全日本女子921 at VOLLEY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無し@チャチャチャ
17/09/12 02:04:58.78 RiLr/5VS.net
【4年に1度開催される女子バレーの国際大会と開催国】
1998 世界選手権   日本
1999 ワールドカップ 日本
2000 世界最終予選 日本
2001 グラチャン     日本
2002 世界選手権   ドイツ
2003 ワールドカップ 日本
2004 世界最終予選 日本
2005 グラチャン     日本
2006 世界選手権   日本
2007 ワールドカップ 日本
2008 世界最終予選 日本
2009 グラチャン     日本
2010 世界選手権   日本
2011 ワールドカップ 日本
2012 世界最終予選 日本
2013 グラチャン     日本
2014 世界選手権   イタリア
2015 ワールドカップ 日本
2016 世界最終予選 日本
2017 グラチャン     日本
2018 世界選手権   日本
2019 ワールドカップ 日本

551:名無し@チャチャチャ
17/09/12 12:17:40.57 hZ2qMqat.net
真鍋がHB6の必要性を感じたように、新しいことが必要なことは中田もいずれ分かる。

552:名無し@チャチャチャ
17/09/12 15:11:36.52 Kem3vniO.net
国連安保理の決議は支那やロシアの決
議案つぶしを恐れた米国が引き下がっ
たため実質的な制裁は出来ませんでし
た。
しかしながら日本単独制裁は科せます。
北鮮に対し誰よりも
(ひょっとすると支那よりも)
経済的恩恵を与えているのは我が国な
のです。
テロ支援国家日本の現状を自覚しよ
う!

553:名無し@チャチャチャ
17/09/18 16:35:31.75 lUNKxLoO.net
迫田はリオ五輪出場
江畑は落選
迫田>>>江畑
いくら頑張ってもこの事実は変わらない

554:名無し@チャチャチャ
17/09/22 07:50:27.67 2l8mLNps.net
>>1-1001
この美少女選手の名前と所属チームを教えて下さい
URLリンク(i.imgur.com)

555:名無し@チャチャチャ
17/10/09 14:13:52.89 pKnC3hDx.net
URLリンク(youtu.be)

556:名無し@チャチャチャ
17/10/10 14:28:46.96 t7iYUS+g.net
URLリンク(twitter.com)

557:名無し@チャチャチャ
17/10/10 14:54:41.45 O/TldHSk.net
>>551
眞鍋は一週廻って元に戻っただろw

558:名無し@チャチャチャ
17/10/11 13:47:20.08 JvYgqj0P.net
長野市の善光寺などに「✖」を
落書きしたとして47歳の女が逮捕され
ました。
名前や国籍は不明。
警察は逮捕すると必ず氏名や現住所を
公開します。
しかしメディアがこれを報道しない場合
は、
当人が精神疾患を抱えている可能性が
ある若しくは鮮人系である場合
(朝日や毎日など特定メディア)
です。

559:名無し@チャチャチャ
17/10/11 23:22:08.05 rgA3gt4TH
石井はこのまま不安定だと厳しいだろうか、
長岡は怪我後パフォーマンス落ちていても何だかんだ残りそうな気はする
あまりに落ちてたら考えそうだけど

560:名無し@チャチャチャ
17/10/12 02:16:07.97 0Y9gFv622
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

561:名無し@チャチャチャ
17/10/13 01:36:06.19 vRAaeNw4.net
全日本は五輪が目標なんだからワールドカップやWGPで手抜きの相手に活躍しても意味無し無意味なんだよw
OQTや五輪本番で活躍しないとな‼

”OQTでは江畑が韓国キューバに通用しなくて迫田に救われて五輪に出場したのが現実

そういう意味では江畑はロンドン中国戦の一発屋でそれも活躍した選手の一人にすぎない
ロンドンの中国戦もMVPは木村で勝負を決めたのは中道のサーブだった。
実際江畑は大事な試合ではたいした活躍してないんだよね

OQTのキューバ戦やロンドンの銅メダルマッチの迫田のようにココイチ大事な試合で文句の無いMVPってのが江畑には無い

562:名無し@チャチャチャ
17/10/13 06:22:03.96 Mwor6Ve3.net
>>1-1001
URLリンク(twitter.com)

563:名無し@チャチャチャ
17/11/05 07:37:31.67 xxyhOb9q.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

564:名無し@チャチャチャ
18/01/05 18:03:04.76 fZBHGrso.net
多分Vリーグだと思うのですが、この美少女選手の所属先と名前を教えて下さい。
URLリンク(youtu.be)

565:名無し@チャチャチャ
18/01/11 01:53:12.04 vDbPCxmW.net
6番レフト・オレちゃん。背番号7。打撃苦手、守備得意、走塁普通、肩の強さまあまあ。

566:名無し@チャチャチャ
18/01/11 05:59:21.75 pWihG5/b.net
 朝日新聞がまた、「人ごと」のような社説を掲載した。
10日朝刊で「慰安婦問題 合意の意義を見失うな」と題し、日韓両政府に注文をつけたのだ。
同紙は昨年12月28日朝刊でも、韓国外相直属の作業部会が公表した2015年の日韓合意の検証報告書をめぐり、自社による慰安婦問題の大誤報を棚上げした社説を載せていた。
 《何よりめざすべきは、元慰安婦のための支援事業のていねいな継続であり、そのための日韓両政府の協力の拡大である》
 社説は、韓国の康京和(カン・ギョンファ)外相が9日に発表した、
合意に関する文在寅(ムン・ジェイン)政権の新方針について、
《明確な考え方が見えない》《理解に苦しむ》と批判したうえで、こう強調した。
 一方で、日本政府にも《硬直姿勢をとるのは建設的ではない》《韓国側から言われるまでもなく、
合意を守るためにその範囲内でできる前向きな選択肢を考えるのは当然だ》と迫っている。
 そもそも、慰安婦問題について、日本は1965年の日韓請求権・経済協力協定で「完全かつ最終的に解決された」という立場だった。
そのうえで、2015年の合意に基づき、元慰安婦を支援するために10億円を拠出し、「最終的かつ不可逆的な解決」を確認したのだが、そうした指摘はない。
 吉田清治氏のウソ証言に基づく大誤報を30年以上も放置し、日韓関係を傷つけた責任にも触れられていなかった。
 「上から目線」と受け取れる社説は、《歴史に由来する人権問題に心を砕きつつ、喫緊の懸案に共に取り組む。そんな日韓関係への努力を滞らせる余裕はない》と締めくくっていた。
 改めて言う。
朝日新聞こそ、韓国国民に、自社の大誤報を浸透させる努力をしてはどうか。

567:名無し@チャチャチャ
18/02/06 23:39:11.37 pPXhiFKy.net
【アホの朝日新聞】
お前らおまたせ!
名護市長選は民意ではない、の屁理屈社説書いたよ
 仲良く読んでね
//t.co/mDp3bVuCsU 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


568:名無し@チャチャチャ
18/03/03 06:21:52.53 GHbiIrsC.net
ユニークで個性的な自宅で稼げる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
4G9BG

569:名無し@チャチャチャ
18/03/03 06:25:48.55 Nz/43VnD.net
>>568
 朝日新聞がまた、「人ごと」のような社説を掲載した。
10日朝刊で「慰安婦問題 合意の意義を見失うな」と題し、日韓両政府に注文をつけたのだ。
同紙は昨年12月28日朝刊でも、韓国外相直属の作業部会が公表した2015年の日韓合意の検証報告書をめぐり、自社による慰安婦問題の大誤報を棚上げした社説を載せていた。
 《何よりめざすべきは、元慰安婦のための支援事業のていねいな継続であり、そのための日韓両政府の協力の拡大である》
 社説は、韓国の康京和(カン・ギョンファ)外相が9日に発表した、
合意に関する文在寅(ムン・ジェイン)政権の新方針について、
《明確な考え方が見えない》《理解に苦しむ》と批判したうえで、こう強調した。
 一方で、日本政府にも《硬直姿勢をとるのは建設的ではない》《韓国側から言われるまでもなく、
合意を守るためにその範囲内でできる前向きな選択肢を考えるのは当然だ》と迫っている。
 そもそも、慰安婦問題について、日本は1965年の日韓請求権・経済協力協定で「完全かつ最終的に解決された」という立場だった。
そのうえで、2015年の合意に基づき、元慰安婦を支援するために10億円を拠出し、「最終的かつ不可逆的な解決」を確認したのだが、そうした指摘はない。
 吉田清治氏のウソ証言に基づく大誤報を30年以上も放置し、日韓関係を傷つけた責任にも触れられていなかった。
 「上から目線」と受け取れる社説は、《歴史に由来する人権問題に心を砕きつつ、喫緊の懸案に共に取り組む。そんな日韓関係への努力を滞らせる余裕はない》と締めくくっていた。
 改めて言う。
朝日新聞こそ、韓国国民に、自社の大誤報を浸透させる努力をしてはどうか。

570:名無し@チャチャチャ
18/05/20 21:20:12.02 88EQdh0S.net
廣瀬七海が最高の選手

571:名無し@チャチャチャ
18/05/21 16:28:46.05 gm+Mg3gK.net
>>570
いかつい感じが元JTの坂下を彷彿させる

572:名無し@チャチャチャ
18/05/30 14:02:01.76 hZpdJsM5.net
次スレはここですか?

573:名無し@チャチャチャ
18/06/01 20:47:44.21 tZlFtKsm.net
べっちょ

574:名無し@チャチャチャ
18/07/20 15:30:42.32 jgzEaNwZ.net
宮下遥(ヲタ)の栄枯盛衰まとめ
2016
リオ五輪惨敗(リベロあり紗と木村の決定力の無さのせいだ)
リオオリンピアンVプレミアリーグで軒並み不調
長岡怪我、岡山降格など
オールスターで吉原がコートに立ったのにトスをあげず囮に使ってしまう
2017
中田JAPAN始動(これからは宮下中心になるぞ)
宮下の言葉に中田が涙(同じ境遇だもんな期待されてるぅ)
WGP途中で所属チームに帰る(教祖の要望で帰っただけだから)
アジア選手権には帯同せず(怪我判明やっぱりな変だと思ってた)
グラチャンメンバーから外れる(控えセッター争いガンバレよ)
Vチャレンジリーグで無双する(寺廻よわっw)
オールスターでは圧倒的な得票で参加、途中相手チームに寝返る
2018
全日本登録メンバーに選ばれるも合宿には参加せず遠征などにも帯同しない(寺廻が田代をねじ込みやがった)
VNLメンバーから外れる(怪我がまだ完全に治っていないからな)
その後の合宿にも全く参加する気配なし(あれ?)
サマーリーグでは岡山CPとしてトロフィーを受け取る大役をしっかりこなす
アジア競技大会メンバーからも外れる
世界バレーを放送するTBSにより宮下の存在が消され
ヲタ自慢のOQTを一人で上げきったことすらも田代の手柄にされる
波乱万丈過ぎワロタ

575:名無し@チャチャチャ
18/10/04 22:52:09.89 sSHXv1Ln.net
2次敗退の予感ですね

576:名無し@チャチャチャ
18/10/07 22:54:32.53 Q4x1ehjC.net
新しいスレ立つまでしょうがないからここ使うか

577:名無し@チャチャチャ
18/10/07 22:55:01.08 9kYpG0s/.net
2セットまでは黒後良かったけどな
見てないからその後は知らないけどw

578:名無し@チャチャチャ
18/10/07 22:55:32.65 xwqsznC+.net
ブラジルとオランダはオランダ勝ったほうが日本にとってはいいの?

579:名無し@チャチャチャ
18/10/07 23:00:28.58 gmKXFtVn.net
オランダ戦もダメ元で石井をセット始めから出してみればよかったのに

580:名無し@チャチャチャ
18/10/07 23:01:15.55 ltPOR9E5.net
2セットめとれて良かったよね。
あれがとれてなかったら…
ぞっとするわ。
しかし、3、4セットめ取られるのが今のチームの実力かな。

581:名無し@チャチャチャ
18/10/08 01:48:00.24 W7EMU7jb.net
ヤバイね。

582:名無し@チャチャチャ
18/10/08 03:57:24.01 tkWNfMtK.net
しょーもないミスが多すぎる
緻密さがなさすぎる
拾えない上に繋ぎも悪いし

583:名無し@チャチャチャ
18/10/08 04:24:08.93 mEGNWApg.net
凄く不思議だったから世界地図でブルガリアの位置を確認して解った、黒海の中央って北海道と同じぐらいか上じゃないか、
この蒸し暑さで田代やられたんだ。
(移籍して先ずは向こうの生活と気候に慣れる為にアスリートは徹底をしている気がする)
名古屋は盆地だから更に暑いし、台風一過後の暑さは、急に適応出来なかったとしか考えられない。

584:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:11:35.00 AaaAbFHP.net
新しいスレ立つまでしょうがないからここ使うか

585:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:12:41.04 AaaAbFHP.net
新しいスレ立つまでしょうがないからここ使うか

586:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:13:23.72 AHU+P8W4.net
前すれより
955名無し@チャチャチャ2018/10/08(月) 20:59:37.93ID:62FyMewi>>957
>>950
古賀の決定率20打数の1点で0.05%
957名無し@チャチャチャ2018/10/08(月) 21:00:11.03ID:u+tSWST/
>>955
節子。それ5%や

587:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:14:05.76 tkWNfMtK.net
日本(1敗)とブラジル(2敗)の勝ち点差は「2」日本がリード。
残り
日本→セルビア、ブラジル
ブラジル→オランダ、日本
1)日本がブラジルに勝てば他の試合に関係なしに突破
2)日本がブラジルに2-3負けしてもブラジルがオランダに2-3でもいいから負ければ突破可能(セット率で上回る)

588:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:14:27.29 n6E8Fb60.net
古賀疲れてんだから内豚ムリなら黒後出せよ中田のアホ

589:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:14:39.64 AHU+P8W4.net
なんか宮下待望論が沸騰必至の予感する

590:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:15:44.14 RbV4l1PD.net
今日の試合で
石井〉〉〉〉〉〉〉〉〉古賀
が確定

591:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:15:56.25 vDI4Hdf6.net
勝ったでー

592:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:16:10.60 9B+kIEsR.net
肉瀬戸が使えないのが証明された試合だったな

593:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:16:26.83 Z1zcNSIl.net
田代のトスではサイドは厳しいな。古賀とも微妙にずれていたし、というか
1セット目はだれとも合っていなかった。
石井ともやっぱり合っていない・・・田代のトスのタイミングが遅いから石井満足に打てなかったな。
技を駆使して決めていた感じ。
プエのディグはブロックにかからないコースで待ち構えていてレシーブ勝負。よく拾っていた。
日本は中途半端なブロックタッチが多かった。

594:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:16:26.93 mjVTF+1b.net
なんで黒後出さなかったんだか
点差あったんだから黒後のレセプションでも十分だったのに

595:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:16:33.21 tkWNfMtK.net
ブラジルはメキシコに1セット落としたせいで
最終戦ブラジル3ー2日本でも3次ラウンド進出できない可能性出てきちゃったな
ブラジルやっちゃったな

596:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:18:19.60 AaaAbFHP.net
ガーコ、スタミナ無いな。
てか、スタミナありそうなの荒木くらいだな。

597:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:18:25.29 EWLDOJke.net
URLリンク(www.sanspo.com)
キムヨンギョンは韓国じゃもう五輪出れないって言ってる

598:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:18:44.06 tkWNfMtK.net
仮にブラジルがオランダに3ー0で勝っても
日本はブラジルに3ー2でもいいから勝てば日本がセット率で僅かに上回る
ブラジルはメキシコに1セット落としたの本当に痛いな

599:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:21:14.29 tkWNfMtK.net
まとめ
1)日本がブラジルに勝てば日本が突破
2)日本2ー3ブラジルでも前日ブラジルがオランダに負ければセット率で日本が突破
3)ブラジルがオランダに3ー0勝ちしても最終戦日本がブラジルに3ー2でもいいから
勝てばセット率で日本が突破。
ブラジルはメキシコに1セット落としたのが効いてくる。

600:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:21:17.43 YLusJCPn.net
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *
またセット率でまけて4位敗退
セルビア・ブラジル・オランダ

601:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:21:35.05 KILFvPZf.net
ブラジルはオランダ戦捨てて
日本に勝ち点3を狙いに来たほうがいいよね。

602:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:21:52.51 lSYJ4Ky3.net
ドミニカ戦もそうだったけど田代、糞過ぎるわこいつ
トス割れるわ、低いわ
これが正セッターてw
キンタロー。キツイわ〜

603:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:22:15.02 Z1zcNSIl.net
昨日で黒後は疲労困憊だから今日はお休みだろ。
古賀は田代との問題だな。
田代のトスでクロスを打っちゃうと相手ミドル高いし、抜けても拾われる。
古賀のタイミングでは今後今日のような結果がまたあるかも。
石井もその点は同じ。
だけど石井の場合はもっと速さを要求していたみたいで、ブロックアウトや
まともに打っていないから逆に得点できた。
長岡も拾われていたな。

604:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:23:29.26 n6E8Fb60.net
それにしても石井は控え専用で
全然疲れてないのに10点てw
得点能力低いね、つかえねーwww

605:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:24:44.59 tkWNfMtK.net
>>601
けど日本がセルビアに勝ってしまったら最終戦またずに終わってしまうぞw

606:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:26:04.07 FX8/0MzO.net
明日はセルビアにストレート負けするだろうからオランダ3ーブラジル0or1でオランダが勝ってくれないともう無理だよな

607:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:26:34.41 HotHX9S4.net
なんだよ二年前と変わったとこは
セッター 宮下→田代
センター 山口→奥村、岩坂
WS 木村、迫田→古賀 黒後 新鍋
リベロ 座安、ありさ→小幡 井上
くらいじゃねーか
あといい加減にしろ田代

608:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:26:41.97 vlYqK7sV.net
黒後ロスだわー

609:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:26:59.91 RbV4l1PD.net
>>600
今日は古賀の低決定率と田代の糞トスのせいで苦戦
オマエの見る目のなさは異常だからさっさと死ね

610:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:27:06.82 C2eO58mc.net
>>597
あれな国の韓国だが一次リーグ敗退
はショックだろうな

611:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:27:46.49 tkWNfMtK.net
理想
ブラジル2-3オランダ(別に0-31-3でもいいけど)
日本2-3ブラジル
セット率で日本が突破!!
これがベスト

612:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:29:08.00 Z1zcNSIl.net
長岡が踏ん張ることと、石井古賀黒後のだれかが日替わりで調子がよければいい。
もちろんサーブレシーブも含めて。
新鍋で安定させる必要が出てくる試合は厳しいだろうな。
田代でいくなら最低限今日くらいミドルに決めさせないと。
それとレフトとバックタックのトスをもっと確実に合わせること。
サイドへのトスと言う点では冨永も使ってほしいけど、そうすると古賀が間に合わない可能性があるかな?
でもそれくらいじゃないと強豪には通用しないと思うけどね。

613:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:30:01.96 mjVTF+1b.net
今日の出来で相手がブラジルだったら負けている
セルビアに勝てる可能性なんて1%も無いんだから
古賀も新鍋も黒後も荒木も田代も奥村もみんな休ませて
ブラジル戦に賭けたほうがいい

614:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:32:58.89 Z1zcNSIl.net
>>604 打数考えて言ってるの?率は悪くないよ。長岡も9点。
無理やり何屁理屈こいてるの?
バカなの?
他の選手はどうなんだ?

615:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:36:11.47 C2eO58mc.net
バレーの事詳しくない方だが
セッターの人問題ありじゃ。
あら探しするつもりでは
ないんだが、決して

616:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:37:05.60 YLusJCPn.net
      ∴‖∴
     ∴\∨/∴
 *│* =>*<=
*\※/*∵/∧\∵
─※*※─ ∵‖∵
*/※\* ・
 *│*  i i
  /⌒ヽ  i
 <二二二フ i
 ̄ (´^ω^)  ̄ ̄ ̄ ̄
  (   )つ
  し-J |
     *"|`*
     * *
石井はいらん ごみ
野本か鍋谷ほしかった
レセプションアタッックでセルビア撃破

617:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:37:56.00 9rwbZdnL.net
今日こそ富永と岩坂出しても良かったんじゃないの?
内瀬戸はもういいでしょ
3セット目にも出してきてアホかと思った

618:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:39:07.29 C2eO58mc.net
新スレたちました

619:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:39:13.17 mEGNWApg.net
>>457
そうそう、思いやりのあるトス・・・
それを指先からボールが離れる瞬間に感じるよな。
田代しか出せないトス。
人間性って大事だと思う(多分料理とか得意そう、女性とかじゃなくて頭と切り替えが良いというか)。
リオ五輪で最終戦田代を出してから10点近くあった点差を一気に同点まで持ってきた時は日本のバレーが観れて涙が出た。
それまで協会の意向でさせてもらえなかった感じや、不可解な人選をずっと観せられて。
木村の置き土産だと思う。
それまで木村とかで(←但し木村は)実力が伴った上でのキャワイイな〜と観ていたのが、
田代のトスを観てから本当にバレーボールの技術を観る様になった。
バレーにも戦術があるんだなって。
田代を観ていると、男子も観てみようって気になる。
楽しんでやっている人のプレーは観ているこっちも楽しくなる。
もっと上手くなるぞ!!、この人!!

620:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:40:46.11 n6E8Fb60.net
>>603
世界バレー始まってずっとセッター田代で
古賀は20点以上取った試合何試合もあるぞw
お前アホなのか?黒後が疲労困憊で古賀はそうじゃない根拠ないだろ。
古賀は殆どの試合で20点近い得点取ってたんだから明らかに疲労だよ。

621:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:44:02.93 ak3+Eobg.net
>>605
勝てると思う?

622:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:47:28.70 uV+YTFKe.net
黒後は何故疲労困憊なの?
20歳で体力無いの?

623:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:47:50.30 vgWZe9eX.net
おいおい変なの来たぞ

624:名無し@チャチャチャ
18/10/08 21:53:08.77 KILFvPZf.net
ブラジルはオランダ戦捨てて
日本に勝ち点3を狙いに来たほうがいいよね。

625:名無し@チャチャチャ
18/10/08 22:40:28.37 ZP255edE.net
ブラジルが次のラウンドに進むには、オランダに勝とうが負けようが、日本に勝つ必要があるから、オランダ戦捨てる可能性は高いと思う。

626:名無し@チャチャチャ
18/10/08 22:54:13.43 UiZxZm2S.net
>>624
日本がセルビアに勝ち点取る可能性も0ではないからオランダ戦は捨てられないよ

627:名無し@チャチャチャ
18/10/09 11:48:51.33 2Ky9COjw.net
>>626
なるほど、その可能性はあるな。

628:名無し@チャチャチャ
18/10/09 12:29:25.16 8Pgm0Itn.net
>>620 黒後は明らかにドミニカ戦疲れていただろ?4セット目なんかひどかった。
それにもかかわらずプエ戦に黒後出せってあったから黒後は休ませたほうがいいという意味で書いたんだよ。
プエ戦に出す意味がどこにあったんだ?
別に古賀が疲れてないとは言ってないよアホ。

629:名無し@チャチャチャ
18/10/09 12:30:56.92 8Pgm0Itn.net
>>622 若くたってこうい試合に出ていれば疲労も溜まる。

630:名無し@チャチャチャ
18/10/09 12:51:18.35 2Ky9COjw.net
>>628
ということは古賀は全試合を通して体力の配分を考えていたという事か。
なるほど、それで打ち切るパワーの差とかが出ていたワケね。

631:名無し@チャチャチャ
18/10/10 10:47:47.86 Fr8O9qQB.net
新しいスレ立つまでしょうがないからここ使うか

632:名無し@チャチャチャ
18/10/10 10:48:29.61 Fr8O9qQB.net
新しいスレ立つまでしょうがないからここ使うか

633:名無し@チャチャチャ
18/10/10 11:53:35.73 UgYjhwM/.net
>>620
>古賀は田代との問題だな

おまえ自分が書いたこと忘れたのか?
黒後は疲労困憊だから休みと書かれた後に「古賀は」田代との問題と書いてあれば
誰でも黒後は疲労だけど古賀は疲労ではなく田代との問題と読み取るだろw
誤解を招くアホな文章書いたお前こそアホwww

634:名無し@チャチャチャ
18/10/10 11:57:45.20 UgYjhwM/.net
訂正
>>633のコメントは>>628に対して書いた

635:名無し@チャチャチャ
18/10/10 11:58:14.28 QwtHsEIu.net
3位  日本  6勝1敗 勝ち点15 セルビア、ブラジル戦を残す。
4位 ブラジル 5勝2敗 勝ち点13
この状況でブラジルはオランダ戦、日本戦を残す。ブラジル側からするとどちらにも手抜きや
掛け引きはなく実力で勝利をもぎ取りに行く、ということでしょう。
こういう時のブラジルは目の色変えてきますから正直怖いです。
日本は何とかしてセルビアから1セットでもいいから奪う戦略を考えないといけない。
ブラジルとは粘って粘ってフルセットまで持っていき、最後勝利する。

636:名無し@チャチャチャ
18/10/10 12:00:21.49 5ykjEhnR.net
会場、音楽めっちゃうるさい
ワンプレーごとにこんな大音量で鳴らしてたら肝心のブロックやスパイクの音が迫力不足になってしまう
観客にへんなノリを強要するのもやめてほしい

637:名無し@チャチャチャ
18/10/10 12:08:27.42 U6Wmc53o.net
気違いDJ、一時期は落ち着いて試合の経過を喋ってるだけだったのに
また調子に乗って騒ぎ始めてる
誰かあいつの名前知ってる?

638:名無し@チャチャチャ
18/10/10 12:09:38.14 dcqEeRkd.net
そうそう、そうなんだよ
音楽ガンガンうるさいしポイント入るたびにア〇〇Jが何か言うんだよ
お前の解説聞きに来たんじゃないっつーの
タイムアウトの時に会場の誰か捕まえてスクリーンに映して
試合と関係ないことゴジャゴジャ話して最悪だぞ

639:名無し@チャチャチャ
18/10/10 14:29:25.27 0Lf6qTIi.net
もうプレー始まってるのに騒いでることも多々あった@きたえーる会場

640:名無し@チャチャチャ
18/10/10 16:02:58.54 QwtHsEIu.net
>>635 を書き直して、ブラジル-オランダ戦結果を加味。
3位  日本  6勝1敗 勝ち点15 セルビア、ブラジル戦を残す。
4位 ブラジル 6勝2敗 勝ち点15
この状況でブラジルは日本戦を残すのみ。ブラジルは勢いづいてやっかいな相手になった。
実力で勝利をもぎ取りに来るだろう。ブラジルは目の色変えてきますから正直怖いです。
日本は何とかしてセルビアから1セットでもいいから奪う戦略を考えないといけない。
ブラジルとは粘って粘ってフルセットまで持っていき、最後勝利するのみだ。

641:名無し@チャチャチャ
18/10/10 19:20:45.09 WIGobz9A.net
おお長岡スタートきたわ

642:名無し@チャチャチャ
18/10/10 21:55:18.58 OUh20qYQ.net
セルビア戦八百長だろ
アンナに強いセルビアが負けるなんておかしい

643:名無し@チャチャチャ
18/10/10 22:03:19.60 xaBkRo/6.net
よく勝ったな。

644:名無し@チャチャチャ
18/10/10 22:15:23.38 iWWtaWKH.net
3−0だと予想してました
すみませんですw

645:名無し@チャチャチャ
18/10/10 22:25:51.46 QwtHsEIu.net
>>640 勝ち点間違えてるな、今日の結果を加味して訂正。
3位  日本  7勝1敗 勝ち点21 ブラジル戦を残す。
4位 ブラジル 6勝2敗 勝ち点18   日本戦を残す。
ブラジルは勢いづいてやっかいな相手になった。
実力で勝利をもぎ取りに来るだろう。ブラジルは目の色変えてくるから正直怖いな。
セルビアにまさか3-1で勝利するとは思わなかった。これで日本はストレート負け
しない限り3次進出できる。こちらも勢いで勝利あるのみだ。

646:名無し@チャチャチャ
18/10/10 22:27:48.25 QwtHsEIu.net
>>640 勝ち点間違えてるな、今日の結果を加味して訂正。
3位  日本  7勝1敗 勝ち点21 ブラジル戦を残す。
4位 ブラジル 6勝2敗 勝ち点18   日本戦を残す。
ブラジルは勢いづいてやっかいな相手になった。
実力で勝利をもぎ取りに来るだろう。ブラジルは目の色変えてくるから正直怖いな。
セルビアにまさか3-1で勝利するとは思わなかった。これで日本はストレート負け
しない限り3次進出できる。こちらも勢いで勝利あるのみだ。

647:名無し@チャチャチャ
18/10/11 07:51:38.47 Iy7L68KR.net
新しいスレ立つまでしょうがないからここ使うか

648:名無し@チャチャチャ
18/10/11 08:20:50.41 07C9poTr.net
1セット目見てボロボロだったから あ〜 3-0だなと思い。
TV見ずにほかの事をやりだした。 用事済ませて風呂入ってヤフー見たら
大金星だと。
えええええええええええええええええええええええええええ

649:名無し@チャチャチャ
18/10/11 08:22:10.82 tWMpdEln.net
ああいう勝ち方するチームは割りと強い印象だけどな
ただ、セルビアは昨日の勝敗はどうでも良かったのかも

650:名無し@チャチャチャ
18/10/11 08:23:27.97 Iy7L68KR.net
>>648
ミスったな
いい試合だったぞ〜

651:名無し@チャチャチャ
18/10/11 08:41:05.71 /uy/NruM.net
日本女子バレーのアンチではない。日本女子バレーを批判しているのではない。
きのうの試合は、日本が良かったのではなくて、セルビアがめちゃくちゃだった。セルビアはきのうの試合はどうでも良くて適当に試合した。
セルビアは全勝で第3ラウンド進出が既に決まっていたので、適当に試合して日本3−1セルビアとなった。
イタリアは全勝で第3ラウンド進出が決まっていたが、本気で試合してイタリア3−1ロシアだった。
きのうの試合、イタリアとセルビアとでは対照的だった。
日本女子バレーが良かったのではなくて、セルビアがめちゃくちゃだった。
 

652:名無し@チャチャチャ
18/10/11 08:42:03.21 IcFIRG4a.net
めちゃくちゃだったけど
めちゃくちゃにしたのは日本のブロックやサーブやレシーブだよ

653:名無し@チャチャチャ
18/10/11 08:59:43.81 e7dKb3NKK
昔からポーランド、ハンガリー、ブルガリアそれにチェコスロバキア等の欧州のチームは
男女共に強かったよね。スパイクの打ち合いになると日本はとても勝てる相手ではなかった。
平均身長なんかでも女子はかなりの差があって高さや強さなんかは日本がかなり劣っていた。
それでも1960〜80年代初頭の頃の日本チームは完璧な守備と速いコンビ攻撃で相手に付け入る
隙を与えずに常にそれらのチームに対しては3-0で完勝していて日本強し、というバレーをしていた。
東洋の魔女、生沼さん、白井さん、横山江上の時代はそうだった。
中田の時代になった頃の1980年代半ば頃から日本は守備がそれまでに比べて下手になって徐々に
それまでの様な戦い方が出来ずに負ける様になったのか。
で、その時から30年の時を経て日本の拾うバレーで戦えば今もそれは世界で通用するのだという事を
昨夜のセルビア戦で証明したのではなかったか?
あだしは以前から日本の拾うバレーは今でも通用するとこの20年間云い続けて来た。
以前の欧州のチームよりも守備力がアップしたので日本は勝てなくなっていただけで日本がまた昔の様な
守備のうまいミスの少ないバレーをすれば2020でも金メダルを獲得する事は充分可能な事だと思うぞ。
欧州チームは守備力がアップしたけど日本も古賀や長岡黒後石井というスパイカーがいるのだから。

ブラジル戦でもサーブを強く打ち日本の守備力が出れば勝てるのではないか。

日本には大砲がいないから幾ら守備が上手でも背の高い相手には勝つことができない、というのは嘘 !
日本、韓国、タイの様なチームでも拾って繋げば今でもメダルを取る事は出来る。

654:名無し@チャチャチャ
18/10/11 09:21:53.28 HTnZj8Mj.net
日本のブロックの技術向上がセルビアにプレッシャーかけたね

655:名無し@チャチャチャ
18/10/11 09:27:39.12 EJY+nyTB.net
オランダがセルビアに完封負けして
日本がブラジルに完封されたら どうなるの?

656:名無し@チャチャチャ
18/10/11 10:06:58.37 UqWniXmf.net
オランダがさよなら〜になる

657:名無し@チャチャチャ
18/10/11 10:30:55.98 e7dKb3NKK
柳本ジャパンの時のチームはまだまだ守備が下手糞で中学生の球技大会かってミスがよくあったけど
昨夜の試合なんか見ていると本当に繋ぎが上達したなという印象をあだしは受けた。
サーブなんかも一人一人が戦略を持って一本一本打っているからミスをしても悪い雰囲気には
ならないんですよね。それで日本のリズムで試合をする事が出来て勝てたのでは?
相手にバレーをさせなかったと。
キューバとか欧州の高さや強打を持っているチームとやる時は昨夜の様な試合運びでやればまだまだ
日本は圧倒して勝てるのではなかろうか。
そのうち相手はガタガタするからw
トスミス、サーブミス、スパイクミスをして勝手に崩れるから
アジアのチームよりも集中力がないんですよ、決定的に。
なので日本はタイや韓国なんかとやる方が疲れるんじゃないか?

日本の平均身長は178という事みたいですがこれって1978年当時の中国チームと同じなんですよね
その頃の日本は173でしだがw(アメリカは1977年で183)

ね、昔から日本と欧米の身長差は10cm程度はあったのですね。


.

658:名無し@チャチャチャ
18/10/11 10:23:34.79 EJY+nyTB.net
>>656
ありがと

659:名無し@チャチャチャ
18/10/11 11:12:27.58 e7dKb3NKK
1セット目をセルビアに取られたけどあれは
この大会セルビアは1セットも落としてないので日本が
勝手にセルビアは強いチームだと思ってしまったのとこの数年間は
セルビアにあまり勝てていなかった事のコンプレックスから取られただけだったと
あだしは分析してる。負け癖がついちゃってたのね!
本来は日本の方が強かったのに。
あだしに云わせたなら相手に23点もやるなんてまだまだ点数を与えすぎなんだよね。
ラリーポイントだから仕方がないと思う人もいるかもですが、25-15くらいで勝てるんじゃないか。
長岡も昨夜はまずまずで良かったけれども彼女が崩れたら新鍋がすぐに入れるというのも日本の強みだ。
黒後はまだ未知数だわナ
石井は派手さはないけど計算が出来るから石井の方が今は上かも?
石井は真鍋時代の時からサーブがいいからね。

660:名無し@チャチャチャ
18/10/11 18:35:19.40 qtt+f60x.net
セルビア最終戦も手抜きでオランダが3-0で勝った。ブラジルは日本に3-0で勝たないと
3次Rに進出できない。日本は1SET取ればの条件は変わらない。
ブラジルは目の色変えて遅い掛かってくると思うがかっての迫力はない。
今日はスタメンに新鍋古賀黒後でいって黒後が調子でなければ石井にチェンジ。
2前替えで長岡冨永の方が効果出る気がする。

661:名無し@チャチャチャ
18/10/11 23:23:45.26 gujRHnf+.net
新しいスレできるまでここ使うか

662:名無し@チャチャチャ
18/10/12 00:10:48.42 OC+xDpc+3
日本はまたオランダ戦と同じ事をやったもんナ!
私達はブラジルにもしかしたら3-0で勝っちゃうかも?と2セット目の終盤で思った。それが悪かった。
それで今日は負けた試合だったとあだしは思ったんだよナ。
それがなければ完全に勝てた試合だった―。
内瀬戸170の使い方が1980年当時の広瀬の使い方にそっくりだ
後ろの守備固めで使いチームが守備でリズムに乗ったらそのまま前でも使っちゃうという・・・
広瀬も最初は前で使う予定はなかったが広瀬がいるとレシーブが安定したので前でも使われるようになり
そのうち先発で使われる様になってレギュラー選手になっちゃった。
あの時は吉永須藤が引退して若手の杉山や村田若生がなかなか一人前に育たなかった。
それで仕方なくレフトに広瀬を入れたら意外と活躍したので広瀬は1982世までレフトエースをやっていた。
これで黒後が期待外れに終わったりして内瀬戸を多く中田が使い出したら内瀬戸は広瀬2世になったりしてなw
石井と黒後にはしっかりと頑張ってもらいたいもんだわナ

663:名無し@チャチャチャ
18/10/12 08:21:22.70 Or2iQD56.net
ブラジルのガビ可愛かったな、強かったしいい選手だ
負傷のタイーザ1人に翻弄されすぎ、あれにシェイラもいたんだから恐ろしい

664:名無し@チャチャチャ
18/10/12 16:56:12.74 CuYYmhOO.net
ブラジル戦の謎の采配があったが無事2次を2位で通過した。始まる前の評判からは夢の様だ。
3次は悪夢の公開処刑が待っているのか?、それとも自力で活路を見出せるのか?
全てはサーブレシーブの精度と攻めるサーブに掛かってる。両試合共にフルセットまで行ければ
チャンスが出てくるかもしれない。メダルはまだ見えてこない。

665:名無し@チャチャチャ
18/10/12 17:56:28.30 UBPAgxhn.net
age

666:名無し@チャチャチャ
18/10/12 18:07:24.89 n5oXDnJA.net
セルビアの調整なかったらブラジルに負けて
予定通りの二次敗退だったから協会も頑張ってる

667:名無し@チャチャチャ
18/10/12 18:10:33.48 We2uNPnw.net
中田は岩坂のためを思って試合に使ってるが
岩坂がどんどん惨めになってゆく
岩坂が本当にかわいいなら全日本をクビにするべき
それが中田のためであり岩坂のため
そして他の選手のためであり全日本のためだから

668:名無し@チャチャチャ
18/10/12 18:12:46.48 YZqXYPth.net
日本を勝たせることで、観客動員を計り、ひいては興行収入を確保・・・
勝ち負けが戦う前から決めてある、シナリオ通りに進むプロレス興行と変わらないよね

669:名無し@チャチャチャ
18/10/12 19:53:35.64 OC+xDpc+3
この大会で日本が金メダルを間違ってまぐれで獲ったりするよりも2位3位辺りで大会を
終えた方が2020東京五輪では期待を持てそうな気がする。
1983年アジア選手権の時に日本は当時のアジアチャンピオン、世界No.1の中国に勝って優勝したが、
84ロス五輪ではその中国に準決勝で3-0であっさりと負けてしまった。
もしも今、中田が2020で優勝したいと本気で考えているのならば今大会では優勝なんかしない方が良い
んじゃなかろうか?
74世の時は白井前田飯田松田のチームで10年ぶりに日本は優勝して76オでも優勝したけど今のチームは
2大会を連覇出来る力はないので。
そもそも日本チームなんて世界では6〜8位レベルの実力なんだから。
けど、いつの時代も8位程度のチームまでは簡単に3位にならなれるとはあだしは思ってる。
これは裏返して云えば3位のチームはいつ6〜8位に落ちてもおかしくはないという事でもあるという事だ。
今回韓国は二次リーグ(ベスト16)に進む事が出来なかったがそれは韓国はどう頑張っても現在の実力は
世界8位程度の実力しかないという事なのだからである。
オランダやブラジルにあと一歩のところで勝てない日本が今回、優勝などできるわけがない!
王者になるチームならあの場面で平然と競り勝つだろうからね。

670:名無し@チャチャチャ
18/10/12 21:54:40.52 Ui4yxxfC.net
確かに、ベスト6に日本がいなければ誰が高いチケット代払って
外国同士の試合を見に行くかてことはあるな

671:名無し@チャチャチャ
18/10/12 23:57:48.39 OC+xDpc+3
中田は私は金メダル以外はメダルではないと思っていると格好いい事を云ってるがこんな事を云える
チームの監督は2010年以降現在までの世オwで1-2度金メダルを獲ってる国の監督だけだろうと
あだしは思っている。
今の日本チームの実力ではそんな事を云うのはとてもとてもという感じだ。w
オイオイ、そんな事を云うのは百万年早いぜと正直思う。

中田の恩師の山田監督は74世76オ77wで三冠を獲得した。
しかし79年頃には日本バレーは世界で3番くらいの実力だった、その頃になるとキューバ中国アメリカ
というチームが台頭してきたからだ。ソ連韓国も相変わらず強くそこにペルーもいたのかナ?
で、その山田はその頃でもプライドだけは高く、私は4年もあれば世界一のチームを作る事ができると豪語
していたのだが・・・???
その翌年の1980年のモスクワ五輪(日本は不参加)の年に15歳で中田は全日本に選ばれ84ロス五輪で
セッターで出場したが結果は銅メダルだった。その後中田は引退するまで金メダルはおろかロスの銅メダルが
中田にとっては最高の色のメダルだったのではないか。

672:名無し@チャチャチャ
18/10/13 06:59:15.24 es/k2qBKt
72ミュンヘン五輪の時は日本女子は決勝でソ連に2-3で敗れ金メダルを獲得する事は出来なかったが
その時の日本のキャプテンの松村勝美は銀メダルをもらった直後に、こんな色のメダルはいらない
、と金以外は5位6位ビリと同じだと云った。私達は金メダルを獲得する為にミュンヘンまで来たのだから
と云ったがこれも凄いですよね。
こんなメダルなんかいらない、と言い放ったメダルは銀メダルだったのですから。
当時の女子バレーは金メダルしか許されないといった風潮があったので日本に帰れないと思ったそうですよ。
羽田空港に飛行機が着陸する前に上空から落下傘で降りたいと真剣にメンバー全員が思ったそうです。
事実、帰国後原宿の町を歩いていると一般人の心無い人から石を投げられたりしたと云うからね。

673:名無し@チャチャチャ
18/10/13 08:11:15.60 4KwRdl7Z.net
昨晩のn23世界バレーコーナー見ててこりゃダメだと思った。
セルビア両エース怪我はファイクだしイタリアのエゴヌと背の高いミドルのブロック
まさしく半端ねえええええ、と叫びたくなる程すごい。
日本は5,6位戦での力量を試される。どう戦うのか。これが世界の実力だ。

674:名無し@チャチャチャ
18/10/13 09:07:56.94 1pPzsA7z.net
闘将とか言われてるけど人に気を使いすぎる性格なんだろうな中田は

675:名無し@チャチャチャ
18/10/13 09:10:41.66 sZeBJQUg.net
怖くみえる人ほど情にあついんだよ
ヤクザの親分なんかそうだし

676:名無し@チャチャチャ
18/10/13 09:17:13.74 zjGQUKoO.net
ブラジル戦で全員出そうとしたところに中田の優しさが表れていた。
けど、選手はお情けで出されるんかいおいらは、って感じで燃えるものが欠けていたかもね。

677:名無し@チャチャチャ
18/10/13 09:26:59.31 IWbNh4o9.net
今のチームでまとまって結果が出つつある
タイムリミット的にも宮下はもう呼ばれず東京五輪だろう

678:名無し@チャチャチャ
18/10/13 09:50:32.40 es/k2qBKt
イタリアのエゴヌの最高到達点は345もあるそうですね、凄い。
やっぱりこんな時代が来たのかという感じです
キューバのミレーヤが336で80年代半ば頃にかなり驚いたけれど。
345って日本の男子選手と同じくらいなんじゃないかナ、あの福澤が357で高い高いと云われてるのだから
兎に角男子並みだという事になりそうだ。
日本女子で最高の選手で310という感じか!!
いつか近い将来こんな日が来るとは思っていたけど・・・
1980年頃にソ連の男子選手のサービンの身長が202あると聞いてついに男子は200超えの時代が来たか
と驚いたけど今は女子でも200がいるんだからまったく驚くぜ。
そのうち女子でも210の360なんて出てくるかもナwww
その時日本の女子は320をクリアー出来ているのか?
ミレーヤは175しかなかったが336もあったがこれを日本の女子選手が超える事は出来ないだろう。
日本の女子選手では190の325が精一杯だとあだしは思うからねw
だってあの郎平が185の330だったのだから。
因みに74世の時に日本にいた前田174と白井182は305でしたがー。


.

679:名無し@チャチャチャ
18/10/14 01:00:59.71 aqRVkOx2.net
今日の試合開始は19:20なのに
テレビは18:30からやるんだよね
50分も何放送するんだろう
今までの激闘を振り返るみたいな感じかな
TBS的には下町ロケットを延長させたくないと思うが

680:名無し@チャチャチャ
18/10/14 07:55:04.62 SO9xdCZ+.net
放送時間がもったいないよな、試合だけでいいだろうに。セルビアも2次Rで日本のデータ取ったんで
間違いなくセンター攻撃多めにしてくる。両エース復活のこともあるがサーブをきつめに入れるなど
慎重にいかないとあっさりと試合が終わる可能性もなくはない。その時点でメダルは消える。

681:名無し@チャチャチャ
18/10/14 08:04:59.21 5y6XfLBQ.net
>>677
いや、中田である限り宮下はないから。
精神的なものだからどうしようもない。
今は、覇気って言ってんだから

682:名無し@チャチャチャ
18/10/14 08:21:36.72 MLgwMqxA.net
宮下使うと教祖が口出ししてくるから

683:名無し@チャチャチャ
18/10/14 08:27:38.90 DREHXueu.net
WSの評価(10/12)
・決定力
古賀◎新鍋◎内瀬戸◎長岡◎黒後×石井×
・速さ
古賀◎新鍋◎内瀬戸◎長岡◎黒後×石井△
・打力
古賀◎新鍋◎内瀬戸◎長岡◎黒後○石井○
・ジャンプ力
古賀○新鍋△内瀬戸△長岡ー黒後×石井×
・レセプション
古賀○新鍋◎内瀬戸◎長岡ー黒後○石井×
・サーブ力
古賀ー新鍋ー内瀬戸ー長岡◎黒後△石井×
・闘争力
古賀◎新鍋◎内瀬戸◎長岡◎黒後○石井×
・責任感
古賀◎新鍋◎内瀬戸◎長岡◎黒後ー石井×
・チームへ与える+α
古賀◎新鍋◎内瀬戸◎長岡◎黒後−石井×

684:名無し@チャチャチャ
18/10/14 08:51:28.42 BjHS5Jmm.net
>>676
あれは全員バレーっていいたいだけだと思う
あとは久光スポンサー

685:名無し@チャチャチャ
18/10/14 08:55:32.92 X77szX5/.net
試合時間延長で下町ロケットが遅れて視聴者イライラでバレーにヘイト
延長のせいで視聴率も伸びずにTBSも涙目バレーにヘイト
こうなりそうw

686:名無し@チャチャチャ
18/10/14 09:07:29.02 gvsM0GQy6
>>679
ならテレビ放映は7時半からにして国歌斉唱とかは放送しなければいいのに
7時半にテレビを点けたら、最初の人がサーブを打つところから始まる、という感じに
すれば良し。
テレビ局的には色々な場面や様子を見せて世界バレーを盛り上げて視聴率をアップ
させたいのだろうが視聴者が見たくない場面をダラダラとやると逆に盛り下がるぜ。
あとどうでもいいような芸能人を会場に呼ぶ必要は無し。
松木安太郎なんかもいらんわ。
どうせなら昔の有名選手をゲスト出演させればいいのに
江上由美
飯田高子
矢野広美
金坂克子 辺りを希望!

松田紀子はいらないから。 理由は昔会場で見かけた時、あだしにサインをくれなかったから。

687:名無し@チャチャチャ
18/10/14 10:53:15.13 fQlmWchX.net
内瀬戸さげてくれ頼むから。
ブラジル戦はわざと負けたとしか思えん
選手たちは必死にやったのに可哀想
ダメージ残ってなきゃいいが

688:お前はだまってろ
18/10/14 11:06:10.05 DREHXueu.net
>>687
お前は、内瀬戸の悪口を言うストーカーか?
馬鹿たれ。石井より1000倍ましだわ
内瀬戸の可能性は、無限に近い・・
内瀬戸の凄さを知らないのは、もぐりである

689:名無し@チャチャチャ
18/10/14 12:07:48.59 mclfovUL.net
覇気の横断幕、各選手のサインの字に覇気が全く無くて笑った

690:名無し@チャチャチャ
18/10/14 13:33:09.68 gvsM0GQy6
過去の監督を見ていてもオリンピックや世界選手権の直前になるとどうしてこの選手を選ぶのだろうか
もっと若手や大型の選手を選べばいいのにってことは多々あった。
これは多分、その選手に人望や人徳があるとか、ピンチの時に何かやってくれそうだと思うからなのでは
なかろうか?


78レニングラード世・山田監督−石川
80モスクワ五輪・小島監督−奥嶋川又
88ソウル五輪・山田監督−山下滝沢


2018世界バレー・中田監督−内瀬戸???

葛和米田柳本監督時代の女子バレーはあだしはあまり真剣に見ていなかったから良く分からないが
こんなのはやっぱりあったのでは?

691:名無し@チャチャチャ
18/10/14 15:04:55.46 wNxSbg0L.net
>>688
内瀬戸の実力ね。大笑

692:名無し@チャチャチャ
18/10/14 15:10:07.91 wNxSbg0L.net
>>688
内瀬戸の凄さを具体的に教えてくれ。
無限に近い可能性を。

693:名無し@チャチャチャ
18/10/14 15:21:59.85 Qd6+Xzkv.net
>>688
馬鹿を言うのも ほどほどにしてほしい。

694:名無し@チャチャチャ
18/10/14 16:03:43.21 wxMRtz3F.net
>>688
オマエこそ黙ってろ
そして死ね

695:名無し@チャチャチャ
18/10/14 16:20:24.49 lY8fbBZs.net
WSの評価とかいう駄文で、内瀬戸に◎付いてる闘争力ってなんだ?
トヨタ車体の組合に入ってメーデー頑張ったり、会社と労使交渉でもするのかな?

696:名無し@チャチャチャ
18/10/14 16:42:36.73 aqRVkOx2.net
内瀬戸の2018世界バレーでの効果率って
2012ロンドンオリンピックの狩野より酷い数字が出てるかもしれない

697:名無し@チャチャチャ
18/10/14 17:06:17.49 3MSbXKV2.net
今現在の世界バレーの効果率とかそういうのって何見たらわかる?
何かに出てる?

698:名無し@チャチャチャ
18/10/14 17:22:24.47 Pk3hnW/J.net
ドシャットワンジョー
ドシャットめぐ
ドシャットかな
ドシャットイッセー
の衣鉢を継ぐドシャット真実

699:名無し@チャチャチャ
18/10/14 17:37:54.91 aqRVkOx2.net
>>698
ドシャットアイも居るじゃん

700:名無し@チャチャチャ
18/10/14 21:36:09.83 pUYety/h.net
セルビアに八百長をバラされるけど
とにかく赤字で日本戦しないと
洒落にならないから仕方ないが
動員の誤魔化しも限界にきてる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1720日前に更新/380 KB
担当:undef