【楽天ジャパンオープ ..
[2ch|▼Menu]
101:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/08 13:11:53.35 M+XT7a9F.net
そういやウィルソンのブース行った人いる?
テニスは見る専だから、食べ物とか売ってんなら行ってみようかなあと思ってんだけど。物販だけ?

102:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/08 13:55:57.06 adzaLRhO.net
キリオスが直前に欠場発表したのはおそらく練習してギリギリまで悩んでから決めたからだろうな、仕方ない
無論グランドスラムなら出たんだろうけど、これからヨーロッパシーズンに入るし、ATP500でリスクを冒す必要はないわな
以前東レでシャラポワが決勝2ゲームくらいで棄権したのもあったな
大坂の件もそうだし、やっぱり地理的に日本の大会は難しいね

103:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/08 13:56:49.16 adzaLRhO.net
大坂の件は地理的なことは関係なかったわ

104:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/08 13:57:16.86 Poz1EtQ+.net
ティアフォーとフリッツの決勝楽しみ

105:名無しさん@エースをねらえ!
[ここ壊れてます] .net
まあキリオスは集客力あるし、こんなゴミ大会で4試合もやってくれて助かったわな

106:名無しさん@エースをねらえ!
[ここ壊れてます] .net
>>101
ラケットとか服の物販なら見て、パーカー買ってラケット試打したよw

107:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/08 18:09:42.44 iIXqtlIw.net
実際のところ、客の入りってどうなの?

108:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/08 18:44:09.32 nBL1xpDT.net
有明ガーデンのライブビューイングもいいね

109:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/08 18:45:22.75 AnHpKGRk.net
11000-13000人くらいならスカスカでもなさそうだな

110:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/08 18:48:05.48 8voN7HKh.net
>>101
折角の機会だから、時間あれば散策してみるのも良いね

111:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/08 19:07:47.79 8voN7HKh.net
>>107
3年ぶりだし、なんだかんだ1年に1度の日本でやるATPツアー大会だし入ってるよ

112:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/08 19:58:10.50 6p5kHpgh.net
クォンスンウのプレイが
見れたのはよかった。
正直ほとんど知らなかった選手
だけど、将来ウォッチするのが
楽しみな選手
有名どこが来るのもいいけど
将来のスター選手を探すのもいいね

113:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/08 20:10:27.51 S2MpvJpA.net
ジャパンオープンでアメリカ勢同士の決勝は96年以来26年ぶり(アメリカ選手の優勝も同じく)
それまでは4年連続でアメリカ勢での決勝だったんだけどね

114:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/08 20:17:52.58 RSfxY3/5.net
>>104
未来から来た

115:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/08 22:04:17.04 2J2HfpeU.net
ロシアとかセルビアとかキナくさい国の選手で占められるよりよかったわ
てかロシア人誰も来なかった

116:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/08 23:01:57.63 5mcdT/tz.net
車椅子テニスがすごかったよ
観ずに帰った人は実にいいものを見逃したね

117:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 00:06:13.27 o331sVWu.net
さらに二人の表彰式はいいものを見た

118:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 00:14:04.15 rhtGGNao.net
なんだ?キスでもしてたか?

119:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 00:59:16.29 riGFOjOD.net
車椅子の16歳はパワフルで、前に入ってライジングで叩くプレーが出来てて、見ていて楽しかった。車椅子の方は着々と後進が育っているね。

120:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 01:30:12.48 ZNZWjwau.net
ガイジには興味ないんだわ

121:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 06:43:17.09 MNmMOxdk.net
>>119
見てみたい!名前チェックしとく
感想ありがとう

122:名無しさん@エースをねらえ!
[ここ壊れてます] .net
小田凱人は過去一でイケメンテニス選手だな

123:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 08:02:04.56 jIyFCfUm.net
>>120
こういう事を心根に持ってるヤツって不幸だな

124:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 08:12:03.84 AEbiHbma.net
シャポも負けたのか
つくづく地味な大会だったな
見に行かなくて良かった

125:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 08:13:13.60 AEbiHbma.net
>>123
意外とこういう奴がブイブイ言わせてる気がする日本の社会

126:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 08:25:03.59 9oK4u/9J.net
ホイールチェア、ディスるわけではないが、
むしろダブルス見たかったな、
別のスポーツや。。

127:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 08:30:40.86 bK4jXpvR.net
>>124
何も楽しめなそうで不幸

128:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 08:37:14.77 DCBWmy6L.net
ティアフォーとフリッツ
まあ地味ではあるがそれなりのとこに落ち着いた感じ
両者とも伸びた選手に変わりはない

129:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 08:57:30.04 2SpMK6fI.net
今大会でティアフォのファンになったわ
やっぱスポーツは生で見ると違うね

130:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 09:54:35.07 8oavJePe.net
ポスト錦織圭の日本離れが始まった
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

131:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 10:04:33.09 iidaayOh.net
アメリカカナダの北米選手にとっては日本は比較的遠く無いんだろうな
ヨーロッパ選手にはアジア大会はパスしたくなるんだろう

132:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 13:16:45.01 AEbiHbma.net
>>127
不幸なのはこんな大会有り難がってるお前でしょ
他にいくらでも楽しめるもんあるわ

133:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 13:40:16.32 1dayZHcC.net
テニスファンなら現地行けばなんだかんだ楽しめるよね

134:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 13:43:46.58 xklRJfYr.net
そういや今日佳子様見れる?

135:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 13:45:00.56 iidaayOh.net
眞子さまから引き継いだんだっけ?

136:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 13:46:49.46 G04PWN9S.net
土曜日と日曜日は民度低いし、人多いしで最悪だな
ぶっとおし観戦してみたけど火~金あたりの観戦が一番いいことがわかった
席移動しまくれるしな

137:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 13:47:31.54 G04PWN9S.net
うるさいキッズが多いのがつらい
あと試合数少なくてコスパもよくないし

138:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 14:00:18.01 xklRJfYr.net
まあ静かに見たいなら平日だよね
試合数多いし。今回は雨多くてあれだったけど、晴れなら外コートも見れたしね

139:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 14:09:32.41 jlgjT3++.net
主審ベルナムデスとか最悪やな

140:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 15:04:40.91 71LKDcDL.net
>>133
直前のキリオス棄権は最悪だったけどな、あの日ナイトはほとんどキリオス目的だろうし
場内のため息すごかった
南米とかならコートにゴミ投げられてるだろうな

141:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 15:13:06.41 Aa3sffk+.net
後半は雨が多くて残念だったが
雨でなければ あのショーコートで試合見るのは
気持ちよくて好きだ

142:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 15:25:06.15 xklRJfYr.net
ワイもすき。好きな席座れんのもいいよね
選手とも距離近いし

143:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 15:26:40.62 R+URKT7T.net
>>141
マジに雨が最悪だった
コートと観客が近く感じられるんで
コロシアムより好き。
東レと合わせて都合6日間いったが
一回もショーコート行けなかったわ

144:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 15:29:58.75 R+URKT7T.net
草テニスでも観戦するのは好きなんで
なんだかんだ、現地いったら
楽しく観れましたわ

145:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 16:06:18.02 Aa3sffk+.net
>>143
それは残念だったね
初日と2日目ぐらいしかショーコートで見られないと天気予報見てわかってたんで
その2日間はセンターコートとショーコートの間を何往復もして疲れたけど楽しかったよ
2日目は殆どショーコートで試合見てた

146:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 17:22:50.70 ebDCKeHa.net
修造の解説嫌い

147:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 18:45:46.33 hhPsEfQQ.net
フリッツおめ
MS取って自信つけてるのもあるしよく拾うし上手くなってる
ティアホーやオジェなんかも展開配球組み立て上手くなってるし
伸びないのはチチズベルブこの辺は伸びずに終わりかな

148:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 19:15:10.88 nK4TyGAx.net
昨日中国でやってる卓球の世界選手権見てたが、
観客は3日間隔離された後、ようやく観戦できるとのこと、
観戦した後も3日間隔離だとよ
そこまでして見に来てるんだとか
中国はさすがにコロナ関連厳しいなあ

149:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 19:19:28.35 xklRJfYr.net
はーーー1週間楽しかった

150:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 20:31:00.16 jlgjT3++.net
フリッツは地味な印象だったけどめちゃいい選手だったわ
やっぱ生で見ると全然違うな

151:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 20:32:55.43 M6s3wnQU.net
>>137
黙っていられない未就学児は流石に勘弁して欲しいよなぁ
せめて席外して欲しいわ
選手は金かかってんだからさ
楽天のほうが東レよりマナー悪い印象だったな

152:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 20:35:38.80 jlgjT3++.net
ティアフォーもサーブ止めたりと影響出てたね
人の席に座るガイジや録画してる奴とか姑息な違反行為も多かったわ

153:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 20:49:38.54 UGZzOI9P.net
乳幼児を連れてくる奴は最低だ

154:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 21:05:02.83 nK4TyGAx.net
楽天ベスト4の韓国人選手クォン・スンウ
昨年アスタナの優勝者だったのか

155:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 21:27:10.57 vW6Ub6aj.net
まあ楽天の方が来場者層が広くなるから。会場に乳児連れてくる神経は理解不能。予選でポイントに影響した場面もあった。あと線審はもう要らないね。目で確認なんて事実上不可能だしゲーム止めちゃって勝敗に影響しすぎる。

156:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 22:00:28.25 UO7GjlDZ.net
クォンスンウは良さげにあがって来そうと思うと低迷するし
なかなか安定しない感じ

157:名無しさん@エースをねらえ!
[ここ壊れてます] .net
選手や周囲への迷惑ももちろんだけど、わけ分からず連れて行かれた乳幼児もかわいそうだと思う

158:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 22:43:02.28 mOcF+ITJ.net
そうだね
親がキチガイ
でもいい大会だったよ

159:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 22:58:10.90 jzUbBk6x.net
テニスなんて集中して見ないと面白くないのに
あやしながら、他の客から白い目で見られながら
選手からも指摘されながらじゃ楽しめないでしょ
クォンvsマルティネスの時にずっと声出してた
子供二人連れの夫婦、お前らの事だぞ

160:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 23:05:29.17 TBCzJSXu.net
はー決勝楽しかったなあ
やっぱり生観戦は楽しすぎる
来年も絶対行く

161:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/09 23:23:23.28 DfVI3bdd.net
ショボいメンツって意見もあったけど、次世代の御披露目大会と考えれば、上々だったと思う。
いつまでもナダルジョコビッチって訳にもいかないし。

162:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/10 01:44:20.73 eE111SXD.net
メンツは特殊な状況だから仕方ない
上海が無かったり日本の入国手続が煩雑だったり補填の大会がヨーロッパで組まれたり
去年のヌルスルタンだって第一シードがカラツェフで決勝カードはクォンとダックワースだったわけだし、本当に状況がそうさせただけ
改めてトップ30くらいの選手は十分バケモンだと再認させられたし、それ故にいい選手色々観れてよかったよ

163:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/10 01:45:51.61 gWnhSSSM.net
去年は250ですよ

164:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/10 02:02:49.62 cYykpkb2.net
でっていう

165:名無しさん@エースをねらえ!
[ここ壊れてます] .net
>>159
僕も会場で観戦していたけどマルティネスがあの声を気にして
何度もサーブをやり直していたね。
どこから聞こえていたのかわからんかったけど
結構しつこかったので
かなり選手は迷惑していたみたい。

166:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/10 20:41:40.19 gWnhSSSM.net
団体スポーツなら常にガヤガヤしてるからクソガキ連れてきてもいいんだけどね
そこらへん勘違いしたんだろう

167:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/10 20:55:33.66 lPGNSTcJ.net
初めて観に行ったけど、よかったよ。
来年もまた行きたい。

168:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/10 22:38:09.37 W3TCloVX.net
来年に期待

169:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/10 23:00:35.57 OVQhrGpU.net
>>165
こういうのは運営側は注意できんのか?マナー違反だと。

170:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/10 23:06:55.97 eu3ybrNQ.net
記念品の帽子もらった人はわかると思うんだけど、楽天のロゴすらないものがどうして記念品になったのか。。
こういう細かいところにこそ気を配って欲しかった。。

171:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/10 23:11:38.84 eu3ybrNQ.net
来年はさすがに工事終わってるだろうし、本来の楽天オープンが戻ってくることを期待したい。。

172:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/11 01:11:19.82 2U7eq++3.net
どうかな
コロナもあって選手との接触はさせたくないだろうし
練習コートは解放しない方が当然運営にとっては楽だからな
どう判断するかやね
ちなみに東レでは選手がサインとか握手するのは基本ダメだったけど、楽天はどうだったの?

173:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/11 01:30:31.80 flOAFLjM.net
>>170
原価いくらなんだろ。ロゴ無しで何の記念にもならない
ヤクルト1000貰えるほうが嬉しい
オンコートインタビュアーは堂々とマイクを通して英語を話せてきちんと訳せる人をお願いします。杉山愛さんがいいな
小田くんは今のうちに歯の矯正を是非

174:名無しさん@エースをねらえ!
[ここ壊れてます] .net
個人的ニュースは、テニス協会の会長が畔柳さんから山西さんという方に変わったこと
毎年の閉会式の挨拶で紹介されるから、名前だけ覚えてて、今年も挨拶するのかと思ってたら、初めて聞く名前だった。
ウィンブルドンのケント公、ジャパンオープンの畔柳会長って感じだったのに。

175:名無しさん@エースをねらえ!
[ここ壊れてます] .net
それ思った
会長変わってるやんと
そして今まで黒柳だと思ってたわ

176:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/11 07:00:08.86 0dmRMkpy.net
>>172
楽天の方はがっちりガードだったよ、
試合が終わりかけると、選手が通るところに係員が出てきて、
選手への接近を阻んでいたw

177:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/11 08:09:45.92 2U7eq++3.net
>>176
今回は観客を入れての開催にあたっての規定に選手との接触をさせない、みたいなのがあったそうなので、楽天がというよりは政府の規定に沿っただけ、て話だったかな
ここは来年は改善されるだろう、流石に

178:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/11 08:20:51.21 jPi0oS3S.net
今日は天気いいな
水木あたりこれぐらい晴れてくれてたらな
アリーナでの試合観たかったわダブルスでも車いすでも

179:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/12 22:08:24.22 LULxk+lQ.net
国歌斉唱を荻野目洋子さんってシラケすぎたわ
会場がオーってなったのは驚き喜びじゃなく失笑だよ
内輪受けでも狙ってんのって感じ

180:名無しさん@エースをねらえ!
[ここ壊れてます] .net
荻野目ちゃん、確か2回目の大役

181:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/13 00:58:29.88 M3vouL+w.net
辻野の奥さんってだけだからな
以前は諸星が来たこともあってどよめきと失笑、なんで!?という声で溢れたな

182:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/13 04:59:44.06 GrJMbJzj.net
辻野のコネクションか
そりゃ国歌斉唱でも仕事なんだから稼げるんだし呼ぶよな

183:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/13 07:37:19.16 xU8ldB5J.net
荻野目ちゃん昔サンデーで自分のヒット曲歌ってた時はノーギャラって聞いたけど

184:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/13 19:16:48.60 McVpdG3O.net
馬鹿げたカジュアルすぎる服装がさすがに不快だった
荻野目さんは嫌いじゃないし歌唱力もあるんだろけどさ
皇族がいらして国旗を背に歌うという事をどう考えてるのかね

185:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/14 08:40:43.77 u1UJYcE3.net
ボールのキーホルダーが800円だっけ。高杉だろ。
お土産に欲しかったきら買ったけど。
ぼったくりすぎ。

186:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/14 09:36:48.42 LAwS/D2A.net
文句あるなら買わなくていいぞ

187:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/14 12:05:45.37 BUiD9XGb.net
高いと感じるならばその商品の売り手に相手にされていないということ

188:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/14 12:21:54.04 PwSnPaXG.net
>>185
小学校低学年の金銭感覚で国際イベントに来るなよ

189:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/14 13:43:59.74 TWqOmL6v.net
クッキーとかポップコーンとか、最終日は投げ売りだったな

190:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/14 18:54:11.45 m36eHWlc.net
>>185
皆の言う通り。残念ですがオマイは会場にふさわしく無いようだ。

191:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/15 06:18:14.13 GPqCOSra.net
すまん、俺もたけーなーと思った一人だわ。
デイセッション終わった後なのに、ブースには
全然人がいなかったから、高値が影響してんじゃないか?

192:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/15 06:53:26.22 kppkH+ZD.net
メーカーがブース出すのなんてほぼ宣伝費用だけどこの客数では全く経費に見合わないから、価格設定に関してはしょうがないとこではある

193:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/15 07:15:05.73 2Wd0oTVG.net
チケット高かったな、例年こんなもんだっけ?

194:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/15 07:59:10.75 28kOWLUr.net
>>191
こういう何故か冒頭で謝り入れるヤツ嫌い

195:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/15 09:48:04.32 GPqCOSra.net
俺もお前が嫌いだわ

196:名無しさん@エースをねらえ!
[ここ壊れてます] .net
すまん

197:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/15 11:53:11.75 nUtvrl0V.net
>>193
すまん、例年より高い
JWO開催出来なかったし協会の懐事情を察してあげよう
というか東京ばな奈以下の値段のお土産で高すぎぼったくりって感性がやべえ

198:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/15 12:45:25.70 8bo8ohGT.net
>>197
すまん、そうだったのか、デイだけでこの値段か〜、って
ちょっと思ったので。雨で外も見れなかったし。

199:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/16 01:19:57.09 KANuHB7f.net
日本テニス協会の収入のほとんどは楽天オープンだそうなので、みんなが色々お金落とさないと開催できないとかになりかねないからなぁ。ジャパンウィメンズオープンみたいに。
だからチケット二部制も仕方ないと思う事にした。生で見られるだけありがたい。野球やサッカーなら1日1試合しか見れないのが普通だし。

ただし、グッズのデザインはダサすぎて買いたいものが少なかった。改善して欲しい。

200:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/16 09:41:40.46 9QsR8djY.net
子どもが泣いたら速やかに移動してもらえるような、試合モニターできる大部屋がひとつあるといいかも

201:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/16 15:28:12.99 YnPPbUN8.net
教会の懐事情もそうだし、円安の中賞金金額ドル建てだと考えると値上げもまあ仕方ないと個人的には思ってる。
今年は雨続きだったから残念なとこあるけど、来年は晴れて外コートも見れるといいな。

202:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/22 22:42:20.82 5QVRP7Kf.net
今日行ったのに楽天オープンじゃなかった…
ちくしょう…

203:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/22 23:56:47.80 4Z0tdUU2.net
>>200
大人しくそのモニター部屋に移動するような親は最初から乳幼児連れてまで観に来ないから無駄になる

204:名無しさん@エースをねらえ!
22/10/23 03:41:32.23 q8Eq36c4.net
>>203
強制収容しないとな

205:名無しさん@エースをねらえ!
22/11/12 04:29:05.19 qd6ok+L2.net
楽天の三木谷さんの大豪邸もあるよ!↓
大富豪の大豪邸まとめ【画像】
URLリンク(jitakukoukai.com)

206:名無しさん@エースをねらえ!
22/11/12 11:54:26.49 yijShHat.net
楽天グループが11日発表した2022年1~9月期連結決算(国際会計基準)は、純損益が2580億円の赤字(前年同期は1039億円の赤字)だった。
携帯電話事業での損失が拡大し、赤字額は過去最大となった。
基地局投資を急いでおり、関連費用が膨らんだ。他社回線網を借りるローミング費用も負担となっている。
また、データ使用量が少ない人は無料とする「0円」プランの廃止で、契約件数は9月末時点で518万件と、6月末の546万件から減少した。
日本経済新聞 2022年11月11日18時16分
URLリンク(www.jiji.com)

207:名無しさん@エースをねらえ!
22/11/23 11:00:17.26 JUcW7Bly.net
三木谷「モバイル事業さえ売却できればいいんだ!騒ぐな!」


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

543日前に更新/43 KB
担当:undef