■ハードアスペクトだらけの人■part9 at URANAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@占い修業中
16/02/18 21:07:52.63 B0hxgzjM.net
羨ましいな

901:名無しさん@占い修業中
16/02/18 21:16:59.06 B0hxgzjM.net
>>878
太陽△*火星などは強烈よ事に火の宮生まれは激熱

902:名無しさん@占い修業中
16/02/19 15:54:48.60 D9MOQOHK.net
>>878
ソフトは頑張る必要ない‥ってのは全然違う
俺らはたまたま占星術やるからホロ作って人の運勢やら性格を占星術的に見るけど 大半は占いなど見向きもせずに現実社会で頑張ってる人が殆ど
そんな一般の人達にとっては星のハードもソフトもない ただ厳しい現実社会を頑張って生き やるべき事をやるだけだ
結果として占星術の技法と見方ではハードとソフトに分類されるだけの事
占星術的に見る事は否定しないが そこら辺りの勘違いな解釈は気を付ける必要がある

903:名無しさん@占い修業中
16/02/19 17:53:15.75 7s5i1OWf.net
URLリンク(hissi.org)
典型的なニートじゃんおまえw

904:名無しさん@占い修業中
16/02/19 18:34:05.56 t5KoarwP.net
>>874
2ちゃんねるという貧民の痰ツボみたいなところで
占いの先生ごっこに毎日興じて何の疑問もわかないおまえが不憫だよ。

905:名無しさん@占い修業中
16/02/19 18:50:09.79 HdNxaXui.net
固定資産税払ったことないだろ?と聞いているのに「ハズレ」という腰の引けた返事w
「払っている」とは言えないよなwww怖くてwwww

906:名無しさん@占い修業中
16/02/19 19:28:45.00 4jEZwPHh.net
スレのケツを取らないと発狂する顔面奇形児産廃ニートID:D9MOQOHK = ID:wSlEgWbTがケツ取りに必死w
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓

907:名無しさん@占い修業中
16/02/19 20:22:12.09 hyORlhFu.net
>>855
MCとトラインだと何かいいことあるの?
じぶんMC天王星トラインあるよ 共に8度
でも他はもうハードだらけでボロボロ
ハードないの金星と木星だけ。あとはぜ〜んぶハードw

908:名無しさん@占い修業中
16/02/19 20:23:59.06 hyORlhFu.net
じぶん 顔面奇形児だったのか…

909:名無しさん@占い修業中
16/02/19 20:48:53.29 2Bsp30oG.net
7s5i1OWf=HdNxaXui=4jEZwPHh
あちこちのスレをい荒らしまくるキチガイ
URLリンク(hissi.org)
■事件・事故を占ってみよう■part11 [転載禁止]©2ch.net
825 :名無しさん@占い修業中[sage]:2016/02/19(金) 16:23:29.75 ID:dIeUx9sB
と、IDコロコロがブーメラングサァ
九紫火星についてpart8 [転載禁止]©2ch.net
183 :名無しさん@占い修業中[sage]:2016/02/19(金) 16:25:45.55 ID:dIeUx9sB
>>178
レスアリガト
そういうもんなのかねー?
自分は何も無かったな。
ていうか寧ろ調子が良かったくらい。
そういうのってどんな感じで出るもんなんだろ??
横浜の霊感タロット44歳のおばさん [無断転載禁止]©2ch.net
46 :名無しさん@占い修業中[sage]:2016/02/19(金) 16:29:20.82 ID:dIeUx9sB
と、年収103万の母子家庭オババが虚勢を張っております。
たけした事務所って結構有名なとこじゃん。
井の中の蛙というならそれはむしろおまえのほう
どうせ海外旅行にも行ったことないんでしょ。

910:名無しさん@占い修業中
16/02/19 20:49:28.08 2Bsp30oG.net
URLリンク(hissi.org)
【真面目?】  正財  【浮気?】
853 :名無しさん@占い修業中[]:2016/02/13(土) 12:07:38.30 ID:TDmS1vqH
>>788
1964年3月22日の正財だけど
全然あてはまらない
■事件・事故を占ってみよう■part11 [転載禁止]©2ch.net
791 :名無しさん@占い修業中[sage]:2016/02/13(土) 12:09:39.36 ID:TDmS1vqH
>>790は論破されて罵声しか出て来なくなってら
【やり部屋】横浜の竹下宏【気学】 [転載禁止]©2ch.net
235 :名無しさん@占い修業中[sage]:2016/02/13(土) 12:15:10.22 ID:TDmS1vqH
ひとりで毎日人の悪口ぶつぶつつぶやいてて気持ち悪いなこのスレ
九紫火星についてpart8 [転載禁止]©2ch.net
177 :名無しさん@占い修業中[sage]:2016/02/13(土) 12:17:54.46 ID:TDmS1vqH
え?九紫火星って2015年運気悪かったの??
正統気学
597 :名無しさん@占い修業中[sage]:2016/02/13(土) 12:22:32.57 ID:TDmS1vqH
>>589
悪口は、言われるほうだけじゃなくて
言うほうにも問題があることが多いよ
とくに同じ人の悪口をずっといつまでも言ってる人は
あきらかに何かの精神疾患を患ってる。

911:名無しさん@占い修業中
16/02/19 21:52:05.23 D9MOQOHK.net
>>884
そりゃどうも wwww

912:名無しさん@占い修業中
16/02/19 23:33:44.94 CUgjq+HU.net
>>887
ラッキーみたいな意味じゃないよ
生年月日同じ自分とくらべると
MCと天体トラインあるその人物の目標への集中力とブレなさ行動力がハンパない
トライン天体そのものはMC除外したら自分と同じく死ぬほどハードなんだけど
MCが調停で介入してる分、そのハードの使い方がうまい印象
あと出生時間違うと変わるPOFやEpVtもソフトアスで良い位置にあるわ
自分は一応MCキロントラインあるけど主要ハードに全然関わってないし
癒やしとか占い系で生計立てようとも思ってないからどうでも良すぎて全く意識できない
POF、Ep、Vtも、良いのはPOFくらいだな…

913:名無しさん@占い修業中
16/02/19 23:59:22.19 M2q9AIQP.net
私はASCとPOFは合で「第1ハウス 優れた容姿、美貌に恵まれる。」らしい。
別に優れた容姿じゃないよwwww
月と太陽が合ならPOFは必ずASCに来るでしょ。
POFって意味あるのかよ。
イミフだから、あんまりきにしていない。

914:名無しさん@占い修業中
16/02/20 00:13:58.25 DxxVHfDa.net
>>892
返信サンクス
MC△が調停になるなら、ASC△も調停になるかな
とにかく太陽が天王星と火星にやられてボロボロだから
天王星がMCで調停出来るなら、火星もASC調停が欲しい。

915:名無しさん@占い修業中
16/02/20 00:27:43.43 DxxVHfDa.net
894です
途中で送信しちゃった
火星が太陽と超タイトなハードなアスペクト取ってんで、健康にも影響大きそうだし
なんとか調停出来る要素があればと探してるんです。
ちなみにASCにはEpとAvが乗っかってます
POFはスクエアが多いからあまり期待できそうもない

916:名無しさん@占い修業中
16/02/21 17:57:24.40 5Uh7/U0K.net
鬼ちゃんもう少しで十字やん ライツもまぁまぁやられてるし闇深いかもな
親近感沸いたで 応援したろ

917:名無しさん@占い修業中
16/02/21 20:38:19.36 Zj9j+wxZ.net
>>891
自分のレスで終わって安心しただろ?クズwww

918:名無しさん@占い修業中
16/02/21 21:07:42.92 mx/DpQmA.net
URLリンク(hissi.org)
相変わらず昼間寝て夜起きる生活なんだなコイツw

919:名無しさん@占い修業中
16/02/21 21:10:08.01 EpS+5eOR.net
太陽−冥王星のハード part3 [転載禁止]©2ch.net
新惑星の占星術的意味を考える [無断転載禁止]©2ch.net
占いなんか当たらない
メンタル患いやすい人のホロスコープ・命式
■ハードアスペクトだらけの人■part9 [転載禁止]©2ch.net

920:名無しさん@占い修業中
16/02/21 22:04:29.08 6+8J0EwN.net
>>898
適当に他人のレス挙げて並べてやがるw

921:名無しさん@占い修業中
16/02/21 22:59:10.38 ITSSkBbW.net
ASC、MCなどの感受点はアスペクトしない、天体じゃないので自分でパワーを発しないから
感受点に天体が合になって初めてアスペクトの力を持つ、
と別スレで教えてもらったことあるよ
水をさすようですみません、でも参考になれば…

922:名無しさん@占い修業中
16/02/21 23:07:06.37 5Uh7/U0K.net
ちょっと待て 俺はニートだが君が恨んでいる人とは別人だぞ

923:名無しさん@占い修業中
16/02/21 23:11:54.48 6+8J0EwN.net
>>901
教えたその人はどんな教科書見たのかね?
基本中の基本が分かってないのか或いは嘘教えたのか‥

924:名無しさん@占い修業中
16/02/21 23:12:29.25 D+wEDdCs.net
ニートは他人応援してる場合じゃないじゃん
お前が頑張れよ

925:名無しさん@占い修業中
16/02/21 23:18:12.96 Xd4rghlQ.net
思い込みは怖い

926:名無しさん@占い修業中
16/02/21 23:42:47.88 ITSSkBbW.net
>>903
少なくとも調停はしなくないですか?
例えば、ASCーDSC軸でグラクロ組んだりもしないと聞きました

927:名無しさん@占い修業中
16/02/21 23:43:31.90 ITSSkBbW.net
途中送信してしまった…
そんなことなかったら忘れてください〜すみません

928:名無しさん@占い修業中
16/02/21 23:53:31.15 ZgN9CN+a.net
>>903
901じゃないけど、感受点はパワーをキャッチするばかりでパスできない訳だからパワーは循環して行かない
だからアスペクト組んでても天体同士のアス様な効果・効用は無いと考えるんじゃないか?

929:名無しさん@占い修業中
16/02/21 23:55:06.07 KQBLu1b+.net
ああ、天体のオポにASCやMCは調停になるかという疑問に対してなら
ならないんじゃないかな
それぞれMCやASCに対してトライン、セクスタイルにはなる
オポのエネルギーをMCに使えるかもしれないけど
ASCには人に与える印象に関係する、くらいかな

930:名無しさん@占い修業中
16/02/22 00:03:42.03 e1Y8Q+T7.net
>>901
自分もこう聞いたことが何度もある
違うならどう違うか知りたい

931:名無しさん@占い修業中
16/02/22 00:06:23.11 5WQYbJs0.net
>>901の『合』ってのが違う 合だけじゃないやろ
>>906の調停しないは合ってる グラクロもそう
>>908
その解釈が正しい

932:名無しさん@占い修業中
16/02/22 00:10:39.41 5WQYbJs0.net
>>908の感受点がASCとMCの場合ね

933:名無しさん@占い修業中
16/02/22 00:33:11.12 5WQYbJs0.net
>>895
太陽-火星-天王星
プラス面ではチャレンジャー
マイナス面では性急 短気で事故やアクシデントに遭遇しやすい
何事か成す時に慎重さを心がける
これが大事だろうと思う

934:名無しさん@占い修業中
16/02/22 00:34:41.45 TBdZG+d9.net
>>909
アスペクトがオポってわかるのが凄い
じぶんもASCトラインの火星と、MCとトラインの天王星から太陽のとのハードの種類を割り出そうとして
途中でわけわからなくなって断念してしまった。
よく限られた情報だけである程度のホロをシュミレート出来る人いて、凄いなと思ってたんだけど
何かコツでもあるなら教えてもらえませんか?

935:名無しさん@占い修業中
16/02/22 00:35:14.73 xQ/cbPHO.net
同じようなことをやっていて、よく見ていると、あの人だと叩かれて(ハード)、こちらの人だと何となく許される(ソフト)ことがあちこち見かける。

936:名無しさん@占い修業中
16/02/22 08:34:36.67 SOEyp6uk.net
>>911
自分の考察をちゃんと述べてくれてる>>901>>906>>908に対して、ずいぶん上から目線で まるで添削でもしてるみたいですね。 そのわりに自分は、誰でもわかるようなことを、したり顔でレスする厚顔ぶりが羨ましいです



938:名無しさん@占い修業中
16/02/22 09:15:04.07 5WQYbJs0.net
まあそれは過去のホロスコープ解読の実践で高確率で当てた自信の為せる業w
上から目線のつもりはなかったがそう感じられたのであれば‥別に謝りはしないが残念だな

939:名無しさん@占い修業中
16/02/22 10:13:22.00 e1Y8Q+T7.net
あいたたた

940:名無しさん@占い修業中
16/02/22 12:41:34.65 GlpgbmQM.net
>>916
908だが上から目線とは全然思わないけど
自分が911を気に入らないからといって人を担いで非難に使うのはやめてくれ

941:名無しさん@占い修業中
16/02/22 13:47:37.29 mtFd2XGP.net
>>915
日常ですよ。そのうち、人を見てたらこの人はハード優勢とか
ソフト優勢とかこのアスペクトを持ってる云々、色々
わかってくるのが実践じゃないかな。

942:名無しさん@占い修業中
16/02/22 13:53:18.91 nkTfQnx9.net
>>900
涙を拭いて良くレス番を見ろボケ

943:名無しさん@占い修業中
16/02/22 14:18:43.66 q7DJJHbo.net
>>902
バレバレ(笑)

944:名無しさん@占い修業中
16/02/22 22:18:06.99 pNdtxQoj.net
>>911
無料ソフトでは大抵どのソフトでもASC、MCでもアスペクトは出ているよ。
ASC,MCなどもちゃんと解釈が出ているサイトもある。

945:名無しさん@占い修業中
16/02/23 03:11:28.36 9fQWtFgO.net
ぶった切ってすみません。
月がボロボロなせいか、特に何かがあったわけでもないのにメンタルいつもボロボロです。ここでしか吐けない。
月が木星火星天王星全てとスクエアです。

946:名無しさん@占い修業中
16/02/23 16:32:12.18 VSa+N7wF.net
>>917
お大事に(笑)

947:名無しさん@占い修業中
16/02/23 16:33:02.27 VSa+N7wF.net
さて、即レス来るかな(笑)

948:名無しさん@占い修業中
16/02/23 23:26:27.46 zIJhV3yY.net
>>624
やる気や頑張りすぎが空回りで、身体や神経の不調に来るんでしょう。
人より、ピントが合ってる時は向かう所、敵なしパワー炸裂ですが
その分、体や精神疲労が溜まったり、私生活にしわ寄せが来る様な
力の使い方をする性格なので、定期的にスイッチオフをかね、
リラックスの時間を大事にして下さい。
お大事に… つ旦〜

949:名無しさん@占い修業中
16/02/24 12:01:27.50 3Fr7RdsG.net
>>927
ここは占星術理論実践板なので、できればその鑑定結果に至った根拠などを書いていただけますか?

950:名無しさん@占い修業中
16/02/24 12:08:05.85 RucyjSO4.net
>>927
おまえがお大事にだよw

951:名無しさん@占い修業中
16/02/24 13:43:22.03 n/kqG+m4.net
>>927
>>924に向けたつもり?

952:>>927
16/02/24 14:30:29.15 Z/cObknM.net
>>624 ×
>>924
失礼しました(笑)
勿論、サインや軸色々、他がわからないからそれが何処から来るのか
わかりませんが、アスペクトを読んで大まかに書いたつもりです。
特に何もしてないのに…と書いてらっしゃいますが、メンタルを
消耗しやすく、気持ちの持って行き方や力の出し方が極端に
なりがちな性格の人なんでしょう。
落ち着く時間を設けた方が良いと思い、レスしました。
感情のコントロールの鍛錬も必要じゃないかな。瞑想とか
良いかもですね。

953:名無しさん@占い修業中
16/02/24 15:18:06.30 shf74pKb.net
>>931
>アスペクトを読んで大まかに書いたつもりです。
せっかく、これだけ具体的なアドバイスをされてるわけだし、
アスペクトをどのように読んだのか、解説しながら説明するのが
このスレの趣旨だと思うんですけど
月が木星火星天王星全てとスクエアという事が分かってるんだから
どれかひとつでも引用して説明してもらえると有難いんですけど
これじゃメンタルヘルス盤の回答みたいだよ。

954:名無しさん@占い修業中
16/02/24 21:46:00.13 taMZFcQU.net
月火は感じた事をすぐ表に出すので、興奮しやすいとか瞬間湯沸かし器みたいなイメージあるわ
月木は私生活や感情が木星効果でオーバーラン、気まま・無軌道になるとか
月天スクは自分も持ってるけど、人とどの程度の距離を保つのが適切なのか測りにくい感じがする
急激に近づきすぎて、やばい引かれたかもと慌てて離れる、唐突な態度変化に相手困惑、みたいな
>>924は本人は普通にしてるつもりでも感情に極端な所があり周囲との協調が困難なのではと思った
かといって自動運転の月を調教するとか猫に芸を教えるようなものw難しいよね
土星や太陽がそれなりに効いてればバランスとれるんだろうけど

955:名無しさん@占い修業中
16/02/24 21:48:18.64 taMZFcQU.net
>>932
あ、自分は931さんじゃありません
通りすがりの横レスです
こんな感じでいいの?w

956:名無しさん@占い修業中
16/02/25 11:52:17.07 XCqhM6zL.net
争ってる基地外二人は他でやれよ レスつけられて巻き込まれている奴もいるんだ

957:名無しさん@占い修業中
16/02/26 16:59:49.21 KZ1259g2.net
スレもだいぶ落ち着いたようなので、
どなたかインターセプト内の惑星のハードアスペクトについてご意見を聞かせてください。
インターセプト内の惑星は本人が自覚しにくいとのことですが、この惑星がマレフィックであり、
かつハードアスペクトを取る場合、ハードアスペクトの脅威を和らげることができるのでしょうか?
ハードでもスクエアの場合とオポの場合でハードの度合いは変わってくるとおもうのですが、
スクエアなら多少ハードが緩和され、オポならインターセプト内の惑星同士なので本人が自覚しない
までに軽減されることは考えられませんか?

958:名無しさん@占い修業中
16/02/27 11:53:06.82 wszpTxWP.net
インターセプト内の惑星
とはどういうの?

959:名無しさん@占い修業中
16/02/27 14:25:51.93 hNHDUNqw.net
>>936
全員出生時間や場所が正確にわかるわけでもないからハウスの確定した人も多くはないのに
更にインターセプト持ってて中に惑星が入っててハードアスで、ってものすごく少数だよね

936自身がインターセプト内に惑星ありでハードアス?

960:名無しさん@占い修業中
16/02/27 15:32:53.23 OfDH6ToX.net
太月火金はハード無しなのに
×2の人がいる。
水星が幾つかハードだった。
ハウスを見るべきなのかな?

961:名無しさん@占い修業中
16/02/27 16:59:18.88 ymHdFlG9.net
>>938
私のではありません 知人のホロです。
3室ハウスのちょうど真ん中にマレフィックがあり、アスペクトは月とクインカンクスです。
他のアス、とくにオポの場合にどう出るのか興味があります
またインターセプトが在住惑星のハードアスを緩和する効果があるのかも知りたいです 
ちなみに、その知人はソフト優勢なホロのせいもあり、インターセプトの存在を自分では
あまり意識してないように感じました。
しかしホロの中でインターセプト在住惑星は唯一のハードアスなので、
本来ホロスコープにおける影響は大きいと私は感じてます

インターセプトってそんなに珍しいんですか?

962:名無しさん@占い修業中
16/02/27 17:03:28.37 P5L8lAjP.net
>>939
4室に土星か天王星があるとか
7室12室が関係してるとか海王星inとか
8室の状態がハードとか
太陽を夫に仮託してる人だとn太陽t冥王星で夫の方にに変調や危機があるとか
どんな離婚なんだろう

963:名無しさん@占い修業中
16/02/27 17:48:46.22 hNHDUNqw.net
>>940
世界の全員の出生時間と場所がわかっていればそのうちの一定数はインターセプト持ちがいると思うよ
でも、正確な時間や出生地がわからない人もかなりいるし
ハウスが決定しないとインターセプト持ちかどうかもわからないわけだし
だから数が少ないと書いただけだよ
その中からインターセプトの中に惑星入った人がどのくらいいるか、そのうちのハードアスもちがどのくらいいるかと考えたら
かなりのレアケースにならん?
私もインターセプトもちで惑星入ってるけどハードアスはない
身内友人知人は出生地と時間の判明してる人全員かき集めてもインターセプト内に惑星あるのは自分しかいない
インターセプトありはいても惑星入りはいないなあ
友達少ないだけとか言わないで(´・ω・`)

964:名無しさん@占い修業中
16/02/27 19:12:59.15 wszpTxWP.net
インターセプトってのは最近の占星術用語かいな
古い人間にはよう分からん

965:名無しさん@占い修業中
16/02/27 19:35:03.29 ymHdFlG9.net
>>942
ああ そういうことね。たしかにインターセプト持ちはいてもアスペクトのある人は少ないかもしれないですね。、
インターセプト持ちは晩年開運する可能性が高いそうですよ
インターセプト内の惑星がそのカギを握るみたいで、ハードや凶星の場合、
自分が成長するために乗り越えなきゃいけない課題って感じなのかも、
私も>>940インターセプトの人見ててそう思うし、
この人自身プロの占星術師に見てもらったところ晩年運が凄く良いと言われたらしいです。

966:名無しさん@占い修業中
16/02/27 20:01:23.78 ymHdFlG9.net
>>937
一つのハウスに三つの星座が入って、その真ん中の星座の部分のことですよ
インターセプト内にある惑星は、本人にとって扱いにくい、または自覚しにくいらしいです。

説明下手ですみません。

967:名無しさん@占い修業中
16/02/27 20:56:09.45 brl5Xfe/.net
じゃあ私は水星かー
水星はいちばんアスペクトがあるけど、確かによくわからなくて
興味ないし無視してる感じがあるな

968:名無しさん@占い修業中
16/02/27 21:11:44.45 hNHDUNqw.net
>>944
教科書通りなら発現が遅く晩年運らしい、けど
なにせ私自身以外のインターセプト惑星持ちを見たことがないので
予測にしかなりませんが見解を


発現は良くも悪くも遅い
だからマレフィックやハードアスがあったら自覚はなく、
他人から見たら波瀾万丈だけども
本人には然程悲壮感もなく
効果が発現する頃には脅威を克服している

まあ>>944と同じ解釈だね

根拠は私の逆説
私はインターセプト内にベネフィックだけど、ソフトとはいえ元々アスペクトも少ないし

まーったくそんな実感ないまま、他の惑星同士のアスペクト、とくに若年〜中年期を指す惑星にハードばっかりなので不幸感と悲壮感満載
でも周りからは恵まれてるとか呑気に生きてるとか思われて
理解されず不完全燃焼な半生

でも同じく晩年運はいいらしい
って、晩年近いベネフィックってあれしかないじゃないかバレバレ

てのは、各人心の中にしまってくだされい

969:名無しさん@占い修業中
16/02/27 23:56:28.05 brl5Xfe/.net
私8室牡羊座に水星と金星が1度で合があって11室のかに座に火星がある。
金星水星合に火星がスクエアなんだけど
これってТスクエアっていうのでしょうか
あと金星水星が10室双子座にあってスクスタイル
金星水星が土星とトラインなんですがこれは小三角形と言えるのでしょうか?
どのみに使えないのばかりですけど。土星とか本当にいらない

970:名無しさん@占い修業中
16/02/28 00:10:06.29 AkMr8HZb.net
>>948
>私8室牡羊座に水星と金星が1度で合があって11室のかに座に火星がある。
>金星水星合に火星がスクエアなんだけど
>これってТスクエアっていうのでしょうか

唯のスクエアです。

971:名無しさん@占い修業中
16/02/28 00:13:33.43 AZGRhwlB.net
>>948
>8室牡羊座に水星と金星が1度で合
>金星水星が10室双子座にあってスクスタイル(○セクスタイル)

どっちやねん!

972:924
16/02/28 01:19:33.40 2dpcNMHn.net
>>927>>931
まさにその通りです。
だからこそ、ピントが合うものが見つかるまでは、
何年かかっても探し続けたりします。

この感覚、本当に疲れます。
でも分かってくれる人がいるとうれしいです。

973:924
16/02/28 01:23:48.86 2dpcNMHn.net
それと感情のコントロール、いい年になった今でもなかなかうまくいきません。ネガティブな感情は特に抑えられないので、辛い時こそひとりで抱え込みます。人に迷惑かけたくないからこそですね。。

974:940 944
16/02/28 02:08:56.12 u5SlPr2U.net
>>947
インターセプトのソフトアスの話、興味深く読ませていただきました。
苦手意識や自覚しにくさは同じですが、ハードとは反対の形で表れるみたいてすね

ところで私、今までURLリンク(www.senli-fortune.com) でホロ造っていたのですが、
今日なにげに他のサイトでホロ造ったら、インターセプトが出現しました。
インターセプト在住惑星の数はなんと四つ、
できたアスペクトはオポで2つと、インコンジャクト1、セクスタイル1
まさかホロ作成サイトによってこんなにカスプがズレるとは思いませんでした。
インターセプトを知った時、自分には関係ないのに、なぜか気になり、こうして興味を持ったのも、
自分の苦手意識と向き合う時がきたため、インターセプトの惑星に呼ばれたような気がします。
まさか自分がインターセプトのハードもちだったとは驚きました。
ちなみに今日は偶然にも○回目の誕生日でした。

975:名無しさん@占い修業中
16/02/28 02:51:23.75 AkMr8HZb.net
>>933
遅くなりましたが、横レスありがとうございます(笑)良く読めていますよ。つ旦〜

スレが荒れてるので、個人的にわかれば良いかな?と思って書きました。

>>951>>952
歳を重ねて克服出来る所もありますが、根っこは生い立ちでしょうね。
少し変わった家庭環境や教育方針、太陽も見ないと父親が見えませんが、
母親からの影響などが強いんじゃないかな。
あと、あなたの場合、
短気は損気です。やりたい事に向けるのは良いですが
やり過ぎて心身を痛めつける傾向があります。対人関係の
ストレスも又、身体を壊す原因になります。
居心地が悪いなど、
家庭内での問題はありませんか?
アスペクトだけでは読み切るのに限界があります。悩みの原因を
深く知りたいなら、ホロスコープの勉強をするのもオススメします。

976:名無しさん@占い修業中
16/02/29 01:12:59.41 S2SQ0syY.net
この調子じゃ 自分の土星をコントロールすることは一生 無理だな

977:名無しさん@占い修業中
16/02/29 15:37:12.84 ceNMmt+/.net
1室土星だけど、サタリタがやっと終わって30過ぎてから
容姿コンプレックスに関してはだいぶ楽になったわ。

978:名無しさん@占い修業中
16/02/29 15:38:33.03 aAIbd4ue.net
>>935
巻き込まれないようにしている人もいるのに
文句言う奴は本心では巻き込まれたいだけなのでは?

979:名無しさん@占い修業中
16/02/29 18:48:02.24 XtePcF8i.net
>>945
土星天王星海王星が一列になってる世代なんだけど全部5ハウスに収まってる
つまりこの天王星がインターセプトってこと?

980:名無しさん@占い修業中
16/02/29 19:43:47.38 mBnq4qfC.net
>>958
ちがうよ
あるハウスの始まりのカスプの星座と次のハウスのカスプの星座と、中に収まってる星座3つがひとつのハウスに絡んでるってこと

この人が知りたいのはその中に凶星が入ってハードアスペクト組んでるケース

連星の中間の星ではないよ
星座≠惑星

981:名無しさん@占い修業中
16/02/29 19:51:54.55 mBnq4qfC.net
ううむ説明が難しい
ひとつのハウスのなかにたとえば蟹座獅子座乙女座が入ってるってこと
なかにすっぽり獅子座が入ってる
対角に当たる水瓶座も同じことになるから
インターセプト1室7室とかになる

英文字で検索しにくいが専用スレあったから見てみて

982:名無しさん@占い修業中
16/02/29 22:00:56.74 3HyytURV.net
ハウスが広くなっててその中に三種類の星座が存在しうる状態

983:名無しさん@占い修業中
16/03/01 07:27:07.52 QqZFFk1q.net
挟在サイン

984:名無しさん@占い修業中
16/03/01 10:57:39.56 A1nZxxPK.net
懐かしいな、狭在サイン。
占星術かじり立ての時、手描きホロ描いてた時にこんなのも
ありますよ。と本に載ってたのを思い出しました。

985:名無しさん@占い修業中
16/03/01 11:45:33.33 SYQHMs9g.net
12室が双子座でインターセプトしてる
寄りによって12室…という印象

986:名無しさん@占い修業中
16/03/01 18:24:32.27 Jb1vMpT/.net
ハードアスペクトだらけの ID:1BbdCspF

987:名無しさん@占い修業中
16/03/02 14:46:48.10 /Kbrvmgc.net
癌や深刻な病気の方がここを利用することも多いみたいだから
病気にかんするスレがあったほうがいいのかな

988:名無しさん@占い修業中
16/03/02 19:52:56.98 S9w0fTKW.net
今上天皇


989:がカーディナルグランドクロス持っててワロタ 励まされるわこれは



990:名無しさん@占い修業中
16/03/03 00:01:50.76 xMD5f+0a.net
>>967
日本の9室の象徴となるお方やからのお
流石に強くていらっしゃる

けど山羊座冥王星の今 お体が心配やわ

991:名無しさん@占い修業中
16/03/07 11:11:18.01 TsfjBIpb.net
金星と月がオポでインターセプト
FtXに近いノーマルな気がする
自分で自分の事は女だと思ってるけど、
男性に女として意識されたり好意を持たれると

限りなく気持ち悪くなるのが思春期から治る気配ない
勇気を出して付き合うに至った今の彼氏は月が合でソウルメイトみたいな感じ

992:名無しさん@占い修業中
16/03/13 12:33:36.47 Y9nQ08wr.net
インターセプト 星座専用スレ

挟まれたサインの検証スレ(intercepted sign)
スレリンク(uranai板)

993:名無しさん@占い修業中
16/03/13 13:39:37.84 XA+JA8fB.net
>>970

検索しても出てこないのは何故?

994:名無しさん@占い修業中
16/03/13 13:58:25.18 Y9nQ08wr.net
>>971
? わからん。自分は昔、専用スレ書き込んだな〜と思って
「挟」 で検索」したら普通に出てきた

995:名無しさん@占い修業中
16/03/17 14:19:00.10 /hSkKl7g.net
土星太陽のスクエアだけだと思ってたけど、太陽冥王星のオポ有ったわ。
オーブを3で固定してるからずっと気づかなかったけど、太陽だったら5はオーブで取るよなー。
太陽冥王星のハードの記述読んでて、思い当たるふしがあって、それで気づいた。

「自己顕示欲が強く、自分の能力を過大評価しがちです。
身の丈を越えた野望を持ちやすく、権力や地位を求めます。
学問や技能などの習得に優れ、特殊な資格などが必要な分野では真価を発揮するでしょう。
しかし、社会的には認められにくく、後ろ盾を失うことも度々ありそうです。
人生において、強制的(矯正的?)な障害が起こりやすいです。」

自分の能力を過大評価してるかどうかは自分ではわからないけど、「あんた他人が褒められるの
大嫌いじゃん。全部顔に出てるんだよ」って面と向かって言われたことあります。
そのつもりなかったけど、「どうしてそんなに張り合ってくるのか」って言われたことも。
二室冥王星八室太陽で、結婚願望無い、ものすごく働いてるけどお金無い。
他の人がすごく楽して報われてるように感じる。
自慢できるのは、ほんとにみんなが根を上げるような量の仕事でも一人で片づけてビックリされる
ことですね。それが痛快。
他人に取り入って引き立ててもらうようなことはできないけど、
とにかく自分がいないと回っていかないので、内心面白くないと思っていても、相手はこっちの
意見を飲まざるを得ないという感じです。

996:名無しさん@占い修業中
16/03/18 07:32:22.55 XTJwVRog.net
太陽は何座にあるんだろか?

997:名無しさん@占い修業中
16/03/18 08:04:11.55 GAiYoGaa.net
太陽サインはなんか身バレしたらやなんですみません。
しかし今まで波乱万丈なことがあったけど、今のブラック会社みたいなところに来てから
すごい平穏。
冥王星の象意に反することをすると強制的に道を正されるっていうけど、
ここで働き続けるのが自分の運命?なんか絶望だわ

998:名無しさん@占い修業中
16/03/18 16:02:34.28 45O9fc8X.net
ある意味、適職につけたって感じですね。
でも、プライベートは
平穏になるのが皮肉…というか何というか。

平穏な仕事で、不穏なプライベート。
どちらか選ばなきゃ平穏でいられない宿命なのが辛い所です。
もし、成婚されたいようなら、パートナーはあなたのハードを
補ってくれる冥王星の強い方がいたら最良ですね。

999:名無しさん@占い修業中
16/03/18 17:59:31.38 XTJwVRog.net
>>975
「」の部分は関連の書籍かブログにでも書いてあったのかな?
書き出しの自己顕示欲云々は 冥王星の影響が潜在的なものだからちょっと違う感じだな
太陽-獅子座なら冥王星抜きでも当てはまるけどw

太陽-土星-冥王星
太陽-土星だけでも試練を意味するのにこれに冥王星絡みのTスクエアてのはどう解釈するべきなのかね?イメージ的には修行僧のようなイメージ‥若しくは頑固一徹な職人気質とか‥

1000:名無しさん@占い修業中
16/03/18 20:36:56.37 WuDuVKi6.net
レスありがとうございます

>>976
一度だけ、入籍直前まで行ってダメになったことがあって男を信用できなくなったので
もう結婚する気はないです。男全般を恨んでます。
でもそうかー、ハードを補ってくれる人いいなぁ。
親は子供の時に○んでます。冥王星に逆らった覚えはないのに。

何この仕事量。修行なの?が口癖です。
そんなこと言いつつ結局できるくせに〜と言われるのが快感です。

1001:名無しさん@占い修業中
16/03/18 20:49:06.32 QRPIrgUe.net
>>973
>とにかく自分がいないと回っていかないので、内心面白くないと思っていても、相手はこっちの
>意見を飲まざるを得ないという感じです。

太冥らしい書き込みだなーと思ったけど
太冥で自己顕示欲はあっても、太土もあるから自己中心的にはならず
社会に適合した生き方になってるんじゃと思った

>>973
>自慢できるのは、ほんとにみんなが根を上げるような量の仕事でも一人で片づけてビックリされる
>ことですね。それが痛快。

太土•土冥って周囲が根を上げるなか、段々苦行を苦行と思わなくなってくるというか
苦行に打ち勝つのが快感になってくる変態体質wの人な気がするわ

太冥とか火冥とかパワフルなアス持ちの人は
ブラックな職場だろうとパワーを充分に使う場があった方が良いんだろうなあ
でないと私生活とか別の所に出て波乱万丈になっちゃうんでは

1002:>>976
16/03/19 08:43:37.04 62bIjaT+.net
>>979に同意です。
普通の人にはキツ過ぎるアスペクトを楽しんで使いこなしてる感さえ
あるのが、太冥土ハードらしいですね。
ただ、本人的にはモヤモヤする所があるのも
わかる気がするな〜(笑)

>>978
>親は子供の時に○んでます。冥王星に逆らった覚えはないのに。

ご両親共ですか?父親っぽい気がしますが…
正に、太オポ冥8室絡み
って感じします。土星とはTスクなのかな?
4室?ホロに出ていそう。
サインも知りたい所ですが身バレ駄目なんですよね。
ただ、あなたの様な方はブラックで完全燃焼するよりも、
この仕事と一緒なら死ねる。と思うくらい心酔出来る仕事や
一芸などの才能があるなら、それを磨き上げると生き甲斐や
アイデンティティなどが見出せると思います。
こういうアスペクトがあると、強いから大丈夫。と自分を省みず
身体を酷使しがちなのが大病に繋がる可能性があります。
いくらハードを使いこなしてるとはいえ
日々、身体を労る事も忘れないで下さいね。

1003:名無しさん@占い修業中
16/03/19 14:09:34.79 QXJWlms6.net
パワーを充分に使う場所がないと、私生活とかに出るって本当良く分かる!この感覚理解してもらえる人がいるだけで大きい。

1004:名無しさん@占い修業中
16/03/19 14:25:11.44 u2xcUlx+.net
>>980
そうです。父の方です。母親には会ったことありませんね〜。
土星は十一室なのですよ。
四室にはノーアスの海王星があります。
残念ながら忍耐強い以外には特別な才能ってないんですよね。
世の中で成功してるハードの人は才能もあるんだろうな。
優しい言葉をありがとうございます。
これぐらいならできるよね?っていうのが普通になってるもので…。
最近これでいいのかって考えてしまうのは海王星同士がスクエアだからだと思ってます。たしか、
これでいいのか?って思って新しい道を選ぼうとするけど、正常な思考力じゃないから危ない時期なんですよね。
自分語りが過ぎたので、これで消えます。話を誰かに聞いてもらっただけで、少し嬉しかったわ。

1005:名無しさん@占い修業中
16/03/19 15:34:39.18 62bIjaT+.net
>>982
>四室にはノーアスの海王星があります。
腑に落ちました。
身も知らない方ですが、よくがんばってこられましたね。
一度の失敗で諦める必要はないと思いますが、色々加味すると
結婚する気がないのも、理解出来ます。
月の位置が知りたい所ですが…

あなたのハードは仕事や仲間の為に完全燃焼しそうですね。

>残念ながら忍耐強い以外には特別な才能ってないんですよね。

それだけで充分、立派な才能ですよ。
導いてくれるメンターみたいな人がいれば良いかも知れないですね。
または、生活に影響のない所に情熱を傾ける趣味か
なんかでも良いと思いますよ。純粋に楽しい♪好き!で出来る何か。
それが、公私の気持ちの切り替えになると思いますよ。

1006:名無しさん@占い修業中
16/03/19 15:35:30.88 62bIjaT+.net
また、t海王ハードは世代的なものですが、冷静な判断が出来なくなる。と
いうより、漠然とした根拠のない不安に悩まされる時期で
その不安の大抵は単なる思い込みや妄想というのが正確かな。
4室海王ノーアスなら尚更かな。家庭に対しての何らかの思いが不安に
繋がってそうだと思いました。

>これぐらいならできるよね?っていうのが普通になってるもので…。

体をさすりながら、こんなにがんばれたね。がんばって来れたね。と
自分を労わってあげて下さい。年齢的にも、仕事のパワーバランスは
切り替えていった方がいいと思いますよ。
良い意味で周りに
仕事を任せたり、委ねるのも大事です。

いい加減、良い加減で。
私もこの辺で…

1007:名無しさん@占い修業中
16/03/19 21:46:46.29 2dUpBKRK.net
オーブ8まで広げても天体同士のメジャーのアスペクトが8つしかないって少ない?
ソフト5でハードが3
ソフトはセクスタイルのみハードは合のみ
トラインとか一つくらいほしかったもんだ
実感としては単純な性格でアクションの少ない地味な人生を細々と生きている気がする
アスペクトの多い人は波乱含んでても能動的に動いて自分から見たら華やかで派手めな人生を歩んでるように見える

1008:名無しさん@占い修業中
16/03/19 22:26:45.81 CX8+kgLu.net
>>982

ホロが似ててちょっと感動した
2室冥王星8室太陽、4室海王星
土星頂点のTスクも同じ
親は死んでないけど、旦那に壮絶だねと言われるくらいの家庭環境だった
もし結婚するなら土星を調停してくれる相手だと楽かも
あと、働くと尋常じゃないくらい働くのは同じだけど、自分は体の前に心が壊れた(でもトイレに行けるなら仕事出来る筈と思って働いてるけど)
体が動くから大丈夫は大丈夫じゃないこともあるから、くれぐれも自分を大切にしてね

1009:名無しさん@占い修業中
16/03/20 05:28:38.69 BSbA6NWo.net
早いですけど980越えたので立てました
■ハードアスペクトだらけの人■part10 [無断転載禁止]・2ch.net
スレリンク(uranai板)

1010:名無しさん@占い修業中
16/03/20 09:50:46.30 60GCUEc2.net
>>987
おつありー

四室海王星でも幸せに結婚できてる人もいるんだ
希望だわー

1011:名無しさん@占い修業中
16/03/21 01:26:02.71 7LPN3evI.net
HA

1012:名無しさん@占い修業中
16/03/21 14:40:17.61 daG8Kwdo.net
宇宙文明論
URLリンク(youtu.be)

1013:名無しさん@占い修業中
16/03/21 19:17:52.08 NjHyecgl.net
ネイタルでライツにハードが多いと、トランジットでマレフィックのハードが廻ってきても意外と平気な気がする。
耐性ができるのだろうか?

最近までn太陽にt海王星がコンジャクトできつくて、やっと抜けたと思ったら、今度はn月とt海王星がオポになったけど全然平気。

もともとネイタルで月は海王星、土星ともアスがあるせいか、トランジットの海王星の影響をあまり感じない気がする。

1014:名無しさん@占い修業中
16/03/22 06:21:13.29 C9ku02qc.net
>>991
まじか?
太陽水星天王星海王星合でハードだけど(合はハードだよね?)
T冥王星ヒットしたら自殺未遂したわ・・・
今はT冥王星がN木星ヒットしてる

1015:名無しさん@占い修業中
16/03/22 13:25:45.65 4x+OB+5g.net
ネイタルでハードで絡んでくるマレフィックと同じ星がトランジットで絡んできてもダメージ少ないという事なのかな?
私はn太陽がn土星天王星海王星からスクエアくらいまくりだけど、
n太陽とt冥王星スクエアの時は世の中の全てを憎んでたよ

今サタリタ来たけど、だったらいずれn太陽とt土星がスクエアになったときも平気なんかなー
平気だといいな…

1016:名無しさん@占い修業中
16/03/22 14:45:27.31 YxxqV9qK.net
ベスタとジュノーのスクエア誰かあげる

1017:名無しさん@占い修業中
16/03/22 14:54:40.54 /h7smm1I.net
>>994
そんなあなたにパラス合太陽とキロンと火星のTスクをあげる♪
いや、もらってくださいお願いします

1018:名無しさん@占い修業中
16/03/22 15:02:55.53 YxxqV9qK.net
>>995
じゃあ太陽合土星とキロンオポ交換ね!
はぁ・・・

1019:名無しさん@占い修業中
16/03/22 15:04:47.44 mBWn2Emb.net
何かその影響みたいの出ました?
自分は月頂点のキロン火星でヨッド
小学生の頃のいじめとあと変質者に遭遇して男の人が苦手に

1020:名無しさん@占い修業中
16/03/22 16:25:41.19 mJOgSUKY.net
自分もネイタルにハードが多くて何も感じない
n太陽冥王星土星のTスクにt冥王星でグランドクロス来たけど、
久々にインフルもらって仕事がキツくなったのとそれに伴ってイライラが増したぐらいしか辛いことがない
ごくごく普通、通常運転だ

1021:834
16/03/22 17:13:23.62 Scvkvzgr.net
レスくれた方ありがとうございました
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした

1022:名無しさん@占い修業中
16/03/22 18:12:26.33 /h7smm1I.net
1000でみんな幸せ

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 253日 18時間 11分 53秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

560日前に更新/326 KB
担当:undef