■ハードアスペクトだらけの人■part9 at URANAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@占い修業中
15/10/08 17:34:25.61 6n/Hre5+.net
>>241
>>243
違うw
ソフトアス無いから出てこれないのでは?と思ったけどホロ出したら火星と水星の調停あるwwwww
初心者は隣板にGO!という結末・・・!w
一気に何かが崩壊したw

>>239
海王星と思うよね、多分金天オポ。
責任無いのはあんたも同じだろうw
別に一石投じるくらい問題ないでしょ。
それが何かの切っ掛けになるかもしれない。
調停あるから赦し以前にホロに赦しがあったわけだけどなw

251:名無しさん@占い修業中
15/10/08 17:44:18.68 PMVVEtCU.net
また沸いてて草

252:名無しさん@占い修業中
15/10/08 17:47:10.84 6n/Hre5+.net
>>244



253:占だと太陽月オポ8度でも効果ある。 火星木星込み舟形台形崩れのオポだった。 占い好きな彼女で協力的だった、自己矛盾を感じると言っていた。 冥アスは個人天体絡みなら強烈。 太陽火星だと体力、月だと精神力を異常に強化。 こんな細身の女の子が、何でこんな激務に耐えられるんだよという人がライツに冥合とソフト持ちだった。 これがスクエアだと制御が難しいんだろうなぁ。 過去スレ見ると火冥スクエアを武道や格闘技で発散してるというのがあった。



254:名無しさん@占い修業中
15/10/08 18:14:54.87 6n/Hre5+.net
>>224
ベルセルクの三浦氏がソフトハード半々くらい。
ハードはスクエアのみ。
常にカツカツの激務らしいけど太陽木星合60天王冥王合60海王星の小三角で体力無尽蔵なのかね。
実写よりも漫画の方が表現の幅が広いので
作者のホロが如実に出るから参考になる。

255:名無しさん@占い修業中
15/10/08 18:50:16.57 rnyNJZeQ.net
>>232
普通に統合失調症じゃないか?
周囲に迷惑かける前に病院いけ。心療内科ならとっつきやすいだろ

256:名無しさん@占い修業中
15/10/08 20:05:26.97 6n/Hre5+.net
>>249
これは前からではなくt天王が月冥海の小三角に対してGT(カイト)になってから虫が出てきたわ。
土海スクエアの解決法が見つかった!と小躍りしたんだけどさぁw
海王星が深層心理なら、そこに「乙女座の」土星スクエアで一番嫌なものの妨害、俺の場合は大嫌いな虫がへばりついてんだろな。
そして冥王ソフトの究極半々バランス理論、苦しい事も幸せもフィフティ・フィフティだから
嫌な事は先に自分で消化しておけ!に行き着く。
解決法かもしれんし、自分でコントロール出来るうちは頑張ってみるわ。

257:名無しさん@占い修業中
15/10/08 20:28:29.81 a38+wAGo.net
>>250
なんかよく意味が分からなかったんだけど虫の幻覚か何かが見えるの?
それはホロスコープ関係なく素直に病院で相談した方がいいと思うよ
昔から見えてるのか最近見え始めたのかは知らないけど自分で対処するのは大切だけどやはり限界がある
何でも病院に頼るのはいけないかもしれないが専門家に話だけでも聞いてみたらどうだろう?
今は自分でバランス取れてるかもしれんが今後悪化しないとは限らないし
…とチキンな自分は思ってしまうわ

258:名無しさん@占い修業中
15/10/08 21:14:47.02 6n/Hre5+.net
>>251
虫は超大嫌いだけど別に妄想は無かったよ、出たのは最近。
気が付くと虫の妄想が出てくる感じで別に常時ではないな。
見えるというか、虫が体をはい回ったり虫に埋もれるのをただ耐える妄想、
それを目を閉じて瞑想してひたすら耐えてスルーして消えるのを待つ。
消えたらしばらく平穏にして、また虫に埋もれて、の繰り返し。
音や触感までリアルに想像しろというもので最中は絶対に目を開けてはいけない。
まぁこんな感じのを毎日30分〜1時間やる。
虫というのはゲジゲジ、ムカデ、G等の気持ち悪い奴等ね。

259:名無しさん@占い修業中
15/10/08 21:24:08.46 9fxqohTT.net
親切心でも鑑定するからこうなるんだわ

260:名無しさん@占い修業中
15/10/08 21:39:15.29 aBgTFgLm.net
ライツだけオーブ10度くらいまでとってもいいんだっけ?

261:名無しさん@占い修業中
15/10/08 22:26:39.14 jD7Wy8Fz.net
個人的にはオーブの範囲は感覚で変えちゃうけど、
10°はとること少ないかも
10°の星と星との間に強い星が入ってたら
まとめて合として扱ってもいいかな、とか。
きっちり何度とかは決めてない
タイトな角度のものは注目するけど

262:名無しさん@占い修業中
15/10/08 22:33:38.19 jD7Wy8Fz.net
>>252
妄想とか幻覚って本人は自覚ないもんだよ。
虫の感覚なんて普通の人はないよ。
悪化したらもっと辛くなるし対応遅れると
予後が悪くなるから
病院行ったほうがいいよ

263:名無しさん@占い修業中
15/10/08 22:45:03.87 a38+wAGo.net
>>254
太陽の合には10度取る場合もあるみたいだよ
月は他の惑星よりは大きく取るらしいけど10度取る事は少ないんじゃないかな?実占の人のなかには惑星もアスペクトも関係なく10度取る人もいるけど少ないと思う

264:名無しさん@占い修業中
15/10/08 23:40:53.67 vv1dnCrb.net
>>247
月冥合だけど豆腐メンタルだよ
月冥は太水とトライン
この太水が海天とオポなせいで突発的なことにものすごくおろおろする
生きてるだけで不安で仕方ないからいつも現実逃避してる
読書や妄想で

265:名無しさん@占い修業中
15/10/09 01:37:18.04 Tjm1xr1L.net
ちょっと前の自演ちゃんです。
冥王星のハードがあるからって幻覚なんて見えないよ。
トラサタのハードは冥王星だけで
海王星はライツにはソフト1個で弱いです。
同一人物って疑われてる人は違う人です。
変わった人見つけたら全部一緒にされるのはちょっと嫌で書き込みました。
攻撃的な口調の原因は明確にはわかってません。
水星は風でソフトしかなくて、
火星も風ですがソフトとハードが半々。
個人的には月冥王星が原因かと思います。
人格が豹変するので上にも書かれた通り人格障害かもしれませんね。
スルースキルなくて失礼しました。
あぼーんでも何でもしといてください。

266:名無しさん@占い修業中
15/10/09 01:43:41.95 HDHMEuXM.net
>>259
もういいよ
本当に我が強いね

267:名無しさん@占い修業中
15/10/09 01:59:44.93 Tjm1xr1L.net
今後どんな人が現れても
とりあえず変わった人は私のことになりそうですね。
1回失った信用なんて取り戻せませんもんね。
私は精神的に耐えることは不可能なので
ここに出入りしませんね。
さんと

268:名無しさん@占い修業中
15/10/09 02:01:49.96 Tjm1xr1L.net
途中送信すみません。
変わった人みつけたら
とりあえず私だと思って
サンドバッグとしてご使用ください。

269:名無しさん@占い修業中
15/10/09 02:10:21.06 euEscJb4.net
そう言いながら何回出てきてんだよ

270:名無しさん@占い修業中
15/10/09 02:21:40.40 8JdUitIP.net
トリつけておきなよ

271:名無しさん@占い修業中
15/10/09 03:23:52.23 LDv39G0/.net
水星スレに行ってみて欲しいw

272:名無しさん@占い修業中
15/10/09 05:20:16.20 hzPI0GJ3.net
スルー推奨

273:名無しさん@占い修業中
15/10/09 07:09:58.53 Hh9rZ/fQ.net
>>244
>でも冥王星自体は太陽系の準惑星のカテゴリーだから自分は冥王星ってに個人にそんなに影響するのかな?と若干疑問があります
実際の冥王星と占星術の冥王星は概念が違うからなぁ。
それに元は占星術が先に出来て、占いの為に天文学が発達したと
言われています。また、冥王星が準惑星に降格したと言われても、
効果は変わりませんし。

274:名無しさん@占い修業中
15/10/09 10:37:06.63 x7M1UJsV.net
実際宇宙に行って惑星を生で見たり、高い望遠鏡とか買って惑星見たら重い冥王星とか土星先生も好きになれそうな気がする

275:名無しさん@占い修業中
15/10/09 11:55:48.71 F4n7HNTZ.net
冥王星が見つかった今年は暴露yearやん

276:名無しさん@占い修業中
15/10/09 13:03:47.86 1feayRAg.net
>>268
分かる
自分も惑星見る分には土星が1番綺麗に見える
ベネフィック天体よりマレフィックの土星や海王星が見る分には好きだな

277:名無しさん@占い修業中
15/10/09 15:50:06.75 FoP/4t+2.net
小渕優子の元秘書らに有罪。
やっぱグラトラの本人が罰せられることはないな(笑)

278:名無しさん@占い修業中
15/10/09 18:15:00.64 QZsa9EA2.net
>>259
住人がイラついてるのはスレで暴れた事でも自演でもなくて
初心者レベルでしかホロが読めないのに勉強しようとするわけでもなく延々と居座る事だと思う。
ここは、そういう主旨のスレじゃない。
太冥合蠍座で月木オポ挟まれてTスクる配置は二度あるけど、どちらも調停がある。
それに全く言及が無いからブラウザのホロスコープ作成サービスで出したのをそのまま言ってるんだろうけど。
そういうの分かるようになってから来てくれw
理論板にも隣板にも勉強スレは沢山ある。
ここの住人は結構懐広いから、自分でホロを解命しつつの自分語りなら色々とアドバイスもあるだろう(笑)

279:名無しさん@占い修業中
15/10/09 19:00:37.20 QZsa9EA2.net
>>256
確かに普通は無いよなぁ・・・
どうも祖母の遺伝らしく、そういう気に病む人だったらしい。
遺伝ぽいから8室だけど傷なしの牡羊太陽のみ、
ただ獅子火星とMRでアングル被った不動Tスク、
8室ルーラーが海王星で土星スクエア、これらは不動Tスクの調停なんで
結局逃げられないんだよなぁ。
冥王を見ると獅子月射手海と小三角だけど、このへんも火に油なのかもしれない。
小出しも見る方が面倒臭いと思うんで配置。
牛  Mc金星合
獅子 月Asc火星ヘッド合
蠍  Ic天王合
乙女 土星
天秤 冥王
射手 海王
多少オーブのズレあるけど基本これらが全て複合アス。
残り天体はマイナーアスあるけど一応ノーアス。
今問題になってるのが土海スクエアで
まだ不動Tスクどどーんと残ってるw
ハード全部自分で消化しきれるのかなこれは。
ちなみにT土星で自殺未遂まで追い込まれたけど何故か虫修行はやってたw
P月も不動Tスクに被ってるんで色々と酷かった配置と言えばそうかもしれない。
シチューでも大運が悪くて、おまけに超糞年運と月運で畳み掛けられた。
まぁ来年から年運喜神ラッシュで良化するんだけどね。

280:名無しさん@占い修業中
15/10/09 20:36:51.37 Hl6qNS97.net
冥王星は順惑星扱いになってから西洋占い的には更にその意味合いや影響が強くなったと聞いたが

281:名無しさん@占い修業中
15/10/09 21:07:56.96 QZsa9EA2.net
解命じゃなくて解読w
解命はシチューだった。

282:名無しさん@占い修業中
15/10/09 21:44:18.67 jUgOYpFH.net
まだいるのか…

283:名無しさん@占い修業中
15/10/09 21:53:06.88 F4n7HNTZ.net
QZsa9EA2 W一個 こいつの草の生やし方 同一人物 不自然な擁護 

284:名無しさん@占い修業中
15/10/09 22:01:13.73 jUgOYpFH.net
このスレは多分没になるな

285:名無しさん@占い修業中
15/10/09 22:21:35.55 bOf81wQH.net
>>274
ちょっと前の天王星スレでそういう話題してたの思い出した

286:名無しさん@占い修業中
15/10/09 23:41:36.94 QZsa9EA2.net
俺に自演嫌疑かけるならip抜いてアクセスポイント解析、
さらに発信者が同一人物かどうか、別人なら意志疎通のリンクがあるのか否かも調査な。
はい頑張ってー

287:名無しさん@占い修業中
15/10/09 23:53:11.66 Tjm1xr1L.net
スルースキルない住人も悪いわ

288:名無しさん@占い修業中
15/10/09 23:54:36.64 yYw5ma+m.net
冥王星は格下げだろうが何だろうが
やっぱエグいよなぁ
ソフトだと素晴らしい味方なのに、
ハードだと問答無用感パネェ

289:名無しさん@占い修業中
15/10/10 00:10:13.66 4Lz15N5y.net
Asc金星スクエア
太陽火星スクエア
太陽月スクエア
火星月オポジション
木星月スクエア
水星天王星スクエア
火星木星スクエア
太陽木星コンジャンクション
木星冥王星コンジャンクション
小学生の頃から身体への自傷行為が癖なんですが、そういうの出てますか?
大人になった今よりも幼い頃の方が酷かったです。
関係ないかな?

290:名無しさん@占い修業中
15/10/10 00:18:27.59 4Lz15N5y.net
基本腕を切っていたけど、変わったので言えば
寝る前に洗濯機に入れる特殊?な洗剤を片目に入れてみたり(翌朝ドロドロの目ヤニが大量に出て怖かった)
意味なく勉強机の上でティッシュを大量に燃やしてハラハラしたり…(今でも机焦げてる)
ちなみに血を見てホッとするとか生きている実感が、とかそういうのではなかった。
加虐性とかハードと関係ありますか?

291:名無しさん@占い修業中
15/10/10 00:23:49.86 k5CBHTiJ.net
>>282
確かに冥王ソフトは強力な味方が来るけど関係は清算されるよ。
その後に再構築。
まさに破壊と再生の星。
ソフトだと当たり障りなく自然消滅。
冥王ハードは持ってないし周囲にいないので分からんけど
拗れに拗れた末に壮絶なぶっ壊れ方するんだろうな。

292:名無しさん@占い修業中
15/10/10 00:31:54.26 Oh4E3Jxz.net
結婚相手の男の人が月冥王星スクエアとかだと、
本人が強烈なのか嫁が強烈なのかどちらだろう

293:名無しさん@占い修業中
15/10/10 00:38:22.62 RTjFDc1B.net
>>286
最悪本人がリラックス出来ない強烈な性格+結婚したら嫁が強烈な性格のダブルコンボもありえるよな
月冥スクエアの場合って他の天体とどんなソフアスがあっても緩和されないものなんだろうか?
例えば月冥スクエアだけど月木トライン、月金トライン持ちだと激しくなく比較的穏やかな性格とか

294:名無しさん@占い修業中
15/10/10 01:21:05.34 scnX50C2.net
>>286
うちの旦那は月冥王スクエアで旦那のお母様が
きょーれつな方です。私は太陽冥王スクエアで火星とTスクですが、わたしも強烈なんだろうか
月冥王スクの旦那はストカーっぽい、人の悪口ばかり言ってる

295:名無しさん@占い修業中
15/10/10 01:38:55.42 tNUcYr/2.net
混沌としててハードスレらしい
構ってちゃんに構ってあげたり煽ったりするから
有益な情報は流れていってる
似たもの同士なんだから仲良くするか
本当に嫌なら完全に無視するかどっちかにすればいいのに
なにか住み着いても普通ここまで荒れない

296:名無しさん@占い修業中
15/10/10 01:50:32.14 ECV4Qbn8.net
自演じゃないならスルーしてください

297:名無しさん@占い修業中
15/10/10 02:03:07.65 tNUcYr/2.net
注意も構ってるのと一緒か
何も書かないかスルー推奨の一言で良かったね

298:名無しさん@占い修業中
15/10/10 02:05:22.79 k5CBHTiJ.net
>>283
刃物の傷は火星、外科手術等も含む。
よって自傷はTスクの所為。
月火星の組み合わせは幼少期の外科手術。
月は無自覚の癖で、自分自身である太陽を傷付けてるんで自傷なんだろう。
大人になると太陽に意識が移って木星合の自己肯定を始めるので自傷も落ち着く。
癖は残るけど。
攻撃性は火星だから太陽スクエアで自分自身を攻撃=自傷という形で出たんだろ。

>>287
裕福な生まれと育ちで気立ての良い美女、だけど極道の女(笑)

299:名無しさん@占い修業中
15/10/10 02:26:20.78 k5CBHTiJ.net
>>289
シチューだと思い通りのレスが貰えないのが不服で数百レス以上荒らす強者もいる。
陽干身弱、印はあっても根無し、根あっても合冲で潰れ、
強力な偏官近貼り、偏官ありの時に限って化殺の印が無いw、大運終了、年運も受難続きって悲惨な命ばかりだった。

300:名無しさん@占い修業中
15/10/10 02:50:10.36 vGKjV7WO.net
不動で月金合に木土のTスク、水星と天海のスクエア、火星に冥天海でヨッド、月冥のクインデチレがハード勢。
十年後、太陽に土星海王星の合と土星に冥王星が合するんだけど徹底的な破壊再構築が起こりそうで戦々恐々としている。四柱推命では食傷過多気味の従勢格。去年今年と日主に大運にと二年連続で天剋地冲で中々だったです。。

301:名無しさん@占い修業中
15/10/10 08:17:20.27 Oh4E3Jxz.net
ライツと水星火星が傷だらけなのですが、アスペルガー症候群です。

302:名無しさん@占い修業中
15/10/10 09:13:31.70 jCOT62zf.net
ID:QZsa9EA2
ID:k5CBHTiJ
「シチュー」
書き込みも似てる

303:名無しさん@占い修業中
15/10/10 09:45:28.47 abl6iOU/.net
天然の変な人はなんか痛々しい部分も感じるから
スルーしようと思うけど、
それを煽る人にはどす黒さを感じて
人間の嫌なところを見てしまった気になる。
匿名掲示板だし仕方ないんだろうけど。
みんなわかってる事いちいち言ってなんかなぁって。誰のフォローにもなってなくてすまん。

304:名無しさん@占い修業中
15/10/10 10:07:30.58 jCOT62zf.net
>>281が荒らしの犯人

305:名無しさん@占い修業中
15/10/10 10:19:34.12 k5CBHTiJ.net
>>296
同じですよ、別に隠す必要もないし。
以降は不毛なんでレスしないけど、せめて最低限の占術理論に則って煽ってくれば面白いのにさぁ。

306:名無しさん@占い修業中
15/10/10 10:35:58.46 k5CBHTiJ.net
>>297
どす黒いというかスクエアの作用だな。
オポ無し、合あってもスクエア単品とかかな。
通り魔的に小石を投げて安全に一方的に攻撃。
ちょうど良い生け贄がいたので集中攻撃ってとこか。
でもハードアスは自分で取り込んで使わないと周囲から来るだけだから
他人にぶつけるだけじゃ別の場所で全部自分に跳ね返ってくるんだけどな。

307:名無しさん@占い修業中
15/10/10 11:35:00.28 jCOT62zf.net
やっぱハードはダメだわって流れ

308:名無しさん@占い修業中
15/10/10 11:41:48.16 Oh4E3Jxz.net
月と火星がハードはキツイ

309:名無しさん@占い修業中
15/10/10 13:46:38.02 1CoF7hKj.net
自演の人もだけど>>297も他所でテスト書き込みしてるんだね

310:名無しさん@占い修業中
15/10/10 14:38:14.49 5B3FY95t.net
>>303
ほっとこうぜあらしだよ

311:名無しさん@占い修業中
15/10/10 19:49:27.57 iLMqbA70.net
いつまでもいるから他スレいった方がいい

312:名無しさん@占い修業中
15/10/10 20:37:15.08 mNnuMaYU.net
ソフト過多だとトランジットで崩れやすいとかいわれるけど
ハードって始めから崩れてる
野望もって何か成し遂げるには必要だけど
普通の人だとパワー持て余して変な方に使うだけだから
普通の人にはいらないね

313:名無しさん@占い修業中
15/10/10 20:43:10.69 D2FD/PKZ.net
ハードって『クラリネットをこわしちゃった』という歌に似ていると思うんだよね。
どうしても出ない音がある。
でも天才肌の人は気にしないで、美しい曲を演奏出来る。
水のグラトラ持ちだった男性、トランジット天王星ですったもんだやったけど
落ち着いたら何もなかった風になってしまって、それも驚いたわ。
元の鞘に収まる、って言葉はこういう現象なんだと知った。

314:名無しさん@占い修業中
15/10/10 21:42:06.95 +4F2xbMw.net
柔軟宮のハード過多は話題が豊富。
グラトラの人より人気あったりする。

315:名無しさん@占い修業中
15/10/10 21:51:26.15 EErjO5wA.net
柔軟宮のハード過多ってあまり知らない。
有名人だと横山やすしとかそうだったかもしれない。
確認はしてませんが。古すぎてすみません。

316:名無しさん@占い修業中
15/10/10 22:24:39.23 fHCCB8RM.net
>>307
個人ならそうでも、グラトラやソフト過多でパートナーが
ハード過多だった場合、絡むと引きずられて壊れてしまう人もいますね。
ソフト過多とハード過多のカップルでソフト側がボロボロになる
パターンがありました。
付き合って直ぐ別れ、ソフトはメンタル壊しそして月日が経ち
失恋から立ち直れても、その人と付き合っていた日々に
ずっと引きずられているという。
ハードはソフトに最初は幸せを感じたけど、単調になり直ぐに飽きて
ソフトから離れた。けど、ソフトはハードとの刺激に満ちた性格や
生活をいつまでも、忘れられない。
他では、グラトラ沢山持ってるソフト依りと物凄い


317:ハード過多の ご夫婦がいるんですが、グラトラの方がアクシデントで身体障害に なりながらも生活をしなくてはいけないからと療養も難しく仕事してるって パターンもありました。 ソフト過多は人生のパートナーとトランジットに気をつけた方がいいです。 ハード過多はハード依りかハード過多くらいが丁度、良いのかな〜? 切磋琢磨が理想?バランスって大事ですね。



318:名無しさん@占い修業中
15/10/10 22:48:11.18 2L0LMQYW.net
平和に暮らしたい

319:名無しさん@占い修業中
15/10/11 00:31:52.38 y9bZm2qW.net
自分の倍ハード持ちには確かに一緒にいたら相手の主張の激しさに生命力吸い取られたな
やっぱり同じ位のソフアス、ハードアス持ちと人間関係築くのが1番楽だ

320:名無しさん@占い修業中
15/10/11 00:35:18.00 ZiGxNtS/.net
>>311
ホントそれ
事故とか不治の病とか霊障とか会わずに心穏やかに人並みに過ごしたいだけなんだよ
それさえも贅沢な望みなのかよと…

321:名無しさん@占い修業中
15/10/11 00:44:40.86 rHxJNWGQ.net
>>312-313
そうかもね、冥王星絡みのハード・ソフト持ちだと、
それを昇華させてくれるような人じゃないと無理だろうなと思った。
今、あるスレッドの騒動見ていて感じている。
スレタイ主さんが火星-金星-冥王星のグラトラ持ちなんだよね。
いくらグラトラとはいえ、冥王星は空洞のような力を持つからね。
そこの三角形にはめ込まれた人は否応無しに振り回されるね。
それも「ご寵愛」を求めて。
私の所は夫が太陽-冥王星スクエア持ち。
でも私の月が冥王星セクスタイルで冥王星はハードアスなしなので
なんとか上手く行ってる。
意識を散らすというか、流されないのがいいのかもしれない。
試練と思わずに学びと受け取っている。
友人の父上が冥王星絡みのヨッド持ちだったけど、随分若くに亡くなったわ。
やはり強烈なんだろうね。

322:名無しさん@占い修業中
15/10/11 01:22:03.92 ZiGxNtS/.net
>>312
ハードアス過多の(ある種の)エナジーバンパイアは厄介だよね
逃げられない環境でターゲットにされたら人生積む

323:>>310
15/10/11 01:47:45.53 aIj0YaD2.net
補足ですが、ソフアスとハードアスで壊れる場合、ソフアスの
強調されてる部分が壊れるケースが多い気がします。
例えば、上記の失恋した女性は海王が強いソフアス過多で
メンタルをやられ、ご夫婦の方は水星の二重グラトラや
水星に目立つアスペクト持ちのソフアス側の身体障害になった
原因が水星(交通)に関わる事でした。
>>314
コンポジットは見ないんですか?
お互いライツに冥王星アスがあるだけ分かり合えると思います。
無かったら、ない側がキツイと思いますよ。
円満なら、
他にも接点が沢山あるんじゃないかな。

324:名無しさん@占い修業中
15/10/11 01:53:52.57 y9bZm2qW.net
>>315
エナジーヴァンパイアっていうのがいるんだ
自分は何故かそういうタイプに目を付けられやすいのにずっと悩んできてるんだ…
「貴方がソウルメイトだと分かった」自称ソウルメイトさんとか
その手の変わった人達のホロが自分の倍以上ハード持ちだったんだよな
普通の人間関係築こうとするだけで自分の生命力をこの人達に喰い潰していかれるっていう感覚に陥った
太陽のアスペクトが土星冥王星火星がハードアスだったが第一印象がキツい訳ではないんだ
少し親しくなってきたからは火星の攻撃性、土星の暗さ、冥王星の執着心と依存心で潰されたな
離れられた今でも心に大きな傷とトラウマが残ってるよ

325:名無しさん@占い修業中
15/10/11 14:05:02.09 rHxJNWGQ.net
>>316
ありがとう。
お互い金星補いあったり、こちらの太陽月の合にたぶん夫の月がが


326:チちり入ってる。 たぶんというのは、出生時間不明だから。 円満の価値観って、世の御夫婦それぞれ異なるけど、 うちは親友同士っぽい関係なので仲がいいんだと思う。 お互い双子座強いので。 ただ夫の太陽-冥王星のスクエアというのは、 あちらの家族問題や遺産、受け継がれている持病なのよね。 だから私がどうこうできる問題でないので。 冥王星は祖先表わすというけど、本当にそう思う。 特に夫の家系は本家と同じ扱いだから、田舎の人じゃないと苦労は分からないと思うわ。



327:名無しさん@占い修業中
15/10/11 17:24:29.74 Yd8o+q0k.net
>>310
ソフト過多は選ぶ相手にハード過多、相性もTスク・グラクロ・ヨッド2つの台形とか
そういう傾向がある。
刺激が欲しいんだろうな。
ハード過多から見ると初めはよくても、所詮さらにハードを被せてくる相手で合わせるのに段々疲れてくるし
ソフトアスの悪い意味での底の浅さで自分のハードアスを理解されずに飽きてしまうんだろ。
逆にソフト過多に相性でソフトだらけを被せるハード過多だと
ハード過多が相手に癒されて依存するけどソフト過多は物足りずに離れる。
最強 ハード過多×ハード過多=調停だらけ
最低最悪超絶不毛 ハード過多×ハード過多=ハードだらけw
揉め事で一発関係終了w ソフト過多×ソフト過多=ソフトだらけ
片方が片方に依存 ハード過多×ソフト過多

328:名無しさん@占い修業中
15/10/17 08:16:13.75 fMzKlela.net
わかる。
月にトラサタとかハード持ってる人は、ソフトの人を振り回す気がする。感情的に。
本人は無意識なんだろうけど、ソフトは疲れちゃう。押しが強いんだよね、ハード過多だと

329:名無しさん@占い修業中
15/10/17 17:30:21.45 yWguF4Rr.net
太陽も月も傷がない方がいい 対人関係において他人に迷惑をかける 

330:名無しさん@占い修業中
15/10/17 18:35:15.62 Pmi8UDlY.net
どっちも傷無くascや木星絡めて小三角まで形成しているが、火星土星スクエアでアングル巻き込んでるので、まあまあ変なことになるよ。
!?って言うようなことがよくあり、皆沈黙してしまう。

331:名無しさん@占い修業中
15/10/17 18:50:15.52 6vbzGnj6.net
アスペクトが極端に少ない人がいるんだが読みにくい
何考えてるかわからない
少ないなら、よりそのアスペクトが強調されるのだろうと予測したけど
そうでもない感じなんだよな

332:名無しさん@占い修業中
15/10/17 19:06:43.98 RTa+1hw0.net
>>323
12ハウスに太陽あるんじゃないの?
確かにノーアスペクトの太陽の人は自分で何がしたいのか分かっていない。
そのわりに表立ってよく「自分で考えて行動しなさい」と言う。
つまり他者に言い聞かせてるつもりではなく、自分に言い聞かせているんだろうな、と思った。
ハード形成の人はハードを好むというけど、ハード&ハードがくっつくと最終的にはどうなるの?
やはり悲劇?
それとも上手くやっていくの?

333:名無しさん@占い修業中
15/10/17 19:31:56.66 6vbzGnj6.net
>>324
残念ながら時間は不明だからハウスはわからないんだ
ハード&ハードは、シナストリーが上手く絡んでるなら
長続きするんじゃないかな?
でも、良いシナストリーあっても
トランジットの土星か冥王星のハードで
ダメになるケースもあったりする…

334:名無しさん@占い修業中
15/10/17 19:49:41.50 H1PHHPCD.net
みんな何個ハードある?
私13個

335:名無しさん@占い修業中
15/10/17 21:10:30.85 LfGkF3iP.net
>>323
自分に近いアスペクトがないと理解出来ないのは普通ですよ。
また、アスペクトがない人って、トランジットとかプログレスete…
時期や他の物や人に流されやすいから、わからなくても当たり前な気がするな。
強い星の影響を受けて、自分がない人とアスペクトがなくて
自分がない人…ないのにも、色々ありますね。
配置にもよりますが、アスペクトないと生命力が弱いパターンもありました。
何でも程々ですね。

336:名無しさん@占い修業中
15/10/17 21:15:18.28


337:Pmi8UDlY.net



338:名無しさん@占い修業中
15/10/17 22:34:21.44 6vbzGnj6.net
>>327
そうですね。何でも程々がいいと思います。
私は出来ればその人を理解したいと思ってホロを見たんですが…
そっか〜あまりアスペクトがないと流されやすい人になるのか〜
覚えておきます。ありがとう。
>>328
三柱のみだと身旺で悪くはない感じでした

339:名無しさん@占い修業中
15/10/17 23:08:51.68 5MTFoKSV.net
>>329
流されやすい…のかなあ?
水星ノーアスだと研究者向き、火星ノーアスだと競技者向きと言うけれど
周囲に影響されにくく一点集中して物事に取り組めるからかと思ってた
よく言えば周囲の雑音に惑わされない、悪く言えばゴーイングマイウェイで空気読まない

340:名無しさん@占い修業中
15/10/17 23:35:34.16 RTa+1hw0.net
>>330
太陽と月の場合じゃないですかね?
つまり太陽はこうありたい自分像を打ち出していく力なので、それがノーアスだと目標を失ってフラフラ、
トランジットの星に翻弄される、ということかな。
月は自我の表れなので、感情が無いと捉えられるか、周囲に影響を受けやすい。
私が水星ノーアス。
ハウス3室なので独りでコツコツやることが好きです。
独学派ですね、あとは獅子座水星なので頑固な部分も強い。
徒弟制度があったら無理です。
その代わり、書物は商売も兼ねていたときがあったので万冊単位で保持していました。
今は随分減らしましたけど。
水星期は孤独でした。
親と対話をすることが少なく、本ばかり読んでいました。
IQテストは良い方でしたが、数学が駄目でしたね。

341:名無しさん@占い修業中
15/10/18 00:11:26.13 J0R/c1ZS.net
流されやすいかはサインにもよるかもね
頑固なサインで、おまけにノーアスなら
余計ブレブレにはならないかも

342:名無しさん@占い修業中
15/10/18 01:15:39.92 nvqOLMi9.net
>>330
ノーアスホロでも、これだけがノーアス。と全体的にアスペクトが少ないでは
解釈が変わりますね。
私の解釈は後者です。後、サインや品位の影響もあるんでしょう。
>>331
>私が水星ノーアス。
>ハウス3室なので独りでコツコツやることが好きです。
>独学派ですね、あとは獅子座水星なので頑固な部分も強い。
>徒弟制度があったら無理です。
>その代わり、書物は商売も兼ねていたときがあったので万冊単位で保持していました。
獅子は不動宮だから納得です。
ただ、知識欲は半端じゃないんでしょうね。
昔、ボールは友達(笑)って某少年漫画がありましたが、正にそんな感じじゃなかったのかな。

343:名無しさん@占い修業中
15/10/18 05:28:56.97 iMnsalha.net
中田ヒデとかは太陽ノーアスらしいよね。
ノーアスはあまりよく言われないけど
好きなことしてて羨ましい。
ハードなら火星ハードは怒らせたくないとは思う。ものによるけど。
太陽月は深く付き合わなきゃあまりわからない。
仕事で付き合うのはつらそうだけど
仕事以外の関わりなら回避できるし。

344:名無しさん@占い修業中
15/10/18 10:58:35.51 3JOptqnU.net
だらけではないが火星と太陽のハードきつい
男性と女性ではやはり女性のがマシなのかな?

345:名無しさん@占い修業中
15/10/18 11:30:18.29 VUW3W+bg.net
ライツと火星はハードないほうが良さそう

346:名無しさん@占い修業中
15/10/18 12:37:04.41 SKPqLUN/.net
>>336
恋愛系相性ではなく個人のネイタルの話になっちゃうれど
月と火星のオポは確かにカッと感情的にはなりやすいけれど
私の場合は月DT合のお陰かもしれないけれど本人が自覚しててしっかりしてればスクエアよりもコントロールしやすい気がする
あと水土吉角とかがあるせいだろうけれどその場ではなく後からじわじわ悪意の言葉が頭の中で反復してよみがえってきて時差で怒りが沸いてくるな
ライツ□火とかライツ同士の□とか火土合とかASC火オポとかの方がよっぽど怒ってカッと瞬間沸騰しやすく感情コントロールが難しいみたい。
太□土とかASC月オポとかだと陰険だったり恨みの感情の塊になる
近親にいると辛いよ

347:名無しさん@占い修業中
15/10/18 20:53:01.30 xCJmFNF7.net
出生時間不明で月その他はわからないんだけど、
海(□)火,太,土、海(合)木、火(合)水、木(□)水,火,土、太(衝)土
太陽山羊座のおかげで忍耐力は抜群だよ。。。

348:名無しさん@占い修業中
15/10/18 21:05:20.11 qfSCn46c.net
>>337
火星土星アスってカッとなりやすいかな?
周りの火星土星持ちや有名人を見てると、逆に怒りやヤル気を抑え込んでストレス溜めてそうに見えるのだけど
近親者にいるとまた違うのかな
近しい人に対しては鬱憤をダーっと出しちゃうような感じ?

349:名無しさん@占い修業中
15/10/18 22:02:48.64 SfooIsR2.net
>>339
スクエア持ちだけど、我慢し続けちゃう。
忍耐強いから、発散の場が無い。ストレス溜まる。そして無気力になっていく。
この無気力になった時に余計な茶々を入れられると反抗する。その後、逃げる。
もともと争いが嫌いなので、ネットでも恋愛でも平気で言い争う人が信じられない。
ストレス過多になるので、そういう人とは縁切る。
火星強いひとは討論や愛情を喧嘩で確かめる癖があると思う。
でもスクエア持ちからしてみると、それは巨大なストレスの元。
そういえば、自分が自転車に乗っていて車にぶつけられた時、
普通はすぐに警察と救急車を呼ぶけど、その場で話合いしちゃって。
足がみるみる腫れておかしくなっているのに痛みこらえてずっと黙していた。
だから、そういう状況下で騒げる人が信じられないんだよね、クレーマーとか、理解できない。
反対に警察で注意された、「ちゃんと被害届け出しなさい」って。

350:名無しさん@占い修業中
15/10/18 22:08:06.64 kzAAsQkw.net
友人に火星頂点で土・冥とのヨッド持ちがいるけどまさに怒りを内に溜め込むタイプ
自虐がひどくてちょっとした会話でも自分が悪く言われている要素を見つけ出しては
落ち込む超ネガティブな性格なので見てて気の毒だしいたたまれない
誕生日がその友人と数日違いの自分はヨッドは免れて火冥150度のみ
すぐカッとなるけどすぐ忘れる頭の悪いDQNタイプ

351:名無しさん@占い修業中
15/10/18 22:27:41.69 qfSCn46c.net
339ですレスありがとうございます
やっぱ火星土星って我慢してストレス溜めやすい人が多いみたいだね
特に女性は自分で火星使うの難しいし
教科書ではサディスティックになったり、オポならワーカホリックになったりと出ることもあるって書いてあったけど
私は今のところ他人に対してサディスティックに振る舞う人には会ったことないや
むしろ自分自身にドSってイメージ

352:名無しさん@占い修業中
15/10/18 23:05:14.46 2rPsixBJ.net
火星土星でもコンジャンクションの人は、忍耐強いと感じるね
自分で全部溜め込んでしまうタイプ

353:名無しさん@占い修業中
15/10/18 23:55:21.98 SfooIsR2.net
マルキ・ド・サドを調べたら金土合―火星スクエア持ちだった。
でも実際は、今現在の犯罪と比べると彼はたいしたことやってないんだよね。
火星期に死刑判決と投獄、精神病院行き。
この時期にサディズム小説を書きつらね、バスティーユの塔の窓から革命を呼びかける。
金―土□で文筆、火―土□で発散か。
澁澤龍彦も5度だけど火―土スク持ち。
三島


354:R紀夫は火―冥王星スク持ち。この冥王星は蟹座にあるんだね。 三島は生前、蟹を見るのも恐ろしくて、この蟹という漢字ですら見かけるのを嫌がっていたんだよね。 意味深だね。目に見えない巨大な空洞を蟹という存在に見出したんだろうか? 火星期終わって木星期に入った年に自決している。



355:名無しさん@占い修業中
15/10/19 00:43:33.03 5pVRgIoR.net
>>344
すごい参考になった
サド的な小説…
適度に出せなくて溜め込んでしまったエネルギーを時間差と変化球で出すのか
火星土星だとワーっと酒飲んで騒いで発散!って感じじゃないもんね
土星が火星を躾けて鍛錬して何らかの形に昇華するって感じかな
火星土星木星が社会天体だっけ?
土星のスクエアってキツイけど、抑圧だけじゃなくしっかり世に出るパワーを秘めてるね

356:名無しさん@占い修業中
15/10/19 12:29:56.54 3cFVHHaY.net
土星火星合持ってるわ。。それらが金星にスクエア。
5室金星・太陽木星合なのに趣味が無いのはそのせいか。
コミュニケーションは下手だが、時間を与えられたらそこそこ上手くやる。
文章も然り。
初対面の人や話したこと無い人にめちゃくちゃ好かれやすい。
怒ると引かれる事が多いので、知り合いにはあまり好かれない。
その辺りは水星天王星スクエアが絡んでるかもしれない。
オーブは2度です。

357:名無しさん@占い修業中
15/10/19 14:07:37.15 oJ1cue/m.net
344です、ちょっと訂正。
サドは金土合ですね、たぶんこの土星が地道にコツコツでしょう。
真面目さを表わすといわれてますね。
三島由紀夫の戯曲『サド侯爵夫人』は、投獄された夫をひたすら信じて待ち続けるルネ夫人を描いてます。
彼女は当時のフランス貴族社会には珍しく貞淑を貫いたといわれてますね。
サドの火星-金星スクエアが作品の中の虐げられて、且つ快楽を得る女性のイメージですね。
澁澤龍彦の話で面白いエピソード思い出しました。
彼が旧制高校時代(敗戦後かな?)、道端で旧日本軍の物だったらしいピストルを見つけます。
普通の男子学生なら、手にとって隠し持ったり自慢するものを
彼は見つけたその場で土に埋めた、と。
それを読んだ心理学者が興味深いと言った話を書き残しています。
この話の心理状態って、火星-土星のスクエアぽいなと。
火星をピストルの象徴とするとこういう風に表われるのかな、と。

358:名無しさん@占い修業中
15/10/19 16:32:47.49 US508zWL.net
S心はM心だよ
SはMにMはSになり得る
表裏一体

359:名無しさん@占い修業中
15/10/19 17:12:11.33 xdEO8drt.net
わたしまさに金土合に火星がスクエア
苛められて快楽を得るけど没頭はできない
M心は理解できるのでMの人に対してSになることはできるけど
Sの人をMとして悦ばせるのは難しい
ピストルのエピソード興味深いです
見えないところに手の届かないところに
わかるような気がします

360:名無しさん@占い修業中
15/10/19 17:32:51.06 z4fRp4wt.net
鞭に打たれながら数字を数えてたサド侯爵は地道にコツコツ型の勤勉な変態なんだなw

361:名無しさん@占い修業中
15/10/19 17:48:50.43 oJ1cue/m.net
>>348
ちょっと違うわ。
マゾヒストはマゾヒストを好むの。
だからカップルの関係はマゾのSとM。
サディストはサディスト趣味の人を好む。
だからカップルもサドの根っこを持ったSとM。
このMさんは実はサディズムのM。
このマゾのSMコンビと、サドのSMコンビは試しに相手を交換しよう、
と提言しても一緒にはなれないし、快楽は得られにくいと思う。
だから349さんの


362:言うとおり、M心を持った人に対してMの奉仕でSになれるけど 真性サディストのためにMになることは難しいってこと。 すっごい複雑なんだよねー私も金火ハード持ちなのでいいたいこと分かるわ。



363:名無しさん@占い修業中
15/10/19 17:57:42.83 oJ1cue/m.net
Mの奉仕でS(女王様)になる、というのは
ある意味相手もマゾ要素が高いので、相手の好むSになれる、ということかな。
Mの恋愛とか性愛のツボみたいなものを本能的にわかりあえるので、
真性オラオラの単なる嗜虐趣味とは、ちょっと違う。
頭が良くないと出来ないような複雑な駆け引きというか、頭脳プレイみたいなことをやっているんだよねw
性は生とよくいったもんだなとは思う。
火星や金星の土星スクは生き様の美学まで到達すると
手の届かないところ、侘び寂びというか、
手に触れてはいけない禁忌を自ら生み出す感じっぽい。

364:名無しさん@占い修業中
15/10/19 18:26:59.67 gYQEaLI1.net
釈迦とか土星の剋が強いハード多そうだけどね
出生時間分からんし、誕生日も諸説あって分からんが

365:名無しさん@占い修業中
15/10/19 18:40:08.26 RjluFq5Q.net
SMて奥が深いのに昨今はドsとかドmとか簡単に言い過ぎだよね、とずっと思ってた
そんな自分は火星土星60度の脇だが

366:名無しさん@占い修業中
15/10/19 21:17:12.41 MWozMbWR.net
土星ー冥王のスクエア これが一番最悪な組み合わせだと思う 

367:名無しさん@占い修業中
15/10/19 21:31:52.99 Ry+gSOvQ.net
普通の人はSM両方持ってて相手のことがわかる
真性Sってのは要はキチガイなんじゃないの
反社会性人格障害とかサイコパスで、一歩間違えば犯罪者になるような

368:名無しさん@占い修業中
15/10/19 21:37:22.60 cBsOBL7L.net
>>355
持ってるけど特にどうという事はない
どう最悪なのかkwsk

369:名無しさん@占い修業中
15/10/19 22:27:37.12 CA9qWOM2.net
まあ最悪たって完全に世代相だからなあ。
その二つのスクエアがascとmcにばっちり重なってるとかならまあ具現的な凶作用がデルかもしれんが、それすらもなあ。
個人天体ばっちり絡んでないと何もないよ。

370:名無しさん@占い修業中
15/10/19 23:23:20.81 5pVRgIoR.net
土星や冥王星のスクエアがキツいのは納得だけど、何気に木星スクエアもキツくない?
本人はなかなか気付かないところとか
厳しい世の中において、木星って本当に吉星なのか疑わしくなる
むしろ土星の方が不景気の世の中ではうまく働きそうというか

371:名無しさん@占い修業中
15/10/20 00:34:15.71 13JlDY3W.net
357ですが、土冥って慣れて(慣らされて)くると苦行を苦行と思わないような変態体質wになる気しない?
仕事に生かせれば敵なしのハードワーカーになると思う
ゲームで叩いても叩いても一向にHP減らない絶望的に硬い敵みたいな…

372:名無しさん@占い修業中
15/10/20 03:06:01.31 aqbw8Pqa.net
消えたい

373:名無しさん@占い修業中
15/10/20 03:06:54.41 aqbw8Pqa.net
生きてきたことを無にしたい

374:名無しさん@占い修業中
15/10/20 03:08:11.27 aqbw8Pqa.net
骨は無縁仏に

375:名無しさん@占い修業中
15/10/20 08:14:56.09 u1qxMut9.net
>>234
ホーキング博士は自説と違う説が正しいと分かった時も
最初認めなくて、後から謝罪したんじゃなかったっけ?
素直に間違いを認められないところが水火スクエア?
亀レス失礼

376:名無しさん@占い修業中
15/10/20 23:12:30.71 rGziDy7P.net
カトパンて太陽冥王星オポ火星土星オポなのね
見かけによらず強烈だね
スーパー綾子と呼ばれたほどのカリスマ性は太冥かな
彼女は仕事頑張ることで昇華してる感じだけど、なんにしろ男運は悪そうだなぁ

377:名無しさん@占い修業中
15/10/21 00:17:42.47 J9LSdIPt.net
カリスマ安すぎる


378:でしょ



379:名無しさん@占い修業中
15/10/21 00:23:19.82 0SduuR8I.net
>>366
カトパン太陽冥王星オポだけならすごいカリスマ性っぽいけど、火星土星オポのブレーキかかってるからなー
テレビで見てると小さくまとまった働き者って印象のが強いかな
ただ求められた役割をあの忙しさでちゃんと回せてるのはすごいと思う
本人はもっと支配欲強かったりするのかね?

380:名無しさん@占い修業中
15/10/21 02:53:19.65 wSRNX/ZN.net
テレビ越しには全然カリスマ感じないね
顔立ちはとても可愛い
皆藤何とかってセントフォースの子も
確か太陽冥王星ハードだった記憶
二人とも可愛いけど芯は図太いんだろうなぁ

381:名無しさん@占い修業中
15/10/21 03:08:05.96 gPDhK+rE.net
>>360
>土冥って慣れて(慣らされて)くると苦行を苦行と思わないような変態体質wになる気しない?
>仕事に生かせれば敵なしのハードワーカーになると思う
ちょうど別スレで見た有名人のホロの複合アスの一角が
土オポ冥でしたが、苦行が才能開花のお手伝いをしている様子。
多分、持ってる本人は辛いでしょうが。

382:名無しさん@占い修業中
15/10/21 10:19:21.07 wSRNX/ZN.net
土星冥王星オポとか調停あるなしで
けっこう変わってきそうだぬ

383:名無しさん@占い修業中
15/10/21 13:19:25.07 q/ItKI27.net
>>337
太陽□土星・Asc月衝で、かなり子供の頃から災難が多い人生だけど、
誰も恨んでないし楽観的だし、常に自分が悪いんだから…と我慢してたら障害者手帳交付されるくらいに病んだよ。

384:名無しさん@占い修業中
15/10/22 02:34:30.29 uAeZZF3T.net
>>371
太陽土星スクエアは努力すれば責任ある立場に立てるとも読めそうだけど、病んでしまったのはむしろDSC月合かな?
周りの空気読めて好かれそうだけど、行き過ぎると人にばかり合わせて本人はヘトヘトになっちゃいそうだね
人混みとかも普通の人の倍疲れたりしない?

385:名無しさん@占い修業中
15/10/22 08:28:08.95 mD25E9+S.net
DSC月合(他にアスペクトなし)の親戚がメンタル病んでるわ。ICと火冥180度もある

386:360
15/10/22 22:09:28.87 bi5FJJFd.net
>>369
やりたい事に入魂してれば傍目には苦しそうでも本人には苦行ではないんだと思う
いわばランナーズハイ状態w
土星はコツコツやってると成長というご褒美をくれる星だから余計にクセになって変態体質にw
仕事に関わる場所に冥王星あると、その極端さゆえに、馬車馬のように働いてる時と精魂尽きて倒れてる時がある人いると思うけど
土星が絡むと冥王星効果に継続性が加わって一発屋で終わらずに済む気がする
その有名人の人もキャリア長いのかな

387:名無しさん@占い修業中
15/10/22 22:25:41.46 VPiBOYi7.net
>>372
人混みも人付き合いも苦手だよ。
可哀相で嫌って言えないし、断るのも苦手。
土星頂点で太陽冥王星のTスクだから、疲れてることとか我慢の限界越してるのにも気が付かなくて病んじゃったみたい。
病んだことにも気が付かなくて、強制的に病院に連れてかれた。
それでも自分は病気じゃなく、只の怠け者だとしか思えない。
ただ、細々と仕事頑張ってたらそれなりの地位をもらえたよ。
土星様効果かなぁ。

388:名無しさん@占い修業中
15/10/22 23:45:45.27 TaHJQ3AZ.net
カリスマ() 

389:名無しさん@占い修業中
15/10/23 19:40:54.50 wJf7dwhp.net
>>375
わかるわー
私はギリDSC合を免れた7室月だけど、本当に断れないし、家族以外と喧嘩できないw
空気読み、場を調整することが得意で、
人当たりはいいからすごく穏やか〜に見られるけど本人の心は激病みだよw
私もTスクエア持ちですが、土星頂点の太冥オポは殊更辛


390:サうですね・・・ もう太陽期は終えられましたか? 375さんに幸せが訪れますように人



391:名無しさん@占い修業中
15/10/23 21:36:13.48 AKNWJG/k.net
アングルに月は人気運があるって言われてるけど、無防備な月が目立つ場所にあると本人はしんどいのかもね
でも好かれやすいのは羨ましい

392:名無しさん@占い修業中
15/10/24 19:11:17.79 KkWLbZkc.net
不動過多だけど、t太陽が蠍に入った瞬間体調悪くなった

393:名無しさん@占い修業中
15/10/24 21:03:01.35 umOF5aU+.net
>>375
>それでも自分は病気じゃなく、只の怠け者だとしか思えない。
この辺がアスペクトそのままですね。
客観的な判断力がないと自分を追い詰めてしまう傾向があります。
御自愛下さい。つ旦〜

394:名無しさん@占い修業中
15/10/25 10:37:07.28 DoviNSwg.net
母が太陽と天王星スクエアだが、
ヒステリー持ち、謝らない、癇癪起こすと止まらない、手は出る足は出る。
丙午日生まれなのもあるかもだが、強烈だわ

395:名無しさん@占い修業中
15/10/25 11:05:45.06 cIYUbTj+.net
>>381
火星と天王星じゃなくて、太陽でもそうなのか・・・

396:名無しさん@占い修業中
15/10/25 19:25:15.62 qGPnGHMu.net
太陽天王星スクエアでもそうじゃない人いるけどね。
ひとつだけ取り上げて批判するのはただの私恨。

397:名無しさん@占い修業中
15/10/25 20:41:27.48 QsuswMpt.net
太天は独立独歩の人ってイメージだけどね
そう生きたくてもできない鬱憤を381にぶつけてるのかな
基本気まぐれだったり良くも悪くも人生の長期目的みたいなのが定まりにくいんだと思うけど
@月天スク持ち

398:名無しさん@占い修業中
15/10/25 23:58:28.75 vzO0Fk90.net
381がハード=悪だと思ってて
太天スクエアしか叩くとこないからそこに注目してるのかもしれないけど
火星や冥王星はソフトしかなかったりしてな
ソフトだと引っかかりがなくて疑問にも思わないから
勢いで暴力振るったり発散する方に行っても別におかしくないよ
火星金星トラインで火星は他に小三角のソフトしかない紳助がそれ

399:名無しさん@占い修業中
15/10/26 02:34:39.13 jSF6t+N2.net
アスペクトがある事自体に良くも悪くも可能性があるんですよね。

400:名無しさん@占い修業中
15/10/26 11:23:16.74 YhtjRjQS.net
天王星ノーアスはどう解釈したらええの?
自分がそうなのだが、上司運に関係してる気がする
目を掛けてくれた相性抜群の上司だけ次々と
急な移動やら突然退職していなくなってしまう
そんで後釜に来るのがそり合わなすぎな奴
子供の時も習い事で自分の才能を評価してくれた恩師が毎回突然消えていた
天王星がノーアスだと、予測不可能な自体が2倍増しになるのだろうか
辛すぎ

401:名無しさん@占い修業中
15/10/26 20:35:17.63 6U93C9T0.net
>>387
セオリーや書き込み内容からすると距離感の取り方にクセがあるのかなぁ
相性の合う人間からは強い影響を受け、苦手だったり反りの合わない奴 は目の端にも入れないとか
ノーアスの極端さをならして平均的にし、どんな相手でも上手に距離を取れるよう自己改革に努めると
外から強制的にやって来る天王星効果(突然の離別)は消えるんじゃないかと
具体的には、援助者は一張羅の様なものと考えて、大事に付き合う一方普段はあまり使わない
ここぞという時の後押しやピンチの時の避難場所に取っておく
苦手な人物の方を、偏りを矯正するための教師的人物と捉えて自分から近づいてみる
月天ハード持ちだが、深く熱くがっつくと縁は短く切れ、踏み込み過ぎず離れ過ぎず、節度を持って付き合うと長〜い縁になる実感があるよ

402:名無しさん@占い修業中
15/10/27 11:00:00.81 J+z9xcUi.net
>>388
めちゃくちゃ為になるレスが来て嬉しい
年齢分からんが、円熟した人だなぁ
全文自分を見透かされているかの如く、大当りっす
突然の別離エピソードは他にもあった
気が合う親友達も皆突然海外に(中高時代に)行ってしまった
一張羅とする考え方、成る程な
今日から念頭に置いて行動するよ
どんな良縁にも寿命や山場があるのも実感する
確かにエンジン全開でイケイケな関係程、ガス欠というか天王星効果が降って
物理的距離により終了となるわ
長持ちさせたいなら、距離感か
月天ハードの人は精神的にきそうだけど、どうなん?
自分みたいに目に見える物理的な別離と違い、心変わり等の心理的要素でキツそうだが

403:名無しさん@占い修業中
15/10/27 20:47:06.94 QpnN/sWt.net
>>389
ハウスどこなの?7か11?

404:名無しさん@占い修業中
15/10/27 21:10:35.37 rmu2worb.net
>>390
2室に入ってる
ちなみに7と11は空っぽ

405:名無しさん@占い修業中
15/10/27 21:11:51.57 rmu2worb.net
あれID変わっているわ
389です


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

560日前に更新/326 KB
担当:undef