北海道水泳事情 ..
[2ch|▼Menu]
539:第1のコース!名無しくん
12/01/11 22:17:41.30 eettDCB8.net
34かな

540:第1のコース!名無しくん
12/01/12 00:14:14.31 1YYcqvyT.net
>>539
分かったありがとう

541:さるぼぼ ◆.18ItdoukM
12/01/12 01:06:27.19 4YbiHKBa.net


542:第1のコース!名無しくん
12/01/13 15:25:38.10 0sW2RQdo.net
JO予選のタイムトライアルって
この大会でタイムを切らなくても
過去の公認大会でタイムを切ってれば
出れるの?

543:第1のコース!名無しくん
12/01/13 18:48:04.53 mH5gqO5o.net
>>542
No


544:第1のコース!名無しくん
12/01/14 15:36:48.81 HjD+IYgI.net
JOC春季北海道予選会タイムトライアル参加申込みについて
参加標準記録
申込規定の補足
全国大会等の参加標準記録突破を目的とした18歳以上の大学生、
一般のオープン参加を認める。
ただし、JOC春季北海道予選会に出場した種目に限る。

昨年、当日タイムを切ってないのに
出てた人がいた。
上の文にも、今大会で、とは
書いていないから、出れるのでは???


545:第1のコース!名無しくん
12/01/14 15:38:58.37 fEdcwgEd.net
>>538
もしかして偏差値34〜35の高校水泳部って↓のとこ?
URLリンク(www004.upp.so-net.ne.jp)

546:第1のコース!名無しくん
12/01/14 18:16:10.09 qrpRMJmO.net
違う、ここの水泳部は名門だよ
春になったらわかる

547:第1のコース!名無しくん
12/01/14 19:16:32.78 gUG66h5b.net
別に、言ってもいいんじゃない?
四条畷学園。

548:第1のコース!名無しくん
12/01/14 23:50:03.21 6lXP7NHO.net
「四条畷学園」って、すごいインサイダーな情報ありがとう!
絶対わからないですね!


549:第1のコース!名無しくん
12/01/15 00:36:03.52 ljZQPXXz.net
あんまのがっこう

550:第1のコース!名無しくん
12/01/16 09:28:51.76 KV13rozq.net
昨日の平岸、H兄弟のお袋さん、全然目立たなかった。
1回、叫び声が真後ろから聞こえてきたけど、いつもの勢いのある声は聞こえなかった。
@年頃の息子に注意された
A誰かから、注意された
Bビデオを見て恥ずかしくなった

どれなんだろう?


551:第1のコース!名無しくん
12/01/16 23:00:36.49 BsEBgh+t.net
前からでてくるH兄弟って誰ですか?

552:第1のコース!名無しくん
12/01/17 09:07:41.22 glH2w8oc.net
大阪に行くスイマー君が偏差値低いなんて、それはヒガミですか?
大阪に限らず、本州の高校は、練習する環境も試合数も、そして水泳をバックアップしてくれてる学校も多いですよ。
北海道では、環境が悪いので、優秀になろう選手も育たないと思います。
特に、成長が早い選手なんて、中学校から本州に行った方がいいと思うけどな。

道合宿、JOの試合、スクールの全国大会とか、北海道の選手は学校を休んで参加しなくてはならない。
高校は公立文化のここ北海道で、中学校を休んでいたら、なかなか進路も難しいと思う。

慶祥は、水泳部があるわけでなく、一高はお勉強の学校に変わっていくらしく、
大谷は女子高の名残で男子が? 結局は尚志しかないのかな?
北海道は、水泳の学校が選べないんじゃないかな?


































553:第1のコース!名無しくん
12/01/17 19:08:28.21 JeWSXJTd.net
>大阪に行くスイマー君が偏差値低いなんて、それはヒガミですか?

その反対だと思うよ
勉強できる子が○○な学校へ行くのが
もったいないと言っているんじゃないかと
去年までのイトマンじゃないからね

554:第1のコース!名無しくん
12/01/18 00:33:16.39 hQUKCrL/.net
>>553 意味よく分かんないよ。
去年までのイトマンじゃない???

勉強出来て、近高に行った子いるの?
そんなの他人の噂だけで判断しちゃ駄目だよ。



555:第1のコース!名無しくん
12/01/18 08:51:09.24 hQUKCrL/.net
>>550
@

556:第1のコース!名無しくん
12/01/20 00:13:48.60 Twk31oLo.net
URLリンク(www.swim.or.jp)

557:第1のコース!名無しくん
12/01/20 09:16:36.90 ESjjrNie.net
>>556 Aさん、very意外なんですけど・・・・。あのレベルでも行けちゃうなんて、単なる人数合わせ?

>>550 応援は構わないけど・・・。以前は、いつも開場前に並んでいたのを見掛け、結構真ん中あたりに座っていたような・・・。
    あっ、最近見かけなくなったなっ。 

558:第1のコース!名無しくん
12/01/21 22:34:48.22 UX3qbeBx.net
どのレベルなら、よろしいのですかね...

559:第1のコース!名無しくん
12/01/27 07:59:58.47 ZIPHyuC4.net
>>558北海道枠4人。中学男女各1人、高校男女各1人。
Sさんの名前がないもんね・・・。

560:第1のコース!名無しくん
12/02/03 19:31:16.46 EMZX6BSW.net
受験もあるよ

561:第1のコース!名無しくん
12/02/03 21:32:04.03 bZoFiAQH.net
毎年コーチとの兼ね合いとかで決めてるな。そりゃ実力あるのも道外へ移籍もするわw

562:第1のコース!名無しくん
12/02/05 10:50:28.66 pAozyPtQ.net
イトマンは、近高ってイメージが凄い強いよね。実際、別の道外の高校に行く選手もいるみたいだけど・・・。
じゃ、JSSとかコナミとかで頑張っている子は、道外のどこの高校に行くの?
道内では、近高を馬鹿にする人もいるみたいだけど、まともに道内で水泳の練習が出来る高校ってあるの?


水泳に秀でている子が、受験で遠征を断るなんて、やっぱ北海道は寂しいよ。

563:第1のコース!名無しくん
12/02/05 19:06:22.41 2Mf3INpE.net
>>562
近大への入学もセットで可能になるとイトマン側が釣っていたからね。


564:第1のコース!名無しくん
12/02/05 19:16:06.97 10rY73Vt.net
>>563
それは去年までの話

565:第1のコース!名無しくん
12/02/06 08:20:53.68 U8x12PUd.net
近大とイトマンとの関係は前の代表奥田さんの遺物だが、それを止めて全方位外交へと
改めつつあるからね。

近高入学になっていたのは合宿所が東大阪にあるから。実質推薦だったわな〜

コナミは今は世界レベルなら西宮。そうでなければ地元のまんまか?
昔、ピープルだった頃なら明石に合宿所があって、須磨学院ともう1つどこか忘れたが
その高校への推薦入学枠かあったけど、須磨学が進学校化してからやり方変わったらし
いと聞くしね。

566:第1のコース!名無しくん
12/02/12 00:18:51.83 EpVJXfB5.net
ほうら、JOのリストがアップされたよ

567:第1のコース!名無しくん
12/02/13 10:07:23.79 hJlp2Fvb.net
中3で大会に出る人は
進学先が決まってるのかな?
速い人はみんな、名古屋や大阪に
行ってしまうのかな?
中標津や旭川の女子は
地元に残ってほしな〜

568:第1のコース!名無しくん
12/02/15 01:48:53.10 QuwjxBcz.net
中標津にはスカウト殺到したからね

569:第1のコース!名無しくん
12/02/16 10:10:47.77 CfdfGrMw.net
中3組、途中から試合に出てこなくったもんね。それが、受験の為のお休みか?もう完全に引退したのか?分からないけど・・。
ちゃんと高校に推薦が決まっていなかったら、中3で毎回毎回試合には出場しないと思うよ。
よっぽど頭が良くて、レベルを落とす覚悟ならまだしも・・・。
だから、近高に内定したから、頭が悪いとか思わないで欲しいな。
内定した選手達だって、色々な試合や合宿が続いて、学校のテストや塾どころではなかったんだから。

中標津はスカウトがいっぱい来るのも当然だと思うよ。
素晴らしい選手がいるもん。
彼女がこのまま北海道に残ってしまったらと北海道を出るのでは、全然未来の扉の大きさが違うと思う。

中3の夏休み前後に、水泳をやめる子が多いけど、本当につらいのは、その夏以降だと言うこと、分かっていますか?
泳ぐ本人、サポートする親、大変なことだと思います。

他人事のように見学席でゲラゲラ、受験ネタを話している保護者の方を見ると
とても不愉快に感じます。

この北海道から、中学、高校を卒業したら、本州に巣立つ選手が沢山います。
是非、頑張って欲しい。
生ぬるい環境の北海道の垢をまずは、しっかり取って。
羽ばたいて欲しい。

570:第1のコース!名無しくん
12/02/17 05:46:36.65 cI1fthVZ.net
>>569
今年、イトマン系で近高に内定した人居るんですか?

571:第1のコース!名無しくん
12/02/17 17:45:48.72 eAPXhYPL.net
いませんよ。
イトマンは、四条畷学園ですよ。
東大阪の寮生になります。
近高には、イトマン以外のスイミングで、
大阪の自宅から通学できる人だけです。

572:第1のコース!名無しくん
12/02/17 19:16:00.96 fE8D/zuG.net
>>571
勘違いされていると思います。
イトマンと四条畷学園は関係ありませんよ。

道内にいたら、水泳は出来ない。
思い切り、本州で水泳が出来て幸せだと思います。
この春、本州に旅立つ皆さん、頑張ってください。

573:第1のコース!名無しくん
12/02/17 22:20:21.09 cI1fthVZ.net
>>571
やはりそうですか
今年は北海道の強者は皆、近高に行けずに大阪の他の高校を当たってましたが
四条畷学園が引き取ったんですね

ここからいい大学にいけるのかなぁ

574:第1のコース!名無しくん
12/02/18 00:43:07.57 v9hGqm89.net
北海道出身者は関東行く人が多くなかった?イトマン以外ではね。
JSSとかコナミとか

575:第1のコース!名無しくん
12/02/18 12:32:01.54 gwHo3VkR.net
今年は、豊川に行く人が
いるのかな〜?


576:第1のコース!名無しくん
12/02/18 21:31:21.09 SXrcBAQa.net
>>573
いい大学に行くために水泳やってる時点で終わってる


577:第1のコース!名無しくん
12/02/19 23:35:55.04 UIDOePOA.net
URLリンク(twitter.com)

578:第1のコース!名無しくん
12/02/20 08:43:56.06 KtauSzz+.net
>>576
いい高校に行くために・・・でも同じじゃない?
道内の上位公立高校に入学しても、ギリギリでインハイに出場出来たらよい方。
やっぱり、水泳にチカラを入れてくれる学校って、尚志だけなの?
今年、尚志は水泳の推薦取らなかったの?


579:第1のコース!名無しくん
12/02/22 12:59:06.28 eJLEWQj3.net
中標津って強い選手多いけど、コーチが良いのかな。


580:第1のコース!名無しくん
12/02/22 15:25:00.90 ybYH9sf3.net
>>579
体格を含めての才能とやる気では?



581:第1のコース!名無しくん
12/02/22 17:12:56.34 6ps5Uhoa.net
>>579
あそこはコーチがいない“リアル”少年団

582:第1のコース!名無しくん
12/02/23 00:49:37.86 YzODH/bA.net
>>581
コーチなしであれですか・・・
恐れ入りました

下手にコーチつけるより
体格とやる気があればああなれるもんですかね

なんかショックだ

583:第1のコース!名無しくん
12/02/23 11:44:11.44 YR6Nsxfl.net
URLリンク(www.ytv.co.jp)

584:第1のコース!名無しくん
12/02/23 20:06:20.69 oQO0ILJ9.net
同感!
水泳ってさ、身体の成長の早さ、つまり骨格と、小さい時からの泳ぎ込みの量で決まっちゃうところない?
その貯金が、中学校まで使われている子はお得だよ。そこで、北海道を脱出すれば(オファーが来れば)ラッキーなんだけど。
中学生から徐々に伸びてくる子は出遅れているワケで、もう終わりのところあるね。
公立高校文化だから、水泳辞めちゃう子や長く休む子がいて、これじゃ北海道の水泳は駄目だよ。
コーチがいなくても伸びる子は伸びる。スイミングに所属して、プライベートレッスンして、水泳漬けの生活にしても、伸びない子は伸びないと思う。

585:第1のコース!名無しくん
12/02/23 22:01:29.49 wfVo+o6W.net
北海道のレベルは高いで、
今の大阪のトップクラスは半分北海道出身者やん

586:第1のコース!名無しくん
12/02/24 08:49:08.40 geQ7y/6f.net
>>585
中学生までは、何とか北海道でも速い選手が育つ。だから、大阪のトップクラスも半分が北海道出身になれる。
しかし、北海道は、高校で水泳を続ける環境にない!そういうことだ。

587:第1のコース!名無しくん
12/02/24 11:26:48.78 SCwwUpbQ.net
公立で水泳部がある高校って
いくつあるんだろう?
プールがある高校も少ないよね?


588:第1のコース!名無しくん
12/02/24 13:14:09.64 geQ7y/6f.net
札幌では、国際情報にプールがある。
それで、この学校に入る為に、スクールをずっと休んでいる子がいる。
ただプールがあるだけで、たいした活動はない、在校生から聞いた。
この学校、確か水泳の授業があるらしい。

例え、公立高校でインハイに行けたとしても、上位枠で、タイムで勝ち取った訳じゃないから、インハイのビリが本当に多い。
札幌大谷は、五輪選手の種田恵さんの母校。でも、プールはないらしいね。
勝手に練習して、認めてくれるんだね?
今年の尚志学園は、本州の大学に行く選手が多いと聞いたよ。
温水プールがあるらしいから。やっぱり、高校で伸びるんじゃない?
その他の高校は、どーなっているの?スイミングスクールオンリーってこと?
尚志より、もうちょっとお勉強のレベル高くて、水泳部がありプールもある学校って、北海道には絶対にないよね!!!!!!


だから、自分も3年を待たずにして、スイミングを辞めた。

上位公立高校に行く為に、水泳をキッパリ切っちゃう選手も多いんだよね。両立なんて、生温いこと言っているけど、誰かいると思う?
結局は、北海道で水泳をやって行く環境はないんだよ!!!!!

内申やランクを下げて、尚志や大谷に行く勇気を持っている人、見たことないもん。
だから、豊川や近大を笑わないで欲しい。
立派な選択肢だと思う。本当に水泳をと考えているならね。

ちょっと笑っている人は、何だかんだいって、結局は上位公立高校目指す組なんじゃない?


589:第1のコース!名無しくん
12/02/24 16:23:41.68 SCwwUpbQ.net
旭東の水泳部のTシャツを見たような?
屋外プールもあるはず?

590:第1のコース!名無しくん
12/02/24 23:04:59.96 A9VMflBG.net
>>588
長い目で自分の人生をしっかり考えているか、そうでないかの違いが
道産子スイマーには顕著に現れるね。

591:第1のコース!名無しくん
12/02/25 12:27:21.60 UFLpWgVB.net
>>590
そうだね。道産子スイマーは、条件が厳し過ぎる。
こんな環境の中、先を見て考えて泳いでいる選手には、頭が下がる。

592:第1のコース!名無しくん
12/02/25 21:47:38.08 k8lkI76M.net
>>588
言いたいことわかるし、賛同するけど
どんな理由であれ、中学の時点で辞めたら負けだよ。
尚志だってプール使えないし、環境のせいにするのは間違い。

ただ、私立と公立の大きな違いは補助金がないこと。
とくに田舎の公立は、選手自身の旅費・宿泊費+引率の学校教諭のそれを払って全国に行きます。


593:第1のコース!名無しくん
12/02/26 02:22:43.63 LmSE0jVZ.net
>>588
両立なんてできない、みたいな言い方してるが、
俺の友人の湯地ってやつ、全国屈指の進学校(東大寺学園)通いながらインハイで決勝に残ったぞ。しかも高1で。
ナショナルも突破しとる。(→URLリンク(www.swim.or.jp))
学内での成績は知らないが、今年数学オリンピックとかいうやつで入賞したらしい。(→URLリンク(www.imojp.org))
ちなみに東大寺学園にプールはない。
滅茶苦茶だが、こんなやつだっているんだ。

594:第1のコース!名無しくん
12/02/26 10:11:31.14 k7dtHHgI.net
>>593
湯地君の情報は「高校選手の進路」スレの428〜451に載ってるね

595:第1のコース!名無しくん
12/02/26 11:19:07.69 LmSE0jVZ.net
載ってた笑
数学がお得意なようで。。
彼自身の日記にも意味不明な数式がずらーっと書かれてあったりする。
まったくすごいやつだよあいつは..


596:第1のコース!名無しくん
12/02/27 08:43:29.86 tcSNMan4.net
>>593
>>594
東大寺学園って、奈良にあると思うんだけど、確か所属がどっかの岸和田で、遠いんじゃないの?と思っていた。
本当に、天才だよね。
確か、中学生にも、開成の子がいるって聞いたよ。JO常連か決勝レベルかで。
北海道にも札南で、全国レベル選手がいたら、格好いいのにね・・・。
内申文化、公立文化の北海道じゃ、難しいよね。
札南受けるなら、水泳を休むが常識?

やっぱり、私立は色々な面で優遇されると思う。
例え、学校にプールがなくても。

北海道の高校水泳でインハイやJOの補助金が出る高校ってあるの?
公立、私立?
全然、水泳に力を入れていない一高から、インハイの決勝選手が出たけど、学校側はそれでも水泳に力を入れず、他のスポーツなんだよね?
寂しくなっちゃうね。一高にプール作ってくれたら、いいのに。
オリンピック選手が出た、大谷もプールないもんね。
北海道の水泳は、中学校で結果を出さないと、夢が持てないということ?
出遅れ者は負けるという意味なの?
来年、受験、難しい問題だわわわわわわ。

597:第1のコース!名無しくん
12/02/27 21:51:38.01 ezy2s7M3.net
コナミ岸和田やね。
2時間かけて学校行ってるらしい。
往復で4時間..いつ勉強してんだか。
それでナショナルってよ。。なんなんだよとは思うけど、
あいつ見てたらわからなくもない。
あいつ自身そんなひどい状況に悩んでた。
通学に4時間だからなあ。そりゃしんどいわ。
もっと存分に泳いでみたいって。
あいつのチームであいつと同期のやつがJO優勝してて、
大阪の名門の太成高校に行ってるらしくて。それみてて。だって。
そんなこと言われても俺はあいつに何も言ってやれない。
俺よりあいつのほうが遥かに速いしな笑
でも、あいつも頑張ってるんよ。
勉強か水泳か。
周りのスイマーがそんな選択で悩む中で、
中学から東大寺のあいつはどっちを取るかじゃなく、どっちも取るしかなかったわけだよ。

偏差値高い高校行ってインハイ行ってみれば?
金の話はなんとかなる。
親のスネかじって生活してるうちはそんなことは大人に任せりゃいい。


598:もと奈良県民
12/02/27 23:30:18.05 gCIrTGd/.net
東大寺学園も緩くなったもんだな・・・

おいらの頃だと水泳だのサッカーだの打ち込むなら現役で東大京大の理系が先だろって状態。
まだスパルタ気質が微妙に残っていた。もっと昔は制服で着帽義務だったから。
県立の奈良高校や郡山、畝傍ならば両立も出来ただろうが、本当にレベルの高い人間はそれ以前に
推薦で県外の有名校行って実績出すのが先だったからな。報徳とか近大附属とか。

湯地はコナミだったのか。奈良だとイトマンか桜泳会のいずれかになるから、イトマンのあの体質
にメンタルやられていないか?と心配しかけたわ。
第一、イトマンの体質として「勉強するなら水泳止めろ、止めたくなければ記録上げろ!」と結構
檄飛ぶからなあ。小学生から高校まで続けば奇跡。それ以前に燃え尽き症候群になる。
今のイトマン所属の高校生は8割他のクラブの出身者。それなら自分とこのクラブで長続きする体質
ぐらい作れって思ったがなw

昔はイトマン招待を近大のプールでやるほど近大とは蜜月な関係だったのに奥田のおやっさんが一線
を退いてから関係も変化しちゃったな。四条畷学園に鞍替えとは正直信じられなかった。
ホンマ、イトマンの寮は近大附属通学前提の場所に作ったものだから、四条畷学園までの通学、ごっつ
手間かかるぞ。

でも大阪南部出身なら、別に東大寺学園でなくても三国丘高校という札幌南以上の公立人気校が
あるのにな・・・岸和田あたりじゃDQN多いからかな?

599:第1のコース!名無しくん
12/02/27 23:30:57.49 2FQ0CDGC.net
高校三年時点でナショナル切ってたら何の心配もない
金の話はクラブか大学の方から具体的な話を持ってきてくれる
親戚に金借りてでもそれまでがんばれ

600:もと奈良県民
12/02/27 23:37:11.18 gCIrTGd/.net
訂正。本当にレベルの高い人間は→本当に水泳でレベルの高い人間 が正。

そう言えば思い出したが、東北じゃコナミ?何それ状態らしいな。
地域の水協とかの人間と話していてもまだまだ知名度低いと思った。

中には「ゲーム屋の社会人クラブチームか?」と言い放った某県の会長もいたぞ。
確かに東北は選手のいる店がないのはわかるけど、全国区なんだからもう少し勉強しようぜ。
(仙台の店、プールないぞ)

601:もと奈良県民
12/02/27 23:39:00.72 gCIrTGd/.net
>>599
大学からのオファーは断るだろ。京大あたりで旗手となって戦いに挑む、ってスタンスでない?
いくらなんでも東大寺学園から早稲田はないだろ。

602:第1のコース!名無しくん
12/02/28 00:10:39.09 uq453vLg.net
>>598
三国とか以前に親が転校させなかったんでしょ
じゃなきゃ望んで>>597のような生活なんてだれもやらねーよ笑

603:第1のコース!名無しくん
12/02/28 00:45:13.67 4KwfNzuu.net
>>600
昔のピープルって名前のままなら何も問題なかったのに。ナツカシス。

>>602
親の影響は強いだろうな。
大阪府の南部はだんじりなど独特な気質だからそんな世界に染ませたく
なかった可能性は大いにあるな。

東大寺→公立トップ校は聞かないが、大阪私学トップの星光から公立ト
ップは成績上位層とか毎年何人かいる。高校のOB組織の活発さとも関
係してるわw

604:第1のコース!名無しくん
12/02/28 01:02:47.62 uq453vLg.net
本人曰わく、母親はゲーマーらしい。
おかげでパソコン使えねーつって嘆いてんよ笑
大阪星光とか甲陽とかは成績の悪い下位40人ほどは落とすらしいからなぁ。
っつって、これも本人談。


605:第1のコース!名無しくん
12/02/28 01:05:58.36 4KwfNzuu.net
>>604
星光から戦力外通告を受けた成績下位の連中は公立三番手ぐらいか、
清風あたりにとらばーゆ(古ぅ)

606:第1のコース!名無しくん
12/02/28 09:07:42.05 xRbUR2hw.net
それより、高校で大阪へってことは止めにしようよ>糸


そう言えば、糸の寮は寮費、食費タダと聞いたことがあるよ?
試合の交通費も補助が厚いらしい。
そりゃ親も大阪へ出したくなるよな(笑)

607:第1のコース!名無しくん
12/02/28 11:15:29.98 cvf62NMf.net
中標津の女の子行き先決まったの?

608:第1のコース!名無しくん
12/02/29 14:16:28.62 IqFsDG/V.net
>>606
色々な無料制度は、タイムで全て決まるんだよ。
最初は、全部無料で入学しても、最後は全額負担になり、最後は親に引きずられて地元に帰る選手もいるんだよ。
現実は、厳しい。そして、無料ほど怖いものはない。

湯○君は、天才だよ。
この高校は、確か高校から募集しないはず。

609:第1のコース!名無しくん
12/02/29 18:37:59.22 5dqEoEFP.net
いつから奈良の水泳事情になったんだ 笑

彼まあ、すごいけどそれでも東大寺から東大は去年で32人
今年日本選手権短水路で半ブレ2位、100は7位に入った東大生を我々はもっと評価すべき

610:第1のコース!名無しくん
12/02/29 19:44:10.33 IqFsDG/V.net
>>609
だって、北海道には、そんな怪物君いないんだもん!


611:第1のコース!名無しくん
12/03/01 00:20:41.96 PnMRLVy0.net
田舎に住んでる親父!
田舎のお袋!田舎の同級生!会社の同僚のみんな!
URLリンク(www.youtube.com)
俺はアナルセックスしたがるホモとして生きて行くよ!

近所や職場でゲイ疑惑がある同僚やホモのウワサがある仲間や友達や親族を見つけたり探したり確認したいなら

この淫らなケツマンコオープンリーゲイの仲間たちの動画を見てくれ!
URLリンク(www.youtube.com)

各企業の採用担当者や面接官には
俺たち就職を控えてるアナルセックスしてるゲイの大学生が東京の路上で伸び伸びとハシャイでる素の姿をみて欲しい

URLリンク(www.youtube.com)

612:第1のコース!名無しくん
12/03/01 00:42:39.92 2vw4/vbH.net
ナガセが糸を配下に治めただろ
北海道でも月謝払って投身灰スクール水着を着てしっかりビデオ鑑賞すればいいんだよ
これからは地方都市だからって言い訳はもうできないよ
入江クン、そうだよね?

613:第1のコース!名無しくん
12/03/01 00:56:33.29 EVtDxzDU.net
ま、糸は最近までHPなかった程だからw

614:第1のコース!名無しくん
12/03/01 02:04:28.23 hwFg8eB2.net
>>609
東大だけでなく、京大、阪大、医学部の数も見るべき。
1学年220人から考えたら驚異的な合格率。
富永って人か?
彼も本当にすごいね。
ただ学業に関しての際立った成績は聞かないけども。


615:第1のコース!名無しくん
12/03/01 03:29:20.81 jX2Xrixe.net
東大だけでなく、京大、阪大 の理系・文系OBたちとかが
たくさん寄ってたかって福島の原発を作ってたんだけどなw

高学歴のひとたちほんとたのむよ
際立った業績とか残さなくていいから

とにかくまじめに仕事やってくれ
日本を沈没させないでくれ!

616:第1のコース!名無しくん
12/03/02 17:48:05.74 MRxWFTYB.net
札幌北も水泳部あるけど、部員が3人しかいないお

活動時期も夏休みの1ヶ月限定ww

617:第1のコース!名無しくん
12/03/03 07:53:14.72 Iidmndpv.net
>>616
東西南北生は、入学するのに一生懸命で、3年途中から、スクールの練習に来なくなるね〜。
入学したら、今度は大学のこと考えて、勉強が忙しくなるようで、練習への参加は少ないよね〜。
学校での活動も少ないわけで、速い選手も普通の選手になってしまうもんだよね・・・。


618:第1のコース!名無しくん
12/03/03 18:09:06.39 BxWSMowD.net
2012年2月29日に同性愛犯罪者の事件!

【ホモ同性愛者の東京消防庁消防士長・中川英則が、男子中学生にワイセツな行為をして逮捕!】
URLリンク(m.logsoku.com)

東京消防庁の消防士・中川英則が当時12才の男子中学生にワイセツな行為をしたとして、
千葉県警に逮捕されていたことがわかった。

2012年2月29日に強制猥褻の疑いで逮捕されたのは、東京消防庁金町署の消防士長・中川英則容疑者(40)。千葉県警によると中川英則容疑者は2011年7月、
知り合いだった中学1年の男子中学生(当時)に対し、【体を触るなどのわいせつな行為】をした疑いが持たれている。
中川英則容疑者は男子中学生に勉強を教えるため、 男子中学生の自宅を訪れていたという。
千葉県警の調べに対し、中川英則容疑者は
【自分の欲求を満たすためで、以前から好意を持っていた】と容疑を認めている。
東京消防庁は「職員が逮捕されたことは誠に遺憾です。事実関係を詳細に確認し、厳正に対処いたします」とコメントしている。

619:第1のコース!名無しくん
12/03/04 05:10:50.13 mzKkNR6R.net
ほとんどの道内の高校の水泳部ってのは、インハイ道予選とかインハイに出るための名前だけ使ってるんだよ。
基本的に水泳部の人はクラブに所属してるから、練習を学校のプールでやるやついるのか?
他の部活と違って全道大会ぐらい出なきゃ話にならないレベル。

620:第1のコース!名無しくん
12/03/06 16:51:19.69 1NwbNsj5.net
JOの一次エントリーで
中標津の子が、イトマンで登録されてる?

621:第1のコース!名無しくん
12/03/07 08:06:15.10 pi4RGlI9.net
>>620
ほんとだね、イトマンになってる
いよいよ居なくなるんだね彼女も・・・・

622:第1のコース!名無しくん
12/03/07 10:42:36.54 yUoEh8Bw.net
全中とかトライアルの時の100の入り
持ち味を存分に伸ばしてほしい

623:第1のコース!名無しくん
12/03/18 16:21:51.29 xCOcNEl0.net
国体予選には帰って来て
北海道代表で出てほしいな〜

624:第1のコース!名無しくん
12/03/27 18:32:57.49 Y4qYtDMw.net
おい ! 猫ひろし
お前も北海道の連中と一緒じゃないか
地元で頑張ってきた者の身に なれ

625:第1のコース!名無しくん
12/04/04 22:10:06.00 1CtdCqOl.net
選手権の決勝に出た東大生は
北島よりすごいかも?

626:第1のコース!名無しくん
12/04/04 22:37:29.18 z9j8B1yk.net
富永君?もしかしたら東大寺学園高2年の湯地君の目標となりそうな
選手だな。S1が同じBrだし。

627:第1のコース!名無しくん
12/04/05 20:55:34.76 iW64vwRj.net
北海道出身の外舘君、8継メンバーでの五輪代表決定、おめでとう!

628:第1のコース!名無しくん
12/04/10 18:17:23.79 YXmUUezI.net
>>625>>626
富永や湯地の話はさすがにスレ違い。
彼らの話はこちらのスレで。
スレリンク(swim板)

629:第1のコース!名無しくん
12/04/11 10:01:00.57 26RRjpsx.net
短距離専門の道東の女の子
イトマン行っても見込み薄いだろうな

短距離は日本人では無理だろう
最低でも100で目に付くところにいないとな

どうして100とか200にもっと力入れなかったんだろうね
本当にもったいない・・・・

630:第1のコース!名無しくん
12/04/25 16:22:49.01 uWQQ3B5I.net
日ハムの日常
URLリンク(www.youtube.com)

631:第1のコース!名無しくん
12/04/25 20:10:24.27 xFLNfGaA.net
>>630
スレチだろ

632:第1のコース!名無しくん
12/05/03 13:35:16.02 CnBJsJ7B.net
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

633:第1のコース!名無しくん
12/05/03 18:39:32.72 ymRHeIFW.net
北海道って冬は雪に閉ざされるから、今やインドアスポーツの最たる水泳は盛んなの?



634:第1のコース!名無しくん
12/05/09 07:10:22.97 ejX8uU8w.net
盛んには思えんが。

地域にも因るだろうが、
もれの知っている近隣の屋内プールは
冬の時期は過疎っているよ。

635:第1のコース!名無しくん
12/05/13 23:03:46.14 cvRyuVff.net
しかし、今日も縦くん速かったな〜

636:第1のコース!名無しくん
12/05/30 00:38:39.65 9pueD3nN.net
村中みいな 2:03.84 

637:第1のコース!名無しくん
12/05/31 22:17:43.08 3qRTsRyJ.net
朝のテレビで縦くんの特集が
放映されてたね!
だから、野幌にテレビ局が来てたんだ!

638:第1のコース!名無しくん
12/06/11 23:47:12.23 SxCCpo9V.net
今年の小1ははレベルが高いね
カタカナ苗字の子体も1年生じゃないよね
釧路のスーパー小学生に続き全国とる時もくるかもね

639:第1のコース!名無しくん
12/06/19 20:51:37.45 93Rt6gdg.net
十勝選手権レベル低いね(-_-;)

640:第1のコース!名無しくん
12/07/21 08:02:48.38 C3iWUYY0.net
いよいよ本日JO予選だね

641:第1のコース!名無しくん
12/07/24 08:31:22.79 LDmLk1O1.net
相変わらず釧路の縦君速かったですね

642:第1のコース!名無しくん
13/02/22 10:02:01.99 F8B2uGM3.net
春季JOは何人行くんですか?

643:第1のコース!名無しくん
13/10/08 20:37:06.97 oAd9kdKG.net
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

644:第1のコース!名無しくん
13/11/19 00:41:28.30 cVzxtlHN.net
URLリンク(www.swim.or.jp)

645:第1のコース!名無しくん
14/01/28 10:41:30.12 t5Ht98fK.net
先日平岸で行われたJSCAでのお話
某大手イト○マンの父兄
場所取りの手段最悪ですね
子供たちのマナーが悪いのは親譲りなのですか?
親子揃ってクズだなと思った大会でした

646:第1のコース!名無しくん
14/02/04 09:53:35.64 0xiuw586.net
選手初心者の母です。
壮絶な席取りにただ驚いています。
某大手イト○マンの方々というのは、並んでいたのに
入場になったら後ろから 割り込んできた人達でしょうか・・;;
毎回こんなんだったら疲れちゃいますね。

647:第1のコース!名無しくん
14/02/04 15:23:03.76 G67uF1fP.net
>>645-646
伏字になってないしwww
あそこは選手がいくら速くても尊敬されることはない
ってくらい親のレベル最低ーーー

648:第1のコース!名無しくん
14/02/25 22:22:49.89 78mdJVnz.net
前日から外にシート引いて場所取りとか
入場時平気で横から割り込むとか
靴も脱ぎっぱなしで我先にといくとか
座りもしないのに広くとるチーム

どことは言わないけど・・・

ちゃんとマナー守って気持ちよく選手応援しようよ・・・

649:第1のコース!名無しくん
14/02/26 11:59:16.97 q4TSG+Rl.net
>>648
それはどこの大会でも有るね
前の日から席取り合戦始まってるね
今回のJO予選にもいたけど
選手に親の席確保させてる奴の
道徳観が疑われる

水泳って人としてのマナーがなってない
親しかいないのかwwwwww
あんな親見て育ったらろくな大人にはなれないね

650:第1のコース!名無しくん
14/02/26 12:14:32.55 Y83HzdwJ.net
JOC見に行きましたが、低学年の子供たちの速さに驚きました。
うちの四年生負けちゃいました(>_<)
どんな練習させてるわでしょうね
来年こそリベンジだー

651:第1のコース!名無しくん
14/02/27 01:23:53.78 GHxVqQjc.net
>>649
子供に親の席取らせるとか、役員がどさくさに紛れて場所取りするとか
これ北海道ルールだと思うよ。

北海道外は各チームの代表が朝抽選してその抽選順で代表者が場所取りする
とこ多いから押し合いのあのいやな空気もないし割と平和。

平岸は特に殺気立ったバーゲン会場みたいで入場時はいつも怖い・・・

こういうマナーの悪い保護者は自分の子供だけ見ればいいから、子供のレースが
終わるといつも大声でしゃべってばっかりでうるさい!

我が子より上手な選手の泳ぎをみて研究しろ!といいたくなる・・・

652:第1のコース!名無しくん
14/03/24 04:37:25.69 1q6hTV6Z.net
>>651
DQNが多いからね。
特に札幌市東区や札幌市豊平区は基地害が多いって良く聞くよ

653:第1のコース!名無しくん
14/03/24 04:39:15.99 1q6hTV6Z.net
追記
水泳に係わる係わらないに関係なく、民度が低いって事です。

654:第1のコース!名無しくん
14/04/10 04:34:17.97 emXs3Bk5.net
新年度が始まりました。
北海道から、良い選手・記録が出るように
応援・期待して 大会を見ようと思っています。
昨年度 思った事・・・
SAシーナの選手は フォームが綺麗!
早い選手 多し。

655:第1のコース!名無しくん
14/04/12 13:41:42.59 o9m597R/.net
日本選手権 坂田君は
すごいなー。
大阪 行って伸びたなー
オリンピック 狙えると思います。
頑張れー 応援しています。

656:第1のコース!名無しくん
14/04/15 10:24:52.28 4M8Wg0EJ.net
イトマンの品田選手JOで優勝してたんだな
見落としてたわ

657:第1のコース!名無しくん
14/04/15 19:35:23.81 /527nZk4.net
道産子スイマーの活躍は
うれしいですよねー!

658:第1のコース!名無しくん
14/04/17 07:48:02.94 RalwzPb9.net
たしかにあちこちの大会で大会記録を残していた選手たちは
今でも活躍している子が多いですね
そんな先輩たちを見習って若い選手たちも頑張ってもらいたいな
北海道からでも日本に通用する選手になれると、良い手本を示してくれた
先輩たちに敬礼

659:第1のコース!名無しくん
14/04/20 05:34:26.31 xVNWW61+.net
中3で 結果を出した
子達は
やっぱ 道外に進学したみたいだなー!
頑張れー!
応援しています・・・。

660:第1のコース!名無し君
14/04/30 12:03:15.78 KfGqauP1.net
あんなに大会要項に保護者場所取りのルールを書いているのに
「イ」から始まるチームはなぜルール無視をするのでしょうか
ルールを守っているチームがバカをみるのは本当に悔しいですよね

661:第1のコース!名無しくん
14/04/30 17:27:23.04 8G5mk72O.net
>>660
頭おかしい親と
その愉快な子供たちしかいないからね

あと、コーチもクソだから親の教育とかできないんでしょう

662:第1のコース!名無しくん
14/04/30 18:57:05.52 DXnIPRLK.net
そろそろ
北海道水連が取り仕切り
クラブチームごとの
席の割り当てを 仕切る時が
来ましたね
そうすると 我が子が泳ぐ時
同じクラブチームなら
席の譲り合いがスムーズに
いくと思います
北海道水連さん お願いします。
我が子を 応援したい気持ちは
痛いほど わかります。
現況の 席どりは 早いもん勝ち
みたいなルールにも 疑問を持ちます。
ただ 我が子が 泳がない時は
席を空ける 的な常識人ばかりなら
こんな 不平不満も 出ないと思いますけどねー
30人は 座れるような場所を
Kチームのコーチ陣7・8人で
陣取って いるほーが
見てて 腹たちますけどー。

663:第1のコース!名無しくん
14/05/01 12:16:18.64 KfpqgoOyF
>>661
場所取りの注意をしているコーチ 実は自分のとこの保護者には
甘いんとちゃうかな
一番前は「お宅のチームの保護者ですよ」っていつかいいたい

>>662
こんなとこに書き込まないで いいと思われる方法を
水連にいったらいかがでしょうか
うちKチームですが コーチに保護者の席をとってもらったことは
1度もないですよ
どこの支店だろ

664:第1のコース!名無しくん
14/05/19 20:48:56.84 WjTFvQ6F.net
北海道室内ジュニア感想
女子高校生レベル低い(※バックを除いて)
男子高校生自由形見応えがあった(※見ていて楽しかった)
女子中学生自由形とバッタに全国レベルの選手がいた(※速い選手多い)
男子中学生自由形以外はレベル低い(※特にバック)
女子小学生バッタに速い子いた(※フリーに将来有望の子がいた)
男子小学生バッタに速い子いた(※ブレの決勝見応えがあった)
こんなとこでしょうか。

665:第1のコース!名無し君
14/05/20 11:59:36.96 hMIlmJCp.net
確かに男子高校生自由形面白かったですね〜
当事者の親だったら ハラハラして胃が痛くなる(笑)

ただ速い選手は「○○のレースは手を抜いた」とか
「○○レースは捨ててもいい」って自慢げにいうのは
やめた方がいいなと思います
コーチからしてそういっている人いるんですよね〜

そんなことしてるから 全国にいったとき会場の雰囲気にのまれたり
体力がなくってベストタイムよりおとしたりするんだから
国体の決勝に北海道の名前がテレビ放映されるよう
みんなでがんばりましょう!

666:第1のコース!名無しくん
14/05/20 18:53:20.29 Bekwrp0w.net
やっぱ北海道って聞いただけで
応援したくなります。
道産子スイマーを応援しています。

667:第1のコース!名無しくん
14/05/27 07:58:37.68 D8Y0qtwL.net
スポーツアカデミーの強さが目立つが
選手の素質が良いのか、クラブが良いのか
我が子を通わせたら全国狙えるようになるのか

668:第1のコース!名無しくん
14/05/29 05:19:56.25 jaHNG2Xt.net
667への回答
もちろん選手の素質良・クラブも良
全国の可能性
我が子・男子(小学生なら有・中学生なら有・高校生なら無し)
我が子・女子(小学生なら有・中学生なら無し・高校生なら無し)

669:第1のコース!名無しくん
14/05/29 08:51:42.06 /mQwvs+9.net
>>668
関係者の方ですか?

670:第1のコース!名無しくん
14/05/29 17:00:40.57 jaHNG2Xt.net
669さんへ
いいえ違います。
かつてジュニアスイマーを子に持つ、父兄です

671:第一のコース!名無しくん
14/06/16 13:22:42.80 snA8z20h.net
>>667
ここもいろいろいい話は聞きませんよ

確かに強い選手が出てきていますが

672:第1のコース!名無しくん
14/06/21 07:55:34.40 3V/4lBgn.net
ジャパンオープン
坂田君 いいぞ凄いぞー
200M 前半の入りに
根性を見た!!
この勢いで50Mも
突き抜けれー!!
ガンバレー 応援しています。

673:第1のコース!名無しくん
14/06/29 01:51:51.81 ktgqZ1ei.net
>>660
「イ」ってイ○マンSSのことか?

674:第1のコース!名無しくん
14/06/30 09:03:32.42 29tSr8pe.net
>>673
4つある「イ」のうちどこが酷いんでしょうね

675:第1のコース!名無しくん
14/07/01 05:35:35.02 il2MaQRQu
北海道選手権感想
毎年のように言われることだけど、今年の中3は
レベル高い選手、男女共多数いますね。
現高校生スイマー諸君、レベル上げていかないと来年は
北海道インターハイの「指定席」もすぐに売り切れてしまいますわー
勉強や試験等で、何かといそがしいかとは思いますが・・・
とにかく大学生の棄権で4レーンが不在のレースが多数有り
3・5レーンの選手が恵まれないレースが多かった印象
どうにかならないものなのか・・・
見応えのあったレースは
男子200M平A決・男子400M自A決・男子50M自A決
女子100MバタA決・女子100M背A決
こんなとこでしょうか。

676:第1のコース!名無しくん
14/07/02 14:49:17.82 6sHqe9ej.net
2011年、株式会社北海道勤労者在宅医療福祉協会(勤医協)は従業員から訴訟を
起こされたが、その理由は次のどれ?

A.強制的に購入させられていた赤旗の購読料返還
B.オルグによる精神的苦痛に対する慰謝料
C.街頭での署名活動が原因による体調不良への補償
D.未払い賃金に対する請求

677:第1のコース!名無しくん
14/07/28 12:11:22.60 AmBAyC3oo
>>667
マナーの悪さで、先日の中体連で問題になった
クラブもありますよ〜?

678:第1のコース!名無しくん
14/08/03 06:44:23.23 fcaIpiduq
北海道中体連大会・函館 感想
泣いた選手・笑った選手 
数々のドラマがあり、水泳にかけた情熱
青春・若人って 良いな〜って思いました。
なんてたって 一発勝負!
ここで確実に決める事ができる選手
これが、一流スイマーだと思います。
中1・中2の選手は まだチャンスがあります
この、一発勝負で輝ける様に
日々の練習のひとつひとつを真剣に
取り組んでいってほしいと思います。
頑張れー道産子スイマー!!応援しています。

679:第1のコース!名無しくん
14/08/05 07:48:43.86 qSGKG7yW.net
【問題】
2008年に高齢者向け賃貸住宅「ハンズ」(札幌市東区)で火災死亡事故を起こしてしまった運営
会社は次のどれ?

A.東アジア反日武装戦線
B.革命的共産主義者同盟
C.日本民主青年同盟(民青)
D.株式会社 北海道勤労者在宅医療福祉協会

680:第1のコース!名無しくん
14/08/19 16:54:54.51 l3wk1pPh.net
インターハイぼろぼろだな、強い選手は道外の強豪へ行ってしまうからしようがないのか
リレーもげれっぱ争い→恥ずかしいから出るなよ

681:第1のコース!名無しくん
14/11/10 08:35:30.31 sa7yhhDQ.net
北海道スプリント行ってきましたが
レベルが低くてびっくりしました
北海道の公式大会ってあんなもんなの?

682:第1のコース!名無しくん
14/11/12 11:13:50.35 3DklJ6W3.net
主要チーム出てないからね、あんなもんでしょう
メダルも何もないから力が入らないんじゃないかな
JO予選会千歳なんだよなー、観客入れるのか?!

683:第1のコース!名無しくん
15/02/05 02:50:51.07 uSTIM32p.net
2011年度の全中突破者って誰いたっけ?今年大学だよねその人たち

684:第1のコース!名無しくん
15/02/05 02:53:45.28 kC9Of+21.net
今高3の人たちってイケメン多かったよな。やめちゃった人も含めて。うらやましいわ

685:第1のコース!名無しくん
15/03/22 19:35:49.78 oFTZoLxQw
JO春季に出場する
北海道勢 頑張れ!
メダル取る選手
出そうな予感・・・。

686:第1のコース!名無しくん
15/03/29 09:18:48.31 rPYcdrAA4
やはり
全国制覇!
2名出ましたね
おめでとー

687:第1のコース!名無しくん
15/04/04 11:14:47.24 4ur1/ruUg
新年度が始まりました。
北海道から良い記録・選手が
出るように期待しながら
応援したいと思います。

昨年度思った事・・・
北海道水連は国体選手選考に
大失敗をした〜
成年組を重んじるあまり・・・
少年組で決勝まで
行けそうな選手を
選出しなかった〜
センス無いわな〜〜...

やはり
SAシーナ
良い選手がタケノコの様に
出てきますねーーー

評価します。

688:第1のコース!名無しくん
15/05/18 11:26:28.91 jqk6yzmp.net
北海道ジュニア室内 観戦感想
全体的にレベル低いですねー
これでは 埼玉・大阪・東京に
負けてしまいますわー・・・
見応えの有ったレース
高校生女子 バタ 200・100決勝
高校生男子 自由 100決勝
ぐらいでしょうか・・・
釧路のバタ 男子高1に 可能性を感じました
道産子スイマー頑張れ!。

689:第1のコース!名無しくん
15/10/26 19:25:15.08 K6ButeAS.net
道開発局のH.P.によると北海道の漁業生産量は、全国の約4分の1で
漁業従事者の数も日本一なんだとか。
その一方で、道南や札幌近郊や原発交付金で潤ってる所以外の
公立小・中・高には大抵プールなんて無いと思う。
データが無いので想像で申し訳ないが、
北海道って『 まともに泳げない漁業従事者が一番多い都道府県 』なんじゃないの?
( そもそも分母が一番大きい上に学校での水泳教育が他県より明らかに不充実 )
これってかなり現実的な問題じゃないの?
「冬場の海に落ちたら泳げたって助からない」とかいう考えは
水泳教育の不充実を居直らせはしないよ?
震災の時、宮城では寒い海に投げ出されても救出された人はいたんだから、
漁業従事者が一番多い都道府県であるなら、カナヅチ率も一番低くなきゃおかしいと思うんだが...

690:第1のコース!名無しくん
15/11/11 11:36:12.99 XK4iTxVS.net
15日のスプリントで駐車場って皆さんどうしますか?

691:第1のコース!名無しくん
15/11/17 08:34:31.55 uQOQtnHI.net
うちは駐車券なかったんですが警備員さん入れてくれましたね
受付で券もらってくださいと言われましたがもらってません

692:第1のコース!名無しくん
16/01/15 07:30:40.19 vaDauvQr.net
新フェスで区分外がメド継道新出してたね

693:第1のコース!名無しくん
16/01/30 14:41:21.69 cyus+13V.net
メド継 道新。。
親に感謝だな

694:第1のコース!名無しくん
16/02/11 20:37:12.43 kycGyvVr.net
>>30
えっ!?
北海道の市民プールそんなに高いの&#128166;
大分も酷いけど…値段の高いところってレベルも低いんだよね。

695:第1のコース!名無しくん
16/02/11 20:43:11.85 kycGyvVr.net
橋本聖子ドームを利用したことがある人は感想を教えて下さい。

696:第1のコース!名無しくん
16/02/13 05:34:33.79 KPcW/4wq.net
実はOWS検定指導員資格をとったら北海道に行って指導者として歩む道を知人に進められたんだが…北海道もかなり水泳レベルが悲しかったんだな…

697:第1のコース!名無しくん
16/02/27 21:08:53.34 j8quiaBI.net
これはと思う選手は
中学卒業と同時に
海を渡ってしまう...
これが今日の北海道水泳の現状...

698:第1のコース!名無しくん
16/03/06 16:07:09.29 24gjUA7S.net
北海道の競泳レベルアップのために
強化合宿の回数をもっと増やすなど
北海道水連さん主催で
ちゃんと見える形のもので
道産子ジュニアスイマーが
目標や夢を持てる環境の整備を
お願いしたいと思っています。

699:第1のコース!名無しくん
16/03/10 10:52:21.19 YKltwrlO.net
初歩的な質問ですみません。
高校生は高校に水泳部がない場合、
スイミングスクールに所属して競技者登録していないと大会には出られませんか?
市民大会などの地域の大会では水泳協会の会員でなくとも出られるとは思うのですが、
公認大会にも出れるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
個人的に会員になることは出来るのでしょうか。

700:第1のコース!名無しくん
16/03/10 20:47:53.90 qTEuz22Y.net
高校に水泳部が有る無しにかかわらず、競技者登録をすれば、公認大会に出れます。但し、大会毎に設定されている年齢・学年等で定められた資格級(基準タイム)をクリアしていなければ出場できません。

701:第1のコース!名無しくん
16/03/10 21:01:25.97 qTEuz22Y.net
追記
所属団体が無い場合は出場できません。
所属する団体も団体登録の必要が有るため。

702:第1のコース!名無しくん
16/03/10 21:21:10.02 qTEuz22Y.net
公認大会に出場する方法
高校に団体登録をお願いしてみる費用は個人負担になるか学校負担になるかは話し合い。
個人で団体を立ち上げる費用は個人負担。
週1回コースとかでスイミングクラブの会員になり競技者登録をする。

703:第1のコース!名無しくん
16/03/11 19:41:12.30 0aj9n4eI.net
>>700-702
わかりやすい説明をありがとうございました。
どこかの団体に所属しないとならないのですね。
学校で1人とかしかいなかったら高校側が団体登録なんてしてくれませんよね...
まだ高校生になるまで時間があるので
いろいろ検討したいと思います。
ありがとうございました。

704:第1のコース!名無しくん
16/03/12 09:18:19.82 ea1YMTVX.net
公認大会に出場する方法
もうひとつ案
団体登録をしているマスターズチームに加入して競技者登録をする。
高校名で公認大会に出場
なんかとってもカッコ良いと思いますので諦めないで頑張ってみて下さい。
前例や常識に拘っていては新しい物は何も生まれないと思います、先ずは行動有るのみだと思います…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

588日前に更新/162 KB
担当:undef