る掲示板で万人でもわからない文章書いてどうするねん
じゃあ、見たい人が見るツイッターでどうぞって話
はい、失せな

125:名無し@チャチャチャ
19/01/23 05:28:18.11 L2mJfpvc0.net
ニャアとゆかいな仲間たち専用スレ

126:名無し@チャチャチャ
19/01/23 11:01:12.06 LDbXSklA0.net
デッグ受けたww
次の新語に期待。なかなかのセンス。
こういう奴もいるからあんま怒んなよ、ニャアーちゃん(・´з`・)
それより、早く手塚を全日本に推してくれ。な。

127:名無し@チャチャチャ
19/01/24 19:34:24.19 YvVGAhhF0.net
川淵三郎氏にオリンピックでの不安は男子バレーって言われたな
男子はずっと成績が出ていない
強くするには外国人監督が必要
世間の人々も日本バレーは「強い」って誤解している
決して世界の強豪国ではない

128:名無し@チャチャチャ
19/02/11 10:20:53.75 O+y2uWNba.net
西田とか高校時代さほど注目されてなかったんでしょ。
いまの高校生で注目されてる水町とかは即戦力ではないの?西田が特別な存在なのに注目されてなかっただけなの?

129:名無し@チャチャチャ
19/02/11 11:46:35.52 mJopGJRNa.net
藤井、骨折m(__)m
怪我人多過ぎ

130:名無し@チャチャチャ
19/02/11 18:44:40.52 8vvC2WOL0.net
>>128
お前、他のスレで藤井の怪我を良かったねみたいなこと言ってただろ。良くそんな事言えるな。

131:名無し@チャチャチャ
19/02/13 16:22:14.98 vLN5Fy230.net
アジアで4位の厳しい現実、それでも金メダルを「諦めない」 監督・中田久美の覚悟
「東京五輪で金。諦める理由はない」
 東京五輪で金メダル。
 監督就任後、いかなる状況でもブレずに、中田はそう口にし続けて来た。
 2020年までのプランはできているとはいえ、どんな経過を歩もうと、評価されるのは結果。それは選手時代から嫌というほど味わってきたからこそ、誰よりもわかる。
メダル獲得が目標ではなく使命であったアジア大会で4位に終わった事実、厳しい現実がどれほど重いものか、ということも。
 それでも、何もできない歯がゆさに涙するような、たとえ惨めな敗戦の後でも。アジア大会でメダル獲得を逃がし、悔しさを噛みしめながらも。繰り返し、何度でも言い続ける。
「勝負の世界なので勝つこともあれば、負けることもある。厳しいことはわかっています。でもだからといって諦める理由はない。
大事なのは負けをどう生かすかだと思うし、私は絶対、勝つことに対して妥協はしないし、したくない。たとえ勝つのが難しくても、もしもそこで選手が『勝てない』と思っているなら、それは大きな間違いだから。
もう1回やってみよう、明日もやってみよう、って何度も繰り返しているうちにパッと選手の表情が変わって、試合に勝ったらこんなに嬉しいことはない。
それこそ監督冥利に尽きるな、と思うし、それがチームだし、そうやって選手を本気にさせることが、監督の仕事だと思うんですよ。
だから、私はブレない。それだけは絶対、揺るがないです」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

132:名無し@チャチャチャ
19/02/14 22:51:14.73 kIJR+xsq0.net
>>127
この板では有名だったと思うが・・・
テクトが取ったと聞いたときに、「お、出し抜いたな」と思った。
誰もが西田は大学へ行くものとばかり思ってたからね。

133:名無し@チャチャチャ
19/02/18 16:25:17.12 3//Wk9xi0.net
東京五輪バレーボール世界予選
Women's tournaments - August 2-4
Pool A: Hosts are Poland
Teams in pool: Serbia, Puerto Rico, Thailand, Poland
Pool B: Hosts are China
Teams in pool: China, Turkey, Germany, Czech Republic
Pool C: Hosts TBC*
Teams in pool: USA, Argentina, Bulgaria, Kazakhstan
Pool D: Hosts are Brazil
Teams in pool: Brazil, Dominican Republic, Cameroon, Azerbaijan
Pool E: Hosts are Russia
Teams in pool: Russia, Korea, Canada, Mexico
Pool F: Hosts are Italy
Teams in pool: Netherlands, Italy, Belgium, Kenya
URLリンク(www.fivb.com)
Men’s tournaments - August 9-11
Pool A: Hosts are Bulgaria
Teams in pool: Brazil, Egypt, Bulgaria, Puerto Rico
Pool B: Hosts are Netherlands
Teams in pool: USA, Belgium, Netherlands, Korea
Pool C: Hosts are Italy
Teams in pool: Italy, Serbia, Australia, Cameroon
Pool D: Hosts are Poland
Teams in pool: Poland, France, Slovenia, Tunisia
Pool E: Hosts are Russia
Teams in pool Russia, Iran, Cuba, Mexico
Pool F: Hosts are China
Teams in pool: Canada, Argentina, Finland, China
URLリンク(www.fivb.com)

134:名無し@チャチャチャ
19/02/18 17:01:07.26 3//Wk9xi0.net
東京五輪バレーボール世界予選
通過国予想
Women's tournaments - August 2-4
Pool A: Hosts are Poland
Teams in pool: Serbia, Puerto Rico, Thailand, Poland → セルビア
Pool B: Hosts are China
Teams in pool: China, Turkey, Germany, Czech Republic → 中国
Pool C: Hosts TBC*
Teams in pool: USA, Argentina, Bulgaria, Kazakhstan → アメリ


135:カ Pool D: Hosts are Brazil Teams in pool: Brazil, Dominican Republic, Cameroon, Azerbaijan → ブラジル Pool E: Hosts are Russia Teams in pool: Russia, Korea, Canada, Mexico → ロシア or 韓国 Pool F: Hosts are Italy Teams in pool: Netherlands, Italy, Belgium, Kenya → イタリア or オランダ https://www.fivb.com/en/about/news/intercontinental-olympic-qualification-tournament-hosts-announced?id=80434 Men’s tournaments - August 9-11 Pool A: Hosts are Bulgaria Teams in pool: Brazil, Egypt, Bulgaria, Puerto Rico → ブラジル or ブルガリア Pool B: Hosts are Netherlands Teams in pool: USA, Belgium, Netherlands, Korea → アメリカ Pool C: Hosts are Italy Teams in pool: Italy, Serbia, Australia, Cameroon → イタリア or セルビア Pool D: Hosts are Poland Teams in pool: Poland, France, Slovenia, Tunisia → ポーランド or フランス Pool E: Hosts are Russia Teams in pool Russia, Iran, Cuba, Mexico → ロシア Pool F: Hosts are China Teams in pool: Canada, Argentina, Finland, China → カナダ or アルゼンチン https://www.fivb.com/en/about/news/intercontinental-olympic-qualification-tournament-hosts-announced?id=80434



136:名無し@チャチャチャ
19/02/18 18:08:16.63 B5yTy60bd.net
>>131
別に東京五輪が終わってから大学行っても良い訳だし

137:名無し@チャチャチャ
19/02/18 20:29:40.14 3//Wk9xi0.net
>>133
男子のヨーロッパ勢は激戦区だから大変だよな…
ブルガリア、イタリア、セルビア、ポーランド、フランス、ロシア…
この中から最低でも1ヶ国、場合によっては数ヶ国予選敗退なんだから

138:名無し@チャチャチャ
19/02/18 20:37:00.99 3//Wk9xi0.net
他にもドイツ、ベルギー、オランダ、スロベニア、フィンランド…

139:名無し@チャチャチャ
2019/02


140:/21(木) 22:59:44.94 ID:KSy2m3o70.net



141:名無し@チャチャチャ
19/02/21 23:09:36.53 DKfqSdRjp.net
柳田には、バレー協会、アミューズ、アシックスのバックアップがある あの手この手で
間に合うように治すだろうから心配ご無用

142:名無し@チャチャチャ
19/02/23 02:03:42.16 OqwYIYX10.net
亀裂骨折なんて大したことないでしょ
秋のワールドカップにはピンピンして出てるわよ
柳田

143:名無し@チャチャチャ
19/02/24 19:31:52.43 e6jzhYSka.net
福澤は下半身も馬並み

144:名無し@チャチャチャ
19/02/25 00:42:55.59 fhvxQtg20.net
馬www

145:名無し@チャチャチャ
19/02/27 08:46:09.42 AjwaBE760.net
久しぶり二ャアーだよ 柳田仮病がホントに成ったね 骨折して罰当たりが
 柳田はもうㇾギラー争いもう考えているわ やはり石川を意識しているね
外から石川を見て見たいと イタリアでどこまで成長したのか
此間のシェナーの試合 1.,2セット簡単に取られたが3セットは石川一人が頑張って
このセットを取った

146:名無し@チャチャチャ
19/02/27 09:00:09.55 AjwaBE760.net
石川 来年はもう一人エースがいる処に移籍するべきだね
 シェナはオポと裏エースに問題が有り 一人が頑張っても
限界が来るしね そしてミラノ戦がそうだ 第一戦はフルセットで勝ったのに
2戦3戦と遣る打ちに 石川のコース 球質も研究されて勝てなくなった
だからそうゆう意味でも オポと裏エースが有る程度決められるエースが必要だね
決定力が分散するので 相手のチームは石川バカリ攻略ばかりしていられない

147:名無し@チャチャチャ
19/02/27 09:06:15.31 AjwaBE760.net
なんか前に ディグの事書いてた人が入たが
 デッグとは(スパイクレシーブ)の事だよ

148:名無し@チャチャチャ
19/02/27 09:52:08.45 h/QwzYGw0.net
デッグじゃねーよディグだアホ

149:名無し@チャチャチャ
19/02/27 14:15:16.57 AjwaBE760.net
石川のマイナーの処は サーブが安定していない処 なんであんなにミスするんだろう
 結局入れとけサーブに成ってしまっている   あとは1点か2点取ればセット取れるのに
必ずサーブミスをする 監督は精度高める様に言わなきゃ駄目だよ 
国際試合が始まる前に直させないとね 石川はサーブは全日本に選ばれた時から 全然進歩していない
 ディグも レセプションは多少良くなったと思うが

150:名無し@チャチャチャ
19/02/27 16:56:17.65 5ZWP1Oiq0.net
あほ丸出し
罰当たりはお前だ

151:名無し@チャチャチャ
19/02/27 18:10:32.06 d1T52j/H0.net
柳田 実力も無いのにフアンに弱い所見せられず 仮病がホントに成ってしまって
 柳田最悪ダニー 多分全日本ではもう始まる前からプレシャ―感じてるんだね
 今年はもう全日本から離れろ ファンは柳田を甘やかしすぎだから
試合に出ても自分の為に成らない 先の読めない監督も悪いわ 今後の選手をいつ育てるのだ 大塚とか都築このどちらかが間に合いそうだ 今年のネーションズリーグにはデッタイ使うべき サーブで狙われると思うが

152:名無し@チャチャチャ
19/02/27 18:24:52.95 AjwaBE760.net
藤井も骨折したの 藤井は李博しか会わないわ 柳田も合うんじゃないの
 藤井もサーブミスが多いし レシーブは下手だし 深津が第一候補だね
ブロックされる率が高い日本には レシーブ力の有る選手も必要だからね

153:名無し@チャチャチャ
19/02/28 09:32:20.74 ASmF8AsB0.net
今年の全日本 レフト―石川福澤大塚都築 センター山内李博佐藤 オポ大竹清水西田
 セッター深津 あと?  大塚都築は攻撃が通用するのかレセプションがどれだけ出来るのか
みき訳なきゃいけないし 佐藤もそうだ 使えると成ったら他りない処を練習させなきゃいけない
 そして全体的にサーブの練習も必要だ 石川はサーブは最低何年もやって入るのに
未だに不安定

154:名無し@チャチャチャ
19/02/28 10:08:17.17 0I5MJuZO0.net
ニャアーここにいたのなw

155:名無し@チャチャチャ
19/03/01 14:33:39.23 5lvBKdqf0.net
セッターは深津以外に入ないのかな 身長のあるセッターが 欲しいね

156:名無し@チャチャチャ
19/03/01 14:46:36.72 2MxfRXN10.net
石川は日本のクビアクだよ 石川とクビアクの違いはやはりサーブだよ
 クビアクは余りサーブミスが少ない 石川は試合によっては4かい回ってくると
4回ともミスをすることが有る 

157:名無し@チャチャチャ
19/03/01 14:56:06.86 5lvBKdqf0.net
石川は余り使わない方が良いと思うよ オリンピックの時に爆発させた方が良いと思うわ
 出しても良いが 攻撃では余り使わないでお取りとして使うべき
守りの方を重視させる そしてサーブを進化させないとね

158:名無し@チャチャチャ
19/03/02 17:24:03.17 3Z5060Ve0.net
石川は攻撃では以前より進化して入ると思うよ

159:名無し@チャチャチャ
19/03/04 13:45:48.50 iDltwWSO0.net
最下位のチームに負けたんだね 石川しか攻撃が決まっていない感じ
 シェナは リベロも今一だね
 全日本も オポと裏エースが大事なんだよ どれだけ決定力が有るかで
勝か負けるかが決まってくると思うよ

160:名無し@チャチャチャ
19/03/04 15:18:13.18 hPbVeKEz0.net
弱いチームは監督が悪いね 自分のチームの弱い所を練習させなき
最下位だったチームが勝ったのは サーブのミスが減っていたしレシーブもかなり上手くなっていたね シェナは相変わらずサーブミスは多いわ レシーブも上手くなっていないわ チームにとって足りない処を練習させないんだね
 日本の監督もそんな感じ 結局個人技で勝っていこうとする 甘いわ

161:名無し@チャチャチャ
19/03/04 20:59:18.08 LDMCLIwn0.net
山内が一人前になってから書き込めボケが
でくの坊目障りなんだよ
お前が応援してるから余計に悪目立ちしてるわ
お前が苦言呈してる石川柳田藤井>>>>>>>>>>>>>>>>>>山内

162:名無し@チャチャチャ
19/03/05 07:10:54.39 OuqQLAVr0.net
レフトラインーと オポが安定すると センターが生きる
 パナソニックが山内使っているのは そうゆう意味だよ
シェナのセンター見てても山内と変わらんよ 身長が有るからてイタリアの選手だって
ブロックの時は3人跳んでいるよ 身長が有るからて一人じゃ無理なんだよ
 おわかりかなWWWWW

163:名無し@チャチャチャ
19/03/07 15:10:55.20 gQhAXI4x0.net
高松の勘違いぶりが痛い。
Aチーム入りしたわけでもないのに日本代表する選手のような立ち振る舞い。

164:名無し@チャチャチャ
19/03/13 00:45:58.68 c+mS6YmP0.net
バレーボール協会は赤字だってさ。役員はやる気あるのかねえ。バスケの協会は大分まともになったのに。
まともな強化してたら、セッターの身長が180いかないなんてことは絶対にあり得ないこと。

165:名無し@チャチャチャ
19/03/16 07:47:58.46 +iyEJR8Q0.net
キャプテン誰になるのかな

166:名無し@チャチャチャ
19/03/16 07:56:09.32 pJ8WP54O0.net
オールスターの投票数メッチャ減ってるね

167:名無し@チャチャチャ
19/04/05 22:01:20.35 Ifwfe1vj0.net
石川今年は日本か? 何処のチームに行くのかな あまり弱いチームに行くとフルに働かされるド
 石川は全日本の中心選手だからね 年が明けたらオリンピックの準備もしなきゃいけないしね
チーム合わせが大事だし サーブとブロックの強化が必要だね 欲を言えばディグも 
 

168:名無し@チャチャチャ
19/04/05 22:21:31.42 yS3Tw3Pj0.net
>>164
石川は日本へ来るみたいだけど、お前はここへ来る必要ないけどなw

169:名無し@チャチャチャ
19/04/05 23:35:13.09 s821cswpd.net
>>162
なやぎだ

170:名無し@チャチャチャ
19/04/06 07:57:54.64 t5RZX9wd0.net
石川はパナソニックが良いと思うわ クビアクとレフト対角組めばどれくらい強くなるか見て見たいね
 

171:名無し@チャチャチャ
19/04/06 12:02:58.96 5ZvUxQR30.net
>>167
関田のいる堺じゃね?

172:名無し@チャチャチャ
19/04/06 13:15:13.87 CpvN9Ypf0.net
関田は全日本に入らんわ パナソニックを中心に チーム作りした方が早いわ
 石川も深津のトスの方が有ってるし ブロックで穴に成る選手は要らんわ
 最後に足を引っ張る 日本はブロックに掛かる率が多回からレシーブの良いセッタが必要

173:名無し@チャチャチャ
19/04/06 13:36:02.66 HORqFSpp0.net
>>167
OHの外人置いてるチームで一番いいのはクビアクいるパナだしそれはありだよな。
国内にいながらでも世界トップレベルの選手と一緒に入れるのは強い

174:名無し@チャチャチャ
19/04/07 12:12:55.69 SdOt5mXE0.net
浅野や井手は選ばれた理由が未だにわからんが清水はもっとよくわからんな
浅野は使い道がよくわからないチビ
井手は狙われる崩れやすいリベロ
清水は爆弾持ちバレーできるかわからんゴリラ
浅野→藤中
井手→本間か川口
清水→椿山、新井、宮浦のどれか
であれば少しは納得した
この3人に関しては裏での繋がりとかあるでしょ

175:名無し@チャチャチャ
19/04/07 12:30:25.77 7b7y32G10.net
申し訳ないけど浅野選手選出だけは納得できない

176:名無し@チャチャチャ
19/04/07 13:53:45.64 XCRjerDR0.net
大竹はせーののブロックも低いしスパイクももちろん低いしなんだこりゃ

177:名無し@チャチャチャ
19/04/07 15:51:07.31 nTgLI5gb0.net
Vファイナル見てるけどエンドに可愛いい子いるじゃねぇか。
ババアばかりじゃないんだな。

178:名無し@チャチャチャ
19/04/07 15:53:18.07 2yQW6vwS0.net
今日のファイナル見て思ったけど、山内って必要か??ただ、でかいだけでサーブも
ザル、クイックもザル、ブロックも振られまくり・・・他にいないのかね??
大竹は良かったと思うけどね。JTも惜しかったね。

179:名無し@チャチャチャ
19/04/07 18:06:56.35 mBaCrO3h0.net
バナもクビアクが研究されていたね だからモッレてしまった
 エースが決まらなくなると立て直しするのが入ない  大竹しか入ないから
大竹もミスすると マダマダ経験不足なのか 後まで引きずってしまう

180:名無し@チャチャチャ
19/04/07 18:11:20.49 SdOt5mXE0.net
>>176
ここはお前が来るまで平和だったのに来んなや
しねゴミ

181:名無し@チャチャチャ
19/04/09 21:16:32.38 kg6JtZp60.net
シェナのマルーフてセンターに上げるトスがセンターの選手には今一合わなかったみたいに見えたけど
  石川なんかは 決める時は決めるから合っていると思うが もう一人の長身のセッターの方がセンターは
有っていたと思うが 高さが同じぐらいだから打つのが速いと思うね 身長の有るセンターにはセッターも大きい人が良いのわ
  関田みたいに低すぎると 山内の打点の高さまで上がってくるまでにブロックに着れてしまう

182:名無し@チャチャチャ
19/04/09 21:45:29.68 jBRx38z10.net
日本は絶えずセンタは使えないわ

183:名無し@チャチャチャ
19/04/09 21:57:56.41 +ckmq9llH.net
ここは言語障害の巣窟ですか?

184:名無し@チャチャチャ
19/04/11 22:28:51.57 uGoCokiE0.net
イタリアリーグも長身選手が揃っているところほど1から3位に入っているね
 エースだって2m以上 それがレフト―ライト―から打ってくる 
やはり高さとパワーだね そして強烈なサーブ 高さが揃っているからブロックも鉄壁 
 日本は大丈夫か 技実も同じなら 高さとパワーが有る方が勝てる 日本の優れてるとこは皆さんどこですか
 

185:名無し@チャチャチャ
19/04/12 00:03:26.12 yP3U5pWb0.net
>>181
日本が優れてるのは君みたいな圧倒的ガイジがいることだよwww

186:名無し@チャチャチャ
19/04/19 08:49:20.00 Q+7uB6WQ0.net
クビアクも言ってるね にほんのMBは低すぎると 私も共感するわ
 そしてサーブのミスが多い 弱いのに世界の強豪チームと同じぐらいサーブミスをする
 解説者のバカ山本 強気のサーブだからミスしても良いと バカが緒ちゅう言ってたね
 もう出て来るな

187:名無し@チャチャチャ
19/04/19 12:55:05.47 U2em9CpO0.net
五輪の全日本レフト―石川都築柳田久原  MB山内小野寺李白佐藤 オポ大竹清水西田 こんな者だね セッターは深津 後長身セッターが欲しいね 

188:名無し@チャチャチャ
19/04/20 21:14:45.78 J1UwMKk50.net
石川の欠点は皆よく知っているのに 柳田の欠点わ
 見たい選手はダントツで柳田だと 変な見方して入るから日本が強くなれないのだわ
日本の欠点はブロック 強豪チームと遣れば遣るほど柳田と西田なんかは身長が無いから
上から打たれて最後には負けてしまう 西田なんかは絶えず決められる内はよいが
最後にブロックで止められて上から打たれてしまったら終わり

189:名無し@チャチャチャ
19/04/20 21:18:00.95 KkB49GF10.net
ニャアーさんってなんでこんなに柳田嫌いなの?w

190:名無し@チャチャチャ
19/04/20 22:13:47.69 UWH4Ct3Y0.net
4月26日(金)午後7時からのTBS系「爆報!THEフライデー」
■1990年代にバレーボール日本代表でエースとして活躍した、佐々木太一は今… 日本初!合格率0.2%の超難関資格を取得!営業知識ゼロ社員から一発逆転!

191:名無し@チャチャチャ
19/04/20 22:15:39.12 xHkWjlFO0.net
 世界と戦うだけの力
実力が無いじゃん 体力的に劣っているよ 西田もマーク去れればされるほど駄目だと思うよ 

192:名無し@チャチャチャ
19/04/20 23:32:18.40 KkB49GF10.net
駄目って何が?
理由になってませんよ
単にチビが嫌いなだけでしょ?
好き嫌いばかりで語るな糞ガイジ

193:名無し@チャチャチャ
19/04/21 02:48:03.94 gw3ChNrn0.net
>>185
Vの成績だからあまりアテにならないかもしれないけど
ブロック決定本数
西田186cm 4位
山内204cm 9位

194:名無し@チャチャチャ
19/04/21 07:06:03.68 5Mhu5W3d0.net
そうチビじゃダメ 世界にはアタッカーでも山内と変わらん身長の選手が入るのに
 黒人ならジャンプ力も凄いし そしてセンターには207p以上の選手も入るのに 
 チビが主役の日本がなぜ勝てるの メダルは無理 
やはり大きな選手を世界と戦える選手に育てないとね 
安全運転見たいにコジンマリ選手を選んでしまうと 監督も楽なんでしょうね

195:名無し@チャチャチャ
19/04/21 07:50:19.10 zSEOei2c0.net
>>191
ゴミ屑は黙ってろ

196:名無し@チャチャチャ
19/04/21 07:54:36.27 grDnbIhK0.net
>>191
バレーは身長がものを言うスポーツだけど
お前の発言は内容がすっからかんで
何で高身長でないと駄目なのか理由になっていない
単にチビが嫌いなだけで発言するな
話の筋が通っていなければここから出て行け糞ガイジ

197:名無し@チャチャチャ
19/04/21 09:52:22.02 sJpGesIhH.net
>>190
山内に関しては高さ以外に取り柄がない選手だから
9位でも上出来
とはいえ西田はライトでの基準の取り方は上手い
問題は世界はもっと高いとこから打ってくるという事だが
ブロックがど下手な清水でも指高が西田とは20cm
大竹だと27cmも西田より高いからその差はデカイ
石川柳田も、セッターもブロックの穴になるし山内スタメンにするとチームとしてブロックがスカスカ過ぎる
難しい問題だが格上に勝とうと思うならサイズは大きい方がいいのは確か

198:名無し@チャチャチャ
19/04/21 11:32:53.55 YpV7k/oq0.net
指高?
ブロック最高到達点?

199:名無し@チャチャチャ
19/04/21 12:03:21.48 5Mhu5W3d0.net
ヨーロッパの選手はブロックでワンタッチ取って(それもどこに跳んでいくか解らないポールを
ヒラう練習もしている 日本は高さもバラバラだから絶えずブロックでワンタッチ取る事は出来ないから
 何処に飛んでいくか解らないボールの練習も出来ない 緻密な事が遅れるんだよね
 どうしましょう

200:名無し@チャチャチャ
19/04/21 12:22:43.13 bSGageCAH.net
指高が
西田 240cm
清水 260cm
大竹 267cm

201:名無し@チャチャチャ
19/04/21 13:31:10.43 YpV7k/oq0.net
>>197
ありがと
西田は昔ながらの日本人だねー大体身長プラス50から55センチ
清水は手長いんだねー大竹も
大竹お父さんは登録208センチ指高262、最高到達348だった記憶

202:名無し@チャチャチャ
19/04/22 23:40:33.95 wUNmmWrP0.net
西田は後衛の仕事に専念できんかな??
あと1年一寸で、バレーボールのポジションの役割の何ができるか?だぞ。
サーブ、ディグ、バックアタックを高度にこなせば、ブレークを稼げる。
一方、前衛で回ってしまえば、ブロックの穴として、相手にブレークを稼がせる訳だよ。
ジバも最初は後衛の選手としてデビューした。
仮に前衛で回って他の長身選手と遜色なくブロックの穴にならないプレーヤーになるとしても、
先ず後衛の役割のできる選手になるのが先だろ??

203:名無し@チャチャチャ
19/04/23 00:25:59.45 2VCtUDP70.net
ちょっと何言ってるかさっぱり分からないが
そういう選手交代が認められるルールができるの?

204:名無し@チャチャチャ
19/04/23 02:40:44.83 MGFZUSWLd.net
オリンピックでうん十年ぶりの勝利!!で充分と考えているなら格上対策なんか放棄してメディア向け観客向けの選手選べばええやん
鴨になってくれる国が同組になるように手回しとけばええんやで( ̄▽ ̄)

205:名無し@チャチャチャ
19/04/29 11:07:29.34 YaC6jFR+0.net
やはり藤井は参加が遅れるらしいな。試合勘も戻らないし、また石川と合わない
だろう・・・しばらくは関田中心でネーションズリーグ頑張って。

206:名無し@チャチャチャ
19/05/05 11:09:26.67 mIRB9g090.net
早稲田の大塚は少しパワーが欲しいね 今年一年は体力作りだね
 来年のオリンピックまでには間に合いそうだ  次の世代とか言ってるとすぐ年取ってしまうぞ
 柳田も来年は27歳

207:名無し@チャチャチャ
19/05/05 12:22:56.73 jFY7VGkpp.net
関田は東京五輪出ないんだから深津兄弟でいけばいい
セッターも最低限高さは必要

208:名無し@チャチャチャ
19/05/05 14:09:48.81 r4SzhNf40.net
>>204
それは思う
セッターはトスは大切だと思うが、前衛や後衛をやるバレーボーラーとしてある程度の高さは必要だわ
後衛のみで使うとかなら選ぶのはやめてほしい

209:名無し@チャチャチャ
19/05/05 14:15:20.07 DIgc2ttx0.net
多少背が低くてもと割りきるのか、セットアップが多少悪くてもと割りきるのか
個人的には後者であってほしい
関田選手は好きだ

210:名無し@チャチャチャ
19/05/05 14:21:44.36 qP4N6hu9p.net
少なくとも関田は深津兄弟より面白いバレーをする

211:名無し@チャチャチャ
19/05/05 14:39:53.54 6orjMNaw0.net
深津兄弟がド下手じゃなければ関田はとっくに切られてる。

212:名無し@チャチャチャ
19/05/05 14:50:11.97 jFY7VGkpp.net
関田ヲタ、祝日なのに暇だな

213:名無し@チャチャチャ
19/05/05 16:48:22.29 DB5WxOLY0.net
小さくてもセットアップがうまいから関田は選ばれてる。
どの選手にも合わせらるのはほんとすごいよ。
ネーションズは多分藤井は帯同しないだろうし、コンビの連携とか
時間かけないと無理だし、ケガ治ったなら合宿に参加すればいいのに、なぜか黒鷲旗
に帯同してるし、試合勘戻すよりもコンビ合わせるほうが大事。正セッターになるチャンスが
関田に回ってきたから、ぜひ頑張って物にしてほしい。

214:名無し@チャチャチャ
19/05/05 18:31:25.33 KLCBxzMOa.net
深津は下手くそではないでしょ
言っても関田は上手くはない
どこのスレにもチビ愛好家って存在するんだな

215:名無し@チャチャチャ
19/05/05 19:22:40.55 hPmOPeDp0.net
深津は下手でしょ。
アジア大会ひどかった。

216:名無し@チャチャチャ
19/05/05 20:24:26.11 qdbK18CBa.net
深津は相手コートをよく見ようとしているからツーで返すのを得意としている気がするが、肝心の自分のコートはうまく見えてなくて、上げるべき人に上げてない印象

217:名無し@チャチャチャ
19/05/05 21:31:51.58 mIRB9g090.net
アジア選手権のイラン戦 5セット目 5点目までは大竹を使っていたのに
 5点目からはレフト―ばかり使っていたね  あんな偏ったトスは誰の指示
大竹を使ってる時は日本が有利だったのに
 

218:名無し@チャチャチャ
19/05/06 17:29:26.27 mBL+YLe3d.net
ムセルスキーを帰化させるしかない

219:名無し@チャチャチャ
19/05/06 19:32:01.15 RzPX8YBK0.net
ムセルスキーが帰化したとしてもメダルとれる気はぜんぜんしない
帰化を真面目に考えるならキューバの若い原石拾ってくるしかないだろう
ユアントレーナ、レオン、シモンくらいのレベルのやつ

220:名無し@チャチャチャ
19/05/07 00:29:25.84 HdeLYaga0.net
ユアントレーナーもシモンも全然若くなくて草

221:名無し@チャチャチャ
19/05/07 03:07:42.88 nGjkBHLh0.net
そのレベルって話
日本語通じなくては草

222:名無し@チャチャチャ
19/05/07 10:24:35.13 unsILxZT0.net
バレーて30すぎると下り坂 奇跡的に残るのは一人か二人実績のある選手だけ
  伸びるのは25歳まで 経験だけで遣っているだけだから勝てる訳ないわ

223:名無し@チャチャチャ
19/05/11 09:44:29.65 ZdYfYo/x0.net
石川はシェナでも初めの頃と終わりごろが良かったね
 初めは石川選手が解らない相手選手が多かったので 割とスパイクが決まっていたが  
そして終盤に成ってまたスパイクが決まりだした やはりパワーが付いたのかな
私的にももう少しパワーが欲しいと思っていたが 
 なぜかって石川はいろんな方向にスパイクが打てるので パワーが付けば鬼に金棒と思っていた おわり

224:名無し@チャチャチャ
19/05/11 10:48:10.69 tQisYjn0a.net
シェナw

225:名無し@チャチャチャ
19/05/11 11:15:05.14 gU6We8tG0.net
マタマタごめん臭い シィナでした わ~ぃ

226:名無し@チャチャチャ
19/05/11 13:26:16.51 ABqyrDTK0.net
暴れてんな、ニャアーw
興奮すると日本語がもう支離滅裂
普通に生活おくれてんのか心配
人に迷惑かけんな

227:名無し@チャチャチャ
19/05/12 09:45:44.51 phgEycQY0.net
パイク攻撃には 前に山内の高さが必要よ 前に山内が入ると山内の方に目が奪われるからね 
 攻撃の戦法知らん奴がや山内叩きして入るんだね バカな極み

228:名無し@チャチャチャ
19/05/12 10:01:17.49 0FvI+98F0.net
>>224
まだ生きてたの?
早く死ね

229:名無し@チャチャチャ
19/05/12 10:11:28.42 hbPI5Q+n0.net
 正しい者は長生きすんのよ ごめんくんしゃい WWWWW

230:名無し@チャチャチャ
19/05/12 10:15:45.44 phgEycQY0.net
男子全日本は西田次第化も 去年のような力を出せば そして最後まで自退く出来れば

231:名無し@チャチャチャ
19/05/12 12:36:48.05 /uzhk+Zh0.net
反論するときは違うIDを使うのねw

232:名無し@チャチャチャ
19/05/16 14:02:04.84 R2EfZ3qe0.net
関田が石川と柳田が攻撃の中心て書いてあったが 
石川はイタリアに行ってレセプションが数段良くなったが シィナでもレセプションの要として外されない尊大だったが
 柳田は如何か相変わらずコートに入ったり出たりしていたが 変えられると攻撃が一つ減るからね 関田が言ってるような攻撃は出来なくなるね

233:名無し@チャチャチャ
19/05/16 14:13:01.32 R2EfZ3qe0.net
私も言ってただろう 柳田は仮病使って出たり入ったりすると 石川の負担が増えると
 石川がバックに下がろうが柳田がバックに下がろうが同じ様なレセプションのレベルなら
攻撃を一つ減らさなくても良いし 不動のメンバーに成れば もっと緻密な戦略が取れる
 パイプ攻撃もそうだ  それを知らない柳田ギタギダファンが不安を仰ぐ 猿軍団反省WWWWWWWWW

234:名無し@チャチャチャ
19/05/16 14:46:32.10 bFW13W0B0.net
お前は猿以下の知能しかねーじゃん

235:名無し@チャチャチャ
19/05/16 15:24:00.67 pyiZhaX50.net
僕は先読みの天才 猿軍団 ヨロピクWWWWW

236:名無し@チャチャチャ
19/05/17 13:12:01.16 L0//SBYI0.net
男子も早く見たいな 石川が出ていたら石川は嫌いの人は 
何をしても悪口しか書けないから屁をこいて寝ててね WWWW

237:名無し@チャチャチャ
19/05/17 15:21:34.65 0Xpo9tbN0.net
くっせーぞ糞ニャアー
うんこまみれでタヒね

238:名無し@チャチャチャ
19/05/17 15:33:56.23 cSLvauADd.net
>>233
その前に嫌われ者のオマエは死ね

239:名無し@チャチャチャ
19/05/17 16:20:55.35 Wq+1V7Ej0.net
ぶっちゃけ関田がどれだけの時間、全日本のコートに立つのかは不透明。
深津兄弟のどちらかが下手くそだけどコート内いる時間長いかも。
どのみちW杯でメダルでなきゃおしまいって言ってる石川が一番世間知らず。

240:名無し@チャチャチャ
19/05/17 18:25:09.14 u2DZNtqWd.net
他が大して本気でない中で結果出さなきゃ問題外って意味なら理解できるけど

241:名無し@チャチャチャ
19/05/17 18:33:05.99 L0//SBYI0.net
 ホラー目くそ鼻くそ歯糞軍団が束に成って掛かってきたやんすWWww

242:名無し@チャチャチャ
19/05/17 20:27:27.94 0U7egVeD0.net
田植のときに比べて熱量はだいぶ冷めた感じはあるよね
内容はともかく田植のときの熱量は好きだったぞ
脳筋ゴリラ2人生み出したのはアレだったけど

243:名無し@チャチャチャ
19/05/17 23:49:14.28 e4Vp33rH0.net
バレちゃん見たけど相変わらず中垣内はブスッとしてるね。
藤井と李博の特集してたけど、どこが凄いのか全く分からない。
ただスパイクが早いだけでしょ??李博も最近サーブ落ち目だからな。
来年は二人ともいないかもね。

244:名無し@チャチャチャ
19/05/18 00:15:03.47 PHhEZh+Jd.net
>>240
東レOBパワーざんす
お涙頂戴劇場

245:名無し@チャチャチャ
19/05/18 00:24:11.55 qOFE+BRM0.net
>>241
李博より出來田だと思うし、藤井より関田
でしょ。藤井は李博としか合わない。無理やり
中通すなら、サイドにいいトス上げた方が
石川が活きる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

8日前に更新/78 KB
担当:undef