離婚する!そう決意し ..
[2ch|▼Menu]
127:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 23:28:40.71 JucPIboz0.net
>>124
すみませんが教えて
ローンあったらどうやれば傷を最小限にして離婚進めたらよかったの?
あのまま家に居るのは限界だった。
嫁と子供が憎すぎて手を出しかねなかった。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 23:43:29.57 wte/CWaTM.net
>>127
そこは我慢して嫁が出て行くように仕向けるんだよ
やっぱり金だから生活費をギリギリまで絞るのが効果的
これは戦争だから先に逃げちゃやられる

129:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 23:52:16.14 JucPIboz0.net
生活費はギリギリだった。
妻が働いて食費や雑費賄ってた。
学費も妻が出してた。
ペットの医療費も。
子供から、母さんへの経済DV止めろと言われるくらい金渡してない。
いま、妻は病んでいるみたいでパートしかしてない。
7万渡すのも嫌だから事故かコロナにかかっていなくなってくれたらいいのに、とか考えてしまう。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 00:06:15.19 L9PUyXav0.net
>>129
そもそもローンがキツイのが揉め事の大きな要因なら別居する前に家を売って嫁子供と賃貸に引越せば良かった

131:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 03:29:59.61 c3YgSPSD0.net
嫁がひとりで車で出かけて予定時間過ぎてもなかなか家に帰ってこない時のそわそわ
わかる?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 04:13:46 HBzSWiQAa.net
>>125
バカ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 05:09:43.64 0VoaWSa+d.net
>>129
お前が事故かコロナに罹っていなくなればいいよ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 07:35:06.99 5tHxtxNnM.net
これからは女に お金と時間を使わないのが勝ち組
要するに女と関わらないのが勝ち組

135:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 08:39:05.03 8ECNYu7Ca.net
>>132
嫁と揉めるのと、スパッと未練切るのとでは、後者のほうが俺には良かった。
現金をそれなりに持っているので、家には固執しない。
一人で住むには広すぎる。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 09:54:22.07 IP63uULH0.net
>>134
ほんとそう思いました
日本は女尊男卑みたいな国になっているような気がするし

137:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 10:07:32.53 fB+MgxbI0.net
男の庇護を求めるなら
もっとしおらしくしろ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 11:16:40 gq4h8/0vr.net
【テレビ】小池栄子の嘆き 夫の坂田亘が1週間くらい口をきいてくれない…
スレリンク(mnewsplus板)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 11:18:44 SZOiC2Mqr.net
>>129
この手の己の心を無視した形態だけの維持は
みんな不幸になるな

140:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 14:16:39.29 sJvjoHYp0.net
離婚調停中で別居して半年なんだが、人間ドック行って来たら
すこぶる健康になってた

141:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 14:29:38.50 IP63uULH0.net
でも調停中とか婚姻費とられるでしょ
なんなんだろうな、敵に金払えとかさ・・・
日本は狂ってるわ
生活保護制度があるし女性も働く時代に婚姻費用など禁止しろって思いました

142:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 19:10:53.38 UR7CQv3wr.net
>>140
幸せに近づいてるんだね
もう外界が決めた幸せっぽいものに騙されて「自分自身の本当の幸せ」から遠ざからないように
自分を自分でイジメないように
幸せの形は人それぞれ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 19:12:05.19 jBCQTWcSp.net
これ以上我慢してたら自分が潰れそうなので、離婚または私に対する態度の改善どちらかを選ぶように話をしようと思ってる。
喧嘩はたくさんしてきたが離婚2文字を突きつけるのはこれが初めてになる。
子供は小学生2人。親権は主張したいが平日の子供の世話のほとんどを妻がほとんどやっているので主張するだけ無駄と思っている。まあそれも妻の実家、妻の職場近くに家を建てる代わりに子供の世話を妻メインで頼むという約束があってのことなんだか親権争いの話では関係のないことだろう。
ここ数ヶ月のモラハラ事案はメモってある。それらを本気で改善する気があるなら夫婦継続。改善する気がないというなら離婚。
その他何か事前にしておいたほうがいいことあるか?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 19:14:30.41 kGOZndlk0.net
>>143
これからの生活を全部録画しておけ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 19:29:27.75 L9PUyXav0.net
>>143
親権取れたとして育てられるの?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 19:56:13.02 S0N7MdSJ0.net
>>143
別居して週末婚的な過ごし方が一番楽かもしれん。婚姻費は相手が動けば調停で決まるだろうが相当な額を覚悟しておけ
嫁が家事育児をしっかりやってるなら有責は取れない。親権やモラハラは争うだけ無駄
裁判所は聞いてるフリだけで死ななきゃ問題ないという腹を持ってる。(経験談)
相手に地獄を見せるつもりなら子供と自分も堕ちる。結局幸せにはなれない
子供が小学生ならもう一緒に話をしてもいいだろう。お前だけが決める事でもないぞ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 20:49:39.19 jBCQTWcSp.net
>>144
録画は難しいけどやりとりのメモとか写真とかLINEのスクショは残してるよ。
>>145
通勤している間は物理的に難しかったがコロナで完全在宅ワークになったので問題なく対応できる。今のうちから育児実績を作るのが1番いいんだろうけど、その為には妻から育児を引き剥がさないといけないが妻もわかっているのかそれはさせてくれない。
>>146
相手を有責にするつもりはないし、不幸になれとも思わない。子供達に対して良くも悪くも感情的に接するが虐待などはなく育児してくれている。言うことがコロコロ変わるから子供は混乱してるが。
モラハラなんて他人からしたら夫婦間の性格の不一致でしかないし、特に夫側が主張してもスルーされるだけだろうな。こちらの離婚したい理由を明確にするために記録してるだけだよ。
財産折半で養育費を払うのが現実的な落とし所だと思ってる。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:41:41 kGOZndlk0.net
>>147
今の時代カメラなんていくらでも買えるだろ…
自分の罵声が記録として残ってるのはとてもプレッシャーになる
ヤケになって自爆覚悟でSNSで拡散されたりしたらダメージ大きいからな

本当に離婚したいなら録画しとけ
今の準備じゃ相手にゴネられて終わり

149:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:47:58 wFReQcu1p.net
>>147
モラハラ録音して心療内科定期的に通院して、診断書貰えるか聞く
誰か信頼できる人に録音を聞いてもらって、お前なら我慢できるか聞く
役所のモラハラ相談窓口に友人から相談を受けたと言って、相談して録音を聞かせる。
物に対する攻撃があるなら役所から警察に相談。

モラハラの事実を第三者経由で実績として残さない限りは、裁判や調停でモラハラが問題になることはない。
男女は関係ない。

考えて動かないことを性別の問題にすり替えているだけだよ。
調停や裁判を自分通りの結果を得るためには自分で考えて行動しないとな。
それか優秀な弁護士に丸投げするかだな。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 23:55:27 q9Lx+bhl0.net
>>140
まじか!
俺、別居3ヶ月で十数年ぶりに血圧の上が130下回った!
健康になってるんよな
つか、あいつといると不健康なんだと数字で見える化された

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 21:09:24 Am1Ot+ox0.net
>>150
よかったね
普通にご飯食べれて普通に寝れるって幸せだよね
家出してから普通の幸せを感じてる

152:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 21:12:25 UZtKu6Zc0.net
妻に死んで欲しいなぁと思う。

153:sage
20/08/23 22:18:01 qL4pjwP70.net
>>147
離婚を具体的に考えるようになると、
夫婦生活を続けても、何かある度に、有利な状態の時に離婚しなかった事をずっと後悔する。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 22:19:46 eYeqv0USa.net
そういうのを貯めとけばいいやん

155:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 23:09:32.02 Dw8igGfU0.net
別居しても男はたいてい子ども奪われ婚姻費地獄がある
いっぽう女は子どもつれて別居するから、婚姻費という妻の生活費+子の養育費でぬくぬく暮らせるケースも相当数ある
男を虐げる国だよ、日本はな・・・

156:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 23:48:09.66 ZfFTVNMUa.net
カマキリを見ろ あれが全てを物語っている

157:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 00:11:02.15 rar36Xi40.net
養育費なんて8割の男が払ってない

158:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 00:24:30.90 e6GX/DGe0.net
調停とか裁判なってら払わない、なんてできないでしょ?
そもそも嫁に幸せになってもらいたくないけど、子供に不幸になって欲しくないからなぁ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 00:47:34.71 eGYw3lPq0.net
>>156
子孫を残す代償が自分自身の人生を捧げることなんやな、深海魚でもそんな感じの
いたような、でも生物的には勝ち組なんやで!

160:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 02:02:03 o/Nq1QYB0.net
>>158
元嫁に認められるのは養育費や慰謝料をもらう権利
自動的にお金が振り込まれるワケじゃないのな
こちらが何らかの理由で払わない時
元嫁が権利を行使しようとするとそれなりのお金と時間と労力が掛かる
それをしてもこちらにお金がなけりゃ取れるもんじゃない
お金ってそんな簡単にもらえるワケじゃない
これがわかってないバカ女が結構いて養育費だ慰謝料だと騒ぐ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 04:18:46.34 xmL+ziAX0.net
>>152
同感

162:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 04:21:00.14 xmL+ziAX0.net
親の遺産でマンションのローンの繰上げ返済するんじゃなかった

163:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 06:30:03.05 5sLEd/Pka.net
>>162
共有財産といえども、割合は変わってくるでしょ。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 06:31:50.21 5sLEd/Pka.net
>>160
そうそう、連中には権利があるだけ。
調停や裁判で決定するまでは、支払いはばっくれていればいい。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 07:21:09.36 xOSMX7bs0.net
妻に死んで欲しいと心から願うスレ 10
スレリンク(tomorrow板)

166:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 01:16:01.77 tez4IhPer.net
大家族番組に「避妊せえよアホ!」 宮迫博之のツッコミは正論か暴論か
2017年07月26日14時25分
お笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之さん(47)がバラエティー番組で、大家族を扱う番組で苦労話をする親に「避妊せえよアホ!」とツッコんだ。

明石家さんまさん(62)も「ほんまに思う」と笑いながら同調。
一方、実際に11人の子をもつ母親は「4人産んだ辺りから思考回路がおかしくなる」などと子だくさんならではの感覚を語った。
7人の子をもつタレント・堀ちえみさん(50)は「自宅に飲み物専用の冷蔵庫があります。じゃないと夏はもたない」「食材の買い出しはキロ単位。
話を聞いていたMCのさんまさんは笑いながらも「そんな大変やって分かっていながら、なんで子ども産むねやろなあ」と首をかしげた。
そこで加勢するように、自らも息子を持つ宮迫さんが立ち上がって喋り出した。
「大家族のスペシャル番組とかあるやんか。食事も大変や〜家計も大変や〜大変大変...で、最後エンドロールで『なんと新たな命が』ていう展開、ええ加減にせえよ!避妊せえよアホ!」

「正論すぎる」「よそから口を出す話ではない」
「避妊」の言葉にさんまさんも反応し
「思う。ほんまに思う。避妊しようとなぜ思わないんですか。失礼ですけど」と出演者に問いかけた。

HISAKOさんは「子どもめちゃくちゃ可愛いんですよ。
4人以上産んだ人はその辺りから思考回路がおかしくなる」といい、宮迫さんは「妊娠ナチュラルハイみたいになってるんですか。また妊娠したいとか」と苦笑いするしかなかった。
さんまさんは「おいらも子どもいるから(可愛いのは)分かるけどなあ。
 
ほんま『避妊』いう言葉知らんのかな」とポツリ。 
なお助産師のHISAKOさんは番組冒頭で「妊娠大好き」と話しており、自分で自分のお産を取り扱ったこともあるという。
インターネット掲示板2ちゃんねるでは放送後、大家族で苦労話をする親に向けて宮迫さんが言った「避妊せえよ」をめぐって「よく言った!」「正論すぎる」「みんな思ってることだ」と賛同の書き込みが次々になされた。
URLリンク(www.j-cast.com)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 01:58:08.96 y4azcK69p.net
離婚を先に切り出すのは何か不利になったりするのか?
お互い平行線で温度感高くケンカが続いててお互い限界だと思うのだけど絶対に「離婚」って言葉は出してこない。
離婚理由も性格の不一致で特別な有責事案もないし、どうせ親権は妻に行って俺が養育費払う事になるだろうに。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 06:29:43 BmN0m0yX0.net
>>167
結局金だよ。相手から離婚と聞けば嫁は婚姻費調停。請求月から支払い義務が生じる。かなりの額
こっちも離婚調停するとしても成立まで半年から2年くらいは覚悟だな。しかも理由が弱い
疲れて財産分与と養育費と解決金を積んでいくことに。相手は弁護士と組んで取る一方。さぞかし楽しいだろうな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 08:22:36 jC6Somd/0.net
別居初めてもうすぐ1年、自分は離婚希望、妻が引き伸ばし希望で婚姻費用調停中
いつの時点で離婚調停動き始めるのがいいの?
3年ぐらいは離婚できないよね?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 11:53:08.24 ojygYZqYM.net
>>169
とりあえず弁護士無料相談にGO
何年とかないから。
内容次第。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 14:02:07.94 0AjncPbjd.net
明日は調停の日
婚姻費用が決まる。
離婚出来るまで婚姻費用が発生するのがしんどい。
別居して離婚まで五年くらいかかるみたい。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 14:18:47 J7H9mOkZa.net
どうしても同意してくれないん?
なんか相手の有責事項はないの?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 15:26:27.38 jC6Somd/0.net
>>170
ありがと、いってみることにします
お互い有責ではないけど、嫌がらせに離婚に同意してくれない
5年かも知れないかぁ、長いなぁ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 16:01:41.19 BmN0m0yX0.net
今の婚費算定は国がナマポを減らすための方便。嫁側にお金が無くても私を愛してますか?って聞いてみたらいいじゃん
YESなら結婚の理想をとことん叩きつけろ。NOなら金目当ての偽装結婚で離婚調停だ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 16:31:18.08 vIloYibb0.net
離婚調停がまったく進まない。婚姻費用が先に決まったから向こうは法外な養育費を主張して並行線のまま。調停での話し合いは無理そうだから裁判しようと考えてる。今は知り合いの弁護士にお願いしてるけど、離婚はあまり経験がないようだ。離婚裁判の時に離婚専門の弁護士に頼もうと考えてるけど追加で60万ほど必要になる。争点は養育費のみだから今の弁護士でも大丈夫なんだろうか?詳しい方教えてください。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 17:33:45.94 0JmBmNPY0.net
婚姻費地獄って単語もあるもんな
結婚した働く男が馬鹿をみる制度をいつまでもやってる
そりゃあ非婚化少子化になるわ
結婚すると嫁別居+婚姻費威容分担請求調停、これだけで婚姻費むしられる法的弱者になるんだもんなあ
最近は結婚式とか呼ばれてもいかないし、金も出さないことにしている
結婚はうまくいけばいいのだろうけど、そうでなければ不幸の源である

177:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 19:16:29 l/lltb0NF.net
>>175
今の弁護士に見切れをつけたいわけ?離婚専門弁護士に乗り換えたいの?
乗り換える以外にも方法はある、後から離婚専門弁護士に加わって貰う
初めの弁護士Aの許可を得る、専門弁護士Bに頼みに行く、後はAとBの報酬についての割合い決めになる
初めからやってるんだからAは3/4、Bは1/4といった具合
弁護士同士は狭い世界だし、意外と仲がいい
AとBの相性が大事だと思う、先輩Bに意見を伺うみたいに腰が低い人だといいけど

178:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 19:25:05.25 l/lltb0NF.net
弁護士は交通事故の保険屋みたいな感じで、クライアントに妥協させて和解に持っていく
オイオイ!気が付いたら俺が弁護士に説得されてるじゃないか
俺が負け、弁護士は相手方を説得してくれると思っていたが違った
俺に、妥協するように、相手方の要求をのむように説得してきた
気が付いたら俺が負けてるじゃないか・・・

179:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 19:42:39.58 izmAMKzk0.net
俺の弁護士も離婚したかったら相手に何も言うなって言ってたな。あまりに仕事しないんで文句言ったら、信頼性の云々であっさり契約破棄
弁護士も無理してまで勝てない試合はしないようだ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 20:14:41.54 upORRTOO0.net
俺の弁護士も動きが遅かったなぁー
電話、メール、事務所凸 と尻叩きまくった
しかし○○県弁護士会とかあるじゃん?
結局のところ弁護士同士で繋がってるんかな?
「あいつ、騒いでますけど、どーします?」
『少し 引っ張って頭冷やさせましょか?』
「ですよねーw」
『じゃ、今日の話しの内容、FAX送っときますねー』
「お疲れ〜」
的な

181:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 21:29:00.57 u1+HW5950.net
>>179
過払い請求みたいに弁護士の肩書と電話一本で楽に利益出せる商売ならTVCMうって
でも仕事とりたいけど、面倒で長期戦になりやすい離婚問題はやりたがらないんだ
ろうね、相手有責確定できるような証拠でも持ってない限り受けても手抜きか

182:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 22:09:57.16 iOuRhhlx0.net
>>176
別居を勧める人が結構多いけど、
自分の経験からお勧めはしないな。
金じゃないんだ、耐えられないんだって思い詰めるぐらいじゃないと、
別居は嫁側が意固地になったら地獄になる。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 22:14:41 EaRruhhk0.net
>>179
たいてい親権は妻で婚姻費・養育費・財産分与ゲットするのも妻であることが多い国だから
婚姻費・養育費・財産分与から報酬をもらう契約をして仕事に着手することを考えると、
あんまり男性の別居離婚案件っておいしくないんだろうなってところもあるのかな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 22:28:16.97 HXz0O4N6a.net
>>182
地獄って、金でしょ?
別居するなら、金がないと無理。
金はかかるが、自由が欲しいならとりあえず別居。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 18:16:26.42 4Ze75i/H0.net
離婚調停5月に印紙とか払ったけどまだ一度も連絡ない
コロナで開けないっていわれた
でもここ見ると調停やってるところもあるのね
心身ボロボロで早く離婚したい

186:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 20:21:05.78 eFqPmX7c0.net
>>185
催促しないと裁判所も動かん。担当書記官が決まってるならコロナと離婚調停の関係性を聞いてすぐにでもさせろ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 13:51:50.60 2ZWyzZUPd.net
調停終わった。
離婚は拒否されて不成立。
婚姻費用他もろもろで15万払わないといけなくなった。
裁判起こすけど離婚認められるか微妙みたいで(相手に非がない)ずっと地獄が続く。
弁護士費用もかかるし、精神がおかしくなりそうだ。
自分の顔をみたら窶れて死相がでている気がする。
白髪も増えて一気に老けた。
妻子に消えてほしい。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 14:16:56 tABwRoR4M.net
>>187
妻子に非がないんならしょうかない。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 14:22:57.04 W1UsqTrKa.net
>>187
それはご愁傷さまでした。
そっかー、「寝た子を起こす」ような事はしないほうが賢明か。
別居中のうちは、嫁も働いていて、算定表での婚姻費用はそんなに多くないのだが、
今のところは1年以上請求されてない。子供の学費と仕送りは俺が払ってるが、何も取り決めてない。
ただ、離婚調停を申請すると、拒否されたら全部請求されそう。
うちも強力な有責事項がないんだよねぇ。あっても、嫁からのセックス拒否とか経済的ハラスメントとかくらい。
しばらくは黙っておくか。再婚予定もないし。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 16:45:17 nCC7fakw0.net
俺と似た環境だ

ちなみにセックスレスって男性は人によっては結構つらいよね
うち姉さん女房で、さっさと閉経+更年期のコンボ来てしまって、40代になりたての俺はまだ現役だった
ぶっちゃけピロートークが無くなったのも、不仲〜別居の原因な気がする
なんか他人というか同居人みたいになって、そのうち俺をATMにしてるおばはんに見えてきたわ

自分語りすまん

191:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 17:30:54.98 FdJ9iO3B0.net
>>190
わかるわそれ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 17:30:54.98 FdJ9iO3B0.net
>>190
わかるわそれ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 18:10:02.00 tABwRoR4M.net
>>190
わかるわそれ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 18:37:51 oOxvVMzH0.net
>>186
まだ何も決まってない
書記官が誰なのかすら不明
最初に開けないから待っててくださいと言われたきり

195:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 20:21:02.55 .net
バカ嫁が発達障害で仕事にわざと嫌がらせをしたり実害を与えてくる
こちらの弱みを握っていて強要とか脅迫を繰り返ししてくる
これって十分に裁判で勝てる材料になるよな?ちなみに証拠は残してある

196:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/28 21:21:07 BKKg9Xlc0.net
>>194
裁判所のヤツらは言っても仕事しないからな。FAXでも郵送でもいいから書面で理由を聞けばいいよ
なんなら嫁と話を進めて協議離婚にしてもいいんじゃね

197:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 12:44:16.22 CNGyE1Rw0NIKU.net
今日も家事もせずに趣味に没頭。あー本当子供さえ居なければ速攻なのにな。嫁だけ追い出す方法無いもんかな。幸いコロナで今は家に居られるから子供の面倒も殆ど俺が見てるし。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 13:11:09.34 eyywp51TrNIKU.net
養育費やコンピが去年より
算定表で1.5倍になってるってまじ?
手取り25で10万とられるとか
終わっとるやん

199:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 15:20:25.47 OIg7um70rNIKU.net
調停になった時は残業調整、収入調整して
最低の給料で所得証明しましょう
自分は調停引き伸ばしてる間に
無理くり零細に転職して
源泉徴収じゃなく給与明細3ヶ月分にして
しかも月収18万の物を出しました
おかげでパートの元妻と大して変わら
ない収入となり算定表の最低ランクの
下限となり養育費は2万です。
今は再転職して月収は30近くなり
養育費の支払いは年額でも茄子1回分の
半額未満です。
子供の年齢にもよりますが10年20年で
数百万から1,2千万以上の違いになるし
クソ嫁に渡る金は減らしましょう。
子供が可愛そうならいずれ直接会って
渡せばいいのです。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 17:27:22.21 FFSC+tj00NIKU.net
>>199
それはそれはやり切ってくれてどーも。オレは嫁と幼い子供に対してそこまで憎しではないので養育費は算定で出してるよ
子供に後から金をやるのって自分だったら意味あるかい?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 19:45:58.96 OIg7um70rNIKU.net
>>200
俺は産後の嫁里帰り離婚で
実家依存嫁にほとほと呆れたから
こちらもやれるだけの減免
対策して500万弱で終わらせただけ。
無対策で算定表改訂後ならトータル1500~2000万クラスだった。
んなあほな養育費とか払うわけない。
離婚うんぬんの状況であんたのように
甘ったるいこと言ってるのが理解出来んわ
進んで身ぐるみ剥がされたいマゾ野郎なら
良いけど。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 20:00:59.77 FFSC+tj00NIKU.net
>>201
それは俺もほぼ条件は同じだったが、オレが言うのは成長過程の子供に金を出すのと、後から渡すのでは金の価値が違わないかってこと
同じ額なら先に出した方がよくね?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 20:28:48 OIg7um70rNIKU.net
>>202
成長過程ならまだ健在の義実家にも
責任があるから義両親に死ぬまで
働いてもらい養育も任せときゃいい
その後義両親がボケるか死んだら
母子家庭の本当の苦難が待ち受けてるから
その時進学費用がなく夢を諦めたり
本当に食い詰めた時に救いの手を
差し出せばいいと思ってる。

まだ義両親が現役の今、過ぎたる金は
持たせる必要ないしそもそも元嫁を
信用してないし渡したくない。
直接子に渡して有効に使えるように
なるまでは必要最低限でいいと思ってる。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 07:26:27.35 7rKJREPpr.net
>>187
15万は多すぎだね
その額に見合う収入もあるのだろうけど
結構いい家ローン
組まされたようなもんだな。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 07:40:12.03 7rKJREPpr.net
たまに本当にこれで良かったのかと
後悔することもあるけど
このスレの惨状見ると自分の選択は間違い
無かったと実感出来る。
ちなみにうちは嫁の育児ノイローゼによる
衝動的な離婚切り出しで離婚届出したので
婚費養育費ゼロです。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 07:55:18.46 ECNmhiaS0.net
うちはヒス+鬱で、人としてやっちゃいけない事をされた為、別居中
共働きで妻は別居前から家に金を入れてなかったから、そのまま放流
今頃、俺が払ってた光熱費や食費を自分で払い、俺がやってた家事全般を自分でやり、憎まれ口で返してた俺からの労いの言葉もなくなり苦しんでいる事だろう
鬱も悪化してる様子
ヒスで解消してた自分のストレスのはけ口も無くなったしな
けど壊れたガラスじゃないけど、許せない
悪いが病気も金も自力で頑張ってください
って感じ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 08:13:11.94 27TZBtqga.net
>>205
相手が子供を引き取っているなら、養育費は後からでも請求されるよ。遡及もされる。
>>206
離婚はできそう?
とりあえず、別居期間かせぐ?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 09:41:13.13 YRSBdg+x0.net
>>206
似た状況だ
別居してしばらくしてから婚姻費用請求の調停を起こされた
結論だけ書くと、算定表が更新される前にこちらから額を提示してそれで申し立て取り下げになった
調停委員には「お金を払ったら一緒に住まなくて良いってことで、そっちを選びます」って言ってやった
家事もろくすっぽやらずに文句ばっかり言ってた専業の嫁が俺の婚費だけで生活出来るはずもなく、どうやって生活しているかはシラネ
俺と同居している娘から、生存だけは確認してる
今まで、生活費は自動的に銀行に振り込まれるものだとして、大黒柱の俺を蔑ろにしていた自分を責めればいい
ま、後の祭りだけどな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 10:18:56.60 ECNmhiaS0.net
>>207
別居期間を稼ぐのもありだけど、向こうが耐えられなくなるのを待つのも手かと思ってる
向こうは実家に戻れば完済済みマンションで一人暮らしの義母がいるんよ
このまま金は自分で稼がせて、限界をわからせて、向こうから離婚を提案〜こっちが認める の方が揉めずに済みそう

>>208
うちも娘と同居で娘経由で生存確認だよ
そもそも大黒柱というか、対人間としていくら家族であろうと最低限守るべきマナーを守らず家族が嫌な思いをして
話し合いをしたらヒスを起こす
そんな人間がごく普通に生きていける世の中がおかしいし、絶対更生しないと判断したよ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 11:16:28.16 YRSBdg+x0.net
>>209
それそれ「人としての最低限のマナー」ね
俺なんか犬以下の扱いだったからなぁ
「親しき仲にも礼義あり」なんて何処の世界の話?って感じのクソ嫁だった
アレの顔を見なくて済むのは、金で済むなら安いもんだと思うよ
調停委員にはしおらしいことを言ってたようだが、俺は「そんなの信用出来ません」の一点張りで返した
案の定、未だに反省はしてないみたいだから、俺も向こうが耐えられなくなるのを待つことにするかな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 12:27:02.30 vf1YsfOyr.net
あまり時間を与えると
知恵つけて引き伸ばしの
コンピ地獄になるよ母の完済
マンションあれば
コンピで普通にやってけるからね
子供を父親引き取りなら余計引き伸ばし
掛かるでしょ
一旦取り下げたのは算定表後の
金額目当てだろうし

212:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 12:48:12 o10cjG/qM.net
俺は速攻で離婚に走っている。
弁護士にはもう頼んでコレから調停。

状況は
>>206さんに似ている。
子供は息子で中3で私のほうに居る。


女ってみんなキチみたいな奴ばっかりなのかと思えてしまうな。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 12:50:20 a7XYFqdU0.net
毎月3万を嫁に渡してるんだけど使い切るようになってきた

飯は俺が作ってるし子供のミルク代は俺の親が買ってくれてるからその糞嫁の食事代と離乳食代しかお金かからないのだが

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 13:01:28 .net
みんな調停に弁護士付けてるの??
良く金あるなあ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 13:26:12 vf1YsfOyr.net
調停で弁護士はいらないね
結局双方の財産や収入の証明書類
提示して算定表元にして各種の額や
親権や面会回数など決めるだけ。

調停で雇うのなんて余程の情弱か
弁護士雇ってるって威圧したいバカくらい。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 13:31:24 FUpfFY5Pa.net
>>215
最後の2行、必要か?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 16:19:55.12 o10cjG/qM.net
>>215
顔すら見たくないし絶対接触したくないんや。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 17:09:54 RokC9Gbu0.net
市営団地住みなんだけど離婚したら俺追い出される?子供2人いて親権監護権は妻に

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 17:21:30.29 ECNmhiaS0.net
>>218
居住権があるから追い出される事は無いと思うよ
自治体毎にオリジナルルールがあるかも知れないから、契約書や入居のしおりみたいなので確認した方が良いよ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 17:21:40.19 jaYyaX4da.net
>>218
知り合いに市住に住んでる人が居ないから何とも
市に聞けとしか

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 18:05:11.39 T5iv0rHM0.net
クソ嫁が離婚すると言い出して1年前に別居。
調停でも解決しなかったから裁判になったけど離婚しないと言い出した。
マジで意味わからん。金のために平気で離婚を引き延ばしてくるクソ嫁と弁護士に殺意がわいたわ
日本の法律おかし過ぎるだろ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 18:50:14 quL9LxvB0.net
みんなよく離婚しようとする気力があるな

嫁はドアスペな自己中女
こっちが色々無理して病気になってもウツになっても放ったらかし
そんで心身とも限界になって家を出たのな
そしたら嫁も実家帰ってこっちが自宅に戻った
入院もしてやっとマトモな日常に戻りつつある

以前に離婚の話もしたけど暴れまわって罵詈雑言
あんなクレージーな生き物とはもう二度と関わりあいたくない
向こうから何も言ってこないので放ってある

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 19:09:43.87 .net
>>222
全く俺と同じだ・・・
アスペって本当にきついよな、他のどんな原因で揉めてるとこみても
羨ましく思えるレベルで
最終的にどうするつもりなの?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 19:17:10.51 RokC9Gbu0.net
>>219
>>220
thx!確認してみる

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 19:54:50.63 HixDUE4X0.net
やっと調停初日確定したよ
離婚が子供に及ぼす影響の動画を見てから来いと書いてあった
子どもには悪いけど俺はもう妻と暮らすのが耐え難いんだ
子どもに泣かれ離婚しないでって
苦しい

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 20:31:35.83 /ouLEXY/M.net
>>225
例えばお金や親権を明白にして離婚する。ただし面会は自由と決めて、お互い家の鍵を持ち、
隣や近所に住んだらどうだろう。子供を安心させられないか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 21:39:20.27 MHmFxONhM.net
住宅ローンはどうすればいいんだ?
オーバーローンだから売却できない

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 21:53:21.47 QMvAe4wq0.net
>>227
とりあえず売ってシンプルな借金にして、「財産分与」しろよ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/30 23:23:04.91 v8tKcfgj0.net
離婚の切り出し方教えて下さい

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 00:14:37 NBYw+Gy50.net
好きだから結婚したのになんで死ねばいいと思うほど憎くなったのかな。
ごねずに綺麗に別れたら助けてやれることもあっただろうに。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 00:43:44.73 eS6Es5HH0.net
>>228
抵当権がついてるとそんな簡単には売れないんだよ
オーバーローン分を無担保ローンで借りるか任意売却するかだね

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 02:52:35.84 mJH1fLT1r.net
>>195
正義は勝つ
嘘つき策士に負けんなよ!

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 07:18:27 ZLTv2lqRr.net
まだ残債多い家と子供いて離婚とかなら
残りの人生は借金返済と養育費の
為にあるようなものだな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 09:04:18.75 XrCCOT3+0.net
みんな大変だな
俺は引っ越し料金の負担のみで離婚できたよ。自分から申し出たのにな。
それだけでもすごく有利なことなんだよと持って行った
もちろん数年の養育費は払うけど、それもあってないようなものだ。まとめて払ってもいいくらい
まあ、ウソしか言ってないけどw
俺は嘘なんかつくはずがないという妙な信頼だけはあった
たしかに結婚生活で嘘は言っていない
ただ何も話してないだけなのだよ
給与も貯金もその他、資産もな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/31 14:01:18.11 4DGoosUb0.net
>>226
子供がお母さんがいいって言ってるし自分は障害者だから家を売って生活保護で病院暮らししたい
辛い思いでしかない家だけどメーカー住宅じゃないし売ったら赤字だなあと25年ローン
でも何もない方がいいかも
今は子どもには引き止められるのが辛い
でも成人までまだ先で苦しい

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/01 21:10:26.90 KE+Qu4iLr.net
子供が可愛いなんてたかが6.7年で
あとはムカつくガキなだけ
たまに面会してまともに
育ったか確認する程度にしましょう
成長したらいくらでも恩を売り手懐ける
方法はあります。
毎日口うるさい母親より
たまに会って餌付けすれば基本好かれます。
あとは金と自由と時間を有効に使って
余生を楽しみましょう

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 00:55:15.26 bhiaY+Zbr.net
再婚して最高に幸せです
あの時ぶっ壊して手放すことに怯えてた俺に勇気をくれた友人と親身になってくれた離婚経験有りの弁護士さん
本当にありがとう

この恐れに挑んで手放たし経験があったから
今の再婚相手にも出会えたと思う
みんな頑張れ!

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 01:34:19.62 tM5yUs6ma.net
>>237
おう、また来いよ!

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 05:45:39.24 N7QWS1eu0.net
>>223
222とは違うけど
うちも診断済みASD(アスペルガー)だよ
今月半ばに離婚するわ
俺もうつになってるし、仕事もやめてしまってる
家は引き払ったし、後数日でマジモンのホームレスになる
死にたいなぁ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 05:48:26.67 lrF0DNCpM.net
>>238
おい!w

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 05:51:17.86 N7QWS1eu0.net
アスペルガーだから、話が通じなくて
こっちは常識の説明をしてるのに、長時間常識の説明をするのはモラハラDVだと騒いでるし、夫婦喧嘩を子供の前でするのは児童虐待だから慰謝料よこせ
引っ越し費用と家財費用持て
そのかわり慰謝料はチャラにしてやる
俺の引っ越し費用と家財費用も使っていいけど、余りを財産分与する
養育費は無職の間は払わなくて良いし、格安にしてやる子ども3人で3万
これって普通なんだろうか??

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 06:42:47.46 gM5Zbfo+a.net
相手がどう主張しようと、自分でよく考えて自分の得になるように動けばいい。
養育費については安すぎるので、離婚後困窮するかもしれない。
息子が中卒でドカタになったり、娘が風俗に沈むのが問題なければ、それでもいいんじゃないかな。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 07:17:41.97 N7QWS1eu0.net
嫁は公務員、嫁の親も元公務員で金持ちなので余裕だと思う

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 07:22:49.13 N7QWS1eu0.net
実家と嫁の家もめちゃくちゃ近いし、衣食費用を普段から支援されてる
嫁が家事育児を一切してなかったから
俺が自営になって主夫をするしかなかった、ヒモに思われて誰も信じないんだろうが…

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 07:39:49.44 B6yM/qvq0.net
>>243
無職のアンタのほうが心配だわ
妻側は内心、自分の方が悪いって自覚がありそうだが、そうは持っていきたくない感じがする
慰謝料は確かに格安。
それを良しとするかは本人次第だけど、離婚後の可能性は確実に広がる
俺なんか今、3人で月12万払ってるから、これが減らない限りは
つつましい倹約生活をする以外の選択肢がないからな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 07:45:36.68 B6yM/qvq0.net
なるほど。
逆なら専業主婦のかみさんから子供取り上げて、お前は一人で生きろ
働いたら養育費は払えってことなんでひどい話よな
なおかつ慰謝料までもらおうとする始末

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 08:20:53.92 uryjd9bzM.net
本当に結婚しなくてよかった。世の中の女の大半は男を不幸にするタイプと分かってたから。
このスレッドを見に来ている女に言いたい。「女の殆どはクズで結婚に向いてないよ。」と。
男の独身は本当に幸せ。

日本は 女尊男卑の国。  男が女にお金を使って当たり前 という国。
女も助け合いの精神が無い。 だから専業主婦は月収40万円の価値があるとほざく。
専業主婦なんて要らない。  
女の殆どは助け合う心が無い。 女は「男は稼いで女を幸せにしろ。」という女尊男卑思想。
それなのに結婚する男がバカなだけ。
女に お金を使わない人生を選択した独身男が勝ち組。
俺は風俗にも絶対に お金を使わないと決めている。女の生活費の足しには絶対にならないと決めている。
自慰行為で十分。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 09:02:35 N7QWS1eu0.net
>>246
でも、まぁ俺も変なことしてたから
仕方ないのかもしれない

確かに小さなDV(小突く、喧嘩の時にカバンの引っ張り合い)もあった
携帯電話を投げるとか、怒って壊すとか
昔に一回だけ、跳び蹴りをした 

共働きのときも、普段から無視したり、出会い系サイトでやりとりしたり(未遂)
家事をしたくないから、休日は遊びに出かけてたり、弁当作っても食べずに、外食してたり
逆に、嫁が育休で専業主婦のときは家事育児はしなかった

子どもに躾で叩いたりはしたけど必要以上にしてはない
その辺の母親がしてそうなレベル
お金を何度も取った
嘘をついて人のせいにしたりしてた
悪いことをした後にしてたレベル

嫁は警察に相談したけど、人によっては、程度問題って言われてるレベル
一度、受理されて児童相談所や警察が介入してる

249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 09:27:22.16 ApaEixy1M.net
小さなDV(飛び蹴り含む)

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 09:53:45.53 B6yM/qvq0.net
そうか〜色々あったんだな
失ったものは取り戻せないから一時の感情に流されず慎重にな
前田太尊も言ってたよ「後悔するなんて人生最大の報いだ」ってね

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 10:40:19.16 N7QWS1eu0.net
>>249
嫁が捨て台詞吐いて俺が作った弁当捨てたんだけど、キレた後に後悔したし、本当に悪かったし、その時は離婚されてもしょうがないと思ってた

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 11:36:20.66 N7QWS1eu0.net
まぁ、今の時代DVに大きいも小さいもないからなぁ、昔は先生もアニメやテレビでもボコボコ叩いてたのに…

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 11:43:14.05 ApaEixy1M.net
学習障害か軽度の知的障害ありそう

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 14:34:29.25 +QrwGdEjM.net
単文マン友達居ないだろ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 15:00:29.78 ApaEixy1M.net
>>254
無自覚DV野郎の同類?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 19:10:29.40 Vznm/vZGM.net
誰もお前のこととは言ってないんだがwww

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 20:58:20 MmOfsHC80.net
そもそも、キレる人ってキレることを恥だと思ってない節がある
息を吐くように〇〇でキレて〜 と書いてるよな
普通はそんな状態になる前に話をしたり、クールダウンするために離席したりするんじゃなかろうか?
頻繁にキレてる自覚があるなら何かしらの検査を受けても良いと思うのは俺だけか?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 21:13:36 1oHGulgi0.net
>>257
そもそも、他人に腹を割る必要は無い
特に、喜怒哀楽のうち、「怒る」「哀しむ」は、よほど気心の知れた人の前でないと表せられないってのが大人の考え方だと思うんだよな
100%出来るかどうかは別として、考え方な

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 09:19:12.69 LfkstPzMM.net
せやな、昔から男が人生でにおいて本気で泣いていいのは2回だけだと言われている
1回目は最愛の嫁(当時)と結ばれた時の嬉し泣き
2回目は鬼嫁(現在)が死ぬ時の嬉し泣き

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 22:04:27.18 /zCri0+lr.net
>>248
似た者同士が歪み合う家庭
こんな誰も幸せになってないカタチ(家庭)、苦痛感じながら維持する価値ないだろ
いらんだろ
凝り固まった頭でグチグチグチグチうるせえよ
中身はもう終わってんだよ
ビビってないでさっさとぶっ壊せや

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/03 22:10:24.18 nABF5A5+r.net
>>80
仕事にまで支障がでるし
ウンコ嫁とはいちいち絡まないのが一番だよな
なんか勇気でた(^o^)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1369日前に更新/136 KB
担当:undef