【スイス】ロジャー・フェデラー144【peRFect】 at TENNIS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 18:09:23.71 ihrGEdq40.net
このスレ手のひらが週1ペースで回転してるな

51:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 18:19:42.65 c9y00RFPd.net
>>50
たしかに
ここまて忖度するのはある意味すげー

52:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 18:45:35.61 Hf5O1tsQ0.net
>>47
07年だっけかゴンちゃんに初日負けて優勝してなかったっけか
スト負けじゃなかったけど

53:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 19:19:29.90 mMqu8aUBK.net
1乙
頼んでくれた人もありがとう
フェデおめ〜
後2勝優勝して100決めてくれ

54:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 19:20:12.21 sbZn7IND0.net
やっぱしっかり集中出来た時は半端ないな。
さすがは”生きる伝説”と言われるだけの選手
彼にとってもはや年齢はただの数字でしかないな。

55:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 19:41:43.47 UhyNEoZYM.net
SFでチリッチかズベレフが相手でも
油断できないというか去年もゴファンにまさか敗戦を喫したし、勝つだけなく削られないように願う

56:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 19:52:20.76 sbZn7IND0.net
フェデラーにフォアのスピンボールは凄いな!
コートの外に出るような軌道でギリギリ入って来る。
(野球で言う左バッターの外角のスライダーのように)
ジョコビッチも今回のアンダーソンもポイントがずれて
大きくアウトにしてたな。

57:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 19:53:36.02 sbZn7IND0.net
フェデラーに  ⇒  フェデラーの

58:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 19:54:48.51 1RQjYvnzd.net
伝説の選手の老いってこうなんだろうなって感じ
強い時は昔みたいに強いけどそううまくいかない時がじわじわ増えていくんだろう
でも歳なんだから休めばいいんじゃないかと思ってたけどそう単純でもないんだな

59:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 20:24:53.53 RuuuVsiO0.net
試合に出続けているからこその試合感もある
球際の強さも試合に出てないと難しいんじゃね

60:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 20:28:45.64 nmyWlQHtp.net
確かに昨日は強かったけど
昔の全盛期の強さと一緒にすんなよw
あの禍々しいキレは久しく見てないぞ

61:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 20:42:41.76 kpzYEQza0.net
今日のフェデラーならジョコに勝てるんじゃないか

62:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 20:45:25.80 YqZypKbI0.net
>>58
ルティが「昨年は良かったが今年の長い休みは悪い方向に働いて動きが鈍ってしまった」って嘆いてたからバランスが難しいんだろうね
オフにしっかり体作って来年は大会数少し増やすか練習を増やすか考えてるって言ってた

63:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 21:10:19.25 Hf5O1tsQ0.net
まだまだやる気なんだなあ

64:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 21:16:50.94 BzbVJQVtd.net
忖度を?

65:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 21:21:24.80 EmUjY6S40.net
覚えたての忖度を使いたがるアホが一匹いるなw

66:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 21:25:46.67 LA8j7d100.net
とにかく試合経験が多いんだから
試合勘もあるしもともと器用だし勝ち方を知ってる

67:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 21:50:44.65 d+QCBYjEM.net
>>65
しかも誤用だし
バカは意味も理解しないで使いまくるから

68:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 21:51:51.38 nmyWlQHtp.net
忖度王ジョコビッチ

69:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 22:05:53.82 5jGwt13oM.net
昨年はゴファンには振られまくってやられた
あのときのゴファンはスーパーだったが

70:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 22:10:21.46 KR2Byz86d.net
>>65
バカの一つ覚えって
良く言ったもんだな

71:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 22:16:46.74 nmyWlQHtp.net
>>69
去年は体力疲労の問題じゃないかな?

72:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 22:22:18.12 myGRfkiY0.net
復調のようでなにより
錦織としても敗退だけどいちばんの大御所には勝ったからまだ良かったか

73:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 22:29:36.89 TzGFOaaLd.net
>>72
ジョコビッチに勝たないと意味ない

74:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 22:30:28.19 5jGwt13oM.net
昨日のアンダーソンはイマイチだったが
サーブはそれなりにキャプチャしてたと思う
バーゼルで鍛えられたリターン力で。
このフィーリング維持したい

75:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 22:50:33.46 +Mfi67sbM.net
センターに来たサーブをバックでやっと返したかのように見えたのに
ネットぎりぎり越えて短いところに落ちてアンダーソンがミスって
何回かあったからあれ狙ってたんだろうな
恐ろしいテクニックだ

76:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/16 23:39:14.91 azNHFyJs0.net
>>71
セカンドセットからなぜか突然崩れたもんな
ご飯がすごく良かったとは思わなかったし、海外でもそういう見方が多かった

77:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 00:21:46.05 MXGQOmdna.net
去年優勝逃したのはあまりにもったいなかった

78:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 01:33:05.95 Ba7AiePx0.net
でもフェデラーって負けず嫌いだからジョコにもう勝てないと悟ったらあっさり引退しそうだがな
逆にまだまだGS取れるかもって思ってくれたらやめないと思う
したがってジョコの存在がほんまに害悪なんやわ

79:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 01:37:21.40 Y87rjmCCM.net
ズベレフか
リターンが調子良い
サービス重要なる

80:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 01:37:56.46 yUynQXFD0.net
去年は結局トロント以降ずっと背中の問題あったそうだから
ロンドンもずっといまいちだったしな

81:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 01:39:52.11 Y87rjmCCM.net
アンダーソンと似た感じではあるが
バックハンドが強いな

82:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 01:44:24.19 xuxBBW540.net
次はサーシャか
さっき見てたけどサーブ絶好調でストロークもミス少ないからあの調子で来られると大変だ

83:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 02:30:02.67 Y87rjmCCM.net
ズベレフはアンダーソンより仕上がってる
良い勝負なりそう

84:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 07:22:34.35 KuacU1UWa.net
Saturday, November 17, 2018 Day 7
Centre Court 12:00 Noon(日本時間 21:00)
[4] Jamie Murray/Bruno Soares vs [5] Mike Bryan/Jack Sock
Not Before 2:00 Pm(日本時間 23:00)
[2] Roger Federer vs [3] Alexander Zverev ←【ここ】
Not Before 6:00 Pm(日本時間 3:00)
[8] Pierre-Hugues Herbert/Nicolas Mahut vs [2] Juan Sebastian Cabal/Robert Farah
Not Before 8:00 Pm(日本時間 5:00)
[1] Novak Djokovic vs [4] Kevin Anderson
SFセンター昼番、vsズベレフ、昼フェデがんばれ
詳細はこちら
URLリンク(www.atpworldtour.com)

85:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 09:14:51.16 pLAILfdo0.net
フェデラーはナダルとは共存共栄できるが、ジョコとは共存できないな
互いに潰し合うのみ

86:青戸6丁目住民は超変態バカップルを許さまじ食糞協会長:宇野壽倫
18/11/17 10:19:09.65 r81xbbe80.net
◎青戸6丁目住民一同は超変態プレイ愛好家食糞不倫バカップルを断固糾弾しますっ!!◎
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞協会名誉協会長・宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
★★【盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者・井口千明(東京都葛飾区青戸6−23−17)の激白】★★
☆食糞ソムリエ・高添沼田の親父☆ &☆変態メス豚家畜・清水婆婆☆の超変態不倫バカップル
  東京都葛飾区青戸6−26−6        東京都葛飾区青戸6−23−19
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞ソムリエ・高添沼田の親父の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
URLリンク(img.erogazou-pinkline.com)

⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /  食糞ソムリエ・高添沼田の親父どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
      \ \_∩_/ /    東京都葛飾区青戸6−26−6に住んどりマッスル
      /(  (::)(::)  )\    盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃      くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~

87:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 10:26:21.43 gXLi9jMYa.net
>>85
ジョコビッチは弱点がないからな
フェデラーやナダルもジョコビッチぐらいの歳には、苦手コートで勝てなくなっていたが、ジョコはそれがないのはすげーわ

88:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 10:31:59.51 W+I3BW6C0.net
でもジョコはメンタル崩れると全く勝てなくなるよね

89:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 10:55:58.63 ASJoESD30.net
というかどのサーフェスでもストロークで勝てる時代だからな
ジョコはネットプレイははっきり言って下手だが、それが今の時代は弱点にならない

90:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 12:43:56.37 pLAILfdo0.net
サーブの調子、ストロークの出来で勝敗が決まることがあっても
ネットプレーの巧拙で勝負が決まることは今はないな

91:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 13:07:47.44 O8VWRwiT0.net
ジョコは「俺のやり方」という特長はないが
相手次第で相手の弱点をつかみ攻めミスらない
サーブでもあまり乱れないから当然負け試合が少ない
身体も柔らかく身長にもまあ恵まれてはいる
テニスの総合力が極めて高いからいつもだいたい勝ち試合になる

92:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 14:25:03.06 IQw/wYs4M.net
ズベレフのリターンとバックハンドには気をつけないといけない
アンダーソンはストロークに緩みがあったがズベレフは強力だ
時間を奪いたい

93:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 15:12:58.32 HmqjrybD0.net
一年通してこれだけタイトルを期待させられるんだもん
ファン辞めれないわ

94:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 17:23:53.09 0WJlQVhG0.net
錦織 さよなら〜

95:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 20:11:39.08 +njA7ghOH.net
>>86
グロ

96:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 21:20:19.31 7Fnr2iD/0.net
今日も白パンで勝とうぜ

97:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 21:53:49.46 nEVd0u9FM.net
ズベレフは強化アンダーソンと考えて良い
やはり鍵はスライス

98:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 22:44:31.38 pe5VokBj0.net
今日も強敵がんばれ

99:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/17 22:57:34.23 Ba7AiePx0.net
ズベレフに勝つ勝たないよりジョコに勝つ勝たないの方しか頭にないわ
アンダーソン勝ってくんねーかな

100:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:01:13.42 3ltDqvGq0.net
あかん、もうダメポ

101:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:09:36.71 dehaL9470.net
なんかしっくり来てないな

102:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:12:26.21 DNzD0ZM80.net
最近ブレイク後高確率でめっちゃ即ブレイクされるよね
サーブはどうしちゃったんだろってレベルで武器になってないような
ストロークはもうバック狙われるとナダル並みのスピンなんかいらないくらいラリー勝てんな

103:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:14:14.73 XAkfmlUHp.net
アンダーソンの方が手強いと思うんだけどな〜
普通に戦うことが出来れば料理しやすいんだと思うんだけどな

104:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:20:17.64 y4QUKZCL0.net
ファースト入らない、ストローク浅い、ミス早い
悲しいなぁ

105:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:22:44.68 XAkfmlUHp.net
最低なプレー
やりたいことが全く見えてこない

106:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:27:06.94 XAkfmlUHp.net
タイブレに向けてのプレーしてくれ
1stにもスライス以外で打つの混ぜてくれ

107:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:28:22.79 3ltDqvGq0.net
ジョコとここまで差がつくとはね
まあ下村に負けるより100倍マシだから・・

108:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:29:44.46 XAkfmlUHp.net
でもズベの球スゲー重そう

109:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:31:30.75 y4QUKZCL0.net
アンダーソンも今となっては十分強い部類だと思うけども
どぉしたーーー
かつての芸術的なパスは打てないのか…

110:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:34:12.57 3ltDqvGq0.net
フェデ「これが、若さか・・」

111:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:35:02.83 y4QUKZCL0.net
ズベは安定して深い

112:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:35:29.55 y4QUKZCL0.net
むしろ「衰えには勝てんか…」じゃね?

113:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:36:08.85 3ltDqvGq0.net
>>111
それだけフェデの球が打ち易いってことだよ

114:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:42:05.43 y4QUKZCL0.net
動けてないなぁ

115:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:45:37.90 y4QUKZCL0.net
ボール落とすとか…

116:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:48:29.75 sNWwQ757M.net
ポロリにやられた

117:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:48:38.05 3ltDqvGq0.net
残念だが順当な結果やなorz

118:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:48:54.53 fJrjUXQa0.net
なくても普通にやられてただろw

119:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:48:56.17 LY71CMf50.net
ワザとじゃないにしろボールボールよお

120:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:49:02.37 c7ZOhXIL0.net
いやボール落とすなよボケ

121:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:50:41.83 OF10s10y0.net
まあ、完全にボールボーイにやられたが、これはしょうがない。おじさん乙

122:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:51:01.40 3ltDqvGq0.net
ま、ジョコにボコられなくて良かった良かった

123:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:52:00.79 R1LAIJX/M.net
まあ最後のボレーミスったの含めて優勝するにはちょい厳しかったな
ゆっくりシーズンオフで英気を養って欲しい

124:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:52:01.78 kqFYs9iQ0.net
ズベなぁ。そこまで驚異を感じないけれど、安定して強いんだよな。
フェデとしてはいままではズベをただの若手って見てただろうけれど、これからちゃんと対策ねって倒してくれると願うわ。
とりあえずフェデおつ ズベおめ

125:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:52:08.24 y4QUKZCL0.net
なんかサシャかわいそうな感じになったな

126:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:52:43.09 sNWwQ757M.net
タワシは壁打ちみたいにしてズベの心へし折るからなあ

127:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:53:24.38 dehaL9470.net
サーシャ泣きそうやん。可哀そう
あれ無くても押されてたしなあ

128:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:53:32.64 XAkfmlUHp.net
それにしても第1ゲームの4ポイント目と
タイブレの1ポイント目は一体何してんだよ&#8265;

129:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:54:34.58 XAkfmlUHp.net
フェデラー1年おつかれ
スベ決勝がんばれ

130:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:55:03.04 6J/WYiZV0.net
フェデ乙
年齢から考えると
今年は上出来なシーズンだったんじゃないかと思う
来年も元気な姿を見たい!
また、しばらくフェデ不足の日々
辛いのーー

131:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:56:25.84 kqFYs9iQ0.net
完全に負け惜しみだけど、100勝目はグランドスラムで決めてほしかったからある意味良かったわ。

132:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:58:06.81 RzEunjIX0.net
フェデ1年おつ
芝シーズン以降のグダグダな状態からよくここまで立て直したと思うし、今日はサーシャがすごく良かったし完敗だ
上海以降の試合数多くて疲れてたのか最後ちょっと足に来てたね
しかしサーシャ何も悪くないのにボールボーイのアレでブーイング受けるのは可哀想だなぁ
ボールボーイしっかりしてくれよ…あのタイミングでボール転げ落とすってシーズン中でも滅多に見ないよ

133:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:58:29.20 c7ZOhXIL0.net
全豪からビッグタイトル無しか
正直MSはどうでもいいからGSやな
今は全米より元気で臨める全豪と得意の芝だが、タワシが邪魔なんだよなあ

134:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:58:34.83 PMrPjed30.net
ズべレフそして去年やられたゴファンといい
若手なのと本来負けるところじゃないのに負けた気がしてショック
相手がジョコやナダルだったら諦めもつくけど

135:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:59:12.99 XAkfmlUHp.net
>>131
ハレドバイロッテルダムで決めんのは微妙だから他で決めてほしい

136:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 00:59:13.47 dehaL9470.net
今年はトレーニング不足だったこと、本人も認めてるしな。
来年に向けてしっかり体作って、頑張ってほしいわ

137:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:00:14.97 LY71CMf50.net
ラリー中にウィナー決まってる時にボール落としてでやり直しになるかよ

138:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:01:09.34 SSo55OU1d.net
もう引退しろよ銭ゲバ野郎

139:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:01:32.96 Ns11DhDj0.net
ズベ男さんも気つかって喜びの表現控えめだったね
フェデは来年はGS3勝が目標やな

140:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:01:44.76 XAkfmlUHp.net
今年はWB全米で良い状態で臨めなかったのが残念やわ終わりかたもあれだし
1番大事なトーナメントなはずなのにさ
でも全豪バーゼルロッテルダム取れて本当良かった

141:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:01:56.77 eDKfwuPc0.net
最後の屈伸してからサーブ逆に入ってたけど膝再発じゃないのを祈る
来年こそ怪我無しでいられると良いなぁ

142:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:02:27.45 +lPvb55x0.net
フェデおつ 今年も1年ありがとう
出来るだけがんばってたと思うけどズベレフが隙がなかった
はーこれでまたしばらくさみしいけど
また来年がんばれ

143:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:03:02.50 XAkfmlUHp.net
>>138お前の人生の引退が先

144:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:04:23.11 PMrPjed30.net
1stサーブの入りが悪かったのはあるけど
ソレ以外は特に悪くなくてスライスも通じなかったし
普通に力負けっぽかったのがなあ

145:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:06:45.84 y4QUKZCL0.net
フットワークは良くない
昔に比べてだけど

146:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:07:05.56 jjQgfTYYa.net
試合結果とは関係なく前から妙なルールだなと思ってたんだよ
例のポイントやり直しだと1度失敗した1stサーブから再開ってやつ

147:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:12:03.87 0NweADf60.net
全盛期からはどー見ても衰えてるけど、まだまだトップレベルでやれるな
本当すげえわ、逆に全盛期は他の選手にとっては天災みたいなもんだな

148:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:12:22.51 jjQgfTYYa.net
トレーニング不足…コート上の練習も多分そうだろうな
やや怠け癖がついちまってるのかなぁ
楽しみながら続けたいと言っても勝てなきゃ楽しくないしな結局
来年は少し締まったプレーを見せてくれることを期待したいね

149:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:12:49.62 /2TKa08D0.net
まあお疲れと言うしかない。予選敗退してもおかしくなかったのに
立て直してよくやったと思う
WBから最後まで戻り切れなかったのが悔やまれるが全豪優勝も見れたしありがとう

150:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:13:27.99 4jH0Z4A00.net
わりと端の方にいるボールボーイがちょろっとボール落としただけでなんでやり直しになるんだ
100歩譲ってそれはギリいいとして、何故再開が1stサーブからなんだよ
オカシイだろあのルール

151:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:16:29.43 uLxCIkqx0.net
一年間お疲れ様
最後はジョコと決勝観たかったけどしょうがない
年齢による衰えもあるし、やっぱりトップ3(ジョコナダルズべレフ)にはある程度サーブが入らないと厳しい
ただ膝が何事もなければ、まだまだ活躍できるだろうしゆっくり休んで来年も頑張ってほしい

152:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:17:07.43 y4QUKZCL0.net
レットは基本ファーストからじゃないっけ?

153:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:18:07.36 dehaL9470.net
>>148
楽しみながら、とは言うけど基本的に負けず嫌いだしなw
最近、隔年で調子良いから来年期待やわ

154:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:18:09.34 uLxCIkqx0.net
>>152
リプレイの話でしょ

155:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:18:12.40 y4QUKZCL0.net
何ならセカンドサーブのトスアップ中にレットコールあればファーストから打ち直しじゃね

156:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:18:41.72 +lPvb55x0.net
>>150
ズベレフの視界に入っちゃったんだからしかたないわけ
ポイントリプレイも仕方ないのさ
でもあのポイントで中断したのがほんのわずかに
そのあとのフェデの集中力が落ちたのかな
テニスって難しい

157:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:20:08.67 y4QUKZCL0.net
>>154
リプレイとレットってどう違うん?

158:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:25:19.65 4jH0Z4A00.net
ファーストサーブから再開ってのは確かに不自然 なんでやねん!って思うわな

159:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:28:07.61 0NweADf60.net
>>156
あの後ファーストバシッと決めたからよかったものの、あれ一歩間違うと観客も敵にまわり流れ持っていかれかねない場面だったと思う

160:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:28:47.92 RF3rewmp0.net
色々試してたけど負けちゃったなあ
一年お疲れ様。今はゆっくり体休めて家族とバケーションじゃ〜

161:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:29:22.83 LY71CMf50.net
ブレイクした直後のゲームで気が緩んでブレイクされるの錦織戦でもやらかしたがマジ多すぎ、修正してくれ

162:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:31:37.32 Ns11DhDj0.net
ユニクロ着ると不調に陥る発動か・・・

163:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:33:00.42 4jH0Z4A00.net
1年最後の試合があんな珍ルールにダメ押しされて・・
は〜・・フェデラーカワイソス(´;ω;`)

164:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:33:28.34 qigeYRk60.net
フェデラーしばらく見れなくて震えてきた
また進化した38歳を待つ

165:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:33:39.47 vOTQEkyU0.net
>>150
実況でルールの理屈を教えろってしつこく絡んでた人かな

166:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:35:29.28 y4QUKZCL0.net
いや…珍ルールと言うかテニスのルールなんで…
なんでサーブは日本までなんだとか言ってるレベルでは…
まぁテニスやらない人なら腑に落ちない気持ちも分かる
特にファンなら

167:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:35:54.18 y4QUKZCL0.net
×日本
○二本

168:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:36:04.24 3o7a0pRG0.net
>>133
なんだこのキチガイw

169:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:39:38.20 WnvBqslC0.net
試合中のコート周りの人間はお行儀が求められて
特に気をつけてなきゃいかんのに
プレー中の選手の視界に入ってしまうボール落としなんてかなりの失態

170:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:40:42.28 PW/omDNK0.net
あのカスボールボーイ徹底的に追い込もうぜ

171:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:40:53.36 rj4SyPFmM.net
ジョコが復活した+5セットだし
GSの優勝はもうほぼ無理としても
MS1000で100勝を決めてほしい

172:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:40:56.44 +lPvb55x0.net
物凄い集中力でブレイクするから
その後集中力が続かないんだと思う
気が緩むじゃなくて3分くらいしかもたないのだろう

173:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:41:57.25 fJrjUXQa0.net
どうでもいいけどよォ
お前らズベレフがジョコにボロ負けしても叩くなよ?どうせフェデラーでもボコられんだから
すんげーズベアンチででてそうなヨカンがぷんぷんするから先にかいとくけどw

174:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:42:29.31 WnvBqslC0.net
>>170
それはいけません
どこぞの国の様なみっともないことをしてはダメです

175:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:44:15.17 y4QUKZCL0.net
上海でも思ったけどボールキッズは駄目だよなぁ
せめて高校生以上にやらせて欲しい

176:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:46:06.89 FSs4uutya.net
来年日本でエキシビションやってくれるの楽しみにしてる

177:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:47:24.57 Ns11DhDj0.net
トロイツキに睨まれて泣いた子を思い出してしまったよ

178:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:50:02.65 0NweADf60.net
何があろうともボールボーイに当たるのはダメだ

179:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:51:10.93 BaKyhW4UM.net
フェデお疲れ様。

180:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:52:26.94 jlFg0tNVM.net
あのボールボーイ、日本だとネットで顔写真や個人情報さらされて、ボール落としたgif拡散されまくるんだろうな...
海外はブーイング程度で済むからまだいいよ

181:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:56:27.94 RF3rewmp0.net
フェデのコメント
・もしコートにボールが落ちたのならルールは明らか
・サーシャに問題ない、ただ何が起きたか審判に確かめたかった。もし審判がボールが落ちたのを見なかった場合のルールを自分は知らなかった
・ボールボーイに落とした?と聞いたらそうだ、と答えたから分かったよ大したことじゃない、って言ったんだ。
・サーシャはネットで謝ったが、何も言うなよ謝る必要なしって答えた
・いいシーズンだった。WBとかパリとか残念だったけどいいこともたくさんあった
・来年が楽しみ。しっかりしたスケジューリングをする
・37歳でこれだけ競い合えてるのは誇りだ、GSも取れたし

182:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:56:50.57 iczwMW4mK.net
フェデおつ皆様もおつ
今年1年楽しい時間をありがとう
ゆっくり休んで欲しい

183:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 01:58:32.70 9MrAV06qa.net
>>170
勝手にやってろ

184:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 02:19:06.00 vaFcE7Nka.net
フェデおつ(・_・)
しかし総じて見ればかなり良い1年だったように思う、ありがとうございます!
やっぱサーブで崩したいんだよなあーーーまあ悔しさや残念さやプレー状態はもう前に書かれておるので
レンドルの隣の席にいながらもフェデの失点であああああと頭を抱え、ズベレフの勝利に立ち上がる陣営の横で
ただただ仏頂面だったヒュー・グラントが面白かったことだけ書いておくw
37歳シーズンにいくつもの偉大な記録を打ち立て、そこまで大きな怪我なく乗り切れたのも嬉しいしほっとした
オフシーズンを楽しく過ごして、また来年ホップマンに元気で登場してください
来年もフェデラーのプレーを見られるのが嬉しい!
>>181
要約ありがとう、フェデらしいコメントに安心
仕方がない、ボールが丸いから悪いのさwみんなタモ使った方がいいかも
アレズベは元から応援してるし優勝してほしい…けど無理でも熱戦は見せてくれ

185:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 02:20:12.20 cPeJSEP6a.net
すこし体デカくなったよな。
もう少し絞ったほうがいい

186:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 02:30:46.88 mylAi4BFM.net
良い試合だったよ
ただ1stがな・・・

187:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 02:33:48.11 jjQgfTYYa.net
歳とってからは絞らないと厳しいか
キミコダテも第2キャリアの頃はガリガリだったものな

188:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 02:50:36.46 mylAi4BFM.net
今大会ずっと1stがイマイチだったな
フェデラーは基本的にラリーはリターンのときに温存する感じだからなぁ
ずっとラリーになると錦織と同じ状況になる

189:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 02:58:18.07 LY71CMf50.net
第1セットみたいにそれまで相手より楽にキープしてたのに我慢出来ず突然崩れること多くなったよな。

190:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 03:57:40.68 mylAi4BFM.net
ブレバ食らう回数多いね
2セットはしっかりキープで取れたと思うがリターン出来んかったな
ズベレフはアンダーソンより大分良いサービスだった

191:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 05:19:34.49 +/Dwb52cx.net
>>132
これのボールパーソンは、世界最高レベルのWBと一緒の子もいたからね
とは言え子供のミスなんだから、大目に見るべき

192:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 05:31:05.51 +/Dwb52cx.net
ジョコ28ゲーム連続キープだってよ
決勝でボコられるよりよかったやろ
レーバー杯に勝ち続きで疲れてる仲良くないジョコが参加したのも、結局はギャランティーなんでしょうな
ただのエキシビションなのに、これだけお祭り騒ぎになるのも金の匂いがぷんぷんする
結局はいくら稼ごうがフェデもお金が大事で、引退後の稼ぎ場所が最大の目的だろう

193:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 05:38:20.23 mylAi4BFM.net
ストローク精度があり強力なサーブ打てる若手に勝てなくなってきた
ジョコビッチも負けたしな
来季ハチャチョリズベは誰かがGS取ると思う

194:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 06:20:38.65 DNzD0ZM80.net
ジョコはイスナーのサーブもアンダーソンのサーブも
7、8割返してるらしいじゃん
どうすればジョコに勝てんの?
やっぱカチャノフとかデルポとかバブの覚醒バックでぶち抜くしかないんかね?
ストローク力と守備対決するとしてもまともに勝負できんのナダルだけだろこれ

195:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 07:38:06.48 nEbDc4hi0.net
全仏ナダルならまだジョコ優位だと思うがね

196:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 07:45:41.14 /2TKa08D0.net
ナダルにしろ勝つ可能性は得意のクレーぐらいだよ
膝が硬いハードじゃ持たない。1セットぐらいは善戦できるが動きが鈍ると
ジョコの精度の高いストロークについていくのが精一杯なりそう
何にせよナダルのサーブはハードになるとジョコ比較だと落ちる
一方ジョコは全サーフェスに対応可能なサーブを過去最高にさせて復活した
フェデは30歳すぎてサーブの精度をより上げて今まで強さを維持してたが
ジョコもジョコなりサーブの重要性に気づき強化したのだろう

197:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 07:45:53.00 nEbDc4hi0.net
ジョコはフットワークとストロークは落ちたが、サーブが強くなってる
クレーならナダル優位かも

198:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 08:33:53.66 +RBHLwX3M.net
>>197
ストロークの当て感上がってね?
フットワーク全盛期は無理矢理追い付いて下半身の力をしっかり伝えてた
最近は無理目に追い付いた時に上半身だけで綺麗にボールにコンタクトして弾道をコントロールすることで攻めさせない

199:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 08:52:41.91 zUYBe+Ed0.net
>>193
GSとるつーかGSタイトルが転がり込むんじゃね

200:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 09:12:35.68 bEi3XBtP0.net
フェデおつかれさん
家族とゆっくり休暇楽しんで

201:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 09:20:35.92 jYMacKFU0.net
bsNHKでフェデサーシャの再放送始めってた

202:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 10:07:50.63 lEo2gAUp0.net
ジョコを除いて、ビッグサーバー相手には辛いわ、この大会
本来のライジングの優位も全くなかったし

203:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 10:09:37.07 lRfyn8Op0.net
一年間お疲れ様、フェデ
衰えがあらわれるようになったけどGS取ったし十分過ぎる一年でした
また来年元気にプレーしてくれ、ピザしっかり食べて

204:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 10:27:41.25 nEbDc4hi0.net
来年はクレー出るのでしょうか

205:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 10:50:19.40 uDLg6PFw0.net
>>185
どうしても歳をとると代謝が落ちるんだよな

206:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 10:52:35.53 uDLg6PFw0.net
>>192
お客さんとアフリカの子供達の為とも取れる

207:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 11:01:20.06 uDLg6PFw0.net
>>181
37歳でこれだけ競い合えてるのは誇りだ GSも獲れたし
ほんと凄い事をやってるんだよ 誇りだよな

208:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 11:02:23.16 jlFg0tNVM.net
しかしあんな状況でも紳士に振る舞えるフェデはすごいな
他の選手ならもっと文句つけて揉めるだろう
とにかくATPは糞なルールを早く改定すべき
セカンドサーブのラリーのやり直しがファーストサーブってアホすぎる

209:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 11:07:02.81 oo8ZEl/zr.net
リプレイザポイントなら1stからやり直すのは当たり前
リプレイなのに2ndから打たせる方がルールとしておかしいから

210:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 11:07:09.02 uDLg6PFw0.net
>>162
正直ナイキの方がピシッとして良かった
あとラケも前の黒塗りのままが

211:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 13:13:59.17 18ZUsdhz0.net
サーブが入らない、ストロークが浅い
あれでよく接戦になったもんだ

212:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 13:33:15.54 WnvBqslC0.net
ストローク浅かったホント
あんなんジョコ相手ならカモにされてる
後ろいっぱいを狙うとフカシボールになるのを怖がったために
浅いストロークにするしかなかったんかな

213:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 14:21:30.31 UWp2u5zB0.net
あんなのが認められるんなら
悪意を持ってボールボーイを仕込んでおくことも可能だよな
信じがたいふざけたルールだわ

214:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 14:33:22.36 jjQgfTYYa.net
そりゃナイキのほうがいいよ
なんだかんだ言ってもスポーツウェア専門のメーカー
スポーツウェアのデザインってものがわかってる

215:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 14:36:00.03 fJrjUXQa0.net
>>213
まああれが無くても負けてたから
そんなに怒らなくてもいいんじゃない?

216:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 14:37:39.22 18ZUsdhz0.net
ボールボーイもポケットにボールを入れていいようにするべきだと思う
ずっと手に持っていたらそりゃたまには落とすだろう

217:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 14:38:38.94 jYMacKFU0.net
GAORAで準決2試合再放送してる

218:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 14:46:54.59 UWp2u5zB0.net
>>215
そんな言われるほど怒ってないよ
あんな穴だらけで誰もが疑問を持つようなルール
なおかつ勝った選手が詫びを入れたくなっちゃうようなルールに対して
どーなのよ?って思っただけ

219:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 15:02:51.75 jjQgfTYYa.net
リターン側に不利は承知で、それでもテニスの専門家たちが協議した末に決定したルールだから
単にあたりまえ以外に何か理にかなった理由があるんじゃないかと思うんだが
やっぱ単に当たり前なだけかな

220:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 15:33:20.07 3JDo0sM9p.net
ジョコオタほんとマウント取りたがるよな6歳上の37歳に
ほんと全盛期被んなくて幸運だよなジョコビッチ こいつの最大の幸運だよ
被ってたら相性も相まって大事な試合全部フェデラーがジョコビッチを虐殺してただろうね 例え低速均一時代でもね
ジョコオタは3.4年に物凄い復讐にあうことを覚悟しとこう

221:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 15:38:45.32 8LmJWetF0.net
マジで東京から五輪で金メダル獲るんじゃね?

222:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 15:55:32.53 tEZ7ccrX0.net
フェデ一年間おつ
来年はサーブの調子とネオバック戻って来ねえかなぁ

223:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 16:12:49.43 mwF3uenP0.net
>>220 でもジョコビッチも前半生はフェデラーとナダルに
ボコボコにされてノイローゼを発症してたぜ〜

224:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 16:54:53.73 /uwuPo9z0.net
さすが、ATPの座長だなw

225:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 18:14:06.52 lEo2gAUp0.net
>>212
このボールとコートにアジャストはできてないだろ
ライジングが少ないのが全て

226:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 21:01:58.53 RF3rewmp0.net
手の痛みはまだ時々あったらしいね。サーブとリターンの乱調はそのせいもあったはず
オフシーズンのトレーニングはフォアハンドを全力で打つこと、ネットに出ることそしてフィットネスを中心にすると
クレーはまだ決めてない、ってまだクレーが選択肢にあるのかびっくりやっぱりおもひで作りなのかね

227:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 21:37:45.50 LY71CMf50.net
休みが長過ぎて感覚が鈍り、体動かなくなったから来年はある程度試合するようスケジュール考え直すらしいからな。

228:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 21:43:12.49 lRfyn8Op0.net
久々のクレーフェデが見たい気もする

229:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 21:44:09.98 3ltDqvGq0.net
フェデラーのプレーって何気にレッドクレーに
映えるよな〜
2011ジョコ戦は何度見返しても楽しいし美しい
もちろん決勝は見ないw

230:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 22:30:11.92 RzEunjIX0.net
休めば疲れは抜けるけど休みすぎると今度は体が鈍っちゃうって陣営も認めてたからね
ピンポイントのクレー参戦ならちょうどいいかもしれない
まぁ来年序盤の失効次第で決めるんだろうけども
どちらにせよ以前の発言から察するにオフのトレーニング自体はクレー想定したメニューになるのかな

231:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 22:47:32.87 3JDo0sM9p.net
>>229
準決楽勝だったな
あの試合のジョコの状態
今現在含めジョコ史上最高の
勢い 自信 テニスのレベルを引っさげたジョコ史上最強状態だったのにも関わらず
フェデラーエクスプレスを上回ることは出来なかったな
でも全米準決のやらかしは残念だったわー2年連続 あれはどっちも勝って決勝に臨んでほしかった例え負けたとしても
その2つと09全豪全米決勝11全仏決勝は今でも悔しい

232:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 23:01:51.54 nEbDc4hi0.net
クレーシーズンはモンテカルロ、マドリード、全仏に出るくらいかね

233:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 23:07:07.84 Vf5OPABe0.net
ええ?

234:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 23:07:29.68 6J/WYiZV0.net
>>229
クレーのフェデはカックイイよな
ブルークレーの時もカッコいかった
永久保存版

235:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 23:30:10.51 nEbDc4hi0.net
はい?

236:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 23:34:58.29 VTHT7/7Va.net
>>227
>>230
ほらーだから俺が言っただろう!
とエドベリ先生の心の声が聞こえる

237:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 23:39:14.71 VTHT7/7Va.net
そういやクレー全休の理由ってスライディングした時術後の膝に違和感あったからだろ
今はもう大丈夫ってことでいいのかな

238:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/18 23:50:51.73 ioq9v4+La.net
>>237
そうだな
手術から3年近くたっても膝の状態は大丈夫ってことなんだろう
本当によかった、もう手術しましたーって急に発表された時の衝撃を思い出すw
バブも同じ医師なのかな?完全体に戻ってほしいな

239:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 01:08:07.31 nJdWz3lN0.net
バブも膝を痛めてるのん?

240:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 01:31:33.36 Q2xcOkKX0.net
>>239
一昨年の全米あたりから左膝痛めてて去年手術した
今はもう平気であとはスタミナと集中力をどこまで戻せるかっていう状態
フェデも数ヶ月前に比べると手首良くなってきたようだし来年は万全の状態で打てるといいね

241:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 03:06:50.86 gwqZAuj9M.net
スライスがいい感じな終盤だった
あそこからフォアやバックのDTLの強襲が出来れば。
サービスゲームではやっぱ1stだな

242:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 03:57:04.67 gwqZAuj9M.net
やっぱズベレフツエエわ
フェデラーはよくやったと思う

243:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 04:24:58.97 ckBCsMYsa.net
ジョコも人の子だな明らかに硬くなってる

244:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 04:42:58.66 CumTPtC40.net
若手が成長してくれれば安心だな
記録的に

245:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 04:58:01.72 gwqZAuj9M.net
何気にフェデラーのほうがジョコよりやれてたな
アンダーソンがよえーから1位通過なっちゃたけど

246:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 05:30:21.33 ckBCsMYsa.net
いや〜ジョコには気の毒だが記録並ばれなくて良かったわw
抜かれるまであと2勝か、けっこう難しいよな
今日は洗車でもしようかな…ムフッ

247:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 07:26:53.16 Q2xcOkKX0.net
遅れて決勝観たけど昨日のフェデ本当によく頑張ってたんだなぁ
スライスやドロップを戦術に組み込むか組み込まないかでこうも違うとは

248:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 08:31:31.93 iuWovpdK0.net
やっぱり昨日がんばってたよなあ
負けたけど淡白じゃなかった
体重あと2〜3kg絞ったほうがいいのかなあと思うけど
今日のジョコはあの細身で最後体力切れしてたし
多少の予備燃料があるくらいのほうが37歳にはいいのかなあ

249:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 10:11:16.17 1wjOAZgl0.net
フェデラーより錦織が先に引退しそう

250:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 10:38:14.69 66W/t6jx0.net
>>248
年取ると若い頃と同じ量食べてても代謝が悪いから太りやすくなる
かといって体重落とすことばかり考えてるとあれだけの運動量はんぱないテニスだと
今度はスタミナも持たなくなる
35歳くらい過ぎてからの体重管理は大事だけどスポーツによってはなかなか
体重とスタミナのバランス取るのが難しい

251:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 14:14:46.45 e5ykh8VDM.net
プレー幅がない選手は自分のプレーに飽きる傾向ある
フェデラー見てるとテニスオモシレーって思うしやりたくなってくる

252:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 14:22:34.13 e5ykh8VDM.net
錦織にやらかし以外は良かった大会だったと思う
スライスからの組み立てが冴えてた

253:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 17:36:24.67 PWfPjC4QM.net
修正しつつも、やっぱり少しずつ坂を下ってるよな
再来年のファイナルは無理かなさすがに

254:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 18:48:40.66 rJC5ec6H0.net
今から再来年の話をせんでも
まだ決勝戦は見てないんだがジョコ何げに2大会連続準優勝か
精密機械にも年齢の影響が出てきたのかなあ
スパコンと思ってたら家庭用パソコンでしたみたいな感じ?
6歳も上なのにフェデよくやってるよ

255:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 18:58:13.88 hEvSVViTp.net
あと1個GS取ってほしい
トレーニングコンディション調整ピーキングでとにかくGSにあわせて覚醒してほしい

256:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 19:29:26.72 ckBCsMYsa.net
確かにフェデラーも37歳でよくやってるとは思うが
フェデラーの31、2歳の頃より今のジョコナダのほうが衰えが進んでるとも思えない
特にWBの両者の激戦なんか見るとね
まだ数年この二人がトップに君臨し続ける気がする

257:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 19:43:22.46 /wccs9780.net
2012年のWB優勝が30歳、フェデはそこで辞めてもいいと思ったらしいな
2013年は体調も崩し成績も悪かった
その点ナダジョコはフェデ先輩が切り開く道に続いていけばいい得なんだよ

258:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 20:05:25.07 iuWovpdK0.net
当時は30くらいで辞めるのが普通だったからな
でも13年にアナちゃんがラケット変えさせてくれて道が開けた

259:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 20:22:19.95 ckBCsMYsa.net
>>257
それ初めて知ったわ…今となっては信じがたい話だ
そうなんでもフェデラーが先駆者なんだよな
ネットプレー増やすのも、大会絞るのも、故障を抱えたら無理せずそのシーズン終えちゃうのも
まあこれはナダルが最初だが誰もナダルの真似をしようとは思わないだろう
フェデラーがやったからバブもジョコも後に続いた、と言うのはちと言い過ぎだろうか
お次はライジングかな?遠い昔にはフェデラーの影響でスライス使う選手が増えたとか

260:名無しさん@エースをねらえ!
18/11/19 21:02:55.21 K/SZy2PZ0.net
こいつ、30歳からずっといつ引退してもおかしくないジジイ扱いなのに
ジョコナダはまだベテランってだけだよなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1973日前に更新/199 KB
担当:undef