スレッド立てる程でも ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 13:22:18.11 xJzzK0aA0.net
>>1


3:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 21:20:34.28 fHtLntxd0.net
獺祭の純米大吟醸もらって飲んだけど、自分の好みには合わなかった
せっかくだからとこのまま飲むのも苦痛だし捨てるのはもったいないし
栓開けたのを職場に持ってって同僚に欲しい人探すのも何だし。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 23:35:15.06 xJzzK0aA0.net
う、うらまやしい!
来客用に保存するのはダメなの?
流石に開封済の酒をよそに持って行くのは躊躇うよね

5:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 00:56:36.96 59UTj8uY0.net
日本酒は長期保存に向かないからどっとと誰かにあげたほうがいいと思う

6:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 07:18:23.73 x0y1lnBJd.net
料理酒にすればいい

7:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 07:28:15.42 04TWbrpH0.net
熊本産のアサリを酒蒸しにしようぜ!

8:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 08:35:27.34 TkxM6AH8a.net
>>7
出荷停止やんけ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 08:50:55.79 pKe6ur2R0.net
>>3
判る
ああいうのは嗜好品だから世間の評判と自分の舌は一致しないよね

10:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 08:55:17.30 s/i2FucC0.net
我が家はしばらくの間、熊本産の海産物を一切買わないことになりました
真っ当に働いてる漁師がいたらお気の毒ですが、家族会議(笑)で議長(嫁)の鶴の声で即決

11:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 09:30:01.41 UQRfaL0ud.net
>>3
判る
頼りなさすぎるんだよね
家庭で飲むにはアテを選ぶ
もっとしっかりした味の方が家庭向きかな

12:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 10:24:05.97 +P1pzlZf0.net
スレどころか板違いだけど原油価格やべーな

13:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 10:28:46.47 aGiazFE20.net
>>12
90ドル突破したな

14:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 12:17:18.26 Jo0vYqiYM.net
春のパン祭参戦宣言があった、暫くは春のパン地獄だな…。皿なら山程あるからもういらんだろ…

15:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 13:12:31.23 C03eIVPu0.net
>>14
毎年サイズとか深さが違うんでうちにもそこそこあるw
ちゃんと料理する人ほど細かく皿を使い分けるから食器が増える

16:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 13:21:53.76 jDM3/ktFM.net
もう3年か4年ぐらい春のパン祭りに参戦してるけど今年の皿は使い勝手良さそうで反対はしないかな
去年は反対して負けた

17:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 13:45:52.41 v9pMpoRN0.net
パンにつぎ込む金でもっと良い皿買えるわ
うちの実家も集めてるけどあんな趣味悪い皿で飯が食えるか
パンも腐らせてるしマジでアホらしい

18:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 13:47:47.85 IQHTLdpW0.net
まぁそう言わないでよ
パン食べるついでに皿も貰えるんだし
それで家庭がうまく回るならいいんじゃない?
それぞれの家庭で色々事情があるということでさ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 14:04:58.85 aGiazFE20.net
参戦したことないから初めてシステムを調べたら
食パン1斤2点で28点集めると1枚か・・・
みんな皿を何枚くらいを目標にするんだろ?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 14:10:48.35 pKe6ur2R0.net
>>17
それな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 14:19:13.28 s/i2FucC0.net
我が家にとっては点数シールくれくれキチとお友達になれるイベントです

22:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 14:19:23.99 h3WFPGV5a.net
うちのも集めたりするけど、欲しい人にあげたりしてるな
主張しないし丈夫だから使い勝手はいいけど、枚数揃えられないからって言ってたわ
食器って気に入る物は中々見付からないよな
陶器市とかも時折覗いたりして、年に1つくらい見付かれば御の字

23:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 14:25:30.14 ygMN6f9Zr.net
iPhoneのアイコン変えてみたけど、ショートカットの通知って消しても出てくるんやな

24:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 14:30:12.42 aGiazFE20.net
>>22
計算したら一人一枚揃えようと思ったら
6枚切を1日1枚ほぼ期間中ずっと(3ヶ月)食べ続けにゃならんのか・・・

25:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 14:42:12.31 pKe6ur2R0.net
パン好きだから毎朝必ずトーストだけど、好きなパン屋の食パンだから毎日食べられるのであって山崎の食パンを毎日食えって言われたら絶対に拒否する

26:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 14:44:20.56 v9pMpoRN0.net
>>22
うちは嫁が結婚前から使ってるマルミツで十分だわ
適度におされでテイストも色々あってシリーズで揃うしお手頃価格

27:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 15:03:12.27 4pRiwenca.net
>>24
菓子パンでもええやんw
>>26
知らないから調べたらお洒落で素敵だな
うちは嫁が有田焼好きなんで、そっち系がメインだわ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 15:06:56.15 B+5WjwY40.net
>>25
学生の子供が菓子パン食うとかなら
そんな苦労せず集められるんじゃね?
うちは無理だなぁ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 16:09:14.29 /DKGQXVU0.net
最大の放物線はZero
って意味ありそうでよくわからん歌詞やな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 17:08:05.00 Qo4gjsZX0.net
妊娠中でずっとキレてる。話しかけるのも面倒
自分の作業優先度が1番で俺のペースではやらせてくれない。優先度を下げる=やらない事と一緒で後回しにしてもキレる。
子供が大きくなるにつれ叱るじゃなくて、
ただただ怒ってるだけで理性レベルが動物ぐらいまでになってるし、
あー、コレずっと続くんか。。。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 17:54:11.55 01Ow65Kaa.net
子どもいてる状態で転職した経験ある人いる?
保育園とか探し直しになるから躊躇してるんだけど

32:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 17:59:33.75 B+5WjwY40.net
>>31
転職先見つけてから転職したら?
連絡先を変更するだけだよ、多分
うちの嫁さんが転職したときはそんな感じ
特に細かいダメとかは無かったなぁ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 18:16:52.77 MFDua7UAa.net
転居を伴う転職ってことでしょ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 18:24:57.85 IQHTLdpW0.net
いま住んでる所から引っ越さない前提での転職だったから
>>31の参考にはならんな。。。
引っ越す前提なら
転職先を探す
家探す
とりあえず自分だけ新居で住み始める
新居での保育園、幼稚園児確保
妻子も新居に移動
って流れなのかなと?と想像
保育園って事は嫁も働いてると思うけど嫁さんが通える範囲で転職先を探すのかな?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 18:27:03.30 NcUVKSYRa.net
ヤバイ、幼稚園の休園が延び延びー

36:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 19:40:58.93 EzPY8wtQa.net
嫁がうつ病の人いる?
金使いが荒かったり家事やらないことに文句言ったりしても大丈夫なのかね?
うつ病のパートナー支えるには我慢するしかないのかな発症して半年ぐらい経つけどしんどくなってきたよ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 19:53:02.88 SppdcdBY0.net
新婚だが嫁が馬鹿すぎてつらい。
学歴差で感じる事もあるし、とにかく子供で依存気質。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 20:14:34.35 VfLxBpAL0.net
>>36
結婚17年、妻が鬱になって8年位かな
精神障害3級で障がい者手帳持ってるわ
金はあなたが管理して家事全般もやればいいじゃない
文句言っても悪くなるだけだし我慢したって期待した結果なんて出ないよ
そんなもんよ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 20:37:03.01 ISRBJlc40.net
嫁が鬱になったら実家に送り返すかな
嫁は好きだが二人子育てすんのにもう一人保護対象が増えるのは共倒れになるわ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 22:10:45.72 qr53sm0ja.net
>>34
妻の通勤の負担はなるべく増やさないようにするつもり
新居での保育園探しがうまくいくかなんだよね
今はどこも一杯らしいし

41:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 23:04:47.98 P8uDlOXl0.net
実際自分が鬱になったことが有るけど妻には助けられたという思いは有るが、捨てて欲しかったという申し訳なさもある
デリケートな話よな

42:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 23:29:01.60 14KaVxZca.net
なんか今日芦田愛菜がテレビに出てるのみて思ったんだけど子役ってちょっと前は可愛い可愛い言われてるものだったのに芦田愛菜辺りからか鼻につく糞ガキが子供なのにこんなことできてすごいみたいな天才子役みたいな子役ばっかになってる気がする

43:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 23:43:15.47 mBoI6KpW0.net
昨日の獺祭ですが、冷やしてみたら米の味とアルコール刺激が丸くなってスッキリ飲みやすくなりました
>>9
>>11
評判は聞いてましたが、自分の好みは米の味が強くない方がいいので
まさに嗜好品は好みですね
たしかに料理屋がこれに合うツマミを作ってだったらかなり良さそうですね

44:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 23:52:46.48 xEggK/9O0.net
>>42
今晩は。のぞみです(偽)。
迷惑なので独身こどおじは出て行ってもらえますか。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 23:57:23.02 7BnK8/vq0.net
>>40
保育園は仕方ない
どこ聞いても埋まってる

46:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 06:06:32.13 yTo1X2AS0.net
>>42
愛菜さん、だろ
さんを付けろよデコスケ野郎

47:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 08:20:45.45 AQtNdCxP0.net
たいした事無い愚痴
うちは俺と嫁と娘2人の4人家族
風呂入る順番が娘×2、嫁、俺の順番
で、女共の風呂が全員長い
一人が1時間位
なので20時から入り始めると俺が入れる時間が23時
せめてもう少し詰めて欲しい

48:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 08:59:44.78 duXO4fESa.net
>>47
最初には入らして貰えんのやろなぁ…
それが一番の解決法なのだろうけど

49:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 10:14:49.75 tRqAXc3r0.net
>>47
シャワー派の俺にすきはない

50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 13:08:30.27 tqNpVcRX0.net
最近、ちょっとお高めなレトルトカレーにハマってる
高いと言ってもスーパーで300円くらいのレトルトカレーなんだけど、
グリーンカレーとかココナッツミルクバターチキンカレー粉とか、
手作りするのは面倒な本格的なスパイスカレーが手軽に食べられる
子供が小さいと家で作るカレーは甘口になっちゃうから
香辛料たくさん入った複雑な味は楽しい

51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 13:35:41.51 viydBtO90.net
>>50
俺も在宅勤務のお昼に無印のカレーたまにたべる。
普通のはあまり選ばなくて、グリーンカレーとかプラウンマサラとか自分で作るのは難しいやつ。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 13:40:16.09 O7TfWCGH0.net
>>50
わかる
子供小さい時は甘口だったからカレーにいろいろ香辛料足して
何とかして食えるようにしようとしたけど結局ダメだった
俺は最近無印のレトルトカレーにハマってる

53:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 14:36:45.59 0o63HCFF0.net
くだらない質問すみません。
楽天市場で、ダイヤピアスが安かったので買ってしまった。
ピアス自体した事ないんですが、タイタック(スーツの襟につけるピンブローチ)に直してもらうか悩んでます。
みなさんは、ピアスってしてないですよね?そもそもピアスって何歳までOKでしょうか?
ちなみにスーツ族ではないので、専ら休日にジャケットをかかる時にしか着けません。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 14:38:31.27 KwYMXONU0.net
>>47
一緒に入れば解決

55:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 14:45:50.20 HqdZ9dQGa.net
>>54
頭いいなw

56:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 15:31:53.55 QPU2miMb0.net
>>55
オレはそうしてる。その日次第で娘と嫁のどちらかに途中で入って、出るのはほとんど同時

57:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 17:24:58.29 IJzoKeVV0.net
ピアスしたことないのにピアス買ったって自分に?
じゃあ試しに穴あけてみたらいいんじゃない
オレは30くらいまでつけてたけど、おしゃれのつもりというより若い時につけたやつつけっぱなしという横着な感じでつけてた
それが壊れてつけなくなった

58:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 17:38:27.85 0gMya6nWp.net
>>57
レスありがとう。
商品欄では、ダイヤネックレスで売ってたけどピアスにできるって教えてもらって。安かったのでつい買ってしまったんですよ、笑。
ピアス開けられたことあるんですね!ピアッサーで開けたことあるけど、ファーストピアス、寝ている間に引っ張ったみたいで枕が血塗れに。それ以来開けてないです。
職場、固い職業なんで、開けるなら退職後ですね。まだ20年も先だから、タイタックにしようかと^_^
したかったのは、安いダイヤを買って、ガードル部分にレーザー刻印を入れたかったんです。でもルースのままだと、失くしそうで、何かに仕立てたいなあと。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 18:40:59.43 8nOgIXwpa.net
橋本徹、あのキチガイ相変わらずテレビで偉そうなことギャーギャーわめき散らしとる
橋本安倍小泉竹中はパソナの犬
キチガイか日本がよっぽど憎くないとこいつらみたいな売国はできん

60:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 01:07:01.16 hLKHSd+K0.net
嫁がAVでてたわ
多分結婚前(20年近く前)だし顔モザだから身バレや子供に迷惑はかからないはずw
モザイクはある、だが俺は確信してる
本人から聞いたわけでは無い
なんだろう…怒りとか無いしめっちゃ興奮するんだよなそのAVにwwwなにか新しいアレに目覚めそうだわw
皆はどうよ?結婚前だぞ
見つけたらどうする?聞く?ほっとく?また出てもらう?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 01:56:24.88 yjyqTKsH0.net
見ながらする

62:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 09:02:47.42 0u/JZHoaa.net
>>60
なんでそんな古い作品に気付いたんだよw
20年前の嫁を見られるってのは、AVってのはともかく羨ましいわ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 09:07:40.66 cAgkvKFa0.net
>>60
よかったじゃん
扱い方がアレだけどさ。
若い頃の嫁をちゃんとヘアメイクしてきれいにアヘ顔撮っててくれたら
一生物のお宝になるわ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 13:53:28.17 i0CuoxkT0.net
前妻の子供から養育費要求されたわ
でもその子供、俺の子供じゃないんだよなあ……

65:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 14:01:04.08 28S247W9M.net
>>60
興奮してきた

66:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 14:02:13.81 R0J1f2UQ0.net
>>64
バシッと言ってやれよ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 14:07:14.98 6n6ns9Qi0.net
>>64
連れ子?托卵?連れ子なら養子縁組してるの?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 14:11:00.42 3OzUZfG6a.net
>>64
子供側の視点の話がまとめられとったぞ
帰れゴミ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 14:11:01.45 3OzUZfG6a.net
>>64
子供側の視点の話がまとめられとったぞ
帰れゴミ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 14:51:24.40 oX6XMq0L0.net
>>47
飼ってる犬の次に入って最後に掃除してるよ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 15:55:45.94 L3kHSpZB0.net
└( 'Д')┘ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!マジで何なの?
夕飯は何がいいって、こっちに振っといてワイが「ご飯にしようか」と言えば「お餅があるよ」と言ってくる。
わかった、じゃあ餅でいいから、餅チーズと雑煮にしようと言うと「白米でもいいよ」と来る。
こう言われれば、餅チーズや雑煮が面倒なのかな?とコッチは思う訳だよ。
だったら、嫁の好きにすればいいのになんで聞いてくるんだ?
なんでお前の考えをコッチが読み解いて回答しなきゃならんのだ?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 16:12:32.40 CCJSGAeM0.net
>>71
男ならこれを理解しろ
URLリンク(i.imgur.com)

73:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 16:17:09.69 lkkSoFO/0.net
>>72
IQ200でも解けないやろなこれ…

74:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 16:50:52.63 4DPWhuhva.net
久しぶりにキレたな
もう限界か
今までずっと我慢しとったのか
初めて意見が合ったかもしれんな
俺はキレんけどな

75:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 17:03:37.65 OKgQ2uSPp.net
あまりにも知らないことが多すぎる嫁と話すのがきつくなってきた
野球するのに何人必要なのかとかルールも知らないし、今の総理大臣とか時事にも興味がないらしくていつまでも高校生みたい
子供らとYouTube見てるけど小学生とツボが一緒
あまりうるさく言っても「あなただって私の好きなことに興味ないのと一緒」と言い張るし、なぜか私も働いてるのに家事しないあなたに言われたくない!と論点ずらされる
職場で人と話できているのか不思議くらい芸能人も政治も流行りも知らないんだけど、何なら話できるんだろう

76:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 17:20:54.44 9z/DszGl0.net
子供が生まれるような月日を一緒に過ごして嫁が何なら話が出きるかも分からんとか、どんだけ嫁に興味がないのかと思うのだが

77:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 17:56:37.03 xupw+SF10.net
なんでそいつと結婚して子供まで作ってるんだ?
結婚相手として何を重視して選んだのか謎すぎる

78:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 18:17:16.69 wDwEoa1s0.net
>>64
再婚時に養子縁組されとったらアウトやね

79:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 18:23:21.67 cAgkvKFa0.net
>>78
えっ、そうなんだ?
養子縁組してても離婚時にフツー養子縁組解消するもんじゃないの?
うちも連れ子婚で養子縁組してるけど、もし離婚したら解消するかなあとは思ってた
深く考えずにしてしまってたなぁ
まあ離婚するつもりはないけど

80:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 18:39:37.56 i0CuoxkT0.net
>>78
前妻と結婚した時に連れ子と養子縁組して子供も生まれたが前妻が浮気したので離婚して養子縁組も解消済み
実の子供には養育費を渡して面会交流していたが今回連れ子も面会に何故か来て大学受かったし養育費を頂きたいとか言われた
もちろん無理と言って帰ってきたがどうなる事やら

81:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 18:47:00.89 cAgkvKFa0.net
>>80
法律上は突っぱねることはできるんだから、あとは心情の問題だけだよね
しかし集るならまず実父だよね
なんで育ての親に来るんだろか
>>80は金持ちなの?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 20:25:45.87 CuEX4cyra.net
>>79
おいゴミ
お前んとこのガキが書いたのがまとめられとったぞ
さっさと帰れカス

83:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 20:27:40.10 CuEX4cyra.net
>>78
おいアホ
お前自演だろ
一人で会話しとんなボケ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 22:36:52.64 CCJSGAeM0.net
>>76
確かにw

85:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 08:47:43.07 Fiv/uGaa0.net
すぐ男側を説教したがるやつはなんなんだろうな
あんた自信が余裕ないだろと

86:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 08:53:52.41 SrjYD3ZSM.net
野球の人数知らないのはしょうがないだろ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 08:54:36.75 dNl3t3ufd.net
試合中に減ったりするからね

88:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 08:59:10.89 FSIr3BtXa.net
>>87
どう言うこと?
サッカーとかホッケーとかならわかるけど、野球の人数試合中に変わるか?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 09:09:57.03 du6RZVq90.net
>>88
宙球戦士アブソルトとかアストロ球団とか知らん?
死ぬよ?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 09:16:54.84 sUGU7Wh9a.net
>>89
すまんそんなジジイしかしらんような漫画知らんわ
草野球で人数足りないとかならまだしもプロ野球で人数変わるなんてないわ
ピッチャー使い切るとかはあっても
マジレスすんなって?w

91:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 09:23:31.15 4YlwK0pkd.net
ジジイのギャグはつまらん

92:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 09:28:18.07 bzqIOyKrM.net
面白いギャグを頼む

93:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 09:38:13.95 b2LDY6pO0.net
布団が吹っ飛んだ(激うまギャグ)みたいな
滑ること前提で()で無理やりフォローしてる類は
あまり好きでは無い
普通に面白い駄洒落とかそうそう無いけど

94:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 09:44:45.53 pp66UOO10.net
大体、俺達の持ちネタなんて布団がふっとんだか下ネタぐらいしかないだろ
無理を言うな

95:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 09:58:46.04 CANI07t20.net
ハンター2人が狩りに出た。1人が木から落ちてしまった。
仰天した連れのハンターが携帯電話で『息がない』と緊急通報した。
救急隊のオペレーターが『落ち着いて。大丈夫。まず、生きてるのか死んでるのか、はっきりさせて』と声をかける。
一瞬の静寂後、オペレーターの耳に1発の銃声。
続いて、『はっきりさせたよ。これからどうしたらいい?』というハンターの声が響いた。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 10:10:40.82 b2LDY6pO0.net
>>94
ネコがねこんだ→ネコがねころんだのセットと
アルミ缶の上にある蜜柑くらいなら…

97:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 11:43:23.88 3Ze2IgWDa.net
>>95
生きてるか死んでるか伝えろよ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 12:50:28.08 kPmKDFn9a.net
実際野球の人数って何人で試合してるってのが正しいんだろな?
守備の9人かDHまで入れた10人か、交代含めた出場選手か控えまで入れた数か、コーチャーやら監督は含まれるのか
割と簡単な様で深いのかもw

99:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 12:57:10.54 pp66UOO10.net
>>98
観客もプレイヤーとして数える事もあるからな
気持ち的な意味で

100:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:01:55.63 d3hAdyDua.net
>>98
そんなこと言ったらアメフト、ラグビー、バスケとかどうなんねん
DHだろうが9人で成立するんだし
野球9人、バスケ5人、サッカー11人
これが一般的な認識でいいだろ?
これ以上のたらればは不毛というか、それこそ、そんな事まで知らなくてもええやんて話だわ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:14:42.98 /Xm1InxM0.net
>>100
メジャースポーツは中学とかの体育で習ったじゃん
今中学生の子供のテストでも出てるし
大まかなルールとかも教科書に載ってる
昭和に勉強した俺の時代でもそうだったんだからそんなに変って無い
要するに興味が無いだけ
かく言う俺も音楽家と代表曲とか覚えて無いけどなw
あと家庭科の縫い方なんかも憶えて無い

102:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:36:57.68 nEE0i4DMd.net
87だけど、それはサッカーだろってひとことでよかったんだけど
すぐこうやってああだこうだ細かいとこで言い争い始まって、
やっぱ女ばかりじゃないのこのスレ。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:41:01.77 du6RZVq90.net
>>102
そうやって察してちゃんのお前こそ女じゃないのってツッコミ待ちですかね

104:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:43:03.13 /A/qdOuFa.net
>>102
88で指摘されてるじゃないかまさに
恥かいたからってうんち置いて行くなよ
馬鹿を証明しただけじゃねえかw

105:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:43:23.73 y7PaBijDd.net
いえ、>>89 のツッコミは笑いました

106:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:46:45.09 /A/qdOuFa.net
>>105
いえ、全然面白くありませんでした

107:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:50:25.33 /Xm1InxM0.net
>>102
アストロ球団知ってる女とかレア過ぎだろw
おっさんでも50代後半以上じゃねえとリアルタイムで知らないんだぜ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:50:41.61 pp66UOO10.net
アストロ球団は面白いぞ
男塾好きなら読んだほうがいい

109:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:51:52.67 zyGcpv63d.net
急にヒスってんのも女だよなやはり
だから89は笑ったからあんたに対してじゃないって103に言ったんだけど

110:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:53:41.71 /A/qdOuFa.net
>>109
ガイジだねw
もう黙ってろw

111:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:54:57.50 0vIIj9QE0.net
とりあえずアンカーくらいまともに打ってから言え

112:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:56:12.62 8ybHpMCzd.net
はいはい
アンカーが大将

113:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:59:04.83 /A/qdOuFa.net
>>112
はいはい
恥かいちゃったねw
野球が途中で人数減るとか言っちゃって
まんさんかな?w

114:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 14:22:19.84 4VvvYTyaa.net
そんなことより、シたい時はシたいと言ってくれて、こっちがヤリたい時はイイヨって言ってくれるヨメが欲しい

115:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 15:03:52.64 j4amP0Nz0.net
拒否られたことないけど求められたこともないわ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 15:26:00.94 /Xm1InxM0.net
>>115
同じだな
で、今は求める事も無くなった
別に仲は悪く無いし浮気しようとも思わない

117:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 19:10:59.03 l3/6FFZHa.net
どうしても嫁が風俗で働いて、もうやらないと言ったすぐにまた働いていたのが許せない
許そうと思ったけど脳裏にチラついてトラウマ
義母にはもう一度だけチャンスをと食い下がられるけど本人からは土下座すらされてない状況
弁護士に依頼した方がいい案件なのか悩んでる・・・・・・

118:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 19:24:26.77 P7txycAO0.net
>>117
なぜに嫁は風俗で働きたがるんだろうねえ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 19:50:09.60 fSzNB9mMd.net
>>118
そりゃ承認欲求満たされる、頭使わなくて金稼げる、気持ちいい
頭弱い子には最高のセーフティーネットだよ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 20:51:17.89 P7txycAO0.net
>>119
根本がそれプラスすぐ風俗で働かなきゃならん理由もあるかもしれんと思ってさ
ゲスパーすると、金かねえ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 21:09:36.70 Bj7ETVfL0.net
>>117
嫁の友人が「一番つらかったのは嫁ちゃんなんだから、悪いのは夫であるお前」
とか言いだしそうw

122:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 21:11:36.91 b2LDY6pO0.net
>>118
お前のち○こが小さいからだよ!言わせんな!
とか言われたらサーセンとしか言いようがない

123:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 21:29:52.23 kPmKDFn9a.net
土下座好きな奴に、ろくな奴は居らんよな
考えたら、うちの嫁も他人のチンコ触る仕事よなぁw

124:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 21:38:36.87 aOYZCTEb0.net
>>120
ゲスパーせんでも風俗は金だろ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 21:49:41.06 Fiv/uGaa0.net
>>123
看護師か

126:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 21:54:26.68 oRxe0B3Y0.net
妊娠3か月の嫁がつわりがひどく、あなたに迷惑かけられないから実家に帰るとのこと
コロナの時期だけど、嫁実家にあいさつと嫁の様子見に行かないと
車で20分くらいの距離だし手土産は必要ないよね

127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 22:12:42.00 MYdHrpyQa.net
日本が為替操作しとることなんて日本人でも馬鹿じゃなかったら誰でも知っとるわ
嘘つくなボケ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 22:13:03.63 P7txycAO0.net
>>124
そう
金だったら問題点は別にあってトラウマとか関係ないだろーと思ったり

129:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 23:10:09.44 UWuccJoqM.net
昔から常駐してたスレにキチガイが住み着いて一気に過疎った
今更だけど匿名じゃないと書きづらいようなこと以外はツイッターとかに移住すべきなのかなぁ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 23:19:14.54 6dg/0WDua.net
Twitterも匿名でできるだろ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 23:20:00.70 Fiv/uGaa0.net
Twitterなんてコテハンで下手すりゃリアル人間関係作れてしまってのムラ社会だから、
四方八方に気を使って言いたいことは全く言えなくなるよ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 23:24:20.19 /Rit2IN70.net
>>129
Twitterこそ匿名だろ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 23:28:13.25 xY35s5PFa.net
気狂いなんて駆逐したらいいやろw
どうせアホなんだからw

134:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 23:33:22.55 MYdHrpyQa.net
Mステの録画みてて思ったんだけど大橋のぞみちゃんの昔のVTRながれたときポニョの歌はめちゃくちゃ流行ったからオオーみたいな感じにはなるんだけどみんなあんまり喋らなくなる
引退した芸能人だから触りづらいんかな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 23:54:52.45 jQEn5eST0.net
エロDVD買った時のレシート嫁に見つかってからワイのあだ名が「ぱいぱんハイスクール」になった

136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 23:59:29.40 dmTQ7pMY0.net
若干滑ってるな…
今時DVDなんて買わなくてもオンラインだろー

137:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 04:37:01.65 zUjAopxF0.net
レンタル落ちで安いのかも知れない
嫁さんパイパンにしてくれてるかもしれないぞ
確認してみろ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 07:21:46.05 BMc4i8nFa.net
俺の嫁パイパンにしてくれたよ
医療脱毛で

139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 09:23:19.30 9+x3wpevM.net
>>138
ええなぁ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 09:29:45.69 XqjOnwY+0.net
>>138
うらやま
一時期脱毛かよって、面積狭めで大事なところもなくなってたけど
妊娠出産で元通りだよ…

141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 09:39:31.88 ipH/sRrE0.net
オレはナチュラルに生えてないと萎えるから放置をお願いしてる

142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 09:48:33.26 hNzmJuKza.net
>>139
>>140
お金掛かるけど、俺の為にって自分の貯金でやってくれた
まあ、それに報いる為に結局こちらも金掛ける事になるんたけどね、それは仕方ないよねw
>>141
そういうのもありだよね
剛毛は苦手だけれど

143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 13:26:47.33 gAnSdKqDr.net
今ヒゲ脱毛中だけど、終わったらvio脱毛するわ
で、会社の同僚や後輩が、よく自分のカミさんのことを「うちの奥さんがー」とか言うわ
個人的には気になるけど、いちいち指摘するもんじゃないよな?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 13:33:20.14 P5rHwG8I0.net
>>143
そりゃお前が完璧なら問題ないが、他の人間もお前に言いたくても黙っていることあるだろうよ
まあ言いたくて仕方ないなら好きにしなよ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 13:39:16.52 xGdwSa9N0.net
>>143
嫁じゃなくて妻だろと思うけど
俺もここでは嫁と言ってるしそんなもんよ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 13:51:31.89 XqjOnwY+0.net
>>143
カミさんってのも気になるけど、まぁわざわざ指摘しないわ
めんどくさいやつってなるでしょ
自分も相手とか場面によって呼び方変えるし

147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 13:57:11.35 tNs/hvPo0.net
高校時代歴史のけんのぎ先生が「うちのワイフが、」って言ってた。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 14:01:23.25 y5POq3nK0.net
いやぁ、うちのカミさんがね

149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 14:12:36.44 goFHwgdw0.net
>>143
上司には妻が、って言うけど
同僚にはカミさんとか嫁とか言う

150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 14:17:14.60 nku52zQya.net
>>148コロンボ乙
これの影響でカミさん呼びしたくなる

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 14:36:19.56 +hqKPDfTd.net
SNSで知り合った既婚同士で会うのは辞めたがよい?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 14:42:50.27 gAnSdKqDr.net
俺も>>149と同じように、目上には妻、砕けた感じではカミさんとかワイフだなー
会話の中で「奥さんがー」って言われ、「誰の奥さん?」「あ、自分っす」みたいなことがここ最近何人もあったんでね
「奥さん」って他人の他人の妻のことをいうのでは…?と気になってしまったんよね
まあ>>144の言うように、俺自身も完璧じゃあないから触れずにおくわ
指摘したところで良いことないしなw

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 15:04:03.83 PP0Jh42ud.net
>>147
うちの倫理も言ってた(笑)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 15:32:46.14 pNhzUgrC0.net
自分でもちょっと変だなと思いながら「自分の配偶者」と言ってる

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 15:38:35.90 5WtfDKruM.net
文豪みたいに細君って呼ぼうぜ。通じないかもしれんけど

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 15:41:16.82 DgT6jMZta.net
>>155
君とこサイ飼うてるんか

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 15:45:56.16 ipH/sRrE0.net
>>151
入れてから考えるんだ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 16:34:25.39 OMf3bVa6a.net
>>152
会話中に「奥さんがー」と言われたら同じく「ん?誰の?」と聞いてしまうだろうな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 16:40:32.28 NJmzxHfba.net
だいたい文脈でわかるだろー
リアルな会話なら聞き流すわ
俺は「妻」と言うようにしてるけど他人がどんな呼び方しても聞き流すよ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 16:46:00.15 IXxM/SJl0.net
本来は間違った使い方だろうけど、「嫁」がオールマイティに使える気がしてそうしてる
けっこうかしこまった敬語で話す相手には「妻」だけど

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 16:51:36.66 OMf3bVa6a.net
関西では「嫁」でOKなんじゃないのか

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 16:56:45.86 IXxM/SJl0.net
>>156
あれはカバやで。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 17:36:23.29 ipH/sRrE0.net
シーンで分ける
友達とかならウチの嫁、ウチのと付ける
仕事では妻または家内

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 17:39:21.24 xGdwSa9N0.net
>>163
嫁というのは5chだけだな
ここで妻って使うとコテハンみたいになりかねんから
嫁にしてる
使い分ける意味もわからんし

165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 17:48:02.38 XqjOnwY+0.net
同僚、友達なら嫁が知り合いなら名前、違うなら嫁、嫁さん
会社の上司、その他は妻

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 18:06:05.76 P5rHwG8I0.net
カードの請求がいつも毎月一桁なんだが今月は二桁いっててビビった
嫁さんのプレゼント買ったのを忘れてたわw

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 18:39:08.60 IXxM/SJl0.net
プレゼントにうまい棒でも買ったのか

168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 18:42:28.81 FW5TN5WSM.net
二桁金額のプレゼントは確かに気になる

169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 18:46:25.38 wRI129dea.net
現金で支払えないもの以外全てカード支払いしてるから毎月20から30は支払ってるけど、ポイントがつくしマイルに換えて海外旅行にしてるよ
当然コロナで行けてないし、マイルに換えるのも控えてるけど
現金払いしてる人、もったいないなーと思ってるわ
レジでモタモタしてるしw

170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 19:01:26.25 EW9aXBSd0.net
「妻」呼びの気取ってる感、余所余所しさ感ったらないよな
だから嫁さんとかかみさんとか奥さんとか言うわけで。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 19:03:18.26 BE6rMFnPr.net
水着姿: URLリンク(www.youtube.com)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 19:05:31.20 BE6rMFnPr.net
水着姿: URLリンク(www.youtube.com)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 19:25:43.99 FW5TN5WSM.net
気取ってもいないし余所余所しくもないけど
そう感じてしまう>>170みたいな人がいるってことか
何がそう気取って感じるのか気になる
むしろ、間違った使い方してる方に違和感あるんだけど
力不足と言うところを役不足と言うタイプなのかな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 19:36:50.05 4+vzooZ+0.net
>>169
マイルといえばさ、ドイツ往復出来るくらい貯まってるんだけど今年の3月末で有効期限が切れちゃうんだわ
どこにも行けないし何に使えばいいか ヤマダ電機とか楽天のポイントかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

842日前に更新/267 KB
担当:undef