【HARD】ハードオフ・ ..
[2ch|▼Menu]
756:719
20/01/16 08:03:38 AcsVx06E.net
うーん誰か答えて頂きたい

757:まだまだ使える名無しさん
20/01/16 11:02:43 TK8/RtNl.net
ここまでハードオフに依存するなんて思わなかった
店内臭くて咳出るし長居はきついけど、でもたまにいいやつがあるから売り切れる前に買わなきゃって思うと休みの日は必ず通うようになった

758:まだまだ使える名無しさん
20/01/16 13:10:59 g/eveoMx.net
>>746
公式の店内BGMのCDでは標準BGM15分の後に一回入る。
店によっては編集してたりする

759:まだまだ使える名無しさん
20/01/16 20:45:35 e3N1ia7e.net
俺の県内近くの4店舗はほぼ毎日通ってる
転売できるものはライバルを蹴散らす意味でも一つも渡さない気力で頑張ってる

760:まだまだ使える名無しさん
20/01/16 21:45:38 m4+6+RgL.net
人に取られる前に買わなきゃ!って買い方になったら末期

761:まだまだ使える名無しさん
20/01/16 21:49:23.43 m+wRcxC/.net
俺も完璧にドフに依存しとるわ
ここ潰れたら仕入れるところないのんがもう恐すぎ
昔は古道具屋とか怪しい店があっちゃこっちゃあったけど
もういっこも残ってないしなぁ

762:まだまだ使える名無しさん
20/01/16 22:15:29 8rRLuFJH.net
先日開店丁度くらいの時に行ったらドアオープンと同時に
ジャンクコーナーに猛ダッシュしてる人が居たよ…
スゴイ勢いで青箱漁っててビビった

キモかったので他の場所を見に行ったら偶然美味しいお宝が見つかったのよ
それをカゴに入れてからゆっくりジャンクコーナー行ったら

さっきの人がカゴの中をスゴイ凝視してくる…
で、お宝置いてあった辺りに戻って又猛漁り…

オフハウスの方に避難して自分の会計済ませて帰ろうとしたらその人が丁度手ブラで出て行くところだった…

もうちょっと落ち着いて見れないのかねぇ…

763:まだまだ使える名無しさん
20/01/16 22:18:29 3hpqKu99.net
獣やな

764:まだまだ使える名無しさん
20/01/16 22:27:35 8rRLuFJH.net
>>754
ホント飢えてる獣って感じだった…

専業(?)で転売屋やってるとあんな感じになるのかなぁ?
自分なんて仕事が平日休みの時に見に行くくらいだし
お宝探しも趣味と半々だからあの感じは普通に怖かったよ…

765:まだまだ使える名無しさん
20/01/16 22:40:45 XGwkkW1i.net
>>751

「あっこれいいな、重いし一回りしてから買おう…」
数分後そこに戻ったときにそれはあるでしょうか?

766:まだまだ使える名無しさん
20/01/16 23:01:49 Ocj52+rM.net
>>756
見つけたんなら確保しとけばいいじゃない
人が見つける前に見つけようと血眼になったら末期なだけで。知らぬ間に誰かが買っていったからといって生死に関わるものじゃないんだし、関わるんだと思うようになったら末期

767:まだまだ使える名無しさん
20/01/16 23:18:26 8rRLuFJH.net
>>血眼になったら末期

本当コレだよね…
専業転売でどれくらい儲かるのか知らないけどあんなのは無理だな
自分は休日のんびり巡って月に数万円程度の利益で良いや

768:まだまだ使える名無しさん
20/01/16 23:25:53 VAmupFrz.net
>>755
そいつ>>750じゃないかw

769:まだまだ使える名無しさん
20/01/16 23:45:28.14 IR7LsjsT.net
なんだかんだハードオフは平和だな〜
名古屋近辺だとキンブルっていう超お得なリサイクル店(最近いまいちだが)があるんだけど
そこで転売活動しようものならたちまち粘着住民にさらされるかrな〜
こういう言う風に
984 名無しさん sage 2019/12/01(日) 19:25:36.96 ID:L8y82iqd
うざいなー
URLリンク(i.imgur.com)

770:まだまだ使える名無しさん
20/01/17 00:33:14 tqp+3I+1.net
>>760
自分もやりたいのに出来ないから嫉妬してんだろうな

771:まだまだ使える名無しさん
20/01/17 00:42:38 +zbG85aN.net
ハードオフと違って日用品や食料もあって
貧困層がリアルな生活品買いに来てるところだからな
幸せじゃない奴がちょっと自分にできないことしてる他人を憎むんだろうなと思う

772:まだまだ使える名無しさん
20/01/17 18:35:51 oARJD7/i.net
スマホで調べ出すと、場所取るし、こっちは見れないしで、邪魔だからなあ。

移動して調べるなり、取り敢えず抑えるなりしてくれればいいんだけど。

調べないとわからない状態ってことは、業者になるには向いてないと思う。

773:まだまだ使える名無しさん
20/01/17 20:17:46.81 h0fy27sC.net
>>750
4店舗毎日回るってすごいね 交通費だって馬鹿にならんでしょ 楽しそうだけど疲れそう

774:まだまだ使える名無しさん
20/01/17 20:36:09 Fz/g137f.net
朝イチダッシュや何店舗も回ってる奴はもうハドフの店員になればいいのにって毎回思うわ

775:まだまだ使える名無しさん
20/01/17 20:51:53.75 rfnZosmT.net
毎日朝一で回ってるって事は専業なんかな?

776:まだまだ使える名無しさん
20/01/17 20:56:19.58 QuXSjbh4.net
>>750
ここ最近いつも見かけるゴミばっかりなのはお前のせいかw

777:まだまだ使える名無しさん
20/01/17 21:52:29.25 PDpcEX2I.net
コイツはエアプ臭いなw
毎日回ってるクセに何のお買得報告の一つすら無いしw

778:まだまだ使える名無しさん
20/01/17 23:22:27.52 BYKlGNRB.net
同じゴミ漁りの同類のくせに鏡を見てみろよwカスが

779:まだまだ使える名無しさん
20/01/17 23:37:23.59 XEcwvlrU.net
93 Socket774[sage] 2020/01/17(金) 22:07:51.63 ID:kM60XS2G
最近の買い物
Amazon Echo Dot (第3世代)全揃い 500円
Xbox One コントローラー黒 300円
薄型PS2 SCPH-90000 白黒 各500円
PS2用64MBメモリーカード 100円
ANKER Power Port 6 メガネケーブル付き 300円
R1 Bluetoothリングコントローラー 300円
週末前に総ざらいしてきました。
Echo Dotは電源チェックのみでしたが問題無く使えました。ワンコインはありがたい。
Xbox コントローラーも最新型が300円は初。
PCでもスマホでもペアリングして使える所が嬉しい。
薄型PS2も最終型がワンコインなのは初。
外観状態も非常に良く買う前に店で一通り動作チェックして異常無しでした。
ANKERの60W USB充電器も全ポート異常無し。
これら以外にもお小遣い用にかなり色々買えました。
正月休み中の買取品がいろいろ出てきた感じですかね。
やはりハードオフ巡りは楽しい。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

780:まだまだ使える名無しさん
20/01/18 00:18:26.57 aFvf+WpU.net
コレは恥ずい

781:まだまだ使える名無しさん
20/01/18 00:52:58.01 7dv2ZD6z.net
開店と同時に青箱漁りに行くってもうなんかレベル高すぎて怖いねww>>753読んで爆笑した
自分も似たような経験ある
PCコーナーで見てたら安いのあったからスペックをスマホで調べてたら
後ろからずっと見てきて、気持ち悪かった。今この場所を離れたら一発で取られると思ったからカゴに入れて人通りのない服コーナーに避難した。
服も見たかったから服見てたらソイツも後つけてきて、絶対買わんだろっていう量の服をカゴに入れてうろついてて気持ち悪かった
んで、会計の時もしっかりそいつがついてきて見てきて
外出て駐車場で見てたらそいつは手ぶら
そいつは20〜30?くらいの同年代の男だったけど40代50代くらいのジジイだったらトラウマだわw

782:まだまだ使える名無しさん
20/01/18 02:24:14.18 Xbjhejds.net
自分は誰かに付けられてる!?とか思うのは糖質の疑いが・・・

783:まだまだ使える名無しさん
20/01/18 04:59:39 HeVQdF/T.net
100円で買い取ったら100円以下で売れよ!!

ひでーな 全然オフしてねーじゃん 店名詐欺だな

どんだけの人間を騙して儲けてきたんだよ? このクズオフは!!!!

784:まだまだ使える名無しさん
20/01/18 08:25:42.47 WX3LHenx.net
このPC以前オフで見たことあるぜ
こいつ思ったよりもでかかった
URLリンク(www.youtube.com)

785:まだまだ使える名無しさん
20/01/18 09:49:09 UHkgLi8a.net
青箱漁ってると横から強引に見に来るやつホンマに夕ヒね
きもいんじゃ

786:まだまだ使える名無しさん
20/01/18 09:54:13 dWCNVELh.net
>>774
釣られてやる

このクソが

787:まだまだ使える名無しさん
20/01/18 13:14:21 mVcOdAq+.net
>>776
ジジイとかスマホ野郎があまりも長く同じところにいて邪魔な時はプレッシャーかけるよ
こっちはちょっと覗いてさっさと店を出たいんだ

788:まだまだ使える名無しさん
20/01/18 22:17:55 l2TAXcgi.net
なんかYouTubeで「こちら箱付き完品ですよ」って言って喜んでる40過ぎたオッサン共って幸せだなって笑って見てる

789:まだまだ使える名無しさん
20/01/18 23:09:58.04 RcPcSVly


790:.net



791:まだまだ使える名無しさん
20/01/19 09:15:42.88 JK0TMfTX.net
開店前が新商品を一番早く見れるタイミングなのかな?
店内見てると、店員さんがジャンクに途中でdvd入れてたりするけどどうなんか?
店員さんの仕事時間も営業時間と並行だろうし開店前よりむしろ閉店時間のほうがありそうだけどね
だから開店前に青箱漁りに行くってのがよくわからん

792:まだまだ使える名無しさん
20/01/19 11:40:41.93 ckMJSByw.net
買取が忙しいとか、品づくりが忙しいとか、そこら辺の兼ね合いだよ。
なんで、品出し時間は一概に言えない。店員も基本的に少ないし

793:まだまだ使える名無しさん
20/01/19 11:43:31.70 k3LA/F9P.net
青箱漁りのラップばかり掛かるようになって、♪ハードオフに売りに行こう〜の馬鹿みたいな軽快な曲が流れなくなってしまったな

794:まだまだ使える名無しさん
20/01/19 12:04:19 ZqB/yerx.net
ドンキの音楽も毒性強いがまさか本人音楽あったとは
URLリンク(www.youtube.com)

795:まだまだ使える名無しさん
20/01/19 20:56:43 ckMJSByw.net
>>783
店舗としては、買取を押してかないといけないのに、ジャンクゲームばっかのラップはなあ
買取は劇団ひとりまかせだし
あの歌詞には、買取については何も出てこないんだよなあ。その時点でって話だけど

796:まだまだ使える名無しさん
20/01/19 23:35:18 hgCFrqzU.net
ハードオフに売りに行こう〜も出始めは耳が腐ると思ったけど、
今聴くとラップよりはるかにマシだわ。

797:まだまだ使える名無しさん
20/01/19 23:43:23 arDmlMOK.net
まぁ劇団ひとりやめたらいいとは思う
あれはねぇよ

798:まだまだ使える名無しさん
20/01/20 07:56:45.47 cP7JiAuG.net
えーラップはすごく好きだ。このスレ来ても転売の話ばっかりでワクワク感共有する人達皆いなくなってしまったけど、
あのラップ聴くと「ハドフ楽しいよねえ!」って気持ちになる

799:まだまだ使える名無しさん
20/01/20 07:58:07.89 FuVNnUWa.net
開店ダッシュで買い占めるってのは基本だろう
別の奴が美味しい思いをするとそいつは確実に自分からのライバルになるんだからさ
自分が買い占めてライバルにこの店には行っても価値がないと思わせないと

800:まだまだ使える名無しさん
20/01/20 10:45:23.52 twaGi0TP.net
開店時に新入荷品が並んでるわけでもないのにかw

801:まだまだ使える名無しさん
20/01/20 12:06:07 jQhr46B3.net
昔店員やってたけど無知な買取客からゴミ値で買い取った物を自分で購入して転売してお小遣い稼ぎが管理の甘い店舗ではやり放題だった

802:まだまだ使える名無しさん
20/01/20 16:26:04 4FHeLkz7.net
店員に顔覚えられたくない
ジャンク漁りは年寄りの楽しみなんだって思うよ

803:まだまだ使える名無しさん
20/01/20 16:48:07 G8DtxIro.net
>>792
だよねー、「転売益で時給換算いくら」とかセコセコした生活は嫌やねん
のんびり園芸してる時間と同じ

804:まだまだ使える名無しさん
20/01/20 16:49:48 I5CUsvuN.net
店員おまえらに挨拶せんやろw
またきよったわ氏ねや転売乞食が!とか思われとんのやろなぁw

805:まだまだ使える名無しさん
20/01/20 16:50:06 h+eGV


806:31j.net



807:まだまだ使える名無しさん
20/01/20 22:32:50 Jw4U6vLk.net
開店時に行ける店舗は1店舗だけだし、行けなかった店舗にはもしかしたらいいものがあったかも

808:まだまだ使える名無しさん
20/01/20 23:09:50 P95VXiHR.net
>>794
お前だけだよ

809:まだまだ使える名無しさん
20/01/21 00:46:48 aQZcvxTz.net
愛してるのは

810:まだまだ使える名無しさん
20/01/21 00:50:12 WTuJUaSu.net
お金!

811:まだまだ使える名無しさん
20/01/21 01:31:32 3XpoRORa.net
女!
お酒!

812:まだまだ使える名無しさん
20/01/21 05:58:02.58 jhbs/GrM.net
>>788
歌詞のバリエーション増やせればいいんだけど、歌ってるあの人自身はゲームばっかだし
そこまで手間かけたくないのね、ってのはわかる。

813:まだまだ使える名無しさん
20/01/21 11:11:23.90 rD1UJHUt.net
それは愛ではない。依存だ。

814:まだまだ使える名無しさん
20/01/21 23:33:22 JcAMb+79.net
ハードオフで商品並ぶのは開店時でなく店員が時間関係なくお手すきのときに補充してる
開店ダッシュとか言ってるやつは掲示板向けのネタでインチキだろ

815:まだまだ使える名無しさん
20/01/21 23:43:53 9XZ1hycM.net
店にもよるのだろうけど実際に開店時に商品が補充されてることは多いよ
もちろん時間関係なく補充されてることもあるけれどそれは狙えないから
唯一狙って新商品が漁れる可能性がある開店時に群がる開店プロがいるのは事実
並んで通路側の台に座りたがるパチカスみたいなもんなんだよね

816:まだまだ使える名無しさん
20/01/22 00:00:17.43 iQs+mgqM.net
>>803
だから、ドフ巡回は運だから楽しいんだよなw
朝イチでパチ台選ぶのとは次元が違うからね。

817:まだまだ使える名無しさん
20/01/22 00:04:43.97 iQs+mgqM.net
>>804
首都圏、東京多摩地区では無いな

818:まだまだ使える名無しさん
20/01/22 01:37:29 a25hEfHW.net
俺の経験でも無いな
開店同時入店って何も得しない印象

819:まだまだ使える名無しさん
20/01/22 03:53:02.91 2SAKgk/P.net
新規グランドオープンでの話しならわkるけどねえ

820:まだまだ使える名無しさん
20/01/22 04:24:16 ZZEKMxeZ.net
>>803
どうでもいいけど店員に「お手すき」って言葉使うの違和感が…

821:まだまだ使える名無しさん
20/01/22 08:37:12.95 n5LKnQvX.net
>>804
まあ買えてるって言ってるから別にいいんじゃないの
行きつけではそうなんだろう。店によってまちまちだとは思う
でも、まあ開店時にあるってことは…別のこと考えたくなるけど

822:まだまだ使える名無しさん
20/01/22 10:23:49 DXMev4pT.net
出張夜勤で新潟某所へ来ているが、昼間暇なのでハードオフに寄ってみた。
なんか、業務用音響とか、設備とか妙なものが多数…誰が買うのかと。。。

823:まだまだ使える名無しさん
20/01/22 10:33:48.04 thEWoIM/.net
ハードオフ本社は新潟
これ豆な

824:まだまだ使える名無しさん
20/01/22 11:39:41 iQs+mgqM.net
ハードオフは看板だけで半分以上は運営会社が違う。
これ納豆な

825:まだまだ使える名無しさん
20/01/22 11:44:35 iQs+mgqM.net
朝イチお宝のお店は、要するに閉店後に残業があるお店なんだよな。
閉店後、会計処理と雑務だけで帰る様なお店だとそれはないし、実際に閉店間際にレジ横のカゴに入れたりするし。
まあ、それが朝イチお宝とも言えなくもないけどね。

826:まだまだ使える名無しさん
20/01/22 12:36:50.73 n5poDJw3.net
朝イチで並んでる人が複数名いると言うことは
普通に考えたら何かしら得することがあるからということでしょ

827:まだまだ使える名無しさん
20/01/22 12:43:54 6Z2NRT47.net
>>811
業務用カメラならほしいぜ
ただし内視鏡とか医療用はちょっと使えんし
勘弁してくれや

828:まだまだ使える名無しさん
20/01/22 12:46:02 IynScV4H.net
>>811
オーディオサロンか?

829:まだまだ使える名無しさん
20/01/22 12:55:16 DXMev4pT.net
>>817
ボーズの巨大バズーカウーハーとか何処に誰が設置できるのだろうか…不思議だった。

830:まだまだ使える名無しさん
20/01/22 14:07:20 NvolTLMW.net
ブックオフが、小型家電の「引き取り」も―。リユースショップ「BOOKOFF(ブックオフ)」を運営するブックオフコーポレーションは、経済産業省、環境省が推進する
「小型家電リサイクル法」認定事業者のリバーホールディングスと提携し、「使用済小型家電の引き取りサービス」をスタートさせた。

2020年1月20日から、関東地方の23店舗を皮切りに、他の地域への拡大を予定している。リユース店舗チェーンでは初の取り組み。
電子レンジなども自治体の粗大ごみより安価な料金で

「引き取りサービス」は、店舗に持ち込まれた小型家電のうち、「買取サービス」による査定で値付けができなかったり、リユースできないものについて提案。
パソコンやデジタルカメラなど、「小型家電リサイクル法」によってリサイクルが決められているものについては無料で引き取る。

電子レンジ、炊飯ジャー、プリンター、空気清浄機などの機器は有料。ただし、自治体の粗大ごみの料金よりは安価な料金体系を設定しているという。
このサービスで引き取った家電機器は、認定事業者のリバーホールディングスに引き渡され、解体、破砕、選別の作業を経て有用資源が取り出される。
「小型家電リサイクル法」は、2013年4月に成立した「使用済小型家電電子機器等の再資源化の促進に関する法律」の通称。
使用済小型家電は自治体の処理方法に基づき、大半が廃棄物として処分されていたが、小型家電に用いられている鉄やアルミ、銅、その他の貴金属、レアメタルなど有用な資源をリサイクルすることが決められた。

日本で年間に発生する使用済小型家電は65万トン、そのうち有用な金属は28万トン(約844億円分)とされ、「都市鉱山」とも呼ばれる。
18年には、14万トンの回収計画を掲げられ20年東京オリンピックで使用されるメダルは、この取り組みを通じて回収された使用済小型家電より抽出された金・銀・銅が使用される。

ブックオフでは今後、「引き取りサービス」を山梨県・中京地区でもサービスを開始する予定。

831:まだまだ使える名無しさん
20/01/22 21:11:13 ECMF5K1o.net
ってかお宝って何?ゲーム?それとも衣料系?

832:まだまだ使える名無しさん
20/01/23 00:16:43 dx84g+MI.net
人に寄るんじゃねとは思うが出会える確立高いジャンルとかはあるだろうね
バッグ系はたまに報告してる人居るけどライバル少なそうでうらやましい

833:まだまだ使える名無しさん
20/01/23 00:18:29 IW6UAAB/.net
>>821
いまだに確率と確立間違えるやついるんだな

834:まだまだ使える名無しさん
20/01/23 00:19:52 dx84g+MI.net
>>822
人に寄るの「寄る」も間違えてるのがポイント

835:まだまだ使える名無しさん
20/01/23 07:49:00 XZKs6h9+.net
俺の行く店は開店時に補充されているし
手の空いたときに補充している時もある
補充するタイミングなんか決めていない店がほとんどだろう

あの土日の大量買い取り現場を目撃してるとその都度捌いていかないと店がパンクするよ

836:まだまだ使える名無しさん
20/01/23 08:33:48.04 Mm6g8KXR.net
ハードオフの店内通路はすごく狭いから客がいるときに品出しするのは効率が悪い
開店前閉店後と天気の悪い日と客が少ない時間帯が品出しのタイミングとしては有力だよ

837:まだまだ使える名無しさん
20/01/23 16:43:32.13 bx1X9Dt3.net
研修中の店員に言ってやれよ

838:まだまだ使える名無しさん
20/01/23 17:00:03.80 rEyza7ya.net
>>822-823
大体変換ソフトのせい
基盤と基板がいい例

839:まだまだ使える名無しさん
20/01/23 17:07:43.19 66fgytto.net
こういうヤツが開店猛ダッシュしちゃってるんだろうなw

840:まだまだ使える名無しさん
20/01/23 17:15:37.99 7DrnHfJ6.net
>>827
ソフトの所為?
違うだろ。

841:まだまだ使える名無しさん
20/01/23 17:53:22 I7z6/mof.net
>>815
そういうのは転売屋なんで、数回ることを考えると、開店からいかないと話にならない。10時出勤みたいなもん

842:まだまだ使える名無しさん
20/01/23 18:32:40.98 ZEbWw3wU.net
そういうジジイってきちんと働いてるの?

843:まだまだ使える名無しさん
20/01/23 20:25:16 kid94zfE.net
>>831
年金暮らしかナマポだろ。
今の爺が一番年金多く貰えるからな。
払った分以上貰える。
払ってなくても貰えたりするのは今の70代爺。
損をするのが大体40代以下世代だろ。
間の世代はちょんちょんだな。

844:まだまだ使える名無しさん
20/01/23 20:28:17 kid94zfE.net
俺の親父なんか1部上場企業だったから年金は企業分も込みで月30万円以上貰ってたよ。
使うより無駄に貯まっていく一方だったなw

845:まだまだ使える名無しさん
20/01/23 23:26:17 bx1X9Dt3.net
隙あらば

846:まだまだ使える名無しさん
20/01/23 23:48:40.42 uT8Cwhap.net
>>821
バッグ厳しくてヤフオクでは売れないのではないか。

847:まだまだ使える名無しさん
20/01/24 22:13:31 QGjDVqCj.net
今日はハードオフの隣、ホビー・オフにレアものがあった。
ハードオフにもいいものがあった。

いずれも40年経たマニア垂涎品。

848:まだまだ使える名無しさん
20/01/25 01:45:21.78 i2W/rNdf.net
1980年といえばルービックキューブか

849:まだまだ使える名無しさん
20/01/25 02:04:07 jFFKfcKL.net
ELTいっくんの面白かった
八王子結構でかいんだな

850:まだまだ使える名無しさん
20/01/25 10:50:52 WStoh9pC.net
>>836
今やジジイが興味示すような品は値下がり傾向

851:まだまだ使える名無しさん
20/01/25 11:01:25 SP4n4Zob.net
価値を見出してるジジイが減少してりゃ価値も下がるわな

852:まだまだ使える名無しさん
20/01/25 11:02:54 WStoh9pC.net
そのことに気づけないことがジジイの証

853:まだまだ使える名無しさん
20/01/25 11:04:07 yHq2YmnP.net
オレはハードオフ徳島沖浜店が糞面白過ぎて仕方が無い。
ハードオフ徳島沖浜店は中古品と言うより新古品が
多い様な気がする、もちろん青箱と呼ばれるジャンク品も存在するが・・

でもやっぱりオレが印象的に残っているのは、オレの中古灰皿と
オレの中古ライターを店員に査定して貰ったら面と向かって
買取不可だと言われた事。
合わせて10円は行くと思ったのにな、合わせて
100円だったら歓喜の余り鼻血でしょ・・?
まさか合わせて0円とはw←ノンフィクション。
世の中そんなに甘く無い、現実を見ようせオレ。

2月に入ったらまたハードオフ徳島沖浜店に行くのに、
あの店員さんに買取不可の人だと思われたく無い。

854:まだまだ使える名無しさん
20/01/25 12:21:26 YK+FpZrE.net
久しぶりにハードオフ非公式さんのyoutube見たけど相変わらず言葉の誤用がひどすぎて内容が入ってこないw
いい歳っぽいのにあんなに間違うもんかね

855:まだまだ使える名無しさん
20/01/25 16:23:23 CDyqZ1Et.net
>>842
コテかトリップ付けてよ

856:まだまだ使える名無しさん
20/01/25 17:32:51.05 h4tYLdKp.net
見なければいいじゃん

857:まだまだ使える名無しさん
20/01/25 17:35:26.79 zLgy2hex.net
ケチつける目的で見てるんだから、見ないなんて選択肢はありえないだろw

858:まだまだ使える名無しさん
20/01/26 14:00:44 5wPMPZRQ.net
グランドゴルフの道具を探している高齢者がいるんだけど
そういう中古の出物は滅多にないよ
だって
高齢者は使わないから売る、っていう発想がないし
不要になる時って
元の持主が亡くなった後数年たって遺品整理でゴミに出される時
長生きした高齢者は道具を大事に使うから、ボロボロになっている

しょうがないから
新品で購入するか
プロゴルファー猿みたいに手作りのクラブにしてみぃ

859:まだまだ使える名無しさん
20/01/26 14:59:57 ua/KRryE.net
1500円のを2本買った

860:まだまだ使える名無しさん
20/01/26 17:50:35 I7pBjawz.net
近所の店が買い叩きで困る、傷が付いてるから安くなります、とか言われるんだけど
他のハードオフやブックオフに持ち込むと、3〜10倍の価格になるから
やっぱり買い叩きのために言ってるんだよね
でも他のハードオフは遠いからおいそれと行けないし、ブックオフの品目にないものは
そこで売るしかない

861:まだまだ使える名無しさん
20/01/26 17:56:02 HicZTfPe.net
>>849
店員が代わるか辞めるまでの辛抱やな。

862:まだまだ使える名無しさん
20/01/26 19:12:20.48 I7pBjawz.net
店長がそうなんだよね、顔立ちはいかにも誠実そうなんだけど
奥山英志(亡くなったとくダネのレポーター)とかはだしのゲンの父親みたいな感じで
店長がそうだから店員もそうなってる

863:まだまだ使える名無しさん
20/01/26 19:28:28.68 cANqn7KJ.net
>>849
そんなあなたはオファー書き取りを利用するべき

864:まだまだ使える名無しさん
20/01/26 20:38:16 KnTot19t.net
オファーでの情報はその当該店舗にも伝わるから、改善されるかも?

865:まだまだ使える名無しさん
20/01/26 20:56:19 bXnMXBWa.net
>>849
ドオフも利益出さないと意味ないから3〜10倍の価格になるって普通だよ。服も100円以下とかが普通だし。お金欲しいなら期待しないほうがいい

866:まだまだ使える名無しさん
20/01/26 21:06:32 Nd/yi175.net
よほどの売れ筋商品でも無い限りこういうところは買い叩きが普通
ってのは俺としては社会の常識とすら思ってるけど
店頭でもネットでも怒ってる人がたまに見受けられるのは期待して皮算用してるからだろうな

867:まだまだ使える名無しさん
20/01/26 22:01:03.01 Tw/xSRiZ.net
リサイクルショップの高額買取なんて、売る側と買取側で違い過ぎるのは当たり前。
買取価格の十倍以上で売るのが当たり前だから…

868:まだまだ使える名無しさん
20/01/26 22:58:02 fal3NvB3.net
>>854
よく読め、他のハードドフの買取が3〜10倍の価格って話だぞ。

869:まだまだ使える名無しさん
20/01/27 00:01:27.82 1cOcfNuz.net
脅迫してるアンチ終わりだろ。

「滅多●しにする」などと一部の文字を隠して女子大学生に危害を加えると思わせるメッセージをインターネット上に書き込んだとして、
兵庫県警三田署は25日、脅迫の疑いで、熊本市の無職の男(31)を逮捕した。
 逮捕容疑は今月10日ごろ、動画配信サイト「You Tube」(ユーチューブ)のコメント欄に兵庫県三田市内の女子大学生(22)の
生命や身体に危害を加える趣旨のメッセージを書き込んだ疑い。男は「自分のチャンネルに向けて書いた」と容疑を一部否認している。
 同署によると、女子大学生は同サイトでニュースに意見を述べる動画を配信。コメント欄に男が書き込むのをブロックしたところ、男は腹いせに第三者のチャンネルに
「(女子大学生を)滅多●しにする」「(二度と配信できないように)●してやる」などと書き込んだという。
 書き込まれた動画の配信者から連絡を受けた女子大生が同署に相談したという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

870:まだまだ使える名無しさん
20/01/27 10:53:13 2B2yElxy.net
万引が多いね、中身カラッポの箱いくつもある

871:まだまだ使える名無しさん
20/01/27 11:17:38.74 GauxFOD2.net
iPhoneだけは空箱売っているってのは判るけどな。
330円で箱入りを売る訳無いからな。

872:まだまだ使える名無しさん
20/01/27 11:29:38 Utu6o521.net
万引は多いな
箱のACアダプターとっていくやつおおい

873:まだまだ使える名無しさん
20/01/27 12:48:10.20 7v712slu.net
>>853
どこの店がいくらで提示しているとかの情報は店舗ではわかりません

874:まだまだ使える名無しさん
20/01/27 12:54:39.06 Yif3uvNg.net
ゴミばかり持ち込む輩が多いから
買い叩きは仕方がない
「コレあげる」って差し出されたものが誰もがココロが躍るくらいの品なら高価買取してくれる
「コレあげる」って差し出されたものを見て、内心困ったなぁ〜ってなればお持ち帰りになる
それだけ!!

875:まだまだ使える名無しさん
20/01/27 15:09:28 fdLI/QjI.net
古いPC用スピーカーは値段つかなかったわ
処分してもらった

876:まだまだ使える名無しさん
20/01/27 15:46:03 sVka0AX7.net
1500円で売ってたよ

877:まだまだ使える名無しさん
20/01/27 17:26:08 Yif3uvNg.net
>>865
何度も言ってるだろう
捨てるのには金がかかるんだから
ゴミを持ち込まれたら
労力をペイするために売ってでも金に換えるしかない
この経済活動に文句あるのか?

878:まだまだ使える名無しさん
20/01/27 18:09:54.79 eEoerOI3.net
>>862
それだと意味なくない?まあ他店に売れたのはわかるんだろうから、買取できない場合はその店の査定額が安かったと認識するだろうけど。他店に売れたのもわからないなら、もっと意味ないけど。

879:まだまだ使える名無しさん
20/01/27 18:12:54.65 Z8Mt7CWF.net
>>864
あれあんたのか
300円で青箱にあったわ

880:まだまだ使える名無しさん
20/01/27 19:05:37 SpAlpYKc.net
>>867
買取価格の競争を防ぐためにそのような仕様になっている

881:まだまだ使える名無しさん
20/01/28 02:51:20.97 JYkR2GXf.net
ボランティアでなくて商売だからな。
1000円買い取り、1100円で売っていたらボランティアだよ。
常識の範疇で商品原価は6割位だから1000円買い取りなら、1600円位で売らないと暴利だと思うんだよね。
しかし、リサイクルショップって買い取った物が全て売れる訳ないし、問屋に返品も出来ないだよな。
だから、買い取り10倍で売っていたりする。
大体、リサイクルショップがそんなに大儲けしてないじゃん。
店員を見てみなよw

882:まだまだ使える名無しさん
20/01/28 04:01:30 qJugip8z.net
売れ筋はちゃんとそれなりに高く買い取ってるからね

883:まだまだ使える名無しさん
20/01/28 13:35:23 6rn+XLp0.net
ヤマダ電機で3万で売ってるパナソニックワイヤレスヘッドフォン、7000円で買ったわ。新古品で状態良く重宝してるわ。たまに、そういうのあるわ

884:まだまだ使える名無しさん
20/01/28 14:07:26.95 liZwbnwu.net
>>870
こっちは商売だ、嫌なら自炊しろってバカ高い値段付けてる牛丼店があったらお前は行くのか
ボランティアじゃないのは買取りの客だって同じだバカ

885:まだまだ使える名無しさん
20/01/28 15:07:13 JYkR2GXf.net
>>873
嫌なら食わなければいいじゃんw

886:まだまだ使える名無しさん
20/01/28 15:09:21 p3GuEr2P.net
このスレの住人による殺害予告の証拠

URLリンク(i.imgur.com)

887:まだまだ使える名無しさん
20/01/28 15:10:03 JYkR2GXf.net
>>873
それでも店は潰れない。
本当


888:ノダメな経営なら会社が潰れるだだよ。 お坊っちゃんw



889:まだまだ使える名無しさん
20/01/28 15:11:50 JYkR2GXf.net
>>875
こいつって確か自分は精神障害者の認定受けているから絶対に逮捕されないって言っていた奴だよな。

890:まだまだ使える名無しさん
20/01/28 16:25:56.82 iQCb1Hdi.net
>>873
いらないから売りに来たんでしょ?いらないならいくらで買い取られてもいいんじゃないの?

891:まだまだ使える名無しさん
20/01/28 17:05:32.77 geYL8kV7.net
フリマアプリやヤフオクに売らないでわざわざクソ買い叩かれるオフに買い取り依頼するのって何で?
俺はネットですら売り物にならないゴミを無料引き取りしてほしい時以外は行かないぞこんなところ

892:まだまだ使える名無しさん
20/01/28 17:22:06 biVPgK9r.net
>>879
トラブル回避の為でしょ・・・。

893:まだまだ使える名無しさん
20/01/28 18:09:18.47 mRicb7jS.net
安値買取を断ることもできない程のコミュ力なのか

894:まだまだ使える名無しさん
20/01/28 18:16:47.76 liZwbnwu.net
コミュ力(爆) 読解力ないバカがレスすんな

895:まだまだ使える名無しさん
20/01/28 18:26:38.36 Ng8W8GpT.net
>>873
頭大丈夫か?
納得いかないなら行かなきゃいいだけの話
それに飲食店の原価率ってのは普通三割だ
原価率の高いステーキハウスでも4割多くて5割
洋服屋も仕入れ原価は3割が普通
売れ残ったときの値下げして売ることまで想定してるからな

896:まだまだ使える名無しさん
20/01/28 18:39:32.42 ZzMr6RcJ.net
ゴミみたいな客はヤフオクと同じ値段で買取れ言うからな
ならヤフオク使えよ

897:まだまだ使える名無しさん
20/01/28 18:53:54.15 liZwbnwu.net
「嫌なら来るな」
いや僕がヒマなときは査定だけしてもらいますよ、他店よりべラボーに安いのを確認するためにね

898:まだまだ使える名無しさん
20/01/28 21:27:32 Oyk6JUoc.net
月1ぐらいで行こうと思ってるがもう2ヶ月近く行ってないな

899:まだまだ使える名無しさん
20/01/28 21:57:02 omd6S4vZ.net
高価買い取ってもらいたいなら専門店に持っていくのがいいよ。

900:まだまだ使える名無しさん
20/01/28 23:01:56 FcJEYFp+.net
>>875
ばくぼっち社長まだ生きてたのか
また自殺狂言動画出してくれよな

901:まだまだ使える名無しさん
20/01/28 23:40:22 I8TUYw2j.net
ハードオフとかブックオクに売りにくる人ってどんな気持ちなんだろう?
数十円くらいにしかならないのに

902:まだまだ使える名無しさん
20/01/29 00:20:43.82 Emk+90fB.net
買取安くても断れないようなヤツは外に出るなよ

903:まだまだ使える名無しさん
20/01/29 00:25:25.17 hqzvMFPr.net
買値に文句つけるヤツ定期的に現れるけど同じヤツなのか

904:まだまだ使える名無しさん
20/01/29 00:32:27 Emk+90fB.net
>>885
他に暇つぶしないの?

905:まだまだ使える名無しさん
20/01/29 00:33:25 aSxZIxUZ.net
>>889
いらないから売りにくるんだよ。

906:まだまだ使える名無しさん
20/01/29 02:00:25 3DDaehF9.net
xgrrb64264
ntoshop_jp
intelli_no   古物商の許可当然なし
ヤフオク人格障害 人格破綻 詐欺常習者
タダレットをゲオなどから購入しそのまま転売
写真は2枚程度しか貼らない 上手な商売をするつもりが無い
ハズレをひいたら 泣き寝入り

907:まだまだ使える名無しさん
20/01/29 16:13:08.08 bINHcNN2.net
>>889
俺。
早く処分したい。それだけ

908:まだまだ使える名無しさん
20/01/29 16:18:30.41 Yzu3JuzW.net
>>892
下手くそな例えにブーメラン、迷惑行為予告
触れない方がいい

909:まだまだ使える名無しさん
20/01/30 00:15:42 AOwZ96Om.net
>>889
お前がゴミと同等の価値のものしか持ってないって無いってことだ

910:まだまだ使える名無しさん
20/01/30 00:53:09.58 oaaqReIy.net
一杯あったマスクが全部無くなっていた!

911:まだまだ使える名無しさん
20/01/30 10:34:22 oOlHJZPA.net
おやじメシ 40代後半の癖に買うものがショボすぎる

912:まだまだ使える名無しさん
20/01/30 11:51:56 8QCxuytG.net
「500円?!高っけーなー」、「300円か、どうしよう」

913:まだまだ使える名無しさん
20/01/30 12:04:49 FVHnDCYO.net
メルカリとかだと500円でも安く感じる時がある

914:まだまだ使える名無しさん
20/01/30 14:00:49 FS+eUX5B.net
エコポ。

915:まだまだ使える名無しさん
20/01/31 17:06:10.19 JJonw9qz.net
6月にポイントシステム変えるってか
どうせまた改悪だろ

916:まだまだ使える名無しさん
20/01/31 19:07:01 M2GcblyU.net
寄生虫、嘆く

汚客に苦しむベテラン販売員 クズを相手にするのは本当に苦痛
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

917:まだまだ使える名無しさん
20/02/01 00:05:55 kobAMNRa.net
昨日下方修正出したんだよ。
ポイントサービスはなくしたいのが本音だろう。

918:まだまだ使える名無しさん
20/02/01 00:23:32 AAzVJy+e.net
来店ポイントを5P→1Pに改悪でもするのか?

919:まだまだ使える名無しさん
20/02/01 00:34:26 K8TjlQuJ.net
やめる前にベスト10のポイントを発表して欲しい

920:まだまだ使える名無しさん
20/02/01 01:17:12 efLJ8wNS.net
クーポン自体廃止だろ

921:まだまだ使える名無しさん
20/02/01 03:06:28 u/E3MbW6.net
>>906
来店ポイントではなく、品物の売り買いでポイントが貯まるようになる

922:まだまだ使える名無しさん
20/02/01 09:55:51 x/2r1qQT.net
>>909
ブックオフと似た感じになるんか

923:まだまだ使える名無しさん
20/02/01 11:05:32.05 Wdhh+Zkw.net
ワットマンのスレはないのか
1/17-26衣料品が半額

924:まだまだ使える名無しさん
20/02/01 11:23:41.18 Wdhh+Zkw.net
間違えた
1/17-2/2
でした
きのう通りがかりに寄ったらセールやってました
品揃えというか規模はいつも行ってるMODE OFFよりもよかった。
人は少なめでしたが通りに必ず人がいるという感じ。
MODE OFFは正月と夏頃に2500円までの品が半額それ以上は30%オフというセールをやりますね
牛丼屋みたいにけっこう違うから面白いですね

925:まだまだ使える名無しさん
20/02/01 14:05:03.98 IRPSNMWm.net
XPのパソコンは要らないらしい

926:まだまだ使える名無しさん
20/02/01 16:04:04.57 dXKzCFlC.net
買おうか品物見てたら横からかっさらわれたわw
ここの客層は浅ましすぎる、もう行かねえ

927:まだまだ使える名無しさん
20/02/01 16:12:49.45 MDAB4Wid.net
>>913
一般的にはそうだけどね。
システム絡みで、工場とかにはいまだに需要があるにはある。某自動車メーカーは、いまだにNTだからw

928:まだまだ使える名無しさん
20/02/01 18:52:38 TRKjAStm.net
中古屋でポイント(笑)

>>914
ドンマイ
ガツガツした乞食を笑って見るのは楽しいよ
どんな生活かを露出させてるから

929:まだまだ使える名無しさん
20/02/01 19:49:00.03 /y4RSr61.net
そういう精神状態の人も推して知るべしだな

930:まだまだ使える名無しさん
20/02/01 23:11:05 K8TjlQuJ.net
まともな人はこのスレなんか見てないわなw

931:まだまだ使える名無しさん
20/02/02 00:12:05 /BRHvjJ2.net
>>914
ああ俺もあるわ
i7のジャンク・ノートPC

932:まだまだ使える名無しさん
20/02/02 00:15:31 /BRHvjJ2.net
>>916
倉庫生活館でやっている。
500円買うごとにスタンプ1個。
50個たまると3000円割引き。

933:まだまだ使える名無しさん
20/02/02 03:42:27.23 oJ7aN2wg.net
>>914
逆にこういう奴って青箱とかで漁っている時に横から他のブツを取ろうとしたら「今、自分が見ています!」とか怒号で威圧するんだよな。

934:まだまだ使える名無しさん
20/02/02 03:45:53.20 oJ7aN2wg.net
一番腹立った爺は、青箱の中身全部を自分のカゴに入れる。
要らない物を青箱に戻す奴。
結局は全部戻すんだけどな。

935:まだまだ使える名無しさん
20/02/02 09:15:28.95 9a3W/Wo0.net
まあそれが確実だからなあ

936:まだまだ使える名無しさん
20/02/02 12:02:39 EMKje9uK.net
>>922
リモコンセドリジジイがよくやってるね

937:まだまだ使える名無しさん
20/02/02 14:11:55.80 /7FSeigq.net
>>924
プリンターインクでも見掛けるな。

938:まだまだ使える名無しさん
20/02/02 20:09:02.25 +2n4Nv6R.net
質問いいですか?
スマホが膨張しちゃったんですけど
3ヶ月保証期間内にバッテリー膨張した場合は返金か修理ってしてくれますか?

939:まだまだ使える名無しさん
20/02/02 21:21:08.31 sI9NAqvQ.net
購入した店舗に聞くのが一番だよ
予想だけど適当な理由つけて受け付けないと思う

940:まだまだ使える名無しさん
20/02/02 21:26:57.19 Is5laiZj.net
無理
バッテリーは所謂消耗品扱いだから
他のリサイクルショップでもバッテリーの消耗とか膨張なんて保証外言われる

941:まだまだ使える名無しさん
20/02/02 21:32:11.87 +2n4Nv6R.net
ありがとうございます
やっぱ駄目ぽいんですね(^_^;)

942:まだまだ使える名無しさん
20/02/03 04:39:29.02 CMWueV4D.net
なぜ買った店に聞かないのか

943:まだまだ使える名無しさん
20/02/03 10:57:21.53 qnF28n3J.net
ここで聞いた方が一般的な問題なのか、どうするのが普通とか教えてもらえるからいい。
服を買って、家に帰ってみたらどうやら小さいので返金して欲しいと言う話だったらアンタそれはね、と誰でも分かりそうな話。
でも、リチウムイオン電池が膨れてくるなんて知らない人の方が多いんじゃないの。膨らむ前に買い換えする人が多いと思う。

944:まだまだ使える名無しさん
20/02/03 11:36:33.02 eu+joAun.net
まずここで聞いてみるか直接店に聞くかなら、自分はまずここで聞くわ

945:まだまだ使える名無しさん
20/02/03 13:47:26 8qsqxeNt.net
まず中古で買うという以上リスクを想定するのが普通だろ

946:まだまだ使える名無しさん
20/02/03 20:39:26 AUISKHkl.net
中古で買うって何も表記ないなら基本ノークレームノーリターンじゃないの?ネットオークションだけかな

947:まだまだ使える名無しさん
20/02/03 20:41:10 sfVW4mlw.net
コミュ障客が多いしな
だから開封した商品が転がってる 気分わりー

948:まだまだ使える名無しさん
20/02/03 20:44:12 wI7QTiN6.net
保証付きって書いてるじゃん
バカけ?

949:まだまだ使える名無しさん
20/02/03 20:46:50 sfVW4mlw.net
中古で保証なんて恥ずかしいと思わなきゃ
無しでいいから安くしてくれって言ってんだけど応じてくれない

ピンが折れまくってたマザーは、さすがに返金してもらったけどねw
2枚も気づかないってどんな検品してんだろうなあ

950:まだまだ使える名無しさん
20/02/03 22:15:07 wpq1DqnY.net
>>937
ピン折れって買う前に気が付かなかったのか?
普通は買った後で本人がミスした過失を疑われて返金してくれないと思うけど?

951:まだまだ使える名無しさん
20/02/03 22:19:32 yq5qXiS1.net
保証してくれるならプリンター買ったらインク切れたら保証してくれるの?

952:まだまだ使える名無しさん
20/02/03 22:20:20 934FEI0/.net
ピン折れ返金は酷すぎて草
どうみても自分が折った過失でも返金出来るとか無敵やん

953:まだまだ使える名無しさん
20/02/03 22:56:38 BgUvp3mQ.net
>>939
してくれると思うの?

954:まだまだ使える名無しさん
20/02/04 00:36:53 jbn/tVLZ.net
>>932
普通は店にきくだろw
ここで聞いた答えに確証なんてないのに無駄な時間だ

955:まだまだ使える名無しさん
20/02/04 08:38:03.85 y77Q6dWf.net
>>942
そうだよなぁ、ここで聞いても常識的な答えなんて帰ってこないしw

956:まだまだ使える名無しさん
20/02/04 12:22:15.52 fJhZh9YF.net
>>939
インクは消耗品だろ
バカか?

957:まだまだ使える名無しさん
20/02/04 13:04:01.19 GIaSz8s7.net
ならバッテリーも消耗品やん

958:まだまだ使える名無しさん
20/02/04 20:29:48 c4uw6VWr.net
そういや、白バイ野郎、バツ&テリーって言う漫画があったよね。

959:まだまだ使える名無しさん
20/02/04 20:56:15.41 QJvWOhVw.net
白バイ野郎はジョン&パンチだ

960:まだまだ使える名無しさん
20/02/04 21:05:26.64 uYCg+Ret.net
>>938
ビニールでコーティングしてあったから確認しなかった
もともと信用してたし で、帰って開けたらびっくり!のパターン
>>940
常連だから信用してくれたんだよ
お前みたいな”なんちゃって常連”じゃなくて”儲けさせてきた常連”な
自分で折った過失で返す? そんなサイコ神経は無いよ

961:まだまだ使える名無しさん
20/02/04 22:15:36 5iTubANL.net
キレんなよこどおじ

962:まだまだ使える名無しさん
20/02/04 22:20:14 jbn/tVLZ.net
常連だから信用してくれたw

よく恥ずかしげもなく”儲けさせてきた常連”なんて言葉を吐くなぁw
店員はカモネギくらいにしか思ってないぞw

963:まだまだ使える名無しさん
20/02/04 22:24:02 l9EDEPd8.net
リサイクルショップ常連(笑)

964:まだまだ使える名無しさん
20/02/04 22:47:13.75 9qwT0X0j.net
俺だったらドオフの常連って認識されたら生きていけない
店舗内で知り合いに会うのも恥ずかしいから長居さける程だし

965:まだまだ使える名無しさん
20/02/04 23:26:33 uYCg+Ret.net
貧乏人の薄っぺらいプライド、か
安いが正義 高いは悪

966:まだまだ使える名無しさん
20/02/04 23:34:03 l9EDEPd8.net
勝ち組は新品をどうたらこうたらwww

967:まだまだ使える名無しさん
20/02/04 23:39:30 uYCg+Ret.net
損するのが死ぬほど嫌なんだっけ?
それじゃ信用作るのは無理 ハナから疑われて門前払い

儲けさせた以上に自分も儲けたしな
分かっててカモネギになる度量も必要だよ
できればの話だけど

968:まだまだ使える名無しさん
20/02/04 23:40:39 l9EDEPd8.net
リサイクルショップ常連(笑)

969:まだまだ使える名無しさん
20/02/04 23:51:07 Dx+bneh9.net
>>952
大丈夫、ドフに出入りしてる貴様も周りからはそう見られてるからww

970:まだまだ使える名無しさん
20/02/05 00:04:46 MGtDUvJY.net
リサイクルショップなんて小遣いがもらえる趣味程度にしか考えて無いけどな
仕事の休みの日に時々見に行って好きなものや安いもの買ったりして適当に放流するだけ
ガソリン代と趣味の代金差し引いて月に数万円の黒字程度

971:まだまだ使える名無しさん
20/02/05 00:36:43 aNh/8DA3.net
>>958
利益目的でまわってる時点でアウト

972:まだまだ使える名無しさん
20/02/05 10:02:58 IwZHTG0A.net
>>952
ハードオフ店員に「いつもありがとうございます」と言われたら死ぬのか。

973:まだまだ使える名無しさん
20/02/05 10:08:24 DS/CNvHB.net
週一くらいで通ってるような人は全員顔覚えられてるよ
店員同士の雑談のネタにもなってるはず
恥ずかしいと思うけど、中には自分から店員に挨拶して何が入ってきたか等を聞いてる凄いやつもいる

974:まだまだ使える名無しさん
20/02/05 12:03:50 3LGnKYax.net
店員と仲良くなって良品を回してもらってるよ
バックで取っておいてもくれてるし
周りから白い目で見られようがそいつも店に行ってる時点で自分も含めて下層な人間だって思ってるからな

いかに良品を早くゲット出来るか取り合いだからな

975:まだまだ使える名無しさん
20/02/05 14:43:53 Ju+7ZQu4.net
中学生か

976:まだまだ使える名無しさん
20/02/05 17:29:05 GI3jI97q.net
下層な人間はいいんだ。

問題は下層のくせに見栄を張って
上層のように見せかけている奴だ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

102日前に更新/215 KB
担当:undef