硬式フォアハンド総合 ..
[2ch|▼Menu]
174:名無しさん@エースをねらえ!
14/09/24 14:19:59.76 4+BcM+D9.net
>>162
以前にも話題になったが、多分に「脇を締める」を「上腕か肘をを脇腹に密着させ
て上腕と脇腹の隙間を無くす」と取り違えているのだろうよ。
その証拠に、「締める」でなく「閉める」の漢字をあててしまう。

原因は、ボールを打つ体勢にカラダを動かさずに手先で横着な処理をする癖があ
ること。手先でラケット振り回したいから腕を自由にしておきたくて、別の言い方を
すると、「肘を浮かせた」状態にしている。
肘が浮いた状態とは肘の尖った骨が空中を指していることだから、対策は簡単で、
肘の尖った骨を振り終わるまで地面を指すようにするだけ。すると脇も締まる。
上腕と脇腹がバンザイして180°離れたとしても「脇は締まった」状態になる。
当然、感覚だけじゃなく腕各部の位置関係が変わるから、グリップをいままでどおり
にしてはいかんし、腕の自由がなくなるから身体をちゃんと動かさないとならない。

「心臓近く」ってのはいかにもでっちあげだわな。
心臓を守るなら逆に本能的には腕を密着させてガードにするはずだぜよ。
「脇を締める」の指摘を受ける輩は、何気ないボールを「ええ〜!」って呆れるよう
なミスをするから、一緒にプレイするのが厭なので永遠に謂われ続ける。
そんなでっち上げの屁理屈いって横着テニスしてると、テニス仲間なくすぞ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1129日前に更新/317 KB
担当:undef