スレッド立てる程でも ..
[2ch|▼Menu]
871:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 06:57:07.88 bNLOvFb20.net
>>840
アレルギーじゃなくて気管支炎なんだが
まあ、アレルギー性もあるが、今回の話題には関係ない

872:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 07:19:07.78 6V8c62Fk0.net
>>842
文盲は黙っとけ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 07:23:38.31 18C8WnfiM.net
>>840
大丈夫だとか大丈夫じゃないとかは個人次第だからその程度を話しても意味ないってことだと思うぞ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 07:23:45.89 bNLOvFb20.net
いるんかい!!w

875:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 08:03:16.63 MZsQbbCkM.net
俺はID:Lh5ppXkzMの嫁が気管を直撃するくらい
辛いを通り越して痛い料理を作るメシマズ案件なのかと思った

876:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 09:47:48.39


877:70Xtmjf30.net



878:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 09:59:31.44 A5MFz1vh0.net
酒か女かどちらだけを選べと言われたら、間違いなく酒を選ぶ俺はアル厨

879:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 10:15:00.43 TITWQlJpM.net
>>847
歳いくつ?
50過ぎなら、アキラメロン

880:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 10:51:35.86 VU0QVlmX0.net
>>847
俺も飲みすぎて胃痛と下痢だったが1日禁酒して中身出し切ったらほぼ治った。しかし飲まんと全然眠れないわ
不味い酒を買って量を減らすか、ノンアルコールで乗り切る方法も考えてみてくれ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 11:13:43.31 XPeJWeEm0.net
嫁が全然愛想ないんだけど。今年のバレンタイン、俺と社会人の長男と大学生の次男が朝食食べてたら
嫁が(嫁は専業)コンビニの袋からロッテの板チョコを三つ取り出してテーブルに放り投げて
そのまま黙ってテレビ見てるわ。普通「パパいつもご苦労様」とか言わないの?
嫁は女だけど工業高校の出身でクラスに女の子一人だったらしいんだけど、バレンタインにはお徳用の
チョコ一袋買って男の子と目も合わせず黙って配ってたらしい。(嫁の同級生が俺の会社の後輩)
オタサーの姫状態って言うのか?でも誰も怖くて告白とか出来なかったんだって。
チョットは愛想良くなれよ。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 11:16:12.26 XfRY1NBG0.net
>>851
それ毎年なの?結婚する前からなのか

883:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 11:18:48.79 XPeJWeEm0.net
>>852
結婚する前から。

884:746
19/04/03 11:51:44.45 lZQQcroWM.net
>>851
バレンタインデーのチョコレートや誕生日プレゼント、結婚記念日、クリスマスプレゼントなどは
結婚して23年以上1回ももらったことないな。
5年ほど前までは、自分の誕生日に自分でケーキを買ってきて、子どもたちにお祝いしてもらう
ような感じだった。5年くらい前にアホらしくなって、俺の誕生日は一人で外出している。
子供たちの誕生日は、今でも俺がケーキを買ってきてお祝いしている。
考えてみると、嫁は「家族にものをあげる」行為にも金を惜しんでいたんだろうな。
俺が一生懸命口説き落としたので、俺に対して愛情はもともとなかったし、23年間湧いてこなかったと
考えるのもおかしくないかな。
ちなみに、娘は手作りをくれる。いい子に育ってよかった

885:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 11:57:39.36 XfRY1NBG0.net
>>853
前からなら
そういう人なんだって事で分かってたわけだから
今更言っても仕方ないだろ
人によってはツンデレ可愛いって言うぞ
デレがあるのかしらんが

886:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 12:16:48.85 wqAWvvnQM.net
>>855
前からとか関係ないよ
惚れさせればこっちの言うこと聞くんだから嫁に何かを望むなら惚れさせればいいだけの話

887:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 12:18:00.37 gn8MC17iM.net
そんな女とよく結婚したな
と思ったら俺も今年のバレンタインと誕生日は何も貰ってないや…

888:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 12:21:54.91 XPeJWeEm0.net
>>854
誕生日とクリスマスは毎年、ちょっとしたものをもらってるわ。先日俺の誕生日だったけど近所のデパートで
買ったネクタイが枕元に置いてあったわ。ママありがとうって言ったら無視された。
いいお嬢さんだね。
>>855
デレは無いね。感情表現が苦手なんだろうね。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 12:23:05.35 ECAK0Xrs0.net
>>849
50


890:闡O 大学生の頃から飲んでるから30年近く、ビールを2L以上欠かさず毎日飲んでる >>850 ノンアルコールや炭酸水にも挑戦したんだが夜中に何度もトイレに行くことになって辞めた



891:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 12:35:09.12 a44jQVYs0.net
病院しかない

892:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 12:45:20.28 ECAK0Xrs0.net
既に、死なないけど少しずつ精神が侵されるような複数の病を持ってるんですが

893:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 12:55:46.24 TITWQlJpM.net
>>859
とりあえず半分に減らしてみたら?
金も節約できるし
または、退勤後にジムに行くとか。
ヒマだから、酒を飲みすぎるのかもよ。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 13:02:36.82 ECAK0Xrs0.net
一時期減らしてたんだけどね
ゲームに夢中になってて飲酒したら死にまくるし
運動は定期的にしてるんだけど気持ちよくて飲み食いの量が増えた
年間の消費カロリー10万kcal程度だけど全く体重は変わってなくてデブのママ
酒を飲まないと翌朝最高に気持ちいいのに酒の誘惑に負ける
完全にアルコール依存だわ
でも今日は飲まないとここに書き込んでおこう(´・ω・`)
サンクス

895:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 13:41:44.54 niS6paG6a.net
>>840
大丈夫じゃない奴が「俺大丈夫じゃないからパスだわ」って毎回言えばいい話じゃねえか
俺も一時期アーモンド食べると蕁麻疹出る体質だったけど
アーモンド入りのクッキーとかよく勧められたぞ
毎度断ってたけど別に目くじら立てるほどのことじゃねえから気にしてなかった

896:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 13:43:03.45 lZQQcroWM.net
>>863
その歳で毎日酒が朝まで残る飲み方してると、内臓壊すぞ
どげんかせんといかんやろ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 15:36:23.82 A5MFz1vh0.net
>>857
俺なんて、付き合ってる頃から1度も貰ったこと無いんですが、ソレは

898:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 15:38:21.31 Q2PEJzlYM.net
ここまでをまとめると
>>858
あなたは貰えるだけまし

899:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 15:38:23.45 A5MFz1vh0.net
>>863
年齢も生活もすべて同じ俺がいてビビる
翌朝残るのが嫌でビールじゃなくて焼酎にしたら、更に酒量が増えたぞ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 15:46:59.97 ECAK0Xrs0.net
>>868
わろた
俺もビールをやめて芋焼酎にした
吉助赤を毎日500ml飲む生活だわ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 16:32:57.13 xE3FSczfM.net
>>864
これだね。「俺はアレルギー持ちだから忖度しろ」ってのは傲慢だと思う

902:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 17:05:28.98 hsxXdaMzd.net
>>866
糖尿病の俺にバレンタインのチョコをくれる嫁はどう思う?
糖尿病やから辞めとくわって言ったらせっかく買って来たのにとか言われるんだぞ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 17:11:00.86 QiqLdw6O0.net
ありがとうと受け取って、君が食べなと言うのが正解

904:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 17:22:18.14 PQ8pFjANM.net
>>870
え?じゃあお前子供が小麦アレルギーだったとしても無視してパン食べさせるの?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 17:23:24.88 PQ8pFjANM.net
>>870
あ、いや、すまん勘違いした
周りが気遣うのと自分から言うのは違うって話だな

906:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 17:30:07.98 Dq+oJr2i0.net
>>871
ぶっちゃけ1年に一度のチョコ程度では糖尿病悪化しない
上で書かれてるみたいにありがとう、気持ちだけ貰って君が食べてねって言うか、今日は特別だね、明日からまた食事療法頑張るね、でおけ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 17:35:39.93 6V8c62Fk0.net
咳をすりゃ喉の粘膜を痛めることだってあるしそもそも健康な時でもむせたりすることのある辛い食べ物が気管支炎に関係無いとか……
ほんとお前らの子供や嫁さんが気管支炎やアレ持ちにならないことを祈るわ
アレ持ちになって「俺は大丈夫だから」で死んだらほんとかわいそうだからな

908:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 17:40:05.39 Z4QQuFwtx.net
実際気管支炎持ちが食べられるって言ってる以上個人の自由でしかないって話で決着ついてんだろ
いつまで子供みたいに喚いてんだよ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 17:44:58.90 PQ8pFjANM.net
>>877
決着ついてるならお前もスルーしろよ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 19:10:30.75 4wxSWPja0.net
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる 
URLリンク(pbs.twimg.com)     
  
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです     
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです     
     
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります) 
A会員登録    
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。       
C応援コードを登録する [pTDKJD]     
これでコードを入力した方に500円もらえます 
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい    

911:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 19:11:54.09 yTeCXH8I0.net
寝酒やるくらいなら、眠剤飲んだ方が安上がりだし健康にも良いよ
こないだ明石家さんまも眠剤飲んで寝るって言ってて少し驚いたよ
取り敢えず病院に行って、寝酒が癖になってて体がしんどいので眠剤が欲しい
とストレートに言えば処方される
1日あたりの薬価で百円もしないから酒より安上がり

912:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 20:20:57.44 gjuLsoeJM.net
>>880
その睡眠剤は、酒と同じ感覚で手に入るの?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 20:30:53.21 CddLNZGdH.net
>>879
早速やってみた
一応500円貰っておいた

914:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 20:35:51.40 yTeCXH8I0.net
>>881
若干は医師の見解にもよるかも知れないw
ただ医者も普通に眠剤は使ってるし、酒を飲むよりは全然健康的だから処方してくれると思う
大事なのは酒を飲んで寝る習慣から抜け出したい と素直に言う事
おっさんは心療内科でストレートにお願いしてるよ
で、処方された後は酒を飲みたくなったら眠剤を飲む→寝る→仕事に行く→夜、飲みたくなったら眠剤
のループを繰り返したら楽勝
健康な心身の出来上がりや
こんな簡単に安価で楽になるのに、情弱だった自分を後悔したよ
あと、眠剤は悪用すんなよ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 21:39:20.82 Izv+N1y70.net
>>879
俺もゲットしたよ!

916:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 22:32:47.95 kdnkMTAb0.net
上司に週一くらいで退勤間際に飯に連れていかれる。
嫁は仕事から帰って俺が帰るくらいに合わせて飯の用意してくれていて、上司飯の日は申し訳ないと思っていたら毎週水曜日はご飯作るの辞めると言われた。
週の真ん中に上司飯に連れていかれたから仕方ないとは思ったが、今日は上司飯がなく仕事終わって帰ってきたら嫁は自分だけ飯食っててさ。
なんか食べるもんある?って聞いたら「水曜日なにもないなら1人で食べてくるなり、買ってくるなりしてよ」と言われて萎えてしまった。
疲れて帰ってきて冷たくされるくらいなら、離婚した方がマシなんじゃないかとすら思う。

917:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 22:44:40.55 70Xtmjf30.net
職場を出るときに一報入れれば良いんじゃね?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 22:48:05.80 9Ra/mLyu0.net
水曜は作るの辞めると言われてて、連絡もなしになんかない?って、そら奥さん怒るわ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 22:57:53.71 ncnoO+BvM.net
>>881
内科で寝れないって言えばくれるよ
30日で2000くらいだったかな

920:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 23:01:51.03 ncnoO+BvM.net
>>885
帰るなら帰るで連絡はしたらいいんじゃない
前もって作らないって言われてるわけだし

921:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 23:02:48.68 70Xtmjf30.net
睡眠薬は依存症になるんじゃないの?

922:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 23:07:43.68 uzcIOyeL0.net
水曜日はご飯作らない宣言されてんのに何で飯食って帰らなかったんだ?
もしやこれはアレか、夜釣りってやつか?

923:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 23:10:12.47 ncnoO+BvM.net
>>890
依存性はないよ
気持ちが依存するかどうかは本人次第
それは酒も一緒

924:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 23:22:49.04 DqaYXxpO0.net
水曜日以外は飯を作ってくれる嫁を自慢してるんだろ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 23:41:25.14 aL8OU/t40.net
俺も酒-寝れない-酒ドーピングの悪循環してたが
酒で寝るって、脳の気絶なんだよな。だから睡眠での回復効果が異様に薄いし、気絶慣れしてどんどん摂取量が増える。
で、自宅じゃ一切飲まない習慣にしたが人生が異様に充実するぞ。
睡眠回復でしゃっきりするもあるし、酔ってると実にいろんなコトが出来なかったって実感する。
事実上、夜の自由時間が2時間位増えるからな。起きる時のストレスもないし。
>>892
断言はできんで。
重度の睡眠障害だとハルシオンとかの強力なのになるし、そうしたら確実に薬物的な依存性がある。
そして>>885
おめえ馬鹿なのか?

926:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 23:53:55.67 Izv+N1y70.net
>>888
まじか
参考になる

927:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 00:08:21.38 8shy9bXWM.net
ルネスタ最高やぞ
苦いけど

928:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 00:23:47.80 JZEpr74vd.net
ドリエルかリーゼでよくない?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 00:42:51.80 yuTKYAVca.net
>>885
嫁が飯作ってるってなんで上司に言えないの?バカなの?

930:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 01:40:52.56 GTCOiU66d.net
>>894
忙しい時に夜中帰って酒飲んでストレス発散してそのまま寝る生活をしてたけど
たしかに朝起きても疲れ取れてないし胃もたれするしで、脳も内臓も休まってないんだな

931:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 01:41:41.53 GTCOiU66d.net
ドリエルって中身は鼻炎薬で眠くなる副作用を使ってるんだよな

932:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 05:54:53.56 Themc4ds00404.net
やっぱ世のお父さんは酒飲むんだなー
オレは飲めるけど飲まない派
飲むとその日できることがかなり制限されるし、そもそもそんな美味くない
金はかかるし健康には悪いし、飲むメリットが無い
そんなんに金使うくらいだったら別の物に金使うわ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 06:12:02.74 MH4VMwWW00404.net
大半は酒が好きなんじゃなくて「酔ってる俺」「酔わずにはいられない俺」が好きなだけだよ
他の楽しみ見つければいいのにな

934:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 07:04:24.15 gqwfOMxV00404.net
飲む人もいるって事でしょ
俺もプライベートでは殆ど飲まないぞ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 07:11:05.48 8yr+oR5S00404.net
>>901
お前は俺か
タバコと同じだな

936:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 07:11:06.87 mKGocSCK00404.net
>>897 ドリエル効かん人にゃ全く効かないらしいぞ うちはエバミールだ



938:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 07:17:28.36 MGKnqyB900404.net
オレは芋以外は大好きだけどご褒美だと思ってるから普段は高めのクラフトビール小瓶1本か
美味しい日本酒1合だけにしてる、付き合いで外で飲んだら翌日は我慢して休肝日
工場見学したらヤケ酒や寝酒なんて造った人に失礼だと思えるようになった

939:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 08:07:41.83 7vZoPVD2a0404.net
花見で飲む酒がうまい

940:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 08:24:04.19 /uWC3Fh7a0404.net
むしろ酒飲んで忘れたいとかが本来であって
味が好きで酒飲んでる方がクレイジーだと思う

941:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 08:30:26.37 yuTKYAVca0404.net
そこそこ美味くて酩酊することが酒のメリットだと思うのだけど
酔わずにただただ飲み続ける人ってたまにおるやん
なんのために飲んでんだろって思うわ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 09:05:12.19 NG1Q0ZC600404.net
酒飲むとその後何も出来ないし酩酊状態が好きじゃないし酒臭いしで自分じゃ飲まないな
他人が飲んでても好きにすりゃいいと思うけど
ただ悪い酒になるヤツはホント真冬にその辺りで寝ちゃって凍死すればいいと思う

943:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 09:10:03.50 B3cyIA5/00404.net
>>885
仕事から帰ってから旦那の帰りに合わせてご飯作ったのに食べてもらえなかった奥さんの方がよほど離婚したい気持ちになったと思うぞ
帰るの連絡も入れられない旦那ならいらないとこれから思うこともあるかもな

944:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 09:20:31.16 Pl82yf8Va0404.net
>>911
普通はそうだよな
まず上司の誘いを断ってどうしても断りきれないなら嫁に即連絡
毎週続くならちょっと強引に断っても周りの理解は得られるでしょ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 09:31:43.48 5N4PlGogM0404.net
行く行かないは本人の自由だからいいと思う
ただ連絡するしないは全く別
結果、連絡せずに帰ってきて飯ないの?とか離婚したいのは嫁の方でしょ
まだ怒って返してくれてる今のうちにきちんと謝れ

946:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 09:52:43.37 jxgin0vX00404.net
酩酊状態のセックス、めっちゃ楽しいやん

947:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 10:21:23.71 eQQt/cod00404.net
>>796-797
糾弾しないか、了承得りゃいいだろ
了承も得ないし、相手がやったら自分は棚に上げて糾弾します!って何じゃそりゃだわ

948:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 10:23:31.97 eQQt/cod00404.net
>>802
根拠無い自説垂れ流すやつの方が馬鹿だと思うw

949:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 10:24:40.19 yuTKYAVca0404.net
>>915
その理屈だと糾弾しないってことは自分が外で遊んでることがバレるってことだがそれでいいのか

950:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 11:06:12.30 +fns6QaVa0404.net
>>890
デマ。俺もう22年間毎日飲んでるけどちっとも中毒になんかなってない

951:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 11:21:17.79 OQ2APL2zr0404.net
>>909
自分は酩酊はするけど気持ちよくないんだ
だから飲まない

952:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 11:26:42.52 yuTKYAVca0404.net
>>919
いやそれは全然いいと思うよ
俺が言ってるのは酒が好きで飲んでるって言う割に酔わずに普通にしてる奴よ
「日本酒一升開けたけど全然酔わなかったわ」とか言う奴ね

953:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 11:56:28.96 KhL0AxGS00404.net
>>914
酩酊すると役立たずになるんです><;

954:756
19/04/04 12:02:55.44 cXyfCIHM00404.net
>>915
了承得られるならそれもいいと思うけど。
なかなかそうはいかなくない?
バレた方の不手際込みで糾弾されるのはそんなおかしなことじゃないと思うけどな。
まあバレた時に、じつはこっちも...って言える度量があればその方がいいんだろうけど。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 12:19:01.58


956: ID:jxgin0vX00404.net



957:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 12:22:25.45 SWZPHkhQM0404.net
>>923
なくなってるのは体力じゃなくて精力だよ
誤魔化さなくていい

958:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 12:44:16.10 SLvPZqjBM0404.net
>>921
俺もアルコール入ると息子がダメになるタイプだわ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 13:00:28.58 ZmS1mPRt00404.net
>>920
アルコール耐性が強い上に、アルコールの味が好きなだけだろ?
なにが問題だと思ってるんだw
世の中現実逃避したいやつばかりじゃねえよ?

960:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 13:03:08.34 SLvPZqjBM0404.net
「酔う為に酒を飲む」ってのは悲しいものがあるよなw

961:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 13:07:21.85 Kgw5XTKtp0404.net
兄嫁が嫁の描いているイラストを子供への性的搾取と言って発狂しているので助けてほしい
まず俺と嫁はどっちもオタク
そして俺は普通のサラリーマン(今日は仕事が休み)だが嫁はイラストや漫画を仕事にしている
そのイラストっていうのが所謂一般向けのイラストではなく萌え系で、更に言うならロリエロ系の内容も描いてたりする
ここまでが前提
事件はこの間の日曜日に兄嫁が未就学児の娘を連れてうちに来たときに起こった
兄嫁に渡すものがあったからそれを渡したら兄嫁達はすぐに帰る予定だったんだけど
兄嫁娘がトイレに行きたいと言ったからトイレを貸したら、開けっ放しだった嫁の部屋を見られた(ここは嫁も迂闊だったと思う)
それが見事なオタ部屋で、嫁や他のイラストレーターが描いた結構際どいタペストリーとかポスターとか萌えフィギュアを見られてかなり引かれた
でもその時の兄嫁は顔が引きつってただけで特に何事もなく帰って行った
発狂したのは昨日の夜に兄から電話がかかってきたときに発覚した
要約すると娘に悪影響だし怖いからもう会いたくないと言われたよ
兄嫁は子供が生まれてから子供への性的搾取が前より許せなくなったらしく、嫁の絵を見た瞬間生理的嫌悪感が湧き上がって付き合っていくのは無理だと判断したらしい
嫁はあくまでかわいいもの好きな延長と仕事としてああいう絵を描いてるって言ったけど伝わらなかった
嫁の名誉のために言うけど嫁は見た目も言動も本当にごく普通
だからこそ兄嫁も今までは普通に付き合っていただろうにちょっと狭量じゃないか?
このことをどうやって嫁に伝えるべきか悩んでいる
嫁を傷つけたくない

962:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 13:13:37.97 7Po1ggyJx0404.net
>>926
アルコールの味が好きは笑う
大多数が飲めたもんじゃないからジューステイストのカクテルが蔓延ってんだぞ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 13:13:50.39 KnghnguEM0404.net
他人に考えを改めてもらうのは難しいと思うから、
・きっぱり仕事を辞める、趣味を辞める(辞めた事を装う)
・付き合いをやめる
ぐらいではなかろうか。
俺は理解し合えない人と関係を続けるのは嫌だから後者

964:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 13:15:19.63 +rCPgsMh00404.net
>>928
はいはいアフィアフィ。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 13:16:32.15 7Po1ggyJx0404.net
>>928
勝手に人の部屋に踏み込む奴なんざこっちからお断りなんだが
嫁に伝える前にお前が「ああそうですか結構ですもう来ないでね」で済む話だろ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 13:16:32.38 Pl82yf8Va0404.net
>>928
受け入れられないことはあってもおかしくない
あなたのレスにも


967:人に見せたり見られることに引け目を感じてるようだし嫁さんもある程度予測と覚悟はあるんじゃないか? 性的嫌悪や誤解は簡単に理解されないし変わらないからそのまま夫婦で話し合うしかないでしょ



968:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 13:20:58.02 6KA7UD/3M0404.net
>>929
え?え?え?
マジでどういうこと?
ビールってめちゃくちゃ売れてるけど「大多数が飲めたもんじゃない」ってマジでどういうこと?
てか自分が飲めないからって酒好きを叩くとか幼稚なことする奴がこんなにいるんだな
けっこうびっくりしたわ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 13:26:03.14 yuTKYAVca0404.net
>>926
問題だとは思ってないぞ
酔えないのに割高な酒飲んで何が楽しいんだろうなと思うってだけよ
ノンアルコールビールとかあるやん?
個人的にはあれがどれだけビールに似てても、酔えないならコーラ飲むかなーって感じるんだよね

970:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 13:26:31.08 UDfJE/GLd0404.net
>>928
ちなみにお前さんに子供はいるの?
居た場合堂々と見せられる?
見せられると言えないなら文句言われても我慢するしかないのでは?
身内にロリ漫画書いてる奴がいて気持ちいいとは思わんだろ
女なら特にな

971:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 13:29:02.70 NG1Q0ZC600404.net
>>930
あーそうなんだよね、付き合い止めればいいだけの話
ふだんから兄弟の嫁と無理矢理仲良くする理由あるかね?
ぃい年した大人なんだから正月とかの顔合わせ程度ならお互い1〜2時間我慢すりゃいいだけ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 13:40:34.50 oNZqj3vFM0404.net
>>929
じゃあ俺は、お前が言う数少ない「酒の味が分かる男」なんだな
俺から言わせると、酒の味もわからんやつが、大人ぶってんじゃないよ。
牛乳でも飲んでな

973:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 13:43:27.07 zWgFfbNYx0404.net
酒が飲めるだの飲めないだのでマウントの取り合いしてんじゃねーよ
大学生のガキかよ

974:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 14:29:36.45 jxgin0vX00404.net
>>938
カッコいいな、ハーロックみたい

975:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 15:36:33.44 zDzV+hPQ00404.net
酒でマウント取ってきてワロタ
そのうちタバコでもマウント取ってきそうだな

976:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 15:59:55.54 moeirJaJM0404.net
>>928
女が「生理的嫌悪感」とか言い出したら天地がひっくり返っても無理だよ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 16:11:57.91 D+UIdPzMM0404.net
アヒィアヒィ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 16:17:51.10 eQQt/cod00404.net
>>917
それの何がダメなのか

979:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 16:21:33.29 eQQt/cod00404.net
>>922
糾弾しない=カミングアウトではないと思うけど、それが出来ればベストなのかもな
だだ、自分を棚に上げてるのに糾弾できるのは、外注云々以前のレベルで人としてクズだと思う

980:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 16:25:39.89 yuTKYAVca0404.net
>>944
潔白でないことが伴侶にバレることの何がダメなのかわからないってことはないだろう…

981:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 16:31:31.18 eQQt/cod00404.net
>>928
兄嫁は全く狭量ではない
他人に迷惑かける前にお前の感覚がおかしい自覚は持てよ
嫁が本当に普通の感覚を持っているなら、そういう反応する人がいるのは理解して活動してる
なので、事実を伝えて交流絶てばいい
そんなことくらいで傷付くやつは、良い歳して尚ロリエロで活動なんぞしてない
もっと若い内に脱落するなり、拗らせるなりしてて、豆腐メンタルで活動しながら結婚に漕ぎ着ける事は極レア

982:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 16:32:14.26 eQQt/cod00404.net
>>946
潔白と嘘ついて糾弾するよりは一万倍マシだからな

983:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 16:40:48.23 B3cyIA5/00404.net
>>928
あなたの気持ちも理解できるけど、兄嫁の反応はごく普通の一般的なもの
世界基準に照らし合わせてもごくごく普通
自分たちの趣味嗜好が他人に理解されない、批判されて然るべきだと覚悟なしに職業にしてる方がアホだわ
その趣味や仕事をやめられない限りは、子持ちと付き合うのは無理だから諦めなよ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 16:57:36.46 Zy1mGZCG00404.net
>>928
付き合い辞めたら良いだけでは
たとえ趣味を辞めたとしてもそういう嗜好だと思うだろうしもうまともに付き合えないよ
嫁もバレたらそうなるだろうってわかっているだろうし素直に話では兄嫁とはもう付き合うなよ

985:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 17:34:23.35 j5KfFJRv00404.net
まじでかまうなよ…

986:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 17:42:48.45 s+WLMYgQM0404.net
同業界のかなり年下の子からアプローチを受けている
誘ってもらい食事と散歩に行ってしまったがすごく楽しかった
先が無いのは分かってるけど、どう処理すれば良いか分からない
既婚の身で魅力的な相手から好意持ってもらうのってこんなに辛いのか

987:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 17:46:39.81 ICjQ4FNxd0404.net
ホモは帰れ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 18:18:47.22 aqa2WX3Ux0404.net
見えてる蟻地獄に自分から突っ込んどいてどうしたらいい?とか
脳みそアリレベルかよ最初から行くなや

989:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 18:50:55.39 IyCeXKKHd0404.net
新婚なんだが、嫁が4月から働き出した職場が、職員が世帯主の場合は住宅手当が出るらしく、
世帯主を私に変更する!と言っているのだが、そんなのって別に普通なのかな?
ちなみに俺の会社は手当は特にない

990:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 19:00:56.42 OgqLCAXu00404.net
>>955
故郷納税とかスマホの割引とか全部否定すんの?
お前の会社の福利厚生とか全部拒否してるの?

991:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 19:07:30.38 2YTLDgGi00404.net
アフィ臭

992:756
19/04/04 20:04:46.81 cXyfCIHM00404.net
蒸し返してすまんが嬢に会えないのが辛すぎる
この依存て治るもんか?

993:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 20:07:57.63 KZRbOoev00404.net
>>958
風俗板のオキニロススレに行け

994:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 20:09:14.95 OgqLCAXu00404.net
>>958
きえろ
ぶっとばされんうちにな

995:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 20:11:23.51 aqa2WX3Ux0404.net
このスレにも依存してて草

996:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 20:26:06.04 0BW3ncsQa0404.net
>>955
それをやると職場での心象が悪くなるが、嫁が平然としていられるなら好きにすればいい

997:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 20:33:38.07 YYmCiundx0404.net
>>962
職場での心象が悪くなる意味がわからんのだけど
何でそうなるんだ

998:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 20:39:08.53 mKGocSCK00404.net
世帯主の変更ってどうやるか知ってて言ってんならお前を追い出すって言ってんだけど、判ってる?

999:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 20:45:21.95 jQkXKnWQM0404.net
早く人間になりたいんだがどうしたらいい?

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 20:54:12.20 0BW3ncsQa0404.net
>>963
世帯主は滅多な事では変更するものじゃないだろ?
それを就職するなり急に変更したら住宅手当が目的と直ぐにわかるのさ
つまり嫁とお前のモラルが問われるんだよ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 21:01:55.89 yuTKYAVca0404.net
住宅手当貰うくらいでモラル問われないぞ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 21:03:52.76 0BW3ncsQa0404.net
面と向かって言われなくても浅ましいとは思われる可能性が高いね

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 21:07:23.43 OgqLCAXu00404.net
>>968
お前の頭がおかしいだけだから大丈夫

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 21:07:44.49 yuTKYAVca0404.net
>>968
お前だけだぞ

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 21:16:29.20 IhV0wt2h00404.net
うちの会社は使える手当はどんどん使えって言ってくるわ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 21:17:22.06 1wRB+X8L00404.net
何が「おーい、お茶」だよw
掃除も出来ないお前が飲んでるお茶に
掃除で真っ黒に汚れた雑巾を絞ったものもw
入れてやってるからなwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 21:18:35.68 1wRB+X8L00404.net
真っ黒に汚れた雑巾の絞り汁w
入りのお茶は、美味しいか?wwww
掃除も出来ないクズwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 21:31:47.62 mPfRv7V9d0404.net
真っ当な企業は周囲の人に「条件付きの手当てをもらってる」かどうかなんて知れ渡らないんで…
そういうことで心証が悪くなるような情報駄々漏れの職場のやつはかわいそうだな

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 21:45:37.58 yuTKYAVca0404.net
>>972
おーい、次スレ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 21:46:17.19 0cnP+Dhb00404.net
>>955
オレならその話に乗る
痩せ我慢してええかっこして何になるの?
使えるもんは使えばいい
法律に違反してるわけでもない、モラル違反というほどでもない
邪魔してるのは世間体とちっぽけなオスのプライドくらいだろ

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 21:49:30.22 IhV0wt2h00404.net
>>975
あれはダメっぽいから立ててくるわ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 21:50:38.86 IhV0wt2h00404.net
ほい
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性135
スレリンク(tomorrow板)

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 22:14:16.98 iZ39sKZq0.net
>>978
出来る気団は違うね!

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 22:16:58.41 mKGocSCK0.net
その辺りはモラルとか云々じゃなくて賃金規定に何て書いてあるかが全てなんじゃねぇの?
賃金規定に「主として生計を維持するもの」とかあった場合(社会保険とかだとよくある一文)、旦那の所得を確認される可能性がある
確認ゆーても口頭で適当に答えて終了ってなもんだろうけど
で、仮に、仮にだよ?厳密に監査をした結果手当てに該当しないと判明した場合は業務上横領に当たるわけだ
そんな事でって思うかもしれないけど白か黒で言ったら黒なんだよね
申請された以外の通勤手段を禁止してる会社で交通費を申請しておいて自転車通勤するようなもん
会社によっては手段を問わず交通費を支払うトコもあるけどさ
まぁ何にしても賃金規定をしっかり確認することをお勧めするよ

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 22:17:19.23 mKGocSCK0.net
>>978
これは乙じゃなくて云々

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 22:20:54.13 pXOoM889d.net
なんか妻が花嫁のれんの再放送観て艶っぽくなった。お互いアラフィフなんだけど着物着たりし髪結いして「どうかな?」と言われる
綺麗だな。とは思うし言うけどムラムラはしない
けど、その格好で外に出て欲しくない気があるって独占欲だろうか

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 22:21:09.06 mKGocSCK0.net
>>976
会社の経理総務からすると「バレたら」間違いなく査定や心象はマイナスだけどね
賃金規定次第では懲戒もあり得る話だし
バレなきゃ懲戒もマイナスも無いから好きにすりゃいいとは思うが
けど「バレなきゃOK]という考えで
>邪魔してるのは世間体とちっぽけなオスのプライドくらいだろ
このコメントをしているのなら少しは世間体やプライドを考えた方がいいと思うよ

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 22:34:18.92 rfQoMC5g0.net
>>983
でも実際に世帯主変更するならバレるも何もないんじゃない?
変更してなかったら嘘だけど。

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 23:17:09.11 yuTKYAVca.net
バレるもクソも
世帯主なら補助が出るってだけじゃん
そこに後ろめたいことなんてないだろ

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 23:21:57.71 0BW3ncsQa.net
世帯主の変更に伴って税金が上がることもあるから住宅手当が貰えてラッキーと思わないこと

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 23:23:55.70 OgqLCAXu0.net
>>986
月5万も貰えればラッキーだよ

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 23:29:35.71 gqwfOMxV0.net
>>983
バレたらって本当に世帯主変更するなら問題ないだろ

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 23:31:34.38 5N4PlGogM.net
>>986これだね
新婚ならそこら辺まだわからないだろうからきちんとメリット、デメリット調べてからにしたらいい

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 00:28:49.26 5HR3azb30.net
世帯主変更するなら現在の世帯主を転出するか抹消するかなんだけど
一旦実家にでも転出して戻すん?

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 02:28:53.15 Guc102tG0.net
>>980
お前なんにもわかってないな

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 06:23:46.23 40ZEc2yPM.net
>>990
分離や転出を伴わなくても、世帯主変更届は出せるわ。
「親が高齢なので、息子に世帯主を変える」というパターンもあるんだよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1869日前に更新/287 KB
担当:undef