【フェデラー】史上最 ..
[2ch|▼Menu]
248:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/23 01:11:31.78 EHl840Z9.net
>>242
1回負けただけで負け越してはいないぞ
そもそも10代のマレーとは2回しかやってねえし、その理論だとナダルも10代のキリオスとチョリッチに負け越したってことになるぞ

249:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/23 03:19:40.38 U+QDl07I.net
ハードでジョコと同等とか冗談だろ…(深いため息)
風や太陽の影響を受けない最も平等な環境で行う、年間上位8人で最強を決めるWTFの成績を見てみよう
ジョコ:31勝11敗 優勝5回準優勝1回
ナダル:16勝12敗 優勝0回準優勝2回
参考
フェデ:52勝12敗 優勝6回準優勝4回

250:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/23 06:25:52.95 J0UoBV30.net
ジョコはハードは歴代でもトップの安定感だよ、なんでナダルが出てくる
GSMS戦績取り出してもハードは突出してないぞ
オールタイムをフラットにみてクレーで異常強、ハード・芝は最強より下だろう
ナダルは上位がボロボロの今、スカスカの全米取って北京とったから
強くなった印象があるけど、それは感覚的なものだろう
上海でフェデに完敗したとき、ハード、インドアは歴代の強さでないと再認識した

251:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/23 06:48:28.67 J0UoBV30.net
>>243
といってもナダル3勝、ジョコ2勝で1勝の差だろ、今年スカスカ全米を取って抜いた格好じゃない
近年全米は上位の怪我欠場が多い大会で、運営もトラブル多いしかつての価値はあるかなー
格下全豪は昔の話だろ。1990年後半以降は出場選手の上では格は並んだと思うよ
内訳で、全豪の方はジョコ6勝、ナダル1勝、ハードGSトータルではナダル4勝、ジョコ8勝
ちなみにフェデは全米5勝、全豪5勝

252:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/23 17:12:35.85 FuX/XT8g.net
ナダルの全米制覇は2013年と2017年と、糞みたいなラッキードローのときが2回あるな

253:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/23 18:29:49.59 O5sXAVKg.net
>>248
2006年のフェデvsマレーは0勝1敗でフェデが負け越してるよね?通算H2Hでは勿論フェデが勝ち越してるけど
「その理論だとナダルも〜」
→確かにそうだね。15.16年のナダルはほんと見てて悲しかった。というか、ナダルって初ものに比較的弱いよね

254:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/23 20:31:23.76 nH9YMMWd.net
タイトル数
コナーズ 109
フェデラー 94
レンドル 94
マッケンロー 77
ナダル 75

255:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/23 21:17:19.63 pEoGd4kd.net
最終戦はエキシビジョンマッチみたいなもんだからなぁ。
最終戦のタイトル数はノーカンでしょう

256:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/23 21:25:30.09 teBi+MYh.net
キャリアを総合的にみるとナダルはジョコビッチといい勝負
今のところ土が無双な分ナダルの方が上

257:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/23 21:53:07.02 U+QDl07I.net
ファイナルがエキシビ扱いはさすがに草
こうやってどんどん品位が下がっていくんだな

258:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/23 22:29:14.05 U2oHKUpd.net
さいつよクリーチャーのナダルが今の時点でGS30勝とかやれてないことが草

259:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/23 23:16:54.53 pEoGd4kd.net
3セットマッチの最終戦なんか全米オープンの1/10の価値もないだろ
最終戦10勝と全米1勝なら、誰だって全米1勝を選ぶはず

260:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/23 23:22:45.67 pEoGd4kd.net
大舞台のグランドスラム決勝で勝負弱いジョコビッチがナダルと対等はねーよ
サンプラス以下だ、
一位フェデラー
二位ナダル
三位サンプラス
四位ジョコビッチ


261:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/23 23:48:29.92 J0UoBV30.net
>>259
もし最終戦優勝したらその持論は無かったことにするのが目に見えている
ナダルはフェデジョコの邪魔が無ければ1〜2回は優勝できたと思っている

262:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/24 01:31:18.65 ZqZ0U8Vc.net
>>258
さいつよでもクリーチャーでもないぞ
走って拾いまくるのが得意なだけのハゲだ、全仏以外で6勝も出来てることのほうが上出来すぎ

263:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/24 01:58:38.16 rrDsQDN3.net
>>259
強けりゃ両方取れるんだからそもそも成り立たない比較だよね。

264:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/24 14:49:32.25 CnWYgrRh.net
>>255>>259
価値のないエキシビションのツアーファイナル(全勝で1500ポイント賞金2億5000万円)
価値って何なんだろうか

265:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/24 15:34:01.92 ztFfIwME.net
ナダヲタは一番価値あるMSが義務なしスカスカのモンテカルロだって言い張る馬鹿の集まり
ここ潰して一個でも芝MS作れ

266:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/24 15:48:11.90 fAbRuNSS.net
だからーナダヲタとか一括りにしないでって
こういうとこに過激なこと書き込むファンはもはやファンじゃないからね

267:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/24 16:54:21.39 Juf4g9kC.net
史上最強はフェデラー
ナダルとジョコビッチは入れ替わる可能性ある

268:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/24 20:55:51.16 VoasaVZO.net
フェデオタはナダルを土専門と見下すが、俺に言わせれば、
フェデラーこそ芝ハード専だよ。

269:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/24 23:11:00.26 VoasaVZO.net
ナダルは最終戦取れてないが、フェデラーもモンテカルロとローマ取れてないからな。

270:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/25 00:01:02.79 I2Y6XV05.net
最終戦に向けてのツアーなのに、
ツアー途中のMSの方が価値あるって
本末転倒

271:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/25 00:07:30.78 EWJ6Bb7T.net
え・・・芝ハード専で十分すぎないか・・・

272:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/25 03:51:17.12 qHayLlAo.net
>>269
マイアミ、上海、パリ抜かしている
モンテ、ローマ=MSでいいんだよな

273:名無しさん@エースをねらえ!
17/10/25 22:58:58.47 +XG+IDbp.net
結局赤土以外誇れるところがないからID:VoasaVZOみたいな頭のおかしい発言しか出来なくなっちゃう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2420日前に更新/78 KB
担当:undef