全日本女子934 at VOLLEY
[2ch|▼Menu]
1001:名無し@チャチャチャ
17/04/06 07:00:28.73 LY2IE5Mx.net
確かに竹下の身長では高速バレーは無理だろう 動きの鈍すぎる木村や江畑も高速は無理だった
動きが俊敏な迫田なら高速に対応出来たのだろうが キムヨンギョンから2mの大砲と呼ばれた迫田には
必要ではなかった 一方 宮下に高速が出来ているかといえば全く出来ていない ボールにスピードがないからだ
仮に身長が合っても狩野みたいに動作が鈍ければ高速は出来ない 高速をやるには条件があるのである
身長は175あたりが最も良い 俊敏に動ける身長でありジャンプトスである一定の高さは構築できる
問題はその後である 速いスピードのボールとコントロールが必要条件となってくる そして全てに適合するセッターは
一人しかいない 塚田しおりである

1002:名無し@チャチャチャ
17/04/06 07:12:37.71 KenNUzjm.net
釣りバカの能書も最近はただの娯楽として見れるようになった

1003:名無し@チャチャチャ
17/04/06 07:19:26.10 LY2IE5Mx.net
柳田光綺 迫田さおり 熊本比奈
廣瀬七海 荒谷栞 塚田しおり 小幡真子
高速バレーをやるにはセッターが重要だが 高速の動作の出来るWS MBがいなければ本末転倒だろう
アスリート型の迫田 廣瀬 荒谷 柳田なら可能だし これ以外には選択肢がないといってもいい
高速をやるにしても世界とのスピードの差をはっきり出さないと決め決めることが出来ないので 中途半端な選手では
全く意味がない そしてこの布陣にはスピードだけではなく高さがある 日本の最高到達トップ2は迫田と廣瀬である
世界にない 世界から差別化出来ているこの布陣からは かなりの攻撃バリエーションが生まれてくるだろう

1004:名無し@チャチャチャ
17/04/06 07:30:49.90 LY2IE5Mx.net
無能中田は 将来のエース候補として古賀と黒後を選考している
身長180は世界からしたら低いし 動作スピードもない
つまり何から何まで世界以下 これでは「打ち負ける」という図式が成立してしまう
まあ迫田のようにコート内を俊敏に動き コートのどこからでも打ち込めるスパイカーは
別格といえば別格なわけだが この別格を将来求めるなら古賀や黒後ではない
310超えの跳躍力がありスピードもある廣瀬七海に求めるべきだろうな

1005:名無し@チャチャチャ
17/04/06 07:50:43.89 LY2IE5Mx.net
柳田光綺 迫田さおり 熊本比奈
廣瀬七海 荒谷栞 塚田しおり 小幡真子
実はこの超ミラクルシンクロ布陣には精度の高いブロック力が隠されている
国際大会では荒木や島村がボールに触れないというのが現実で 岩坂でギリギリ
ワンタッチが取れるのが精いっぱいだった 無能中田が選考したミドルでは岩坂以外は
ボールに触れないことになる 
しかし迫田 廣瀬 荒谷はワンタッチを取れるだろう 実際スコーピオン迫田は取れていたし
廣瀬と荒谷も高さだけではなく左右の反応力があるので可能となってくる
まあ馬鹿オタどもは荒谷の身長で出来るわけがないと考えるだろうが 荒谷を甘く見ない方がいい

1006:名無し@チャチャチャ
17/04/06 08:26:56.92 LY2IE5Mx.net
今年も野球板で予言し神になる予定だが 今のところは書いていない
目立ったポイントが今のところないからだ 大谷の構えがやや前かがみになったとか
楽天の先頭打者がいい体のたたみ方をするとか これくらいだ
一方 解説人では馬鹿が出現した 元巨人監督の原だ 菊池の守備と小林の肩が世界一だと
暴言を吐いた 早くも認知症の症状が出てきているのかも知れない
そして中日のレジェンド山本は高山が首位打者を獲得すると予言した 馬鹿丸出しであった
ここで今年の首位打者を予言しよう 阪神の原口である

1007:名無し@チャチャチャ
17/04/06 08:53:11.06 LY2IE5Mx.net
眞鍋は 世界にないもので戦わないと 世界で勝てないと発言した この内容は正しい 
しかしリオ五輪は世界にあるもの しかも世界の縮小版で勝負して負けた
眞鍋からすると 世界にないフェイント率90%のWSを入れたと言いたいところだろうが
話にならない それでも過去には世界にないものが2つだけあった
「拾って繋ぐバレー」と「MB1」だ しかしこれは個人プレーでしかなかった
ロンドン五輪後 眞鍋は拾って繋ぐとは一切発言しなくなった 要するに佐野がやっていたということ
MB1も迫田スコーピオンと迫田のブロック力があって初めて成立するものであった
まあ 無能中田にも世界に通用する戦術を構築するのは無理だろうな 今選んでる選手では
構築は不可能だからである 小幡の個人プレーだけが目立つという結果になるだろう 
 

1008:名無し@チャチャチャ
17/04/06 09:17:18.22 IE+ppe3o.net
わたしはバレー全く知りません、まで読んだ。釣り馬鹿藤井。
邪魔だよ、入ってくるな。
折角データバレーの先生の貴重なご意見が利けたのに台無し。

1009:名無し@チャチャチャ
17/04/06 09:18:18.24 /b+PTyub.net
>>970
高身長狩野のセッターは久光勢が全日本で宮下と合わせやすくするためでもあったと思う
中田は久光の先に常に全日本を見ていたからね
今回久光のセッター入れなかったのは中田は宮下を信頼してるから頼むぞってこと
今の宮下に足りないのは自信だってわかってるんだよ

1010:名無し@チャチャチャ
17/04/06 09:20:18.87 IE+ppe3o.net
>>972 2017/05/16 トレセン集合だから、その日かそれ以降か、だね。

1011:名無し@チャチャチャ
17/04/06 09:23:43.10 T0eNcVGN.net
>>990
親切に感謝
有難うございます。

1012:名無し@チャチャチャ
17/04/06 09:25:23.68 8LvvCRrV.net
江畑はあのロンドン五輪の中国戦の緊迫した状況で
自分に持って来い!って言ったくらいの強心臓
そういうメンタルの選手がアタッカーに限らず今の全日本にどれだけいるか?
そういう自信とかメンタルの強さは経験や普段の練習で培われると思う
叩かれるのを恐れないそういう気持ちの強さは必要だよ

1013:名無し@チャチャチャ
17/04/06 09:42:32.68 LY2IE5Mx.net
アタッカーで最もチキンなのは江畑だろうな
3本連続で決まらなかっただけで 顔面真っ青になって その後不発のパターン
いくら表面上粋がってても 顔に出てバレバレなんだよなあ

1014:名無し@チャチャチャ
17/04/06 09:48:12.93 DOWg9VnF.net
>>992
攻撃専門なんだからそれくらい言うの普通だろw

1015:名無し@チャチャチャ
17/04/06 09:56:08.33 3ZCKDD2m.net
>>994
普通かなぁ?
君、運動部でレギュラーだったことある?

1016:名無し@チャチャチャ
17/04/06 10:00:58.72 LY2IE5Mx.net
>>994
リオ五輪選考試合で田中 井上と一緒に出場して 普通なら ちょっとでも若手にチャンスを
与えるところ 自分に持ってこいだからなあ 性格が悪すぎるよ
決定率は田中や井上の方が良くて 必死だったのだろうが これでは嫌われるのも無理はない

1017:名無し@チャチャチャ
17/04/06 10:37:23.59 8LvvCRrV.net
>>994
普通の国際大会ではないんだよ
五輪で格上の相手にメダルを取れるかどうかの瀬戸際
そういったギリギリの状況で自分に任せてくれって言えるかどうか
>>996
その競争に勝てないのなら若手が悪いわ
ベテランだから譲るとかそういうのは選考ではないわ
経験を積ませる試合は他にある

1018:名無し@チャチャチャ
17/04/06 10:50:37.62 xK62kIDj.net
ロンドンの時の中国は格下だったろ
ロンドン二年前の世界バレーで日本は3位で中国は10位だぞw
当時は日本のほうが格上
リオ五輪前とは全く違う

1019:名無し@チャチャチャ
17/04/06 10:52:01.10 xK62kIDj.net
ロンドンの中国戦のMVPは木村
勝負を決めたのは中道のサーブ
江畑は活躍した選手の一人に過ぎない

1020:名無し@チャチャチャ
17/04/06 10:52:34.61 xK62kIDj.net
江畑じゃそもそも五輪にさえ行けなかったからなw
全日本は五輪が目標なんだから江畑のようにOQTで役立たずじゃ駄目なんだよw
仮に五輪に行けたとしても江畑は韓国に弱いからメダルは取れなかった
五輪に行けたのもメダル取れたのも迫田のおかげです

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1162日前に更新/267 KB
担当:undef