フォアハンド総合スレ20 at TENNIS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/24 00:28:16.71 ZFywQQmj.net
>>243
動画で見たらフェデラーはさほど背屈はしてなかったわ
まれーの手首の伸び具合は、結局のところ反動で掌屈状態になろうとするところで
打つ目的ではないの?

251:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/24 00:30:11.23 ZFywQQmj.net
いや、違うな・・・自己解決した

252:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/25 10:31:38.84 E6WrTrCk.net
またフォアがスランプに陥った…
バックハンドは調子崩しても4点くらいチェックポイント確認すればだいたいリセット修正できるけど
フォアは未だに調子崩した時の確実なリセット修正法を確立できてない
テニス歴だけ無駄に長いのにつくづくフォアハンドの才能ないわ俺

253:758
17/05/25 13:00:25.08 AkIFZLuq.net
だから小手先にこだわりすぎって言ったのに…
膝曲げてタメをしっかり作ればヨロシ

254:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/25 13:39:28.36 cjY7QOd5.net
誰と喋ってんだよ

255:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/25 15:21:32.22 EsGoB1Us.net
膝曲げ膝曲げ言うのって、前荒れたりしなったっけ?

256:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/25 15:52:03.98 LuS4PIrD.net
膝曲げ君は自分課題が膝曲げだったから誰でも
全く同じものが課題だと思ってしまってるんだろうな
経験浅いド素人によくありがちな思い込み

257:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/25 16:45:45.38 07awmZM+.net
まぁ2ちゃんで荒れるの嫌がるのもあれだが、個人的には膝を曲げるというより曲がってるのはいくら曲がっても悪くはないと思うな。
前も書いたがNHKの錦織のスイング分析で体育会の学生との違いでテイクバックは小さいのに膝、股関節の屈曲が大きて、ここまで曲がりが違うのか、とビックリした記憶がある。
膝を曲げるっていうとまたそれかよ、ってなるけど、股関節屈曲メインのスクワットとかで太ももの前面の大腿四頭筋を使う膝の曲げじゃなく、
股関節、ようするにケツの後ろからハムストリングを使って膝が曲がる状態だと良いボールが打てるっぽい。
曲げるっていう意識だと筋力不足で余計に運動連鎖が崩れるけど、筋トレして自然と股関節屈曲が出来るといいボールが打てる。

258:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/25 17:25:20.79 bXYWF9PH.net
個人的にひざは自然に曲がるものだし自然に曲がる分以上は必要ないという考え
深く曲げてそこから力起こして打点に間に合うならやればいいと思う
たまに、ベルディッチみたいに長身の選手が低いボールを処理する写真見て「膝曲げ~」言う人がいるけど、あんだけ足長いなら当たり前なんだよな

259:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/25 22:46:27.54 FG/LORdY.net
膝が伸び切った奴らの条件反射スレとなりましたw

260:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/25 22:51:30.90 EsGoB1Us.net
ヒザが伸び切るのは高い打点くらいじゃないか?

「膝曲げろ〜」
「腰落とせ〜」

261:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/25 23:08:34.86 lUEqPDoO.net
>>246
フォアも4つポイント作れよ
ちなみにバックの4つのポイントとは?

262:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/25 23:34:11.37 EsGoB1Us.net
「膝曲げろ〜」 「腰落とせ〜」
腰高で打ってると「やる気あるのか?」とよく言う爺がうちのクラブにいたが、
相手にされず辞めていった

263:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/26 00:11:14.70 Nb7m+SZq.net
俺のフォアのチェックポイント
1.テークバックで左肩がしっかり入ってるか
2.右腰の関節がしっかり曲がってるか(結果的に膝も曲がる)
3.背筋が猫背になってないか(昔から猫背傾向があるので)
4.ラケットを無駄に引いてないか
こんなところかね

264:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/26 00:18:50.54 8fzRu2Ea.net
>>257
悪くないんじゃね?

3の猫背だけは、フォア打つ時だけじゃなくて、
テニスコートでベンチ座るとき、いや、
テニスコートに向かう電車や車の中からでも意識するべき。遅い

265:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/26 13:33:29.96 hE21LPYl.net
〜ヒザ神たちの集い〜

266:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/26 15:34:16.06 +3OLJGxy.net
すぐ毒吐いちゃうんだからオッコトヌシちゃんはぁー

267:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/27 13:51:47.00 SvV9B5Bi.net
1. ヒザが曲がるか?
2. テイクバックの高さは適正か?
3. ユニットターンで引けているか?
4. 利き腕側の脚付け根に折り込みを作ることが出来ているか?

268:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/27 14:57:42.85 FLMxzF5p.net
>>261
257のほうがイケてる

269:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/28 10:03:54.96 WnKIOm6Z.net
インカレの試合とかみてるとみんな打点がたかい。 打点が低いと速いボールを打つときにはネットかライナー性のアウトになりやすいんだよね。
打点をあげてしっかり打てる練習を教えて。
もう、下から擦り上げて高いやまなりボールは嫌なんだ。

270:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/28 11:17:49.16 CS/bwQnf.net
>>263
多分スイングスピードが足りて無いのが一番の原因なので、しっかり筋トレして身体を作るのが一番の近道だと思います
高い打点の打ち方を教わっても、その打点に入る予測やフットワークが必要なので体幹特に下半身強化して蹴り足を効率良くスイングの力に出来るように頑張って下さい

271:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/28 12:16:23.63 WnKIOm6Z.net
>>264
なるほど。ついに筋肉不足が問題になってきたか。
上を目指そうとするとやはりスクール生といえども、筋肉が必要にわな、、、、
週一テニスで筋肉痛になる程度ではまだまだ社会人としても運動不足なのは自覚してる。
さんきゅうです

272:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/28 13:29:15.75 GTpCedeU.net
スイングスピードってどういうトレーニングやったら上がるの?

273:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/28 16:03:38.23 8Emk5eO/.net
>>264を声に出して読んでみるといいよ

274:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/28 16:09:16.65 Kv600ZrB.net
相手次第なとこあるけど、いやいや高い打点で打たされるやん

275:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/28 17:17:33.35 5u6hW3pw.net
>>266
砲丸投げ

276:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/28 18:28:36.99 WnKIOm6Z.net
ここに書き込む人の、おれの勝手なイメージだが、元コーチとか体育会とかスポーツ推薦で高校に行った人。
ボールの軌跡がやや水平で、基本的にはフルスイング。
サーブもガツーンと打ち、セカンドもスイングスピードが速く、振り抜いてくるイメージ。
それぐらい、みんなのレベルが高く感じるw

277:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/28 18:43:42.55 dhqJZJfl.net
いやいや脳内プロばかりですよ

278:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/28 19:34:04.51 e0BPApxI.net
>>263
打球時のフットワーク(ステップワーク)を変えてみてはどうでしょう。
高く跳ねる球に対しておすすめはトランスファーというフットワーク。上の例でいうと
>>154 日比万葉の1球目
URLリンク(www.youtube.com)
>>175 錦織の3球目、4球目
URLリンク(www.youtube.com)
または、スピンという現代テニスの代表的なフットワーク。例は >>175 ジョコビッチ
URLリンク(www.youtube.com)
逆に >>154 でよい例とされている本村プロの足の使い方では高く跳ねる球を強打するのは難しいです。
URLリンク(youtu.be)
ただ、何も意識しないとこのような足の使い方になっている人が多いと思います。
ジョコビッチと本村プロの違いが判らないという人は
右足及び左足のつま先の向きやお尻の向きに注目してください。

279:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/28 20:04:12.20 pX6EZUKD.net
四の五の言う前に素振りすべし。

280:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/28 20:35:53.42 dhqJZJfl.net
高い打点で打とうとすると、どうなるのが問題なのか?が分からんとなんとも言えん

281:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/28 21:20:44.82 YXjhyfzs.net
テクニカルな事は置いといて、俺はコーチが手出しのボールを高く弾ませて、それをネットの上2倍、
よくある練習だけど審判台にヒモ結んでその高さ通す感じで高い打点で打つ、
っていうのやった。
グリップによるけど高い打点で打ってシュート気味のスピン掛かるのは問題ないし
最初はバックアウトするくらいの勢いと高さからスピン掛けてコートに収めるといわゆるエッグボールというか
スピードとスピンのある打ちにくい球になる。
その勢いとスピンを両立するのにもちろん筋力も必要。
高い打点からフラットにネット低く打ち込むのもカッコ良くて憧れるが、
意外と打ち返され易いし、ネットやアウトのリストが高いのでスピン掛けてサービスラインとベースラインの真ん中より後ろくらいに落ちるくらいを狙ってる。
俺の好きなコートレベルで見るワウリンカとディミトロフの試合
URLリンク(youtu.be)
試合の中でも高い弾道フラットな決め玉使い分けてる
色んな選手のコートレベルの弾道
URLリンク(youtu.be)
お馴染みナダルのエグイボール
URLリンク(youtu.be)
俺も低い打点から高めにするのに苦労したが、相手から打たれるのも高い高い打点からフラットに打たれるより
少し高めを通ってスピンがかかってるのを打たれる方が返しにくい。
バウンドしてから手元に伸びてくる感じで押される。

282:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/28 23:52:55.71 dhqJZJfl.net
高い打点で打ちたいと言う気持ちはあるけど、ついつい落としてしまうのか?
高い打点で打つタイミングが取れなくて振り遅れてしまうのか?
タイミングも取れてるけど、打った球がイマイチなのか?
ここらへんで意識にしても練習にしても変わってくると思うんだけど、俺だけかな?

283:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/29 00:33:52.64 +nUQmBvU.net
おー!俺と同じ悩みの人がいた。
ちなみに俺の場合はホームランorネットGO.
ちょうどその間通過出来ればナイスショットなんだけどな・・・・

284:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/29 00:45:42.81 U8+pO+fp.net
ホームラン多いヤツって、こっちから見ていてもアウトするの分かるんだよな
本人だけが気づいていないような気がする

285:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/29 00:55:43.90 aRf+wmFl.net
いや、それも大事だと思う。
ただ本人がそこまで分からなくてそこまで細かく分けると、レスも長くなるしリアルでコンスタントに練習しないとダメなレベル。
>>263は社会人から始めた週1スクール生っぽいから、何となく高い打点で打てたらいいなーというぼんやりしたイメージしか描けてないんだろう。
大体インカレで上手い人やらプロなんかは小学生位からやってて、自分の背よりも高く弾むボールを打たざるを得ないので
グリップも厚くひっぱたくスイングで高い打点で打つのがデフォというのが多い。
俺が大昔の厨房の頃は逆に足使って後ろまで下がって打点落として打て!とか言われたし。
お陰で今でも高い打点からの打ち込みは下手。
その代わりライジングに活路を見出だしてそっちの方は得意になった。

286:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/29 01:04:42.95 aRf+wmFl.net
>>279>>276の事ね。
>>277
高い打点からフラットに突き刺さるボールのイメージが強いんじゃない?
確かにカッコいいし打てると気持ちいいが、一番難しい技術。
高い打点でもスピンを掛けるのは必要だよ。
高い打点からバックアウトするのをスピンでねじ込んで入れるボールが打てるとかなり押し込める。
ちょっとタイミングずれてループ気味になっても高く弾んで結構打ちにくいし
回転掛ける方がコントロールしやすい。
ネットかアウトかはフラットに当たる面がちょっとズレるとそうなる。
ストロークのスピンはアウトはおk、ネットはNGと言うけど、アウトする(面の向き)の分にはスピン量で弾道とか調節出来るのでいいけど
ネットする面だといくらスイング速くしてもボールが浅くなって打ち頃になるしミスのリスクが大きい。

287:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/29 05:48:10.42 tHRryQeL.net
高い打点の難しさのひとつに、脇が開くから面が安定しないってのがある。
グリップが厚いほうが、高くても脇が閉めやすいからいいんだろうけど、そのぶん低いボールが打ちづらいので、あまり勧めない。
スピンをかけてコントロールしろと言うのは、確かにその通りだと思うけど、練習としては、まずはフラットに厚く当てて面の感覚を養うのがいいと思う。
強く打ち込むんではなく、コントロールできる範囲の速さでね。

288:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/29 09:39:13.09 fTPC+hJB.net
俺も高い打点でフラットに打って苦労してたけど、
擦り上げてスピンかけるようにしたらバンバン決められるようになった

289:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/29 10:51:08.76 6PBavZC7.net
毎回、練習でもゲームでもテニスやり始めて1時間位すると打てなくなる
スライスはそんなことにならないからスライスだけでやり過ごす
原因がわからん

290:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/29 11:39:08.08 ywOTIEI9.net
野球で言うところのレベルスイング(地面と平行にスイング)に近いこと
してるんじゃないでしょうか?スライスの場合斜めに振り抜く感じだから
上手くいくんだと思う。フラットの場合も上から下だったり下から上だったり
テニスの場合はボールの高さによって斜めの起動になってるはず

291:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/29 11:53:38.27 6PBavZC7.net
>>284
あー!!
そういえばおかしくなるちょい前にスイング軌道変えてたわ
腕全体で下から上に擦りあげる→水平なスイングリスト使ってスイングスピード上げる
レベルスイングってのは良くないのかね
腕全体で下から上に擦りあげるのって効率的じゃ無い気がすんだよなぁ

292:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/29 12:00:03.38 6PBavZC7.net
とりあえず原因わかりましたわ
ありがとう
もう少しだけヘッドダウンするわ
つーかよくわかったな

293:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/29 12:50:46.61 UJ6N0O5D.net
ボール打ちてーよっ!
今日も打ちてーよ!インパクトほしいよ!あ、あ、あ、週末テニサーの悲しい中毒症状

294:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/29 13:06:01.23 Aofqs2rL.net
>>34

295:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/29 18:30:01.31 aRf+wmFl.net
俺も以前はイースタン気味のいわゆる肩支点の振り子スイングだったから分かるけど
あのスイングのまんまで高い打点は打ちにくい。
ベテランのコーチなんかでそういうスイングのまんまで高い打点を処理するとこ見ると
大きな円を描くようなスイングでスピンを掛けて決して強打してない。
俺はフォアをオカシクしたついでにグリップとスイングを変えて、フェデみたいな横振り回内でスピンかけるスイングに変えたけど
やっぱり昔の感覚のクセが出て高い打点の強打は苦手。
グリップはセミウェスタンとかウェスタンとか名前よりも実際スイングしてる時のラケット面と前腕が垂直〜やや面が被る握りになるのがキモ。
これが垂直より上向いちゃうと、いくら頑張っても回内使っても上に飛んでくだけでスピン掛からない。
ストレートアームかベントかより、肩支点か横振り回内スイングかの違いの方が大きい感じ。

296:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/30 01:49:11.54 VrjbhaJe.net
フェデラーのようにイースタンで手首おもいっきり背屈させて打つと高い打点もスコーンといく
テイクバックの高さも大事やね

297:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/30 21:24:28.76 D8atgCFX.net
仕事に追われて返信が遅くなってすまん。
高い打点に着目したのは、一つはネットミスを避けるため、
次に、ネットにかけることなく厚めに当てたスピンを打ちたいため。
高い打点といってもヘソから乳首までの間なんだが、それ以上の高さから攻撃的に打つことは
いまのところは考えていないんだ。
日頃の打点がモモあたりなため、それを少しあげて、
極端な話、横振りみたいな感じで、ネットを安全に超えたうえで
やや攻撃的なボールを放り込むようにしたいんだよね。
強く打つとネットの白帯にビシッと当たるなどネットや、ネットすれすれになることが多い。
安全にネットを超え、かつ攻撃的なニュアンスがあるボールを打つために、
打点を上記のようにあげたらいいんじゃないかなと思ったのさ。
技術的には、お察しの通り、週末プレーヤーですw
5球程度なら、フルスイングでコーチの早いボールでのラリーをこなせるが、
それ以上になると体勢の無理が重なって安定しなくレベル。

298:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/30 21:46:22.22 8WkXi3ay.net
>>291
まあ地味にコツコツやれば上手くなるよ
理屈どうのこうのより球数だな

299:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/30 23:44:42.83 MvUOnX/M.net
>>291
それ高い打点じゃないよ終了

300:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/31 11:42:24.98 oArh2wyh.net
>>290
気をつけないといけないのはスライスで打ってるときと
トップスピンかけてるときとフラットで打ってるときでは
たぶん握り違うと思うから全部同じで打ったらダメよ

301:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/31 12:56:07.72 XGWHUFa4.net
相手がスライス打ってるときは、こっちもコンチでスライスでうってるが、それ以外は全てセミウエスタンです

302:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/31 13:30:06.48 KngyWq0X.net
>>294
オレはスライス以外は握り同じだよ
フェデラーが意図的に握り変えてるとは思わんね
あんだけ細いグリップを緩めに握ってプロのボール受けてたら多少変わるだろう

303:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/31 18:01:00.85 gZmMvaUo.net
フェデラー自身は緩く握ってないと言ってるから、その想像は妄想ということで。

304:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/31 19:19:32.19 4xToL29V.net
ガチガチに握りこんであの腕とラケットのしなり感が出るかな~w
ねえチンパーさん

305:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/31 19:36:52.46 gZmMvaUo.net
>>298
ロンパーでもなんでも無いけど、緩く握ってなんでそんな強烈な球が打てるのか?みたいな質問に本人が否定してるんだから、他人が何言ってもどうにもならんでしょシツコイな

306:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/31 19:46:26.66 4xToL29V.net
談話がすべて真とは限らんからな
おれは腕や手首やラケットの動きで判断スルカナーw

307:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/31 20:17:18.19 gZmMvaUo.net
自分が正しくて他の意見は無視ならいちいち絡んでくるな

308:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/31 21:17:56.80 4xToL29V.net
おれの意見つーよりあの腕のしなりやプレー中の力みが全く感じられない表情見りゃたいてい気付くだろw
あれ?本人がやってないって言いさえすればやってないことになるって、なんかあったなそういや…

309:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/31 22:51:31.76 gZmMvaUo.net
ほんとしつけーな
お前の見る目が腐ってるって事だろう

310:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/31 22:58:20.31 KngyWq0X.net
「フェデラーはどう見てもウエスタン」

311:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/31 23:03:47.81 BlqN2C5X.net
それ以前に、神様のフェデラーを論じていること自体、素人には無意味だとさえ思う。明らかに別次元

312:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/31 23:08:01.98 nvf2ki3W.net
>>302
写真やスローだと力んでるのはまずないが
たまに力むぞフェデラー
握りは錦織とジョコビッチのほうが緩い
グリップが違うんで当たり前なんだが・・・・
ちなみにフェデラーもやるドライブボレーだが、
ドライブボレーはグリップゆるゆるだと打てない
どう捉えるかは個人の自由だな

313:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/31 23:31:01.68 KngyWq0X.net
そりゃ力むときもあるだろうよフェデラーと言えど神様じゃなくて人間だしな
大事なポイントやセカンドでは声も出てるしな
必要なときは必要なだけ握るだろう

314:名無しさん@エースをねらえ!
17/05/31 23:39:39.31 3cisIyuO.net
>>280
277です。アドバイスありがとうございます。
練習します!

315:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/01 00:25:34.85 DHL2gp9V.net
ゲイブハラミロとか手塚一志とかって下手すぎて、人前じゃラケット握れないんだろうな
URLリンク(youtu.be)
ネタ切れなのかなんなのか知らんが、ネタもどんどん腐っていっている
もとからまがい物だったのかもしれん

316:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/01 00:29:28.88 6B1vEwyu.net
>>306
どんなに緩めのグリップの人でもドライブボレーは握ってるだろう
さすがに

317:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/01 11:27:39.65 OpmD/fV0.net
ゆるく握っておいてインパクトの瞬間だけギュッと握るのが正解だろう
練習でひたすら手に覚え込ませて実戦では無意識にできるようにしないと

318:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/01 11:59:09.94 DcskJLjA.net
ムダな力使ってるんだなあ
ラケットなんて手のひらと隙間が出来ないように握っていればそれでいいのに

319:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/01 13:20:19.14 vECkPTBM.net
君のレベルではそうだろうね

320:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/01 14:10:52.10 OpmD/fV0.net
細いグリップはなれるまではぐらついて使いづらいけどなれると
最高に気持ちよく打てる。グリップチェンジがスムーズだし柔らかい
タッチでボールが打てる

321:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/01 14:28:54.20 pIEUJm68.net
ひとつの目安として
テニスの直後、ペンで字を書いてみる
震えてまともに書けなかったら、無駄な力を使っていると思っていい

322:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/01 17:39:19.32 3o9GHn9k.net
瞬間的にグリップするが、正解。
インパクトまでは、ほとんど脱力。
だって、支点が無いとボールは飛ばないから。
本当にグリップしないで、ラケットをボールにぶつけるように打つと、結構飛ぶけど、無理、
ヌンチャクで、打つように、ひじ、手首を
ゆるくしておいて、インパクトで固定。
その後また脱力。
コントロール重視なら、グリップしてる時間は
少し長め。
多分、フォワードスイング開始で自分のタイミングで
瞬間的に打てるか、
少しコントロールするか、
経験による判断があるはず。と思う。

323:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/01 22:26:34.56 RyYwtLxI.net
普段ゆるく握ってる人でもインパクトの瞬間てことなら無意識に握ってるわな
意識したこともない

324:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/02 11:18:11.27 HqWbDBzG.net
フェデラーのグリップ見てみんなが悩むのはグリップが細いから
どこを握ってるかわかりづらいところなんだよね
中指の第一関節に親指が余裕でかかってるから相当細いことはわかる

325:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/04 14:14:45.46 G3UjAy1s.net
シェイ・スーウェイのダブルハンドのフォアすごかった
スライスもめっちゃエグかった。タイにもダブルハンドフォアの女子
いたようなきがするけど面白いなぁ

326:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/04 14:16:27.28 G3UjAy1s.net
URLリンク(www.youtube.com)

327:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/04 14:29:41.16 mNP80bRS.net
カッコいいな^^

328:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/04 14:55:37.72 mNP80bRS.net
ここのスレは解ってるねー

329:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/04 17:18:18.74 mNP80bRS.net
握りを高い打点用に可変するんだよ それやないとどこかしら故障するぞ

330:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/04 17:21:42.91 W89wAr70.net
しねえよ

331:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/04 19:39:17.59 p9O7Far/.net
あのね、高い打点でも低い打点でも、どんな打点でも打てるグリップ=セミウエスタンがプロに一番人気があるんです
ボレーとサーブの時は仕方ないけど、プレー中にいちいちグリップ変えるなんて面倒なことは試合中にはなるべくしたくないので
>>323はマリオテニスしかやったことがないのか?

332:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/04 19:45:33.51 9hbSDKT6.net
じゃあ右手だけでグリップ変えるドロップショットなんかどーすんだよ、
と敢えて煽ってみる。
マジであれなんか、昔やったらコーチに怒られたしな。
しゅーぞーですらドロップショットは逃げだ、良くないとか言ってたし。

333:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/04 19:58:11.80 p9O7Far/.net
>>326
> じゃあ右手だけでグリップ変えるドロップショットなんかどーすんだよ、
あれはですね、セミウエスタンに見せて、実はイースタンで持ってるんです
テイクバックの形を似せれば、相手にはまずバレません
で、打つ瞬間にコンチネンタルに持ち替えるわけです
セミウエスタン→コンチネンタルに右手だけで持ち替えるのは、ちょっと大変だと思いますが、
イースタン→コンチネンタルなら、特にそんなことはないと思います
> マジであれなんか、昔やったらコーチに怒られたしな。
変なコーチですなぁ
> しゅーぞーですらドロップショットは逃げだ、良くないとか言ってたし。
しゅーぞーさんの考え方は知りませんが、私の考え方は違います
コートを広く使って相手を走らせるというのはテニスでもっとも重要な戦略ですし、ドロップショットもその選択肢の一つでしょう
ただ、ドロップショットにも種類がありまして、決めのドロップと、走らせるドロップがありますね
前者の方は、ネットにベタ詰めの時にやらないとまず失敗します
で、ネットにベタ詰めで打てる機会なんて、シングルスではそう多くはない
となると、後者の走らせるドロップ、これがもっとも使用頻度が多いのではないでしょうか

334:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/04 20:35:11.50 0JRXYZDb.net
>>327
ドロップはウェスタン→コンチ
だろ
わざわざ2回変えるか?

335:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/04 21:24:09.32 p9O7Far/.net
>>328
テニスやったことない人にはわからないかもしれないけどね、右手だけでウエスタン系→コンチネンタルって替えるのは、
グリップチェンジのミスも起きやすいくてすごく大変なのです
イースタンからコンチなら、右手だけでやってもさほどミスも起きません

336:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/04 22:39:07.77 LBVrS5ym.net
やってみりゃわかること

337:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/05 06:42:17.29 XAD+53mG.net
背が高くなるほどグリップが薄くなるってのはあるな

338:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/05 06:46:05.77 YcUSTIAq.net
背は関係ないだろ

339:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/05 06:47:45.13 1zy1fJ0k.net
>>325
もしかしたら323は、ダブルフォアのことを言っているのかも?
319-320の流れからの発言ぽいし。

340:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/05 15:56:41.39 5hcIYIcE.net
>>331
俺は331ではないけど関係あるよ。背が低いと高い打点で打たされるから厚くなりやすい。チビだけどプロでやってるのはほぼ厚い人が多い。イースタン付近の薄いグリップでプロとしてやって行けてる人はほぼ長身。

341:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/05 16:00:21.22 5hcIYIcE.net
トッププロにしたって、デルポ、べルディヒ、フェデラー。ガスケだってチビではないよ。錦織、フェレール、西岡、最近やっとツアーで勝ち始めたシュワルツマンだって厚めだ。もちろん例外はいるけどさ。そうなりやすいよ。

342:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/05 16:30:46.60 tRE/DgA


343:3.net



344:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/05 17:16:18.22 5/6zVr0H.net
鈴木貴男は、自分のグリップが薄いのは
ある程度の年になって身体が大きくなってからテニス始めたから
厚くする必要を感じなかったとか言ってたな
プレイスタイルが関係あるのも確かだろうけど

345:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/05 18:02:36.10 x67waDc+.net
貴男の頃はフラット主流でボールがあまり跳ねなかったってのが大きいんでない

346:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/05 18:20:05.96 ICnw5rzt.net
>>326
ヒンギスが試合中ドロップショット連発して無気力プレーってみなされて
観客から大ブーイングされてたけどジョコビッチなんかそんなのしょっちゅうある
時代が早かったというか本当の天才のプレーっていうのは凡人には理解できないんだろうな

347:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/05 21:05:33.85 8Oj9ea/u.net
ジュニアのおチビちゃんなら、高い打点(彼らにとって)ばかりでボールを打っているので、ウエスタンとか、フルウェスタンのジュニアが多く居ます
背が伸びてくるにつれて、セミウエスタンに矯正させます
テニスのワールドツアーではセミウエスタンが一番人気です
>>333
そうだとしてもあんな変なマネはしません
>>337
あの人はストロークのセンス全く無いから参考にしないほうがいい
ワールドツアーも平均で200〜300くらいまでしか行けなかったし
サーブとボレーは大いに参考にして欲しい
>>339
ドロップショットが無気力プレーって理屈がよく分からんです

348:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/06 00:12:40.19 xZq/syK5.net
>>339
ヒンギスは時代が早すぎたな。
引退かケガ?からの復帰戦だかでしゃらぽん相手にライジングでサクッと勝った試合見てスゲーとか思った。
今もダブルスでトップに居るのはスゴいよね。
ドロップショットを戦略として流行らしたのはジョコビッチからだろう。
最初の頃はドロップ職人とか言われてたしw

349:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/06 16:21:00.90 JVbGsE4o.net
>>340
ウルセーヨ?ニートコーチ。現代はセミウエスタンでも薄めの時代だろ。マレ、ナダルはセミウエスタン位だが、ジョコ、錦織、バブ、チリッチ、ズベレフ、キリオス、ご飯、ラオ。トップ付近でもウエスタン以上の方が多い。

350:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/06 18:30:44.48 ma6mby9h.net
>>342
ナダルをセミウエスタンとする定義なら
ウエスタン以上なんてそんなにいねーよ

351:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/06 22:03:24.60 N+Y0Vkgp.net
次の患者さんどうぞ

352:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/06 22:08:34.73 qdJHYmzA.net
>>343
よく見れば分かるがナダルはそんな厚くないぞ
クレー育ちのわりに薄い
コリアとかガウディオよりやや薄い

353:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/06 22:15:25.15 ma6mby9h.net
>>345
そんなことはわかってる
ナダルをセミウエスタンとするインデックスナックル基準なら、ウエスタン以上に厚い選手なんて滅多にいねーよという意味だ
ナダルより厚い選手はかなりいるが、セミウエスタンとウエスタンの間が多いはず

354:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/06 22:27:42.97 N+Y0Vkgp.net
ナダルは昔はバリバリのウェスタンだったけど、最近はセミウエスタンに見えるなぁ

355:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/06 22:41:45.48 qdJHYmzA.net
>>346
インデックスナックル基準だと、錦織とジョコビッチがウェスタンだろ
あとはほとんどがセミウェスタン
だからこの基準キライなんだよ!使えねーから

356:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/06 23:36:02.79 ma6mby9h.net
>>347
昔からセミウエスタンだろ

357:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/07 10:02:17.52 CSpY1bW0.net
セミウエスタン説が固定化してきたなw
でも実際やってみるとウエスタンだと厚すぎて
いつの間にかセミウエスタンくらいで握ってるって多い気がする

358:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/07 10:09:44.37 02muEp9e.net
>>336
てめえの勝手な普通を押しつけるなよ

359:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/07 19:20:55.15 NUZ0i0VR.net
凄く今更の話かもしれないけど
フォアハンドって肩甲骨を内転→外転と結構大きく動かすものなんだな
URLリンク(www.youtube.com)
錦織のストローク見て気付いた
俺は今までずっと手打ちを恐れる余りテイクバックで肩甲骨固定したら
そのまま肩甲骨緩めない意識で打ってたわ
だから窮屈なスイングになってたのか

360:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/07 19:46:01.61 NUZ0i0VR.net
ちなみに俺が肩甲骨を内転気味なままスイングする意識になったのは
確か4〜5年前にフォアハンドスレで肩甲骨内転論争があった時に
それをROMってて影響受けたのが大きい

361:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/07 23:26:36.11 mpMkxd92.net
>>353
その頃からいる人かー懐かしいな
客観的に見ると内転保ったままインパクト前まで行くのは間違いじゃないと思うけど、テイクバック以降は加速の慣性で内転が保たれる力が働くんで、敢えて意識して固定する必要はないんだよな

362:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/07 23:51:53.56 zkSK8xRa.net
肩甲骨ロックだっけ?
そんな話あったなぁ
体感の使い方覚えるにはいんじゃない?

363:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 11:29:19.71 86FouVW7.net
肩甲骨内転なんてものがあったのか
今まで1ミリも気にしたことがない

364:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 13:02:59.10 jT1H6Tbc.net
ティームのグリップってイースタンに見えるんだけど
グリップわかる人教えて

365:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 13:11:19.75 OSoB3oYI.net
錦織はサーブの内転ど素人wランカーだぞw

366:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 13:13:29.26 4qNHsXMr.net
肩甲骨内転・外転なんて1日勉強したら忘れろ。
頭でったちになり過ぎて力身が生じ運動連鎖が使われないってのが想像つく。
勉強したら忘れろ 動物的感性だ!
後は左手の使い方考えろ

367:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 13:14:42.96 4qNHsXMr.net
まあ肩甲骨意識するのは無駄な力はいらんでいいかもな。

368:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 13:15:49.42 4qNHsXMr.net
肩甲骨意識すればテニスで最も重要な軸ってのがしっかりするからな。
軸と回転運動(運動連鎖)ここが重要なのよw

369:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 13:17:39.94 4qNHsXMr.net
錦織のサーブは悪くない
190近い選手と比べてはいけない

370:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 13:19:34.83 mOMz5TnF.net
肩甲骨に関してはさっき過去スレを検索してみたけど、この人の意見が1番しっくりいった
錦織はプロの中でも極端にインパクト前の外転が大きいタイプだとは思うが

192 :名無しさん@エースをねらえ!2014/09/25(木) 18:43:24.64 ID:qm4gRote
外転していくとかそれを身につけるとか、意識してやるようなもんじゃなく外転は起こるものだな
テイクバックで内転した(背中に寄せた)状態からスイング開始の初動が何らかの形であるとする
それ以降も体の回転で腕を引っ張り続けるようなイメージだと内転したままインパクトしてしまう
そうではなく、例えば初動で逆の肩甲骨をグッと引き寄せる程度にして後は自然に任せれば、
体が開いたくらいで勝手に利き手側の肩甲骨が追い越して行こうとする←これが外転の発生
インパクトに向けて外転しましょうってわけじゃなく、
外転が発生するタイミングを掴んでインパクトに合わせましょうってことな

371:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 13:23:35.16 4qNHsXMr.net
>>363
うまいこというな。
現役バリバリでやってる証拠や

372:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 13:25:54.05 mOMz5TnF.net
あと、内転サーブに関してだけど
錦織って基本的に肩甲骨の操作が人並み外れて器用なんだと思う
だから普通のプロはプロネーション重視でサーブ打つのに
錦織はサーブの時ですら肩甲骨を大きく内転→外転させて打ててしまう
特殊なフォームになってると思う
URLリンク(www.youtube.com)

373:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 13:34:28.30 4qNHsXMr.net
>>365
なるほどな。
俺はテニス観てないけど気になったのは錦織のグリップの厚さと捻り・溜めの無さね。
昔の女子のサバテイーニ並みに捻り・溜めが安定してない。
むかしから気になってたのは意識付けにも問題ないか?
錦織ってノータッチエース狙う事多くないか?

374:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 13:36:53.42 4qNHsXMr.net
錦織の身長からいって寧ろエドバーグ並みの薄いグリップで崩す方向で考えんとな
低身長でベッカー真似てもダメだわw

375:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 13:38:21.11 4qNHsXMr.net
コーチのマイケルチャンが悪いな

376:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 13:42:03.88 4qNHsXMr.net
>>365
錦織のサーブに関しては肩甲骨・プロネーションなどの言葉以前の問題だと思う
打点の高さ・ジャンプ力以前かな
意識付けと基本的な運動連鎖が出来てない。
怖がって打ってる様にも見える

377:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 13:53:00.48 jT1H6Tbc.net
>>368
チャンも言ってたけど錦織は気難しいからなかなか言っても
聞かない部分が多いらしいよ

378:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 13:54:13.94 jT1H6Tbc.net
まぁ錦織が強く慣れたのはチャンというヒッティングパートナーが
できたこととメンタル的なアドバイスをもらえたことだよね
技術的な細かいことはたぶん聞かないんだと思うw

379:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 16:35:03.12 l3w4wGL3.net
>>357
誰それ?
>>371
錦織はGSタイトルを取る器ではないぞ
空白期間が生まれれば可能性はあるけどね

380:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 17:57:55.82 4qNHsXMr.net
錦織のサーブに関しては
むしろマッケンロー・イバニセビッチのように最初からセットモーション作った方が
いいんじゃないかな。
マッケンローは背を向けて捻りを作った状態から打つ
イバニセビッチなら膝曲げた状態からのクイック
>>365
その状態ならブラッドギルバードの様にラケット担いだ状態と
エネルギーの伝わりが変わらんと思うよ。

381:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 18:13:43.27 3BYxx5Cd.net
フォアハンドスレで肩甲骨論争が盛り上がったのは丁度6年前
【コテ禁】硬式フォアハンド総合5【ビッグフォア】
スレリンク(tennis板:594-番)

382:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 20:20:29.48 kGd2jjCi.net
右利きがフォア打つときに左腕ってどう動かすと良いのでしょうか?
今のところ左腕の役割(だと思ってるもの)
左腕、左脚で壁を作ってタメた力を逃さないようにする
その後振るときに左手で身体の回転をリードする
インパクト前の身体が正面を向いたあたりで、身体の回転を止めるような動きをする
が左腕の使い方なのかなと思うのですが、これで合ってますかね?

383:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 20:45:46.55 4qNHsXMr.net
>>375
知ったかぶりました。すいません。
それでいいと思います

384:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 20:47:44.14 4qNHsXMr.net
自分も現役の頃いわれてて理解できぬまま終わってます。
知ったかぶりました。

385:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 21:16:51.30 JYomRbg1.net
>>375
役に立つか全く自信ないけど、4スタンス理論によると向いてる体の使い方は違うらしいから、
錦織的な使い方が合えばそれで、合わないなら別の人で、ってやっていって、貴方にフィットする方法でやればいいと思う。
俺的には、左手で体の回転をリードするのは違うと思う。
そんなことせんでも、ラケットを振れば勝手に体が開く方向に動くから。
むしろ抑えたい。

386:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 22:00:21.19 CSqAZ4fY.net
>>378
おまえBだろ

387:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 22:01:28.96 EjhQi1v5.net
>>375
左手で壁を作ってください
>>378
4スタンス理論って何ですか?

388:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 22:07:40.99 87HGOqgI.net
>>379
たしかにBっぽいな
ラケットを振ればって書いてるところ見ると腕でラケット振ってるぽい

389:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 22:10:05.74 EjhQi1v5.net
4スタンス理論なんぞコーチから1ミリも教わらなかったわ
警察の方では検挙率向上に実績を上げている理論みたいだけどね

390:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 22:13:15.04 CSqAZ4fY.net
>>375
フォーワードスイングで90度左肘を曲げる
そっから左手をこれでもかって開いて、相手に見せる

391:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 22:14:55.81 CSqAZ4fY.net
>>381
Bに左手の使い方訊いてもなんも回答得られないからな・・・・

392:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 22:21:30.42 AHyIB9P1.net
4スタンスガイジおった
血液型で性格がわかるとか本気で信じてる人かな?
海外じゃ完全スルーされてるの知らんの

393:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 22:25:34.70 CSqAZ4fY.net
日本でも、ナンダの時とさんまの時以外は完全スルーされてるぞ

394:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 22:34:52.21 OSoB3oYI.net
ww

395:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 22:35:13.56 OSoB3oYI.net
ww

396:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 22:49:15.71 XGIubpb3.net
海外でどうとか気にしたこともないわ
自分で試して面白いかどうかだけ

397:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 22:54:47.21 kGd2jjCi.net
皆様お返事ありがとうございます。
左腕で壁を作るのは良いみたいですね。
ただ自分自身左腕で壁をどう作っていいかわからず、また作った後にどう振り始めていいのか、最終的にラケットを振るために、どこを動かしていったらいいのかわからない状況です。もしよければ教えてくれませんか?
Bとはなんでしょう?

398:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 22:59:10.63 XGIubpb3.net
Bとは4スタンスっていう理論に出てくる身体のタイプのこと
興味あったら調べてみるといいよ
海外でスルーされてる理論だから、そういうの気にする人ならスルーで

399:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 23:08:47.49 CSqAZ4fY.net
>>390
壁なんか作らないぞ
手打ちのスクエアスタンスやるんだったら、壁作るのもありかもな

400:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 23:16:39.20 XGIubpb3.net
オレは作るかなー
壁作るというより左腕で回転を止めるって感じだけど
まぁ壁があるのと同じことかなー

401:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 23:21:10.37 CSqAZ4fY.net
>>393
オマエもBか・・・・・・
とりあえず、フェデラーのマネしとけば間違いはないだろう・・・・・・・

402:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 23:26:08.85 XGIubpb3.net
>>394
まぁB2だしね
壁作らないってことは身体の回転止めて腕をより走らせるわけじゃないんだよな?
左手何すんだ??

403:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 23:37:04.46 87HGOqgI.net
最近フェデラーの左手の使い方が雑誌で特集されてたな
フェデラーってあの理論じゃ何だったっけ?

404:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 23:46:55.10 dHxaDp+L.net
この流れいまいちよくわからん…
左手で壁作って回転しすぎブロックってたいていのプロやってね?

405:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 23:51:56.33 TNz8yeia.net
フォアハンドの左手の使い方まとめてみた
セットアップ
1、左手でラケットをもつ、ユニットターンする
2、グリップチェンジをいれつつ、ラケットを立てる
3、ラケットから左手を離す、左手を伸ばす
助走からフォロースルーまで
A、左脇をしめる
B、90度左肘を曲げる
C、そっから左手をこれでもかって開いて、相手に見せる
D、上記と同時に腰を鋭く回す(もしくは鋭くショルダーターンする)
F、フォワードスイングが起きる
G、フォロースルーはフェデラーみたいにラケットとりにいってもいいし、ジョコビッチや錦織みたいに後方に投げ出してもいい
1〜3は順番に、A〜Fはすべて同時で

406:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 23:52:25.87 P9uAeWid.net
フォアの球と身体の距離感覚が悪い俺は
球と打点の位置が一定になるように左手使ってるな
左手の先数センチに打点が来るように打点調整する照準として左掌を使ってる
目視だけで打点の身体からの距離が正確に測れるやつには
必要のない使い方だけど
あと左手を引くって意識はない
それよりしっかり左肩を入れる方は意識してる

407:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 23:53:20.84 XGIubpb3.net
>>397
いやまじで394のフォームが謎なんだよ


408: サーブ打った後のマレーのように左手が後方に抜けて、バックネット側のギャラリーに ピースサインでもしてんのか



409:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/08 23:58:22.63 P9uAeWid.net
ちなみに以前は左腕を引く意識を持っていた時期もあったけど
左肩をしっかり入れて身体開くの早過ぎなければ不要な動作だと思った

410:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/09 06:36:44.75 bwyut8Zv.net
4スタンスばっかり食いつかれたけど、結局そこなんだよね

411:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/09 07:43:45.90 /ClHz7Qg.net
ここって上手いの居なさそう

412:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/09 10:45:39.98 YXr+gKl5.net
正直にいうとフォアの左手は開き抑える程度だろうな。
プロもそうだしな。片手バックも同じだな
ただ開きの抑え方で球威が増減するから片手バックなんてほんと重要だよな

413:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/09 20:05:11.89 RLFwnUP4.net
フォアの軸足ってどっち?

414:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/09 20:14:47.57 UDSgxmN9.net
実践は軸足云々より脚から腰のバネと回転のプロネーションだと思う

415:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/09 20:14:58.37 b7XhmS0t.net
>>405
聞くな恥ずかしい
GGRKS

416:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/09 20:15:12.52 cclC1K+d.net
>>405
右利きなら右足
左利きなら左足

417:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/09 22:12:22.31 R/uTHBaq.net
>>405
状況次第

418:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/09 23:51:30.20 YXr+gKl5.net
>>365
錦織のサービスが致命的にも見えるんだよな。
比べてる相手がスピン系のサーブ 錦織はフラットだと思うから
打点やジャンプ力の問題ではないと思う
グリップの厚さも現代テニスならアリなのかも知れないけど
その握り・溜め・捻りが基本的な錦織のサーブなら大問題だと思うよ。

419:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/10 00:11:36.42 7rw8yZSa.net
錦織はリバースサーバーになれば面白いんじゃない?

420:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/10 00:17:49.50 0qv1znwH.net
解るわ

421:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/10 00:36:27.98 0qv1znwH.net
人差し指縦過ぎなんだよなぁ・・・ロスが出ると言うかブレるんだよなあ・・・
面はさて置きガシッとそのまま直角がいいと思うんだよ
昔の軟式握りダメだよ

422:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/10 12:29:51.87 7rw8yZSa.net
錦織の回内・外旋・肩甲骨の寄せが器用すぎる面もあるんだおるな
上半身だけに頼ってて下半身の体重移動・腰の捻り・溜めの部分がおろそかになってしまう。
メンテリテイーの部分もありそうだけど
修正するには体重移動などのカットが必要そうやね

423:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/10 12:33:46.01 7rw8yZSa.net
やっぱりセットポジションが良いと思うで
マッケンローなみに背を向けて体重移動をカット
トスアップと同時に捻りを加える
イバニセビッチのように膝を曲げた状態で上下の溜めをカット
ベッカーのように体重移動をカット マックに近いけどオープン気味なフォームで
握りは厚いまま

424:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/10 12:36:38.87 7rw8yZSa.net
ときおりマイケルチャンのアンダーじゃないけど
リバース加えれば効果覿面

425:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/10 13:29:15.67 AGdtTzeZ.net
なんだこのキモい奴は

426:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/10 13:34:42.08 7rw8yZSa.net
15年くらい思考停止してるからwww

427:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/10 13:36:08.10 7rw8yZSa.net
でもな見ればわかるんだよ。
特にサーブなんて唯一邪魔されんショットだからな
むかしと変わらん

428:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/10 13:37:37.08 7rw8yZSa.net
錦織のサーブの質なんて15年前のラケットなら中学生レベルでしかないで
混乱しすぎておかしなフォームになってるで

429:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/10 18:30:46.45 AvteNXuK.net
錦織はネットプレーもヘタだからなぁ
ドロップショットとかやるからうまいと思いがちだけど
実際はグリップ厚くてハーフボレーが得意なだけで
ネット際での普通のボレーが絶望的に下手くそだから勝てるわけない

430:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/10 21:44:21.30 7rw8yZSa.net
野球に例えるなら大谷がセットポジションからしか投げられないのと同じ現象だよ。
フルモーションにするとバランス崩れて制球がおぼつかない。だからセットポジション
から投げた方が安定するわけだ。165キロだした球速もセットからだから成功なんだよ
むかしの怪物松坂のようにはいかんのよ 

431:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/10 21:47:51.59 7rw8yZSa.net
体の開き具合が松坂に似てるからジャイロボール(リバースサーブ)
これは習得可能だわw

432:名無しさん@エースをねらえ!
17/06/10 21:49:10.94 7rw8yZSa.net
フォアもバックもセレスを真似ればいい。
セレス・ジムクーリエの野球打ちはテニスにそのまま生かせるw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1178日前に更新/290 KB
担当:undef