スクール生の対話スレ ..
[2ch|▼Menu]
938:名無しさん@エースをねらえ!
17/09/14 11:04:19.15 IB7dLEyq.net
>>937
状況に応じて打ち方も変えないとということだと思う
基本は前者で余裕があって打点に入れる時はその打ち方
でも相手の球が速かったり球威が上がってるのに同じように打つと振り遅れたり真ん中外したりする
なので後者の打ち方もできた方がいいってことだと思う
自分の場合は同じコーチから両方の打ち方を教わったけど
初中級から中級への昇級のタイミング辺りで後者の打ち方を教わった
相手が強くなるのでいつも同じ打ち方では駄目で
打たれた球に寄って打ち方も変えろということだ

939:名無しさん@エースをねらえ!
17/09/14 12:15:31.18 Gbv5JtmM.net
テニスはね相手の嫌がることをして上手くなるのよ?
つまりコーチは客が嫌がることをするのが趣味なのよ

940:名無しさん@エースをねらえ!
17/09/14 12:49:40.22 ymNyXdtE.net
2chも相手の嫌がるレスをするのが基本だよな

941:名無しさん@エースをねらえ!
17/09/14 13:56:26.51 gqprGbFq.net
足をこきざみに動かすとか打ち方をボールによって変えるとか相手が打ってから打つ前の短い時間にどんだけ余裕あんだよ。
無駄多すぎ。

942:名無しさん@エースをねらえ!
17/09/14 17:06:30.24 yaVoqqEX.net
私はいつも同じ打ち方ができる状態を作れと教わった
その方がミスが減るそうで
そりゃそうだとは思うが難しいよね

943:名無しさん@エースをねらえ!
17/09/14 17:28:47.20 fcKFBSUw.net
>>938
ごめんなさい。
お互い知らない中でケースバイケースみたいなエクスキューズ付けたら多分議論にならない。
全く同じシチュエーションでも視点の異なる二つの助言という意味ね。
どっちが間違ってるではなくて技術的に二つは実現できない状況。
だからこそチャンボもぶっ叩いて大して球威変わらないという実演があった、と。
体験もした、と

944:名無しさん@エースをねらえ!
17/09/14 17:38:18.30 Wc0ZJ2dJ.net
ボールによって打ち方を変えるのは
まず常に同じ打ち方できるようになってからの話だな
特にフォアは打ち方にいくつもの正解があるし
打点によって最も適した打ち方あるけど
それを使い分けてたら素人レベルじゃ調子が日替わりの不安定フォアになる可能性大
できる限りシンプルで可動部分の少ないフォームで安定させるのが近道

945:名無しさん@エースをねらえ!
17/09/14 18:08:37.39 ERel1H3k.net
中級者以下でよくありがちなのが低い打点で時間的に余裕がある時に最も楽に強く打てるフォームに最適化してしまったせいで
高い打点や、早いタイミングの球をしっかり叩けないから打ち方を変える必要が出てくるパターン
高い打点を早いタイミングで打ち返せる打ち方を基本フォームにしておけば
(テークバックは常に高く素早く、肩甲骨を緩めずに体軸回転メインの打ち方)
その打ち方で低い球や緩い球の強打も可能なので単一の打ち方で高い球も低い球も
緩い球も速い球も対処できるようになり、打ち方を使い分ける必要が少なくなる

946:名無しさん@エースをねらえ!
17/09/14 18:18:45.27 ERel1H3k.net
最大の問題はスクールでは高い球を打つ練習が相対的に少な過ぎるから
そう簡単に身につかないこと


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2465日前に更新/297 KB
担当:undef