年金は子育てした人数に比例して割増しするべきだと思うんだが? at TOMORROW
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 01:03:50.59 wCVIYx/R0.net
生涯子無しで生きてきた人より、子供を産み育てた人の年金に子育て人数を勘案して割増されないのは不公平だと思うんだけどどう?
年金は世代と世代の助け合いって言うけどさ、次の世代を産み育てていない人の分まで俺ら夫婦が産み育てた子世代が負担するって事でしょ?
その子世代を産み育てるのに子有り世帯はそれなりの負担を負っているわけで
子供1人育てるのに1,000万円かかるとして、児童手当や諸々の補助があったとしてもペイできない
子供を育て上げた人数分、年金を割増ししてくれなきゃ不公平でしょ?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/11 09:47:19.65 ksxU/Pr+M.net
期待値と言うことを考えれば、子育ては間違いなく年金にプラス
年金制度から見れば、小梨は明らかにフリーライドしてる

15:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/11 23:09:31.13 WK9UjtDKM.net
2匹目のガキすらまともに養えなかった宮城県大崎市古川の伊藤長吉はゴミ以下の男

16:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 00:14:56.98 HIu7Kxwa0.net
>>1馬鹿か?ビンボー人
控除たっぷり受けてんだよ


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1039日前に更新/6999 Bytes
担当:undef