進学する子どもの生活費について。 at TOMORROW
[2ch|▼Menu]
18:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 15:04:33.61 .net
何か追究したり追い込んだりしてる様な変な書き方になってるのは済まないと思うんだけれども
これから世間に出て行く経験の無い子どもに、仕事の将来像を描けなんて無理な注文に決まってるから
今までの子どもの得意分野だとか、才能の方向性を長く観察して来た鳥瞰図的な目で親も見ないとね
自分は9ですが、姉妹と弟の三人をバイト数年の後に専門学校に通わせてから就職させた経緯があって
娘のうち1人は県立専学を出た美容師で、神戸市内ですが個人営業の老舗店でチーフになっています
昼間だけでしたがコンビニでのバイト経験が就職してからとても優位になったことがあるので書いたまでです

19:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 22:27:23.05 .net
>>18
説明していただいてありがとうございます。
おっしゃりたい事は分りました。娘さんにはいい経験になったでしょう。
賢い娘さんですね。
しかし、私の娘はそれほど賢くありません。
そのような方法では、こちらの意図を汲み取ることなく、たぶん間違った解釈をするでしょう。
対話はキャッチボールで、ワンバンしても受け取れるように投げなければ、何も伝わりません。
正論でも受け取れない160kmの速球は、ぶつかって痛いか、受け取る側が逃げてしまいます。
うちの娘は速球は受け取れません。
こっちが少し無理をしてでもいい環境を用意してあげた方が感謝もし、努力もするでしょう。
後はどうなるか分りません。彼女しだいです。それは娘の問題だと思っています。
又下の子は4年制大学へ行くと思います。頭がいいので。
その子にもバイトして資金を用意してから行けとはいえません。
アドバイスありがとうございました。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 22:41:40.17 .net
前に行ってた美容院の店長に聞いた話だと、
何百万かけて学校卒業しても
数ヶ月で思ってたのと違ってたって辞めてく子が少なくないって言ってた
働いて金返せとか言う訳じゃないけど、お金稼ぐ大切さとかは伝えた方がいいと思うね

21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 01:57:48.72 .net
この不況下だから親の収入が突然ガクンと下がってしまう心配は無いのかな?
ちょっと気になった
>>20
パテシエを育成する製菓専門学校の学費は二年間で一千五百万やそれ以上になることもあるらしい
製菓でしか使わない特殊な道具類の購入費用が凄いらしくて、調理師の学校よりも高いのには驚いた
四年制大学の医学部を出して医者にするよりも安く済むのは確かだけど
大手メーカーでは無い、個人の有名ブランドのパン屋が、製菓専門を出てないと雇ってくれないのにも驚き
ちょっとしたブティックのマヌカン(売り子)に雇われるには、服飾の専門学校を出ている条件が普通と聞いた

22:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 06:30:36.84 .net
わいは家賃8万と小遣いに10万貰ってた

23:1
16/10/19 15:25:04.02 .net
以前、深夜のスーパーのレジ打ちのバイトをダブルワークでしていましたので、私もまたダブルワークしたほうがいいかもしれないですね。
子供たちのためなら、靴をなめるぐらいたやすいです。

24:1
16/10/20 01:04:39.26 .net
なんとか学費のめどが立ちそうです。明日、問い合わせて、早急に手続きに入ろうと思います。
下の子も何とかなりそうです。
それにしても、妻は現金大好きで、贅沢はせず、無駄な装飾も興味が無いのですが、計画性が思いのほか無く、理解力も乏しいのに驚きました。
知ってはいたもののここまでとは。まったく借り入れの計画が立てられず、私に嘆くだけだったので。
精神病んでる自分の方が動けるとは。

25:1
16/10/20 01:10:45.34 .net
美容師はきついから、自然淘汰で辞めちゃうんですよね。
これは昔からの話で、昨今ではないようです。
又人口減により、市場は縮小していきます。
自分が思うに個人経営は淘汰され、技術と特徴のある店が残る。それ以外はチェーンが残るのではと思います。
ただ、華僑が海を渡るとき、コックか床屋になっていけ。と言うそうです。
理由は絶対必要とされるしごとだからだそうです。つまり食いっぱぐれがないと。
確かに戦後の焼け野原でも理容室はありましたから。
日本中どこに行っても食べて行けるのは確かかと。最悪1000円カットと言う手もあります。
もっともそれ以前に確かな技術を身につけている必要はありますが。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 02:42:59.59 .net
その昔から、娘持ちなら、看護婦か、美容師か、和洋裁の学校へ行かせれば
それで身体が動かなくなる年寄りになるまでは一生、稼いで食べられる、って話も聞きましたから
どれも下積みから始まるので、しっかりと辛抱が出来て、素直で
その仕事なりの手順やセンスが磨かれれば、勤め先から解雇されることも無いでしょう
ターミナル駅の歩道で布を広げてネックレス等のアクセサリーを並べて売っている外国の若者たちが居ますが
ヨーロッパのとある国では、そう言う露天商を各国で営みながら、稼いだ旅費で数多くの国を訪れないと
大人として認められない慣習があるそうで、言葉や文化の違う色んな国への旅は相当な試練だと思います
そう言った試練が課されない分だけ、ぬるくて好き嫌いが多くて我慢のできない人間になるのは哀しい事です

27:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/22 21:30:04.44 .net
まぁ、女の子なら水商売で稼げますから心配はないと思いますよ。
水商売は容姿的に難しい人もいますが、それでもコンビニ等よりは遥かに稼げますし、仕事には厳しい世界なので良い社会経験になりますよ。
最近は学生さんも多いですからね。
逆に容姿端麗で水商売から抜けられなくなる人もいますけどね。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/22 23:20:42.42 .net
>>25
きつい?軍隊とか30`の荷物担いで山越えて野営して野草や猪食ってしのぎますが・・。
平等なんだからそれくらい出来ないと(失笑

29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 01:55:03.80 .net
>>28
軍隊って、日本には軍隊はありませんよ。自衛隊ならありますけど。
冗談抜きで元自衛隊の人間を知ってるけど、メンタルは弱いぞ!
連中、しょせんは役人だから、上に胡麻を摺るしか能がないぞ。

30:1
16/10/26 19:01:24.54 .net
忙しくてしばらく見てませんでした。
住むとことが決まりました。2食付きで64500円ほか諸々ついてきます。ちなみにトイレシャワー共同の女子学生寮です。
最初はなんか娘に岩手てしまうのかと思いましたが、意外と、喜んでくれました。食事つきが大きかったようです。
家賃は、一年分一括入金すると、限りなく半額に近くなるのでこれを利用します。保証金も半分で済みます
生活費と学費は日本学生援助機構からの借り入れするつもりです。固定で0.6%です。
日本学生援助機構の予約ができると、学校も1年分を2度に分けて支払えるので、金策が楽になりました。
あとは日本学生援助機構の審査に通るかどうかですが、世帯年収はクリアしてますので、たぶんだ丈夫です。
借り入れと支払の予定を2年分作るだけです。
何とかなりそうです。借入金も多分300万切る額まで圧縮できました。

31:1
16/10/26 19:04:20.39 .net
慌てて書いたので、誤字脱字ばかりですいませんでした。
前回決めた女子寮はいっぱいで入れなかったのですが、怪我の功名となりました。
嫌がるかと思いましたが、部屋がきれいで食事もつくので、喜んでいました。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 19:26:40.85 .net
専門学校で都内暮らしなんぞ絶対させないわ。
美容系の専門学校なんぞ都内じゃなくても唸るほどあるだろうに。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 21:47:46.88 .net
地方の大学に進学 下宿
授業料 60万
家賃  48万
生活費 24万
学食  36万
光熱費 16万
計180万円/年

34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 20:33:16.14 .net
俺は大学4年間授業料免除だったから助かった

35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 00:31:16.30 .net
平成26年度奨学金の返還者に関する属性調査結果
URLリンク(www.jasso.go.jp)
URLリンク(www.jasso.go.jp)
(5)だれに奨学金の申請を勧められたか
延滞者
親:57.4%
教師:37.4%
その他:5.3%
無延滞者
親:83.1%
教師:14.4%
その他:2.5%

>一方、延滞者では「学校の先生や職員」と回答した者が 37.4%で、
>無延滞者の 14.4%に比べて 23.0%高くなっている。本人または親が主体的に申請した者に比べて、
>学校の先生等の勧めにより申請をした者が延滞となる傾向があることがうかがえる。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 05:45:38.69 .net
返還義務を借り始めてから知った方が顕著だな。
奨学金の名前は無償のみ使用して
返還義務のあるやつは名前を変えて修学ローンにしたほうがいい。
返還義務のある奨学金制度が悪い

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 09:19:27.66 .net
ウチは子ども3人いて、上は大学3年で一人暮らし、真ん中は医療系専門学校で、自宅、下が高校生。
今までも大概、苦労したが奨学金の借り入れで何とか乗り切った。
来年が上と真ん中の学費が重なるピークで、もう無理、絶対無理!と思ったが、何とか見込みが立った。
スレ主さんと同じような職業なので、収入の見込みが不安定でどーなるかと思ったよ。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 15:57:14.88 .net
他の方はどうされてるかって言うから言うけど生まれた時から年間100万ずつ積み立ててる。
多分余ると思うから余った分は結婚するときに持たせる。
今更言っても仕方ないけどな。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2700日前に更新/17 KB
担当:undef