【ロシア代表】エフゲーニャ・エステス 2【アルタモノワ】 at VOLLEY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無し@チャチャチャ
11/07/15 20:54:42.03 opIZ5E33.net
自己訂正…明後日ですな

151:名無し@チャチャチャ
11/07/30 05:45:32.51 wP8YC/pe.net
おめ

152:名無し@チャチャチャ
11/08/07 21:22:34.75 9Gwo6JfW.net
コブラ

153:名無し@チャチャチャ
11/08/11 01:02:48.31 Uk7nb1+5.net
アルタモノワインタビュー バレー選手になったわけ
 当時のロシアは社会主義時代でほとんどの子供たちは生まれながら何かしらのスポーツはさせられたの。
最初はフィギュアスケートや体操をやっていたんだけど、怪我しちゃって断念したのよ。
これでもフィギュアではオリンピックを目指していたの。だからすごくショックだったわ。
それから間もなくして大きな体をした怖そうな人が私の所へ突然やってきて、
「君の母親はバレーボール選手だった。君は手足も長いし将来背が高くなる可能性が高い。
これは君の祖父母の代から調べてあるから間違いないよ。だから君はバレーボール選手になりなさい。
君の才能と努力次第では国家の英雄になれるんだ。
早速だけどこれからホルモン検査をさせてもらう。これで君の瞬発力・持久力を調べる。」
と言われたのは覚えてるわ。まだ7歳だったけど、これは鮮明に覚えている。
当時のソビエトではいくら好きなスポーツでも才能がないと判断されれば続けることは不可能。
逆に有能だと思われるスポーツがあれば強制的に転向されたわ。
そこには自分の希望なんて言える次元じゃない。だって国家の威信がかかっているんだから。
バレーはもともと好きだったから抵抗はなかったわね。
それからは親元離れてオリンピック予備軍選手学校でバレー漬けの日々だったわ。
同じ境遇のチームメイトばかりだから楽しかった。

154:名無し@チャチャチャ
11/08/11 01:04:06.14 Uk7nb1+5.net
でも学校では常に選手間でふるいにかけられる。
期待に添わない選手は「荷物まとめて家に帰りなさい」と突然言われるの。
それは今までやってきたものが否定されすべて意味をなさないこと。
だからみんな必死だった。期待している家族を裏切ることになるから。
これはロシアのスポーツ教育では当たり前のことだけどね。
それからウラロチカのニコライ・カルポリからスカウトが来て私のバレー人生が始まったのよ。

155:名無し@チャチャチャ
11/09/02 22:59:41.09 ifB9mj5w.net
まだ現役?

156:名無し@チャチャチャ
11/10/02 16:44:25.65 Ks2yYFFa.net
現役ぽいが
リーグ戦、普通に出てくるかな

157:名無し@チャチャチャ
11/10/09 23:23:25.58 kcCBfMwU.net
URLリンク(uralochka-vc.ru)

158:名無し@チャチャチャ
11/10/29 19:34:16.42 rvvyGT81.net
オフの日は何してますか?
アルタモノワ「主に家にいることが多いわね。
主人と子供と過ごすことが多いわ。
独りの時は読書や音楽を聴いてるかな。
音楽はクラシック中心なの。ショパンやラフマニノフが好きだわ。」

159:名無し@チャチャチャ
11/11/11 16:33:06.78 FsaZO9lL.net
大先輩キリロワ、ウラロチカに22年振りに復帰。
アルタモノワはイタリアリーグレッジョカラブリア時代以来11年振りにキリロワとプレー。

160:名無し@チャチャチャ
11/11/11 17:23:37.36 wtDaAWLX.net
アルタモノワ氏もう36?なのに綺麗ですね?

161:名無し@チャチャチャ
11/11/11 19:42:14.30 mAXKKmj4.net
ロシアンタイマー作動されてないねww

162:名無し@チャチャチャ
11/11/11 20:11:35.67 Nv+iOcdF.net
ロシアも資本主義化して見掛けにも気を使うようになってきて変わってきたよ。
年取っても細い又は変わらない人は増えてる。特にスポーツ選手は。
今のロシアでは太る=醜いという固定観念がエリート層で根付いている。
今のロシアの政治家も太ってなくてしっかり体鍛えてるからね。

163:名無し@チャチャチャ
11/11/11 23:34:34.82 8H5cEyyq.net
実はアルタモノワは去年のクリスマス頃に
今季限り(2010/2011)で現役を引退する意向であると一部記者に話してるんだよね。。
引退後は米国で夫と一緒にバレーのコーチをやる。
次の子供を作る予定。など

それが一転何事もなかったように続けてる。
ロシア人は気まぐれだから普通に有り得るのかもしれないが、
彼女の性格や内容が内容だけにそう簡単に変わるものなのか・・・

そのときにアゴにあるホクロを取る手術を近々する予定と言っていた。
最近の写真見ると本当になくなってるね。

164:名無し@チャチャチャ
11/11/12 17:45:28.15 b7BQLLfd.net
あのホクロが色っぽくて好きだったんだけどなー

165:名無し@チャチャチャ
11/11/13 01:40:15.10 gqGyy7HL.net
>>159
キリロワって今年で46歳だったはずだが
子供とかいないのかね

166:名無し@チャチャチャ
11/11/13 01:59:11.99 7LOYaIsV.net
>>165
カプラーラとの間に1人、娘がいたような・・・。
前にチラッと写真を見かけた。

167:名無し@チャチャチャ
11/11/13 02:09:20.44 kFwPMySf.net
娘いるよ。今年小学校に上がるみたい。

168:筋肉マン
11/11/19 03:48:38.51 gFH7+iPU.net
隠し撮りされたから?

169:名無し@チャチャチャ
11/11/20 19:49:22.97 PTucP81d.net
スポーツニュース:ウラロチカファッション革命

URLリンク(uralochka-vc.ru)

オギさん、キリロワ呼んだりマネージャー業頑張ってますな

170:名無し@チャチャチャ
11/11/20 21:58:50.07 RTsP4mek.net
破廉恥な荻野もといバレンティナ・オギエンコw

オギエンコは未婚?

171:名無し@チャチャチャ
11/11/20 22:03:33.93 g8BjNRax.net
ソコロワの額がアルタモノワ化してるな

172:名無し@チャチャチャ
11/11/21 13:46:18.82 laNb6r9M.net
ゴーディナもデコ全開にするとアレだよな〜
彼女たちは長い間髪引っ詰めにしてたから仕方ないんだろうけど。
アルタモノワは最近前髪下ろしてるからまだそんなに目立たない

173:名無し@チャチャチャ
11/11/23 16:57:52.29 OvVhEW53.net
アルタモノワは元々おでこ広いと思うんだけど?ソコロワは急に広くなったね。

174:名無し@チャチャチャ
11/11/23 18:23:57.33 Zt6bqEIx.net
おでこ広い=前頭葉発達してる=頭良い人


175:名無し@チャチャチャ
11/11/26 19:42:34.73 lGaiF9nG.net
イリーナ・キリロワ来年2月に古巣に復帰
ウラロチカからのオファーは驚きましたか?
キリロワ「欧州では多くのクラブから驚きを持って誘いが来るの。
でもヴァレンティナ・オギエンコからの招待に驚きはなかったわ。
私たちはウラロチカとソ連代表チームで一緒にプレーしていて88年ソウルオリンピックでも優勝したわ。
私たちは強い友情があって電話でよく話すのよ。常にいろいろ話しているわ。
10年前ウラロチカでプレーするなんて想像出来ましたか?
「ウラロチカはニコライ・カルポリのもとで成長してきたことを決して忘れたことはなかった。
ウラロチカとエカテリンブルクには郷愁があったの。
だからディナモ・モスクワではなくウラロチカ・エカテリンブルクに決めたのよ。」
URLリンク(sport.rambler.ru)

176: [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ
11/12/19 18:21:38.22 aXUcoQr0.net

天才柔道家プーチン首相
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
URLリンク(webcitation.org)
その他画像
URLリンク(thechive.com)

【格闘技】ロシア・モスクワで開催された『第一回空道ワールドカップ』はロシアの圧勝に終わる=大道塾
スレリンク(mnewsplus板)l50

2001年、2005年の柔道世界選手権優勝者のロシア人アレクサンドルミハイリン、2011年グランドスラム100kg超級優勝
URLリンク(www.sanspo.com)

ロシアのセルゲイ・サモイロビッチ、2011年グランドスラム100kg以下級優勝
URLリンク(www.afpbb.com)



177: [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ
11/12/19 18:23:04.12 aXUcoQr0.net

プーチン首相、リンクに日の丸投影、被災者に哀悼の意と激励「必ず復興する」
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(47news.jp)
URLリンク(jp.reuters.com)

日本への支援、プーチン首相の機敏なそして強力なリーダーシップ
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

プーチン首相、最大級の支援へ「日本は親しい隣国。
我々はエネルギー資源の供給支援に全力を尽くす必要がある」
URLリンク(mainichi.jp)

プーチン首相、LNG・石炭・原子力専門家・医師を含む救助隊、必要なだけ派遣する
URLリンク(jiji.com)
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)

プーチン首相、ヨーロッパ向けの液化天然ガスを日本向けに切り替え、日本優先
URLリンク(news24.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

更に先月6月も対日支援でLNG追加供給
URLリンク(www.nikkei.com)



178: [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ
11/12/19 18:27:29.18 aXUcoQr0.net

プーチン首相がクジラ狩り「気分を爽快にしてくれる」
URLリンク(afpbb.com)
URLリンク(desktop2ch.jp)

プーチン首相「クジラ撃ち讃歌」を露誌コラムに執筆
URLリンク(afpbb.com)

プーチン首相の故郷で「日本の春」フェスティバル
URLリンク(japanese.ruvr.ru)

プーチン首相、公式サイト地図の北方領土を日本領と記載
URLリンク(unkar.org)
---------------------------------------
ロシアの学者や元外交官らが
プーチン首相あてに「ロシア領」に改めるよう求めるメールを送ったが、
7日現在、地図はそのまま使われている。
---------------------------------------

柔道家としてのプーチン首相
Wikipedia項目リンク
-------------------------------------------------

2000年9月の来日時には、講道館より柔道六段の名誉段位贈呈を提示されたが「私は柔道家ですから、六段の帯がもつ重みをよく知っています。ロシアに帰って研鑽を積み、一日も早くこの帯が締められるよう励みたいと思います」と述べて丁重に辞退した。

-------------------------------------------------



179: [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ
11/12/19 18:28:20.08 aXUcoQr0.net

プーチン首相、ブラック企業の労働者を救う
URLリンク(www.afpbb.com)

トヨタ自動車や日産自動車等のロシア進出が初めて決定したのも、第1次プーチン政権時代
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

2005年のプーチン大統領来日時には、100人以上の露大物財界人が同行
URLリンク(mimizun.com)

2009年のプーチン首相来日時には、200人以上の露大物財界人が同行
URLリンク(blog.mori-yoshiro.com)

プーチン首相、KGB軍団を引きつれ日本上陸 6閣僚中5人がシロビキ(武闘派)
URLリンク(www.logsoku.com)

プーチン大統領登場で日露貿易活発化
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

Citi、プーチン首相が大統領に返り咲くことでルーブル上昇へ
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)



180: [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ
11/12/19 18:29:14.11 aXUcoQr0.net

ロシア富豪、編集者や社長ら全てを処分−プーチン首相に対する不適切な記事掲載で
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

プーチン首相、世界で最も影響力ある人物 第2位、米Forbes
URLリンク(japanese.ruvr.ru)

プーチン首相、大統領選で9万全ての投票所に24時間誰でも監視可能なウェブカメラ設置
URLリンク(japanese.ruvr.ru)



181: [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ
11/12/19 18:31:11.63 aXUcoQr0.net

米シャトル引退で宇宙を独占するロシア
URLリンク(jp.wsj.com)

億万長者の数1位はロシア・モスクワ
URLリンク(japanese.ruvr.ru)

世界のオフィスのランキング、2位モスクワ
URLリンク(www.observer.com)

OECD:米国、ロシアでトレンドを上回る拡大が続いている
URLリンク(jp.reuters.com)

米フォーブス誌の世界有力企業ランキング:ロシアのガスプロムが純利益で世界のトップ3
URLリンク(japanese.ruvr.ru)

米MIT、ロシアに技術高専を露NPOと共同設立
URLリンク(eetimes.jp)

プーチン氏が大統領に返り咲き、そしてルーブル上昇へ: シティグループ予測
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

世界水泳 シンクロナイズドスイミング・ロシア代表 全7種目で金メダルを獲得し、世界選手権史上初の完全制覇達成
スレリンク(mnewsplus板)



182: [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ
11/12/19 18:32:15.49 aXUcoQr0.net

ロシアの富豪、日本の美術館の作品一括購入
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

ロシアの富豪に大人気、日本の瓦は最高にゴージャス!
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

ロシア企業、2016年に「宇宙ホテル」開業
URLリンク(www.afpbb.com)

スイス市場にひしめくロシア企業
URLリンク(www.swissinfo.ch)

ロシアの空母が中国で富裕層用の「海に浮かぶ超豪華ホテル」へ
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

ロシアの富豪、あのレディーガガとの共演に1億円出す
URLリンク(news.livedoor.com)

ロシアの富豪、Twitterに“大規模”資金調達
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

ロシア人富豪,慈善団体に全資産を寄付
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

ロシア富豪の豪華ヨット、超ゴージャス!(動画付)
URLリンク(jp.wsj.com)



183: [―{}@{}@{}-] 名無し@チャチャチャ
11/12/19 18:36:24.64 aXUcoQr0.net

プーチン首相 「ロシアは米国との関係構築を継続」
URLリンク(japanese.ruvr.ru)

米国「ロシアは米国の最重要パートナー」
URLリンク(japanese.ruvr.ru)

米国「ロシアのWTO加盟、強く支持。露米両国関係の強化が重要」
URLリンク(japanese.ruvr.ru)

米国「アメリカは露米の貿易拡大へ全面的に協力する」
URLリンク(www.jiji.com)

米露の合同軍事演習「太平洋の鷲」
URLリンク(japanese.ruvr.ru)

米国「ロシア次期大統領との協力、米国と全世界にとって利益」
URLリンク(japanese.ruvr.ru)

米露、宇宙ホテル計画を策定
URLリンク(japanese.cri.cn)

米Apple、iPhone4Sにロシア版GPS「GLONASS」採用
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

国連、露パイロット134人にメダル授与
URLリンク(japanese.ruvr.ru)



184:名無し@チャチャチャ
12/01/01 17:33:05.88 1nxh8FCF.net
ロシアリーグで活躍中

185:名無し@チャチャチャ
12/01/01 18:48:06.72 W7Zhh87A.net
まさかの代表復帰くる??

186:名無し@チャチャチャ
12/01/01 19:12:19.82 Y5StjOzY.net
新監督と本人のモチベーション次第だろうな。
本人も五輪は過去5大会出場しているが、銀留まりだから金が欲しいとは思ってるはず。

187:名無し@チャチャチャ
12/01/31 18:42:09.91 4bhmq5oJ.net
URLリンク(uralochka-vc.ru)

URLリンク(uralochka-vc.ru)

188:名無し@チャチャチャ
12/02/17 21:41:07.54 GdgjIse1.net
やっぱり代表復帰か〜
引退撤回したのはその話があったからだろうな・・・


189:名無し@チャチャチャ
12/03/17 02:57:07.37 r1Lcvg4U.net
復帰楽しみ

190:名無し@チャチャチャ
12/03/18 21:32:05.95 OpdceFAw.net


191:名無し@チャチャチャ
12/04/07 15:35:29.91 AOG6MtgK.net
こうしてカルポリ、キリロワ、アルタモノワが同じチームで一緒にやっているのを見ると、
オールドファンには感慨深いわ〜。
しっかしキリロワ、中田久美と同じ46歳だけど全然いけるわね。
正に生ける伝説だわ。
URLリンク(www.youtube.com)

192:名無し@チャチャチャ
12/04/07 21:03:23.00 EZTia5q0.net
アルタモノワ最新インタビュー(2012/3/31)

・・・代表チームについての部分のみ要約・・・
オリンピックは特別な大会であり、今度の大会が自分の人生にとって最後になることはいうまでもありません。
(記者:あなたは三つの銀メダルを持っています。それでも金メダルがほしいですか?)
もちろんです。
私のキャリアの中で主要大会の金メダルはありません。
(記者:あなたは4回も欧州チャンピオンになっていますよ!)
私は世界チャンピオンになっていません。オリンピックの金メダルを取っていません。
私はこのギャップを埋めたい。
URLリンク(sport.rambler.ru)

193:名無し@チャチャチャ
12/04/08 02:01:39.24 4m9qBwBi.net
うわぁ〜、このアルタモノワの気持ち痛いほど分かるな。
回りのオギエンコ、キリロワ、ソコロワ、ゴーディナ、ガモワなどは持ってるのに自分だけ持っていないという…。
まあでもタイミングもあるからね。彼女の全盛期はキューバ黄金時代だったからな。
ジトワ、ブルンツェワ、クリコワ、マフノ、ウリャキナ、カベショワだの
どうでもいいのが金メダル取ってるのに、
10年以上代表チームを支えたアルタモノワが持っていないという・・・。
他人事ながら悔しいわ。
でもロシアが最後に欧州選手権とワールドグランプリを制したのは2001年と2002年だから、
そのタイトルを持ってるのは現役だとアルタモノワ、ソコロワ、ガモワの3人だけか。

194:名無し@チャチャチャ
12/04/08 21:44:47.64 4m9qBwBi.net
キリロワってプレーが省エネなのよね。
スーッとボールの下に入って簡単に上げちゃう。態勢が難しかったら上に放り上げる。
ジャンプトスもその時に応じてしたりしなかったり。決して無理をしない。
まあ彼女のしっかりした技術と手首の強さがあるから出来るんだけど。
あれは天性のものだわ。

195:名無し@チャチャチャ
12/04/09 23:41:07.39 WmjjUF7p.net
キリロワは指導者より選手が向いてるってことはわかったw

196:名無し@チャチャチャ
12/04/13 21:33:00.03 vNsEBi+2.net
三位おめ!
URLリンク(uralochka-vc.ru)

197:名無し@チャチャチャ
12/04/14 00:10:25.75 ggzp0izA.net
ウラロチカおめでとう。
キリロワが盟友オギエンコに誘われてウラロチカに復帰したのは、
ウラロチカに郷愁があったとコメントしていたけど、
アルタモノワとも一緒にやりたかったんじゃないかな。
確かこの二人はイタリアリーグのカラブリアで1シーズンプレーしただけだからね。
試合中もキリロワがアルタモノワによく話しかけてたね。

198:名無し@チャチャチャ
12/04/14 20:47:41.62 HVfV+/B6.net
それはあるだろうね。カルポリやオギエンコも一緒にさせてやりたかったんだろう。
アルタモノワももしかして今度こそ今季限りかもしれないし・・・
しかし上の集合写真みてもアルタモノワは相変わらず控えめだなw
代表チーム、五輪の舞台でも変わらないんだろうか、
変わってほしいような、変わってほしくないようなw

199:名無し@チャチャチャ
12/04/16 00:30:08.25 bAlzVrLK.net
イリーナ・キリロワ2月に古巣に復帰
ウラロチカからのオファーは驚きましたか?
キリロワ「欧州では多くのクラブから驚きを持って誘いが来るの。
でもヴァレンティナ・オギエンコからの招待に驚きはなかったわ。
私たちはウラロチカとソ連代表チームで一緒にプレーしていて88年ソウルオリンピックでも優勝したわ。
私たちは強い友情があって電話でよく話すのよ。常にいろいろ話しているわ。
10年前ウラロチカでプレーするなんて想像出来ましたか?
「ウラロチカはニコライ・カルポリのもとで成長してきたことを決して忘れたことはなかった。
ウラロチカとエカテリンブルクには郷愁があったの。
だからディナモ・モスクワではなくウラロチカ・エカテリンブルクに決めたのよ。」
URLリンク(sport.rambler.ru)

200:名無し@チャチャチャ
12/04/17 20:34:14.79 HZsaMsd9.net
200

201:名無し@チャチャチャ
12/04/17 20:43:43.60 b5Y82T/1.net
ウラロチカと契約延長
まだまだ続けるんだね。頑張るなぁ・・・

URLリンク(uralochka-vc.ru)

202:名無し@チャチャチャ
12/04/17 21:10:00.38 mWGq/iI0.net
今は昔より格段に選手寿命が伸びてるんだから行けるとこまで行ってほしい。
彼女は日本を中心に世界中でプレーしている印象があるが、07/08シーズンからはウラロチカロシアリーグでプレーしている。

203:名無し@チャチャチャ
12/04/21 18:25:46.92 v5eXR3kF.net
この人の旦那って見掛けは東洋人だけど、
いろんな血が混じった混血らしいね。
エステスという名もスペイン系の名前。

204:ニコライ・カルポリインタビュー
12/04/22 02:04:32.76 HBR7q7oH.net
−欧州予選は厳しいものになるだろう−
もうすぐ欧州五輪予選が始まりますが。
「私は欧州予選は非常に厳しいものになると予想する。
これだけレベルが拮抗している欧州地区でたった1チームしか勝ち抜けることが出来ない。
もちろん勝ち抜ければベストだが最終予選での通過が現実的だろう。」
代表選手について
「今の若い選手たちの中ではコシェレワとスタルツェワを非常に評価している。
しかしセッターのスタルツェワの故障が長引いているのが現状だ。
彼女が復帰出来なければ五輪でも苦戦は必至だろう。」
ゴンチャロワやウリャキナなども台頭してきていますが。
「並み。大したことない。彼女達では金メダルは取れない。」
ウラロチカからはエステスが招集されましたが。
「正直今の彼女の代表でのプレーに私は否定的だった。
でも彼女自身が挑戦してみたいと言った。私は彼女の言葉を尊重した。」

205:名無し@チャチャチャ
12/04/24 01:00:59.99 Mf+4f9/g.net
前監督のカルポリのような厳しさが足りないのでは?
クジュトキン「ニコライ・カルポリは私の良き友人でバレー指導者として彼を尊敬しているが、
選手たちを過度に叱るのは卑劣だ。私は言ってはならない悪い単語を彼女たちに投げかけるのは反対だ。
それは選手たちを貧弱にする。」

206:名無し@チャチャチャ
12/04/24 01:12:22.82 Mf+4f9/g.net
ニコライ・カルポリインタビュー すべては勝利のために
あなたほど長くバレー界で成功した人はいないと思います。
合計6回五輪には出場していますが、どの大会が1番印象に残っていますか?
「すべての大会を鮮明に覚えている。モスクワ、ソウル、バルセロナ、アトランタ、シドニー、アテネ。
やはり1番印象に残っているのはソウルだ。何もかもが劇的だった。
実はソウルの大会前はソ連国内での女子バレーの評価と期待はそれほど高くなかった。
バスケットボールやハンドボールなどの他の競技の方が好成績を修めていたからね。
私はそれが悔しくてね(笑)。私自身は前回のモスクワで金メダルを獲っていたし、
今までソ連は五輪で日本以外には負けたことがなかった。だから絶対優勝するつもりだった。
そして大会に入るわけだが、初戦の相手がその日本だった。
同組に強豪の東ドイツがいたから我々としては絶対に負けられなかったが、負けてしまった。
しかもマッチポイントまで奪ったのに。ただ結果的にあそこで負けて良かった。
追い込まれたら強いのがロシア人だからね(笑)。もう後がない状況でチームは奮起し決勝まで勝ち残った。
そしてあのペルー戦・・・。我々の出足はとても悪かった。2セット取られて3セット目に相手に13点を取られたときは、
誰もが負けを覚悟したことだろう。私はタイムアウト中に全身全霊で選手たちに叱咤した。
そして選手たちは奮起してマッチポイントを何回も凌いで優勝した。
本当に劇的な試合だった。私にとってのベストトーナメントはソウル五輪だし、ベストゲームはあの決勝戦だ。

207:名無し@チャチャチャ
12/04/24 01:12:46.27 Mf+4f9/g.net
私が試合中に怒鳴るのは選手たちが憎くて嫌いだからではない。
選手たちに奮起してほしいからだ。
試合で優勢になったり勝ったと思ったら、手を抜いたり気を抜いたりするだろう?
その一瞬の隙で勝敗がひっくり返るのがスポーツだ。特にバレーボールはメンタルで左右されるスポーツ。
私はチームの目覚まし時計役なんだよ(笑)。」
他の大会はどうですか?
「モスクワは西側諸国がボイコットしたから優勝は当然。
バルセロナ、アトランタは当時の力関係からすれば順当だった。
1番悔しかったのはシドニーだね。ライバルのキューバに予選で勝ち全勝で決勝に進んだが、
決勝では先に2セット先取しながらキューバに逆転負けを喫してしまった。
実力は互角だった。最後に勝敗を分けたのはメンタルの差だった。
アテネはよくやったと思う。ソコロワが頑張ってくれた。
大会前は連敗続きで主力のアルタモノワとティーシェンコも故障を抱えていた。
欧州でも他国が力を付けてきてロシアが欧州で圧倒的に強い時代は終わってしまった。
正直私としては次の北京まで続投して北京に向けてのチーム作りに着手していた。
ただ、アテネのチームが余りに不甲斐ない為、ソコロワに復帰してもらうしかなかった。
彼女がチームを変えてくれた。準決勝のブラジル戦での大逆転劇は一生忘れないだろう。
あの準決勝に勝ってメダルを確定させた時に私は代表監督から身を引くことを決めた。
北京まで続けるつもりだったが、もうやりきったと思ったんだ。」

208:名無し@チャチャチャ
12/04/24 01:13:41.19 Mf+4f9/g.net
今後について教えてください。
「私は最後までバレーボール指導者の役割を全うするつもりだ。
引退することはありえない。コートで死ねたら本望だ。」
あなたが指導した選手たちの中で最高の選手は誰ですか?
「センターだったらオギエンコ、セッターはキリロワ、サイドはアルタモノワだ。
今の選手たちは彼女たちのレベルには達していない。」

209:名無し@チャチャチャ
12/04/24 01:15:13.22 Mf+4f9/g.net
何回も言ってるけど、アルタモノワを代表に復帰させるべき。
彼女には経験があるし、彼女が入ることで守備が安定する。
by E.ティーシェンコ

210:名無し@チャチャチャ
12/04/28 11:23:53.96 xqnhCe+3.net
先日のロシアバレー連盟会議からロシア女子代表合宿の様子など
ロシアバレーボール専門番組(日本でいうバボチャンネル)6×6より
6х6 (26 апреля 2012)
URLリンク(www.youtube.com)



211:名無し@チャチャチャ
12/04/28 11:56:29.06 acMiiqdB.net
このおばはんオリンピックイヤーになってひょこっと戻ってきて
五輪に出ようだなんて他の選手に失礼

212:名無し@チャチャチャ
12/04/28 12:13:48.09 jIAXHUzr.net
連盟や監督から要請があったから戻ったわけだろ
大体他の選手がふがいないからこうなるんだよ
アスリートなら出るのが普通

213:エフゲーニャ・エステスインタビュー
12/05/13 04:13:52.08 aWWBoL1v.net
−ロンドン五輪世界最終予選が東京で行われる。あなたは8年前この当事者だった。
多くの人は上位4位以内に入ることは簡単だと思っているが、あなたはどう思う?
「私はこの大会が簡単に行くとは思わないわ。いくつかの理由があるの。」
その1つは?
「長いシーズンが終わった後で選手たちに疲労が溜まっているの。
シーズン中に負傷した選手もいて長い間練習出来ていない選手もいるわ。
まだいくつか理由もある。とにかくトルコでの敗因を短時間で修正しなければならないわ。」
−東京大会では出場チームの半分以上が世界ランク10位圏外だけど。
「例えそうだとしても、簡単に行くとは思わないわ。
いずれにしても私たちはロンドンに行かなければならない。」
新監督セルゲイ・オフチンニコフからの招集には驚いた?
「非常に嬉しかったわ。その時代表チームを拒否することは考えなかった。
前監督クジュトキンは若手を多く起用すると言っていたから、
私が復帰することはなかったでしょうね。」
−トルコに準決勝で敗戦したことについて監督、ガモワ、ボリセンコらは審判のジャッジが原因とも
言っていますけど、これについてはどう?
「ええ、確かに。審判のミスだけでなく、全てが私たちに有利じゃなかった。
残念だけど、結果は変えられないわ。」
−アンカラではロシアチームは4日間で4試合もしなければならなかった。
これについてはどう?
「確かに同じ条件ではなかったわね。トルコは2試合終わるとオフがあった。
私たちは3試合してもオフがなかった。
でも幸い日本は対戦相手に敬意を持っている。東京では全て同じ条件になるわ。」


214:名無し@チャチャチャ
12/05/20 21:01:11.88 Tg3pCjkR.net
でもエステスの昔と変わったのは代表戦を楽しんでいるよな。
昔はバレーは仕事と割り切って淡々と作業してる感じだったのに、
今年復帰したら見違えるように試合中に選手達とコミュニケーション取るようになった。
インタビューでもこの年齢で五輪挑戦出来ることが嬉しいし
選出してくれた監督にも感謝していると言っている。

215:名無し@チャチャチャ
12/05/21 13:08:59.29 LoBEYJ4v.net
昨日のロシア戦みててどっかで見たような人だなーと思ってたら
大林がアルタモノワいうてどびっくり
まだ36?なのにあんなに可憐な人があんなに老けちまって
ロシア人は劣化が速いて本当だったんだなー


216:名無し@チャチャチャ
12/05/26 03:41:14.76 PSk0Jyis.net
五輪出場おめでとう

217:名無し@チャチャチャ
12/05/26 20:56:41.59 4p/IIaPf.net
ロシア強いな。これはオリンピック金メダルあるで!

218:名無し@チャチャチャ
12/05/26 22:34:29.31 PSk0Jyis.net
今日の試合はロシアにとって完璧だった。
こんなバレーをし続けたら世界中のチームどこも勝てないだろう。

219:名無し@チャチャチャ
12/05/26 22:40:29.43 PSk0Jyis.net
去年16年振りに日本にストレート負けを喫した。
そして迎えた最終予選。
あれだけの大観衆の中、手を抜くことはなかった。
本気で日本を叩き潰しに来た。

220:名無し@チャチャチャ
12/05/26 23:34:50.02 4p/IIaPf.net
まさにおそろしあだったね…

221:名無し@チャチャチャ
12/05/27 01:12:58.08 HEeNFOvX.net
ロシアの監督の答えがかっこいいよ。
―すでにオリンピック出場権を決めていますが、どのようなモチベーションを持たせたか。
セルゲイ監督 我々は、モチベーションはひとつだけで、この満員の客席の中で自分
たちのよいプレイを見せるだけです。
URLリンク(vbw.jp)
ロシアVSセルビア戦試合前の監督握手の写真
URLリンク(www.fivb.org)
セルビア監督は同じ欧州、同じスラブの仲間意識から笑みを浮かべながら握手したのに対し、
ロシア監督は相手を睨みつけながら「絶対負けねー」ってな感じで力強く握手。
欧州予選の時は使えねーなって思ったけど、意外に負けず嫌いでやり手な監督だったな。

222:順子
12/05/27 02:22:45.89 I/oEwgk8.net
ルックスの劣化が激しくてビックリしたわ。
鼻のでかさばかりが目立ってたわね。

223:名無し@チャチャチャ
12/05/27 03:21:28.42 AtrCc0WR.net
日本が負けたのは残念だけど、良いもの見れたわ

224:名無し@チャチャチャ
12/05/27 07:30:11.85 0zBjcA7o.net
カルロスゴーーンにニテル

225:名無し@チャチャチャ
12/05/27 15:20:05.34 HEeNFOvX.net
E.ガモワ「コシェレワとソコロワなしでも五輪で優勝出来るわよ。」
URLリンク(sport.rambler.ru)
ロシアバレー連盟会長S.シェフチェンコ
「コシェレワとソコロワは五輪で復帰させる。」
URLリンク(news.sportbox.ru)

226:!ninja
12/05/27 18:04:18.99 3Ph+QYyS.net
中学時代にお世話になった良い思いでだった

227:名無し@チャチャチャ
12/05/27 18:11:30.17 HEeNFOvX.net
ロシア女子
バスケ、水球、ハンド、バレーでのロンドン五輪出場おめでとう!

228:名無し@チャチャチャ
12/05/28 23:34:41.50 5Z4SY8p8.net
お疲れさま〜
アルタモノワが楽しそうにプレーしてるなんて信じられないw

229:名無し@チャチャチャ
12/05/29 17:00:48.19 bHXrmMG7.net
オフチンニコフ監督はOQT後のインタビューで
エステス選手に絶大な信頼を寄せているようです。
彼曰く彼女にとって年齢は全く関係ないと。

230:名無し@チャチャチャ
12/05/31 00:49:54.68 RrydJPVE.net
日露戦の録画したのを見たら
なんかアルタモノワ似の熟女っぽいのがいるなと思ったら
まさかのご本人でしたw
スパイク時の腕の振りとか迫力充分だったし
何より20年経って未だに代表にいるってのが衝撃だったな
シドニーから12年やってるガモワも大概すごいけど

あと20年前は超大型アタッカーっていう扱われ方だったのが
今のチームじゃ並みのサイズに見えてしまうのがなんか滑稽だった

231:名無し@チャチャチャ
12/05/31 15:07:30.16 G7z9QOzp.net
そうだよね〜。91年のワールドカップで16歳でデビューした時は衝撃的だったからね。
髪は腰まである超ロングでおまけに美少女。
当時としては超大型の190cmオーバーのサイドアタッカー、
まだ女子としてはほとんどやっていなかったジャンプサーブを16歳で軽々こなしていたんだから。
当時代表監督のカルポリさんも彼女は将来ロシアを背負って立つ逸材だって豪語していたからね。
まあそれから決して順風満帆とは言えない競技人生を送ったけど、未だに代表でプレーし続ける彼女はすごいね。


232:名無し@チャチャチャ
12/05/31 15:21:47.69 Vk97bnDf.net

エステスって誰?

けど、
どっかで見た様な…。

アルタモノワ

あぁー!!
思い出した!!

16歳から代表に選ばれた可愛い選手

カルポリさんに怒鳴られた人や!!

しかし、
老けたなぁ…。

久し振りにアルちゃんを見た感想でしたw


233:名無し@チャチャチャ
12/05/31 16:43:30.33 G7z9QOzp.net
エステスって何かしっくりこないよな。
やっぱアルタモノワでしょ。

234:名無し@チャチャチャ
12/05/31 18:54:07.74 3Pabxxeq.net
91WCは確かスミルノーワとシドレンコの控えだったんだよね


188cmとか当時は凄い高い選手だとかビックリしてた記憶が…
その後1年くらいしたらいつの間にかスタメンになってた

235:名無し@チャチャチャ
12/05/31 19:27:58.40 G7z9QOzp.net
そうだね。91WCはスミルノーワとシドレンコのゴールデンコンビの控えだった。
ただ日本戦はシドレンコが不調で劣勢でアルタモノワを投入して流れが変わって逆転勝ちした。
翌92年はシドレンコが怪我で日露対抗ではレギュラーだったが、まだ不安定で日本に六連敗。
直後のバルセロナ五輪はアルタモノワは控えに回り、スミルノーワとバトフチナの対角で日本に完勝。結果銀メダル獲得。
カルポリ恐るべしだった。

236:名無し@チャチャチャ
12/05/31 20:26:58.51 An4x18N+.net
アルタモノワは来年の夏に正式に引退するようです。
しかも代表引退などではなく完全に競技から離れて米国で暮らす予定とのこと。
息子が今秋から米国の小学校に入学する。
夫も大学のコーチとして働くことが決まっている。
本当はもう少し早く引退するつもりであったが代表チームからの誘いがあったので延期したとのこと。
(別のインタビューでは次の子どもを作る予定でその後は夫の仕事を手伝うと言っていました。)

下のインタビューの中で印象的なのは今までの五輪の銀メダルなどは失敗だと言われましたが
彼女はどれも自分にとっては金と同じ価値があると答えています。(なんか泣ける)

URLリンク(www.sport-express.ru)

237:名無し@チャチャチャ
12/05/31 20:38:43.83 G7z9QOzp.net
旦那アメリカ国籍だもんね。
子供はアメリカで育てたいんだね。
てっきりウラロチカでカルポリさんの後を継ぐものだと思っていたけど。

238:名無し@チャチャチャ
12/05/31 22:58:26.17 An4x18N+.net
解放されたいってのもどこかにあるのかもね。
夫の意向かもしれないけど。
でもまた何らかの形で戻ってきそう。

239:順子
12/06/03 12:43:23.03 IaDRjg5j.net
>金と同じ価値があると答えています。


ただの負け惜しみでしょ(苦笑)。



240:名無し@チャチャチャ
12/06/03 13:07:59.86 cakNl/lc.net
でもまともに試合出場して銀メダル獲得したのはシドニーだけだけどな。
バルセロナとアテネは控えだったから。五輪に縁がないね。
世界選手権では銅3個取ってるけど、これは全部レギュラーだったな。

241:順子
12/06/03 13:11:58.86 IaDRjg5j.net
だから、金メダルに縁が無いんじゃなくて、金メダルの実力が無いってだけの話なのよ彼女。

鼻のでかさだけが目立っちゃって、ルックスの衰えも激しいし。

242:名無し@チャチャチャ
12/06/03 14:34:54.49 pLanUWPy.net
>>243
まあマフノさんよりはマシなんじゃないの?

243:名無し@チャチャチャ
12/06/03 21:02:52.95 6hI/G23a.net
エステス日本戦全くスパイク決まってなかったね。

金メダル厳しいな

でも五輪銀メダル三個も凄い

244:名無し@チャチャチャ
12/06/03 21:55:46.25 cakNl/lc.net
全くってわけではないでしょ。
3セット目超インナーに叩き込んで西岡、川合、大林もすごい!って言わしめた。


245:名無し@チャチャチャ
12/06/03 22:33:26.94 J2A4QBVv.net
まぁ今は別にそういう役目じゃないしね。
あれだけやってくれれば十分で何も言うことないってオフチニコフ監督も言ってた。

246:名無し@チャチャチャ
12/06/04 10:46:14.82 EU3ZeRgD.net
アルタモノワ旦那(エステス)は日系三世でもあるのよ。
国籍はアメリカ、名前はスペイン系ね。
某コーチが若き頃アメリカに留学してた時のホームステイ先がエステス旦那実家だったそうよ。
ちょうど歳も近く仲良くしてたとか。
その後アルタモノワと結婚して超ビックリしたらしいわw


247:名無し@チャチャチャ
12/06/04 10:46:45.69 EU3ZeRgD.net
エステスは、柳本東洋紡初優勝の立役者だったね。

95/96→3位
96/97→2位
97/98→6位
98/99→優勝

優勝した決勝ラウンド初日の準決勝予備戦は、柳本が準決勝でNECとあたりたくないから日立にストレート負けして、望みとおり準決勝は、デンソーとあたり、3ー1勝利し、決勝は、予備戦で負けた日立にストレート勝ちし初優勝したわね。濱田、小田とかも頑張ったわね。



248:名無し@チャチャチャ
12/06/04 10:48:08.00 EU3ZeRgD.net
あの決勝戦はアルちゃん率いる東洋紡とソコロワ擁する日立との対戦だったけど、セッターの差がモロに出た試合だったよね。島崎の糞トスにソコロワが切れて、終盤は当時控えだった小玉がずっとトス上げてたわ。

素子とアルタモノワは優勝出来なかったのよね。
素子がいなくなって吉原、佐々木らが入ったチームが優勝したのよね。
アルタモノワと柳本も久々の再会だったでしょうね。

249:名無し@チャチャチャ
12/06/04 10:48:36.73 EU3ZeRgD.net
ガモワもアテネ後の04/05シーズン本来は日本でプレーするはずだったのよね。
でもアテネ後主力選手たちがカルポリと対峙して一斉にウラロチカから離脱して実現しなかった。
思えばあの時からロシアバレーはカルポリ独裁から民主化して新時代に入ったわね。



250:名無し@チャチャチャ
12/06/04 10:50:08.36 EU3ZeRgD.net
90年代のロシアは経済難で主力選手たちは他国に出稼ぎしていたけど、
親日家でロシアの弱点のレシーブを強化させるために
カルポリは主力選手たちを日本でプレーさせてたわね。
それが10年後にはロシアリーグが世界トップクラスの金満リーグになって
ロシア選手が日本でプレーするなんてあり得ない時代になるんだから分からないものよね。



251:名無し@チャチャチャ
12/06/04 11:52:42.60 EU3ZeRgD.net
ソ連時代を経験してるアルタモノワ、ティーシェンコ世代までは最後まで
カルポリに従順だったけど、新生ロシア世代のゴーディナ、ソコロワ世代から
カルポリの束縛から自由を選択して独立していったわよね。
やっぱりソ連時代と新生ロシアとは時代、考え方が大きく違うと考えさせられるわね。



252:名無し@チャチャチャ
12/06/04 23:23:39.76 ZOeR2Hx5.net
島崎みゆきだっけ?
藤好マキとか村田美穂(レフトから打ってたから和製レグラベル)とかもいたよね
レオタードユニホームまたみたいな

253:順子
12/06/04 23:26:31.29 B5wOGArg.net
>某コーチが若き頃アメリカに留学してた時


それって大野石油広島オイラーズの豆田のことかしら(苦笑)。

254:名無し@チャチャチャ
12/06/06 00:10:18.04 HbkZoXJF.net
元代表監督のカルポリさんとクジュトキンさんは仲良いね。
一緒に隣同士に座ってバレー観戦してるw
思えば北京後の代表監督選考でクジュトキンさんを強く推したのはカルポリさんだったんだよな。
URLリンク(uralochka-vc.ru)



255:名無し@チャチャチャ
12/06/06 00:23:14.47 HbkZoXJF.net
今のウラロチカはチームカラーの緑のユニではないのよね。
今のウラロチカのスカートユニ、テニスウェアみたいですごく可愛くて好きなのよ。
オギエンコの提案なのよね。協会からは物議を醸したみたいだけどw
URLリンク(uralochka-vc.ru)

256:名無し@チャチャチャ
12/06/11 23:28:23.59 PmEqOlW0.net
エリザベータ・ティーシェンコは現在ロシアバレー協会の広報してるんだね。
URLリンク(news.sportbox.ru)

257:名無し@チャチャチャ
12/06/13 00:35:31.32 57B5Zncn.net
>>253
てめえ、キモブス 害虫

アチコチどーでもいい事書き込んでる割には
何も知らねーんだな?
うぜえから消えろ

258:名無し@チャチャチャ
12/06/15 22:03:46.20 FU5gioLE.net
エステス「私の主な目標はオリンピックの金メダル」
URLリンク(www.championat.com)

259:名無し@チャチャチャ
12/07/10 21:26:38.54 pymixONF.net
エステスさんはFIVBからも五輪とその後についてインタビュー受けてるよ

URLリンク(www.fivb.org)

260:ロシアロンドン五輪メンバー最終12名発表
12/07/11 00:13:07.69 ypxhDSK6.net
女子
OH ガモワ、ゴンチャロワ、コシェレワ、ソコロワ、エステス
MB ボリセンコ、メルクロワ、ペレペルキナ
S スタルツェワ、マティエンコ
L クリュチコワ、カベショワ
男子
OH フテイ、テチューヒン、ベレシュコ、イリニフ、ミハイロフ
MB ヴォルコフ、アパリコフ、ムセルスキー
S ブティコ、グランキン
L ソコロフ、オブモチャエフ
URLリンク(sport.rambler.ru)
92年バルセロナ五輪以降6大会連続五輪出場決定
全バレー選手五輪最多出場回数更新

261:名無し@チャチャチャ
12/07/14 23:57:31.05 Rs7gajsG.net
ロシアバレー選手団は男女ともに試合を優先するため開会式は欠席するそうです。
URLリンク(www.zenit-kazan.com)
ロシア女子バレーは過去1度も開会式には出ていないはず。
残念だけど試合に集中して頑張って欲しいね。

262:名無し@チャチャチャ
12/07/17 23:03:29.53 GP1ghOFw.net
Happy♪(*⌒▽⌒*)ノ”B Birthday!!


263:名無し@チャチャチャ
12/07/21 23:23:26.90 n0BeWd/W.net
ロシアではロンドン五輪の女子バレーの注目と期待は低いそうです。
ロシアはメダル獲得が有望視される競技が多いので、そちらに注目が集まるのは仕方がありませんが、
同じ団体球技のバスケットボール、水球、ハンドボールの方が注目度は高いようです。

264:順子
12/07/22 11:57:52.34 cVXu86wX.net



この人も40年経ったらスモレーエワみたいなデブババになるのかしら。





265:名無し@チャチャチャ
12/07/25 01:54:53.15 BeaupwMX.net
Россия2で毎回バレー実況しているВладимир Стецко
ロンドンでもバレー実況は彼が担当するようです。
彼の気怠い実況眠くなって苦手なんだけど、こんな人だったんだね。
URLリンク(news.sportbox.ru)



266:名無し@チャチャチャ
12/08/08 20:56:25.13 Dqgt2rCw.net
オフチンニコフ監督辞任表明
エカテリーナ・ガモワ、リューバ・ソコロワ、エフゲーニャ・エステス代表引退表明
URLリンク(sport.rambler.ru)



267:吉村雪江
12/08/09 17:10:16.20 LzKXluFa.net




マフノ、代表続投「もう一度エースとして出たい」

URLリンク(sport.rambler.ru)










268:順子
12/08/09 21:33:39.15 QL2MQEMH.net



こんなオバハン使って勝てる訳はないのよ。





269:名無し@チャチャチャ
12/08/09 23:32:29.54 7i/n27Ce.net
代表引退とか言いながら、どうせしばらくしたら戻るんでしょ(苦笑)。
さすがにジェーニャはないだろうが、カーチャなんかは「戻ってきてあげたわよ」てきな態度で(苦笑)。

270:名無し@チャチャチャ
12/08/15 17:28:44.65 GB+Y1GrD.net
(誤)エフゲーニャ、エフゲニア、エブ(ヴ)ゲーニャ、イェブ(ヴ)ゲーニャ
(正)イェヴゲーニヤ、イヴゲーニヤ

1音のニャじゃなくてニヤの2音です。
ベニヤ板をベニャ板とは言わないでしょ。そういうこと。

271:名無し@チャチャチャ
12/08/15 23:25:10.35 M8H97dYR.net
よく頑張ったといいたい。
いよいよlast seasonだな…

272:名無し@チャチャチャ
12/08/20 23:21:13.33 QpcFaif2.net
他のロシア代表女子選手からなんか軽く見られてるよねあきらかにw
日本と違って先輩後輩みたいな関係がないからかもしれない

273:名無し@チャチャチャ
12/08/20 23:54:11.79 H5U9xYvS.net
アルは優しいし真面目だし美人だし巨乳だし、旦那は幸せ者だな
アメリカに連れて行こうとしてるのが腹立つけど

ガモワが結婚したそうだが相手はゲテモノ喰いとしか思えん

274:名無し@チャチャチャ
12/08/21 00:11:40.78 BicCRpBl.net
ガモワっておそらく普段コートではムスっとしてけど
ベッドの上ではすっごい女らしいところがあって
旦那はそこのギャップにイチコロだったんじゃないかとww

275:名無し@チャチャチャ
12/08/21 19:34:59.76 50wsLAyt.net
でもアメリカ行った方が幸せになれそう
身体があちこち悪いみたいだから温暖な土地で生活した方がいいし、
下手に才能あるからロシアとか欧州にいたらクラブチームでまだまだ続けられそうだけど(それはそれで凄いことだけど…)
次の目的があるならキッパリ辞めて新たな道を進んだ方がいいと思うな。
将来的には子ども達のためにバレーボール教室創設したいんだそう。

276:名無し@チャチャチャ
12/08/29 20:35:34.75 C0/jMXE1.net
セルゲイ・オフチンニコフロシア女子バレーボール代表監督死去

ロシア女子バレーボール代表監督セルゲイ・オフチンニコフ氏が、
彼が指揮するディナモ・モスクワチームのクロアチア合宿中に死亡した。
自殺とみられる。享年43歳。
URLリンク(news.sportbox.ru)
URLリンク(www.vesti.ru)

ウラジミール・クジュトキン前ロシア女子バレー代表監督
「彼の自殺は信じられない。私は哀れんでいる。彼は私の友人であり同僚だった。
誰も彼のことを悪く言う人はいなかった。」
URLリンク(www.sports.ru)

ウラジミール・アレクノロシア男子バレーボール代表監督
「オリンピックで女子バレーチームが敗北した時、彼は非常に悲しんでいた。
彼は自分で責任を感じていた。私はセルゲイのことを心配していた。
彼は口数が少なく社交的なタイプではなかった。」
URLリンク(www.sports.ru)

277:名無し@チャチャチャ
12/08/30 10:45:22.68 gA/dTcrW.net
(誤)ウラジミール
(正)ウラジーミル(ヴラジーミル)

278:名無し@チャチャチャ
12/08/31 16:32:03.88 ucGjbrLS.net
Olympic volleyball coach found dead
URLリンク(www.youtube.com)
Скончался Сергей Овчинников (видео)
URLリンク(news.sportbox.ru)
この1か月後自ら命を絶ってしまった・・・
URLリンク(www.fivb.org)
しかしロシア監督は男女で明暗を分けたよな。
男子監督のアレクノ氏はロンドン後、数々の名誉勲章受賞で大忙しで、
自叙伝も出版するらしい。
オフチンニコフ氏は意外に負けず嫌いだったし、やっぱり悔しかったんだろうね。
URLリンク(www.zenit-kazan.com)
次期ロシア女子代表監督決定延期
「当初9月7日に予定されていた次期ロシア女子代表監督の決定は、
今回の悲劇により来年2013年に延期することに決めた。」
ロシアバレーボール連盟
URLリンク(news.sportbox.ru)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

392日前に更新/96 KB
担当:undef