単身赴任者にしかわか ..
[2ch|▼Menu]
63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 00:17:17.36 a+JSvKDo0.net
自分の食費に3万も使えるなんて夢のようだ
毎日、時間的に必ず見切り品になってるステーキ肉を買っても問題無いのだ
厚さ3cmの適度にサシが入った300gの肉にかぶりつくのがたまらん
しかしギリギリになると70%引きしてくれるなんていい店だ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 00:37:13.68 YFcQZvb+0.net
>>57
毎週帰れるのなら、まだマシだけどね。まぁ、小さい子供と過ごせる時間はプライスレスだから、悲しいのは分かる。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 05:04:51.22 j+3ZAa2wH.net
>>55
読解能力低い無能社員け?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 06:37:35.79 IoYHrd0dM.net
>>63
いや、いわゆる死亡フラグを重ねてみたんだが
分かりにくかったかな?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 07:58:50.33 K1YnNGevM.net
>>57
家族で行きゃいいのに

68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 10:10:12.16 hcK6OIX50.net
お盆で帰ってきたら風習がかわってた
風呂わ沸かさずシャワーだけ
エアコンつけててもドアはしめない(犬の出入りのため)
なんかなぁって。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 10:36:14.49 GEcTylHh0.net
もうじき単身赴任解消できるのだが、こっちでできた関係も名残惜しくなるから人間都合が良いね

70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 16:20:26.26 7il9tPhvd.net
仕事終わった。
このまま帰って9連休だ!
休み明け、戻るの辛いんだろうな…

71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 19:04:19.41 a5bdFUlmr.net
一応家に帰るが子どもが旅に出ていないので全然面白くない

72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 22:52:54.80 FOQlqvKF0.net
>>61
ステーキ肉の整形で出た切れ端が割りと手頃な値段で出てて
おつとめ価格になるのを見計らって買ってた
塩コショウだけでも旨いよな

73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 17:38:02.85 B/EIUXLcd.net
戻ってきた
下の子とはしっかり遊べた
上の子はもう手が離れてるなと改めて
来週月火にも別けて夏休みとったからまた1週間頑張ろう

74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 09:38:46.56 IkfxjEbq0.net
みんなお疲れ様
いい盆休みを

75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 13:24:56.01 LToFB8ngd.net
暇だから精神科的な本、家族問題の本を読んでるんだが
結果論で語ってるだけだろ、できるんなら問題全部予防してみろ、って気持ちになる一方で
ドキッとして落ち込む内容もある。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 04:05:26.37 YF8sBySj0.net
「話を聞かない男 地図の読めない女」は勉強になったな。今読んだらネット上に溢れてる内容だらけだと思うが、性差をあれほど分かりやすく公平にまとめたのは、あの本が初めてだと思う。
URLリンク(i.imgur.com)
これなんかあの本読んでなかったらちんぶんかんぶんだったと思う。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 21:09:44.43 cqUHfPOc0.net
よーし、明日早朝帰るぞー
みんなもいつまでも夢見てんじゃねーぞー
現実見ろよー

78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 08:14:55.09 Pf+CMKDt0.net
このままフェードアウトしたい…

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 07:01:41.06 x8+9bo9q0.net
一週間帰省して今日帰る。妻子と生活習慣があまりにも違うので、三日目くらいから帰りたかった。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 12:54:40.89 DyUreaTy0.net
離れて生活しとると色々とズレてくるよね

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 17:26:32.03 vtSeBUEg0.net
あー明日戻るのか
また嫁の手料理も家族と過ごす時間も1ヶ月後になるのかと思うと激しく鬱

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 20:38:15.31 xiDmZTK40.net
明日帰ることにした
時間を大切に

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 21:49:42.74 HSFXIBhE0.net
帰りたいのに帰れない単身赴任は修行だけど
帰っても愛想悪い家族しかいない単身赴任も結構な修行だ
子供の思春期が過ぎるまでの修行
いやそこで修行が終わるかわからんし、帰りたいのに帰れない修行に変わるかもしれない

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 22:08:07.31 p1BlGio80.net
帰っても愛想悪い家族しかいないから、少しは家族を反省させてやろうと帰らないと、それはそれで赴任先で心休まらないし、虚しいし、辛くて「俺何やってるんだろう」って思うのも修行。
家族は家族で少々父親が帰ってこなくても、全然応えてなくて平気なのも修行。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 01:17:48.07 s/WHPRAk0.net
家族と別れて帰ってきた。やっと今日からキンキンに冷えた寝室から解放される。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 01:58:19.79 +KDW7+Ko0.net
>>82
それで現地妻を確保すれば家に帰らなくても良くなるぞ。
俺は現地妻と一緒に暮らして6年になる。
産後からセックスレスの本妻と違って
現地妻とは6年間、生理以外ではほぼ毎日セックスしてる。
浮気防止に朝立ちを狙ってフェラ抜きしてくるような女だから大切にしてる。
本妻は娘と楽しく暮らしてるみたいだが、娘がもう少しで成人するから
成人式の日に離婚する予定だ。
離婚後は現地妻と再婚し、第二の人生を送りたいと思う。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 03:09:54.99 hjwubv100.net
もう、日がかわってるけど…寝て起きたら、また、家族と離ればなれの生活習慣に戻るのか。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 06:28:58.45 VIZWGuzC0.net
>>84 もう異動がないのか?
異動なら連れて行くの?
第3の人生を作るの?
避妊完璧で感心。
興味津々。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 06:32:46.29 VIZWGuzC0.net
>>83 巨漢嫁にもやし旦那を想像した。
スマソ。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 06:40:07.34 fgExeXu30.net
あー戻りたくない。妻と娘はホントに無愛想だけど、それでも自宅がいい。
妻とは単身赴任が始まってからどんどんギクシャクしてきて、それを何とかしたくてしょっちゅう帰宅しているのですが、逆効果かな。でも休日に赴任先に残っていても全然心休まらないし。早く単身赴任終わりにしてください。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 08:19:32.02 cPLXOOA6d.net
よく聞くけどやはり、娘の父嫌いの原因は母娘の会話内容に原因があるのかな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 08:20:02.71 e3BWFEIA0.net
それ彼氏いるね
嫁に

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 09:00:01.75 iFzcfdrM0.net
>>84
嫁のセックス拒否を理由に慰謝料なしで離婚だな
養育費は当然ないだろうしな
もし、現地妻の存在がバレたら手切れ金として慰謝料100万くれー渡しとけ
第二のまともな人生を謳歌できるよう祈る

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 09:31:17.80 +KDW7+Ko0.net
>>86
移動の可能性は低い。
新たに現地で支店長クラスを雇うなら話は別だが。
避妊具は使った事がない。全部射精前に抜いて口に出す。
飲み干して、残り汁を吸い出して終わる。
>>91
嫁にはレスを理由に離婚する事は伝えてある。
子供が成人した後に離婚するので養育費は無い。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 11:04:37.59 EbwCF2DVd.net
留守宅に戻ってきてオキニに会いに行く

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 13:23:13.71 VIZWGuzC0.net
>>92 既に上がりのマスにいるならそうなるだろうな。
現地妻が服従の人生に納得してるならあとは万全だな。
人並の幸せを求めだして、子供いつ作るとか言い出したら面倒かもしれないが。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 15:22:34.46 PugCSm5Ia.net
赴任先の夜が暇になるので、ゲームを買ってきた… 暇つぶしにはなるが、夜中までやってしまうんだな 翌朝フラフラ 若い頃とは違うな。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 16:03:24.42 POMkGb5I0.net
俺も赴任先で暇だからずっとゲーム機物色してるが、どうも惹かれるものがないな。
若い頃はあんなに楽しかったのに、今は苦痛でしかない。熱中できるゲームがあって羨ましいわ。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 16:12:10.71 bJLRMdqDM.net
ゲームは飽きた。
映画、動画も飽きた。
熱中するものがない。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 16:16:36.50 YNpvRGUO0.net
図書館で本借りてるわ。歴史モノとか政治裏話的なの、古くても関係ないのがいい。
酒飲んで読んだらすぐに寝れる。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 16:23:52.41 POMkGb5I0.net
本も映画も飽きた。風俗も飽きた。子供が小さかった頃に戻って、また一緒に公園行って弁当食べたい。それだけ。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 16:49:17.49 YNpvRGUO0.net
>>99
まさにそう。昔に帰りたい。それがダメなら楽しかった時を知らない自分に戻りたい。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 17:03:05.64 POMkGb5I0.net
>>100
まだ若いカミさんと小さい子供と弁当持って公園行って、遊んで、弁当食べて、買い物して帰るだけで幸せだったよな。
ここにいる子供小さい人達は特に、そんなプライスレスな時間を少しでも多く失わないようにして欲しいよね。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 18:26:56.25 VIZWGuzC0.net
後悔先に立たずとはこのこと。
まさか、義務教育期間が単身とは。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 18:52:21.21 SxqcxIDbr.net
>>101
涙が出てくるな
俺はスマホの待受を子供が小さかった頃の写真のままにしてある
家に帰ったら抱っこして寝るのがお決まりだった

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 19:13:50.33 POMkGb5I0.net
>>103
おいおい、俺も俺もw
たまに人にスマホの待ち受け見られて、「お子さん小さいんですね。可愛いですね。」って言われるが、ホントはもうとっくに大きくなってる。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 19:43:09.65 K/zmwxqG0.net
ガキがいるウチはそうだろうね

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 20:00:21.65 SxqcxIDbr.net
そんな娘も16になってな
今年の夏は海外にホームステイに行ってたんで
成田くんだりまで迎えに来ている
せっかく家に帰ってきても子どもがいねえのは寂しいもんだな
ずっと単身赴任だったから親離れが早い早い

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 23:14:16.69 mO3zWH8/a.net
このスレに来て4カ月
プライスレスの意味が痛いほど分かるようになった
慣れても嫌な気持ちがある

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 07:43:16.33 CVbuS7x10.net
7才娘、5才息子に見送られるのが嫌だから、戻って来るときは、必ず、子供が寝てから、戻るようにしてる。睡眠不足になっても

111:糖質ですが
18/08/20 09:41:23.78 5mJIwNRu0.net
共犯。
URLリンク(hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com)
弁護士や東大生もこんなことは知らない。
神社様のありがたみ。
純粋惹起説は大企業、修正惹起説は学校、混合惹起説は教団のことを指す。
日大は大企業ではなく学校ではなかったのか?
【娘からのメッセージを聞くのが禅である】(音楽つき)
妻が貞淑ならば人を裏切る男ではない。娘からのメッセージだけ聞いていればいい。
女の子との話し方ならばいくらでも書いてある。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 10:52:08.80 DurdEmQ0a.net
>>108
うちは8歳娘と4歳息子です。
私は見送ってほしいなー
赴任から一年三カ月になり、前ほどの寂しさはないかな。
女の子は成長早いから、一緒にいられないもどかしさはあるね。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 08:13:25.93 jwq27Lgw0.net
憲法違反の「在日特権」を撤廃すべきだろ。
日本人様が身を削って、乞食脳・犯罪者脳のエベンキ在日チョンを養ってやる必要はない。
★東京独立戦争(だれも書かなかった日本)★
    ↓
URLリンク(slib.net)
 上松 煌(うえまつあきら)作

  プロフィール
URLリンク(slib.net)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 08:22:56.07 KdSnu1rRM.net
今週末一泊しかできないが帰る

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 09:22:31.36 0SVNe6m20.net
>>108
1年4ヶ月経ちましたが、寂しいです。週末は、仕事がなければ、帰れるんですけど…子供達も、寝て起きたら、パパいないんだよねって、まだ言ってくれるので、なおさら、辛いですね。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 09:36:24.03 +DQih64d0.net
不規則な休みで今から戻る
休み中往復7時間の運転したが会話無かったわ
居場所がないのがよく分かった

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 09:46:15.40 pOpliPbX0.net
ガキはいないけど男女交際が許されない身分での単身赴任は、時間のいや人生の無駄だなと思う

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 12:28:28.69 SKb6ggW/d.net
電子レンジで冷凍食品をチンして、コンビニで買ってきたカット野菜をおまけとして食べる。冷凍食品の意外なウマさに感動。ただし高い

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 12:55:06.59 3S4PjWSia.net
赴任先に戻った時に、すごく寂しい一方で
ちょっとだけホッとしている自分がいる

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 15:06:03.38 8yrteADcM.net
豆腐300g36円
納豆3パック76円
牛角キムチ320g298円
サラダチキン110g198円
これが主食。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 22:18:03.40 90N5CifV0.net
>>118
サッポロ一番5食入り198円のときに買いだめしたのを食べるから1日の食費は40円プラス昼ごはんの仕出し弁当400円
休日はカットサラダ食べるから1食140×2くらいかな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 22:21:13.05 OTplOThKM.net
昼ごはんはコンビニのおにぎり2個。
動かないからお腹空かない。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 23:30:38.37 pOpliPbX0.net
悲し過ぎる…

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 00:07:24.71 X7EZi5YCM.net
実際、自炊メンドイ…。
単身4か月になるが、だんだん自分のためだけに食事を作るモチベーションが維持できなくなりつつあり。
でも、節約のためには仕方ない。
家族が暮らす家のローンを払っていくために、お父さんは頑張るよ。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 01:19:07.05 D2USBxwfx.net
調理道具揃えたり、特に調味料がお金かかるよね。だから俺は自炊は最初からしないと決め、ホカ弁とスーパーの弁当のみ。
スーパー行くとアレコレ買っちゃうから、ホカ弁に通ってるのが一番安いな。
あと酒は週末以外はやめた。これは結構節約に効くね。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 16:42:09.68 KfitEV+H0.net
お盆休みが幸せすぎて、ひとりでいる時間が、寂しすぎる…テレビみて、スマホみて、ゴロゴロして…世の中には、もっと辛い人はいると思うけど…

127:糖質ですが
18/08/22 17:52:04.46 Lzna/4MD0.net
因果関係。
URLリンク(hougakukyoushitu.cocolog-nifty.com)
石破茂という生き方。
安倍晋三は金閣寺である。
しかし、銀閣寺を理解しなければ「自衛隊」は理解できない。
Bzのサウンドが銀閣寺にはある。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 21:05:37.98 kixvvoUIa.net
毎日弁当とか、死ぬぞ
食には気をつけないと全てにヤル気が無くなる
ギリギリのとこでサバイブしようとするときには
自炊して自分を取り戻すようにしている

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 21:30:42.04 fWsikqWgd.net
俺、ほぼ毎日弁当かカップ麺。
やる気が無いのは、単身赴任決まってからずっとだな。
さらにやる気が無くなったら精神科でも行こうかな…

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 05:07:14.90 VJF8X5+40.net
健康診断に表れるよ。ご飯炊くのがおっくうになって、スーパーの弁当、揚げ物が続いたら1年でメタボ判定された。
まずいと思って、弁当、惣菜減らしたら翌年解消した。あれは恐ろしかった。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 20:21:13.07 KXRTGPEv0.net
85cmでメタボだからな。
チビならしかたないけど、180cm台だと厳しいわ。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 22:16:15.03 Gfy3c2awa.net
「健康診断」この立場になると「人事査定」より


133:熄dい・・・・ 自己管理に努めます



134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 06:32:03.04 EI7k+3KgF.net
胃がんだった人、いるかな?大丈夫?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 00:51:01.80 sJhNP1CC0.net
海外駐在中、国内でも別居共働き予定で結婚したけどなんで結婚したのか自分でもわからない

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 02:44:53.77 XppTtZy40.net
週末婚がはやったころのおじさんか?そうでなくても、
結婚に焦ってしまうと、将来一緒に暮らすならこの人だ!で盛り上がることもあるね。
でも、その時がなかなか来ない(泣)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 21:57:24.77 Oz6ukaQ80.net
>>5
嫁有責で離婚できるね。
正直うらやましい。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 22:10:49.38 Oz6ukaQ80.net
>>23

うちは単身赴任先から帰るといつも子供と一緒にゴミ捨てや掃除をやってる。
平日の回収日には単身赴任先に戻るから、月に一回日曜日にゴミ処理場への持ち込みができるときに溜まってるゴミをすてに行ってる。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 22:20:49.14 Oz6ukaQ80.net
>>37
稼いでも稼いでも嫁が湯水のように使って何も残らない。
自分が単身赴任してから、浪費が加速しとるなぁ。お金をあんまり渡さんようにはしてるけど、減らすと子供に食事与えなかったりするから、困ったもんです。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 22:24:45.73 Oz6ukaQ80.net
>>53
毎週末、家の片付けとか家事のために帰ってるけど苦痛だ。
放置しておきたいけれど、子供が危険にさらされるから自分が定期的に帰らないとヤバい。
単身赴任先で過ごせる週末は至福のひととき。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 22:28:48.53 Oz6ukaQ80.net
>>57
うちは派遣社員で単身赴任してるよ。
住民票おいてる自治体ではたらくところがなにもないから、隣の県で単身赴任。
嫁さん働いてないから、妻子連れていくことも考えたけれど、いつ派遣切りになるかわからんから躊躇している。
あと、嫁さんが転居するなら一戸建て買うんじゃなきゃ
ダメとか言ってうごきたがらなかった。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 22:33:10.69 Oz6ukaQ80.net
>>88
単身赴任先のアパートで一人で過ごすのが一番心が安らぐよ。
家に帰るとたまってる家事の山とかゴミの山との格闘でものすごく疲れる。
帰らなくて済むなら帰りたくない。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 22:37:39.59 Oz6ukaQ80.net
>>123
お金かかるけどウマイもん食いたくて、定時に帰れる時期はずっと自炊。
仕事忙しいときはスーパーの営業時間中にアパートに帰れない。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 23:52:26.47 6KB0bRTx0.net
>>136
食費だけ渡せば良いでしょう?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 09:51:41.90 ORsBJoX80.net
なんか、ID:Oz6ukaQ80氏、いろいろ苦労してんだな…。
まあ、なんだ、頑張ろうぜ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 11:15:31.21 3Ayvm48l0.net
>>141 金に使い道のロックがかけられれば >136氏も心配しないのになあ。
鬼嫁が食費を他用途に使うから困ってるんだよ。嫁一人なら自業自得だが、子供が人質とはつらいなあ。

147:!omikuji!dama
18/08/26 12:10:51.87 AHqV4rJP0.net
>>143
嫁はそんな何に使うんだ?化粧品とか?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 13:56:01.16 3Ayvm48l0.net
想像つかないな。
>>136前後のレス読んでもゴミが増えるのはわかるんだが・・・。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 19:09:08.97 Tct3eN/px.net
>>143
食費を4万渡してやりくり出来ないなら嫁の責任だ。
子供に食わせないのも嫁の責任。
それができないなら解雇(離婚)すればよろしい

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 19:53:18.10 6g2i7eqg0.net
朝抜き、昼パン2個
夕飯は考えて食うのめんどくさいから干物大量に買って冷凍して保存したのと
納豆ご飯、味噌汁も買い置きしまくってる高野豆腐と乾燥わかめぶちこんだの
あと嫁から送られてきた英語表記のサプリ
食に興味ないから毎日これ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 19:53:57.57 FoJrq5Oo0.net
今までの食事が酷すぎてだいぶ太ったから食生活見直すわ
これで体質をまともに戻して痩せるはず
砂糖類ゼロ
栄養価のない菓子パンやファスト系食わない
糖質はあまり摂らない
野菜多め
卵と肉を意識して適量食べる

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 21:22:04.65 ocGVI1/40.net
赴任先で夏休みロス

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 21:22:36.91 3Ayvm48l0.net
俺もサプリ(DHCのを安売りの時に買い貯め)でビタミン、ミネラルを補充してるつもりになってるから興味あるんだが、
嫁さんが送ってくるのはどんなやつなの?ビタミン系、これ一つでパーフェクト系、元気になるエキス系などあるけど。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 21:24:22.00 3Ayvm48l0.net
つけるの忘れた。>>147

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 21:28:30.53 OxMg1X+30.net
ホエイプロテイン・アルギニン&シトルリン・ビタミンC・ビオチン・ミヤリサン・亜鉛
面倒くさくて、週末くらいしか飲んでない
自宅にいたときは、夕食と寝る前の間に1回分ずつ出してくれてたから、ちゃんと飲んでたけど

156:152
18/08/26 21:29:27.84 OxMg1X+30.net
>>150
ごめん、自分は147じゃないけど、うちの場合。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 00:07:33.65 wXX0fLzg0.net
>>152
俺が飲んでるのはTwoPerDayっていうアメリカ産のマルチビタミン
あっちの国はサプリ会社を潰す勢いで審査厳しいから質が良いそうだ
あとはnow社のL-optizinc、同社のTaurine、これまた同社のL-Arginine
一日に必要な栄養素の数千%くらい入ってるけど消化する過程で90%くらい無駄になるから
これで丁度いいらしい。実際体調は良い

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 00:12:34.00 wXX0fLzg0.net
俺の言うことが正しいとは限らんから鵜呑みにしないで欲しいが
日本のサプリ業界では審査する第三者の機関がないからやりたい放題だそうだ
○○の栄養素が含まれています(ただし製造過程でほとんど失われてるとは言わない)
一日に必要な量が含まれています(だがそれは最低限必要な量の話だ)
参考程度に

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 00:21:07.98 wXX0fLzg0.net
あと錠剤が冗談みたいにでかいから飲み込むのきつい

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 00:37:11.31 uZrdhV2W0.net
みんな、Thanks。(>150)
総合的なものをのんでるんだなあ。リポDとかに入ってる成分とかもあるんだ。
嫁さんも食事が不安定だから心配して送ってくれるんだろうとおもってたら、
同居の頃から飲ませてる嫁さんいるんだね。心配性とか慎重派かな。

161:!omikuji!dama
18/08/27 03:48:32.49 UzrLm8e30.net
サプリは吸収率が低いとかいうのが気になるよね。結局尿から出てるとか。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 07:56:28.21 CPs9uCpT0.net
夕食も兼ねて行くようになった
馴染みの居酒屋さんの娘さんが、
ずっと昔の工場長の落とし胤だったと言う公然の秘密。
その居酒屋もシングルマザーになる女将さんが
生活に困らない様に工場長が資金を出して開業したんだって。
その工場長って当時は社員と工員で何万人もいた事業所で、
後に社長になった人。
これは地方の企業城下町での話。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 08:07:54.26 aWqhoTlgM.net
その話、前も見たぞ。
しつこく語りたいのか、コピペ貼ってるだけなのか。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 08:09:09.12 jeqpXxdH0.net
>>158
サプリに頼りすぎると、腸が食べ物からの吸収をサボるようになるとは薬剤師の知人の話
本当か嘘かは知らないけど、補助的に使うからこそ、いざっていう時に効く
耐性もつくからね

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 10:01:17.24 LHz5xUJe0.net
>>160
どこにも似た様な話はあるでしょ、
160さんはオリジナルをどうぞ。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 19:45:07.65 aWqhoTlgM.net
オリジナルをどうぞって言われても、そもそもスレチな話なんじゃないの?

167:!omikuji!dama
18/08/28 20:22:37.09 1E9paTBPa.net
>>160
いや、前の話と微妙に違うぞ。義父が通ってた居酒屋発見した話と、大企業の社員が赴任する先に邸宅や妾が用意されてるっていう話がミックスしてないか?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 21:15:00.27 aWqhoTlgM.net
>>164
ホントだ!
いったい、彼は何のためにこんな改変を…。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 22:26:50.80 e+7w0HPq0.net
>>122
俺、今日は夕食作る気力がなかったからコーンフレークだったわw
節約頑張れw
俺は娘の学費のために頑張るわ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 00:06:13.78 EuMsGtpS0.net
娘に金掛けても結婚したら終わり
高学歴母さんは視野が狭くて嫌

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 11:22:55.31 Ef0B00T0d.net
>>136
分かる
一ヶ月の生活費で15万くらい使ってまうわ

172:!omikuji!dama
18/08/29 15:00:58.15 ehY9oNhjaNIKU.net
>>168
俺も単身赴任だが、留守宅に15万渡してる。多いのかな?

173:宇野壽倫「クソ関東連合っ!!テメエらまとめてブチ殺すっ!!」
18/08/29 19:56:46.38 H2zm05d70NIKU.net
宇野壽倫(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)の挑発
宇野壽倫「関東連合文句があったらいつでも俺を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 22:30:23.44 Bz2y6vXPrNIKU.net
水曜日の中途半端さ
週半ばで特にやることもなく
かったるいなあ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 07:00:04.54 HpfHgeJI0.net
>>169 年齢構成や支払い担当分担による。
給与口座預けてる人から見れば少ない。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 15:21:31.31 /H+kC6Sia.net
月1でしか帰宅出来ないから、帰宅した際には必ず嫁とハメ撮りしてる
それをオカズにまた1ヶ月我慢
この前は縄で縛ってみたよ
大した興奮はしなかったけど
そろそろ刺激が欲しくなってきたから、アナルに挑戦してみようかと思う
ブサイクで、体型もブヨブヨだけの仕方ない
風俗代がもったいないからな
仕事より、アナルセックスのやり方に熱心だよ、最近はw

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 15:43:45.94 cdU4ZoQK0.net
酒代が多くて生活費を圧迫していて、なぜかそこで食費を削る方向にシフトし
食事はほとんどとらないが酒をバカスカと飲む
50代後半にはくたばりそうな生活を送る

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 18:34:58.23 C2vb0Fto0.net
>>174
酒飲める人は仕方ないよね。そら飲んじゃうよ。
俺は酒飲めないから、夕食代が400円いかない。虚しいけどね。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 19:03:26.83 cdU4ZoQK0.net
それがいい、酒なんて百害あって一利無し
俺は分解する能力が高いのか知らんがあまり酔わないからガンガン買ってしまう
やめようと思って2,3週間断酒した事あるが意思が弱くてその後爆発的に飲んだ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 20:07:39.99 C2vb0Fto0.net
いや、でも全く飲めないのもストレスのはけ口なくて困るよ。仕事辛いと鬱になりそう。飲んでストレス発散できる人が羨ましいわ。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 20:30:29.32 cdU4ZoQK0.net
そういうものか・・・確かにストレスは溜まらないな
お前さんになんかストレス発散できる趣味でも見つかるといいな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 21:24:20.99 dIG6b/Bg0.net
家族のいる所に戻れそうにない場合、みんな転職する?
まだ単身赴任期限は先だけど、もしもの事を考えてしまってさ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 21:28:38.35 hH+irVEwM.net
単身赴任は嫌だけど、転職はないな。
というか、オレは転勤必須な商売なんで、逆に子供のために家買って単身赴任してるわけだからね。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 21:36:33.96 0pJX35ohr.net
>>179
必死に会社にしがみつく必要ねえだろ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 21:46:09.93 YTiK1ljxa.net
着いてこない嫁にしがみつくのもどうかな!

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 21:52:33.88 dIG6b/Bg0.net
>>181
必死にしがみつく気なんてさらさら無い
ただ経験として今課せられているミッションはやるし、やり切ったときに評価等ももっと上がるかも?と期待はしている訳よ
ミッション終了したら家族の元に戻すって約束で単身赴任してるが、終了後に戻れないなら、待遇面で優遇されても辞めるね
ごめん!年収2000万にするからまた単身赴任してくれ!って事なら必死にしがみつくけどw

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 22:09:21.11 TA7jIwpy0.net
生涯年収考えたら気軽に転職なんて出来ない。
派遣一直線だよ。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 22:54:47.40 oWCOd7vE0.net
あと9ヶ月しがみつきますよ!

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 00:01:31.86 M+wEYlJDr.net
ムカついたら転職の構えだけどなあ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 01:06:57.27 jRXkMe+m0.net
俺は逆に会社から早く帰ってきてほしいと言われてるが断固拒否してる。
単身赴任10年は続けたい!
一人暮らし最高!
快適過ぎて戻りたくない

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 06:14:15.22 A0ZK2quLa.net
>>187
離婚したらいいのに

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 07:24:48.71 ZAK111M50.net
単身赴任したら帰還先がなくなった。
家族は呼べないので転職しか選択は無く、就活しているが実っていない。
業種も年齢も不利な状況で途方にくれる。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 07:40:07.82 jRXkMe+m0.net
>>188
予定では3年後に離婚するよー
子供が星人したら離婚したいと嫁には話してある

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 11:12:15.10 7GVip/wH0.net
赴任先の上司がブランド物大好きで
腕時計持たずにスマホで時間確認する俺をバカにして
休日に合同で釣りに行く時、スマホが水没したら嫌だから
祖父から成人祝いで貰った腕時計をして行ったら
上司がニヤニヤしながら「お?やすもんかぁ?」と言いながら舐めるように見てきて
どうやら上司の時計よりも高価な物だったらしく勝手にキレてた

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 11:24:38.37 tlxKLkOoa.net
作文やり直し

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 11:49:03.44 7GVip/wH0.net
句読点の打ち間違いでもしたか?
確かにセリフが一字一句までは合ってないかもしれない

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 21:08:31.31 FWXRwFSor.net
腕時計でマウントとかあるんだな
俺は買おうと思えば買えると思ってるから
いちいち物欲発動しねえから理解に苦しむわ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 05:20:49.17 8Q86exOJ0.net
趣味のものだからな。ただホテルマンは腕時計と靴で客を品定めするらしいから、まぁ一般的なのかも。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 05:46:02.54 oFVm8S180.net
おれも時計は興味ないけどパテックフィリップとか付けてる人見るとオシャレ金持ちだなーと思う。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 06:37:37.58 NylfRFIM0.net
今時携帯あるから腕時計持ってない人多いだろ。時間知るためだけに手首に時計くくりつけてるなんて、よく考えたら滑稽だよね。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 07:43:23.10 U9GydfWB0.net
俺はスマホ、ガラケーで時間確認するまでの動作と時間が面倒と感じるから腕時計はやめられないな。
部屋の外で仕事、行動すること多いから。安物で十分だが。スマートウォッチが安価になることを期待。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 07:52:49.35 ITQ5R+NG0.net
時間確認するまでにスマフォを出す動作とボタンを押す動作が無駄。
最近チープカシオ買った。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 10:04:54.08 QlmD4kkr0.net
上司世代なら、腕時計で値踏みする文化は残ってるかもね。
ただ、上司は普通、自分の部下の収入くらい概ね把握してるだろっていう…。
それでマウント取るってのは、寂しい上司だなぁ。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 10:12:56.35 QlmD4kkr0.net
なん…だと…
一般化しないことを切に祈る…
【会社】単身赴任手当、シャープ廃止へ 月額数万円
スレリンク(editorialplus板)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 11:16:29.79 ExHGYEmO0.net
>>201
毎週帰宅できる往復交通費出るなら良いけどね🤔

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 14:09:08.71 nRGQq4Cua.net
>>197
それ、非常識だから
大人で、スマホあるからなんて言う奴、笑われるだけだから
お前の職場や周りには、そんな恥ずかしい奴しか居ないんだろうけど
金があるとか無いとかの話じゃないぞ?もちろん
社会人としての話だ
腕時計もしてない奴が営業なんかに来たらマトモに相手しねーよ
身だしなみ、常識の話だ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 14:19:24.93 NylfRFIM0.net
>>203
腕時計のどこが身だしなみだよ。アホか。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 14:31:51.29 fSujWY7LM.net
営業職なら腕時計はしたほうが良いとされている。
ブランド物、高級なのは駄目だけど。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 14:59:32.34 ojX0t/bP0.net
嫁に貰った腕時計をずっと使ってる。結婚前だからもう22年かな。買い換えるつもりはない。
そんな嫁は久しぶりに帰った俺を放ったらかして今日明日聖子ちゃんのコンサート。まあいいんですけどね、帰る目的は子供だから。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 18:43:13.35 U9GydfWB0.net
年4回分の帰省交通費を定額払いにしているうちの会社には無縁の話だな。
年15回も払ってれば減らされて当然だろう。
でも、回数減らして固定額を維持を選択しなかった組合はどういう考えか知りたいものだ。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 19:08:17.94 ojX0t/bP0.net
最近つれなかった下の子と、買い物カラオケできて抜群な帰りだったわ。
上の子は難攻不落だけど。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 22:04:06.63 nXPCFnN30.net
>>207
当然と言えば15回だと思うよ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 22:31:58.24 GLQVoXfR0.net
俺は体に輪っかを巻き付けるのが嫌いなんだよな
指環、首輪、腕輪、耳環とか全部煩わしい
腕時計も気になってしょうがないから
外して机の上に置いてしまう
会社にもできれば手ぶらで行きたいわ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 22:37:52.70 PFkjxIGZM.net
イヤリングは巻きつけ無いだろ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 23:53:41.91 YY50U+zn0.net
>>207
年4回??少なくね?
ウチの会社は月2回は帰省費出るぞ?
年24回は帰れる。
が!
新幹線の回数券を貰って金券ショップに売り、単身赴任先で知り合ったセフレとのホテル代にしてるw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 03:38:53.08 vJdwsvjT0.net
俺も手首痛めてから10年位腕時計や腕輪してないな。怖いし。
腕時計有る無しで人を品定めした事は無いけど、安い時計使ってる人は気になる。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 06:22:45.24 lA+oqRky0.net
うちは2か月に1回だから6回ということになるな。
飛行機で片道4万だから少ないのと普通土日で帰ってこない(最低有給2日込みで4日)からだと思ってた。
月2回だと年間192万か。課税処理された税金に苦しめられるw。必ず手元に残らない金だから。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 07:50:56.73 swiKcljf0.net
>>211
吹いたw

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 14:41:16.72 dqxK1VbSM.net
>>143
嫁が親権とって子供が餓死する未来が予測できてしまって離婚できない。
自分が親権取れるんならすぐにでも離婚するんだけどなぁ。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 14:44:39.84 dqxK1VbSM.net
>>136
うちの嫁さん家賃と光熱費別でそれくらい使ってる。それでも足りない


221:足りないと金せびられる。 一体何にそんな浪費してるのやら想像できん。



222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 14:47:34.72 dqxK1VbSM.net
>>179
家族のいる場所に働くところは存在しない。
一戸建て買えるお金の目処がついたら妻子を呼び寄せようと思ってる。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 14:52:18.42 dqxK1VbSM.net
>>201
勤務先への交通費も家賃も何も出ない。転職できる先があるのならすぐにでもうつりたいけど、単身赴任先も地方であんまり仕事ない。
中古一戸建てがいまの年収一年分くらいで買えることだけがメリット。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 19:20:59.43 aPrzOTPe0.net
>>217
家計簿つけさせろ
全てのレシートは保管させ内容をチェック

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 22:25:08.87 HB5hZlUAd.net
大学生の娘に家族カード持たせてる。
今月の明細にコスプレショップがあがってる。
ただでさえ会話少ないのに、聞きにくい。

226:糖質ですが
18/09/03 17:34:33.66 btZjtJgd0.net
安倍晋三と石破茂、あなたはどっち?
安倍洋子さんへのFAX。
URLリンク(app.f.m-cocolog.jp)
石破茂事務所の吉村真麻央秘書へメール。
URLリンク(app.f.m-cocolog.jp)
自民党総裁選でGDP2兆円動かそう!

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 22:04:43.33 hl/zscEN0.net
我が家で初めての子猫を貰ってきた当日に、単身赴任終了の内示を貰った。
嫁子供は子猫に大喜び、完全に持ってかれたw
今月で9年の単身赴任生活終了 下の子と初めて一緒に暮らせる。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 22:07:19.62 yN/edg0uM.net
お疲れさま!良かったね!猫に持っていかれたとはいえ。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 23:59:14.78 dJ/O/3KH0.net
俺なんて新築建ててからこのかた一度も住んだ事ねーよ
建てたと同時に単身赴任になり早10年

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 01:32:58.14 YO8+wOOd0.net
>>224
ありがとです。 
子猫も子供同様に、もの凄くカワ(・∀・)イイ!!
今日も美人派遣社員さんに子猫写真見せながら、会話が弾む弾むw
子猫は良い事ばっかりだわ。 
>>225
家建てたら即転勤、あるあるですな。
同僚にも何人か。。。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 04:37:53.85 xtAeJNCV0.net
9年か。長きのお勤めご苦労様でした。
それくらい長くなると見込み無いと期待無くなるものだけど、どうだったんだろう。
7年の俺もあきらめず頑張ろう。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 05:31:17.50 aR4Bm0Cw0.net
上司が怒鳴り散らすばかりの無能だからストレス溜まって
プリキュアのパンツ(一番でかいサイズを限界まで伸ばすと入るから)
これを履いて出社して、理不尽に怒鳴られても
こいつ女児用パンツ履いてるおっさんに怒鳴るなんてバカじゃねーの?
って思うようにしたら毎日楽しくなってきた。おすすめ
しかし、うかつに外に干さないように注意すべし

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 07:43:07.29 U9w87dAR0.net
俺結構不意にフェラされるからそれはムリ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 08:07:40.21 +xpdgWmSM.net
>>228
いや、おすすめって、勧められても難易度高すぎるわw
朝から吹いたw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 10:11:56.22 JkY14RKE0.net
>>225
同情する

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 22:46:05.45 Dc6YmNIEa.net
こんな台風直撃の時にも、家族の傍にいてやれぬ歯痒さよ…

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 19:12:59.32 Bvrkl7jD0.net
元々磨くのがメチャクチャ好き、単身赴任先のこの部屋
キッチンのステンレス部分をコンパウンドを数種類使って鏡面仕上げにした
家に戻る時に状態復帰で金を取られないか震える

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 19:56:05.87 tk3ZVvxHM.net
単身赴任4ヶ月目にしてセフレゲット!
レオパレスで激しくセックスしてたら
隣から壁ドンされたわw参った参ったw
仕方ないから脱がしたパンティを口に押し込んでガンガンピストンしてる

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 21:57:02.03 7MOTJX4W0.net
悲しいスレだね

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 23:29:31.71 Bvrkl7jD0.net
悲しいという事はまだ伸びしろがあるな!
なんてポジティブなスレなんだ1

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 03:33:59.80 inwei9IQM.net
でっかい地震があったんだけどさ、こんなときに家族の近くにいないってのが、また単身赴任のつらさだな。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 04:45:00.93 USCxaYiDa.net
俺なんて家が震源の近くなんだよなぁ
停電で今日は何も出来なさそう
スマホは車で充電するしかダメかも

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 07:13:50.28 XyiF5QOP0.net
>>238 家族は道内なの?お互いの無事は確認とれたのか?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 10:48:12.77 OtZubhi5d.net
俺は一昨日の台風の時に、一日停電だったって聞いた時になんもできんくて途方にくれたなー
嫁と先月生まれた娘が心配で仕事ならなかった。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 11:58:28.97 XLZw+hg90.net
たまたま帰宅中
やっぱり何があっても話し合えるのはよいことですね

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 17:19:35.42 gicZCfk40.net
>>238
車の中にずっと居るなよ
病気になるぞ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 08:13:28.86 eUjzYVb00.net
最近書き込みが減ってるのは、新規単身赴任が慣れてきたのかな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 08:51:34.54 2gWa6CRPr.net
俺はベテラン単身赴任士だからいい加減慣れて来てるけど
今週は家に帰れず残業続きでストレス溜まってきたから
早朝ヘルスに来たわ
いろいろほぐしてもらわんとやってらんねー

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 11:33:48.29 2gWa6CRPr0909.net
で、そのまま横浜中華街にぷらっと一人ランチ
たまにはいいか

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 11:50:49.85 8hxjGa6Fd0909.net
単身赴任で横浜だけど、中華街行った事ないや。
涼しくなるし今度行ってみるかな。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 12:07:03.55 jAPTwFBE00909.net
みんな単身赴任は辛いんだ、辛さを受け入れろ、って上司は言うけど自分がそうだったからと下にも強要するのは旧態依然だ
嫌だったことを美化して部下にも強要するのは頭おかしい

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 12:14:40.23 FoI2yRxp00909.net
>>245
ヘルスでほぐされてるうちは行っとけ。その内風俗もダメになると、ホント辛い。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 14:57:05.77 L3sIz/tDM0909.net
>>247
その通り。むしろてめえが辛かったら、なるべく早く単身解消させるのが務めだろう。俺も今は解消してるが、8年3ヶ月のあの辛さは忘れんわ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1597日前に更新/244 KB
担当:undef