山本隆弘part37 at VOLLEY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無し@チャチャチャ
16/09/15 08:01:01.48 7KBe+71k.net
成清 剛広 @takeheronarikix
しかし男子バレー弱いな。
オリンピックに到底行けないレベルでも電通とジャニーズのおかげで試合はゴールデンタイムで放送してもらえるし選手はアイドル扱いで恵まれ過ぎてる。
これで結果残せないなんてハッキリ言って恥だよ。
オリンピックで必ず結果残す柔道なんて世界選手権が深夜枠なのに。

701:名無し@チャチャチャ
16/09/21 14:52:22.97 taSm+0Yj.net
【バレーボール】プロ化構想を発表、「スーパーリーグ」創設へ 18年秋開幕
バレーボールのプレミアリーグなどを主催する日本バレーボールリーグ機構は20日、
東京都内で記者会見を開き、新たに「スーパーリーグ」を創設してプロ化を目指す構想を発表した。
2018年秋の開幕を目指す。
11月末までに参加チームを募り、6チーム以上あった場合に発足する。
足りなかった場合は発足を見送る。
嶋岡健治会長は「企業主体となっている部活のような形から脱却し、
地域を巻き込んだこれまでと違うものにしていきたい」と話した。
現行のプレミアリーグは大半が企業による実業団チームで構成されるが、
スーパーリーグ参加のためには運営母体がバレーの事業をする独立した法人となることが必要。
選手の雇用形態はプロを目指すが、当面はこだわらない。
試合はホームアンドアウェー方式で行われ、チームは主催試合を運営して入場料収入などを得る。
各チーム名にはホームタウンとする自治体名を入れることを求め、企業名も加えられる。
佐藤直司副会長は「企業チームとして障害となる要素を極力入れないようにした」と説明した。
プレミアリーグや下部のチャレンジリーグは従来通り存続する。
URLリンク(www.nikkei.com)

702:名無し@チャチャチャ
16/09/21 14:52:58.34 taSm+0Yj.net
バレー新リーグ構想に“抵抗勢力”…会見を阻止する動きも
 日本バレーボールリーグ機構(Vリーグ機構)は20日、東京都内で記者会見し、将来の完全プロ化を視野に置く「スーパーリーグ構想」を発表した。
新リーグは2018年秋の発足を目指すが、すでに“抵抗勢力”がいることが判明。過去、プロ化を模索するたび頓挫してきた歴史があるだけに、機構側は一歩一歩、慎重に歩みを進める。
 もどかしい感じは否めない。新構想は、22日に開幕するバスケットボール男子のプロリーグ「Bリーグ」のように一気にプロ化を目指すものではない。
 Vリーグ機構の嶋岡健治会長(67)が、くぎを刺した。「間違って解釈してもらっては困るが、われわれはプロ宣言をしているわけではない」。
 男子が2大会連続で五輪出場権を逃すなど低下する国際競技力。減少する競技人口。チームが観客動員を重要な経営課題と認識できないリーグの現状…。
日本のバレーはじり貧状態にある。「今の状況を変えない限り、道は開けない」と嶋岡会長。チームを持つ企業の上層部に構想を打診した際には「かなりの部分で同意を得た」という。
 ところが、今月17日の運営委員会で各チーム代表者に説明したところ、「いくつかのチームが猛反発した。
今日の会見を阻止しようと画策したところもあります」。リーグ関係者は打ち明ける。
 今回の構想では、選手のプロ契約や名称からの企業名排除は求めていない。あくまでクラブを独立法人とし、収入を増やす努力を促す。
「企業主体の部活から脱却し、地域やファンを巻き込む形にしたい」と嶋岡会長。この程度の変革でも、“抵抗勢力”は大企業の福利厚生の一環というぬるま湯から離れたくないのだ。
 「この構想は数段階の第一段」。佐藤直司副会長(54)は、本格的なプロ化という将来像を示唆する。
一方で「これすら駄目なら(大河ドラマの)真田丸ではないが、籠城(現状維持)して滅亡を待つしかない」。強い危機感を訴えた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

703:名無し@チャチャチャ
16/10/07 23:30:35.64 53vZScYN.net
隆弘がいた頃は、相手の高さを感じなかった。
ブロックがついても、まっこう勝負できたから。
隆弘みたいな選手がまた出てきてくれないかなぁ…。

704:名無し@チャチャチャ
16/11/27 01:52:42.49 G8jhonlQ.net
影山がうさみん、牛若が隆弘、イメージぴったり

705:名無し@チャチャチャ
17/06/16 13:40:29.36 NbAppgu3.net
バレー協会、内紛 現場に悪影響も
 2020年東京五輪でのメダル獲得を目指すバレーボール界にとってイメージダウンは確実だ。3期連続で会長が代わる異常さに加え、当面はトップ不在のまま運営を行うことになる。
林会長代行は「数カ月以内には会長を決めたい」と混乱の収束を誓ったが、先行きは見通せない。
 「本当に青天の霹靂(へきれき)。新体制も木村さんで行くつもりで準備してきた」。協会関係者は事実上の会長「解任」に戸惑いを隠さない。
協会は昨年度、公益財団法人移行後で初の黒字を達成。木村氏の手腕を評価する声もあった。
 一方で、これまで70歳未満だった会長の年齢規定を、再任の場合に限り75歳未満なら可能とするように改定。
昨年9月にはバレーとビーチバレーの強化事業本部長などを兼務し、一時的に権限を集中させた。人身事故を起こした中垣内祐一・男子代表監督への対応をめぐっては、批判も上がっていた。
 林会長代行は評議員会による木村会長の「再任否決」について「個々の判断によるということしか把握しきれていない」と曖昧な回答にとどめたが、木村体制への不満が一気に表出した結果といえる。
 理事会定員には1人分の空きがある。協会内には「会長にふさわしい人を理事に加え、次期会長に選ぶのが妥当だろう。2カ月ほどで収束させなければならない」と決着を急ぐ声もある。
 男女代表は来月から重要な国際大会が続く。協会の内部紛争は現場にも悪影響を与えかねない。
東京五輪へ向け、腰を据えた強化を進めるためにも、混乱の早期収束が望まれる。(川峯千尋)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

706:名無し@チャチャチャ
17/06/16 13:41:23.72 NbAppgu3.net
協会の木村会長が退任へ
日本バレーボール協会の木村憲治会長が14日の評議員会で理事に選出されず、会長を退任する見通しになりました。
木村会長は東京都出身の71歳、日本代表のセンターとして1972年のミュンヘンオリンピックで金メダルを獲得し、引退後も当時の松下電器の監督やVリーグ機構の会長などを経て、おととし6月、会長に就任しました。
そして、2年の任期が満了し、再任を目指していましたが、14日に開かれた日本バレーボール協会の定例の評議員会で、評議員の投票の結果、20人の候補のうちでただ1人過半数に達せず、理事に選出されませんでした。
日本バレーボール協会の会長は理事の互選によって決まるため、木村会長は会長を退任する見通しになったということです。
木村会長は、人気選手の発掘に力を入れるなどして協会の財政赤字を黒字に転換させる手腕を発揮しましたが、
その一方で、交通事故を起こして始動が遅れた男子日本代表の中垣内祐一監督の処分や、東京オリンピックの会場見直しなどをめぐって、「協会内の意見を十分にくみ取っていない」などとして反発する声も上がっていました。
日本バレーボール協会では、15日、新しいメンバーによる初めての理事会を開き、会長や副会長の選任に向けて話し合うことにしています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

707:名無し@チャチャチャ
17/06/19 22:57:13.11 6CnRUuWT.net
95年ワールドカップからジャニーズが参入して来たけど、
まだ当時は試合前にコートで歌って歌い終われば基本的にすぐ帰ってたし、
試合中に無駄なジャニーズMCなんてなかったからそれほど邪魔には思わなかった
一番ダルいって思ったのはNEWSが出てきた
2003-05年あたりかな
マジで邪魔だったわ
まあ終いには菊間千乃&内博貴の飲酒事件で壮大なオチ付けて終焉したけど苦笑

708:名無し@チャチャチャ
17/06/26 15:56:04.18 HO9SDVf8.net
2017年ワールドリーグ2部
(第1週 スロバキアラウンド)
日本VSスロバキア
URLリンク(www.youtube.com)
日本VSポルトガル
URLリンク(www.youtube.com)
日本VSオーストラリア
URLリンク(www.youtube.com)
(第2週 高崎ラウンド)
日本VSトルコ
URLリンク(www.youtube.com)
日本VSスロベニア
URLリンク(www.youtube.com)
日本VS韓国
URLリンク(www.youtube.com)
(第3週 中国ラウンド)
日本VSオーストラリア
URLリンク(www.youtube.com)
日本VSトルコ
URLリンク(www.youtube.com)
日本VS中国
URLリンク(www.youtube.com)
(第4週 ファイナル4 オーストラリア)
準決勝 日本VSオーストラリア
URLリンク(www.youtube.com)
決勝 日本VSスロベニア
URLリンク(www.youtube.com)
最終結果 2部2位 総合14位

709:名無し@チャチャチャ
17/09/13 10:01:17.16 zbKBdLaw.net
伊藤信博ってのが超上から目線の毒舌ツイートしまくっててウケるし引くわw

710:名無し@チャチャチャ
17/09/13 10:01:43.36 hO0pYDrl.net
中垣内ジャパン初戦完敗「得るものない」グラチャン
<バレーボール:ワールドグランドチャンピオンズ杯(グラチャンバレー):日本0−3米国>◇12日◇名古屋市ガイシプラザ
 世界ランキング12位の日本は同2位でリオデジャネイロ五輪銅メダルの米国に0−3で完敗を喫した。
試合結果よりも、日本のプレーに中垣内監督も、選手も納得できない様子で、一様に暗かった。
 勝者米国のジョン・スパロー監督の記者会見を、中垣内監督は早めに到着したこともあり、会見場で記者と同じように座ったままじっと聞き入っていた。
その後会見に臨んだ中垣内監督は「夏に取り組んだことを、みんなに見てもらおうと確認して臨んだ試合だった。米国のサーブで流れを持っていかれてしまった。
我々のすべきことが全くできないふがいなさ、フラストレーションがたまる試合。見ている方も同様だったと思います。こういう試合では得るものはない。試合を通して学ぶことが少ない試合」と、率直な感想を口にした。
 サーブが強烈なのは分かっていたことだが、対応できない。初戦からくる緊張もあり、レシーブが乱れて攻撃に迫力を欠き、得点を許した。
「ぶつかっていく気持ちを、明日から試合で出していきたい。できないとは考えてません。もっとできるはずだと思います。
それだけに、今日の試合は残念だ。サーブについてはそれなりの準備して臨んだが、後手後手に回ってしまった。世界には120キロのサーブを打つ国もいる。
今日のアメリカはそこまでは速くはない。もう少しやりようあったのではないか」と、自問自答する口調に、力を出し切れなかった試合への悔いが見えた。
 今後も世界ランキング上位チームとの対戦が続く。前回大会2013年は5戦全敗で終わっている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

711:名無し@チャチャチャ
17/09/14 09:20:58.49 gqqRBZpx.net
まあ一番はメンタルよね
初戦の大コケでみんな自信を失ってるわ
特にエースの石川
マイペースで我関せずっていう典型的なAB型の彼だけど、
意外に打たれ弱くて繊細なのね
日本の実力はこんなもんじゃないのに、
自信を失って出せる実力の半分も出せてないわ
去年のOQTもそう
まあそれも含めて実力なのが現実だけど、
出耒田みたいな反逆精神に溢れたバイタリティーのメンタルを持ち合わせていないと永遠にこの繰り返しよ

712:名無し@チャチャチャ
17/09/14 21:10:51.92 1G+oHVoZ.net
しかし男子って大会前はメディア煽って宣伝だけは立派で期待感煽って大会始まると大コケ
もうこれ90年代後半からのお家芸だけど、
特に2011年以降は毎年のようにこれでもかと醜態晒してるわね
唯一の例外は2015年ワールドカップだけど、
それも翌年の五輪最終予選でメッキが剥がれたわね
嘲笑

713:名無し@チャチャチャ
17/09/14 21:20:11.81 1G+oHVoZ.net
石川祐希、残り3戦は欠場か 練習参加せず右膝治療に専念/バレー
 バレーボールの国際大会「ワールドグランドチャンピオンズカップ(グラチャン)」は14日が移動日。参加6チームは大阪へ移動し、会場の大阪市中央体育館で前日練習を行った。
日本はエース石川祐希(21)=中大=が練習に参加せず、痛めた右膝の治療に専念。15日以降の残り3戦はエース不在で戦う可能性も出てきた。
 石川は大会前の8日に古傷のある腰に違和感を覚えていた。プレーできないほど悪い状態ではなく、名古屋での初戦、第2戦に出場したが調子が上がらず、第2戦ではサーブレシーブの際に右膝をひねっていた。
 「大会で調子が上がらない理由は腰だが、今日の(練習を休んだ)理由は膝」と中垣内祐一監督(49)。
ドクターの判断次第だが、「リスクは負えない。簡単ではないと思っている」と、欠場の可能性をうかがわせた。
 この日の練習では、同じアウトサイドヒッターの山田脩造(24)=豊田合成=が石川のポジションに入り、強打やジャンプサーブなどで好調な動きを見せた。
先発すれば石川が腰の違和感を訴えて先発を外れた6月10日のワールドリーグ高崎大会以来となる山田は、「自分自身(調子は)そんなに上がっていないけど、いっていられない状況ですから。
出られるなら、僕にとってはめぐってきたチャンス。しっかり結果を出したいけど、それが空回りにならないように」とした。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

714:名無し@チャチャチャ
17/09/16 22:28:42.40 PNEtU/MY.net
まあでもこのグラチャンという大会は今の男子にとっては非常に重要な大会になったわね
これがなければ完全な井の中の蛙状態で勘違いしてシーズンを終えてたわ
これで現実を思い知ったでしょ
これでいいのよ
現実は甘くないのよ
中垣内&日本バレー協会

715:名無し@チャチャチャ
17/09/16 23:38:00.55 PNEtU/MY.net
4連敗日本メンバー申告で痛恨ミス ドタバタ舞台裏
 まだ勝ち点もなく、非常に苦しい大会になってしまった。だが、それ以上に中垣内祐一監督(49)にとっては痛恨のミスがあった。
 先発メンバーの申告に、本来ウイングスパイカーの山本を記入するところを、これまでの習慣からエースの石川を記入。
そのため先発メンバーのアナウンサーでは笑顔の石川がいったんコートに立ったが、右膝痛で前日のイタリア戦も欠場しており、試合ができるまで回復しておらず、サーブを打つ前に山本と交代していた。
試合開始直後の選手交代は非常に珍しい。
 試合後の中垣内監督はその点を指摘されると「あれは山本と石川のメンバーを間違えて申告していました。取り返しのつかないこと。
1本サーブが入る前にメンバーチェンジをしました。つまり、1セットのメンバー交代を1回損したことになります。もちろん、山本にスタメンは言ってありました。入れ間違いがあった。
ついついいつももクセで。本来あってはいけないこと。ヒューマンエラーの1つです」と、正直にドタバタの舞台裏を明かした。
 その後、会見では選手の集中力低下、メンタル面の強化について話が出ただけに、監督以下スタッフにとっても集中力を欠いたと指摘されても仕方のないミスだった感は否めない。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

716:名無し@チャチャチャ
17/09/17 21:37:52.88 MU88zy6j.net
中垣内ジャパン5戦全敗の最下位で終了 グラチャン
 中垣内祐一監督(49)率いる日本(世界ランク12位)は、ブラジル(同1位)にストレートで敗れ、5戦全敗の最下位で大会を終えた。
 ブラジルは4勝1敗で、セット率の差で上回り4連覇。イタリアは米国に勝ち4勝1敗で2位。米国は2勝3敗の4位。イランはフランスにフルセットで勝利し、4勝目を挙げ3位に入った。フランスは4敗目で5位だった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

717:名無し@チャチャチャ
17/09/17 21:40:50.30 MU88zy6j.net
日本、王者ブラジルに0−3で5戦全敗 中垣内監督「さすがにブラジルはそつがなかった」/バレー
 バレーボール・ワールドグランドチャンピオンズ杯男子大会第5日(17日、大阪市中央体育館)中垣内祐一監督(49)率いる世界ランキング12位の日本は、
世界ランキング1位でリオ五輪金メダルのブラジルと対戦し、0−3(17−25、15−25、22−25)で完敗。
5戦全敗で大会を終えた。ブラジルが5戦全勝で4連覇を果たした。
 4連敗中の日本。最終戦は世界一のチームに完敗した。第1セットからブラジルの高さに加え、正確な守備に主導権を握れない。
相手ブロックに阻まれるシーンも多かった。日本は攻守にミスが目立ち、実力差は歴然だった。
 中垣内監督は、第2セット途中から柳田将洋(25)=TVインガーソル・ビュール=を投入して反撃の糸口をつかもうとしたが、王者ブラジルの分厚い攻撃、守備を破るには至らず。
第2セットを15−25で奪われた。
 第3セットは、7−13から3連続ポイントで10−13。ブラジルにタイムアウトを取らせるなどリズムをつかみ始め、一時は20−21と追い上げた。
ブラジルはたまらず2回目のタイムアウト。しかし、22−24とされ、最後は22−25で落とした。
 試合後、中垣内監督は「さすがにブラジルはそつがなかった。つけ入る隙を与えてくれませんでした。
そんな中で、最後にわれわれが言ってきたことができたかなと思います」と神妙な表情だった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

718:名無し@チャチャチャ
17/09/17 22:23:18.01 MU88zy6j.net
「あまりにも弱い…」中垣内日本、勝利&勝ち点なし
<バレーボール:ワールドグランドチャンピオンズ杯(グラチャンバレー):日本0−3ブラジル>◇17日◇大阪市中央体育館
 世界ランキング12位の日本は、同1位絶対王者ブラジルにたたきのめされた17−25、15−25、22−25のセットカウント0−3。
第3セットのみ、終盤まで競り合ったが、第1、2セットはブラジルの高くて強いスパイクに食らいつけず、逆に2メートル1センチのウイングスパイカー大竹壱青(中大)のスパイクもことごとくブロックのえじきになった。
 試合後の中垣内祐一監督(49)も、やや疲れた表情。「ブラジルは世界1位、苦戦するのが当然と言えば当然ですが、見せ場をつくれなかったのは残念。
3セット目に、やっと腹からの声が出て、自分たちがしたいことを意思表示したが、時既に遅しでした」。
 ブラジルのセッターブルーノ、ミドルブロッカーのルーカスに日本の攻撃を封じられた。
「ブルーノとルーカスに、藤井、李、山内がしたかったことを存分にやられてしまった」と振り返り、力の差をまざまざと見せつけられてことを具体的に触れた。
 今後は2メートル1センチの小野寺大志(東海大)をミドルブロッカーからウイングスパイカーにコンバートしたように、高さのあるサイドアタッカーの育成に力を注いでいく考えだ。
「今日も小野寺を入れたことで、ブラジルの意識はライトからレフトへシフトしていた。高さのある小野寺を投入した意味はあった。20年東京へ向けて高さのある選手を育て、起用していきたい」。

719:名無し@チャチャチャ
17/09/17 22:25:48.75 MU88zy6j.net
 今季は2018年の世界選手権への出場権獲得を最大のターゲットにしており、その目標は達成していた。それだけに、最後に強豪国と競ったグラチャンで、勝ち星どころか勝ち点すらも奪えなかったショックは大きい。
「グラチャンで勝っていたなら、大きな点数を上げられたが、フラストレーションがたまる大会となった。厳しい。20年へのチャレンジは厳しいことは分かっていたこと。挑戦し続けるしかない。アンテナを広く張りながら活動していきたい」と言った。
 来年の世界選手権について、今年就任当初からベスト8を目標にしてきた。その目標に変更はないかと質問されると、
間髪いれずに「下方修正した方がいいということですか。あまりにも弱いので」と、笑いながらコメントして会場を和ませた。
「(ベスト8が)大きなチャレンジに変わりないにのはご存じのよう。それが妥当なラインと言われたらいいんですが」と、言葉を添えた。
 5戦全敗で、奪ったセットはイタリア戦の1と、イラン戦の1のみ。勝ち点もなく、世界のトップに圧倒された。
高くてパワーのある強国と真剣勝負を続けながら、少しでもレベルを上げていく努力を続けることでしか、展望は開けないことを物語る大会となった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

720:名無し@チャチャチャ
17/09/19 16:10:57.51 +ka5mCmx.net
中垣内のバレーって日本人に一番受けないバレーなのよね
とにかく身長重視、高さ重視
セッターとエース石川以外は全て2m超で揃えたい
しかし実態は背が高いだけで技術なんて最低レベル
無理やり高さを揃えても肝心のブロック技術が全くなってないから正に木偶の坊の集まり
劇弱全日本
高さがなくても背が低くても技術で勝負して泥臭く熱いバレー
そういう所に日本人は共感するのに彼のバレーは真逆
これじゃあ男子バレーの復活はないわ
日本人が欧米と同じバレーしてどうすんのよ

721:名無し@チャチャチャ
17/09/20 00:58:41.48 v+Fx79NS.net
選手選考含めて一からやり直しなさい
それにあの技術の無さは話にならないわ
絶対的に練習量が不足してる
もっと鍛えないと心技体を
中垣内は選手に甘いのよ優しいの
現役時代が長かったからどうしても指導者目線じゃなくて選手目線なの
中田みたいに鬼になることも指導者としては必要なの
自分のお気に入りの選手だけを溺愛して気に入らないのは冷遇
それじゃ指導者失格
まあ早い話が監督代えなさい!

722:名無し@チャチャチャ
17/09/20 11:11:44.22 PrTPHVuP.net
ただ中垣内は久美と違って現場を長く離れてたから子飼いの選手達がいないのが不運よね
久美は久光で何年もやってるから新鍋、岩坂、石井、野本ら中心選手が揃ってるけど、
中垣内は堺に籍はあっても現場から離れてたから直の子飼いの選手がいないのよね
だから最初から探り探りでこれからもチーム作りは難航するわね
まあそんな状況分かってて中垣内を監督に据えた協会が癌なんだけどw
しかし協会の老害共も調子いいわよね
女子の最終戦中国に負けた時は試合後、嶋岡とかお偉いさんが偉そうにチームに説教してたけど、
男子なんて大会前は煽りに煽っていざ始まると、
手に負えない恥かくだけだから大会途中からだんまり決め込んで全部責任を中垣内に押し付ける
汚いわ〜やだやだw
嶋岡とか木村とか男子の最終ブラジル戦会場まで見に来てたのかしら
それさえも怪しいわw

723:名無し@チャチャチャ
17/09/29 22:51:28.61 EKyTIJr/.net
日テレ三冠王脱落 男子バレーの「逆グラチャン効果」か
 2020年東京五輪へ向けて、五輪競技の試合がテレビ中継される機会が増えている。卓球、陸上、柔道、レスリング、新体操、バレーボール、体操など、国際大会の中継だけでも、毎週、何かが放送されている。
スポーツへの関心の高まりや日本選手の好成績もあって、高視聴率を記録しているものも多い。ところが、なかには予想外の低調な視聴率を残し、関係者が頭を抱えている例もある。
グラチャンバレー男子が放送された週の平均視聴率で、日本テレビが25週ぶりに「週刊三冠王」記録を途絶えさせたからだ。
「グラチャンバレー男子中継の視聴率は、全体的に低調なまま終わりました。その前の週の女子が盛り上がって視聴率も好調だっただけに残念です。
それでも話題は集めた、データ放送や多角放送など意義は大きかったと表向きには成果を強調していますが、もうちょっと競技そのもので何かを残して欲しかったというのが本音です」(日本テレビ関係者)
 グラチャンバレー男子が開催された9月第2週(9月11日〜17日)日本テレビの視聴率は、全日(6時〜24時)とプライム帯(19〜23時)の平均視聴率はそれぞれ7.6%と10.5%でトップを維持したものの、
ゴールデン帯(19〜22時)は10.5%で首位TBSの10.6%に及ばなかった。
これは、主にゴールデン帯に放送されたグラチャンバレー男子の低視聴率がその週全体の結果に影響を及ぼしたとみられている。
 全5試合のうち、18時から放送された最終日17日(日)をのぞき、すべて19時から放送されたグラチャンバレー男子は、12日(火)アメリカ戦が9.5%、13日(水)フランス戦は8.3%と低下、
15日(金)イタリア戦で9.5%と少し戻すも、16日(土)イラン戦は8.7%と再び低下、最終戦17日(日)ブラジル戦では6.9%と最低を記録した。
 日曜日の同時間帯は『バンキシャ!』『ザ!鉄腕!DASH!!』と、15%超も珍しくない番組を休止して放送しただけに、グラチャンバレー男子が三冠王陥落の主要因とする見方があるのもうなずける。

724:名無し@チャチャチャ
17/09/29 22:55:22.10 EKyTIJr/.net
 その前の週に放送されたグラチャンバレー女子は2勝3敗で順位こそ5位に終わったが、中国やロシアなどと接戦を続け視聴率はすべて二桁で、9日(土)の米国戦では14.1%を記録した。
視聴率三冠王も継続し「グラチャンを中継した効果があった」と言われたのとは対照的に、男子は中継したことが逆効果をもたらしたのではと自嘲気味に分析する関係者がいるのも無理はない。
「五輪出場から遠のいている男子は、女子に比べたらある程度厳しいだろうとは予想していましたが、予想より低かった。
石川祐希や柳田将洋といった選手にはアイドルっぽい人気がありますが、もともと興味がある人にとっての存在。一般的な訴求力はまだこれからです。
ただ、女子と男子でこれほど視聴率に落差があると、すべての種目を同じ条件で放送する必要があるのかという声が必ず出て、スポーツ中継全体への風当たりが厳しくなる」(キー局スポーツ記者)
 3年後の東京五輪へ向けて、スポーツ中継は今後ますます増加してゆくだろう。しかし、中継をすることによって全体の業績に影響がでるようなことが続けば、3年後の東京五輪を盛り上げようという機運だけでは乗り切れなくなる。
これからは、数字を稼げるものとそうでないものに分類され、格差をつける日が来るのかもしれない。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

725:名無し@チャチャチャ
18/02/02 23:47:15.66 0OU4fJ9q.net
ジャンクスポーツ出てたね

726:名無し@チャチャチャ
18/03/03 06:32:12.30 GHbiIrsC.net
ユニークで個性的な自宅で稼げる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
3CFS5

727:名無し@チャチャチャ
18/03/04 13:13:51.79 rjFNq3Oi.net
.

728:名無し@チャチャチャ
18/03/18 19:02:32.61 hD16VzbY.net
パナ優勝したね。
おめでとー。

729:名無し@チャチャチャ
18/03/20 15:21:47.67 v2dkqwUc.net
フィリップ・ブラン(フランス現全日本男子コーチ)が選ぶベスト7
S ボール(アメリカ) ファビアーニ(フランス)
L グレベンニコフ(フランス)
MB リシナツ(セルビア) 三橋栄三郎(日本)
OH カーチ・キライ(アメリカ) レオン(キューバ)
OP ミリュコビッチ(セルビア)
#MySuper7 - Philippe Blain
URLリンク(www.youtube.com)
男子バレー界三強のブラジル、ロシア、イタリアから一人も選出しないとかかなり偏った選抜だな笑
ただ日本の三橋を選んだのはGJ!

730:名無し@チャチャチャ
18/04/05 18:48:44.87 PJEHQywD.net
スーパーエース

731:名無し@チャチャチャ
18/04/13 19:59:41.34 W84Ch+tv.net
【バレー】新監督に聞く サントリー荻野正二「テーマはつなぐ」
―外から全日本を見て。
荻野:スタート前にいろいろあったけど、でも、それでもスタートするって決めたんだから、自覚を持ってスタッフにも選手にもやってほしい。
偉そうだけど五輪を2回経験した者として、厳しい練習にも耐え抜いてメンタル的にもどん底まで追い込まれたから、ひとつ言えるのは「代表のプライドを持たないと」ということ。
お客さんがあれだけ入っているのに、テレビでは(DJの)応援が聞こえるけど、会場では聞こえない。
メディアではいろんなこと書かれているけど、あんな強豪チーム相手なら、なにで勝つかといったらチームで纏まらないと勝てない。
もっと声かけるとかコミュニケーションが必要だね。誰かが声だしたら、応えるとか、ミスしたら手を挙げるだけじゃなくて「ごめん」と言うとか、そういう根本的なところが日本人の一番いい所だと思うけど、そういうものが見えない。
そういうところをどう改善するか。アジア選手権は勝ってるけど、2軍相手だから、そこは自覚しないと。(対戦相手はベストメンバーではなかった。)
中垣内さんもコーチに任せてるけど、男子の場合は強豪国でも監督が一番先頭になって話をしているので、監督が話をしたほうが選手も聞くんじゃないかと思うんですよね。
中垣内さんでスタートしたんだから、その人に任せてチームを作るべきだと思う。
監督が言ってることは絶対だから、だからメンバーチェンジされても監督がそう思ったんだからそれでいいと思うし、
ブロックがクロス多いからという指示ならストレート1本抜かれても監督が言ってるんだから信じてやるとかね。そういう風に日本人らしいバレーを展開して欲しいと思います。
OBとしては、植田さんが正解かどうかわからないけど、その時代はそういうバレーを貫いた結果、五輪選手になれたし国際大会でもそれなりの成績を残せた。
そして、(試合で)負けても次につながる試合運びをしてきたから、そういうのをもう一回やってほしい。
中垣内さんも経験してるし、津曲もしてるし、その二人がメインになってやってほしいね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

732:名無し@チャチャチャ
18/04/13 20:13:50.51 bdS6nPHl.net
この人、女遊びする?

733:名無し@チャチャチャ
18/04/14 00:12:39.77 d/4evFQv.net
してても興味が無い

734:名無し@チャチャチャ
18/04/14 07:04:39.25 KfVJzf79.net
>>732
嫁キタ?w

735:名無し@チャチャチャ
18/05/12 23:12:11.74 jtx/TGYF.net
2016年リオ五輪世界最終予選兼アジア予選
日本VSベネズエラ
URLリンク(www.youtube.com)
日本VS中国
URLリンク(www.youtube.com)
日本VSポーランド
URLリンク(www.youtube.com)
日本VSイラン
URLリンク(www.youtube.com)
日本VSオーストラリア

日本VSカナダ
URLリンク(www.youtube.com)
日本VSフランス
URLリンク(www.youtube.com)

736:名無し@チャチャチャ
18/05/29 01:52:11.01 wSmEYxOQ.net
たかひろ

737:名無し@チャチャチャ
18/05/29 01:52:48.50 Lw82jnTI.net
ちょちゅちぇ〜👶

738:名無し@チャチャチャ
18/05/29 01:53:05.91 Lw82jnTI.net
>>736
唐澤貴洋?

739:名無し@チャチャチャ
18/07/09 16:32:33.09 4poDdzqj.net
2018年ネーションズリーグ初代王者はロシアに
ロシアの世界タイトル獲得は2013年ワールドリーグ以来5年振りの戴冠
個人賞
MVP: Maxim Mikhaylov (Russia)
Setter: Benjamin Toniutti (France)
Opposite: Matt Anderson (USA)
Outside hitters: Taylor Sander (USA) & Dmitry Volkov (Russia)
Middle blockers: Dmitriy Muserskiy (Russia) & Kevin Le Roux (France)
Libero: Jenia Grebennikov (France)
RUSSIA CLAIM FIRST WORLD GOLD IN FIVE YEARS AT HISTORIC 2018 VNL
URLリンク(www.fivb.com)
MIKHAYLOV LEADS STAR-STUDDED VNL DREAM TEAM
URLリンク(www.fivb.com)

740:名無し@チャチャチャ
18/07/29 22:20:00.33 9m4QYXXO.net
2018 FIVB Volleyball Men's Nations League
Final standing
1st Russia
2nd France
3rd United States
4th Brazil
5th Poland
5th Serbia
7th Canada
8th Italy
9th Germany
10th Iran
11th Bulgaria
12th Japan
13th Australia
14th Argentina
15th China
16th South Korea

741:名無し@チャチャチャ
18/09/19 17:05:34.98 PkspGYLw.net
男子バレーに厳しい現実 最終戦勝利も1次R敗退 目標8強遠く、中垣内体制岐路に
 「バレーボール・世界選手権男子、日本3−2アルゼンチン」(18日・フィレンツェ)
 1次ラウンド最終戦が行われ、世界ランク12位の日本は、同7位のアルゼンチンに3−2のフルセットで勝利したものの、通算2勝3敗で勝ち点5のA組5位で、4位までが進める2次ラウンド進出を逃した。
中垣内監督が目標としていた「8強相当」に遠く及ばず、厳しい現実を突きつけられた。
 1次ラウンド突破へ、3−1以上の勝利が必要だった日本は、エース石川を先発から外して臨んだ第1セットで、若手の西田、ベテラン福澤らの活躍で26−24で奪う。
 しかし、アルゼンチンのパワーを止めきれなくなり、第2セットから途中出場の石川の奮闘むなしく20−25で落とすと、正念場の第3セットも、30−32で粘りきれず、敗退が決まった。
残り2セットを奪い、なんとか2勝目をあげたものの、世界との差を痛感する結果となった。
 大会前、協会幹部は「ここでの8位が来年のW杯、2年後の東京五輪に繋がる。そこにいってなければ、厳しいと言わざるを得ない」と話しており、就任2年目の中垣内体制は大きな岐路に立たされた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

742:名無し@チャチャチャ
18/09/19 17:11:15.33 PkspGYLw.net
 【日本まさかの1次リーグ敗退 中垣内監督の更迭は不可避か】
 ◇バレーボール世界選手権第8日(18日、イタリア)
男子1次リーグA組で世界ランキング12位の日本はA組5位で敗退した。2大会ぶり出場の日本は16チームによる2次リーグ(L)に進めず、98年大会の15位を下回る過去最低の成績となった。
この2年間、中垣内体制となっての試合を見てきたが、監督と選手の一体感に欠ける印象が強い。大会前、「外は熱く、中は冷静に試合をしたい」と話していた同監督だったが、肝心の本人の熱さを感じることができなかった。
 大会前の記者会見で日本バレーボール協会・嶋岡健治会長は「世界選手権で結果を出して欲しいと、監督には伝えた。8位相当までいっていないと厳しい。(来年の)W杯、東京五輪につながっていかない」と強い口調で話した。監督更迭は不可避となった。
(久浦 真一)
2018年9月19日15時51分 スポーツ報知

743:名無し@チャチャチャ
18/09/20 14:12:31.28 c6IteXHJ.net
まあ正直五輪中間年の世界選手権なんてどうでもいいからね
大事なのは来年と再来年の2年間
4年周期の中で前半2年と後半2年で勢力図は変わる
それは歴史が証明してる

744:名無し@チャチャチャ
18/09/20 16:23:35.85 8ww/B4H4.net
中垣内監督、解任へ 後任にブラン・コーチ有力 世界バレー男子過去最低1次L敗退
◆バレーボール世界選手権男子第8日 ▽1次リーグA組 日本3―2アルゼンチン(18日、イタリア)
 バレーボール世界選手権男子第8日は18日、イタリアなどで行われ、
1次リーグA組で世界ランキング12位の日本は同7位のアルゼンチンに3―2で勝って2勝3敗の勝ち点5としたが、A組5位で敗退が決まった。
2大会ぶり出場の日本は16チームによる2次リーグに進めず、1998年大会の15位を下回る過去最低の成績。中垣内祐一監督(50)の解任は避けられなくなった。
 試合後、中垣内監督は「次のステージ(2次リーグ)にいって、トップレベルのチームと多く試合をしたかったが、われわれはそのレベルではないということ。重く受け止めないといけない」と話した。
今大会の目標は「ベスト8相当」だったが、遠く及ばない結果となった。
 サーブで崩すことができず、逆にサーブで守りを乱されて、連続失点する場面が続いた大会。
センターラインからの攻撃を生かすことができなくなり、両サイドからの強打を止められる悪循環に陥ってしまった。
 中垣内体制となってからの2年は、監督と選手の一体感に欠ける試合が多い。
大会前、「外は熱く、中は冷静に試合をしたい」と話していた同監督だったが、肝心の本人の熱さを感じさせることができなかった。
 大会前の記者会見で日本バレーボール協会・嶋岡健治会長(69)は「世界選手権で結果を出してほしいと、監督には伝えた。8位相当までいっていないと厳しい。
(来年の)W杯、東京五輪につながっていかない」と強い口調で話した。日本協会は、東京五輪でのメダル獲得を目標に掲げている。
そのステップとなる大会で惨敗。監督更迭は不可避となった。後任にはフィリップ・ブラン・コーチ(58)の昇格が有力だ。(久浦 真一)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

745:名無し@チャチャチャ
18/09/20 16:25:04.19 8ww/B4H4.net
進退問題が浮上の中垣内監督「決断するのは私ではない」 世界バレーから帰国
 バレーボールの全日本男子が20日、イタリアとブルガリアで開催された世界選手権を終えて成田空港に帰国した。
日本は、東京五輪の前哨戦と位置づけられた今大会で、目標に掲げた「ベスト8相当」には遠く及ばず、1次リーグ敗退に終わった。
中垣内祐一監督(50)の進退問題も問われる中、本人は「来季は監督を含めたメンバー交代もあるかもしれない。ただ(進退を)決断するのは私ではない。
世界選手権を戦い、強化の方針は間違っていないと思った」と話すにとどめた。
 大会中には、18歳の新星・西田有志、ミドルブロッカーの李博、リベロの古賀太一郎ら負傷者が相次ぐなど、苦しい戦いを強いられ、「アクシデントが3つも続いてしまった。そこは非常に残念」。
今季の代表活動は終了となり、「いろんな反省を踏まえて、いろんな意味でチームを再構築する。成績以上に、世界と離れている感じはしない」と語った。
URLリンク(www.hochi.co.jp)

746:名無し@チャチャチャ
19/01/18 10:00:44.15 FHwvDomW.net
山本は勝負強かった
さすがスーパーエース

747:名無し@チャチャチャ
20/09/24 19:51:07.37 svwGAGOa.net
    _,,..,,,,_      
   / ,' 3 /`∩ーっ  
   l  ⊃| ⌒_つ  
    `'ー--`‐'''''" 

748:名無し@チャチャチャ
22/03/06 19:46:07.78 Wgs79P6G.net
    _,,..,,,,_      
   / ,' 3 /`∩ーっ  
   l  ⊃| ⌒_つ  
    `'ー--`‐'''''

749:名無し@チャチャチャ
22/06/04 03:01:17.42 xBXUXYe9.net
    _,,..,,,,_      
   / ,' 3 /`∩ーっ  
   l  ⊃| ⌒_つ  
    `'ー--`‐''''

750:名無し@チャチャチャ
22/10/20 16:30:54.94 IGHZ1u9/.net
    _,,..,,,,_      
   / ,' 3 /`∩ーっ  
   l  ⊃| ⌒_つ  
    `'ー--`‐'''

751:名無し@チャチャチャ
23/02/21 02:37:08.94 kCtPmyRA.net
    _,,..,,,,_      
   / ,' 3 /`∩ーっ  
   l  ⊃| ⌒_つ  
    `'ー--`‐''

752:名無し@チャチャチャ
23/03/13 01:10:37.86 yuTaFVNT.net
お久しぶりにメディア登場と思いきや!
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

753:名無し@チャチャチャ
23/03/13 09:15:02.27 B++vROnI.net
奥さんめちゃくちゃ気が強そうだけど、こんなベタベタして友達ですが通用するとは思えないな
血の雨が降りそう

754:名無し@チャチャチャ
23/03/13 13:36:49.01 yuTaFVNT.net
普段はさして注目されないバレーボール選手OBを、わざわざ週刊誌で
ペラペラしゃべってる、このバレー関係者って誰だろう?
昨年みたいにPanasonic一派が、代表独占するのを阻止しようとする権力闘争かしら?

755:名無し@チャチャチャ
23/03/15 18:46:05.56 5ByFLeMG.net
結婚した頃だったか忘れたけど随分前にテレビで奥さんを見たときめちゃくちゃ普通で地味な感じの人だった。
この人はイケメンで人気があっただけに女なんて選びたい放題だったのにこんな感じの人を選ぶんだ〜とちょっと見直してたのになー

756:名無し@チャチャチャ
23/03/15 19:00:02.81 bmw8fTY8.net
不倫相手は若い女かと思ったが、中学のバレー部の後輩で子持ちのスナックのママか

757:名無し@チャチャチャ
23/03/15 20:50:34.79 84ePn9cE.net
>>755
地味?
熊倉が?
相当のニワカだな

758:名無し@チャチャチャ
23/03/16 17:56:06.69 c6v1mgXh.net
娘二人とも嫁似かよw

759:名無し@チャチャチャ
23/03/17 10:04:27.03 axjbUvCD.net
>>756
単なる火遊びと違って、それだけ幼馴染のような相手だと
根が深いよ
しかも不倫でディズニーランドお手つなぎデートって
どこまでおバカなんでしょう
ファイナルとか解説の仕事入ってるのかな?

760:名無し@チャチャチャ
23/03/17 19:55:30.05 axjbUvCD.net
URLリンク(www.news-postseven.com)
これ単に手をつないでって可愛いレベルじゃないじゃん!
完全に愛人レベルのいちゃいちゃ
一夜のお遊びって感じじゃないね。

761:名無し@チャチャチャ
23/03/17 22:09:57.17 D4kYWx/I.net
ホテル代をマイルで払ったって言ってるのが貧乏くさいな
袴田吉彦のアパホテルポイントカードみたい

762:名無し@チャチャチャ
23/03/18 17:41:14.78 vtnCmvaF.net
節操も親としても社会人としても責任感無いわな

763:名無し@チャチャチャ
23/03/19 00:17:33.16 W4apquiM.net
ホテルで密会だけなら、まだ家族の手前隠そうって意図が見えるだろうけど
あんなディズニーランドの公衆の面前で、堂々と腰に手を回して
露骨に今からエッチしま〜すって雰囲気出してるのは、ちょっと酷いよね。
もう家族なんかどうでもいいって宣言しているようなもの。
さすがに奥さんショックだろうなぁ。

764:名無し@チャチャチャ
23/03/20 09:03:17.67 jhBqjMy4.net
T-FIVE 主催者なのにね…子供達にどんな思いで対応してたんでしょうかねぇ〜?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

433日前に更新/187 KB
担当:undef