..
[2ch|▼Menu]
986:ビンタマン
22/01/07 01:54:59.59 y9ayjCiJ0.net
 嫁との結婚を知らせると開口一番私に釣り合う相手かとバカな事言ってきました。嫁実家はかなり良いところですが、我が家に家名だのと大げさなものなんか無いのに何言ってんだこの阿呆と思いましたが嫁は嫌な顔一つせず流してくれました。ただ絶対いい気持ちな筈がないと私から暗黙の内に距離をとっていました。
 ただ息子が産まれると義実家と比べて比較的近いからか呼んでもいないのに来ていたようです。そのことを知ったのは最近で、私の仕事が朝早く帰るのが夕方手前という特殊な職の為か昼時を狙ってよく来ていたようです。ときたま私が帰ってもまだ居座っていたりしましたが、そのたびに新婚だし遠慮しろ、そろそろ子離れしろと叱って追い出していましたが、今にして思うと手ぬるかったと思います。
 事態が動いたのは出張が有った日で、向こうが難しくなったと中止になった日です。もともと出張の予定で業務していたので、嫁実家と知り合いな社長にサプライズで早めに帰ってやれと粋な計らいを頂き早上がりしました。それでお土産片手に意気揚々と帰ると見慣れない靴。しかも女物。友達でも呼んでんのかな、だったら諸共サプライズだとこっそり入ると、リビングから金切声。誰かが嫁の事を愚図とか罵ってるのが聞こえました。知ってる声だと入ると、そこには台所で涙交じりで昼食を作ってる嫁。ソファには息子を抱いた実母。嫁がまず私に気づいてハッとし、実母がリビングの戸が開いたことに気づいて「どこ行くの〇〇(嫁)、専業なんて〇〇(私)にぶら下がって一人前に休憩?」とか言いました。
 そこで漸く状況を理解した私は目の前が真っ赤になるのを覚え、黙ったまま実母に寄って行ってまず息子を取り返しました。実母は私だったとは思っておらず、「は?え?」とか言ってました。そして同じく寄ってきた嫁に黙ったまま息子を預け、実母に思いっきりビンタしました。高校まで格闘技をやっていて決してスポーツの外でやるなと言われその通りにしてきましたが、その時ばかりは我慢できませんでした。めちゃくちゃに怒鳴りながら呆ける実母にビンタしまくりました。後で知りましたがそのせいで実母は鼓膜が破れたそうです。そのまま家からたたき出し、あんなのが母親なのかという事と今まで嫁を守ってやれてなかったのだと思えて泣きました。泣きながら嫁に土下座して謝りまくってました。
 次で最後です

987:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 01:55:46.19 y9ayjCiJ0.net
 そのあと嫁に何をされていたかを聞きました。実母が家事の苦手な嫁を日常的に詰ってたこと、息子を嫁に抱かせまいとしていたこと、すがる思いで実父にそのことを相談したら生意気なと一蹴して実母のいびりを裏で後押ししだしたこと。私の出張の日程も私知らず足しげく通ってカレンダーに書かれていた予定を盗み見て知っていたようです。今まで我慢させ続けて本当に申し訳ないと土下座し、同時に両親に対する怒りが爆発しました。会社に連絡して明後日まで有給をとりたい、これこれこんな事があったと説明。義両親にも電話して後日直接お詫びに伺う旨説明し、同時にそれより先に両親が二度と嫁の人生に現れないようしなければならなくなったと説明。義父は止めてくれましたが自分が心の底から惚れぬいた女性にこんな事されて黙ってられない、申し訳ないがこればかりは聞けないと通しました。今にして思うとこれがよくなかったんだと思います。
 翌日の内に単身実家に上がってその足でまず実父を殴りました。到底息子には聞かせられない罵詈雑言も吐き散らしました。数発殴ってもまだ嫁の悪口を言うのでこちらもむきになって殴り、大人しくなったところでプリントした三枚の書面を出しました。そこには絶縁する旨を書いており、二度と私と嫁と息子の前に現れるなと書いておきました。そのころにはすっかり大人しくなっていた実父は書面にサインと印鑑を押し、私も押して割り印も押して一枚は私、一枚は両親、一枚は義実家にとしました。
 これだけなら単なるDQN返しなのですが、義実家に退避していた嫁から暫く別居したいと言われました。嫁曰くまだ私両親たちの怖さが抜けないとの事で、義父も暫くお互いに頭を冷やした方がいいと諭されました。私は心底絶望しました。嫁の事は今でも世界一好きだし、息子だって嫁とどちらが大切かと言われたら答えられないほど好きです。あのふにふにの手にキスしたり一緒にお風呂入ったりとか出来なくなると思うと耐えられません。営業をそこそこやらせていただいた経験の中で一度失った信用を取り戻すのはほぼ不可能だと知っていたはずなのに家庭内でそれをしてしまいました。どうか皆さん知恵を貸してください。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 07:51:55.63 bBMwwWha0.net
嫁実家側に引っ越す
親に教えない
あと長い

989:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 09:03:56.96 ft+j2HikM.net
すでに戦争なので嫁と子供を守りたいなら自分親とは絶縁するしかない
そもそも守りきれてないからこの状態なので嫁としてはすでに守ってくれないお前も敵に近しい
ここで決断しなきゃお前は完全な敵

990:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 09:19:06.97 Lz30jWCg0.net
>>927
お前本気のモラハラ野郎だな
自覚ないのがナチュラルボーンだ
まず自覚もて。そんな高収入ってほどじゃないのにすげえジャイアンになってっぞ
ジャイアンは学校一喧嘩が強いって裏付けがあったが、お前がえばる裏付けはなにもない

991:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 09:21:02.26 BLV5c5CA0.net
次来たら警察だね
当たり前だけど連絡は全無視
あと義実家か義実家側に引越しして連絡先教えない
大好きな嫁と子を守ってやれるのはあなただけ

992:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 09:57:23.27 d34fz1vta.net
当分は嫁の心の傷を癒やすこと最優先で別居しつつテレビ電話をしたり週末顔を出す関係を続けた方がいい
今の嫁に昼間義両親の突撃に怯えながら子と二人きりで過ごすのは酷だ
嫁が落ち着いて子が父親に懐くようになればまだやり直せる

993:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 11:45:54.42 GgAWcxKG0.net
>>926
暴力も散財もないのかもしれないけど、スレ民に引かれてるということは実感したほうが良いのでは。
プリマ誘導もあったし、細かい話は移動してからかな、よろしくお願いします。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 12:00:31.36 logQfGK50.net
嫁と子供の前で暴力は良くなかったかもな
嫁さんはそれも恐怖だったんじゃないか?
女親を殴れるということは嫁も殴れるって思われたとしたらそれを払拭するのは大変だと思う
とにかく嫁さんには実家に帰ってもらって心の健康を取り戻してもらいつつ
毎日義両親に電話して嫁と子供の様子を聞くことにして
仕事の合間に嫁さん抜きで子供と義実家で会えるようにしたらどうかな
それだけ頑張ったら信頼も戻るかもしれんよ
実家とはもう縁切りしてるだよな

995:実家依存嫁
22/01/07 12:23:09.54 3UZhbkjK0.net
>>928
職場の方針ではないのは確か
退


996:ホ後に嫁同僚(子持ち)から連絡とかもたまにあるようだし 別に完璧な家事など求めていない、ミールキットでも持ち帰りでも適宜活用すればいいし散らかっているとかで怒ったこともない >>929 対等な話し合いと言っても黙ってメソメソして実家に逃げ込むお子ちゃまとどうすればいいんだか >>930 いや、入園時は生後半年超えていたし産休明けからそこまでは育休だ 別に夜泣きが激しいとかでもないしその位での復帰は早い方とはいえ普通だろう 復職した時は俺とまだ普通に暮らしていて家事分担していたのに時短だよ >>931 確かに一緒にいない分見積もりが甘い部分はあるかもな とはいえ毎日侘びしく一人飯一人寝に耐えて稼いでいるこっちからしたら 仕事終わったら子供と過ごせるなんて贅沢じゃないか



997:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 12:30:54.25 jhOPPYuV0.net
子供の負担にもなるし時短できるならした方がいい。
国も3歳までは時短勤務できるような制度にしてる。

998:実家依存嫁
22/01/07 12:31:59.25 3UZhbkjK0.net
>>932
言葉が荒かったかもしれないが
世帯年収考えたら我が家は時短するデメリットが大き過ぎるし
妊娠してもいない子供1人で保育園だって俺が送ったりしていたのに相談もなく時短はおかしいだろ
>>933
時短になった時は夫婦で育児していたし2人目もまだだった
実家に頼って時短も両方ってかなり楽している方だろう
俺が頼れないのはその通りかもしれないが実家にそこまで頼っているなんて同居以外で聞いたことがない
世帯収入の3割ってどこ調べだ?4割位が普通だと聞いたが
3割にしても嫁の収入は世帯収入の3割どころか俺の3割だが
>>940
そんなことはないだろう
高収入ではないというが嫁の収入新入社員並だぞ
俺が稼がなくてどうやって生活していくんだ?
>>943
は?そんな酷い旦那じゃないだろう
ここも法律も女の味方しかしないんだな
じゃあここで終わりだ
相談してみたが女の味方ばかりで参考にもならんな
黙ってATMするしかないのか、酷い世の中だ

999:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 12:49:36.20 eOSsLJpT0.net
…釣りの定番セリフで終わるのであった

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 12:55:06.16 GgAWcxKG0.net
>>934
とりあえず実家にやることやったから、あとは義実家にまめに伺いながら関係をしっかり持って繋ぎ止めるようにすれば良いかと。
会社は異動とかできないものなのかね。
義実家側に寄るか、別地でやり直す勢いで実家と離れると良いのかもしれないね。

1001:実家依存嫁
22/01/07 12:58:16.23 3UZhbkjK0.net
>>948
釣りじゃない
じゃあ夜は最悪板行ってやるよ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 13:00:39.89 GgAWcxKG0.net
>>948
ね。
ネタならザ・ゴール2のTOCクラウド作ってからネタ作って欲しいわ。

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 13:01:40.66 GgAWcxKG0.net
>>950
プリマ既男が独り踊るスレ 66
スレリンク(tubo板)
よろしくお願いします。

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 13:22:59.98 Lz30jWCg0.net
じゃあこのスレじゃ以降お触り禁止でいいのか
多数の書き込みがあってその大半が一つの方向性みせてるなら、それが社会的な正義ってなんでわかんないかねえ
今時は天皇の後を追って殉死するやつがいない!酷い世の中だ!とか思ってんだろうか
でも殉死が正義だった時代も確かにあったんだよな。今は違うだけだ

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/07 13:31:23.96 4OCmF+a8a.net
>>937
女に手をあげる人というイメージは二度と消えないだろうな
何年経ってもフラッシュバックしそうだ

1006:ビンタマン
22/01/07 15:45:15.74 y9ayjCiJ0.net
 レスありがとうございます。
 皆様の言う通り一度嫁の事を考えて待ちたいと思います。何人かおっしゃっていた通り嫁の目の前で実母に暴力を奮ったことが嫁には一番怖いのかもしれません。皆様と義父さんの言う通り頭を冷やすことにします。
 また社長に事を話して転勤できないかしてみます。実家とは既に縁を切ったつもりですが、今後一切コンタクトをとれないように何とかやってみます。長いながらの相談を聞いてくださってありがとうございました。

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 11:40:17.91 bcxxPcgD0.net
相談したいんだけど今って大丈夫?

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 11:42:37.63 bcxxPcgD0.net
嫁に土下座して離婚してほしいって言われたんだけど
誰もいないかな?

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 11:43:53.37 fhk9C+1V0.net
>>957
いるよ
テンプレ埋めて書いてくれ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 11:48:21.11 fhk9C+1V0.net
>>957
ガチで相談する気なら>>2-6を熟読してから書き込みしてな

1011:カプチーノ
22/02/01 11:49:10.54 bcxxPcgD0.net
◆現在の状況
 急に離婚してほしいって土下座された
◆最終的にどうしたいか
 別れたくない
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
 42歳 警備員 300万くらい
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
 41歳 画家? その時によって違うけどだいたい1000万くらい?
◆家賃・住宅ローンの状況
 嫁の持ち家でローンなし
◆貯金額
 俺 なし
 嫁 3000万くらい?
◆借金額と借金の理由
 なし
◆結婚年数
 10年
◆子供の人数・年齢・性別
 男の子3人(養子・嫁の姉が育てられなくて嫁が引き取って結婚前から育ててた)
 長男 12歳
 次男 10歳
 三男 8歳
◆親と同居かどうか
 別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
 なし
◆離婚危機の原因の詳細
 わからない

1012:カプチーノ
22/02/01 11:50:15.10 bcxxPcgD0.net
あとは何を書けばいい?

1013:カプチーノ
22/02/01 11:53:17.85 bcxxPcgD0.net
嫁は持病の関係で妊娠できるけど服薬止められないから子供を産むのは現実的じゃないってお医者さんに言わたから子供をつくらないようしてる

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 11:53:35.98 fhk9C+1V0.net
>>961
嫁さんに理由を聞いてくれ
原因が判らんと回答もできん

1015:カプチーノ
22/02/01 11:56:38.31 bcxxPcgD0.net
>>963
今、アトリエ籠ってるから声掛けられない
昼ごはん、どうしよう
コンクールがどうこう言ってたから今日も冷食なのかな

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 12:00:45.95 fhk9C+1V0.net
>>964
お前、仕事無いなら作れば?
仕事無いとき家事やってるのか?
嫁さんが気持ちよくアトリエで作業できるように配慮しているのか?

1017:カプチーノ
22/02/01 12:02:38.78 bcxxPcgD0.net
>>965
俺、料理できない
カップ麺くらいなら作れるけど嫁はアトリエいる時は飲むゼリーみたいなのしか食べない
今日は俺休み

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 12:03:34.54 7oi6aheMa.net
>>964
昼ご飯どうしようって何?
自分で何もできないの?
これは駄目男と別れたい奥さんって事なんだろうな
女が土下座してまで離婚って言ったなら覆ることは無いよ

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 12:04:08.31 XbUejJiTa.net
年収300万で家事もできないってマジで必要ねぇwww
いない方がマシ

1020:カプチーノ
22/02/01 12:07:37.89 bcxxPcgD0.net
>>967
結婚する前に嫁に簡単な料理覚えるように言われたけど無理だった
嫁みたいに器用じゃないからカップ麺が限界
嫁もそれでいいって結婚1年くらいで言ってくれた
10年も結婚しているのに今更離婚ってないって思ってる
育児も俺の子供じゃないのにちゃんと手伝ったし結婚する時に俺の親と離婚しない約束したのに

1021:カプチーノ
22/02/01 12:09:24.50 bcxxPcgD0.net
>>968
収入は嫁の方が多いけど、嫁は走ったり運動できないから男の子3人の育児は無理だと思うから
離婚したら育児が大変になるのに

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 12:10:41.07 r1ZhCYI9a.net
>>970
今までも小学生のお手伝いレベルしかしてないでしょ?
いない方が荷物減って楽になる
あと次スレ立てて

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 12:11:27.84 baUIF6bs0.net
それでも良いってことなんだろうな。何やらかしたんだよ。正直に言わないと提案も出来んがな。

1024:カプチーノ
22/02/01 12:13:59.08 bcxxPcgD0.net
>>971
スレ立てようとしたけど立たなかった。ごめん。
>>972
何もしてない
浮気もしてないし給料も家用の通帳に入れてる

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 12:16:34.13 fhk9C+1V0.net
40過ぎなのに小学生みたいな精神年齢だな
嫁さんのために頑張ろうとか嫁さんの希望を叶えようとか思わないなら離婚は不可避だな
>嫁もそれでいいって結婚1年くらいで言ってくれた
永遠にそれでいいとは言ってないだろ
普通の人間ならすこしずつご飯炊くとか味噌汁作れるようになるとか考える
まあ、42歳で警備員で家事もまともに出来ないっていう人間を嫁さんは飼う理由はないな
お前の選択肢は
・心を入れ替えて嫁さんを支える
・結婚当初の嫁さんの発言に拘って今のままでいたいなら離婚(捨てられる)
このどちらかだ

1026:カプチーノ
22/02/01 12:23:03.24 bcxxPcgD0.net
>>974
・心を入れ替えて嫁さんを支える
何したらいいの?
結婚前からずっと嫁の言う通りにしてきた
嫁がギャンブル嫌いって言ったからパチコン辞めたし煙草も止めてる
酒に弱いから注意するように言われて飲み会でもソフトドリンクしか飲んでない

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 12:25:06.31 1Bb5LSf90.net
>>973
別れたくないなら、要求を聞けたら聞いて、命がけで実行するしかないだろ。
料理だって不器用とか言ってるうちはレベルアップしないの当然だろ。第一包丁とか使わない料理だって色々あるわ。
あと、次はスレは建てた。
【コテトリ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 334【必須】
スレリンク(tomorrow板)

1028:カプチーノ
22/02/01 12:30:42.23 bcxxPcgD0.net
>>976
嫁はいつも何かしてほしい時は言ってくれてるのに離婚してほしいって言われた時はなんで離婚したいのか言ってくれなかった
嫁の家族はプロの料理人とかだから俺が作っても比べられそうだし
嫁が忙しかったら義母さんが作ってくれるから
でも嫁は実家と仲良くないみたいだからそれが不満なのかな?

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 12:32:06.19 fhk9C+1V0.net
>>975
>何したらいいの?
>結婚前からずっと嫁の言う通りにしてきた
40男が何言ってるんだよ
嫁の言う通り→嫁さんに負担かけてるって事だ
嫁さんに母親をやらせるなよ
一人暮らししたらやる事を全部やれるようになるのが一人前の男として当然だろ
自分の頭で考えろよ
考えられないなら嫁さんは支えられないよ
あとは連れ子への影響だな
自分の面倒も見れない男が傍にいていい影響なんかある訳ない
そこも自分の頭で考えてスレ住民とも話をしてみな

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 12:33:53.89 VkQDaiera.net
>>977
お前さ、全部人のせいにして自分から行動しようとか何もないんだな
ここでまずは自分のご飯くらい作れって言われても、出来ない〜しなくていいって言われた〜って、なんでそんな返事ができるわけ?
離婚されたくないなら最低限のことくらいやれよ

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 12:39:49.97 sZA5L1eKa.net
たった数レスで駄目人間って理解できるの凄い
奥さんよく10年も耐えたね、もう自由してあげてほしい
奥さんは何でもやってくれるお前のママじゃないんだよ

1032:カプチーノ
22/02/01 12:41:27.31 bcxxPcgD0.net
俺と嫁の出会いって俺が義母さんと仕事関係で知り合いで、
会社合同の飲み会で嫁が義母さんを迎えに来てて、俺がその時に酒で気分悪くなって店前で吐きそうだったのを嫁がお茶買ってくれて解放してくれて俺が惚れたのね
それで俺は義母さんと仲良くしてるから嫁が忙しい時は義母さんが家の事してくれたりしてる
だから義母さんが定期的に連絡とかくれて嫁が忙しい時は家に来てくれるし
嫁も実の母親だから俺の親みたいに気を使わなくて済むし助かっているんじゃないのかな?
正直、俺が家事する隙間がないみたいな感じ

1033:カプチーノ
22/02/01 12:50:06.49 bcxxPcgD0.net
皆は家のこととかってどんな風にしてるの?

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 12:54:36.57 e/YI7WdH0.net
それもうカプチーノ居なくても誰も困らんし愛も冷めたから別れたいんじゃん
今から自分の価値を高めるのも無理だし手遅れでは?
とりあえず理由聞いて改善していく姿を見せること。
話し合いしてそのための時間を作ってもらうことを土下座してでも頼むしかない段階だよ

1035:カプチーノ
22/02/01 13:01:22.43 bcxxPcgD0.net
嫁、長崎バイオパークに行ってみたいって前に言ってたから誘ったらいいかな?
動物園なら子供達も喜ぶだろうし

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 13:05:53.49 1Bb5LSf90.net
>>977
一回、自分で何ができるか確認するために別居してみたら?今の場所に居てもどうせ寄りかかるだけで自立できないでしょ。

1037:カプチーノ
22/02/01 13:07:54.58 bcxxPcgD0.net
>>985
俺の実家は今の職場から通勤に片道2時間かかるから別居とか無理

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 13:09:56.11 fhk9C+1V0.net
>正直、俺が家事する隙間がないみたいな感じ
そこに危機感を感じないならそれまでだな
お前が家庭にいる意味ないよ
>皆は家のこととかってどんな風にしてるの?
家事は何でもやるよ
常にではないけどな、嫁さんの負担が無くなるように先回りする
>嫁、長崎バイオパークに行ってみたいって前に言ってたから誘ったらいいかな?
>動物園なら子供達も喜ぶだろうし
役立たずが三下り半を突きつけられているときに遊びの誘いとか火に油を注ぐだろ
自分に負荷がかかる事から逃げるのをやめろ
今のお前の考え方じゃ離婚を回避するのは無理だ

1039:カプチーノ
22/02/01 13:13:03.43 bcxxPcgD0.net
>>987
遊びに誘うのダメか、そうだよね。嫁も長時間運転疲れるだろうし

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 13:20:21.60 fhk9C+1V0.net
>>988
釣りだろ?
嫁さんに母親役やらせるなって書かれた直後に
体が弱い嫁さんに運転させて遊びに行くって、お前に流れている血は何色だ?
好き勝手やって離婚されとけ

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 13:24:30.26 1Bb5LSf90.net
>>986
阿呆なの?
実家に帰ってお前が自立したって言えるわけないだろ、一人暮らしするって意味で書いてるんだよ。
最悪離婚してもすでに一人暮らししてるから慌てなくて済むし、自分から切り出せばあるいは嫁さんも見直してくれる可能性も微レ存かと思ったけど、だめだこりゃ。

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 13:25:43.68 E4QTcms9a.net
駄目夫にありがちな嫁のご機嫌取りに遠出を提案するけど子供の世話は嫁に丸投げでますます嫁を怒らせるパターンになる奴と
言おうとしたら運転まで嫁にさせる気だったのかよw
お前一人で子供を連れて出かけて嫁を休ませるのも無理そうだな

1043:カプチーノ
22/02/01 13:30:20.21 bcxxPcgD0.net
車は嫁のだから俺が運転して事故とかなったらヤバいから嫁に運転してもらうのが安全だと思う
嫁は車好きだから俺が勝手したら嫌かもしれないし
それに嫁はオートマが苦手でマニュアルだから運転するの怖い
子供の安全考えたら俺は後部座席で子供の相手するのがいいんじゃないの?
嫁は母親じゃないって言うけど実子じゃないけど子供3人育ててるから嫁は立派に母親してると俺は思ってる

1044:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 13:30:39.96 fhk9C+1V0.net
40にもなって誰かに面倒見てもらうのがデフォとか脳に障害あるだろw
嫁さんが捨てたがるのもこの程度のやり取りで痛いほど判るわ

1045:カプチーノ
22/02/01 13:34:35.50 bcxxPcgD0.net
姉さんは義母さんの二人目の旦那の連れ子で嫁とは血がつながってないのにネグレクトされているからって子供を引き取って育ててる嫁は立派だって俺も誇りに思ってる
次男、三男を姉さんが産んだ後放置したのも知って家に連れてきて特別養子にするかっこいい嫁なんだ

1046:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 13:38:41.73 E4QTcms9a.net
自分がマニュアル車運転するのにビビってる


1047:セけなのに嫁の気持ちを都合よく決めつけ子供の為と自己正当化してるのがダサいわ 子育てに関しても嫁すごいかっこいいと他人事だし嫁の指示待ちで父親もできないならいる意味あるのか?



1048:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 13:44:28.62 eXKrLJoqa.net
>>994
ここまで言われて、無理とか出来ないとか言えるの何?障害者?

1049:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 13:46:30.64 8UXo/YAda.net
>>992
母親じゃないっていうのは、お前のママじゃないって意味だよ
子供達の母親なのは当たり前だろ
自分の子供じゃないのに育てて立派だよ
それなのにお前ときたらゴミでしかないな

1050:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 13:57:09.16 xuvyyCHXM.net
一切精神的成長しないどころか子ども返りして嫁にママを求める40代男とか捨てられて当然では

1051:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 14:09:23.83 e/YI7WdH0.net
>>988
お前が運転しないのかよw

1052:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 14:37:37.26 1Bb5LSf90.net
もうプリマ行けよ……

1053:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 909日 16時間 45分 46秒

1054:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

282日前に更新/377 KB
担当:undef