【スイス】ロジャー・ ..
[2ch|▼Menu]
572:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/02 01:23:05.48 Ie08URhD0.net
>>568
若者にストロークで力負けするのなんてずっと前からのことだぞ
サーブが良くて凡ミスが少なければ勝てる

573:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/02 03:55:23.83 OeW1YgQza.net
フェデおめ(・∀・)
セレナとはいつも、あんたすげーよ、いやいやそちらこそいやいやいやそちらこそのエンドレス褒め合いw
顔に当たったのが大事なくてよかったが、次は3日なので一応点検してくれ
フラッキーという名前の猫と他にウサギも飼ってたことがあるそうだ
>>571
自撮りするっていうんで急遽フェデが自分のラケバから2本出して持たせてた
両者ウィルソンでよかったw

574:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/02 04:31:04.11 LhLjYC2b0.net
>>573
USオープンのインスタに別角度がきてた
URLリンク(www.instagram.com)

575:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/02 05:35:32.12 ItseSE+40.net
スマホが恐ろしく汚い

576:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/02 09:42:49.40 Y2EAry7WM.net
きっと汚れじゃなくて柄なんだよ
この解像度だと汚く見えてしまうだけなやつ

577:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/02 10:34:33.35 1W0D+/aA0.net
公式が動画アップしてた
URLリンク(www.youtube.com)
iPhone7 Plusのジェットブラック(しかもケース無し)
黒で高光沢仕上げされた唯一のiPhoneがコレだから間違いないね
傷付きやすい上に指紋が超目立つやつなんで汚くてもしょうがないw
それにしてもプロテニス選手のiPhone率ものすごく高い

578:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/02 12:22:22.78 pS4ZAWZ9a.net
>>572
サーブは良かったけど凡ミスの嵐だったと思うが。
この時期に調整できてないのはかなりまずいよ
調整できてないというか調整してもこれが限界という所かな。
フォアのありえないミスが多すぎる
なぜあんなに振り上げるのか
あれじゃ攻撃的テニスができないよ
今年は去年よりも更に悪い年になるだろうね。
アンチじゃないからな

579:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/02 13:42:26.94 iIEYposEM.net
>>571
いい表情だ

580:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/02 21:25:25.04 CPgkSE2h0.net
あれ?あのスマホはフェデラーのだった?
主催者が用意したものだとばかり

581:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/02 21:29:25.33 UDKPJw1r0.net
>>578
フットワークの劣化が激しいと思う
いずれにせよ全豪がんばれ!

582:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/02 21:58:02.94 rfXClVGd0.net
衰えてるのは確かだし悲しいが、三年連続GS三冠から2017全豪決勝、GS20勝、もう充分フェデラーにはいいものを見せてもらった。あとはもう泥に塗れていようが引退まで応援するわ

583:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/02 22:17:50.52 EWM/MTwg0.net
38歳になる年のレジェンドに求め過ぎな感はあるが非常によくわかる
30過ぎてここまでやれているのがいい意味でおかしい
60、70年代と違って100位まで紙一重の格差が今のテニスレベル
ここまでやることやってきた感もあるしこれからは納得いくまでやらせてOKでしょう
とりあえずは王手がかかっているツアー100勝するのを見たい
もうそれでGS優勝したら、どう表現したらいいか…

584:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/02 22:58:32.47 zrmUB9Ts0.net
ループボール混ぜたりする気があるなら絶ライジングするのをちょっと控えてみれば良いのに

585:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/02 22:59:21.34 NKP/PFbb0.net
フェデは去年をピークにこれから若返っていきます

586:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/03 00:44:34.99 nnL4BjuT0.net
マレーは負けたしナダルは棄権
おじさんよくやってるよ

587:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/03 01:40:24.16 onVHO+ni0.net
マレーもナダルもダメだった矢先に今度はジョコがヘロヘロになってるという
フクさんがガス欠して逆転勝ちできたけどやっぱりみんな着実に歳重ねていってるのか…

588:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/03 06:01:47.19 SIB5Q4eNa.net
1/3(木)午後5:55〜
第6日 ナイトセッション
男子シングルス
S・チチパス(ギリシャ) VS R・フェデラー(スイス) ←【ここ】
女子シングルス
M・サカーリ(ギリシャ) VS B・ベンチッチ(スイス)
ミックスダブルス
M・サカーリ(ギリシャ)/S・チチパス(ギリシャ) VS B・ベンチッチ(スイス)/R・フェデラー(スイス) ←【ここも】
いよいよチチパスと初対戦かな
ブリスベンのディミvs錦織と重なりそう、WOWオンデマはピックアップコートBらしい

589:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/03 20:48:09.26 8z5WOl1P0.net
フェデおめ 2タイブレでタイトだったけどしっかり勝った
シングルス3勝して決勝進出
やっぱりちょっと細くなってるような気がする
元気で年初からきっちり試合して勝ってるだけで充分すぎる

590:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/04 06:47:54.92 FGP+2W81a.net
フェデおめ(・∀・)ミックスはまあアレとして、久々に貯め感のある試合だったなーw
キリオスを継いで絶対タイブレ持ち込み枠はチチパスになるのかという、でも勝ててよかった
ユニクロがフェデの採寸うまくなったのか、何となくフィット感が絶妙になってきてはいないだろうか
ピチ過ぎずダブ過ぎず、以前のウェスト細くなるウェアのラインに近づいたような

591:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/04 11:07:19.25 MtKUV4Gw0.net
まあエキシビションだからな。
みんなマジになる全豪にならないと復活してるのかわからんよね
ズべ弟にはなんとかリベンジしてほしいがそこまでにこけそうなのがね。
GSで雑魚に競り負けるのはもう見たくない

592:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/04 11:39:38.61 91Q+uIoC0.net
ツイッターでフェデオタ婆さん大発狂してたなw

593:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/04 11:48:05.69 bl9gXGwF0.net
去年からナダルみたいなリバースフォアの頻度が
増えまくってるけどあんまり好きじゃないな(ナダルが嫌いなわけではない)

594:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/04 12:20:32.30 MtKUV4Gw0.net
>>593
安定はするだろうけどエースは狙えないよね
もっとパワーを有効に使う打ち方(キリオスとかのダブルベンド)にした方がフェデラーに
向いていると思うのだが

595:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/04 12:56:47.75 z79K3G1R0.net
フェデラーダブルベンド案は初めて聞いたな

596:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/04 16:34:48.00 MtqrPurKa.net
>>595
まあ、美しさ犠牲にジョコみたいに打つって
本人が耐え難いだろうな

597:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/04 21:21:32.71 hZDH8vtc0.net
ダブルベンドはグリップ厚くせなかんから
フェデラーのタッチを活かしたショットがなくなりそう。
逆に弱体化しそうな気がする。

598:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/04 21:24:32.64 MtqrPurKa.net
>>597
錦織やキリオスみたいにタッチがいいダブルベンド
もいるから一概には言えない

599:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/04 23:00:23.44 zRzPBfWA0.net
フェデラーのタッチセンスは別格だからなー

600:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/05 00:21:52.39 VQgNJxgq0.net
ミルカ「ロジャーのタッチセンスは別格なんだから」

601:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/05 00:32:09.13 jZoQc9zR0.net
「あたしのこのボディーラインを作れるのはロジャーだけよフフフ」

602:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/05 02:33:49.68 XvvUTvRa0.net
ボディーライン…?

603:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/05 06:27:00.17 rW5jx4Ov0.net
夜の
ダウン ザ ライン?

604:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/05 07:09:08.48 0mxL7AOya.net
1/5(土) 第8日 デイセッション
男子シングルス STARTS 16:00(日本時間 17:00)
A・ズベレフ(ドイツ) VS R・フェデラー(スイス) ←【ここ】
女子シングルス
A・ケルバー(ドイツ) VS B・ベンチッチ(スイス)
ミックスダブルス
A・ケルバー(ドイツ)/A・ズベレフ(ドイツ) VS B・ベンチッチ(スイス)/R・フェデラー(スイス) ←【ここも】

605:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/05 08:52:36.92 ReG+4b4b0.net
結局ドイツとだな大変だけどがんばれ

606:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/05 12:57:26.08 VlwXmScG0.net
プレーヤー 全員 ゲルマンかよw

607:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/05 17:10:13.09 nC8aotAfp.net
上でダブルベンドの話があったけど、キリオスやデルポなんか強力なフォアだけどフォアハンドの世界最速記録ってどれぐらいなの?

608:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/05 18:17:34.29 kFkPmcOa0.net
ズベレフへのリベンジ完了だな

609:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/05 18:22:05.48 Qa7AUp7up.net
>>607
デルポ191km出したの見たことある

610:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/05 18:57:30.39 jB9f0Z9+0.net
>>607
ブレークの125mph(201km/h)が最速だと思う

611:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/05 19:21:20.25 LkgRMFcAr.net
>>607
つべにあったわ
1位はモンフィスの126mph
URLリンク(youtu.be)

612:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/05 19:32:30.13 2IkLVjX60.net
>>611 計測ガバガバな気がするわw

613:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/05 20:01:45.91 4JS1pXOD0.net
なんだかんだシングルス全勝とはやるじゃないの
このままの調子で全豪行ってほしいわ

614:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/05 20:41:13.82 ReG+4b4b0.net
おじさんがんばらんと

615:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/05 22:17:48.54 ReG+4b4b0.net
フェデおめ ベンチッチおめ スイスおめ
いや〜ひやひやしましたミックス最後のポイント
シングルスも勝てて一応ロンドンの分返せて良かった
ここが最近ではお気に入りのサーフェースだから一年の始まりはここがいいね
また来年と言ってたけど来年は大会あるのかなあ

616:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/06 00:18:55.18 wdPTMSyC0.net
>>615
来年からホップマンなしって聞いた…

617:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/06 07:30:27.80 PWvkdTlOa.net
フェデおめ(・∀・)スイスおめ、ベンちゃんあり
SFM落としてまずいだろと思ったら、最後大緊張のスイスの壁でしたよ、ベンちゃんの喜びようときたらw
シングルスも上位陣ではアレズベとしか当たってないとはいえ大会通してよかったし
wowはフェデラー特別ダイジェストも長かったりして、なかなか好待遇な1週間だった、ああ楽しかった!
この調子で全豪もうまくいってほしいなあ、野菜食べて健康でw
ホップマン今年で終了って思ってたんだけど、表彰式でもそんな雰囲気を漂わせてはいたのだけど
誰一人として「最後です」と名言はしない、これはもしかして後継する大会の企画が進行しているとかだろうか…?
出場してないテニス選手もけっこう楽しく見ていたようだし、こういう形式の半本気エキシビが継続するといいね

618:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/06 07:36:48.12 c16CILUp0.net
ミックスダブルス大好きだわ

619:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/06 08:49:48.38 B1mZbmJS0.net
>>617
オーストラリアンカップみたいな後継大会があるんじゃなかったっけ?
See you next yearって言ってたし

620:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/06 10:26:15.30 vY8gSetEd.net
フェデラーとセックスしたい人〜?

621:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/06 11:56:28.42 unyued390.net
>>544
こいつは見る目なし。

622:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/06 12:59:35.31 7OcXpuyK0.net
>>617
来年はATPポイント貰えるやつが始まるんだっけか
でもITFとATPあまり仲良くないしどうなるんだろう
そういや同一ペアでのホップマンカップ連覇が史上初だったようで
本人たちはこれで終わっても悔いはないだろうけど、見てる側からするともうちょい続けてほしい大会でもある

623:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/06 17:08:49.84 8rf+hbF60.net
ゲルマン魂!

624:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/06 22:40:28.30 kO0XMOwu0.net
>>621
結果を知ってから叩くのは卑怯だと思います

625:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/06 23:15:20.35 g2JH7fYc0.net
>>624
先に適当なネガディスしておいて何言ってんだw

626:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/07 14:31:09.75 AnX2wGms0.net
勝つには勝ってるんだが、なんだか力強さが感じられない
本当に調子が良いのかどうかまだ疑ってる

627:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/07 21:58:13.19 zv1qowtH0.net
ジョコビッチも昨年の全米あたりと比べて落ちてるように思えるので、
ジョコビッチがフェデラーとの対戦前に若手に負ければ全豪優勝も
できるレベルは保っていると思う

628:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/07 22:47:01.14 t3d0+8Wo0.net
とかいいつつ結局はジョコ優勝
フェデラーも好調で勝ち進むけど、SFあたりで急にポンコツジジイ化して敗退すんだろな

629:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/07 22:54:44.71 GrRGIxQZ0.net
難しいのは承知の上で、ジョコを抑えて全豪単独最多勝を達成してほしいがね

630:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/08 00:07:05.90 ha4KXsdcM.net
うんフェデジョコ、フェデラファは勝敗関係なく一試合でも多く観たい

631:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/08 01:06:18.85 YKqK2Oqr0.net
デルポは欠場したが今年の全豪は新旧のつわものが揃った印象だから
ジョコナダ以外も気をつけなければいけない感じよ

632:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/08 01:29:04.78 EsFuMEcZ0.net
>>628
いや、SFまでもつんか?
流石に老化キテるで

633:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/08 04:24:10.36 W4VB0J8Ua.net
>>619 >>622
他の選手達もまた来年って言ってたし、もうパースでの次の大会が着々と進行してるんだろうか
ついにホップマン優勝回数でもトップにと書かれてたし
観客動員記録も毎年更新するし、ほんとにすごい存在だ
全豪ウェア襟復活!だがパンツは白にしてみてくれんかなー
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
そしてオーストラリアユニクロではフェデのイベントがあるんだ、羨ましい
全豪公式が大作を
ROGER20WON:Twenty Grand Slams for Roger Federer
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

634:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/08 07:47:09.20 kpM9fm560.net
大作ってクオリティの面かと思ってたら尺も大作じゃないか

635:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/08 10:45:14.39 C3s8kUVAa.net
URLリンク(youtu.be)
泣けた

636:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/08 11:21:49.03 DoMX8YeL0.net
錦織VSフェデ@全豪 楽しみ

637:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/08 14:05:25.91 /7gl2o10d.net
フェデラー前より引き締まったのかケツ目立つようになってない?
顔うずめたい

638:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/08 15:59:37.98 64i4d5Ms0.net
>>635
泣ける

639:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/08 22:25:46.91 Vme06Rmg0.net
>>633
どうやらパースアリーナやブリスベンがATP杯の会場としてそれぞれ使われるらしいね
また来年と言ってた意味がようやくわかってスッキリしたw

640:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/08 22:45:04.78 QKK+SRU70.net
もしスカパーのCNN契約してればインタビューを永久保存できるよ
>>635の映像は月曜の分?かな
金曜まで毎日日替わりでフェデインタビューの別の部分を放送してくれるなんて高待遇だ

641:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/08 23:05:45.10 64i4d5Ms0.net
お誕生日のエドモンドと練習してお誕生日ケーキのおすそわけを貰ってた
エドモンドはレーバー杯のとき誰も話しかけない試合中のフェデに
果敢にエドバイスしてた勇者

642:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/09 03:14:11.27 ZIFq7mmJd.net
>>641
意外と簡単に出されたもの食べちゃうんだな
と思った
ドーピングにひっかかるものを盛られたりしないように神経使うもんだと思ってたが

643:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/10 01:29:14.57 d+BgI8XN0.net
全豪の安定感が異常なんだよな

644:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/10 09:16:01.52 ksdnNwNDa.net
もう今日ドロー決まるのか
またトップハーフでジョコ側なんかなー
ラッキードローくるといいなー

645:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/10 11:48:30.37 wZvGfeX/0.net
準決勝でBig3対決になった方が決勝で負ける

646:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/10 17:05:07.38 8B/2DYkf0.net
ミルカとのファーストキスについて今までより詳細に話してるなw
フェデがインタで何でも話したりAO大会側もフェデトリビュート作ったり嬉しんだが何となく引退ちらつかされてるようでちょっと寂しい気もする

647:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/10 17:08:13.92 0BFqi0Fm0.net
いきなり発表よりましだろ
土の大会も出るあたりから引退へのステップは踏んでる感じはする

648:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/10 17:09:26.72 L8aHKVh9a.net
全豪
1R:イストミン
2R:QUALIFIER
3R:モンフィス、(;゚∀゚)=3ザ・ムッハー、ノーリー、フリッツ
4R:チチパス、バシラシビリ
QF:チリッチ、トミッチ、ベルダスコ、アグー、サー・アンドリュー・マレー、ハチャノフ
SF:ナダル、アンダーソン、ディミトロフ、ベルディヒ、エドマンド
F :ジョコビッチ、A.ズベレフ、錦織
詳細はこちら
URLリンク(ausopen.com)
ジョコと別れた、でもまあナダルいるし同じか、ていうかマレーがいる…
イストミン、モンフィスの現状がよくわからないので厳しいとも何とも言えないな
すぐ上のブロックが混戦にならなさそうなので、バシラシビリとチチパスが体力満タンで上がってくる可能性が高い
にかく一戦一戦慎重に、だがQFで決勝再現の可能性(マレーとでも決勝再現か!)とはもったいない
Federer & Wozniacki join us for the AO19 Live Draw | Australian Open 2019
URLリンク(www.youtube.com)

649:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/10 17:39:45.60 a9xa2Tx40.net
>>648
SFまではいってほしいな
もちろん優勝がベスト

650:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/10 17:52:11.45 apIV6LnQ0.net
比較的よさげなドローではあるね
QFはチリッチがケガ&デ杯の過労で怪しい状態だから誰が来るかまったく読めないな
せめてSFまでは勝ち進んでほしいけど、何はともあれケガなく無事に戦い抜いてほしい

651:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/10 18:12:20.33 tDX4rcoCd.net
準々でジョコか
今度こそ勝つぞ!!
おまえらー!!!

652:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/10 18:15:45.71 tDX4rcoCd.net
あ これは錦織の話な

653:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/10 18:20:31.05 mghgq0+td.net
>>646
フェレールや伊達が1試合なら平気だけど2試合できなくなると言っていましたね。
伊達は回復に2日かかると。
2試合できなくなったら残念ですが引退でしょうね。ダブルス専門でも40歳まで続けてほしいけど。

654:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/10 21:08:18.10 IKUyXl/y0.net
マレーは8強までくるんだろうか

655:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/10 21:12:34.11 gap7zZiTa.net
マレーはまだまだ厳しい
つい最近行われた全豪会場での
ジョコとの練習試合では、
1-6、1-4となったところでリタイア
まだ痛みがあるみたいだし、何試合も勝ち上がれるとは思えない

656:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/10 21:15:43.22 7jMbVg9x0.net
ダブルス専門になったらスイステニス界のktbrとして君臨します

657:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/10 21:36:25.03 FwLUhkxU0.net
夕景の写真にlove itて書いてる
練習してホップマンで若手倒してすぐメルボルンに入って練習して
充実してるのかなと思う

658:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/10 21:48:36.40 pU3Egg2XM.net
本家ktbrパイセンは今のフェデの歳でリオ五輪ミックス銅だった
パイセンもすごいが未だにシングルスでバリバリのフェデはほんとすごいわ

659:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/10 22:59:07.93 l8EMgGl70.net
主催者の悪意を感じる2018全米ドローよりはマシか
サーフェスが速いといいね

660:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/11 07:40:19.00 mXbh5WGU0.net
>>515
10分くらいの動画だけど
全米
2018四回戦ミルマン
URLリンク(youtu.be)

661:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/11 09:55:23.46 b/hzPox0a.net
URLリンク(twitter.com)
マレー引退表明
(deleted an unsolicited ad)

662:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/11 10:59:34.32 9/1zo0jl0.net
URLリンク(www.youtube.com)
デミVS西岡
2.06秒当たりのBHドライブボレーがえぐすぎるw

663:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/11 21:25:12.91 aQQvDtZ3d.net
20回出場おめ

664:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/11 22:29:10.98 c4pI49/u0.net
フェデラーは引退するならウィンブルドンか…

665:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/11 22:42:23.95 DEWmCcH+0.net
バーゼルじゃない?

666:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/11 23:39:21.44 EDgh25b40.net
そりゃバーゼルでしょうな

667:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/11 23:42:34.04 DXDm2K3x0.net
あのキルト履いたエキシビが最後になってしまうのかなあ
フェデはもういつ辞めても悔いはないだろうけど
辞めるほどの理由もまだないので続けるだろうけど
マレーはまだやりたかったのに体が許さないのは悲しい

668:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/11 23:47:37.40 QHyGOh4np.net
いや負けず嫌いでテニス大好きのフェデラーはまだGSで優勝出来る可能性があるなら辞めないと思うよ

669:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/12 00:32:14.52 XbXOgLYp0.net
股関節は何をしても治らないんだな
中田も股関節痛であっさり引退したし
フェデラーの身体が長持ちすることを願う

670:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/12 07:12:17.63 GBOZUgFG0.net
>>668
なんならダブルスに転向して、そっちの記録荒らすんじゃないかと

671:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/12 08:38:06.50 zAapaXpCM.net
フェでのダブルスめっちゃ見たいんだけど
色んなペアが見たい

672:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/12 11:16:37.70 SkP8ac8s0.net
>>669
中田って誰だよ

673:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/12 12:26:59.80 t/E4+AL6p.net
>>670
ダブルスはやらないって言ってなかったっけ
まあダブルスなら多分まじで45歳くらいまで出来そうだがな

674:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/12 12:54:27.52 5JmBeYgA0.net
ミルカの支えがあればまあダブルスもできるだろうが
もうそこまで家族に負担かけないような気もするな

675:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/12 13:38:22.89 XbXOgLYp0.net
>>672
ふざけてるんだよな?
当時は世界最高のサッカーリーグだったイタリアセリエAで
ユベントスのジダンらを驚愕させた中田だよ

676:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/12 14:52:44.72 X2WeP9aep.net
信じられないかもしれんが中田を全く知らない世代も今はネットにゴロゴロいるんやで

677:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/12 16:07:18.61 AvXazPPPH.net
4番でキャプテンやってるのに知らんとかありえへんやろ

678:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/12 18:09:30.77 UgUaDjvAM.net
いや、世代の問題だろ。20代は中田知らなくても仕方ない

679:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/12 19:29:26.10 KSGipFDc0.net
中田って大したことない選手だったね

680:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/12 20:34:48.29 9vyNm4mJd.net
本田より凄い

681:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/12 21:48:08.27 SkP8ac8s0.net
>>675
サッカーの中田のことだったのね。野球の中田翔しか思いつかなかったわ。でも翔って現役だしじゃあ誰だよ?ってなった。

682:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/13 00:22:15.60 KW2MnDrV0.net
東京五輪で金を取ったら まさにテニス人生に悔いなし!だろうね

683:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/13 00:40:14.76 ZBxPBg0I0.net
7月のWBと9月の全米の間に
蒸し暑い東京五輪でプレイするかどうかはまだ未定でしょ

684:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/13 00:47:18.77 ej+/Lt2j0.net
東京五輪で金を取るのはユニクロに魂を売ったフェデラーだからな
錦織の出る幕はない

685:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/13 00:54:22.66 Wc8qvD2c0.net
フェデとヒンギスの五輪金が見れずに終わったのは残念
つくずくタイミングが不運だった

686:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/13 00:55:36.96 neQOvI/h0.net
オリンピック目指してるからまだ現役続けてるんだろ

687:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/13 08:33:18.27 y6NCSqpWa.net
MONDAY 14 JANUARY 2019
Rod Laver Arena
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
M. Sharapova (30) vs H. Dart (Q)
J. Duckworth (WC) vs R. Nadal (2)
P. Hercog vs A. Kerber (2)
Night session From 7:00pm(日本時間 17:00)
A. Van Uytvanck vs C. Wozniacki (3)
D. Istomin vs R. Federer (3) ←【ここ】
初戦RLA遅番、vsイストミン、夜フェデがんばれ
Margaret Court Arena
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
J. Goerges (14) vs D. Collins
S. Stephens (5) vs T. Townsend
Not before 3:00pm(日本時間 13:00)
A. de Minaur (27) vs P. Sousa
Night session From 7:00pm(日本時間 17:00)
A. Barty (15) vs L. Kumkhum
M. Cilic (6) vs B. Tomic
Melbourne Arena From 11:00am(日本時間 9:00)
K. Anderson (5) vs A. Mannarino
M. Sakkari vs J. Ostapenko (22)
K. Edmund (13) vs T. Berdych
Not before 6:00pm(日本時間 16:00)
R. Bautista Agut (22) vs A. Murray
Not before 7:00pm(日本時間 17:00)
P. Kvitova (8) vs M. Rybarikova
1573 Arena From 11:00am(日本時間 9:00)
J. Ponchet (Q) vs C. Garcia (19)
G. Dimitrov (20) vs J. Tipsarevic
A. Riske vs K. Bertens (9)
Not before 5:00pm(日本時間 15:00)
M. Ebden vs J. Struff
Court 3 From 11:00am(日本時間 9:00)
A. Kalinskaya (Q) vs A. Sabalenka (11)
S. Tsitsipas (14) vs M. Berrettini
E. Perez (WC) vs Y. Wang
F. Lopez vs J. Thompson
他コートはこちら
URLリンク(ausopen.com)
デイリーのがスケジュール見やすいような気がしてきた
URLリンク(www.thetennisdaily.jp)
WOW放送は8:30スタート、予習番組こちら
URLリンク(www.thetennisdaily.jp)

688:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/13 08:39:51.46 s9PCflpha.net
アリーナ名が変わったんだね
運営はマレーをRLA入れるかと思ったが、こう見ると棄権も考慮して旧ハイセンスに5試合入れてるっぽい
切ない話だ…試合終了までアンディの身体がもつことを祈るよ
それはさておき、イストミンは全豪でジョコに勝ってるし危険な相手
フェデも安心できないフェデオタはもっと安心できないできないできない

689:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/13 11:40:49.04 iyDW4s8Kp.net
イストミンが強いから勝ったっていうかジョコが酷すぎただけだから大丈夫やろ
3連覇してほしーな
とりあえずジョコとズべレフが潰し合ってズベレフが勝ってくれればチャンスはあるんだが、ジョコだと勝てる気がしない

690:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/13 11:54:42.93 6TrszOly0.net
全豪は圭が優勝しますよ
フェデラーなんて引退前のロートルでしょ

691:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/13 13:00:28.01 vIrXV3ZO0.net
マレーみたいにちんちんにして引退の引導渡すか錦織

692:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/13 13:38:29.00 +0KXh3su0.net
ジョコと決勝まで当たらないのが吉とでるのか微妙
苦戦せず体力温存で勝ち上がってこられるのか不安だし
ナダルも準決勝まで来るのは厳しいだろうが

693:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/13 14:01:26.80 nJWTtTcVd.net
昨年のウィンブルドン選手権に続いて、20年連続20回目の出場の全豪オープン
ヒューイットのオープン時代記録に並んだな
白星発進期待

694:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/13 14:04:02.91 ib34EESa0.net
フェデラー優勝

695:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/14 01:23:37.90 hJsz65WlM.net
西岡優勝

696:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/14 07:29:53.37 nCP9cWkN0.net
おじさんなのに2連覇中
決勝までは行ってほしい
もちろん優勝してほしいが

697:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/14 07:57:26.83 DFG17Jyu0.net
三連覇の確率75%

698:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/14 11:08:41.02 H0W6byS80.net
>>697
全盛期ならね・・

699:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/14 12:53:26.90 h6y+AaMmd.net
2017年のウィンブルドンではフェデラーが男子シングルス8回目の優勝を果たし、
ウィリアム・レンショーの記録を128年ぶりに塗り替えたわけだが
今回の全豪オープン男子シングルスはフェデラーかジョコビッチが優勝すると
ロイ・エマーソンの記録を52年ぶりに塗り替えることになる
かなり濃厚、残念ながらジョコのほうが有力だろうがフェデにも頑張ってほしい

700:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/14 12:58:38.55 JGz0b4xF0.net
案外ズベが優勝するかも

701:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/14 16:14:11.10 YoRPdaT90.net
昔は全米の方が相性が良かったが、ここ数年は全豪の方がフェデラーに合ってるね

702:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/14 16:19:29.24 YoRPdaT90.net
>>699
全豪は7勝したらオープン化前後含んだ歴代最多勝だね。
ジョコの方が達成しそうだが、フェデラーにもチャンスあるはず。

703:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/14 18:52:52.87 A36brk1W0.net
どうか今年もサーフェースあいますように

704:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/14 21:23:05.54 S7Bw6DxO0.net
楽勝のストレート
あと6つ勝てば3連覇だね

705:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/14 21:42:53.57 YoRPdaT90.net
初戦はサクサク行けたね

706:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/14 21:44:17.53 h6y+AaMmd.net
おめ
健康第一と再確認
無理なくやってくれ

707:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/14 21:45:26.51 bzpbps380.net
1ブレイク、あとは軽く
流石

708:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/14 22:03:18.24 oIG5gIIed.net
コートの速さはどうだったの?

709:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/14 22:18:26.27 0KUJhGnV0.net
前評判では遅いって言われてたけど普通に速かったよ
ナダルの試合見てても速かったし過去2年と同じじゃないかな
ボールがウィルソンからダンロップになって跳ね方が少しだけ低くなったけど、ホップマンカップから同じボール使ってるし平気そう

710:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/14 22:24:37.23 A36brk1W0.net
初戦突破おめ!
コートまあまあ合ってそうでよかった
今年も健康でやってくれてることが本当に嬉しい

711:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/14 23:08:05.73 U6ADK8Hv0.net
サーブが凄いね。スピードもコントロールもトップレベルじゃん

712:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 02:16:22.40 jmPYpRIG0.net
三回戦で当たりそうなモンフィスが怖い
ナダルも調子いいな

713:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 04:05:02.67 Zy/az/BMa.net
フェデおめ(・∀・)
けっこう通常どおりのGS初戦て感じだろうか、確かにサーブ良かったエース14本、本人的にもサーブ好調と
サーフェスはホップマンよりは少し遅いんかな?高温多湿無風も全米ほどじゃなくてよかった
次はエバンス、片手対決になるぞ、1日休んで次もがんばれ
公式のスタッツがどんどん詳しくなるのはいいけど、毎年仕様が変わりすぎて見辛ぇわ!OOPも!
今年はこんなカラフルだけど細けーわ!↓
URLリンク(ausopen.com)
あとウェアは意外と上下同色でもよかった、襟は開襟過ぎてほぼVネックだった
モジャチラもしていたw
6分もあったオンコートインタ
Roger Federer on-court interview (1R) | Australian Open 2019
URLリンク(www.youtube.com)

714:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 05:55:21.75 LsYuaE4I0.net
もうここまで来るとどっちが優勝しても嬉しくなってくる不思議

715:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 06:20:05.32 LsYuaE4I0.net
てか最近の傾向としてアーリーラウンドは2015年くらいの体のキレ
QFくらいでガス欠、エラーマシン化ってパターンが多い気がする
このままの調子で勝ち進んで欲しいわ

716:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 08:17:32.99 4qF08Y53d.net
とりまオメ

717:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 12:42:09.72 p7uN45GH0.net
モンフィス一回戦ベーグル2個焼いてるかよ
怖いな

718:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 16:26:11.24 byNIJ9Mj0.net
技術は申し分なし
問題は体力がどこまで持つか
いい結果欲しい

719:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 18:37:40.99 YIXPYPaba.net
WEDNESDAY 16 JANUARY 2019
Rod Laver Arena
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
S. Stephens (5) vs T. Babos
A. Barty (15) vs Y. Wang
Not before 2:00pm(日本時間 12:00)
D. Evans (Q) vs R. Federer (3) ←【ここ】
Night session From 7:00pm(日本時間 17:00)
B. Haddad Maia (Q) vs A. Kerber (2)
M. Ebden vs R. Nadal (2)
2回戦RLA昼番、vsエバンス、昼フェデがんばれ
Margaret Court Arena
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
A. Pavlyuchenkova vs K. Bertens (9)
K. Anderson (5) vs F. Tiafoe
J. Larsson vs C. Wozniacki (3)
Night session From 7:00pm(日本時間 17:00)
A. de Minaur (27) vs H. Laaksonen (Q)
M. Sharapova (30) vs R. Peterson
Melbourne Arena
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
A. Kontaveit (20) vs A. Sasnovich
M. Cilic (6) vs M. McDonald
K. Boulter vs A. Sabalenka (11)
Not before 5:00pm(日本時間 15:00)
R. Bautista Agut (22) vs J. Millman
1573 Arena
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
Z. Hives (WC) vs C. Garcia (19)
J. Thompson vs A. Seppi
G. Monfils (30) vs T. Fritz
Not before 5:00pm(日本時間 15:00)
P. Kvitova (8) vs I. Begu
Court 3
Day session From 11:00am(日本時間 9:00)
S. Tsitsipas (14) vs V. Troicki (Q)
A. Sharma (Q) vs M. Sakkari
D. Vekic (29) vs K. Birrell (WC)
Not before 6:30pm(日本時間 16:30)
G. Dimitrov (20) vs P. Cuevas
他コートはこちら
URLリンク(ausopen.com)
URLリンク(www.thetennisdaily.jp)
予報では雲多めだけど高温多湿時間だ、ぜひ氷タオル使ってくれ
でもあれは神経を急冷するからよくないという説も

720:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 19:45:58.63 hy8Coaxl0.net
そういやナダル打ちをディスってる奴いるけどさ
試合見たらベースラインから下がらないフェデには必須技術だわ
フラットで叩く選択肢もあるのだろうけどコントロールが効きにくくミスが増えるしナダル打ちのほうが利があると判断したんだろな

721:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 19:58:15.29 5z2QGols0.net
>>720
ナダル打ちって具体的にはどういう打ち方のこと言ってるの?

722:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 19:59:55.50 0Lu+vNfwp.net
>>721
ナダルみたいなフォロースルーでフォアハンドを打つことかな

723:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 20:00:33.03 hy8Coaxl0.net
>>721
テニス見始めてから日が浅いの?

724:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 20:26:00.52 5z2QGols0.net
>>722
アレのことかー
ありがとう
>>723
あなたが何を指してナダル打ちと言ってるのか知りたかっただけで
テニス観戦歴なんて関係なくね?
自分が使った言葉を説明できないんなら
黙ってたほうがいいよ
バカ丸出しだから

725:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 20:30:28.17 hy8Coaxl0.net
>>724
沸点低いなぁwww
ある程度テニス知ってれば誰でもわかるしw
ナダルと言ったらアレしかねーだろw
最近のフェデラーが多用してると言えば阿呆でもわかる

726:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 20:55:48.80 6wbqH13g0.net
リバースフォアのことだね

727:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 21:05:23.18 cm+3pQ6N0.net
まあそこそこテニス観てて最近フェデラーが良くやるナダルっぽいフォアと言えばリバースフォアしか思いつかんわな。
でも最近どこのスレでもやたらめったら煽りまくる奴多くて嫌だわ
まったりテニスについて語りたいだけなのに…

728:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 21:11:59.18 wzIyWd7h0.net
>>725
なんで煽るの?

729:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 21:15:23.37 hy8Coaxl0.net
>>728
えっ?先に煽ったのって>>724だよなw

730:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 21:21:38.51 cm+3pQ6N0.net
>>729
煽られたからって同じレベルまで降りて煽り返さなくても良いと思うよ

731:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 21:25:53.99 wzIyWd7h0.net
>>729
先に>>723で煽ったんだと思ったが認識がちがうようだ

732:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 21:32:24.14 cm+3pQ6N0.net
>>731
このニワカとか言ったならまだしも観戦歴を質問したくらいで煽りってのは流石に考え過ぎだよ

733:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 21:38:04.43 wzIyWd7h0.net
問いかけに対して答えずに観戦歴聞き返したら煽りにしか見えんわ

734:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 21:41:06.46 cSZoVbIPa.net
>>733
このレスの口調も完全に煽りのそれだな

735:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 21:41:16.24 cm+3pQ6N0.net
>>733
気持ちは分からなくはないがもうちょっと寛容になろうよ

736:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 21:42:19.17 5z2QGols0.net
>>725
質問に質問で返しておいて
沸点低いだってさ
だから黙ってろって言ったのに

737:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 21:49:20.02 hy8Coaxl0.net
>>736
そんなにおかしな事かいw
観戦歴が浅いと返事があれば画像リンク付きでこんなのだよって紹介
観戦歴がそれなりにあればナダルのフォアだよって紹介
それだけのこと
お前は>>724で発狂www

738:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 21:50:39.57 wzIyWd7h0.net
>>735
自分は>>721じゃないよ、ただ聞いただけ

739:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 22:32:42.97 5z2QGols0.net
>>737
この期に及んであと出しですかwww
朝鮮人じゃないんだからそういうのは勘弁してくださいよ
その気があるなら最初から出せばいいじゃん

740:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/15 23:22:04.79 hy8Coaxl0.net
>>739
大丈夫か?
質問したらおまえがいきなり>>724だぞ
あたま大丈夫か?

741:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/16 01:13:48.98 iAjVJyW90.net
なんだこの流れ

742:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/16 09:51:26.45 tNWuo72i0.net
昼だなあ。気温は普通だが湿度がやばいんだな
アイスタオルとか使ってくれ

743:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/16 10:00:04.95 0hUQ9z/Yr.net
正直ジョコビッチにはもう1度も勝てないんじゃないかと思う。バックの安定感が違いすぎる。
サーブが好調だったパリでも負けたし

744:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/16 13:59:12.52 ycZPBHYt0.net
フェデラー 1セット目からタイブレーク
昼の試合で 体力もつのか?

745:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/16 14:30:28.03 D2l0FArba.net
どうしてこんなにサービングfor○○でキープできないのか

746:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/16 14:31:08.46 oCBtPMnZp.net
今日サーブの威力ないし入らないしどうしたよ?腰痛いの?

747:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/16 15:15:15.20 oCBtPMnZp.net
ひたすら丁寧で安定してた おめ!

748:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/16 15:16:13.20 DZEYncbv0.net
フェデおめ

749:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/16 15:36:41.85 vobYOygLa.net
まあベスト8行けば上出来でしょ
TB落としてフルセットとかならなくて良かった

750:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/16 15:41:50.30 CczUTOJn0.net
フェデおめ エバンス上手くて苦労したけど大事な時にちゃんと決めれて良かった
試合後にシャツ着替えてるときに腰に何か張ってたように見えたけど気のせいかな

751:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/16 15:49:00.83 tNWuo72i0.net
フェデおめ
たしかに全体的にプレーがふんわりしすぎていた
相手が曲者だったのもあるけど
スライス多くてちょっと自分のミラーみたいだったねと
クーリエのインタビューで言ってた
まあどこまで勝ち進めるかわからないけど
いけるところまでなんとか応援する

752:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/16 17:09:47.78 zQa9PkmVa.net
なんであんなに緩いストロークしか打てなくなったんだ?バックに至っては昔に戻ってしまったな。
リターンも返せなくて全米よぎったわ

753:名無しさん@エースをねらえ!
19/01/16 17:12:18.15 rt5TO1zWp.net
>>743
もうとっくに勝てないほどフェデラーが劣化してるけど技術、メンタル、観客、相手がフェデラーというプレッシャーなどからなんとか他の選手には勝ち続けているだけで、それ以前のフェデラーですら勝てなかったんだからジョコビッチ相手だともう勝つことは厳しい
調子良かったパリで勝てなかった時点でもう察してるわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1976日前に更新/199 KB
担当:undef