【何年】嫁さん大好き【たっても】★34年目★ at TOMORROW
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 19:21:41.21 .net
>>243
俺、書いた記憶無いんだけど

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 19:41:18.04 .net
>>247
お前もやめればいいと思う
スルー耐性はどっちもないよね

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 19:42:56.79 .net
キャバ云々はまあいいとしても、本当に頭のいい女はキャバを選びはしないと思う。
家事も別に頭良くなくても普通の頭あればできるしな。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 20:24:12.25 .net
そんなの皆わかってると思うの

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 20:59:53.11 .net
>>243です。
ネタだ釣りだと思われても、俺に損は無いからなんとでも言ってくれ。
>>245
ありがとう!嫁を褒められるのは素直に嬉しいよ。優しいお前にも今以上に幸せになれる呪いをかけといたよ。
>>249
赤坂の客層は色々な面で良いだろうから、その中でNo.2の女性を落とせたなんて凄いな。
自慢の嫁さんだろ?嫁さんからしても数ある男の中から選んだお前は自慢の旦那だろうな〜

嫁の頭が良いとは思ってないよ。
俺も水商売の女性に偏見が無いとは言わない。男なら皆 偏見があるもんじゃないか?
同じステータスで、お堅い職種なら俺もきっと水商売じゃない方を選ぶよ。
俺が言いたいのは、
金にがめつかったり何も出来ないと思って付き合ったのに、金に興味も無く 俺の為に想像以上期待以上に頑張ってくれる嫁が好きで幸せだってこと。
お前らみたいに水商売イラネって言ってくれた人がいたおかけで、俺は嫁と出会えて結婚できた。感謝したいくらいだ。誰も損してないしね。
お前らもここにいるってことは、嫁が好きなんだろ?
幸せにしてやれよ〜

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 21:17:42.51 .net
俺が言いたいのはの部分言いたいだけなら水商売情報は不必要なんだけどね。
釣りたいだけのネタにしか見えないんだよなあ。
わざわざ反論してきてる時点で臭いw

256:249
16/01/11 21:29:59.79 .net
そうそう、元キャバ嬢って要素が他の内容とあんまり関係無いんだよな。
だからどうしてもネタ臭が…

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 21:36:19.24 .net
その嫁だから結婚したかったんじゃないの?同じステータスなら水商売は選ばない?人としてじゃなくてスペックで嫁選んでんの?
予想外に叩かれちゃったから方向転換?
ネタにしろネタじゃないにしろ格好悪いなおまえ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 21:46:25.06 .net
>>243です
言う通り予想外に叩かれてるね。
釣りだと思って反論してる時点で釣られてることになってるんじゃないの?
釣りだと思ってるならスルーすればいいよ。

>>257
敢えて水商売を選ばないってことだよ。
嫁がたまたまキャバ嬢だっただけ。
釣りだと思われてるから消える。
嫁を褒めてくれた人ありがとう。
釣りだと思ってる人は、俺に釣りだーって言葉なんて何の価値も無いんだから、その分嫁さんに愛してるとでも言いなよ。
聞いてくれてありがとう。
釣りだと思われるくらいの嫁を貰ったってポジティブに捉えるよ。
では。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 21:50:38.90 .net
嫁好きという言葉をを盾にして水商売の人をsageたいだけじゃないのかと思ったが
水商売だったのに家事ができる
要所要所に「水商売だったのに」が透けて見えてる時点で自分が見下してる
なのにも関わらず、「お前らが水商売イラネって言ってくれるから〜」
ネタじゃなくて本当だとしても、嫁好きというよりは水商売だったのに色々とちゃんとできてる嫁というギャップ好きなのかなとも感じる

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 21:52:27.15 .net
>>258
ワロタ
お前がスルーできてない=損はないから何とでも言ってくれ
が成り立ってないってことだよwww

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 22:06:34.71 .net
褒めてたのも自演なんだろうなって思うなここまで穴があるとw
まあなんだ、脳内で幸せにな。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 22:07:21.65 .net
結婚式をあげようと思ったら、震災の津波で家も家族も流されて、全部ダメになってさ
今年やっと式をやり直せる目処がたって、今週の木曜日に前撮りしに行くんだ
今日はドレスを決めてきたよ
俺と嫁の出会いというか、仲良くなったのがヨッシーアイランドっていうSFCのゲームで、ものがたりオルゴールっていうBGMが思い出の曲なんだ
そのBGMを式で使う予定だったんだけど、震災でCD流されてたことを思い出した
式で流すためには原本のCDが必要で、DLしたものはダメでさ
買い戻そうとしたら、今プレミアついてめちゃくちゃ高い
価格見て「諦めるしかないね」っていう嫁の横顔が切なすぎて辛い
久しぶりにヨッシーアイランド二人でプレイしてスイカ勝負したよ
笑う嫁がめちゃくちゃ可愛いんだ
式で使うことは不可能になったけど、またいつか、お金に余裕ができた時にCDだけでも手元に戻せたらいいな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 22:33:41.48 .net
>>251
お前いい加減にしろ
自分で終わらなきゃ気が済まないのか?カスが。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 22:38:19.98 .net
>>254
>お前らみたいに水商売イラネって言ってくれた人がいたおかけで、
おい!
あんまり俺をバカにするなよ。
水商売の女がいる店に行くほど俺はバカじゃねーよ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 00:37:47.09 .net
今が幸せなやつが勝ち組なわけで
文句言ってる奴は独身か不幸な連中なんだろw

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 00:40:04.74 .net
たかだかゲームのサントラぐらいでグチグチ言うなんて女々しい野郎に幼稚な女だな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 01:08:50.41 .net
>>266
思い出の品なんてそんなもんじゃないの?
他人の大切な物に価値なんてつけられないよ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 01:15:51.44 .net
>>262
大変だったな
思い出の曲が式で流せないのは残念かもしれないけど、後々式の映像に織り込むとかはできるんじゃないか?
どうせ式中は緊張するし、慌ただしくって曲なんか意識してる暇ないかもしれないしな
後日二人でゆっくり映像見ながらその曲かけるのもいいかもしれんよ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 03:48:35.69 .net
お前らって本当にゲームが好きな
今時、2ちゃんねらー=根暗、ヲタ、ネット・アニメ・ゲーム好き
というイメージは最早単なるイメージに過ぎぬと思ってたがあちこち覗いてるとそーでもないやうだ
嫁もさぞブスなんだろうな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 07:43:02.07 .net
気団はよく釣れますね

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 10:15:36.95 .net
夫婦揃ってゲーマーとかキモいなw
結婚式にゲームの音楽なんて使えるわけ無いだろ
招待客馬鹿にしてんのか?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 10:26:44.31 .net
知らない人にとってはただのBGMだし、
気付いた人はゲーマーだしどっちにしろどーでもいいわ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 10:29:52.00 .net
>>263
ブーメランブーメランきっと〜

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 12:08:29.97 .net
うちは夫婦揃ってモンハンやってるぞ
キモいだろ?羨ましいだろ?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 12:12:13.71 .net
うちは家族でスプラトゥーン
このためにWii U2台目を買ってしまったw
キモくても別にいいよ
嫁とバトル行くの楽しい

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 15:46:54.29 .net
うちも夫婦揃ってゲームしてるけど、まあキモいっていう奴の気持ちもわかるけどな。
趣味は人それぞれだから、自分に合う人見つけりゃいいのよ。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 20:53:32.55 .net
嫁自慢で叩いてる奴なんて他家庭の幸せが悔しくて書いてるんでしょ虚しいねえ
自分の嫁がクズだからって人にあたらなくてもwww

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 21:15:20.98 .net
>>277
そういうこと書くやつは叩いてる人間よりタチ悪いと思うよ俺は。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 22:20:12.10 .net
うちは二人でドラクエとかFFとかバイオとかやってるよ
お互いにやってるのを観てギャーギャー言ってる
平和だ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 23:22:13.46 .net
>>278ほんと認定くんって何がしたいかいまいちわかんないよな
優位に立ちたいって心理の表れが大きいのかなやっぱ
それか過去の傷触れられてパターンとか
見てて痛々しくてなあ・・・辛いんだろうなとか思うと泣けてくる

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 08:01:31.71 .net
>>273
ネチネチしつこい

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 12:31:31.27 .net
★★★★★★★★★★アホのATMが結婚までにすること★★★★★★★★★★
 1.男性から告白、プロポーズしなければいけない。
 2.男性が食事を奢り続けなければいけない。
 3.男性がプレゼントを一方的、また、女の金額の3倍額で贈り続けなければいけない。
 4.男性から電話、メールを掛け続けなければならない。
 5.男性がデート、レストランなど接待プランを考え続けなければいけない。
 6.デートでは、常に女の意見を優先しなければいけない。
 7.女が男性を年収や容姿で評価することは許されるが逆は許されない。
 8.男性の方から先に女の両親に挨拶に行かなければいけない。
 9.上項目の時、男性は女の両親に土下座し、女の父親からの罵声を浴びなければならない。
10.男性側が多額の結納金を払わなければならない。
11.男性の費用で結婚式、披露宴を開かなければならない。
12.男性の費用で結婚指輪、宝石などを贈らなければならない。
★★★★★★★★★★アホのATMが結婚してからすること★★★★★★★★★★
 1.男性の費用で新婚旅行に行かなければいけない。
 2.男性の費用で自宅を購入し、死ぬまでローンを払い続けなければならない。
 3.夫が妻との情事を拒んだらDV加害者となる。
 4.夫が妻との情事を強く求めたらDV加害者になる。
 5.妻が専業主婦であったとしても家事、育児は分担しなければならない。
 6.上項目をしても、しなくても、離婚時には親権、慰謝料を総取りされる。
 7.夫が妻より高収入でも親権はほぼ取られ、多額の養育費を払わなければならない。
 8.男性が養育権を取ったとしても、女へ養育費を請求することができない。
 9.給料のほとんどは、妻の浪費、子供の教育費、光熱費、電気代、食費などに消えてなくなる。
10.汗水垂らして得た 給料は、全額妻に捧げなければDVとなる。
11.夫は妻からのスズメの涙ほどの小遣いで我慢しなければならないが、妻は夫の給料からヘソクリをしても許される。
12.夫は牛丼屋で380円の昼食、妻はレストランで3000円のランチ。
13.「夫の物は妻の物、妻の物は妻の物」で一生を過ごさなければならない。
URLリンク(i.imgur.com)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 16:11:13.77 .net
>>281
そりゃお互い様ってやつだぜ☆

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 17:22:12.83 .net
どっちもどっちってやつだな。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 19:24:18.36 .net
未婚男と女叩きがアク禁になってる掲示板ねーかな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/13 23:39:51.78 .net
>>283
お互いさま?
お前みたいなゴキブリと一緒にするなよゴキブリ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 08:29:49.60 .net
>>286
側からみりゃどっちもゴッキーだって気づくのはいつだろう

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 21:54:33.96 .net
>>287
そりゃお前はゴキブリなんだって周りはわかってるよ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/14 23:35:25.32 .net
今日色打掛着た嫁さんと写真撮影してきた
どれも綺麗で全部の写真データ買い取ろうとしたら、嫁が「いーらーなーいー!」って顔真っ赤にしながら照れてる
半分のデータだけ買い取ることにした
俺の嫁コレクションがまた増える
今度結婚式ではプリンセスドレス着てくれる
大量に写真遺さねば!

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 07:38:36.49 .net
>>289
馬鹿?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 08:03:50.01 .net
>>288
「も」だから安心したまえよ。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 11:55:42.67 .net
>>290がなんでその感想しか出てこないのか解らんわ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 16:40:44.79 .net
どう思うかは人それぞれだからまあええやん

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 22:29:10.68 .net
>>291
バカずぎ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 23:02:43.44 .net
>>293
どう思うかは人それぞれだけど、それを口に出すか書き込むかは知能の分かれ目だな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 00:16:47.80 .net
嫁の居ない奴が嫉んでるだけだろw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 08:32:48.96 .net
>>295
書き込むのも書き込まないのも認定するかどうかも人それぞれだからまあええやん。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3057日前に更新/80 KB
担当:undef