タロットカードが好きな人が色々語るスレpart3 at URANAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@占い修業中
21/12/06 14:30:08.92 +S5Oq5N+.net
>>98
星そのものよりも女性が完全に主役になっちゃっててワロスw

101:名無しさん@占い修業中
21/12/06 15:53:17.34 vFSky04F.net
>>95
94だけどごめん違った
構図はちょっと似てるけど記憶のタロットの女性はシスター風の頭巾かぶっててもっと淡い色合いだった
水彩とクレパス使ったような感じのタッチ
あと確か本付いてないタイプだったはず
手間とらせて申し訳なかった

102:名無しさん@占い修業中
21/12/06 22:55:26.26 koyNWdlY.net
>>101
残念、違ったか
シスター風の頭巾は記憶にないわ
見つかるといいね

103:名無しさん@占い修業中
21/12/07 00:38:10.97 wyL+xQ/I.net
>>98
ミュシャにこんな絵あったよね

104:名無しさん@占い修業中
21/12/07 16:13:43.35 l7XIOhxi.net
>>103
全体的にミュシャをパクっては居るよね

105:名無しさん@占い修業中
21/12/26 23:11:56.77 l/XPYi7G.net
ameさんの童話タロットトート版届いた
けっこうブラックだけど私は好き
adjustment の絵柄がお気に入り
ただ蓮コラじゃないけど小さいモノがたくさん集まってるのが苦手な人はダメかもしれない

106:名無しさん@占い修業中
21/12/31 00:59:04.88 Batfyevh.net
開封動画見てたらガッツリQRコードのついた箱が映ってて驚いた
専用の解説書もついてなくてカードのみ
もしかしたら海外ではカードのみで売ってるものもあるかもしれないけどなんかモヤモヤする
コメントするにしてもどんな言葉を選んだらいいかわからん
というか私が知らないだけで正規品であってほしい

107:名無しさん@占い修業中
21/12/31 18:25:21.00 ykCyYhD1.net
>>106
それ日本人の開封動画で?

108:名無しさん@占い修業中
21/12/31 22:11:50.31 Thsjv+h7.net
なんか新年ならではの占いしたりする?

109:名無しさん@占い修業中
21/12/31 23:26:26.42 Batfyevh.net
>>107
日本語話してたので多分
同じタロットの開封動画を他チャンネルでいくつか見たけどQRコードじゃなくてISBNコードだったしセロファンの包み方?も違ってた
ニ○ユーやク○ノス○ートで扱っているものとは箱の大きさも違っててモヤモヤは増すばかり
なんか見るんじゃなかった

110:名無しさん@占い修業中
22/01/01 11:39:05.98 7jUKjf/0.net
自分を占うのってムズイ。自分が素人だからだけど、その時の心理状態が如実に反映する。ラバーズやカップなど良いカード出ても良い事なくて塔のカードが意外と悪い事起きなかったり読み方が分からない

111:名無しさん@占い修業中
22/01/01 12:49:48.05 gUcoJuNX.net
>>110
やめといた方が良いよ

112:名無しさん@占い修業中
22/01/01 17:57:28.77 o3UW06Wy.net
その自分の状態が出るのが面白いと思うけどなー
確かに、一発逆転出来るような、
飛び道具みたいな助言が欲しいときは困るかもしれないけど、
自分を客観視して、何を選べるか冷静になれると思ってる

113:419
22/01/01 22:58:32.50 fTZhTk0I.net
>>105
自分もトート版の童話タロット届いたけど集合体とソードの表現が苦手で手放してしまった
イラストは本当に好みなんだけどね

114:名無しさん@占い修業中
22/01/02 09:49:50.88 i8CuGYx4.net
商品画像(小さい)しか見たことないけど、どこにトート要素があるのか分からずごちゃっとした印象だけ残った

115:名無しさん@占い修業中
22/01/02 13:26:03.95 sO1gBGKe.net
>>110
カードの意味じゃなくて
何が描かれてるか見る方がいいかも
慣れてくると複数枚開いて、これとこれ繋がるなってピンと来たりするし面白いよ
あと、私も自分になら客観的に見るために使うこと多い
違う視点貰える感じ
塔も価値観変わるてのもある、別に悪い意味だけじゃないよ
気楽に楽しんでー

116:名無しさん@占い修業中
22/01/02 14:48:15.30 AD1WKCjK.net
>>109
あらら荒れないと良いね
海外動画だと視聴者もあまり気にしないのか明らかに怪しいのも再生数上がってて荒れてないけど

117:名無しさん@占い修業中
22/01/08 06:28:05.21 fgoHBtFP.net
>>110
私もです。
恋愛とか、特にダメ

118:名無しさん@占い修業中
22/01/08 10:22:21.81 zstnIs8G.net
逆位置が悪い訳じゃないのは分かるけど逆位置出るとテンション下がる

119:名無しさん@占い修業中
22/01/13 18:02:00.82 ZTpD8uJg.net
最近愚者がすごく出てくる
逆位置も出るけど正位置多め
もっと気楽にまずは一歩踏み出せよって事かな

120:名無しさん@占い修業中
22/01/20 20:30:28.03 t6nRTJzx.net
むぎのタロット届いた
めっちゃカワイイw
怖いの嫌だけどこれなら大丈夫
しっかりスミス-ウェイト版で書籍にも困らないからゆっくり勉強しよう

121:名無しさん@占い修業中
22/01/21 08:40:05.84 HxxQ6gUq.net
むぎのタロットかわいいけど売り方が商業的すぎて萎えるな

122:名無しさん@占い修業中
22/01/21 11:14:59.62 Izdl8PKB.net
私も買いたくないセラーあるし何となく分かる

123:名無しさん@占い修業中
22/01/21 13:21:03.16 KQU6JVKI.net
へえーそうなん?
むぎの人はたまにツイ見るくらいだから気づかなかった
他の媒体には近づかないようにしよう
教えてくれてありがとう

124:名無しさん@占い修業中
22/01/22 17:19:35.02 7o6GQkIJ.net
>>121
これ。自分も可愛い絵柄でどうかなって見てたんだけど次々と新商品出してタロット絵柄が変わっていくからどの時期に買えば良いのかと思って買わずじまいだw
童話作家の作った割と高額の大アルカナのみの、デザインが気に入ったタロットを買ったんだけど、自分には全く合わなくて相性悪く占えないからどうにかしてこれで占えないかなと神社巡りにも同行させてるw高かったんだよ…

125:名無しさん@占い修業中
22/01/22 17:21:29.08 7o6GQkIJ.net
>>119
愚者は滅茶苦茶ポジティブな始まりを意味するから羨ましいかも。ただし逆位置は不安しかない。

126:名無しさん@占い修業中
22/01/22 19:08:10.20 B4VnCaR1.net
恋愛で出た最終結果カップ5の逆は?最近出る。

127:名無しさん@占い修業中
22/01/22 21:45:56.59 N+JOsIu4.net
>>126
良いんじゃない正位置でこぼれた過去ばかり気にする
という事の逆だから欲しいものが手に入るとか新たな展開とか

128:名無しさん@占い修業中
22/01/23 08:12:29.66 P0mWQNdG.net
>>127ありがとう。

129:名無しさん@占い修業中
22/01/27 21:24:59.85 a4AWjW0K.net
探しても見つからない物の在りかをタロットに聞いてみたらペンタクルの4
助言はワンドの7逆
たまたま見つけた失せ物探しサイトでカード引いたら塔
誰かが隠し持ってる
自力で何とかなる領域を超えてるしかなりマズイからさっさと再交付してもらえ!って受け取ったけど合ってるかな?
慌てて再交付の手続き済ませたよ…

130:名無しさん@占い修業中
22/01/28 15:01:08.11 +ASAxlui.net
アシェットジャパンの話題がまだ無いのね
この手のやつは絶対収拾付かなくなるから手を出したくないんだけどなーw
定期購読でもらえるオマケには惹かれるけど、全プレクオリティだとしたら後でフリマで入手した方が良いのかも
全体の号数もすごいみたいだし、やっぱり欲しい号だけ買うのが正解かな

しかしこれメルマガで知ったけど、2号目以降の価格が書いてないのがまずいきなりイヤらしいわw

131:名無しさん@占い修業中
22/01/28 19:50:58.71 3HgNTZPh.net
つべで宣伝してた占いの世界か
一度に全部くれるか上中下巻くらいなら考えたいんだけどな

132:名無しさん@占い修業中
22/01/29 21:52:57.80 5adHhPG7.net
欲しい号だけ買うのは、かなり前から予約しとかないと相当難しいので、
どちらにしろ早めに決めなはれ
この手の分冊は初回は山積みだけど、刷り部数がんがん減らすからね

133:名無しさん@占い修業中
22/01/30 09:52:30.24 QuCMyaHU.net
この本って数年前から出てたやつの再販でしょ?
制作に関わってる知人がそう言ってたよ
300号までとかあったらしいね

134:名無しさん@占い修業中
22/01/30 22:48:35.64 ERE/XkY1.net
>>129
ペンタクルの4をあなたでみるか他人で見るかだよね。私の場合は悪魔とか他に出てないし、ペンタクルの4はあなた本人としてみた。
実はあなたが持ってる(大事にしまっている?)けど、ワンドの7逆位置だから焦って注意力散漫になって見つけ出せなくてどこを探したらいいか分からない状態で自分の目の前の物事も見えていないからしっかり見て。
ってのにも読めたけど、そこまで大事な物なら再交付で正解かもね。必要な時に使えないし。
後で出てきて安心した方がいいかも。

135:名無しさん@占い修業中
22/01/30 22:53:41.61 ERE/XkY1.net
>>134
そして塔は見直しって意味もあるから
絶対にこれは大丈夫ってところが突然崩壊するって意味が塔で…何故無くして大慌てで焦って探す事になっているのか管理方法を見直すように注意してる。

136:名無しさん@占い修業中
22/02/04 10:29:57.43 K1ERTzhU.net
みんなどうやって勉強してるんだろう
基本的な一枚一枚の意味は知っていてもそれ以上の解釈が出来ない箇条書きみたいな解釈になってしまう
本も色々買って読んでるけどこればかりはセンスなのかな

137:名無しさん@占い修業中
22/02/04 16:42:58.28 nGYdCk+Q.net
個人的には思いついたこととか印象とか片っ端からメモに書きまくって
カード全体で彼等の言わんとしてることはなにか述べよ
みたいな国語の問題をしてる気分で解釈してる

138:名無しさん@占い修業中
22/02/04 19:17:57.49 RzJoLapP.net
よく海外の人のグリモワール見てるとタロットだけでページ作ってるし
そういうの作ってひたすら覚えるか繰り返していくうちに覚えるとかなんじゃないかな

139:名無しさん@占い修業中
22/02/05 10:08:17.59 t3xFO13J.net
初期の頃はノートにまとめるとかやってた?
そういうことした方が系統立って身に付くかな

140:名無しさん@占い修業中
22/02/05 10:57:21.83 Q6wMH3BP.net
カンニングノートみんな見てたりwホロスコープ見るフリしてPC見てカンニングしてるでw
面接の時にタロットは覚えてるか聞かれて、大体大雑把に言える時だったから、そう答えたら
ノーパソか手帳なら持ち込みOKでカンニングはバレないように自然にやるなら店側は構わないってさ。まぁ当たるならそんな事は小さい事みたいだよ。

141:名無しさん@占い修業中
22/02/06 18:38:50.30 X0ebSUx7.net
>>136
インスピレーション的なものが湧いたりはしない?
タロットでは特にインスピレーションが大事って言われてるよね
テレ東でやってた最後のイタコというドキュメンタリー番組で現役のイタコさんが取材されてたけど
別に霊感からとかでは無くて、素直に頭に浮かんだことを依頼者にそのまま伝えてるって言ってた
依頼しにくる人も本当に霊感でやってるわけじゃないことは一応分かってると思うんだけど
それでもやりきれない思いというのがあって、溜飲を下げるためのカウンセリングとして機能してるんだよね
占いにも同じことが言えるはずで
タロットは占者の心理状態に大きく左右される部類だけど、それはそれでそれなりに正解が出てるはずなんだよ
自分自身も酷いペットロスになった時は藁をもすがる思いで、5ch上で霊視っぽいことをやってくれる人に頼ってそれでだいぶ助けられたし
コトの真偽などよりも、依頼者に納得感があって溜飲が下がるかどうかという部分の方がもっと大事なんだよなと

142:名無しさん@占い修業中
22/02/06 21:11:28.48 gebOIRCJ.net
インスピレーションも大事だけどそれはカードそれぞれの意味を覚えたあとじゃない?
インスピレーションが先に来るならぶっちゃけタロット使わなくて良いわけだし

143:名無しさん@占い修業中
22/02/06 22:06:14.41 oHcnQ4/5.net
136です
皆さん色々ありがとう。グリモワールという言葉を初めて聞いたので何かと思ったら魔導書?なのですね。
一応引いたカードはノートに書いて解釈も書いて後々見直してみたりするんですが、当たってはいるんですが私には何か物足りない気がするんですよね。
こんなカードの解釈ってあったんだ〜って他の人のを見るとよく思います。よく思いついたなぁとかね。
カードをパッとみて何となくイメージは浮かぶんですけど、例えば「浮気してますか?」って言う質問の場合で女帝が出てくると私の場合「貴女の事が好きだから大丈夫ですよ」じゃなくて「他に愛する人がいる」ってどうしても感じてしまうんですよね。これが正解かと言うと教科書だと不正解になる気がするんです。じゃあどうして女帝という素晴らしいカードなのにそんな解釈になる?と聞かれると理由はそう感じたから。になる。そういう所がまだ自信持てなくて皆さんどうやって勉強してきたのかなぁと疑問です。

144:名無しさん@占い修業中
22/02/06 22:23:09.32 /c8YF2qu.net
>>143
どういう展開をしてどの位置に女帝が出たか・周りの流れはどんな感じかによるかな?
教科書的なカードの意味ってカード単体で見た場合のざっくりな解釈だと思ってるからその時その時で真逆の取り方する人もいるしそんなガチガチにならなくていいと思うよ
別に正解はないしね

145:名無しさん@占い修業中
22/02/06 23:35:49.39 /r2nR4K7.net
しめたあとでゴメンだけどYouTubeをリヴィジョンや連想ゲームで検索するとカードの世界観が広がるかもしれん
占いの参考になるというより視野が広がる感じで面白い

146:名無しさん@占い修業中
22/02/07 00:35:47.12 DKDPG7lE.net
>>143
自分が求めてる答えを出してくれてるんじゃない?
一枚じゃ何とも言えない感じだけど、浮気で言うなら疑ってそれを聞いてるならば、それはYESな感じがする
でも私を好きですかと聞いたとしたらそれもYESだと思うんだけど
タロットって、こうやって出て欲しいんだろ?こうやって解釈するんだろ?って出してくる時がある気がするw

147:名無しさん@占い修業中
22/02/07 01:06:31.71 UI5moR4n.net
>>143
思い付いたなぁというか占ってて相手から引き出せた情報がカードに新たな解釈を産み出してくれるとかじゃない
それぞれ占者によって出てくる意味も違うこともあるようだし
グリモワールとか影の書とか魔女ブームとバレットジャーナルブームが合わさった感じですよね

148:名無しさん@占い修業中
22/02/07 11:58:33.25 6w1NPLTD.net
>>146
これかもしれない 他人を占う事もあるけど自分を占う時はこれが多いからやっぱり自分で自分の事占ってはダメなのかな

149:名無しさん@占い修業中
22/02/07 12:28:09.75 A8Pnoxuw.net
ダメっていう人別に良いって人に二分されるよね
あることで迷ってたら普通に二者択一で明快な答え貰えたりするし
スプレッドによったり変な結果と解釈して惑わされなければオッケーなんでは
>>143みたいなのは>>146にある通り質問のしかたが悪いのだろうし
どうとでもとれるものをワンオラクルで考えすぎというか
ホロスコープの家族や恋人の位置で見てみるのもありだし多角的に見てみるのが良いんじゃないかと

150:名無しさん@占い修業中
22/02/07 12:38:05.79 IFPt8jQ9.net
恋愛は主観が入るから難しいね。逆位置でもポジティブに解釈したりカードで一喜一憂するからセルフリーディングは難しい

151:名無しさん@占い修業中
22/02/10 14:30:02.29 duYkIFf3.net
タロットどビギナーだけど・・
練習用のほかに憧れのデッキ的なのを一組持ってれば励みになるかと思って
色々検索したらタロットカードって海賊版の跋扈酷いね
危うく2組ほどポチるとこだった

152:名無しさん@占い修業中
22/02/10 15:55:58.23 qxveNWh1.net
海賊版無くならないよね
自分の審美眼?に自信がないので結局ニ○ユーさんで買ってる
いつかはEt○yで素敵なインディーズデッキを買うのが夢なんだ
あとタロット美術館で大人買いもやってみたい

153:名無しさん@占い修業中
22/02/11 16:50:45.27 uSScn4C9.net
>>148
感情に脳が支配される人は自分自身を占うべきではないかな。タロットはダイレクトに念と感情を拾い上げるから。そういう時はタロット以外の占術で占うのがいいかも。

154:名無しさん@占い修業中
22/02/11 20:09:21.08 B9GDxmcp.net
邪道かもしれないけど練習中だから許せと思って昨日の昼頃
「羽生選手はフリーで四回転半成功できますか(三連覇しますかとかチェン選手を逆転しますかじゃなく)」
ワンオラクルやってみたら節制の逆で
そっ閉じ・・夜のニュース見て嗚呼
今日は「スキージャンプ小林陵侑選手はラージヒルも金メダルとれますか」やってみた
滅多に出ない、つうか初めてかもしれない車輪の正が出た!がんがれ小林君!
スーツチェックも忘れずに!

155:名無しさん@占い修業中
22/02/12 00:46:42.86 CXeeSrEf.net
>>154
私、羽生くんの練習風景見ただけでこれは負のオーラ出てるなぁと直感で分かったからみんな勘の良い人は感じてそう。今回の五輪は日本勢あんまりパッとしない。

156:名無しさん@占い修業中
22/02/12 00:52:24.51 CXeeSrEf.net
海外の輸入代行販売を個人でやってるネットのタロットカードショップがAmazonで4000円で売ってる奴を13000円で売ってたなぁ。
他にも海外でしか売ってないを売り文句にかなり高額転売してる。
ほぼAmazonで定価で売ってるから騙されない方がいいかもね。下手したら海賊版を高額で売ってるかもしれない。探したら楽天とかYahoo!ショップにも同じ商品が定価で販売されてるから買う前に他にも検索した方がいいかもね。

157:名無しさん@占い修業中
22/02/12 14:53:01.08 B6hIBCMO.net
ずっと欲しいデッキ2種類ばかりあるんだけど
検索で引っかかるのが表示のタテヨコ寸法から見て
軒並み海賊版で萎える
しかも外国からのレビューで梱包以外結構満足してる人もいたりするから尚更
目つぶって手を出してみるか!?って占ってみたら月の正位置だった
私よりカードのほうが賢いわいwありがたや

158:名無しさん@占い修業中
22/02/12 17:18:11.37 GcS+qUtE.net
>>143
もしかしたら自分に自信が持てなくて
女帝が出ても自分の事だと考えず
そういうリーディングになるのかも?
私が最初そうだったんだよね
女帝やクイーンが出ても私が女帝なんてありえない!と思って
わざわざこねくり回したリーディングしてた

159:名無しさん@占い修業中
22/02/13 08:55:30.77 ZDDu/79y.net
>>152
ニ○ユ―の現社長のインタビューユリイカ臨時増刊に載ってた
先代が亡くなって後継のはずだったお兄さんも後を追うように逝ってしまって
タロット扱いやめちゃうかもしれない局面もあったのね
バブル崩壊もリーマンも乗り越えたんだから頑張ってほしい
占いについての考え方「風通しの良い距離感を保って〜」ってなかなか共感する

160:名無しさん@占い修業中
22/02/13 10:03:53.14 sP/FYADD.net
>>159
そんな逆境続きだったのか…
(ジャンル違うけど)サン宝石も今苦しいみたいだが、こういう地味な老舗ほど頑張って欲しいよな

161:名無しさん@占い修業中
22/02/13 10:34:48.48 pc2wqj1V.net
画家モノのデッキ好きなんだけど
中世近世の画家の有りモノ作品をアレンジしてタロットにしたのってどうなんだろう
タロットのために描かれたんじゃない絵柄見てもリーディングにならないんじゃないかなあ
カードタイプの画集と思って観賞だけにすればいいのかもしれないけど
アーサー・ラッカムとかテニエルのイラスト好きだから
タロットあると知ったら欲しくなるけど悩む

162:名無しさん@占い修業中
22/02/13 10:58:09.11 sP/FYADD.net
ミュシャ様にはぜひ自前でタロット作っておいて欲しかったなあとつくづく思う…
さぞかし人気の名作になっただろうに

163:名無しさん@占い修業中
22/02/13 11:22:06.53 kgwxfTKh.net
>>155
日本勢というより今季の五輪はトラブル続きだね
冬季は夏季ほどバンバン取れないし羽生が象徴的になってるから
それだけ彼の存在感て強いんだよね

164:名無しさん@占い修業中
22/02/13 13:06:42.66 h0DojLiY.net
>>162
ものすごく同意なんだがWikiでみると
ウエイト 1857年〜1942年没
ミュシャ 1860年〜1939年没
ウエイト・スミス版初版が1909年
ミュシャがスラヴ叙事詩にとりかかったのが1910年、最晩年にはナチスから尋問を受けたってあるしいろいろ難しいかな
マルセイユ版からだとなんというかエッセンス?ニュアンス?が違う気がするから色々なタイミングが絶妙にかみあわなかったのが本当に残念

165:名無しさん@占い修業中
22/02/13 14:46:26.68 AgSaO0OL.net
リーディングできなくても買えば良くないかと思ってしまう派

166:名無しさん@占い修業中
22/02/13 15:28:42.09 dpqzEw+0.net
>>163
夏って日本でコロナに負けるか!って日本人のみならずに世界からなんかオーラが集まってた。
今回は開催国の影響か分からないけど、やる気のオーラかな?なんかうっすらしてる。
しかも政治的な事で採点してるから今後もこの流れに引っ張られるよ。
羽生君不調な時なのに4回転ぶっつけ本番しちゃってるからなぁ。その代わりに他の日本人選手が健闘してる。爪が甘いか今一歩いけないのが今期の日本勢。
新規感染者数でオリンピック観てる場合じゃない日本人が多くて、夏のような応援で集まるオーラが上手く集まらない。

167:名無しさん@占い修業中
22/02/13 18:40:45.37 WjViKyb0.net
お気に入りのデッキが何となくつれない感じがする
占っても逆位置ばっかり

168:名無しさん@占い修業中
22/02/13 19:27:47.16 Kw4kp++Z.net
>>167
浄化したら

169:名無しさん@占い修業中
22/02/13 22:07:13.56 WjViKyb0.net
>>168
クリスタルチューナーはやってます

170:名無しさん@占い修業中
22/02/13 22:11:32.58 Kw4kp++Z.net
>>169
使いすぎとか?

171:名無しさん@占い修業中
22/02/13 22:37:35.53 h0DojLiY.net
>>169
そしたら自分がお祓いを受けてみるのはどうだろう
少なくとも気分は変わりそう

172:名無しさん@占い修業中
22/02/13 23:19:09.52 rC1vCfrG.net
おいせさんのお浄めスプレーしよ

173:名無しさん@占い修業中
22/02/14 07:07:30.81 r/8iFeLk.net
近場のお宮に早起きして参拝するだけでも気持ち的には違うよね
ところでタロットのアンボックスやフリップ動画ですごいネイルや付け爪してる人多くて引く
カードに傷つけそうで怖い
自分は一応カード触るときには改めて手を洗ってリングとか付け物はぜんぶ外すけどな
ストーンブレスは手首だし丸石だからいいかと思ってクリスタルのだけはつけてることもあるけど

174:名無しさん@占い修業中
22/02/14 09:36:14.73 DvjcQPQs.net
>>173
あからさまに“悪い魔女”みたいな人いるよねwセルフプロデュースなんだろうけど私も苦手かな
あの爪でカードのしなりやすべりを語られても説得力感じないんだよね
あと下着姿の人、サムネでドン引きして内容見てないけどあれもムリだわ

175:名無しさん@占い修業中
22/02/14 12:08:20.78 1CQamjua.net
手元うつす動画だと多少はわかるけど下着!?

176:名無しさん@占い修業中
22/02/14 13:24:22.00 NDoDX8Mf.net
タロットで破滅を意味するカードって、ありますか?

177:名無しさん@占い修業中
22/02/14 13:54:16.45 SfqCl3iY.net
>>176
ソードの10
他にもあるけど占者にもよるかな。
そんな事も分からないならタロット占いやめた方がいいよあなた

178:名無しさん@占い修業中
22/02/14 13:57:07.95 SfqCl3iY.net
>>169
タロットによってはチューナーが合わないのもあるよ。自分はセージのお焚き上げが上手くいかなくて、さざれ石での浄化が上手くいったから合う合わないなんてあるんだって初めて知ったよ

179:名無しさん@占い修業中
22/02/14 14:03:09.77 SfqCl3iY.net
>>175
YouTubeの自称タロット占い師のLiSAじゃないよね?タロット開封動画で、あの長い鬼の爪でタロットが箱から開かないからガリガリと爪で破いて無理矢理開封しててビックリしたw
後、タロットを爪でコツコツしたり、爪で引っ掛けて傷つけていてとても最後まで動画を見れなかった。タロット占い師でタロットカードをあんな雑扱いしてる人初めて見たよ。
批判されてもう動画消してると思うからコイツは信用ならないなと思ってる。

180:名無しさん@占い修業中
22/02/14 14:41:15.71 1CQamjua.net
そういや西洋魔術的には指輪は防御のためにするものって意味合いがあるらしい
>>177
お客様相手にせんでも
りえじゃなくりさは知らんなぁ帰って見るわ

181:名無しさん@占い修業中
22/02/14 15:00:51.36 DvjcQPQs.net
カードの開封動画じゃなくて紹介で検索したときにでてきたんだよね
濃いピンク?の下着に黒いガウンを軽くはおって顔だしもしてたと思う
うげってなってすぐbackしたからざっくりとしか覚えてないけど衝撃的だったよ

182:名無しさん@占い修業中
22/02/14 15:08:08.92 NDoDX8Mf.net
>>177
確かにタロットに関してはよく知らないし、まだ本格的な勉強もしていません。
占いはしていないけど、カードの意味ぐらいは知りたいです。
同じカードでも正位置と逆位置で、意味が違うのですか?
カードのことを知るのも、これからだと思うのですが、
今の自分の状況をカードで表してみると、そうなのかなと思い、聞いてみました。
どうにかして打破できないかなと思い、占いに頼ってみようと思ったのですが、ダメですか?
人はそういう時に占いに頼りたくなると思うし、占いを始めるきっかけになると思うんです。
ただハマりすぎて、そういうのに全部決めてもらうのも、ダメな気もしますが…。

183:名無しさん@占い修業中
22/02/14 17:09:06.86 RDjrpwR8.net
とりあえず入門書でも読めし

184:名無しさん@占い修業中
22/02/14 17:45:20.30 wRkz8Z09.net
ggrks

185:名無しさん@占い修業中
22/02/14 18:02:14.49 1CQamjua.net
どうしてここで聞いてわかると思ったんだ
コロナ禍で入門動画増えたからそっちとかいんたーねっとを自力で検索する力つけよう話はそれからだ

186:名無しさん@占い修業中
22/02/14 18:19:58.20 btUDWpP/.net
>>177
言い方キツすぎ
あなたこそやめといた方が良いよ

187:名無しさん@占い修業中
22/02/14 20:05:56.99 ZbjYC9/T.net
セルフリーディングすると今の心情がそのままカードに出る
これは辞めといた方がいいかな?
ハッピーな時はハッピーなカードブルーの時はブルーなカード内省するにはいいかもだけど占うとなると違うよね

188:名無しさん@占い修業中
22/02/14 20:20:50.71 AtV54eRU.net
>>169です
レスくれた方、ありがとうございます
自分自身の浄化もやってみます(お参りは定期的に行ってますが、セルフケアも込めて)
お気に入りはセージで最初浄化して良い感じでした
少しさざれで休ませてみます

189:名無しさん@占い修業中
22/02/14 20:25:57.56 SfqCl3iY.net
>>186
基本の意味さえ知らないのをキツすぎとは如何に?持ってるスマホでさえも検索しないペンタクルの8逆位置人間となるとヤバいよね。

190:名無しさん@占い修業中
22/02/14 20:34:50.16 SfqCl3iY.net
177は184と185を読め
ネットで腐るほど丁寧に説明されたサイトがある状態なのに何を言ってんだ?
自分の元知人の怠け者も自分では何もしないで他人に質問しまくりだったな。面倒臭くて自分では調べたくないって言ってたけどまさしくこのタイプでしょあなた。
ネットで大アルカナコートカード小アルカナに至るまで懇切丁寧に説明されてるサイトが沢山あり過ぎな程ある。

191:名無しさん@占い修業中
22/02/14 20:36:18.63 1CQamjua.net
だからあいてにするなやー!

192:名無しさん@占い修業中
22/02/14 20:42:45.14 SfqCl3iY.net
>>181
顔出しのおばちゃんでタロット占う前にスピリットアニマルのオラクル使って占う人?
それで自分が開いてる占い講座に勧誘してくる人?違うならこの人じゃないな。たまに下着みたいな服にガウン羽織ってるよこの人。自分はこの人の占いスタイルにうげっとなったよ。

193:名無しさん@占い修業中
22/02/14 20:43:36.97 SfqCl3iY.net
>>191
自分にきたやつ返信しただけやー!

194:名無しさん@占い修業中
22/02/14 23:19:55.49 DvjcQPQs.net
>>192
内容は見なかったからなんとも…ダリのタロットの紹介動画を探してたらでてきたので削除してなければ今もあるはず

195:名無しさん@占い修業中
22/02/15 00:37:13.14 ekra/CQF.net
>>191
やっぱりヤバい奴だったなw

196:名無しさん@占い修業中
22/02/15 01:02:44.92 Qv30DWPh.net
ヲチはよそでやって欲しいしこいつうんこだなと思ったら触らないで欲しい

197:名無しさん@占い修業中
22/02/16 00:00:02.39 a8Q2cwIE.net
ワンド6の馬上の凱旋、カップ2の二人がカップ持ってる絵みたいに
具体的な絵じゃないと上手くインスピレーションが湧いてこない
ワンド6本のみ、カップ2個のみとか、人物なしの抽象的な絵柄のカードでインスピレーション降りてくる人に憧れる
何か修行法あるのかな
それとも持って生まれた資質かなあ

198:名無しさん@占い修業中
22/02/16 06:37:45.45 JoOuUlLS.net
やっぱなれと暗記というかどれだけ覚えてるのかってことなんだろかね

199:名無しさん@占い修業中
22/02/16 09:02:01.10 qYQqP7u/.net
>>166
>>154だけどイヤーめんぼくない今一歩力及ばず・・って何で自分が謝ってんだか
二本目あと一人を残すまでは快調に車輪回ってたんだけどねーw
私間違えてたのよ、ラージって11日に決着つくもんだと思ってたの
11日夜のは予選で占うの一日早かったね
決勝の日時分かってたらもーちょっと真に迫れたかもしれん・・って勝手に何と闘ってんだ自分
昨日の女子パシュ決勝にしても今大会は日の丸に何か負のオーラ絡みついてるのね
TOKYO 2020の影響かも
スノボ勢だけね明るいのは

200:名無しさん@占い修業中
22/02/16 09:29:44.68 yRMWG8gF.net
ここはタロットカードを語るスレだけど

201:名無しさん@占い修業中
22/02/16 09:31:55.91 XAfWXklI.net
スレチの占いしてハズして言い訳見苦しいね

202:名無しさん@占い修業中
22/02/16 10:17:49.86 a8fjJ+Jr.net
スノボも芳家里菜が公開練習で脊椎損傷、 鬼塚雅が転倒で顔面流血してる

203:名無しさん@占い修業中
22/02/16 10:28:54.32 1sBgzdHT.net
>>197
ウェイト版は分かりにくいけどヴィスコンティ版やマルセイユ版は分かりやすいって人もいるし
人それぞれなんだろうね

204:名無しさん@占い修業中
22/02/16 12:31:12.50 v2NkH/Ry.net
>>165
私もそちら派になりかかってる
たまたまタロットに興味持ったら
ずっと前から好きだった画家の作品がカードになってると知った
その縁だけでも買う意味有りじゃないかと
でも好きな画家結構多いんで財政の問題も有るしな

205:名無しさん@占い修業中
22/02/16 17:40:46.90 yWNJd+eA.net
>>199
かなり思い込みが激しくて、それがカードの結果に出ちゃってるからその思い込みを無くしていかないとまともに占うのは今後難しいと思うぞ。

206:名無しさん@占い修業中
22/02/16 17:49:40.89 yWNJd+eA.net
だいぶ昔にタロットカード自体に個々の性格があるとかいう眉唾な話をネットで何かで読んだけど、確かに占うタロットによって同じ内容を占っても出た内容が違うかアドバイスが違う結果にはなる。
恋愛向けのタロットと仕事向けのタロットと私はタロットカードをそれぞれ分けて占ってる。
該当する合う占い内容だとシャッフルの時点で相手の知りたい答えのカードがジャンピングで出てくる。

207:名無しさん@占い修業中
22/02/16 17:55:39.10 LORRSU1P.net
オーラとかw タロット関係ない

208:名無しさん@占い修業中
22/02/16 18:09:15.82 Oeb75a0K.net
セルフリーディングはもう分からないからプロに診て貰おうと思ってる

209:名無しさん@占い修業中
22/02/17 07:25:31.68 Coiiu2x1.net
>>205
d
人のこと占って聞かせられるレベルじゃないのに何をのぼせてたんだか
気をつけます

210:名無しさん@占い修業中
22/02/17 13:37:27.50 FCZtpKBG.net
>>161
リーディングは好きな画家の絵だと想像力が柔らかくなって拡がるという人もいるから
人それぞれだと思う
私も占い練習用ライダー版一組のほかはほとんど絵の好みで買ってるけど
たまに“本日これからのカード”みたいな感じで引くと思いがけず指針や気づきになってこれはこれで良いなと思うよ
突然絶版になったり版元がぽしゃったりするリスクも無きにしもだから
好きな画家のがまあまあの値段で正規品手に入る状況なら買っとくに一票

211:名無しさん@占い修業中
22/02/17 18:46:31.44 RDUjRs7b.net
リーディングって言うと堅苦しくなるのかも知れないけど
好きな画家がいる時点で絵を観れば何かは思うだろうからね

212:名無しさん@占い修業中
22/02/18 11:42:53.61 wJfsRAk8.net
>>162
ナルニア国ものがたりの挿絵のポーリン・ベインズと
エドガー-アラン・ポーの挿絵のハリイ・クラークのタロットもあらまほし
亜流のそのまた末裔みたいな作風の現代アーティストのならあるんだけどね

213:名無しさん@占い修業中
22/02/18 17:53:26.04 0Y2+L0U2.net
>>210
ダリのタロットとバンクシーのタロットを買おうか迷ってるけど、両方とも癖がありそうでなかなか手を出さずにいる。特にダリのタロットは最初から高い。

214:名無しさん@占い修業中
22/02/18 18:28:10.80 kGpX+FbB.net
ダリのタロットは私もずっと欲しがりつつ買えてないや
ニチユーのタロット美術館でパネル展示を見たときは、
相当迷ったんだけどその後の予定もあってやめたんだよね
"〜風"に真似たものではないし、コレクション目的で買っても良い品だとは思ってる

215:名無しさん@占い修業中
22/02/19 00:27:12.73 vatXtUXk.net
バンクシーのなんか出てるんだ…
あれって最初から画商と組んで仕組んでるプロジェクト説が有力なんだよね
日本でもこないだ展覧会終わったと思ったらまたすぐやってるし、テレビ局の宣伝も多すぎてウザいw
明らかに商魂逞しすぎって感じで、アーティストとしてまず好きじゃないわー

216:名無しさん@占い修業中
22/02/19 07:06:08.72 JvHzodtT.net
ナイトメア・ビフォア・クリスマスの日本語版でるのか
そんなに値段が変わらないなら鑑賞用に買ってみようかな

217:名無しさん@占い修業中
22/02/19 07:21:06.20 +eh4pF4c.net
このあいだ綜合文具店のキャラクターコーナーで偶然手塚治虫さんのタロット見つけた
プロダクションの身過ぎ世すぎ感強くて興味わかなかったけど
さくらももこさんにタロット作ってほしかったな―とチラッと思った
あとナンシー関さんw基本オリジナルキャラじゃなく有名人似顔絵の人だから
愚か者の顔を誰にするかなーなんて想像した

218:名無しさん@占い修業中
22/02/19 09:07:34.31 8wBhliH1.net
天野嘉孝のタロットあったのには驚いたなー
監修さんの解釈のせいか、運命の輪とか他のデッキとは
全然イメージが違う

219:名無しさん@占い修業中
22/02/19 10:36:49.19 g1Uy9/HM.net
>>218
高校からの友達が天野さんのファンで初回から予約して買っていまだにタロット占いで現役で使ってる筋金入りだよw

220:名無しさん@占い修業中
22/02/19 10:45:26.18 g1Uy9/HM.net
>>215
ワニ100を思い出すよねw
自分は絵柄が気に入ると気にしないで占いに使っちゃうなぁ。その絵柄からインスピレーションが湧くか沸かないかだよねやっぱり

221:名無しさん@占い修業中
22/02/19 11:24:07.95 O6jZ2FOt.net
>>215
バンクシー多分香港・台湾系かアジアン?みたいだねクリエイターの中では顔知られてるらしい学友がバラしてたわ

222:名無しさん@占い修業中
22/02/19 12:30:07.41 e3pkPRUf.net
宇野亞喜良さんの大アルカナのみのカード持ってるけど
人物の顔が哀愁味出しすぎで見入ってしまい占いたいことしばしば忘れるw
やっぱりカードに個性あるというか自分の事を尋ねるとはぐらかされる感じだけど
少し距離ある人の事や社会事象的な質問だとピンとくる。
ユリイカ増刊の綴じ込みの萩尾望都さん1976年作画の大アルカナも
サッパリした絵柄でイイ感じね

223:名無しさん@占い修業中
22/02/19 21:08:08.49 PluDVSF2.net
>>206
カードに個性はあると思う
得意分野や癖っていうのかな

224:名無しさん@占い修業中
22/02/20 07:18:03.69 VwGWKhoR.net
>>213
ダリのタロット 本だけでもいきなり高いもんね
でも正規版なら価値あるよね
ルドンの絵をフィーチャーしたすごく欲しいデッキあるんだけど
尼でしこったま海賊版出品されてて腹立つ通り越してドヨンとなる

225:名無しさん@占い修業中
22/02/20 10:08:38.65 Yuj4lxzk.net
需要がなくなれば供給も自然消滅すると思うんだがな>海賊版
安かったし絵が可愛いからいっか〜って消極的にでも是としちゃう人や
そもそも海賊版の存在を認識してなくて掴まされた物のクオリティがデフォだと思ってる人が
少なくないのが問題なのよね
あんまりなプレミア付いてるキャラグッズでも買う客が絶えないから転売ヤーがはびこるのと同じ

226:名無しさん@占い修業中
22/02/21 08:06:54.62 0lzrpJWS.net
>>218
天野喜孝さんと鏡リュウジ氏の昨年8月のオンライン対談
ユリイカ増刊に載ってた 面白かった。
資料として他の人の描いたタロット絵をいろいろ見せてもらって
「これだけ既に揃ってるなら自分は自由に描こう」と決心して
カードの役割の解説だけに基づいて描いていったらしい
原画はA3なんですって。
何世紀も昔は縮小加工とかできないから
カードサイズに画家が細々と描き込んで行ったんでしょうね
そう考えると伝承の重みを感じるわー

227:名無しさん@占い修業中
22/02/21 10:45:00.70 TDxobSdH.net
さすがにパンタグラフはあったと思う

228:名無しさん@占い修業中
22/02/21 12:08:09.88 qu966zSD.net
海賊版は凄いな
トゥルーブラックまであって驚いた

229:名無しさん@占い修業中
22/02/22 01:36:01.14 rp4Z3twJ.net
>>152
私は結構Et〇y利用してるんだけど、中華のニセモノ確認したよ…
箱にQRコードで、ちゃちいボックスのやつ…
こんなとこにまで!と思ったわ

230:名無しさん@占い修業中
22/02/22 01:54:18.35 0Nb2j0Qs.net
それは運営に報告してー

231:名無しさん@占い修業中
22/02/22 13:52:47.49 RAKi18Ev.net
>>225
海賊版にはっきり致命的な欠点あれば誰も買わなくなるのに

誰が何を占っても外れしか出ないとかw
外箱が潰れてた、一枚だけ折り目ついてた程度ならのみこんじゃう人多いのかな

232:名無しさん@占い修業中
22/02/22 14:56:45.68 GxyWm45C.net
初めて買ったライダー版が海賊版ぽかった
開封してカード並べてたら何故か気分が悪くなってきて本物の画像と見比べてみたら色味とかが違ってて偽物かもって思った
その後正規の物を買ったら手に取った印象が全然違ったよ

233:名無しさん@占い修業中
22/02/22 15:27:55.50 mGyfy3mm.net
海賊版掴んでる人ってマケプレでも気にせず買っちゃうの?
どこで掴んだのかが知りたい防衛のために

234:名無しさん@占い修業中
22/02/22 18:57:35.86 /cqsgt93.net
正規品の値段やレアリティ知ってたら明らかな海賊版は掴まなくて済みそうな気がしなくもない

235:名無しさん@占い修業中
22/02/22 22:09:48.72 UWZ7o3iA.net
>>232だけど楽天のショップで買ったよ
海賊版があるのは知ってたのでオクやアマを避けてたんだけどね

236:名無しさん@占い修業中
22/02/22 22:26:56.52 fAqkr1L8.net
>>232
それ100周年のやつとかでは?w

237:名無しさん@占い修業中
22/02/22 23:06:03.32 UWZ7o3iA.net
>>236
違う違う
色も変でペンタクルの2やキングが顔真っ赤で酔っ払いみたいなんだよw
コートカードの名前が手書き文字じゃなくて活字だったり

238:名無しさん@占い修業中
22/02/22 23:53:46.64 +b61CxTl.net
顔真っ赤といえばオリジナルタロット

239:名無しさん@占い修業中
22/02/23 00:28:50.36 eoyBrI3b.net
>>237
うpうp

240:名無しさん@占い修業中
22/02/23 01:09:28.09 L4E31jsm.net
ISBNついてた?

241:名無しさん@占い修業中
22/02/23 01:17:09.14 K8yLAx5c.net
>>239
もう返品しちゃったけど酔っ払いのは写真残してあるw
今度貼れたら貼ってみる
>>240
確かついてなかった

242:名無しさん@占い修業中
22/02/23 01:47:22.24 C+q3qiFJ.net
それも運営に言いなよ

243:名無しさん@占い修業中
22/02/23 08:06:08.54 QCvT5Zpg.net
amazonで外国語版買った経験ある人いたら教えてください
“ハードカバー”とか“ペーパーバック”と表示されてる場合は解説本だけで表示の値段なんですか?
タイトルによっては“ハードカバー”と“カード”と二つ別々の値段で並んでるものもあり
“カード”を注文したら解説本無しのカードのみ来るのかな?
それにしては値段があまり変わらないなと。
“装丁なし”と表示されてるタイトルもあって混乱します
amaの事はamaに質問出せばいいんだけど返信が遅そうだし聞いて買わないと悪いかなと思って。

244:名無しさん@占い修業中
22/02/23 14:26:44.63 t5aIMEh8.net
>>243
物によるんじゃないかな
1つの箱の中にカードと解説本が一緒に入ってる商品で
出荷元amazon.co.jp販売元amazon.co.jpで買えばちゃんとカードと解説本は一緒に入って送られてきたよ

245:名無しさん@占い修業中
22/02/23 21:41:15.54 /XUPLhTi.net
Amazonって基準がよくわからん奴あるよねw
あの形態のペーパーバックじゃない商品でもペーパーバックって言い方してる奴があるしな
失敗したくないのなら、やはり時間かかってでも問い合わせたほうが良いと思う
ちなみにタロットじゃないものだけど最近見つけた、コンディション新品同様でお手頃なマケプレ品
それでも自分にとっては割と高い買い物だし、設定上どうしても失敗は出来ないものなんで詳細知りたくて聞いたら
「実物はAmazonの倉庫にあるので確認出来ません」
というドイヒーな返答\(^o^)/
結局バクチ事案になりそうで、そこはやめて新品を正価の方で買ってしまった
もちろん後悔はしていない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

440日前に更新/224 KB
担当:undef