■ハードアスペクトだ ..
[2ch|▼Menu]
526:名無しさん@占い修業中
16/08/07 11:29:09.66 YLAf0TrN.net
牡牛座もじゃん

527:名無しさん@占い修業中
16/08/07 12:01:57.11 /cD8OjEX.net
数年前から天冥アタック真っ只中の活動宮に喧嘩売ってんのかワレ

528:名無しさん@占い修業中
16/08/07 12:34:01.44 ngcbkrGD.net
>>511
私、太陽木星水星牛、火星水瓶、冥王星蠍のtスクエア持ち…。
t冥王星が水瓶にきたらしんじゃいそう。
こわい。

529:名無しさん@占い修業中
16/08/07 12:45:14.36 MkTOoFW+.net
>>513
t天王星と冥王星が時期ズレて通過してくれるだけまだ優しいよね…

530:名無しさん@占い修業中
16/08/07 19:18:38.75 VIaIT+lR.net
私太陽水星火星水瓶、月牡牛、天王星蠍、
t冥王星が水瓶に来ても
何かうまく使える方法ないでしょうか。

531:名無しさん@占い修業中
16/08/08 01:34:13.44 NNP3jcSE.net
うーん
齢とったらハード過多の方がいいってのはちょっと同意できかねる
ソフト過多はやっぱり人に恵まれるよ
イージーモードって言ったら言い過ぎかもしれないけど、すぐに助けが入る
ハードのいいところがあるとしたら、人間性が練られるところかな
ヤケになったりいじけると別だけど

532:名無しさん@占い修業中
16/08/08 10:13:08.59 AaK1Y2pW.net
>齢とったらハード過多の方がいい
寧ろ逆じゃないかな。
若い時の苦労は買ってでもしろ。の諺に習いで。
歳を重ねると体力諸々、若い時の様にやり直しがきかなくなって
きますからね。

533:名無しさん@占い修業中
16/08/08 19:54:27.90 PUU/b8qJ.net
>>518
>若い時の苦労は買ってでもしろ。の諺に習いで。
??
ハード多いと若い時に苦労するから、歳取ってから訓練の効果が出るって話の流れじゃないの?

534:名無しさん@占い修業中
16/08/09 04:26:43.69 v0EIZE92.net
正直若い間に成果が欲しいのでいらない
10代20代のうちに謳歌しまくっておきたいんだよ
ソフトみたいに趣味も仕事も恋もほどほどに普通に楽しくのんびりやって行きたいというのが理想だから、ハード過多のアスペクト群は自分にとって本当にハード

535:名無しさん@占い修業中
16/08/09 07:07:11.47 TLMZjY5Q.net
ここの人達はソフトを憎むことで天体のエネルギーを消化してるのかな

536:名無しさん@占い修業中
16/08/09 07:47:17.95 FL4Pg6hQ.net
偉人になりたいわけじゃないし、調停とかないハードだらけで、
修行モード強制選択なんてヤダよね。
些細な物事すらスムーズに行かない。
ソフトは些細なことでも援助がある。
例えるなら、日々努力を重ね演技力が高いけど、作品に恵まれない俳優と、
棒読みでもゴリ押しで、超有名原作や監督の作品に簡単に出演が決まる俳優くらいの差がある。

537:名無しさん@占い修業中
16/08/09 10:07:14.98 ZGaZHR6h.net
>>522 IMALUくらいの運が自分にあればって思うよね。しくじり先生の真打ちが昨日出てたわ。

538:519
16/08/09 13:40:06.66 2IOnDc0Z.net
>>522
例えとか首ちぎれるくらい頷いたw
別にトップ狙ってないので、ノーマルモードで、ノーマルに手に入れられるような幸せが欲しいから、
最初からハードモード強制修行ルートで無理だったら破滅!みたいなのが理不尽に感じて仕方がないんだよね
上の流れでいくと、
作品に恵まれだすのが晩年なハード
作品に恵まれ続けるソフト(もしくは何らかの理由で芸能界を去ってもサロン開いたりなど充実している)
になるよね
差は歴然

539:名無しさん@占い修業中
16/08/09 14:38:21.35 v/Iyu9Xn.net
>>519
ある種達観出来て、ある程度は熟れて来ますが性格の激しさは変えられないし、
やって来る試練が厳しいのは歳を重ねても相変わらずだからですよ。
>>524
>最初からハードモード強制修行ルートで無理だったら破滅!みたいなのが理不尽に感じて仕方がないんだよね
この考えでいる内は太冥ハードの恩寵は受けられないと思いますよ。
そういう性格と星の下に生まれて来てますからね。

540:名無しさん@占い修業中
16/08/09 16:14:46.55 jFoZ+qSs.net
ここの人がどれだけハードな人生送ってるのか知らないけど
知人のグランドセクスタイル一つ欠けの女性は
離婚二回出産三回うち2人は手放し幾たびもDVに見舞われシェルター経験数回
実家と絶縁してるうちに親が他界した
かなりハードな人生だなと思いつつホロ見て私が驚愕したよ
ホロだけで人生は見えて来ないと思う

541:名無しさん@占い修業中
16/08/09 16:22:39.07 nhWpP6G+.net
ここの人ってアス比(ホロスコープ中の影響力比)どんぐらいよ
俺は吉:凶=4:6だからこれからROMるつもりだけど、良かったら聞かせてくれまいか?

542:519
16/08/09 17:01:43.95 2IOnDc0Z.net
>>525
誰と勘違いしているのかわからないけど私は太冥ハードじゃないです
>>527
合も含むなら
吉2:凶8くらいかな

543:名無しさん@占い修業中
16/08/09 17:59:18.41 0AgYjRfJ.net
トラサタとの合を含んでいいならほぼ全部

544:名無しさん@占い修業中
16/08/09 18:05:52.32 z7qP54bw.net
全部ってきついね・・・
よければこれまでの人生とメインのアスペクト教えてほしい

545:名無しさん@占い修業中
16/08/09 18:43:02.64 F7jTK5+O.net
>>527
吉凶3:7
冥王星が個人天体にめった刺し

546:名無しさん@占い修業中
16/08/09 18:53:25.78 AKA2Ib1p.net
私冥王星以外ほぼグラクロ

547:名無しさん@占い修業中
16/08/09 20:10:46.69 P+apYFDY.net
>>526
別に驚かないなあ…ソフト過多の流されやすさが悪く出てるんだと思う
優しくしてくれる人にすがってなんとなく大人になって
なんとなく結婚してなんとなく子供作って
関係悪くするのが怖くて当然主張すべき事すら主張できずDVに遭っても逃げることもできず
なんとなくズルズルと底辺へ行っちゃってるという感じでは
人はただ歳をとるだけでは大人にはなれないよね…

548:名無しさん@占い修業中
16/08/09 21:11:38.34 UgyEulhw.net
私もきついねーって言われるようなホロ
しかも牡羊座に結構星がいるから
冥王星天王星の影響もろ食らってるよ この数年。
ネイタルがハードだから幼い頃からハードな人生だけど
本当にこの数年はそれ以上に私生活の乱れが凄かった。
たった数年でここまで激動な一般人っているのかなってくらい
まだまだこれからトランジットでも10年は冥王星天王星の影響受ける
つくづく疲れる人生だわなー 幸せってほとんど感じた事ない

549:名無しさん@占い修業中
16/08/10 03:49:44.17 NHgCyYwi.net
>>526 グランドセクスタイルやその1つ欠けは厳しい人生を歩む人が多いから納得できる。

550:名無しさん@占い修業中
16/08/10 06:27:32.59 WyZTzbFE.net
>>534
牡羊山羊天秤蟹座はみんなヤバイよね
蟹座の漫画家上がりのおばさん占い師も不倫バレたとか噂聞いた
年寄りと15年不倫だとか
活動の人大変だねw

551:名無しさん@占い修業中
16/08/10 06:31:04.85 WyZTzbFE.net
>>526
離婚二回に出産三回なんかただの股ユルのバカじゃん
自分でハードにしてるだけだよそれ
被害者ぶらないように

552:名無しさん@占い修業中
16/08/10 14:04:43.39 3cWX4ZBS.net
スクエア9個
オポ4個
(グラクロ3つ)
トランジットがいい時しか普通に生活できない
努力しても努力しても
若いうちは色々な方向から頑張ることができたけど
歳を取った今、頑張る手段さえだんだん狭くなってきた
このグラクロに6年後t冥王星が来る
来世に期待しようと思う

553:名無しさん@占い修業中
16/08/10 14:21:45.96 T6euEYWb.net
スクエア1
オポ1
クインカンクス3
トラサタ合3

トライン2
セクスタイル2(うち1つはトラサタ同士)
大したことねーじゃんと思うかもしれないけど、ライツ狙い撃ちで叩き潰されてる

554:名無しさん@占い修業中
16/08/10 15:23:18.55 wuYM92Ow.net
というか、オーブわからないと正直よくわからないよね
上の人たちは5度ぐらいで書いてるの?

555:名無しさん@占い修業中
16/08/10 19:33:19.87 7v+pfQUu.net
グラセクつったって、ふたを開けてみりゃ、オーブゆるゆる、品位ひくひく、ルーラの状態わるわる、ハーモ全く特筆なし、とかなんだろどうせ。

556:537
16/08/10 20:28:20.50 bEajqU09.net
>>540
全てオーブ3度以内

557:名無しさん@占い修業中
16/08/10 20:52:33.48 p8zSgh6N.net
>>538
…息している?
あの世から書いていないよね?
存在しているだけで凄いんだけど。
自分は結構ハードだと思っていたけど、私は甘ちゃんだったって分かったよ…。

558:名無しさん@占い修業中
16/08/10 23:47:33.40 SaRevy0R.net
オーブ5度以内だと
セクスタイル 6、トライン2つ
スクエア1
8以内含めると
セクスタイル7 、トライン4
スクエア5

559:名無しさん@占い修業中
16/08/11 00:34:53.60 oQcGA21H.net
金星キロン合□月テイル合
これって恋愛に影響する?
アラサーなのに彼氏ができたことないんだけど。

560:537
16/08/11 01:31:02.51 167tX5kJ.net
みんなそんなもんなんだ。
全然大丈夫じゃないの?
>>543
私は愛情とお金に恵まれない、アスペルガー持ちです。
自他共に認めるハードな運勢です。
正直あの世にいたほうがラクなような気がする。

561:名無しさん@占い修業中
16/08/11 02:34:20.44 90oonIMx.net
太陽月火星全てハード
ドントコイw

562:名無しさん@占い修業中
16/08/11 06:22:22.84 Vsan5NfM.net
>>547
ライツ無傷なのが羨ましいです
月ハード4
太陽ハード2、トラサタ合1

563:名無しさん@占い修業中
16/08/11 17:11:33.10 dqm8zDfS.net
>>548
逆ゥーーー!

564:名無しさん@占い修業中
16/08/11 17:27:54.39 Vsan5NfM.net
>>549
うへぇ!
すみません酔っぱらってた
仲間ですね

565:名無しさん@占い修業中:
16/08/12 01:19:20.96 SSrt+49C.net
メジャーアスペクトはオーブ6度とると
スクエア3、オポ3、クインカンクス4
トライン2、セクスタイル2
ソフトに救われてる部分あると思うけど、月がハードしか無いせいか
一人でいる時しかほっとできない

566:名無しさん@占い修業中
16/08/12 15:01:54.02 cP1kzO+s.net
>>538
これは酷い

567:名無しさん@占い修業中
16/08/13 18:21:25.00 v9LoP+cU.net
>>535
私も金星頂点のグラセク1つ欠け(ホームベース)を持ってるけど、
正直、余り使ってないわ。ていうか不用意に使うと
楽しい事に流されて現実感がなくなって
最終的に自分の首を絞める事になりそうで恐い。
なので、仕事には水星を含むTスクエアを使い、
私生活と人生全般には太陽月を含むカイトとTスクエアを使ってる。
その方が生活しやすいけど、楽しくはないな。

568:名無しさん@占い修業中
16/08/14 06:04:55.29 Jwdw2hXx.net
カイトあるならいいじゃん…

569:名無しさん@占い修業中
16/08/15 14:13:38.57 FJD8GO49.net
ドラゴンヘッド、ドラゴンテイルに太陽、水星、金星が90度。
ほんといやらしい位置に惑星が固まりやがって。
ドラゴンヘッドと月が合だから月もボコボコになってやがる。
木星はテイルに合だから木星もボコボコだorz

570:名無しさん@占い修業中
16/08/15 14:30:01.34 8oVsfirt.net
太陽 水星 金星ぐらいでぼこぼこってなんだよー
月に土星 天王星 冥王星 キロンが90度だよ!月頂点のTスクだよ
しかも冥なんてめっちゃタイトだよ!
これ以上にぼろぼろなヤツっている?
ホロ見るたび死にたくなる

571:名無しさん@占い修業中
16/08/15 17:27:11.02 ZIBmPtSh.net
>>555
ドラゴンは月と太陽の軌道の交点(感受点)であって天体ではないから
天体から感受点にパワーは渡っても、その逆(ドラゴンが月に影響を与える事)はないのでは
それに自分の持ってる本には
ドラゴンの場合0度以外のアスペクトは基本的に考慮しないと書いてある

572:名無しさん@占い修業中
16/08/16 21:36:37.21 uSLsY6Vg.net
>>556
太陽水星金星はまだボコボコではないのか?
ベネフィックにハードだらけって結構大きいと思ったのだが。一応コンバストもあるな。
それにまだ現世利益追求したいところもあるから木星がTスクに加わってるのもショックだったんだよ。
まぁ俺の人生はボコボコの負け犬人生だorz
土星と冥王星のハードはキツそうだな。そしてTスクか。確かに俺よりボコボコな感じするな。
俺はトラサトとのハードは何とか回避できた。
>>557
俺の方はネット情報で信憑性に欠けるのだが
ノード軸にハードが出ると周りに振り回されやすくなるとか聞いてな…。
俺の人生は周りにブンブン振り回されてきたから書いてみた。
どのみちドラゴンヘッドと月は合だから月に90度は免れない。
見直してたら木星とテイルの方は誤差大き目かな。まぁ赤い三角できちゃってるが。

573:名無しさん@占い修業中
16/08/17 10:45:20.86 yzzdVmmq.net
>>558
まったく同じ配置持ってるわ、全部一緒だ
トラサタで傷だらけの人よりはメンタルはマシだと思うけど
たしかに人に振り回される人生ではあるな
最近では人を波のようなものだと思ってこっちから乗りに行ってる
不本意なことも多いけどw

574:名無しさん@占い修業中
16/08/17 12:07:24.72 QNcjj+UL.net
>>538
トランジットは気にし過ぎないほうが良いと思う。

575:名無しさん@占い修業中
16/08/17 12:08:21.25 QNcjj+UL.net
有名人だとローラがスクエアだらけ。

576:名無しさん@占い修業中
16/08/17 12:32:43.92 xRFrtjtB.net
ローラさんに限らず、女優さんとかはハード優勢や
グラクロ持ち多いのが意外です。強いんでしょうね。色んな意味で。
優雅に泳ぐ白鳥の水面下の努力は如何ばかりなんでしょうか。
色々な泥を養分に、大輪の綺麗な花を咲かす蓮の様なイメージです。

577:名無しさん@占い修業中
16/08/17 13:33:15.15 nhniJ7to.net
ローラこの間ホロ見て戦慄した
でも家が貧乏で父親あれだし納得もした
本人今世界中ぽんぽん行ってるみたいだけど、そうやって仕事し続けるか、
結婚するにしても指導者としても仕事し続けられるようなスポーツ選手と結婚するとかしないと
普通の男と結婚して専業主婦とかしたらひどいことになりそう

578:名無しさん@占い修業中
16/08/17 13:44:02.05 nhniJ7to.net
ああ、訂正
太陽火星ハードかと思ってたけど今見返したら太陽にじゃないんだな
ハードだらけすぎてごっちゃになってたw
じゃあスポーツ選手じゃなくてもいいか
医者でも良い気がする

579:名無しさん@占い修業中
16/08/17 13:51:05.01 O8z+7Qqh.net
ローラのポスターとかあると、目を背ける位嫌い。
物凄く下品な顔だから正視できない。
あの顔は陰で相当色んなヤバイ事をしていると思うよ。

580:名無しさん@占い修業中
16/08/17 16:19:29.01 N7pnx7gj.net
チラシの裏にでも書いてろ

581:名無しさん@占い修業中
16/08/17 17:28:34.23 RPfnXBUI.net
柳井正さんや孫正義さん
ハード過多でびっくり
ライツどころか金星の状態もパッとしない
金星状態いい人なんて山ほどいるのに不思議

582:名無しさん@占い修業中
16/08/17 20:39:41.59 N7pnx7gj.net
二人ともハード過多というほどすごくもないけど
どこを見てパッとしないと言ってるのか全然わからん
アス派手ならすごいみたいな感じ?

583:名無しさん@占い修業中
16/08/17 21:54:37.79 rUDLbs8C.net
>>566
おまえがな。

584:名無しさん@占い修業中
16/08/17 22:58:54.19 8EqplY8f.net
???

585:名無しさん@占い修業中
16/08/18 00:40:59.41 2IX8rKCt.net
柳井さんライツボロボロ

586:名無しさん@占い修業中
16/08/18 03:22:23.96 Z4DsuXRf.net
>>567 パナマ文書に会社の名前は出るし、稼ぎかたも汚いし納得。経営姿勢を叩く人もいるし。

587:名無しさん@占い修業中
16/08/18 04:04:26.83 2IX8rKCt.net
それでも結果出せたって凄いね

588:名無しさん@占い修業中
16/08/18 07:08:03.22 bUWSw6Yc.net
競争社会だとハードの方が有利だろ
普通の事

589:571
16/08/18 08:16:45.52 Z4DsuXRf.net
でも、この2人売り上げが下がってきてる情報も今年あったよね。
柳井氏はスキニー路線にして売り上げが下がってるし、孫氏はアローラ副社長と財政建て直しの件で喧嘩してクビにしたし。
やっぱり苦しそうだよ。
柳井氏はイトーヨーカドーやしまむらのデブ親切路線に負けちゃってるよな。

590:名無しさん@占い修業中
16/08/18 08:35:37.64 aR2qmTAB.net
デブ親切路線www
楽天の三木谷氏もハード多いよね

591:名無しさん@占い修業中
16/08/18 11:11:09.57 Gbg8PlUO.net
汚い有能者かきれいな無能者か
選ばれるのは前者なのが競争社会だと思うからまあ当然という気がする

592:名無しさん@占い修業中
16/08/18 12:50:54.85 bUWSw6Yc.net
汚いと綺麗にわけるのはおかしい
薄汚れたソフト過多も清廉潔白なハード過多もいる

593:名無しさん@占い修業中
16/08/20 00:53:23.16 gnVy3EmQ.net
ハード過多だけど、基本まわりからの風当たりがとても厳しい。人間の醜い部分丸出しで接してこられる。人の嫌な部分を見る機会が多い。。

594:名無しさん@占い修業中
16/08/20 06:28:49.64 19aw13tA.net
>>579
ああ、うん
わかるわ
ソフト過多と同じ発言をしてもハードもちはなぜか袋叩き状態だよね

595:名無しさん@占い修業中
16/08/20 09:44:21.64 OMb+/Ep4.net
>>579
それはある意味、率直で正直だからですよ。
これを言ったら
気に触る。嫌われる事に無頓着か気づきにくい側面が相手の感情を剥き出しに
させるんじゃないかな。
ソフトはその辺の配慮が上手いか、配慮が自然に出来る。

596:名無しさん@占い修業中
16/08/21 02:06:45.24 ROYCQv1q.net

580さんが本当に周りの人に恵まれないからかもしれないのに
こんな暗に批判するようなレスがついちゃうのがやっぱりハードアス

597:名無しさん@占い修業中
16/08/21 02:12:40.49 ROYCQv1q.net
まちがえた578さんだ
失礼しました

598:名無しさん@占い修業中
16/08/21 02:17:35.61 eWW6xgDS.net
>>582
>こんな暗に批判するようなレスがついちゃうのがやっぱりハードアス
批判しているつもりはありませんよ。
ハードアスには、
そういう側面もあるという例で。
勿論、環境や運に恵まれないって事もあるんでしょうが、人間関係が
拗れやすい人は良くも悪くも言われやすい性質を持ち合わせてると
思います。ハードははっきりさせたがる人が多い様に思いますし。

599:名無しさん@占い修業中
16/08/21 02:20:32.24 ROYCQv1q.net
あー確かに
583さんみたいな人や私みたいなハードアスだときっつくてこじれそーだなぁ

600:名無しさん@占い修業中
16/08/21 02:21:21.86 eWW6xgDS.net
>>583
えっ…(° °III)…遅かった(笑)

601:名無しさん@占い修業中
16/08/21 02:28:52.20 eWW6xgDS.net
間違いついでに書きますが、周りが其れ程ハッキリさせたいと
思っていない。穏便に行きたい時に、ハードが突っ走って調和を
乱す場合もありますよね。

602:名無しさん@占い修業中
16/08/21 02:30:18.76 ROYCQv1q.net
586さんはそーなの?

603:名無しさん@占い修業中
16/08/21 04:02:49.00 GlVd48gh.net
ID:ROYCQv1q
さん付けじゃなくてアンカーつけてよ
>>583なら578さんじゃなくて>>579
>>をつけて
読みづらいわ

604:名無しさん@占い修業中
16/08/21 04:23:03.40 y+JDecbj.net
本人に問題がある
なんて糞ほど言われてきたわ
ソフトと同じことしててもね
なぜかこちらに矛先が向う
好きでハードに生まれたんじゃないし好きで調和を乱してるんじゃない

605:名無しさん@占い修業中
16/08/21 09:34:39.45 eWW6xgDS.net
>>590
ソフトもハードもそれ自体に善悪はありませんよ。
先天的性格、性質、そして、最初の人格形成を担うご両親。兄弟。姉妹。
育って来た環境などで身に付いてきた素養ってだけです。
>>590もそういう風な性格でいる事が、一番自然で生きやすかったから
そういう風に育って来たんだと思いますよ。
人間に限らず一番環境に適応し、生きやすい方を選び、進化して行く
と思いますが、たまたまその生い立ちがハードってだけだと
思いますよ。お互いに良い面悪い面を持ち合わせてるから
変わるなり、そのままでいるなり、自分の納得のいく様に
生きていけば、いいんじゃないかな。
本気で嫌だと思うなら、もがいたり悩んだりして色々してみるのも
いいと思います。ただ、どんな性格にも表と裏がくっついてると
いうのは忘れてはいけないです。

606:名無しさん@占い修業中
16/08/21 10:18:06.82 ROYCQv1q.net
>>587
586さんはご自身がハードアスだらけで
衝突して生きていた反省を書いてるの?
>>589
ゴメン

607:名無しさん@占い修業中
16/08/21 10:53:26.34 eWW6xgDS.net
>>592
色々な人のホロを見て来ましたし、一時期、鑑定スレで鑑定してました。
自身のホロはまあ、ソフトもハードもちょいちょいです。
先走ったり、おっちょこちょいな面があるのは、認めます(笑)
ソフト&ハード優勢な人もピンキリで、ホロを見ると勉強になりますし、
自分への戒めにもなります。

608:名無しさん@占い修業中
16/08/21 11:46:19.29 5PeI4zS+.net
助言したいタイプの人
この板の鑑定スレで足りないなら、お隣板も鑑定スレあるよ
そちらなら占って欲しい人たくさんいると思うわ

609:名無しさん@占い修業中
16/08/21 12:14:15.85 ROYCQv1q.net
>>593
そうなんですか
レスありがとうございました
すみません、先生のお話はホロの解読というより哲学の範疇な気がします
ハードアスだから、という大雑把な区切りでなく
もう少し細かなホロを上げてこの人はこうだった
みたいなお話が聞きたかったです
お客様の秘密だから…ということなんでしょうが
特定されない程度に書く技術は大先生ならおありだと思うのですが
でも私がこう思うのであって他の方は参考になったでしょうし
こんなウザイ奴の話はスルーしても結構です
丁寧なレスありがとうございました

610:名無しさん@占い修業中
16/08/21 12:52:17.47 Pa/mUKhy.net
ソフトは周りが正しいという肯定感から入ることが多いように思う
内面的な態度としては受動的というかまず環境を受け入れてみる姿勢があり
表面的にどのような態度や言動をとっていても人や環境に対して基本的には肯定的
一方ハードは一般的にチャレンジングなアスペクトとされているように
良く言えば周囲に対して挑戦的で悪く言うと環境に対してまず否定から入る傾向がある
表明的にどのように繕っていてもこの心の持ちようは周囲に以心伝心で伝わってしまうもの
正しいことを言っているのに、ちゃんと仕事して成果を上げてるのに・・・などは表面的なもの
もちろんそれも大事だけど人はそれだけでは物事の良し悪しの判断はしない(特に日本人)
チャレンジングなハードを活かすには結果ありきの実力主義の世界が向いていると思う

611:名無しさん@占い修業中
16/08/21 13:00:10.03 oT1FASVN.net
>>596
相手に異論を唱える場合でもいきなり否定から入らずに
「お説ごもっともです」「あなたの気持ちはわかる」「そうですよね」
などと前置きするだけでも全然違うもんね
正しい事を言っていても、それを相手が反発せずスッと受け取ってくれるかは言い方による

612:名無しさん@占い修業中
16/08/21 13:51:44.74 c46xKqMp.net
私は、>>587ニュートラルな視点からの助言、参考になったな。
すぐ隣の板へ行けと書き込む何のひねりもないレスより、余程有用なレスだったわ。

613:名無しさん@占い修業中
16/08/21 15:18:34.81 eWW6xgDS.net
>>595 >すみません、先生のお話はホロの解読というより哲学の範疇な気がします 先生ではありません(笑)好きで勉強してるだけで、実践板は 書き込みに来てる方々の体験談とかを見るのが参考になるから、 遊びに来てるだけです。哲学ですか?わかりやすく書いたつもりです。 >もう少し細かなホロを上げてこの人はこうだった >みたいなお話が聞きたかったです これをやったら、長文ウザイで叩かれるのがオチですよ。 それこそ、個別で鑑定向きかも知れませんね。今でさえ、 書き込むと長いと言われるので、興味を惹かれた物にレスするくらいです。 これだけは言えるのは、ハード優勢は厳しい家庭や生い立ちなどの 環境に慣れてるせいか、自分ならこれ位、してもされても ヘッチャラと思って、スパーン!と発言したり行動する事が 段階を踏まないので、周りに物議を醸し出したり、問題提起 させたり、何かしらの影響力が強いのが特徴です。 程々やソフト優勢ホロからみたら、驚異の存在じゃないかな。 ある意味、存在感やインパクトはありますけどね。 >>596 >チャレンジングなハードを活かすには結果ありきの実力主義の世界が向いていると思う 超同意です。小さくまとまると損です。



615:名無しさん@占い修業中
16/08/21 15:52:28.45 OISAg7FL.net
芸術創作の分野においてもハードは有利かも
凄い作品作ってるなと思う人はほぼ金星に鋭くハード決まってるか、逆にノーアスかだった

616:名無しさん@占い修業中
16/08/21 16:35:59.43 McS6oA1W.net
ジョブズは金星グラクロだったね

617:名無しさん@占い修業中
16/08/21 17:05:56.11 UG/+vlXN.net
>>596
自分の納得のいくように生きていけないのがハード。特にヨッド。
配慮をしたつもりが裏目にでる
特に日本みたいな、人と人の繋がりを重要視するような所は向いてないなと自分でも思うよ
嘘だらけの世界で、良いと思ってもないのにいいと言い合ったり、はっきり本人に言えない弱さを棚にあげて裏では相手の弱さを肴に悪口言いまくってる
裏表なんて嫌ってほど見てきたさ
その時々の大目的(プロジェクトを成功させるみたいな)を遂行するために合わない人と仲良く振る舞う術は身につけたけど、やっぱり表面だから出ちゃってるんだね
悪口は誰にも言わないようにしてるのに、言ってる人のほうが好かれるなんて皮肉もいいとこだ。
環境を受け入れるということがどういうことなのか、ここまで噛み砕かれてもわからないあたり私はもう駄目なのかもしれない
穏やかに平穏に生きたかったな
月がボロボロじゃあな

618:名無しさん@占い修業中
16/08/21 17:08:52.46 UG/+vlXN.net
いつのまにか感情を忘れてしまったよ
生きていて本当に申し訳ないね

619:名無しさん@占い修業中
16/08/21 19:51:08.31 8B16AzZt.net
わ!あう来訪pppまむ(*^_^*)p11134 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 13:55:45.10 ID:pCl3mwV40
昔、年の離れた兄が引きこもり(当時はそんな呼び名があったかどうかは覚えてないが)食事の時間になっても姿を現さなかった。
もしかしたら死んでいるのかもと思ったが、母は
「ずっとゲームをしているだけ」
と言っていたので、皆が出かけた時に何となくブレーカーを落してみた。
部屋から
「ギャーーーーーーー!」
という兄の悲鳴が聞こえたので、とりあえず
「よかった生きてる」
と安心した。
そのやり方で何度か生存確認をしているうちに兄はある日突然出て行ってしまった。
今は独身だが細々と自活してはいるらしい。
今考えればよく殺されなかったなぁ・・・・自分

620:名無しさん@占い修業中
16/08/21 20:01:05.58 3UtAINyh.net
月、太陽・火星、天王星、木星でグランドクロスです。
意見や会話がコロコロ変わって、人をハラハラというか、イラつかせる天才だ。

621:名無しさん@占い修業中
16/08/22 13:32:33.36 6S6mG2kh.net
>>587 の意見、個人的には好き。
言っていることを実感できるから。
太陽アセン合に火木土冥がスクエア、金海オポ。
今は太陽期終わりに近付いてる。
年を取ると、まぁいいかが増えるから
人付き合いは多少楽になるよ。
大人のずるさが身についただけともいうけど。
総括の時期に入ったからわかるのだろうだけど、ハード多いと確かに心がベコベコ折られまくるから、毎日心が灼けついてしんどい。
ハードになってる年齢域で無理矢理刻み付けてく。なんていうか強制的にスポ根の世界に連れてかれる感じ。
でももし状況や環境が辛くて一時的に逃げたりしても何も悪くないし、誰もそれを咎めたりなんかしないよ。
(自分の中で何かを掴み取ろうと)諦めなければ案外なんとかなるもんだよ。
逆にソフトしかないと楽過ぎて楽しいから何も残らないから、楽チンに流されない修行が必要。
流されると何かのタイミングで終わった時にでかいオチがくる。
例を挙げると大学で遊び過ぎて就活決まったのに卒業できない的な感じに。

622:名無しさん@占い修業中
16/08/22 17:17:23.64 AhTuRNYq.net
普通に結婚して普通に子供がいて普通に普通に普通に生きたかったな
こぢんまりとひっそりとほのかな幸せがほしかったな
出世も名誉も金もイケメンの旦那もいらない
禿げててもちびでもそんな稼ぎ良くなくても
ワキガでもいい
優しい旦那さんがほしかったな
小さな幸せがほしかったな
なるべく相手をたてるようにしているつもり
攻撃もしないつもり
でも向こうからからんでくる
ハバネロみたいに辛くて厳しい相手が絡んでくる
パスタつかれた

623:名無しさん@占い修業中
16/08/23 10:21:18.77 qtHtKcFk.net
ハードだらけでなにくそ!って意識にならない人は、バリバリ野心家のハードだらけと何が違うんだろ?

624:名無しさん@占い修業中
16/08/23 10:49:08.91 INzTI5O/.net
ハードに負けてるんでしょう。
もしくは使い方がわからず、打たれてばかりで凹んでるとか。

625:名無しさん@占い修業中
16/08/23 12:40:34.62 6Ww7mM7P.net
なにくそ!って頑張ってた時期はうまく回ってた、と思ってたけど
t海王星とt冥王星の影響か
独りよがりで人として一番必要なものが欠けていたことに気づいてから一気に転落してったね
今までの私の人生って何だったんだろうって
活かし方がわからないってのはあるなあ

626:名無しさん@占い修業中
16/08/23 12:41:22.15 6Ww7mM7P.net
いつかわかるんだろうか、愛情

627:名無しさん@占い修業中
16/08/23 14:17:30.15 bOCB+kpl.net
なにくそって頑張れない
そもそもチャレンジしたり型破りな人生を生きたいなんてちーっとも思わない
ただただ平穏に生きたい
ここまでメンタル弱くて捻れているのは元々のDNAがクソなんだろうけど
あえてホロで言えば
水星と土星が月とスクエアだからなのかなぁ
それとも月や火星がハードアスしかないからなのか
タイトなヨッドやTスクが二つずつあるからなのか
グラトラとか幸運の複合アスペクトが一個もないからなのか
とにかく「使える」惑星が一個もない
ここの人がなんで立派に頑張れるのかわからない
頑張っても頑張っても報われないことが多いのに

628:名無しさん@占い修業中
16/08/23 16:11:01.96 vuPMOwrF.net
スクエア過多
障害が吸い付いてくる

629:名無しさん@占い修業中
16/08/23 17:08:25.73 INzTI5O/.net
スクエア過多は生命力は骨折れる人生ですが、強いですよ。
何の天体かは?ですが、スクエア過多だけじゃなく、
タイトなYODが厄介なのかもですね。

630:名無しさん@占い修業中
16/08/23 17:51:48.23 bOCB+kpl.net
ヨッドがハードアスで一番扱いが難しいの?
グラクロじゃないの?
ヨッド多い人ってどうしてるのかな
私は押し潰されたヘタレですわ

631:名無しさん@占い修業中
16/08/23 19:01:00.09 INzTI5O/.net
>>615
バランス的に…です。
スクエア過多だと、おまけに自分に嘘つくというか、ぼやかす
YODなんて扱いにくいと思います。
グラクロ持ちは勿論大変でしょうが、言う程珍しくないです。

632:612
16/08/23 19:06:52.08 InnsVCEj.net
>>614
ライツや水星火星天王星。
ヨッドはない。
攻撃されやす過ぎて、自分で自分を守れないレベル。

633:名無しさん@占い修業中
16/08/23 19:29:44.22 INzTI5O/.net
>>617
>>612にです。
年齢が若いとか経験値があまりないと、 ハードに呑まれて、
使い方がわからない。
特性に気づけないって事もありますよ。

634:名無しさん@占い修業中
16/08/23 20:33:15.62 bOCB+kpl.net
>>616
ありがとう
ヨッドってどう使ったらいいんだろ
ネットでも「内に燻るだけのアスペクト」「身体に障害」「早死」
とかでた
「調整」とか「妥協」もテーマらしいから
諦めが肝心とか理想は追及すんなってことなのかなぁ

635:名無しさん@占い修業中
16/08/23 21:01:30.83 9D+Nx+/Y.net
鏡リュウジのツイッター
URLリンク(twitter.com)
水星が天王星と150度の角度をとります。・・・
今日のStar NewsをUPしました
URLリンク(sp.ryuji.tv)
鏡リュウジStarNewsより自動配信
2016年8月20日9:00
水星が天王星と150度の角度をとります。
水星と天王星はともにクールで知的な星ではありますが、この二つの角度が不調和な角度を取るので、なにか軋みが起こりそうな暗示。
「大胆なヒラメキを大事にすべき」という声と「細部も大事に」という矛盾した見方が軋みそうです。
些細なことにこだわったり、肝心なところを無視していたりということもあるかもしれません。
今日はあえて常識的は判断が正解でしょう。

636:名無しさん@占い修業中
16/08/23 21:03:11.12 bOCB+kpl.net
一人で書き込みまくってごめんなさい
過去スレを見たらヨッドは
「ぐだぐだ言って前に進めない」
でもあるみたい
私のレスそのまんまだヽ(*`Д´)モーヤダ

637:名無しさん@占い修業中
16/08/23 21:07:48.40 0tfIsUUp.net
ヨッドはねー
例えば夢と現実があって、その二つはなかなか折り合いがつかない
歌手になりたいという夢と、お金を稼いで生活しなきゃならないことは相反する性質のもので
働いてお金を稼いで疲れると歌の練習ができない
かといって歌の練習をし過ぎると生活ができない
あちらをたてるとこちらが立たない
だけどなんとか二つのバランスをとりながら生活していたら
結果はどうであれ色々と能力が身についた
みたいな
たとえ話が下手ですまないが…
言いたいのはポジティブに使うとしてもどの道やり切れない、難しい性質の複合アスってことで
モヤモヤを受け入れながら自分の中でその意味のバランスをとって生きていくという方法しかないのかもって感じ
そしてバランスをとりながらなんとか生きていくと豊かな何かをぼんやりと得ている
どうすれば良いという問いには、バランスをとれば良いと言えば良いのかなあ
ちなみに自分は水星頂点のヨッド

638:名無しさん@占い修業中
16/08/23 23:54:32.95 INzTI5O/.net
>>619
YOD形成してる天体にもよりますが、自分の思いと現実が
合致しにくいですよね。
それが、運命的困難や障害という形で出る場合もあるでしょう。
それにスクエア過多だと、刺されまくって泣いてるのか、泣きっ面に蜂なのか?
いや、矛盾があるからこそ、あちこちで心を折られる場面があるのかな…
まれに、困難や障害を乗り越えて、一時は高揚に包まれる場面もあるでしょうが
多分、心が満たされる事はなく、ずっと歩き続けるという感じかな。
生活出来ればおkとか。どこで折り合いをつけるかというのも大事かも知れないです。
YODの先っちょ?下っ側?の天体の使い方がキーポイントなんて話を
何かで、読んだ事があります。

639:名無しさん@占い修業中
16/08/24 08:03:17.59 nFv0dETG.net
ヨードについて part 3
スレリンク(uranai板)

640:名無しさん@占い修業中
16/08/24 14:57:08.83 tafyI0p5.net
ハード過多って、相性でカバーできたりするのかな。
ハードはハード?

641:名無しさん@占い修業中
16/08/24 15:13:02.05 TC/Wo7MU.net
ヨッドが3つにTスクが2つ
どうりで小さいころからくよくよしてたし生きてることへの違和感が
拭えないんだな

642:名無しさん@占い修業中
16/08/24 23:57:36.61 N7e4KVJU.net
こちらヨッド2つとTスク1つ。

643:名無しさん@占い修業中
16/08/25 00:25:


644:51.41 ID:+UidrbZG.net



645:名無しさん@占い修業中
16/08/25 01:18:08.45 Brbl9dwd.net
ヘンなタイミングにヘンな人が来る
この人もハードだろうな

646:名無しさん@占い修業中
16/08/25 02:16:44.84 32c1h+fI.net
ハードはハードを強烈に好きになると思う
自分の中に相手がいるみたいに感じるし
相手を一番理解できるのも自分しかいないって思える
でも結局結婚はのほほんソフトとした
こっちが躓くことでソフトは気にせずひょいひょいと話を進めてくれる
多分ハード同士だったら一緒に躓いてしまったと思う

647:名無しさん@占い修業中
16/08/26 23:49:30.16 v7lx9UNH.net
月が3重のグランドクロス
6年後にt冥王星が乗る
キラーストレスでこの世からいなくなるのではたいかとさえ思う

648:名無しさん@占い修業中
16/08/27 02:37:56.72 ILwHHgcZ.net
ハードはハードでも種類がなぁ
私のハードと彼のハードなら彼のハードの方は物凄い厳しそうなんだよなぁ
月がなぁ…時間によっては緩めだけど月冥合になるし、土星ともオポ作る可能性もある

649:名無しさん@占い修業中
16/08/27 04:36:46.98 U/Q0L14/.net
水星土星海王星のTスクエアで、月の状態も悪い自分は
パニック障害で日々まともに生きられない状況だ。
このアスペクトを持つことで、何かを学べと言われているのか?
「自分を変えるか、そのままでいるか、選べばよい」
全ては自分次第だという意見に対しては、自分も同意するけど
パニック障害のままでいたい何て思わないけど、
何をどう変えるべきなのかさっぱり分からないよ・・。

650:名無しさん@占い修業中
16/08/27 12:06:33.62 xGyh2qXj.net
太陽冥王星火星Tスクで
太陽も月も品性ない傷だらけ
良いことあった覚えないけど暴力沙汰だけは気をつけてます

651:名無しさん@占い修業中
16/08/27 20:52:27.85 xn3TSlwz.net
ニューヨーク市立大学病院の壁の落書きの詩
大きな事を成し遂げるために
力を与えてほしいと神に求めたら
謙遜を学ぶようにと弱さを授かった。
より偉大なことができるようにと健康を求めたのに
より良きことができるようにと病弱を与えられた。
幸せになろうとして富を求めたのに
賢明であるようにと貧困を授かった。
世の中の人々の賞賛を得ようとして成功を求めたのに
得意にならないようにと失敗を授かった。
人生を享楽しようとあらゆるものを求めたのに
あらゆることを喜べるようにといのちを授かった。

652:名無しさん@占い修業中
16/08/27 22:43:30.99 9Jaq/F1T.net
>>635 まさに神様に頼む側の欲望はアメリカ的であるね。日本人にも増えてるタイプだけど。
神様が与えたのは反語的なものだが。

653:名無しさん@占い修業中
16/08/28 01:05:38.20 Ou1H0V7o.net
>>635
で?

654:名無しさん@占い修業中
16/08/28 03:03:46.73 wS86G+8/.net
人は木星的な幸運を求めるものだけど、土星的な試練を与えられた場所の方が伸び代は大きい
木星のある場所ってのは恵まれるが故にあまり鍛えようとか思わないし怠け癖もつきやすい
人間万事塞翁が馬、禍福は糾える縄の如しの如し

655:名無しさん@占い修業中
16/08/28 04:12:48.94 Inqiyh0+.net
>>635
聖書の一節に似たようなのなかったっけ?
貧しい者は幸いであるみたいな
人生を生きる知恵だね

656:名無しさん@占い修業中
16/08/28 08:59:54.76 /oiZDTda.net
宗教板でやれよ老害

657:名無しさん@占い修業中
16/08/28 10:41:19.16 Inqiyh0+.net
>>640
まだ20代だわ
占いに縋り付くしかない学のない底辺ブスが
お前の人生が終わってるのは顔と頭が悪いからだよ
単なる遺伝だゴミクズ不細工

658:名無しさん@占い修業中
16/08/28 10:57:12.12 PZkgALSc.net
>>635
>>633です。
私は「ああ、そうなんだよな」と思えたよ。
パニック発作が起きた時の励みになると思う。
ありがとう。

659:名無しさん@占い修業中
16/08/28 11:15:23.72 Ou1H0V7o.net
>>641
自己紹介お疲れ様であう

660:名無しさん@占い修業中
16/08/28 11:18:48.63 n3gjENPW.net
聖書とか読んじゃうと>>641みたいになるわけかw

661:名無しさん@占い修業中
16/08/28 11:27:31.26 n3gjENPW.net
神とか言ってないで占えよ
勧誘かよ
これだから宗教野郎は

662:名無しさん@占い修業中
16/08/28 12:09:35.43 pAr/Bs5b.net
>>641
火星と水星と月が痛んでる?
こわい((((;゜Д゜)))

663:名無しさん@占い修業中
16/08/28 13:26:00.85 3sHBPOFa.net
空気も読めない愚か者に紹介された聖書が泣いております
-終-

664:名無しさん@占い修業中
16/08/28 18:16:41.82 Dw7oOZJZ.net
>>635
引き寄せの法則そのもの

665:名無しさん@占い修業中
16/08/29 01:00:18.37 1QWOk7f/.net
>>648
引き寄せの法則は「強く願えば(それが世俗的な
欲から来た願いであっても)実現する」という理論でしょ?
この詩にだと希望と真逆のものばかり与えられているんだけど?

666:名無しさん@占い修業中
16/08/29 15:13:37.95 8drzWmIO.net
海王星も痛んでそう

667:名無しさん@占い修業中
16/08/29 21:04:07.87 sDlBLcTZ.net
引き寄せの法則って全然実感無いわー。でも、ミスレク持ちのせいか、ほんとにピンチな時は願ってもないとこから、願ってもない形で助けがくる。
海は冥とのゆるい60度だけで、冥は火とスクッてて木(R)と△ぐらいしか派手なアス無いからか。
でも、引き寄せで全て叶えられる人って、何かあってマイナスな感情になると大変そう。
一度つまづくと雪だるま式に鬱になっていきそうなイメージ。

668:名無しさん@占い修業中
16/08/31 22:19:21.73 mGfas9MO.net
>>641
初めて読んだ
ありがとう

669:名無しさん@占い修業中
16/08/31 23:20:59.62 mGfas9MO.net
>>345
松村せんせい

670:名無しさん@占い修業中
16/09/01 16:18:46.81 QIDBfJVd.net
ネイタルに五つティースクエアがあります。
押さえ付けられている感じが常にあって辛いです。

671:名無しさん@占い修業中
16/09/02 23:38:02.62 TS8mPXuC.net
>>654
押さえ付けられるとは具体的にどのような感じですか?

672:名無しさん@占い修業中
16/09/02 23:44:26.36 IMhGjkKZ.net
土星絡んでるんじゃない?

673:名無しさん@占い修業中
16/09/03 21:00:42.48 wS6t+yRD.net
一つ質問があります。初心者で判断に困ってるのですが、良ければ教えてください。
私は1室乙女の月、4室射手座の天王星、6室水瓶座金星のTスクエア持ちなのですが、10室双子座MCを加えたらグランドクロスになります。
アンギュラーは1、4、7、10ですよね?じゃあ私はグランドクロス持ちでは無いって事で良いのですか?
アンギュラーなら宮が揃うと思うのですが、私の場合金星だけ地星座なので、やっぱりグランドクロスにならないのでは?と混乱しています。

674:名無しさん@占い修業中
16/09/03 23:36:22.87 Altk5vyr.net
ここどうぞ
■西洋占星術☆初心者さん■part15 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(uranai板)

675:名無しさん@占い修業中
16/09/04 01:21:55.14 jqXNubG5.net
天王星系のハード過多を
乗り切る方法ありますか?

676:名無しさん@占い修業中
16/09/04 09:28:16.84 eV4kuoba.net
>>659
瞑想らしい
ちな自分も天王星が大暴れしてる

677:名無しさん@占い修業中
16/09/04 14:14:09.54 OPX77oi4.net
>>655
質問をもらってよく考えてみました。
(ホロに土星はからんでいません)
押さえつけられていると書いたのですが、よく考えると違って、
エネル


678:ギーがありあまって爆発しそうなかんじです。ずっと。 良い出し方がわからないから、がまんしている感じがして押さえつけられていると書きましたが、 いったん良い方向が見つかればとても大きな活躍しそうです。 性格上、怒るととても怖いのですが、 怒ったときに一番とてつもない力が出ます。(暴力的な意味ではない) 突破力というか、やりたいことがばーーん!と進展したり、 ひどいことをしてきた人にやり返して追い払えたり、 自分の新しいより良い道をロケットみたいに見つけられてきた気がします。



679:名無しさん@占い修業中
16/09/04 14:14:54.39 HcRRWXco.net
私女で太陽ハードのみ。火星もハードのみ。
男運ない。
初めて付き合った相手は実は妻子持ちで、しかも貢がされてた。
結婚出来ると信じてたけど、私が妊娠した時期と重なりあっちも2人目妊娠。
5ヶ月で堕胎して、身も心も傷ついたしお金も無くなった。2年半の高裁ですごく傷ついた。
2人目の男性はバツイチ子持ちで、前妻とは関わってなかったけど、養育費さえも渡してなかったクズで、私と結婚した途端仕事干されて無職となり、私の稼ぎと貯金を使いパチンコ三昧。
いい加減バイトでもしてと言ってようやく見つけた居酒屋のバイト先で女子大生と浮気して、しかも給料全て服とかに使って家賃とか一切出さず。
私の貯金が尽きた頃、女子大生と同棲する為強制的に離婚された。
私名義で借りたマンションの解約する時、敷金を半分持って行かれた。
私がすべて揃えた家具家電全てあげたというのに。
1年で離婚して傷ついた。
その次の彼氏に結婚する気ある?って聞かれて、あるって答えたら振られた。
俺は結婚する気がないからって。
1年で終わった。
その次の彼氏にも結婚する気がないからって振られた。半年で終わった。
それから誰とも付き合ってない。本当に男性が怖くて。

680:名無しさん@占い修業中
16/09/04 14:22:32.38 OPX77oi4.net
660
ハードは悪いものとホロスコープにどこを見ても書いてあって、
非常に落ち込んでいました。
でも実際はエネルギー過多なんですね。
はけ口がみつからないと溜め込んでしまって、よくないです。
わるくすると爆発したり反社会的な方向に出やすくなったりすると思います。
でも自分の人生の道をみつけたら、
どんな性能の良い一般車でも走れないスピードで
スーパーカーで目的地に迎えると思います。
私の場合、目的地はアセンダントの支配性のとびさきでした。
あまりハードアスペクトの使い方と克服の仕方、
エネルギーの出し方がかかれていないのでさんこうまで…。

681:名無しさん@占い修業中
16/09/04 15:55:02.18 Katu89tx.net
>>659
トラサタハードは仕事や趣味で使って昇華して、プライベートはなるべく安定させる。
他人に投影すると外部から不幸が来るから、自分で乗りこなしてくっていうのが幸せのコツらしいが・・。
天王星だと、オリジナリティーの発揮やハイテク技術への適性。
人とは違うセンスや美意識、常に革新してひとところに留まらない、
時代の半歩先をゆくワクにとらわれない感性、などを生かすって感じか。
天王星ハードは、孤独・不安定・人とは違うものを確立する葛藤に悩まされやすい。
どうせ不安定で孤独なら、ヤバい感性を自ら使って仕事で生かすのがいいよ。

682:名無しさん@占い修業中
16/09/04 15:55:11.03 sld6q0qD


683:.net



684:名無しさん@占い修業中
16/09/04 16:51:58.11 HcRRWXco.net
>>665
自分も良いこと聞いたわ。
でも瞑想って、何度かしたことあるけど続かない。
日常化すれば苦じゃなくなるのだろうけど、習慣化させるまで大変だわ。
だけど、頑張ってみよう。

685:名無しさん@占い修業中
16/09/04 16:58:29.46 8oXOEV9o.net
なんで瞑想なんだろう。
他の天体はハードだらけなのに天王星だけソフト多い自分も天王星が暴れまわってるわ。

686:名無しさん@占い修業中
16/09/04 17:24:12.04 eV4kuoba.net
>>666
あんまり型とか作法にこだわらない方が良いと思う
天王星効いてる人は特にw
自分は呼吸に意識おくことと、雑念をなるべく避けること、気分を落ち着かせること、背筋を伸ばすこと
これだけ意識してる
座り方は気にしないし、電車の中とかでも気楽にやってる
これで効果あるので細かいことは切り捨てた

687:名無しさん@占い修業中
16/09/04 19:29:56.91 HcRRWXco.net
>>668
ありがとう。
因みに家で瞑想してる時、親が夫婦喧嘩初めて
「このクソジジィが!ボケてるから何もわからんのじゃ」とか「お前はダメな人間だ!生きたまま埋めてやろうか!お前なんか死んだら地獄行きだ!」とかヘビーな罵詈雑言が飛び交うんだけど、潜在意識に入りそうでこわい。
朝一、寝起きのボーッとしてる時からこーゆーネガティヴワードが聞こえてきて、既に人生落ちてるんだよね。
グラクロ、Tスク持ちだし。

688:名無しさん@占い修業中
16/09/04 19:31:16.88 HcRRWXco.net
なるべく静かな時を狙うけど。。
瞑想も一苦労。

689:名無しさん@占い修業中
16/09/04 20:01:26.69 jqXNubG5.net
ハード=エネルギー過多なだけ
そう思うとちょっと楽になる

690:名無しさん@占い修業中
16/09/04 20:08:35.95 V1RpLrzx.net
働いているなら、一人になれる環境を求めて独立する方向に意識を向けるのも手ですよ
太陽がハードってことは、ハードな環境におくことで主体性を意識させるように働くので
一人暮らしすると自分でいろんなことを決めなきゃならないから、大変ではあるけれど
ハードなエネルギーを使いこなすことになるから、厄災として外側からあらわれて来にくくなる
気力というか余力がある内に(鬱状態があるなら、そこから快復してから)
自分だけで判断してその結果を受け取る練習をしていくと
他者に依存する必要がなくなるから
目の前に現れてくる男性も自律している人が増えてきますよ

691:名無しさん@占い修業中
16/09/04 20:14:43.60 V1RpLrzx.net
>>668
土星までが日常・常識でなりたってる「社会性」の範囲としたら
天王星以遠は非日常・非常識の範囲
瞑想を続けると自分の外側ではなくて、内側にある精神性にアクセスしやすくなって
その非日常・非常識の領域になじみやすくなるからかもね

692:名無しさん@占い修業中
16/09/04 20:18:21.34 V1RpLrzx.net
ごめん 上のは>>667

693:名無しさん@占い修業中
16/09/04 21:05:14.97 HcRRWXco.net
>>672
太陽と火星のハードのみだけど、一人暮らしを経験している時やたら異性のトラブルが続いて警察に何度も相談してパトロールしてもらってました。。
今でこそ、介護も重なり1人暮らしできないしお金もないから姉と家事分担して生活費も出し合って無駄な生活費の流出を少しでも防いでる。
都会で派遣の1人暮らしなんて、惨めだ



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

574日前に更新/302 KB
担当:undef