【娘カワイイ】娘が可愛い ..
[2ch|▼Menu]
436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 18:05:53.44 h/qwd3c/MNIKU.net
>>435
そうなんだねー
最近「パ」が発音できるようになったから、パパと呼ばれる日も近いか!?とウキウキしているよ
楽しみだ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 18:12:43.51 pMJgz6CvaNIKU.net
>>434
ヒスは治らないね
あれは精神疾患だわ
ヒス女を隔離する法律整備してほしい

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 18:12:44.93 3aSzg/S40NIKU.net
2人目の娘がようやく2ヶ月になるが、2人目って本当に扱いが雑になるなw
長女に構ってると次女が泣いててもつい放ったらかしになる
そのぶん逞しく育ってくれたら嬉しい

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 18:13:54.58 DmANJ+DIaNIKU.net
嫁懐妊心拍確認キタ━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━!!!!
また女の子がええなああああああああああああ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 18:49:18.51 zlqMsH2y0NIKU.net
>>439
オメデドォォォォォ━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━!!!!

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 19:35:51.25 594RrOj80NIKU.net
>>439
おめw
息子だったとしても可愛がってやれよ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 19:52:56.89 F9+ScMDvFNIKU.net
>>431
ありがと。
喃語もいいが、おしゃべりできる女の子はかわいいぞー。
うちも、発語遅かったが今じゃ喋りまくりよ!
やっぱりママとの時間が長いから、ママの口調とか言い方を真似するんだよね。
あと、やっぱり小生意気というか、こまっしゃくれてるというか、
なんていうか仕切る感じがめちゃくちゃかわいいんだよ。
多分、女の子特有の背伸び感なんだよな〜。
も〜、◯◯しちゃダメでしょ〜
とか
時計持った?携帯持った?とか
とにかくかわいいんですわ。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:08:53.37 /ZgmnUSCHNIKU.net
うちの下の子は年少
口癖は、だってお姉さんだもん
お手伝いしたりして誉めると、○○ちゃん、幼稚園のおねえさんだもん!
と、どや顔する
そのくせ、歩き疲れると○○ちゃんまだ赤ちゃんだから抱っこしてーと言う
まあ可愛いから抱っこするけども

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:16:00.74 h/qwd3c/MNIKU.net
>>442
それは確かに女の子特有なんだろうなー
うちの子ハイハイしたり立ったりは早いけど、喋りはどうかな
まだ一歳前だし今もたまらなく可愛いけど、早くおしゃべりしたい

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 20:32:16.41 DmANJ+DIaNIKU.net
>>440
>>441
ありがとーございまー
男の子だったとしても勿論嬉しい
ただ、最初戸惑うはず間違いなくwww
まあ、先ずは無事に産まれてくれることを祈るのが先ですが

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 12:16:21.45 1XXAvkZda.net
>>426
うちは勉強教えてというわりにちゃんとできてる。誉めてあげると、ニコニコしてる。それから私がパパとあそんであげるといってあまえてくるよ
高校生になってもまだまだ子供だな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 12:21:11.16 98k6GSyc0.net
2才になる娘が、「がっくり」って言って頭を垂れるんだが、どこで習ったんだろ。そんなこというキャラや人が、教育テレビにいる?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 12:37:57.84 EFTACBlS0.net
>>447
おかあさんといっしょのすり替え仮面かな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 12:43:33.23 eceQzbAz0.net
うちのは幼稚園で「ズコー」ってのを覚えてきた
忍者ハットリくん?
まさか2ちゃんのAA?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 13:06:26.27 EFTACBlS0.net
うちの娘は「ズコー」はyoutubeの動画で覚えたみたいだった

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 13:08:44.64 jE8J1DZPM.net
>>449
結構いろんな本とか映像とかで意外と使われてたりするよ
幼稚園なら絵本とか歌とかじゃないかなぁ..

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 13:09:53.13 PHtgg7AJ0.net
うちの子もほっといたらずーっとYouTubeで子供の番組みたいなのみてるわ
最後は嫁が止めるんだが、なにがおもしろいんだろな
若い子ってYouTube好きだよな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 13:30:20.87 jE8J1DZPM.net
>>452
といっても程々にしといてあげなよ
テレビよりも圧倒的に距離近いから近視になっちゃうよ
子供の目の機能的成長は8歳ぐらいまでかかるし、18歳になるまでは安定しないから小さいうちは親が制御してあげないと..

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 00:26:56.75 d31CyDvb0.net
中1の娘が夏休み終わってから突然家で喋ったりしなくなったんだけど、年頃だとそんなもんなんだろうか。
元気ない感じでめちゃくちゃ心配や

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 03:24:29.46 CFjwtfCZ0.net
>>454
うちは不安になったのか急にお風呂はいろうといってきた。胸が大きいのがからかわれるネタになってた。

456:445
17/08/31 06:01:20.54 FQtxVpPt0.net
>>448
早速ありがとう。正解のようです。すごいです。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 09:48:35.17 wGm+OlDk0.net
二歳半の娘、ポケモンの事を ぽけもんご って言ってる。
ピカチュウだけは覚えたみたいだけど。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 09:49:33.41 Ikt65lzWM.net
>>457
二歳からPokemon Go か…

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 11:11:52.54 LWl2Wayad.net
女子大生に、なんJ語が人気!?ってニュース記事を見たことがある。
2歳にして、なんJ民な可能性も。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 11:35:01.53 wGm+OlDk0.net
>>458
親子でやってるから、お出かけの時には俺のスマホは娘の手の中。
ボールの減りがやたら早いわ。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 11:45:04.02 Ikt65lzWM.net
その頃の子供は気前いいからな。
動物園のペンギンのえさやりでイワシ四匹買ったら、娘がペッペッペッペッ、って
一瞬で餌やり終わったことあったわ。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 12:01:02.72 gDK3RfbNd.net
>>461
あるあるww
前に旅行したときにスワンボートみたいの乗ったけど、ペース配分なんてなくて、ポイポイーだったなw
それはそれで無邪気でかわいいけどね。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 12:33:55.32 joTAq8Nld.net
昨日は夏休み終了直前企画で
朝から娘の宿題をかき集め、出来てないところはアドバイスして
提出物まとめて応募用紙とか書いたり貼ったり
なんとか午前中に終えて外出
昼メシ食ってから観たいとせがまれてたミニオンズ観に行った
終わったら併設のゲーセンでプリパラ
晩飯は餃子を一緒に作った
風呂入って寝る前に布団の中で一緒によゐこのマイクラ見て
明日は最終回やでー楽しみとか言いつつパタッと寝落ち
最高の休暇やったわ・・・

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 12:34:44.51 N+kfJquU0.net
>>461
100円の鯉の餌、150円のウサギのエサを6回も買わせられた

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 13:08:42.53 mo6uXgaZ0.net
>>461
近所の水族館のアザラシの餌やりでは、魚(キビナゴ?)をトングで半分に千切ってから娘に渡すようにしてる

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 14:09:34.31 Rkcu6Ajya.net
>>463
計算ドリルいまやっとおわったよ。わしは勉強得意だが、嫁に似て勉強は苦手のようだ。
これから工作つくる。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 09:46:35.38 g0jmG783M.net
工作はペットボトルと風船で、肺と横隔膜の模型作った。
ほとんど俺が作ったみたいになった。
これじゃいかんのだろうがつい手が出てしまう。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 12:21:00.83 Q/yDCsWw0.net
幼稚園が夏休みの間、俺の職場の託児所に預けるために娘と一緒に通勤してたんたが、夏休みが終わって久々一人で通勤したら何だか寂しい気分になった。
通勤の車内で娘とけものフレンズ観たり、帰りに妻に内緒でコンビニでアイス買ってあげたりしたのが今年の夏の思い出。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 12:39:51.91 sejFYeWJa.net
あと10年もしないうちに、嫌われるようになってしまうのか…
娘に臭いからあっちいってとか言われたら立ち直れん

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 13:16:52.45 g0jmG783M.net
うち10歳だからあと数年だよ。
高校の娘さん持つ親は、全く口聞いてくれないとか言ってるしorz

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 14:16:15.35 sejFYeWJa.net
あぁ、切ねぇ…
今はパパがいいって何やるにしてもパパパパってくっついてくるのになぁー

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 15:41:21.96 VptYkW1c0.net
娘が大人になったらまた良好な関係に戻るさ。多分ね…

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 16:23:17.45 V5vV2CFQM.net
上司が高校生の娘と二人でTDL行ったりする仲の良さ
羨ましいですー理想的ですーとか言ってるけど
内心はキモいと思ってます

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 16:28:50.04 IPxoNigcM.net
うちの高二の娘も話しないな〜。
でも臭いとか嫌いとかは無いみたいで嫁と一緒に俺の足を枕にして寝てるときがある。
ちょっと嬉しくて動けなくなるが。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 16:37:04.53 S7EMQS+BM.net
想像しただけで切ない

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 16:49:26.68 TWT77avhr.net
テレビで鮭の一生を見てたら最後に親魚が力尽きるところで
「お母さんいなくなるなんて嫌だ!鮭の赤ちゃんがかわいそうだよ!」
と娘(4)が号泣してしまい俺まで泣きそうになった
優しい子に育って良かったわ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 21:33:53.89 7lZjAMumH.net
自分が女遊びでしてきたこと、娘にされたらたまらんなー

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 21:48:03.25 jEwwPhZs0.net
娘を持つと究極のNTR体験が出来るな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:00:06.71 KHVv9ZMs0.net
お前そんなことしてたん?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 22:31:25.01 r36gUAw70.net
娘に嫌われたらバイクで旅に出るぞ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 23:39:30.31 LKZZf0t10.net
俺はまだ微妙な距離を保ってるよ。
中1の13歳だが。
去年の方が悪かったな。今はむしろいい関係にあると思う。
明日は2人で一緒に買い物に行く予定だ。
並んで歩いてはくれないけどなw

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 02:45:48.83 mrLHzk0G0.net
>>481
> 並んで歩いてはくれないけどなw
泣ける…
うちはまだ手を繋いで歩いてくれるときもある。時もあるというだけで昔のようにいつもではない。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 13:29:27.83 Xw/Fp5Ff0.net
1日宿題もっていくの忘れたことにして、いま工作やってるよ。縄文人の竪穴式住居の模型つくってる。最近の子供はナイフとかもたせてないからほとんどわしがつくってる。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 15:28:34.09 Gg2GBVoc0.net
いつまでも親とベッタリじゃ恋人できないだろうから、距離をとるのが正常なんじゃないの?
うちの娘は16歳だけど、嫁譲りの肌理の粗さとスネ毛気にしてるな。
女を超える美しい白ピンクの透き通るような俺の太腿見て、なんでこの肌が遺伝しなかったんだろう?なんて言ってる。
産毛も俺の方が薄いから、なんで?って思うんだろうな。
孫に隔世遺伝するんじゃないかと言ってはいるが・・・
男なのに白い肌は何の得も無いどころか、運動神経悪そうに見えてむしろ、欠点とも言えるんだがな。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 17:35:20.28 82kFumLX0.net
>>484
さっさと精神病院へ行けキチガイ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 18:21:41.27 E3o1eHDU0.net
ウチは高校卒業するまで川の字で寝てた
川ってか、高校ともなると娘の方が嫁より大きかったので川の字じゃなくなってるが
ともかく、俺と嫁の間で寝るのが当たり前になってた
そう言えば反抗期も全く無かったな
大学行って就職してもう一緒に住んでないが、
たまに帰ってくると当然のように川の字で寝てる
狭い家も良いところあるぜ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 20:28:58.39 KkrSCB1s0.net
反抗期無いのいいな。下手に話しにも行けんし寂しいわ。
先週までは膝の上に乗ってきてたのになぁ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 21:36:06.26 0ZxEmN1A0.net
>>481
つづき
昼過ぎから2人で買い物に行ってきた。
久しぶりに一緒にスタバに寄った。
塾に送って、一旦帰宅して、さっき迎えに行って帰ってきた。
2人で帰り道にジャスティン・ビーバーの曲を聴いた。
「これ、私、気に入ってるんだ」って言ってた。
Purposeってアルバムだ。
この距離感は、これはこれでいいもんだよ。
もうちょっとドライブしてたかったな。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 22:01:49.64 l7Mrn0fE0.net
1歳半になる娘
良く市の子育て支援センターに行っていて
かなり広いキッズルームがあって
土日はかなり混雑。クーラーも適温
顔馴染みの友達も出来て遊んでいたら
新しく参加の男の子がいきなりウチの娘の
髪の毛を引っ張り娘が泣き叫んだと思ったら
平手パンチを男の子にくらわせて泣かしていた。
俺ビックらこいて直ぐに引き離した
向こうも此方も怪我は無く良かった
内心娘に何したんじゃと思ったが
向こうの親御さんと俺とでお詫び。
初めて娘の激オコを見た
その後娘は顔馴染みの友達の輪に入って
なりやらお喋りしていた
少し怒っていたかも
友達になだめられている?光景を見て
少しホッコリした

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 01:27:54.71 nkOh8Zkk0.net
中1の娘に生理が来た
本人から報告あり
パパ!生理になったんだよ!となぜか誇らしげ
この調子だと今のところは心配はなさそうだ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 02:21:20.04 6uyGsuNDM.net
俺は逆に反抗期無い方が心配な気がするが…
それって心の発育がうまくいってないってことでしょ
梅雨時に雨が降らないと助かるけど、気候に異常があるのかと心配になる感じ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 02:48:39.99 kBwFjvnj0.net
梅雨に雨が降る←正常
梅雨に雨が降るのが100年続く←異常

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 05:39:21.36 jCoeo+HsK.net
>>491
どうも「子供は親から精神的に独立すべき」というイデオロギーからきた偏見みたいだよ。
反抗期を起こさない子供は一定の割合でいて、それを上記のイデオロギーから異常と決め付けただけ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 11:16:42.70 EplYca+F0.net
全ては個人差
こうじゃなきゃだめーーなんて事は無い

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 12:02:17.94 jae4hlcl0.net
>>489
18カ月で暴力的な因子を女の子がもってたらぞっとするよ。かなり怖いわ。ごめんなさい。否定的で…
うちは高校生になったけどおとなしい子にそだって、毎日仲良くしてるよ。
絵画で賞もらったし、音楽きいてるのが楽しい。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 12:15:14.99 ggflfcdG0.net
18ヶ月ほど暴力的な部分を持ってるんだよ
心を許した相手には叩いたりしてくることままある
それをダメだと教えていかなきゃいけない段階でしょ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 13:56:16.07 v15ENpRZa.net
>>489
ホッコリする前に気性の荒さに焦れよ。愛情がたりてないのか、はたまた性格なのかわからんが、いまからちゃんと躾ないと取り返しつかなくなるよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/03 17:27:01.72 mZR9/6tY0.net
URLリンク(dat.2chan.net)
こういうの見かけた。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 01:35:32.53 McNO7TQLM.net
4コマなのに3コマ目に落ちが来るのは如何なものか

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 08:37:34.37 CD61jabOM.net
>>499
起承転結だから転が来てるんでしょ?
何がおかしいの?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 08:41:52.21 yP5mtPym0.net
吉田戦車の4コマに定型など無い
つーか子育てマンガ絶賛連載中よ
父親目線でなかなか面白い

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 09:05:55.18 g6J9YEUf0.net
2歳の娘の名前を呼ぶと、「かわいい子はここだよー」って返事するようになった。
俺的には間違って無いのでたまらん。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 09:27:41.21 dKI1jcntx.net
むしろ4コマ目が吉田戦車の真骨頂

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 12:38:18.28 WJvNzwITM.net
孤独のグルメのドラマ。
娘2さいが美味しそうに食べるの見て
苦手な野菜もりもり食べるようになったぞ。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 16:17:53.72 1Fla0F1d0.net
結構みなさん漫画読んでるのね・・・

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 23:02:20.53 8i1vl6VL0.net
>>489
完全に子育て失敗してるじゃん…女の子なのに暴力的って…いま矯正できるギリギリのチャンスだよ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/04 23:55:53.63 f12Aqm+L0.net
失敗してるか?
うちの娘は誰かにおもちゃ取られても何も言えずに堪えてあまり自己主張できないから
487の娘はやられたらやりかえすくらいの気概持ってて逆に羨ましいくらいだわ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 00:01:36.57 8dlXKsF00.net
こういうのって本人の気性だと思うんだよな。
育て方か?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 00:07:08.46 nQApzDta0.net
子供のころは内気でも大人になってから逆転する可能性もある

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 00:28:13.07 7OXUtuk90.net
>>508
487の娘さんは超高性能。
敵を撃退する能力が無ければ成長するにしたがって、虐めの対象になったり利用され続けるような
辛い人生を送る可能性が高くなる。
従順で無害な人間はナメられ、騙され、認められず、損な事ばかりやってる傾向がある。
不器用な人間って事だね。
降りかかる火の粉は自分で掃える人間である方が良い。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 00:32:58.98 nQApzDta0.net
なんでも話す子になればいいだけ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 00:40:38.62 q0QpuTVG0.net
なんか妙なの紛れ込んでるな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 02:49:37.06 aAJ6b7Fy0.net
うちの娘も似たような状況があって年上の男の子に噛みついたりしたけど
8歳になる今普通に育ってると思う
喋るようになると女の子は暴力的な行動はなくなるよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 07:07:16.34 gjevTM0c0.net
うちの娘も喋れるようになる前は暴力的だったな。
>>506は子供いないだろ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 07:33:12.74 7rbibdnB0.net
>>493
中学生の娘はそとではしっかり者だけど家に帰ってきたら、甘えてくるよ。
身体はおおきくなったけど、スキンシップとか小さいときとおなじようにしてる。家族として大切な時間だよ。
夜も一緒に寝たい日もあるようだ。
ただ嫁さんと仲良くしたい日は外でやるようにしてる。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 20:20:10.21 dMv8rypkp.net
>>510
うちの娘も2歳くらいのとき、
いじめて来た3.4歳の男の子を、
躊躇なく髪の毛掴んで転ばせ、
泣かせて撃退していた。
だが、それ以降、粗暴性も全く
見せないので、まあ
無力なオンナであるよりいいかと
思ってる。
いまは18歳w

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 21:55:11.56 8cGBX4qt0.net
♀ →貯金30の壁  
     よう、今年はまだ間に合うだろ
              V                   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄‐‐‐‐----、、、、,,,,___      
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::                   ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、、,,,,_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       40 乃 壁                        ゙゙゙゙゙‐‐‐‐‐----、、、

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 22:04:02.10 7OXUtuk90.net
>>517
意味が解らん。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/05 22:05:47.15 7OXUtuk90.net
>>514
うちのは兄には強気だけど、対外的には大人しい。
だからかなり心配な16歳。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 18:09:39.79 TTbxyAH1a.net
仕事で2日振りに家帰るんだけど、嫁にこれから帰ると電話したら、唐突に1歳半の娘が「パパ!!大好き!! 」って言ってくれた。早く帰ろう。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 18:14:46.30 DYAfQLI10.net
それが家族との最後の会話にならないよう、ご安全に。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 18:20:18.28 owiYG1DF0.net
>>520
1歳半で2語文とは早熟だな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/06 19:58:07.44 bDT/PHLU0.net
将来よく喋るおばさんになりそう

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 08:53:06.80 ZjJakAGc0.net
■小さないのち みんなで守る
彼に強要された1度きりのセックスで妊娠してしまった女子高生。気付いた時には中絶できる時期を過ぎ、病院には次々と受診を断られた。
退学になるのが怖くて、学校には隠し通した。そんな事例を通じ、若年妊娠と教育の問題を考える。
関西に住む高校3年生の少女(18)は、2年生だった今春、学校に隠し通したまま女の子を出産した。
趣味を通じて知り合い、交際していた20代の会社員男性と別れ話をしようと昨年、一人暮らしの男性宅を訪ねた。
セックスの経験はなく、このとき無理やり関係を持たされた。以来、男性とは会っていない。
家族でスーパー銭湯に行った昨秋。母親は、少女のおなかがふっくらしているのに気づいた。
「大丈夫? 妊娠したんじゃないよね」と声をかけたが、少女は「してない」と言って、黙り込んだ。
もともと生理不順で、何カ月も生理がないことがあった。一度きりで、まさか妊娠したとは思っていなかった。
「もしものとき、中絶には期限があるから。一生のことだから病院に行こう」。母親が説得し、学校帰りに女性医師の診療所を2人で訪ねた。
とても寒い日の夕方だった。診察時間の前で、まだ開いていない診療所の玄関わきで待った。
少女は母親の手を握った。目にはうっすら涙が浮かんでいた。「一緒に乗り切ろうね」。母親は手を握り返した。
検査結果は妊娠6カ月ごろ。法律上、中絶できる時期を10日ほど過ぎていた。少女はモニターに映る赤ちゃんをじっと見つめた。産みたいという気持ちがわいた。
だが医師の言葉は冷たかった。「高校生なのに妊娠するなんて遊び回ってたんやろ。健診を受けていない人はここでは産めないよ」
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahi.com)

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 08:55:49.88 5XgXCKhh0.net
>>524
> 若年妊娠と教育の問題を考える。
この例は若年妊娠問題とは違うだろ、強姦被害。
特殊な例を持ち出して持論を展開するのがアサヒ。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 09:14:24.88 +FtzN0qY0.net
俺が座ってると腕に絡みつくように抱きついてきて肩の所に頭コツンってする
まだ8ヶ月なのにあざとすぎるわ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 09:26:10.78 5eObLHP40.net
>>524
うちなんて不妊治療5年間でやっと生まれたというのに
1発で出来ちゃうなんてやっぱり若さなのかな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 17:13:32.23 Kby6qlqr0.net
どうやって学校に隠し通せたの?
休んでたのかな?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/07 17:20:41.76 99mg3Ihh0.net
うちの奥さんもなかなかできなかったな、焦ってたよ
けど>>524なんてよくある話だな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 19:23:05.39 QTxCH+xir.net
娘四才
「パパ大好き❤」といえばたいていの問題はチャラになることを覚えおった
はいチャラにしまーす!だって可愛いんだもの

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 20:16:33.08 +m03Rt31d.net
社会】「猫殺した容疑者に懲役刑を」5万1千人分の署名集まる 東京地検に提出★10 [無断転載禁止]©2ch.net (758レス)
1(39): ばーど ★ 09/08(金)10:51 ID:CAP_USER9(1) AAS
猫に熱湯をかけるなどして殺したとして、動物愛護法違反の疑いで警視庁に逮捕された
50代の税理士の男=さいたま市=について、農園カフェ勤務の綿引静香さん(44)が6日、
懲役刑を求刑するよう求める約3万7千人分の署名を東京地検に提出した。
動物愛護法は犬や猫などの愛護動物を殺傷した場合、2年以下の懲役か200万円以下の罰金を科すと定める。
法務省によると、2016年に検察が扱った同法違反事件は90件。
起訴された事件は33件あり、このうち29件が罰金刑を求めた略式起訴だった。
裁判が開かれ懲役刑が求刑されたケースもある。
綿引さんは自宅で猫5匹を飼っている。
男の逮捕が報道された8月末から、ネット上で懲役刑の求刑を求める署名を呼びかけたという。
「男の残酷な行為をネットで支持する人たちがいる。男が厳しい刑を受けることで動物虐待の抑止になれば」と話した。
男は埼玉県深谷市の廃屋周辺で昨年4月〜今年4月、
猫3匹に熱湯を浴びせたり、ガスバーナーで焼いたりして殺した疑いで今年8月に逮捕された。
警視庁に対し、今年4月までに少なくとも13匹の猫に同様の行為をしたことを認めたほか、
その様子を撮った映像をネット上に投稿していたという。
写真:署名提出のため東京地検を訪れた綿引静香さん
画像リンク[jpg]:www.asahicom.jp
以下ソース:朝日新聞 2017年9月6日17時14分
外部リンク[html]:www.asahi.com
★1が立った時間 2017/09/06(水) 17:36:19.20
前スレ
2chスレ:newspl

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 06:09:12.23 TW/of2U/M.net
今朝産まれたよ〜超安産だった。先輩方よろしく!

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 06:49:33.25 MpBAnMZk0.net
>>532
おめ。嫁さん労れよ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 09:08:50.46 ujg1+ApPp0909.net
やっとオムツ替え慣れて来た。
あの蒸れと臭いで涙目えずきながら替えていた。
最近慣れたのでえずく事なく替えている

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 09:15:35.91 A8H5Ir8w00909.net
>>532
おめでとう!
最初が肝心だよ、積極的に育児に取り組もう。
うまく行かなくてもめげないで。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 09:16:50.25 pWPHteDG00909.net
+++++++++++++++++++++++

自民党が言論弾圧!  
売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊
URLリンク(www.data-max.co.jp)
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
URLリンク(www.youtube.com)
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
URLリンク(xn--nyqy26a13k.jp)
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。

+++++++++++++++++++++

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 10:12:34.54 MpBAnMZk00909.net
>>534
うちは牛のミルクを受け付けず、豆乳のミルク飲ませてた。
おかげてウンチが炊きたてのご飯みたいな香ばしい香りw
離乳食始まってから臭くなったけど。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 10:20:28.33 qXFSz0Cla0909.net
>>537
必須アミノ酸とか足りてたの?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 10:30:33.58 MpBAnMZk00909.net
>>538
乳児用の豆乳ミルクだからそのへんは添加されてるよ。
大人が飲むパックの豆乳じゃない。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 12:27:15.92 t05SHmoA00909.net
中学生になって外でおしっこするとき音消ししはじめた。恥ずかしいそうに家では安心してできるけど、外だと女の子は仕方ないのと甘えてきた
嫁も女子大生のころうちに初めてきたらお手洗いかりたいと甘えてきたときもおなじこといってたな。あるとき、お水もったいないから音消しやめたいけど、許してくれる?というので、大丈夫だよといいました。
嫁と娘のおしっこの音をきけるのは自分だけだとおもうといやされるよ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 12:49:21.34 dLHvGDDeK0909.net
まあ座りおしっこは油断すると屁も出るしな
みんなも経験してるだろ?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 14:03:06.06 IkbYxBi400909.net
お風呂からおしっこに手法変えてきたか

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 15:25:10.42 SpqtQ5chr0909.net
娘のオシッコ飲みたい

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 20:13:14.14 1K7Vwthq00909.net
どこのトイレだったか忘れたが、男女共用の便所で待ってたら、小便と締め括りの屁の激しい人が入ってた。
なかなか真似のできん豪快な放尿と屁だなぁ・・・なんて思ってたら、出てきたのは若い金髪白人の超美人さんだった。
入れ替わった後、中には更に個室があって激しくやりちらかしてる野郎が他に居るんじゃないかと見まわしたが、無かった。
特に大容量大音量の屁と容姿のギャップが今も忘れられん。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 19:05:22.68 kllB9x340.net
生後2日目の娘をみてきた。かわいいなぁ…

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 19:46:47.16 ZnSJejpP0.net
>>545
おめ!
これからどんどん可愛くなるよ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 21:46:46.65 qUN3K/iHd.net
3歳半にして自分の名前をひらがなで書けるようになった
親は馬鹿なのに天才かもしれんw

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 23:55:29.64 jxjNoq0J0.net
高2の娘が勉強ばかりして寝てくれん。
何かあったんだろうか・・・三者面談の後だし、先生から何か推されたか何かでプレッシャーでも感じてるんだろうか?
宿題すらやらなかった俺の子供とは思えんほど頑張ってるんだが、燃え尽き症候群みたいな事にならないことを
願うばかり。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 02:11:37.12 mqv/sE80M.net
>>548
テスト前に2時くらいまでとかならよくある話だが、常態化するのは高3の夏すぎくらいまでは早すぎるんじゃない?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 02:19:21.59 RG5twWKG0.net
>>549
いやいや高3の夏過ぎって…遅すぎるやろ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 02:23:51.64 Hk/Sy3gca.net
どこを目指すかだよな
地方国立レベルなら高3からで余裕やろ
本人がやりたいことあってもっと上目指してるならもっと前から頑張ってても応援するけど

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 05:10:27.58 jyNAfkt5M.net
>>548
好きな男子が秀才とかね

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 17:06:59.50 oJleFD+6a.net
>>548
偏差値72だった俺からアドバイス。
二年なら1日最低限三時間勉強するけど夜は11時に寝るべし。朝5時におきてちゃんと食事したほうがいい
二年だと無理やりやっても体調不良になるよ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 17:31:14.82 w4Ur7be70.net
東大現役で合格したオレも受験勉強は高3の夏休みからだったよ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 17:33:44.25 Mtn/5QaBM.net
元々が違うんだろう

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 17:58:34.65 lB8pG2+BM.net
もともとが違っても夜型の勉強にすると不眠になって精神が安定しなくなるからオススメしない
まぁ人によって合ったやり方があるんだけどね

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 19:44:32.51 ZDAycrVsa.net
効率良く勉強して7時間ぐらいは眠ったほうがいい。
それで受かる範囲の大学で十分だ。
頑張ると続かない。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 19:50:15.77 /nzjm9Id0.net
みなさん色々有難う。
詳しく話を聞いてみたところ、授業についていくのに余裕が無くなってきてるから、成績が落ちるという
恐怖心からだという話だった。
ある教科はクラスで1番だったから、その立場を死守したいという気持ちみたい。
ちなみにうちの娘は偏差値55位だと思うから国立とかトップ校とかは無縁なんだよねw
でも、中学の頃よりも学力は上がってきてる感じはするから、地元の並くらいの大学には行けるような気がする。
大学の偏差値で言うなら49〜53位なら行けそうな?
それ以上となると、行ける気がしないかなw。
うちの家系に学力に長けた人居ないもんな。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 20:01:25.49 YiXaIZBoM.net
>>558
娘さんマジメなんだな
そんな風に頑張ろうと思える子なら偏差値50前後の大学くらい楽に行けるよ
ただ体と心を壊してしまっては元も子もないから、そうならないように見守ってあげてください

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 20:59:08.00 frxC+PORd.net
幼稚園児の娘を寝かしつけるのに昔話してと言うからしてやった。
「むか〜し、むかし、おじいさんとおばあさんがおりました。おしまい。」
娘が食いついて寝やしない…

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 21:30:17.68 w4Ur7be70.net
娘が2歳くらいのときから「かばくん」っていう絵本をよく読んでいて、
今では最初から最後まで暗唱できるようになったよ。
URLリンク(www.ehonnavi.net)

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 21:37:24.03 /nzjm9Id0.net
>>559
ありがとう。
今回、娘の物事に対する考え方が、事態が悪くなる前に対策をするという方向性だった事にちょっと安心したよ。
今も机に向かってるけど、睡眠不足だとせっかくの勉強も頭に入らず結果的に成績落ちるかもしれないから、
睡眠時間の確保は学生でも社会人でも重要な事なんだと伝えておいた。
自分が高校通ってた頃、平気で赤点とって休みが補習で潰れたりとかしてたのとはえらい違いだ。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 21:57:20.79 GFZNZ7d+0.net
>>562
立派な娘さんだ
人間的に賢い子なのだろうからお父さんの言葉きっと響いたと思うよ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 23:59:07.25 YM23uf8EK.net
嫁の実家で納豆飯を覚えてから毎日毎日食べたがるようになったよ
何が美味いんだろうかw
2歳児です

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 00:01:51.61 4IJ58L9U0.net
昨日中1の娘から相談を受けた
内容は「最近お母さんの態度がそっけない。前みたいに一緒に冗談を言ったりふざけたりしてくれない。寂しい。」というもの
嫁にそのまま伝えたところ、逆に娘の態度がそっけないと感じてたそうな
結局まだ子供だし甘えたいんだよ、甘えてくる間は甘えさせてあげようって話をしたら
嫁は半泣きで、このまま独り立ちするのかと思うと寂しかったと言ってた
今日仕事から帰ったら嫁と娘がソファーに座ってじゃれあってて俺も何だか涙が出てきた
良かった

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 02:15:17.49 hexvFBawM.net
>>564
うちは一歳半だけど、離乳食が終わった頃からほぼ毎日食べてるよ
俺は苦手だから食べさせるのがツライw

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 04:36:44.32 9htFDNfP0.net
>>564
汗が納豆ぽくなってから食べさせなくなった

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 04:37:16.65 9htFDNfP0.net
>>567
汗の匂いね
ネバネバする汗とかやだよ絶対やだよ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 06:06:05.72 rjdJ/0seM.net
>>565がいてくれて良かった

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 09:05:02.59 Xgp6wYhKF.net
>>565
女同士でもそんな隔たりが出来るんだな。
勉強になったよ。
うちは娘も回りに気を使うし、嫁は言葉足らずな部分も多いから、そうなるかも。
おまえさんみたいに、良い橋渡し役になれるように努めるよ。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 11:23:04.39 2D/ypKPdK.net
>>568
恐ろしいなw
最初は嫌がってた糸を引く手で遊ぶようになってきたから控えさせるようにします

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 12:36:44.41 ImwzbxYWM.net
子供が納豆好きって言うエピソードはかなり聞くね
うちも目を話したスキにまだ歯がないのに手で掬って食べてて驚愕したことがあるわww

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 13:11:07.27 hexvFBawM.net
やっぱり本能的に大豆が体に良いってわかるのかね

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 14:32:33.22 z3RPOf4S0.net
うちの娘も離乳食から2歳くらいまで納豆大好きだったわ
その調子で3歳頃のあまりご飯食べたがらない時になんとか食べてほしくて納豆ご飯だしたら嫌そうな顔して全然食べなかったなぁ…

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 14:38:56.03 DJb8CSr70.net
オレは食わないが嫁と娘は食ってるわ
臭くて困る

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 15:07:34.77 +toWTDvGd.net
>>575
餃子の皮に包んで揚げてもらうようにしたら臭い抑えられるぞ。単に海苔で巻いてかき揚げ風でもいい。
食事よりも前に、キムチや野沢菜と混ぜて少し時間を置けば臭いが中和されるってのもあるらしい。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 18:04:38.18 tzI28wlm0.net
うちの5歳児はなかなかご飯食べないが、納豆とちりめんじゃこをかけたら喜んで食べる

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 18:05:38.25 DJb8CSr70.net
うちの子は鮭ごはんだな定番だけど

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 06:32:33.63 dMCDsOzAa.net
>>565
うちは3人でお風呂にはいってるよ。キャッキャ話したらうちとけるから

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 08:48:00.00 /Zvb1Yrs0.net
お前の妄想ネタもう飽きた

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 18:29:31.35 0KNK9EX2a.net
中1の娘が洋楽に興味を持ち始めて、せがまれてiTunesで色々ダウンロードしてる。
最近はone directionというバンドがお気に入りらしい。
俺はビートルズとかクイーンとかオアシスなら持ってるんだが、「ビートルズなんて古いんだよ!」だって。
俺が中学生の頃もかなり古かったからなあ。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 18:30:33.07 RO3tF/cha.net
CDレンタルしてiTunesに入れた方が安いすよ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 18:33:31.34 WhPdFQ2T0.net
コレクションする以外はレンタルでいいな
one〜なんて10年後にはいないだろしw

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 21:19:56.77 xPRhmeZU0.net
10年後どころかもういないぞ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 23:49:37.29 DtrxWDD+0.net
>>581
俺もビートルズの良さは分からないよ。
クイーンならいい曲だと思ったし、娘が中1の頃に聞かせて気に入ってたよ。
昔の名曲はアーティストやグループ名や古さを言わずに聞かせた方がいいよ。
先入観無く自分の好みに素直になるから。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 06:07:45.49 0aq4mGMad.net
そういやqueenは今でも語る奴いっぱいいるけど
ビートルズ語る奴ってあんま会ったこと無いな

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 10:41:24.73 LZTk0WJQa.net
高校生になっても甘えてくるから可愛いよ 反抗期とかになったら泣いてしまいそう。運動会は高校生になっても祖父母みんなで応援したよ キャラ弁毎日作ってあげてる。プリキュアとかはもう高校生だと恥ずかしいようです。何にしようかな?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 11:00:22.22 kj7ULsnk0.net
ビートルズは語るまでもないんだよ
学校の音楽でも取り上げることあるんじゃね

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 11:20:10.27 L8A1aCMhd.net
>>586
ビートルズ語る奴の方が多いよ
大概メガネかけててpcはMac
携帯はiphone

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 12:36:49.16 fCbWS6zhM.net
10代後半〜20代頃聴いてた音楽って
一生繰り返し聴くきがするな。
Beatlesはこのスレの主なお父さん世代よりおじいちゃん世代な気がするな。queenはまだ40代ならギリギリか?それよりマスコミのチョイスが過多な気がする
>>584
1Dは一応無期限で休止中だよな。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 13:38:38.15 qEF9igxfM.net
でも作った作品は生き続けるんじゃない
queenやABBA、EARTH,W&FあたりはテレビのBGMに使われやすい気がする

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 15:23:58.29 Cat3ZkrXa.net
娘の影響で最近聞いてるのはテイラー・スイフトとジャスティン・ビーバー、なぜかミスチル。
ミスチルはドラマの主題歌だからかな?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 06:02:31.29 UMDok7lFx.net
時には風に身を任せるのもいいじゃない

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 09:20:07.72 oqLRq/+XF.net
昨日帰ったら、娘起こしちゃったみたいでさ、寝かしつけながら横になったのよ。
オレ、娘、嫁、息子、壁
みたいな感じで。
時間遅かったから、もはや娘は意識朦朧。
でも、寝付けないから、やたら
オレの耳たぶをにぎにぎ
肘の肉?皮?引っ張る
腹に足を乗っける、足の裏で押す
結局、身体横にして、オレの左腕をがっちりホールドで落ち着く。
昔の嫁さんと同じでかわいいおかしい。
寝たかな?と思ってたら寝てなくて、
最後は嫁さん側向いて、嫁の腕握りながら寝た。
最後の最後はやっぱりママとくっつきたいだなw
ちょっと悲しいけど、ママが大好き、安心する存在と思ってる事が改めて解って良かったわ。
これから夜は寒くなるだろうから、子供と寝るの楽しみだ。暖かいもんな〜。
みんなの子供も、寝入り端のルーチン動作てあるっしょ?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 11:41:11.58 ucofD9fc0.net
わいとくっついて寝るのは
豆柴君だけや
夏は暑い

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 12:13:25.50 Yx1I7pXma.net
>>587
うちも中学生だけどキャラ弁つくってるよ。反抗期なんでこまってるが、よろこんでそうだ。スヌーピーとかにラスカルとか動物ものにしたらたべるのが可哀相といってきた

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 13:46:46.09 Yx1I7pXma.net
>>587
うちも中学生だけどキャラ弁つくってるよ。反抗期なんでこまってるが、よろこんでそうだ。スヌーピーとかにラスカルとか動物ものにしたらたべるのが可哀相といってきた

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 19:49:00.10 tHZlNV/P0.net
まさか自分の娘と一緒にCCさくらを見る日が来ようとは…

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 21:56:51.31 eSWssxQS0.net
>>592
Tomorrow never knowsってのを誰かがカラオケで歌ってるのを聞いてて、なんか嫌悪感ばかり感じた。
多分カッコイイんだと思う。 だけど俺の性格に合わない歌詞なんだ。
俺的に要約すると、酷い事しても人ってそういうもんだから前向きに生きようぜ・と言ってるように聞こえてムカつくんだ。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 22:03:53.04 I0p1dDweM.net
>>599
二十年前の大ヒット曲に今さら文句言ってどうするのか
曲名の元ネタはビートルズの同名曲だろうな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 22:57:33.72 GvpH1j7U0.net
>>599
「花言葉」の歌詞読んだら発狂できること請け合い

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 00:08:09.35 fwYZ3qxe0.net
>>594
部屋中を寝返りしながら大移動
寝てるとは思えないダイナミックさで布団も乗り越える
急に起き上がったと思ったら壁に頭をぶつけてそのままずり落ちる
かと思ったらまた寝返り……を30分ほど繰り返す
体力が尽き果てた頃に背中を撫でてやるとすやすや眠る9ヶ月の娘
今からあとどれ位一緒に寝られるかな……と、少し寂しくなる

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 08:38:39.22 DA9m9Rl80.net
防水スピーカーとスマホの防水ケースを買って来れっていうから、買ってきた。
JBLの防水スピーカーにした。
風呂の中で音楽聞くんだそうです。
「ありがとう」って久しぶりに聞いた。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 09:35:11.03 artffFBh0.net
「親ペナルティ」って言葉が9/5付けで
プレジデントオンラインが記事にしはじめたな・・・
なんか新しい造語のマッチポンプ始めそうだ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 20:03:42.55 YKfoM/2Rd.net
ミスチルなんぞセックスだのオナニーだのコンドームだの
そんな曲いっぱいあるじゃん

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 20:16:12.71 j3ENu58Q0.net
いい歳こいたガキ共・・か。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 15:26:03.72 2UewZG8ZK.net
>>602 それ病気だろ。きちんと受診させたらいいよ障害者の娘をよ(笑)

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 16:17:12.52 4qk5lF+C0.net
>>607
まだ1歳にもなってないんだから変な動作はあるんじゃないの?
3歳になっても続くようならヤバイだろうけどさ。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 20:54:09.36 3zsFpHRoa.net
俺 :なんか目をいじっただろ?
長女:何にもしてないよ。
俺 :いや、なんかしたな。まつげか? ちょっと化粧したか?
長女:え・・・? ちょっとアイライン描いただけ。
俺 :父ちゃん、ちょっとした変化には結構敏感なんだぞ。
次女:あ、ママ、ちょっと寂しそうな顔してるぅ。
イオンモールのフードコートでの会話でした。
(長女は中1です)

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 21:25:04.32 mTdi7f5D0.net
小中学校じゃ二重はあまり居ないのに卒業式後に何らかの手を加えて高校になると二重が激増してる。
大学、社会人と女の二重率は激増して、失敗してる女もたまに見かける。
男の二重率が低いままなのに、女だけ二重だらけになってるもんな。
決まり文句は成長と共に二重になった・・・・だけど、あり得ん。
老人ならあり得るけどさ。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 21:31:11.87 kXXjlwSW0.net
>>609
うちは豊胸手術されたよ…なんか作り物みたくで情けなさすぎ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 21:48:42.88 mTdi7f5D0.net
ちっぱいはちっぱいの良さがあるというのに・・・
年とっても垂れにくいとか形が崩れにくいとか身軽とか。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 22:18:56.96 N70auQnX0.net
>>602
壁に頭ぶつけるのは危険だから何か対策するべし

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/18 23:26:35.14 RVVgFSyo0.net
巨乳は垂れるからぁって言うけど、実は貧乳も垂れる。
そして、巨乳と貧乳、垂れた場合、貧乳が垂れた方が貧相さが増して見た目が巨乳より残念になる

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 00:18:43.71 uEU9dNwNa.net
>>611
みたくじゃなくて、作り物そのものだから。
微乳の素晴らしさを理解してなくて残念。需要はあるのに。
偽のおっぱいは見た瞬間にわかって萎える。
作り物の二重まぶたも大抵わかるね。本人にとってはコンプレックスなんだろうけど。
時々失敗してるのあるわ。
微乳も一重まぶたもも天然が一番だと思うよ。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 01:31:06.88 gGs1rETpd.net
とにもかくにも、乳輪がデカいのが受け入れられない…

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 02:01:06.04 sMYtSN8E0.net
URLリンク(mamastar.jp)

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 06:38:22.19 kPa9SJz6d.net
黒くてデカイ乳りんが好きです (´・ω・`)

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 08:30:14.36 cSLVq8Cv0.net
>>609
そんな観察力と瞬発力のある次女など居ない

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/19 09:50:19.54 ygqI82YBa.net
>>619
実話だけどな。次女は小4ね。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/20 11:33:20.86 jisjE/Dg0.net
>>614
今年19になる娘だけど嫁におっぱいが大きい事の悩みを打ち明けてたよ
主に垂れとか似合う服とか色々、自宅で仕事してる時に聞き耳たててしまった
俺には巨乳コンプっていまいち解からないんだけどなぁ…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2431日前に更新/198 KB
担当:undef