全日本女子963 ..
[2ch|▼Menu]
150:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:19:32.35 NGIID678.net
宮下叩いてる奴のIDまとめよか?
ID:kgihRdeB
ID:vN5E9Hf5
とりあえず2個かな?

151:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:19:47.30 v1n6n1hr.net
>>146
結果的に予選落ちの6位なのも忘れないでねw

152:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:19:53.06 bAhQODWC.net
俺は皆と違ってここまで見て絶対的な合格者は古賀と鍋谷だと思う
この2人の攻撃がセッターをそしてチームを相当救っている
奥村も良いけど全日本での実績経験が無いのでまだハッキリと安心は出来ないと見ている
あと合格とかそういう次元ではなく新鍋は絶対必


153:要



154:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:19:54.63 d8fo5UC1.net
>>138
中田いわく昔はそうだったけどサイドアウト制から
ラリーポイント制になったのとタラフレックスになって
選手の寿命が伸びたって言ってたなぁ。
今なら30前後が一番かもな。

155:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:20:26.63 MGRDoTWs.net
伸びしろに年齢は関係ないよ。
15歳で止まったままの人もいれば、28歳で急激に成長してる人もいる。

156:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:21:39.86 JzYjHE9l.net
>>152
30過ぎてやってる人少なくない?

157:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:21:39.98 wbcOFFVE.net
>>103
同じ奴だらけだからここww
おまえも一緒だよw

158:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:22:03.71 PVTkDBiM.net
>>145
でたw「妄想」好きだねぇ
昨夜と昼間、誰かに絡んでた奴だろw
キミのほうが妄想凄いとおもうぞw

159:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:22:07.43 v1n6n1hr.net
>>153
28歳で急激に成長してるは殆どいないだろ
Vリーグの平均的な引退年齢って26くらいでしょ?

160:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:22:39.27 kgihRdeB.net
>>141
古賀からは本当に懸命さを感じる
こんなに最後まで粘る奴だったっけ、って感じ
レシーブが飛躍的に成長したのもこの懸命さのためだろう、よくボールに向かって行ってる
ただレセプションについては心底不安だ

161:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:23:31.95 wbcOFFVE.net
>>150
その予選に参加すら出来なかったこと
忘れないでねww

162:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:23:39.13 gpzHegwW.net
>>142
そのしばらく出場してないやつが正だとかグラチャンで正で
出てくるとかWGPはオープン戦だから他のやつ使ってる
だけで本命はあいつだとか 虚偽の風説流布すっから
一生けん命真実かいてんだろうが
悪口書いても真実だと名誉棄損罪は成立せんのだ
虚偽の風説の流布は犯罪だ

163:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:24:09.87 d8fo5UC1.net
>>154
反対に今までの全日本のコアな選手は30歳前後じゃなかったかなぁ。

164:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:24:37.67 v1n6n1hr.net
>>159
誰の話だ予選に参加してないって?

165:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:25:05.94 NGIID678.net
ID:kgihRdeB
ID:vN5E9Hf5
何故か両方とも古賀推し
言ってる事が同じ 宮下が嫌いなのもなぜか同じw

166:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:26:46.71 vN5E9Hf5.net
>>163
古賀を推してるのは中田だけど
ちなみに自演じゃないぞ
っていうかアンチ宮下が増えすぎてる

167:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:26:49.02 PVTkDBiM.net
>>155
その宮下叩きの奴、とある癖があるんだな。
自分では気付いてないみたいだけど。
とりあえず、宮下スレに行くのは辞めてもらいたいw

168:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:26:51.93 JzYjHE9l.net
>>158
古賀のレセプションは狙われて鍛えていくしかない

169:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:26:52.64 wbcOFFVE.net
>>163
あんたも暇だよねww

170:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:26:54.98 PZak879v.net
>>152
サイドの選手なら20台後半
それ以外は30台前半が限界かな

171:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:27:57.99 d8fo5UC1.net
吉原も35、6で引退だなぁ。
竹下、佐野も30半ばだし。
大友も31歳かぁ。

172:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:28:00.30 MZ9SNYP7.net
ID貼ると書き込み一覧みれるから分かりやすいな

173:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:28:04.35 vN5E9Hf5.net
宮下も近年稀に見ない程のアンチの多さ
見ててダメだと思った人が多かったんだろうな

174:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:29:21.39 MJ2FMA9T.net
アンチは同じ時間に登場します

175:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:29:44.38 v1n6n1hr.net
>>169
竹下 大友も一時期競技離れてたようなw

176:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:29:54.60 d8fo5UC1.net
>>168
サイドは確かに他よりも早いかもなぁ。
ただ、大掛みたいにリベロに転向というのもあるしなぁ。
大林が30歳で引退かぁ

177:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:29:57.30 kgihRdeB.net
>>164
もう放っておこうぜ
荒らしに構う奴も荒らしだからさ(俺も一回構ったけどw)

178:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:30:22.73 NGIID678.net
>>172
同じ時にバッって出てきて消える時も一斉に消えるよな
わかりやすい

179:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:30:54.49 NGIID678.net
でたーーーーw
(俺も一回構ったけどw) ←カッコで補足www

180:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:32:28.20 NGIID678.net
ほらいつもの宮下アンチなw
わかりやすい自演で指摘されたから
座安(宮下)ヲタやカッコで補足を控えてるんだろうけど
出てしまう癖w
カッコで補足w

181:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:33:08.53 wbcOFFVE.net
>>165
ヲタも一緒だよww
アンチが不快ならヲタのコメントも
不快に思う奴がいること忘れないでww
宮下スレに直接いくのは知らんが
2ちゃんだからねここww
応援サイトじゃない。
宮下スレで叩く奴がいても我慢しろww

182:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:34:03.00 MGRDoTWs.net
ここって宮下に不利な発言をしただけで「荒らし」になるのん?

183:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:34:18.74 vN5E9Hf5.net
まあ特定のグループが常駐していて
かなりの書き込み数を占めてるんで自演自演と言いたがるんだろうが
アンチ宮下は多い
栗ヲタ、迫田ヲタ、宮下ヲタと成りすまして来たんだろうけど
アンチ宮下がずば抜けて多いな

184:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:34:27.48 PVTkDBiM.net
>>175
どの口が言ってるw
ヲジサン怒っちゃうぞw

185:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:34:29.17 d8fo5UC1.net
海外だとピッチニー二が37歳現役ウイングスパイカーかなぁw

186:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:34:38.37 NGIID678.net
w ←使う宮下アンチ
これも座安(宮下)ヲタって言葉をよく使っていた奴の特徴

187:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:35:02.04 wbcOFFVE.net
>>172
この時間は家で2ちゃんみてる奴多いしょw
そんなことも言わないとわからん?

188:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:35:06.03 M1fC76C2.net
古賀もこれ以上伸びるかな?
2015年良くて、2016にどん底で2017に戻した感じ
レセプションはさせなくて済むならそっちがいいよ

189:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:37:20.66 NGIID678.net
ねぇねぇなんで最近↓使わなくなったの?
座安(宮下)ヲタ 
カッコで補足
別人気取りたいのかな?
てか昔から親を宮下に殺されたかのように宮下叩いてるのお前しかいねーだろw

190:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:37:38.65 kgihRdeB.net
古賀が新鍋に可愛いがられているのも、中田によく笑いかけられているのも性格のせいじゃなくて懸命さのためか
性格が憎めない感じなんかと思っていたんだが
懸命さが中田や新鍋に認められてんのかと、今ちょっと閃いた

191:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:37:58.87 vN5E9Hf5.net
見てる方も
「流石に宮下ねーだろ」って思いがあるんだろうな
長年やってたサコエバ合戦なんてのはアンチVSヲタ合戦に
なってないんでどっちもどっちの実力だったということになる

192:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:38:57.33 MGRDoTWs.net
中田ジャパンのビジュアルランキング、教えてください。

193:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:40:27.36 Kay853L7.net
>>188
古賀大好きなのはわかったが新鍋も古賀だけに笑ってないからw

194:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:40:47.68 PVTkDBiM.net
>>184
w使用の件は、無理あるなー
俺も使うしw
だが、「座安(宮下)ヲタ」の奴は確かに異常、被害妄想酷い奴だよ。

195:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:40:49.15 1+XUlj13.net
サコエバ合戦は迫田の圧勝で終結しました

196:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:41:13.45 Q4+O32hd.net
エースが決定率33%で合格とかキチガイかよw
大体フルセットの勝ちなんて時の運の方が大きい
たまたま勝って評価が上がるって、単細胞の奴が多いなあ

197:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:41:14.40 NGIID678.net
>>188 >>189
自演指摘されたから同時刻に投稿したのかな?www
わかりやすいwww

198:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:41:15.76 3SD7tALt.net
宮下にアンチが多いのは
結果出してないから。
長岡なんか貢献してるから
一番アンチ少ない。
ヲタさん達アンチがいても我慢しなよ。
仕方ないじゃない

199:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:42:05.40 PVTkDBiM.net
>>193
でもエバちゃん好きだなぁ

200:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:42:13.77 3cQ4R2n5.net
相手の立場で考えてみましょうよ。
今は日本の新しいパターンを探りながら、自分達の調整をやっているだけ。
日本の打ち屋にそこそこ気持ちよく打たせないと、日本のセッターが他の攻撃パターンを出せないので、
新メンバーのタイミングや特徴を探ることが進まない。
古賀とか、その気になれば簡単に止めることができるよ。

201:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:42:48.06 vN5E9Hf5.net
>>193
でも結局
栗原、迫田、宮下、野本とか
必死にここで推してる選手というのは実ってないよな
ここで推しレスが入った選手は絶対に落ちると思って間違いない

202:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:43:01.84 k7mtgaUZ.net
>>190
監督の中田がNo.1

203:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:44:02.13 kgihRdeB.net
長岡は実力だけじゃなくて性格も人気者タイプだろw

204:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:44:02.55 vjpEQEaf.net
>>75
荒谷はどうだったの??

205:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:45:07.05 NGIID678.net
まあいいや寝るわ
このID追ってると面白いぞw
ID:kgihRdeB
ID:vN5E9Hf5

206:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:45:07.85 NaN+Ywhe.net
>>196
ドルヲタぽいな
人気あるメンはアンチも多い
逆に不人気なメンはアンチすら寄り付かない

207:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:45:31.05 PVTkDBiM.net
>>199
ありさちゅわんは?

208:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:46:22.57 vN5E9Hf5.net
栗原栗原って言ってると怪我全日本外れるし
新鍋推すと全日本い新鍋来なくなるしな
迫田推しで頑張ってたが結局スタメン数は少なかった
野本も推してたら怪我だろ
宮下推すと自チームチャレンジ行きで全日本スタメン落ち
的確に外れを当てる能力があるわ

209:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:46:32.85 Q4+O32hd.net
まあこれがオリンピックなら勝てば官軍でもいいですけど、WGP予選ですよ
それも結局6位で予選敗退

210:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:46:41.04 gpzHegwW.net
岩坂じゃないか 
石井優も結構好きな人は好きだろ
長岡もあっち系の人から見たらすごいいいんじゃないの
あと誰かなあ
琴絵はかわいい系でだんとつだな
あとあげてくれ
あまり出てなにのでいるかもしれん

211:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:47:12.43 gpzHegwW.net
ありさも美人だね

212:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:47:24.33 m4n9XnG+.net
>>176
おまえも笑われてるよ(笑)
あ、またID野郎ねってww
人のことよく言えるよな
マジでなんなの?

213:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:47:58.56 MGRDoTWs.net
アンチと言うか、感じたことを言ってるだけなんだけどな。
マスコミの受け答えにしても、18歳なら「疲れる・・」も許せるが22歳だよ。
全日本7年目だよ。大丈夫なの??って普通は思うよ。

214:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:48:24.05 kgihRdeB.net
>>200
俺は顔は関係ないけど、選手スタッフ全員の中で中田を一番応援しているよ
「命がけ」感が伝わってきて、でも独りよがりでは決してないし、すごく応援したい気持ちにさせる

215:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:48:27.34 5KF+0AZH.net
>>199
迫田が五輪出場で江畑は落選なんだから
迫田は実ったでしょ

216:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:49:11.13 3SD7tALt.net
>>203
別におもろくないけど

217:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:51:23.91 MGRDoTWs.net
>>200
ヌード写真集出してるの中田さんだけだからね。w

218:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:54:23.03 MGRDoTWs.net
岩坂、かわいいよね。
前のスレで
「お前、マジか?」て言われた。(T_T)

219:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:54:53.19 gpzHegwW.net
中田の頃の映像と比べたら化粧とかもあるんだろうけど
今の選手は結構美人の部類が多いんじゃないの
奥村とか美咲もだんとつとは言えんが結構いい部類だし

220:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:56:25.12 gpzHegwW.net
岩坂は美人でしょ
あれブスとか言うのいたらおかしい
世界に誇れるキャプテンだろ
ビジュアルはな
技もよくなてきてるけどもうちょいな

221:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:56:51.87 kgihRdeB.net
中田は黒歴史は多いのよね
有名人枠でチヤホヤされただけなのに本気でモデル目指したりして
今まではバレーボールの中田久美だった、これからはモデルの中田久美と認識されたい、とか言ってしまっていた・・・

222:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:57:43.81 PVTkDBiM.net
>>211
俺もけっこう嫌いになった。
ここでのアンチの被害妄想、絡みは酷いが、この件はホント同意。
疲れるは言ってはいけなかったな。
かわいくて良いとずっと思ってたんだけどなぁ
とモヤモヤしつつ寝る!30半ばになると5時間睡眠ではキツいからなw

223:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:59:13.16 Dt99Jp1x.net
>>16
中田とかと言ってること真逆だねw

224:名無し@チャチャチャ
17/07/25 00:59:36.41 kgihRdeB.net
岩坂、山口は美人だよな
でも俺は佐野の顔が大好き
今のメンバーなら新鍋の顔が好き

225:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:00:00.25 gpzHegwW.net
岩坂の方がケイジャッキとか曽春雷とか中国の主将より
上だよ ルックスは
魏秋月元主将とどっこいじゃないの
中国人がそのうちSNSで言い始めるだろ
木村と岩坂でもどうかな 人によるだろうけど
岩坂の方が上の気もする

226:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:01:06.17 kgihRdeB.net
>>222
山口じゃなくて佐藤
岩坂と佐藤は美人

227:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:01:44.72 Q4+O32hd.net
一番ブスは古賀だろうね
内瀬戸と島村はああ見えて結構もてると思う
一番付き合いたくないのは鍋谷
気持ちが悪い

228:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:02:18.41 kgihRdeB.net
木村は全然美人と思わないけどなあ

229:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:02:52.62 vN5E9Hf5.net
>>220
随分ましになった方
2013年の頃なんて酷かったわ
スタメンセッターだったのに途中で居なくなったし

230:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:03:21.35 t7gqQx4T.net
髪結ってる新鍋は微妙
ちょっとオバサン臭くなる
性格置いといて顔だけなら近江が好きだわ

231:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:03:56.28 kgihRdeB.net
>>225
鍋谷のほうがお前なんか気持ち悪いと言うだろうよ

232:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:04:16.53 JzYjHE9l.net
>>227
2013グラチャンは故障で帰ったんでしょ

233:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:04:27.59 gpzHegwW.net
岩坂は着物とかも似合うだろ
中国金とって民族衣装着てみんな
テレビ出てたけど
あの中岩坂着物着せてほうりこんだら
ダントツじゃないの

234:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:05:54.85 vN5E9Hf5.net
>>230
故障じゃないだろ
いつの間にか居なくなったな
帰えらしたのかもしれんが

235:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:05:55.17 gpzHegwW.net
もっとも着物ならアリサの極妻シリーズ
が一番だろうけどな

236:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:05:59.47 Dt99Jp1x.net
>>225
鍋谷自分の周りじゃ人気だよ
可愛いと思う

237:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:07:38.41 1+XUlj13.net
クラスでどこの子が可愛いとか美人とか。中学生かよw

238:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:09:10.47 gezXg0Dc.net
>>235
中学生の心を持ったおじさんだよコノヤロー

239:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:09:24.16 vN5E9Hf5.net
チームの方針としてセンターを使ってい行こうって話しだったんだが
全くセンターを使わず1セット目始まって8点取らないうちに交代とか
宮下「そう言われてるし指示も出てたんですが
私はそうじゃないと思ったのでセンターは使いませんでした」
とか
全日本1年目の宮下
真鍋が相当手を焼いていた

240:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:11:09.64 kgihRdeB.net
みんな美人だと思う、奥村みたいなスッキリ系も魅力的だと思うし
昔は大林が美人の代名詞だった、いつの間にあんな馬面に

241:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:12:24.78 gezXg0Dc.net
>>237
なかなかやるやん
結果出してりゃ完璧なんだがな

242:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:15:33.74 kgihRdeB.net
若いうちにとがってなくて、いつとがるんだ丸くなるだけだぞとも思うが
視野の狭さならいつまでも許されるものじゃないからな

243:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:16:40.05 t7gqQx4T.net
宮下も性格丸くなったよな
顔はここ数年でキリッと変わったけどw

244:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:17:54.77 vN5E9Hf5.net
>>239
それよりも何も
まずトスをネットから離すところから始まったと思うが
宮下が納得いかなくてネットから離さなかった
真鍋がかなり激怒してたけど
山口が全日本に招集されてからじゃないか
宮下が言うことを聞くようになったのは

245:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:23:01.91 AFWpW7CE.net
宮下の「疲れた」発言で、アンチはまたしばらく引っ張れるネタができて大喜びのようだが。
確かに、宮下は言葉を選ばないで話すところはあるのだが、まあ、これは大した問題じゃないな。
メンタルが弱かったり、チームワークを乱す選手をブラジル戦の第5セット15-15でピンサでも
起用しない。

246:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:24:24.16 vN5E9Hf5.net
2013年の時に
今日の試合の宮下についてって聞かれて
真鍋「全部ダメ、すべて全部ダメでした」とか
全否定コメント連発した挙句
宮下は途中で帰ったのに
よく2014年も代表に呼んだよな
普通の監督なら絶対に呼ばないと思うけど

247:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:24:35.82 A9sfWEZE.net
一番美人は石井里沙だと思う。
歯並びが良ければ、完璧なんだが。
二番は岩坂、三番は佐藤美弥

248:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:28:43.32 R9paPprA.net
>>199
実らなかった代表格の江畑ヲタを何故そこに加えない?w
実はお前も落選江畑ヲタか?w

249:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:32:15.10 R9paPprA.net
姑息やなー落選ヲタww

250:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:32:34.28 +nH0cf9G.net
日本がやってるバレーはファーストテンポじゃない
低いサーブレシーブって時点で理論が破綻してる
中田もロウヘイ見習ってアメリカ行って勉強してきた方がいいんじゃない?

251:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:39:13.30 eSvM9n3Y.net
>>153
女子バレーで28歳から伸びた選手教えてwww

252:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:41:18.28 Oub2U++n.net
>>171
IDを赤くする人の特徴→宮下アンチ

253:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:41:44.53 qdLzzcYw.net
>>104
お前は一人で何やってんだw
自分にレスしまくってw

254:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:43:14.34 vN5E9Hf5.net
>>246
何を根にもってるのか知らんが
エバサコ合戦は迫田ヲタが江畑のスレで暴れるところから始まったんだよな確か
釣り名人
もう確実にアイツだけど

255:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:47:03.86 vN5E9Hf5.net
2012年
オリンピックではじめて中国が負けたと言われる試合の時
ひょっとして江畑が活躍したんじゃないかと思ってスタッツ見てみたけど
やっぱり活躍してるわ
アイツ中国人だからな

256:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:48:04.85 cQEq4iSD.net
高校野球で早実の清宮とか、日ハム大谷なんかもファンも多けりゃアンチも多いからなー。
2ちゃん見てると宮下と清宮大谷なんかのアンチとファンのやりとりがそっくりw

257:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:49:42.29 vN5E9Hf5.net
慰安婦問題じゃないが
根に持つと延々と言って来るからな
国民性が日本人とは違う

258:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:53:46.45 qdLzzcYw.net
>>43
ディグに関してはあまり参考にはならんです
このセットごとのアベレージは日本の全セットで割るので
例えば井上と小幡は日本のリベロとして足して2.99
3近い数字を出したということになります

259:名無し@チャチャチャ
17/07/25 01:58:40.44 qdLzzcYw.net
>>244
その後真鍋はセッターは宮下が一番うまいとかいってたりするからな
そもそもの評価が高いんだろ、たしかに当時、まともに高速バレー体現してたの岡山と久光くらいだしな

260:名無し@チャチャチャ
17/07/25 02:05:40.55 qdLzzcYw.net
>>252
いや違うよ
江畑オタが迫田が女優並の帳尻活躍したんで暴れ始めたんだよ
んでスタッツや数字比べまくられて江畑が負けてて敗走
そのあと粘着が日立オタの流れ
その後佐藤あり紗のときに座安(スレまで立てたのに過疎で放置w)
いまは佐藤美弥がいるんで宮下
こう見ると解りやすいだろ?日立オタってw
その後日立オタに逆らうと、迫田オタで座安オタで宮下オタの奴がとなるという凄まじいことにw
日立オタVSそれ以外ということが如実に現れることになったw

261:名無し@チャチャチャ
17/07/25 02:06:46.67 vN5E9Hf5.net
2010年の世界バレー銅メダル
2011年のモントルー金メダル
2011年のワールドカップ4位
2012年のオリンピック
やっぱり
対中国戦で一番活躍してるの決定率高いのが江畑なんだな
それで長年噛みついていたのか

262:名無し@チャチャチャ
17/07/25 02:13:00.66 qdLzzcYw.net
>>259
ロンドンの中国戦江畑はゴミだぞ
当初1セット目江畑は全く通用せず木村に上げまくって勝ち取った
その後木村を前にいようが後ろにいようが相手のミドルが張り付かざるを得なくなって
やっと江畑が使えるようになったとにかく1セット目の木村は凄まじい
アレで木村は伝説になったと思うわ
それを何度説明されても理解しようとしないのが日立オタ
日立オタはうったーきまったーとめられたーくらいしか解らないから
こんなに親切に説明されても理解できない

263:名無し@チャチャチャ
17/07/25 02:16:25.81 vN5E9Hf5.net
>>260
決定率46%だぞ

2011年のモントルーの時に釣り名人が出現したと思うが
当時の対中国戦見てるがセッター中道が江畑に集めてスト勝ちしてる
やっぱり中国絡みだな

264:名無し@チャチャチャ
17/07/25 02:21:45.30 3SD7tALt.net
>>260
よく江畑ゴミとか言えるな
ちょっと無理がある
ちゃんと全部観た?

265:名無し@チャチャチャ
17/07/25 02:23:47.39 qdLzzcYw.net
>>261
書いてること読めないならレスしなくていいぞ
ロンドン中国1セット目見てこい答えはそこにある
1セット目江畑の効果率はマイナスだ
木村は1セットだけで二桁得点を上げているよ
最後の新鍋がアンダーで上げたトスを決めきった木村はまるで神だったわw
江畑はまさにゴミクズのように撃てばミス打てばドシャ
早々に竹下に見切りつけられてる
木村がとんでもないクオリティを発揮したおかげで江畑が打てるようになったにすぎません

266:名無し@チャチャチャ
17/07/25 02:25:24.70 qdLzzcYw.net
>>262
自分の説得力に疑問感じたからって別IDでこないでくれw
まあとりあえず1セット目しっかり見ろ答えはそこにあるから

267:名無し@チャチャチャ
17/07/25 02:30:53.81 qdLzzcYw.net
最後のトスオーバーだったな書き間違えてるわw

268:名無し@チャチャチャ
17/07/25 02:34:29.70 9ZsQXHTA.net
江畑とか迫田とかもう呼ばれない選手の話はどーでもいいわ。
うるせーよ

269:名無し@チャチャチャ
17/07/25 02:36:37.67 qdLzzcYw.net
>>266
最後はIDかえて逆ギレっすわw
日立オタの日常がこれ
もうまいっちゃう
もうすぐ単発がミヤシタガーって始めるんだろ?w

270:名無し@チャチャチャ
17/07/25 02:54:24.60 gezXg0Dc.net
いやホントにスレチだからそこらへんでやめてくれ

271:名無し@チャチャチャ
17/07/25 03:00:50.25 hzL3jNAF.net
宮下オタの淫乱テディベアさん、今日も頭から煙出してぶつぶつ言ってるな

272:名無し@チャチャチャ
17/07/25 03:11:35.76 ye1h4QHD.net
>>264
バレーは最低でも3セットあるの知ってる?

273:名無し@チャチャチャ
17/07/25 03:13:15.83 3SD7tALt.net
>>264
別人だから
最初駄目でも後から良くなること普通
にあるだろ。
説得力ないのはあんたの方だよ。

274:名無し@チャチャチャ
17/07/25 03:16:08.78 qdLzzcYw.net
>>270
IDいくつめだよもとのIDでこいよw
同じ間違いを複数のIDでやったらすなわちそれは同じやつだろw
俺の書いた文章の意味するところをお前は理解できてないわけだろ?
なのに同じ間違った認識からの感想をぶつけてきてどうするよ
もっかい俺の文章読めやそれで同じこといいたいなら
お前は自分がバレーを理解するのに向いてないと判断していつもの日立スレで日立マンセーしとけ

275:名無し@チャチャチャ
17/07/25 03:22:49.29 qdLzzcYw.net
>>271
もういいからそういうのw
同じような間違った認識持った人間がこの時間ここにたまたま集まるわけねえだろw
最初ダメでもじゃねえってとにかく試合見てみろよw
木村に集め木村が期待に答え中国ミドルは木村をマークせざるを得なくて江畑が決め始める
なんとか江畑単独で打開したと思いたいんだろうが試合を見ればすべてわかるんだから見ろってw
こっちは試合の流れと戦略を理解した上でちゃんと説明してるのにお前と来たらどのIDでも
試合全部見たかとか3セット最低でもあるとか的違いなことしか言えねえんだよw

276:名無し@チャチャチャ
17/07/25 03:27:34.83 qdLzzcYw.net
的違いはちょっとおかしいなw見当違いに訂正するわ

277:名無し@チャチャチャ
17/07/25 03:32:30.48 in2+kHdR.net
冨永のディグが良いのは
元々アタッカーだからかな?
セッターになるべく一本目を触らせないのように
アタッカーが拾うのが「原則」だからね。

278:名無し@チャチャチャ
17/07/25 03:38:36.98 ye1h4QHD.net
>>272
何ファビョってんのか知らんけど
俺は思ったことを言っただけ
あの試合は竹下言ってたように両レフトの負担が半端なかった
江畑がクソだったら勝てるわけない試合

279:名無し@チャチャチャ
17/07/25 03:41:29.18 bR+kcmTF.net
>>204
ヲタvsアンチ、ほぼ毎日同じ奴等だろw

280:名無し@チャチャチャ
17/07/25 03:41:38.99 in2+kHdR.net
あと、美弥が選ばれて使われているということは
「中田の構想内」だから。
そもそも構想外のは呼ばれもしないし、呼ばれてもすぐ返される。
ブロックガー、サーブガーってアンチは叩くが
それも国内の上級レベルなんでしょ。
仮に宮下が92点だとすれば87点ぐらいの微妙な差かと。

281:名無し@チャチャチャ
17/07/25 03:43:38.23 ieezAHnc.net
眞鍋がTVカメラで怒りながら宮下全否定したのはエリツィンカップの時だよね?
その後


282:AWGPでは中道が竹下超え宣言したりして面白かったなw



283:名無し@チャチャチャ
17/07/25 03:46:12.63 ye1h4QHD.net
>>278
サーブは良いけどブロック壊滅的な美弥が何だかんだ残ってるのは
トスワークが一番中田好みなんだろうね
高いセッター!ブロック!とかずっと言ってたから
宮下冨永を重用するのは分かるもん

284:名無し@チャチャチャ
17/07/25 03:51:37.53 qdLzzcYw.net
>>276
両レフトも何も結果として木村の飛び抜けた能力で打開した事実があって
相手のディフェンスシステムが木村マークになって
江畑が決まるようになる、この順序が理解できずわけのわからないこと言ってるだけだろw
ファビョるの意味も間違ってるぞ?w
こっちは理路整然と説明して差し上げてるのに有効な反論もなく
ただ感情とお前の感想でレスつけてきてんだから
ファビョるの表現にマッチしてるのはどっちかっていうとお前になるんだがw

285:名無し@チャチャチャ
17/07/25 04:09:46.42 VlvQ0NF7.net
まあ 眞鍋の場合の起用基準は「数字」だった 超優遇の木村様を除いて数字だった
眞鍋のアホなところは マークされている選手とノーマークの選手の結果数字を同列で見ていた
つまり 交代するにつれてチーム全体がショボくなっていくこともあった
中田の場合は数字は殆ど見ていないような感じだ 起用基準は「闘争心」「勝負強さ」になっている
鍋谷なんか数字的には外されても仕方が無い状況で外されなかった 暗い顔の石井 にやけ顔の宮下は
人気選手であるのもかかわらず問答無用で外され 安定していた井上も勝負所のミス2発だけで2試合を干された

286:名無し@チャチャチャ
17/07/25 04:27:27.10 VlvQ0NF7.net
まあ中田の起用に関しては意図があるし比較的論理的には分析できる
しかし眞鍋は酷かった 決定率世界最下位の木村に 世界一の打数を与えるところから
大きな間違いを犯していて 間違いどころか基地外レベルだった しかもチームをまとめて
引っ張るキャプテンには話す内容が問われるのだが 内容どころか言語障害者をキャプテンに
してしまった 

287:名無し@チャチャチャ
17/07/25 04:35:02.16 gezXg0Dc.net
この前の岩坂と古賀の試合後インタビュー
思春期の中学生じゃないんだからテンプレ質問への回答くらいちゃんと出来ないもんかね

288:名無し@チャチャチャ
17/07/25 04:51:30.19 3SD7tALt.net
>>282
人気選手とか関係ないから

289:名無し@チャチャチャ
17/07/25 05:05:09.62 3SD7tALt.net
>>273
だから最終的に木村も江畑も
決めてるのに何故江畑がゴミ扱い?
あの試合江畑いなかったら敗退して
ただろ
誰が観ても
間違った認識はおまえだよ

290:名無し@チャチャチャ
17/07/25 06:32:26.38 1Za7tMDM.net
江畑とか木村とか言ってるけどどちらも使われてるんだから
活躍しないと勝てないわけで、、、、
バレーはチームスポーツ
戦術や個々の役割や相手や味方とのプレーの因果関係でも数字や印象は変わるもの
普段綺麗にスパイク決める選手でもセッターが変わりボール一個分ネットに近いだけで
一枚シャットを食らう場合もある
選手の組み合わせ次第では普段より力を出せる場合もある
中田ジャパンの良いところはみんな同じ方向にむいて団結し取り組んでるところ
「ここで決めるのが木村」なんて印象操作なんていらないチーム

291:名無し@チャチャチャ
17/07/25 06:36:53.80 /HgLgLQA.net
スタメンは、久光からは新鍋だけになる恐れもある。
それはそれでいい。

292:名無し@チャチャチャ
17/07/25 06:47:26.05 ISwDIM60.net
眞鍋は木村を優遇したと言いながら
中田が久光と宮下を優遇すると思っている
結局はオキニが出て欲しいだけの論争だよな

293:名無し@チャチャチャ
17/07/25 06:50:34.08 ojcCa6zo.net
>>275
冨永のディグがいい?

294:名無し@チャチャチャ
17/07/25 06:53:45.66 ISwDIM60.net
岩坂不要論が高まるなかで岩坂に仕事をさせた美弥は中田を助けたようなものだ
そんな選手は外しにくいだろうな
冨永もセッターランキング上位と結果を残したと言える
次は宮下が結果を出す番だ

295:名無し@チャチャチャ
17/07/25 06:54:43.62 nAG5ini7.net
>>282 内瀬戸鍋谷の起用方法は相手とセッターが誰かということが関係していると思う。中田の問答無用は流れを渡したくなかったからだと思う。石井については立て直す時間をあげたというところかな?

296:名無し@チャチャチャ
17/07/25 06:55:46.43 7ChJPiPm.net
冨永のディグは別段良い訳ではない。
日本のセッターなら、ブロックが低いので、
スタメンで出れば、相手レフトに対応して、
多くのディグを拾う事になるのは当たり前。
他のセッターなら、もっといい数字になってただろう。
てか、冨永は強打を弾きすぎだろ。
日本の場合、ブロックで影を作るところと、
スパッと抜けてくる所をキチンと決めなきゃいけないわけで、
そこの強打を1本目からビシッと上げきってくれないと、
ゲームを支配する事が出来ない。
そこで1本目から上げきってくれると、
場合によっては相手がスパイクミスでディグの本数が減る事も考えられる。

297:名無し@チャチャチャ
17/07/25 07:03:14.00 /HgLgLQA.net
今日あたりに全日本は東京に戻るのか?

298:名無し@チャチャチャ
17/07/25 07:16:12.34 PVTkDBiM.net
>>277
>>286
ターゲット・宮下ヲタ発見→日立ヲタだろ!!
って狂ってる奴また現れたね、
「妄想」とかつかいながら自分が妄想だらけで頭おかしいから相手にしない方が良い。

299:名無し@チャチャチャ
17/07/25 07:19:09.07 LTGYsvEW.net
ディグ部門
10位 新鍋  1.78
17位 冨永  1.65
19位 井上  1.60
26位 古賀  1.38
28位 小幡  1.39
29位 鍋谷  1.33

300:名無し@チャチャチャ
17/07/25 07:19:27.95 M7IqQeKy.net
>>53
「全26選手をカード化」とのことだが
長岡大野黒後井上あ荒木みたいに会見すら参加してない(資生堂メイクはしてもらったみたいだが)メンバーはどんな感じになるんだろうか

301:名無し@チャチャチャ
17/07/25 07:23:46.28 PVTkDBiM.net
>>297
ノーメイク・バージョンで。

302:名無し@チャチャチャ
17/07/25 07:31:15.76 QoQ6D/Wc.net
中田ジャパンで象徴的なシーンがロシア戦であった。
奥村が会心のブロックを決めて派手なガッツポーズをしかけたが
我に返ってすぐにやめた。
リオで解説者があれでチームが乗っていけるんですよねと肯定していたが
違うと思う。中国VSセルビア見ても個人技だけでは勝てなくなっている
両チームはやらないし、他の強豪もそれをやるチームは少ない
そこに至るまでに、勝負にいったサーブや懸命に拾った守備やトスが
あるわけで、私だけが決めたかのようなガッツポーズというのは
上位チーム以上のチームワークが無いと勝てない日本にはそぐわない
あのシュティがサーブで狙われ、3ブロックで止められたり、
エンシンゲツが木偶の棒化(それでもブロードは決めていた)
させられるのを見るとね
プレー、スピリッツともに新生日本チームにそぐわない荒木の招集は
絶対やめてほしい

303:名無し@チャチャチャ
17/07/25 07:39:22.50 rpH8ClUK.net
>>278
構想外は田代
呼ばれてもすぐ返されるは田中美咲ですね

304:名無し@チャチャチャ
17/07/25 07:51:30.97 n0qgLwKM.net
新鍋内瀬戸っていう保険があるかぎり古賀石井のレセプションは成長しないと思う
とりあえず新鍋か内瀬戸どちらかを外すべきと思う

305:名無し@チャチャチャ
17/07/25 07:52:03.86 LTGYsvEW.net
>>299
中田の話とは逆だな。

306:名無し@チャチャチャ
17/07/25 07:58:48.07 VlvQ0NF7.net
中田が低いレセプションを方針として打ち出して 新鍋と奥村が順応して 宮下が嫌がって干されたという
書き込みがあったが これは面白い
小幡が攻撃的リベロだとかつてから紹介しているが 実は日体大時代から小幡はこの低いレセプション方式だった
おそらく奥村は順応したのではなく吉原に既にやらされていたのだろう 井上はこれが得意ではないのでJTでは補欠
そして内定柴田がいきなり起用されたのが当初不思議だったが 日体大でやってたとなると説明がつく
まあ宮下が嫌がるのも無理はないくらいセッターはキツい ただ速効型バレーで慣れている佐藤が順応するのは当たり前であった
これをやられた方はスタミナの消耗と共にプレーの遅れが顕著に出る セルビアとロシアが後半ひっくり返されたのは
この点が大きかったのだろう

307:名無し@チャチャチャ
17/07/25 08:00:09.46 8WqmeCOZ.net
ここはバレー経験者何人いるんだ?w

308:名無し@チャチャチャ
17/07/25 08:04:16.18 0cNbR6RG.net
>>303
口だけリベロの間違いだょ
ちょっと座安っぽ 
フェイントは自分のミスになんないように取りにいかないとこ

309:名無し@チャチャチャ
17/07/25 08:06:24.65 0cNbR6RG.net
>>358
あ、ここの嫌われ者発見
宮下さんが嫌われたのはあなたのせいよ

310:名無し@チャチャチャ
17/07/25 08:13:02.40 VlvQ0NF7.net
低いレセプション方式がいいというのは おそらく小幡が吉原に教えて 中田が吉原に学んだという流れに違いない
小幡は最近のコメントで自分の得意とするところは 後ろからチームを指揮できるところだと言った
つまりJTでは入団2年にして そういう地位に既にあることを意味している
黒鷲旗優勝 チームをプレミアに昇格させた原動力は まさしく小幡だったということだ

311:名無し@チャチャチャ
17/07/25 08:22:40.88 1Za7tMDM.net
>>301
基本実践で鍛えるという事はしないような気がする
古賀とか若い選手なら海外の強豪サーブを知る、経験するという意味では
お試し期間は十分に設けるだろうけどさすがに石井はもうそんなキャリアではないよ
国際試合経験数は新鍋より確か上ですよ

312:名無し@チャチャチャ
17/07/25 08:22:55.80 bNuL+JEY.net
低いレセプションというと誤解を生む
背の高いセッターからアタッカーに高い位置でボールが渡らなければ意味がない
ゴム紐は全日本山田の時から

313:名無し@チャチャチャ
17/07/25 08:29:43.00 1Za7tMDM.net
中田バレーはファーストテンポのバレーだけど
アタッカーが助走開始のテンポを合わせるためにパスやトスの高さを一定にするための
ワンフレーム(ゴム紐)ですよね
パス→トス→スパイク の高さに基準を設けることによって攻撃のテンポ(助走開始)
を揃えシンクロ率を高めることと
もう一つ、スパイクまでの時間の短縮
セッターの身長が高ければ高いセットになるのでトスからスパイクヒットまでのトスの軌道距離も
短くなるから結果速い攻撃となる

314:名無し@チャチャチャ
17/07/25 08:32:12.97 VlvQ0NF7.net
低いレセプション方式はロンドン五輪時の中国がやっていたが 精度はイマイチだった
日本戦では速い攻めで打つも 普通決まるはずのスパイクを佐野が拾って 直後に守備陣形を整えるのに
慌てていたことを思い出した 高くて揃うブロックの強豪国に ことごとく完封されていた木村江畑が
その試合に得点出来たのは そういう経緯があった 
勝ったから選手全員に何らかの貢献があったとかほざいている馬鹿もいるが あれは負け試合だった
マッチポイントは中国が先 中道のラッキーサーブで勝ったが実質は負けだ 

315:名無し@チャチャチャ
17/07/25 08:36:11.50 kmj8iZUo.net
中田監督はいけると手応えを感じたようだ。サンデースポーツで言ってた。
中田さんはぶれずに今の戦略をこのまま貫きそうだね。
サーブの強化とディグの強化でもっと強くなりそうな気がする。
宮下の疲れる発言が有ったけど、もっと前向きな姿勢でやって欲しいですね。
監督はよく観察してるとおもうゾ。

316:名無し@チャチャチャ
17/07/25 08:44:23.86 G5Z4q1mJ.net
宮下 岩坂 奥村さんがルックス的に好き
一昔前は・・・

317:名無し@チャチャチャ
17/07/25 08:52:37.31 poLXo+64.net
>>306
後ろへのレセプションは
セッターが拾えないぞ。自分で何とかしろよw

318:名無し@チャチャチャ
17/07/25 08:52:52.64 Q4+O32hd.net
中田が行けると感じたんならアホだな
2軍相手それも予選で、日本は精一杯で、たまたまやっとフルセットで勝っただけなのに
おまけにエース古賀は33%の低決定率

319:名無し@チャチャチャ
17/07/25 09:14:45.84 VlvQ0NF7.net
>>312
ここで手ごたえを感じているようでは駄目だろうな 今の延長では最高で世界8位くらいとなる
「守備力」「闘争心」「勝負所での精神力」これは磨いていけば世界で1番いいものになるだろう
ただし現状 諸外国は安定したベテランではなく荒削りな若手を起用してきている状態での結果であり
目的が完成した時に日本は歯が立たないだろう 
ここを打開するのは「スピード」しかない リベロ レシーバー セッターで速い仕掛けは出来そうな感じだが
スパイカーとミドルに順応できる選手が必要であり そこにはやはり高さが必要条件となる
最高到達310以上で且つスピードありで初めて世界との差別化が出来る
廣瀬七海 中川美柚 野本梨佳 迫田さおりなんかが該当する そして高さを特殊技術で払拭できそうな選手としては
柳田光綺 荒谷栞なんかがいる 古賀や黒後なんかは この基準で考えると意味のない選手と言える 

320:名無し@チャチャチャ
17/07/25 09:25:11.21 Vgy8sO9z.net
>>253
キャッチ免除の江畑がサーブで狙われる木村よりスパイクの得点少ないのは駄目でしょw
あの試合は明らかに木村がMVPだよ

321:名無し@チャチャチャ
17/07/25 09:27:30.86 Vgy8sO9z.net
しかもあの時の中国は今と違って弱かった(世界選手権中国は10位、日本は3位)

322:名無し@チャチャチャ
17/07/25 09:27:38.53 VlvQ0NF7.net
新鍋や野本なんかは年齢的な問題で東京が保障されているわけではない 岩坂なんかは論外だ
東京で1位を狙うビジョンからすると 今の中田は無策に近い

323:名無し@チャチャチャ
17/07/25 09:29:05.10 Q4+O32hd.net
特殊技術w

324:名無し@チャチャチャ
17/07/25 09:29:46.34 Vgy8sO9z.net
>>259
モントルーw
ワールドカップw
江畑なんて本番のOQTと五輪では全く強豪に通用しなかったろw

325:名無し@チャチャチャ
17/07/25 09:30:49.91 Vgy8sO9z.net
ロンドン前のOQT
江畑が韓国に通用せず敗戦、日本は崖っぷちに
次のキューバ戦も江畑で大苦戦し土俵際まで追い込まれ
迫田が交代出場でチーム最多得点の活躍でなんとかフル勝ち
次のロシア戦セルビア戦も江畑で敗戦…

江畑じゃOQT後半4連敗で五輪行けなかったろうね
まあOQTは相手もガチなのはあるが江畑は肝心なとこで弱いな

326:名無し@チャチャチャ
17/07/25 09:34:25.36 Vgy8sO9z.net
江畑じゃそもそも五輪にさえ行けなかったからなw
全日本は五輪が目標なんだから江畑のようにOQTで役立たずじゃ駄目なんだよw
仮に五輪に行けたとしても江畑は韓国に弱いからメダルは取れなかった
五輪に行けたのもメダル取れたのも迫田のおかげです

327:名無し@チャチャチャ
17/07/25 09:40:20.71 plDk+5/N.net
>>309
それな
高い位置からトスを上げるのが最短距離で最も早い。
冨永が中田の理想像に近いセッターなのは間違いない
佐藤は高さが無いしトスは良いがブロックが自動ドアでディグが弱い 
冨永がファースト佐藤がセカンドに落ち着く可能性が高い

328:名無し@チャチャチャ
17/07/25 09:46:47.11 Tu80bsLZ.net
エバは総監督の器
GMに入るべき人材

329:名無し@チャチャチャ
17/07/25 09:48:13.14 di9VUxjV.net
>>297
バレーもトレーディングカードとかあるんだ
一瞬トランプかゲームカードみたいなのかと思った
トランプなら中田をジョーカーにしてほしいがめちゃくちゃ怒りそうだしな
ハートのエースは古賀ちゃんで

330:名無し@チャチャチャ
17/07/25 09:48:44.70 YVDMRs8+.net
エバは下手くそなので怒られ役
バラエティ番組で籠を担ぐ存在

331:名無し@チャチャチャ
17/07/25 09:49:50.69 YVDMRs8+.net
中田ジャパンに元祖怒られ役として江畑を招集するべきだ

332:名無し@チャチャチャ
17/07/25 09:50:39.03 YVDMRs8+.net
古賀にバラエティ番組で籠を担がせるのは忍びない
やはり江畑にお願いするべきだな

333:名無し@チャチャチャ
17/07/25 09:55:28.36 VlvQ0NF7.net
荒削りな若手を起用している諸外国
日本が真似るならエースは廣瀬七海だろうな

334:名無し@チャチャチャ
17/07/25 09:57:16.09 IbhY4Qee.net
URLリンク(www.youtube.com)
さんざん既出だけど
このトス凄いわ
これぞ名人芸だ

335:名無し@チャチャチャ
17/07/25 10:05:19.42 M7IqQeKy.net
>>326
何年も前からあるしVリーグ版もある(冬季)
カードゲームといえばあったな、ソシャゲだけどw
あれは全日本だけだったが、Vリーグ版もやってみたいな

336:名無し@チャチャチャ
17/07/25 10:36:58.76 Ifu/sfn+.net
アジア選手権 冨永佐藤
グラチャン 冨永宮下

337:名無し@チャチャチャ
17/07/25 11:06:56.93 MGRDoTWs.net
今のメンバーの中で、比較的美人の選手で、バラエティ番組に対応できる人いる?
それが心配だ・・ 
岩坂も宮下も古賀も石井ちゃんも、トークは全然ダメじゃん?
バラエティでは肉瀬戸や島村に全部持っていか


338:黷サうな気が・・



339:名無し@チャチャチャ
17/07/25 11:09:46.72 O6JYD311.net
2016火の鳥ニッポン マグカップ発売選手
木村、迫田、佐藤あり沙、石井優、宮下
そして誰も居なくなった

340:名無し@チャチャチャ
17/07/25 11:12:09.54 O6JYD311.net
>>334
美咲が選ばれれば美咲だろうけど
奥村と井上かな?

341:名無し@チャチャチャ
17/07/25 11:14:18.58 O6JYD311.net
来年からは黒後

342:名無し@チャチャチャ
17/07/25 11:19:04.94 1+XUlj13.net
>>334
石井ちゃんはバラエティ得意だぞ

343:名無し@チャチャチャ
17/07/25 11:22:35.19 MGRDoTWs.net
石井ちゃんは眞鍋が居なくなったらトークネタが無いんじゃない?
柳本、眞鍋、ともにイジられてトークネタになってたけど
中田ちゃんがバラエティに同席したらどうなるのかね?
アホなこと言ったら、後でシメられそう・・

344:名無し@チャチャチャ
17/07/25 11:23:20.50 Tu80bsLZ.net
・タッパを上げる
・フィジカル徹底増量(現状では腹筋・背筋・ジャンプ力・持久力…全部足りない)
・セッター虎の穴教育(誰1人として世界水準に達していない日本の穴も穴。教科書を開く子希望)
・レセプションがダメ(Bパス未満)な選手は完全排除(拾えない?返せない?論外です)
・全員がサーブ神に
・ブロックを外すあらゆる手を

345:名無し@チャチャチャ
17/07/25 11:32:05.24 1+XUlj13.net
>>339
中田もそういう世界に詳しいから大丈夫じゃね

346:名無し@チャチャチャ
17/07/25 11:32:26.59 3SD7tALt.net
>>295
妄想してるのおまえだろ
何根拠ないことかいてんの?

347:名無し@チャチャチャ
17/07/25 11:34:54.51 PhipjZxx.net
>>328
眞鍋は江畑の守備に注文付けてたが
怒られ役としては優秀だったなw

348:名無し@チャチャチャ
17/07/25 11:43:59.09 b4e3EHvX.net
宮下のコメント酷すぎ
ありゃ、干されてるな。
本人まったく悪いと思ってないだろ

349:名無し@チャチャチャ
17/07/25 11:46:22.56 AFWpW7CE.net
>>331
まあ、データないからね。

350:名無し@チャチャチャ
17/07/25 11:46:51.09 b4e3EHvX.net
>>323
江畑の話出来て良かったなw
いつも使ってるコピペ使えたじゃんww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

50日前に更新/254 KB
担当:undef