朝乃山スレpart29 ..
[2ch|▼Menu]
235:待った名無しさん
23/03/23 02:36:23.64 u4KZd7jSd.net
>>234
あまり当てにならんな。
朝乃山は、力と狡猾さを得なければ。
技はもちろんだが。

236:待った名無しさん
23/03/23 03:22:06.59 YLjHjliia.net
筆頭なら1敗でも2敗でも優勝してもしなくても来場所の番付そんな変わらないよな?

237:待った名無しさん
23/03/23 05:54:21.15 g1uJMc4Nd.net
東龍が12敗いくから上がる

238:待った名無しさん
23/03/23 06:50:27.79 XtHnzEgjd.net
東龍は残り全勝しないと落ちるのか
しかし他の幕内下位は粘るね。今日は王鵬に勝ってプレッシャー与えてほしい

239:待った名無しさん
23/03/23 08:41:48.57 03Ve3v8/0.net
>>235
不調な幕内下位の方が勝率高い

240:待った名無しさん
23/03/23 08:50:06.07 5s0yJN8d0.net
直球が速くて自信あって真っ直ぐが得意のパワーヒッターにまで自慢のストレート一本で勝負しちゃってホームラン打たれるタイプだよね
もっといろいろ球種覚えたり制球力や投球術を磨いたり駆け引きを覚えてほしい感じ

241:待った名無しさん
23/03/23 09:40:24.40 LgtNVZVE0.net
佐々木朗希くんやね

242:待った名無しさん
23/03/23 11:30:10.09 5s0yJN8d0.net
稀勢の里が関脇だった頃は上位も充実してたのにね

243:待った名無しさん
23/03/23 16:12:24.87 WrXaB8S10.net
今場所は12日目でしたね

244:待った名無しさん
23/03/23 16:12:44.52 +yYR71D40.net
負けたー…圧力負けしてた

245:待った名無しさん
23/03/23 16:13:33.28 /EmxKNWD0.net
たいして調子良くない王鵬に負けるのは萎えるわ
しかも真っ向勝負で

246:待った名無しさん
23/03/23 16:13:37.36 +yYR71D40.net
さすがに今そんなに調子良くなさそうな王鵬には勝ってほしかったなあ

247:待った名無しさん
23/03/23 16:15:03.26 LgtNVZVE0.net
しゃーない
明日

248:待った名無しさん
23/03/23 16:16:47.89 xtmXC9oH0.net
昨日もそうだったが立ち合い負けしている感じだな
昨日は何とか堪えれたが今日は無理だった
立ち合いで1歩相手よりも出遅れて相手に有利な形を許してしまっている
今の朝乃山の弱点はここなのかも知れない
立ち合いで不利になれば負ける確率もぐんと上がる

249:待った名無しさん
23/03/23 16:17:11.03 1ms6ugqj0.net
良いところがない相撲だったが、朝乃山には優勝の重圧が消えたはず。
少し楽になったかもしれん。

250:待った名無しさん
23/03/23 16:18:41.31 xtmXC9oH0.net
>>244
圧力負けというか立ち合いで失敗して不利な体勢になればどんな好調の力士でも厳しいと思う
朝乃山は立ち合いを鍛えないと厳しいな

251:待った名無しさん
23/03/23 16:21:23.56 +yYR71D40.net
たしかに
切り替えて明日勝ってくれ

252:待った名無しさん
23/03/23 16:24:25.60 +yYR71D40.net
>>250
よく力士が言う、前に出ることを意識したらいい結果になったって
立ち合いでうまくいったってことでいいのかな
なんか負けたことより、負け方にどうにもがっくりきた
小兵相手にバタバタ負けよりかなしい

253:待った名無しさん
23/03/23 16:28:27.52 jmI7yHiK0.net
昨日は立ち会い負けではなく、自分からあまり踏み込んでなかった。前場所、変わられたから?
今日は立ち会い自体は問題はないかと
相変わらず、驚異的な右差し率(成功率)でしっかり差せたのに途中、何故か引く→右差し解ける左上手掴めずでもろ差しされる
あれじゃあ、例え白鵬でも勝てないよ
逸ノ城戦、大きい相手に右差しだけで突っ込んで土俵際まけたのがあったけど、今日のような中途半端な引きをして無様な負けをするぐらいなら、この間の方がマシだよ
朝乃山は前に出るのが良い所なんだから、注文としては土俵際で状況に応じて一回止まることだけ
今日のは自分の相撲が取れてなかったよ

254:待った名無しさん
23/03/23 16:30:15.06 nF+iNyZ1d.net
当たり負けして左脚が浮き、一気に差されたね。
立ち会いの低さと鋭さは、昔からの課題だな。

255:待った名無しさん
23/03/23 16:34:40.78 3HlH7Ki4a.net
好調でもない王ウホッに負けるとか
たるんでるとしか思えない
精神力をつけるために南アフリカのアレッサンドラ貧民街に行って
自分を試してこい!

256:待った名無しさん
23/03/23 16:35:57.24 2bLzzB/Pa.net
逸ノ城が負ければまだチャンスはある

257:待った名無しさん
23/03/23 16:36:03.56 l3kzLdnL0.net
王鵬は基本押し相撲だというのに

258:待った名無しさん
23/03/23 16:38:28.78 xtmXC9oH0.net
朝乃山が四つ相撲で負けるときは決まって今日のような負け方だわ
四つになって寄ろうとしても相手に力が伝わらず相手に攻められて寄りきって土俵を割る
相撲はいかに自分の有利な体勢で取れるかどうかだからなあ、特に四つ相撲は
朝乃山はここを強くならないと厳しいかも知れない
相手も朝乃山を研究してくるからな、こう言う弱いところを早く攻略しないと負けることが増えていくかも知れない

259:待った名無しさん
23/03/23 16:49:02.59 5s0yJN8d0.net
とりあえずノルマは達成したって気分なんだろうけど
千秋楽まで並走してないと逸ノ城は負けそうにないね

260:待った名無しさん
23/03/23 16:49:04.24 56UGnDTkr.net
今のままで幕内上がっても、普通のハチナナ力士になっちゃうわ
なんとか乗り越えてほしい

261:待った名無しさん
23/03/23 17:01:21.05 jmI7yHiK0.net
いや、上位に行っても安定二桁だと思うよ
朝乃山の相撲は何というか、幕下辺りまでの人には常に取りこぼす可能性があるって感じ
今のまま上がって困るのは安定はしていても大勝ちが出来ないということ

262:待った名無しさん
23/03/23 17:25:20.98 eEWmcv3v0.net
相変わらず詰めが甘いな。王鵬なんかに負けるなよ。

263:待った名無しさん
23/03/23 17:32:35.61 dqAKG3dX0.net
最近受け身の体勢から差しで争いを征して
投げが決まった相撲が多かったから
今日もそれで行ったんだろう
でも王鵬には通用しなかった
今日の負けは良いんじゃないか?
もう来場所から幕内だから試せるだけ試しておけば良いよ

264:待った名無しさん
23/03/23 17:33:19.76 xy1WmdKQd.net
大関だった人間が十両優勝なんてかっこ悪いことこの上ないから、わざと星を落としているんじゃないか?

265:待った名無しさん
23/03/23 17:42:42.91 eEWmcv3v0.net
>>263
押し相撲の王鵬にもろ差しで負けるなんて、先が思いやられる。王鵬は四つ相撲の方が向いてるんじゃないかと。あんな感じで圧力をかけて差して寄れば、昔の曙みたいな力士になったりして。
貴景勝がもう限界だから朝乃山にははやく戻って来てもらわないと。

266:待った名無しさん
23/03/23 17:50:38.26 Dh6D4utx0.net
伸び悩み中の王鵬に負けたらアカンわ…

267:待った名無しさん
23/03/23 17:57:36.23 OuejUz4Vd.net
>>264
先場所は何だったんだよw

268:待った名無しさん
23/03/23 18:08:48.68 cx6CyXAr0.net
伸び悩み中の朝乃山

269:待った名無しさん
23/03/23 18:12:30.01 widv6RO3M.net
デビュー三場所目の新人力士に負ける元大関を見てみたかったな

270:待った名無しさん
23/03/23 18:20:17.61 vY7Raqd+d.net
逸ノ城が14勝優勝なら東筆頭飛ばして幕内引き上げ順位1位だな

271:待った名無しさん
23/03/23 18:25:00.80 /EmxKNWD0.net
>>264
先場所優勝してんだろw

272:待った名無しさん
23/03/23 18:40:08.14 dqAKG3dX0.net
もろ差し言うても王鵬は、朝乃山にさされたくないから必死に脇閉めて前に出ただけやろ、たまたまそれが嵌まっただけ
朝乃山は立ち合いで受けてから落ち着いて取る相撲を試してるのかもしれないぜ、一旦止まってそれなりに形を作ろうとしてからの負けだから、いつものオドオドしてずっこける負けより数倍まし

273:待った名無しさん
23/03/23 18:55:53.59 ZzLblQxUF.net
2敗上等上等

274:待った名無しさん
23/03/23 18:59:14.92 BWxsqqzb0.net
>>264
優勝出来ない方が恥ずかしいわw

275:待った名無しさん
23/03/23 21:12:42.25 HPY6c+g50.net
先に手をつく朝乃山の弱点
立ち合いが遅れることがある
これもその類いだしな
まぁ先に手をつく朝乃山は好きだわ

276:待った名無しさん
23/03/23 21:15:12.82 l3bTY1kwd.net
>>266
たまに出てくる大鵬の孫モードの王鵬

277:待った名無しさん
23/03/23 21:47:42.86 rgnVRKUbr.net
王鵬はプロ入りして押し相撲を強要されて潰れた豊山の二の舞にはなってほしくない

278:待った名無しさん
23/03/23 22:06:29.95 HPY6c+g50.net
貴闘力の息子?

279:待った名無しさん
23/03/23 22:26:42.63 /EmxKNWD0.net
>>278
えぇ…今更?

280:待った名無しさん
23/03/24 06:01:15.19 sv2tApU80.net
朝乃山にとってはオープン戦か。

281:待った名無しさん (ワッチョイ a1ec-a1qf)
23/03/24 08:12:54.79 VJKq6wEC0.net
自分からは出稽古には赴かず出稽古に来てもらうというスタンスを改めるべき

282:待った名無しさん (ワッチョイ ebec-F0re)
23/03/24 09:09:47.29 qCkmzZ7o0.net
今場所も妖精さん来ていない?

283:待った名無しさん (ワッチョイ a1ec-a1qf)
23/03/24 09:26:03.61 VJKq6wEC0.net
>>282
あの人は父親の代理で来ていたからもう来ないよ
今は父親が来ている

284:待った名無しさん (ワッチョイ ebec-F0re)
23/03/24 10:40:54.41 qCkmzZ7o0.net
例の定位置の桟敷が御尊父か

285:待った名無しさん (アウアウエー Sa23-Zqvm)
23/03/24 11:54:29.56 LV66utHAa.net
昨日の相撲改めて見ると王鵬の立合いがいいのはあるけど
朝乃山は当たったとき腰高くて受けるような形になってるし
正直これぐらいの相手は楽勝だと内心どこか舐めてたのかね?

286:待った名無しさん (ワッチョイW d158-RedS)
23/03/24 11:57:32.31 Ys6jMj8B0.net
お前は毎日昼夜同一ワッチョイで仕事どうしたw

287:待った名無しさん (ワッチョイW 89a2-fUIp)
23/03/24 13:34:42.34 /xYYJcLv0.net
>>285
差したはずの右を外したのは
何か試したかったんじゃね?
そうとしか考えられない
対する王鵬は勝ち越さないとあとが無いから、まぁああなるわな

288:待った名無しさん (ワッチョイW 9144-Jf/C)
23/03/24 13:54:02.11 Bjk80Xh+0.net
昨日の相撲が朝乃山が衰退期に入った事を象徴するようにならないと良いのだが

289:待った名無しさん (オッペケ Sr9d-DiU/)
23/03/24 15:30:05.68 kLxz+ndKr.net
このまま行くと逸ノ城に抜かれて昇格ならずの可能性もあるな。

290:待った名無しさん (ワッチョイ e994-N2Me)
23/03/24 15:43:16.18 a3xoz0gp0.net
勝った勝った

291:待った名無しさん (ワッチョイW eb0e-FRUv)
23/03/24 15:44:02.14 FWBWd9zB0.net
>>289
100%無い

292:待った名無しさん (ワッチョイ e994-N2Me)
23/03/24 15:46:38.35 a3xoz0gp0.net
>>289
それができるなら今頃朝乃山は幕内だろ

293:待った名無しさん (オッペケ Sr9d-2ZrP)
23/03/24 16:19:35.68 XFBDo9Pxr.net
同じように幕内優勝経験者で下に落ちた逸ノ城などが動画再生ランキング上位に出てこないのを見ると
朝乃山は人気があるね

294:待った名無しさん (ワッチョイ e994-N2Me)
23/03/24 16:22:41.76 a3xoz0gp0.net
昨日朝乃山を破った王鵬を10敗中の東龍が破るか…なかなか皮肉な

295:待った名無しさん (ワッチョイW c1b8-0gDA)
23/03/24 16:32:51.44 zaBbEzHz0.net
逸ノ城に限らずモンゴル人が不人気だとわかるのが動画再生ランキング

296:待った名無しさん (スッップ Sd33-9Yda)
23/03/24 16:37:45.58 NyfAgDMGd.net
>>285
そんな余裕は無いだろ

なんか、気合が足らんというか

復帰してから一番のガッカリ相撲だったね

297:待った名無しさん (ワッチョイW d16c-MaqH)
23/03/24 17:00:23.97 2e/8F25k0.net
王鵬は朝乃山に勝って何で東龍に負けるんだろう
全く枠が空かないとかになったらどうしよう

298:待った名無しさん (ワッチョイ a96c-UF0R)
23/03/24 17:33:38.51 J5SPQ1YX0.net
格付けで大関に戻せばよい

299:待った名無しさん (スップ Sd73-TX4f)
23/03/24 17:53:17.20 pjqbqyLNd.net
勝ったけど、今日も右差し抜くという変なことをしてたな。幕内じゃ通用しないな

300:待った名無しさん (ワッチョイW 7194-3wxp)
23/03/24 18:01:01.36 hpRch7mL0.net
勝ちに行かなくても既に幕内確定だから色々試してんじゃないの
余裕だね

301:待った名無しさん (ワッチョイW 9144-Jf/C)
23/03/24 18:04:09.58 Bjk80Xh+0.net
>>300
そうなら良いが

302:待った名無しさん (ワッチョイW a908-IAUC)
23/03/24 18:39:26.55 tkjrRNfH0.net
右肘痛めているという噂、今日は明らかに右肘を狙われた。

303:待った名無しさん
23/03/24 19:08:49.13 8rCQ4E5c0.net
>>299
昨日、今日とそれ
何なんだろ?

304:待った名無しさん
23/03/24 19:33:14.02 8rCQ4E5c0.net
右を浅く入れたかったと言う事か
昨日は出し入れしてる間に持っていかれたが
まぁ何にせよ落ち着いて自分の形を作ろうとしてる気がするよ

305:待った名無しさん
23/03/24 21:09:10.58 kipUJH1Kd.net
右腕、肘が今頃になって腫れて痛みだしていないと良いが…。
取った直後は何ともなくともね。
念のため、ケトプロフェンテープとか貼って寝ておいたほうが気休めにはなる。

306:待った名無しさん
23/03/24 23:16:19.26 Bjk80Xh+0.net
>>302
昨日の王鵬で右肘を痛めたわけか
今日の相撲見ると相手を土俵外に出す際に右肘に無理が掛かっているような感じしたから今日痛めたのかなと思っていた

307:待った名無しさん
23/03/24 23:22:17.44 SkCYFrOGa.net
王鵬戦で右を差したときにどこか捻ったのかね
朝乃山が王鵬相手にあんなズルズル後退するのもおかしいし
最初は八百長かなと思ったぐらいだ
ヤバかったら残り休場でもいいんじゃね。せっかくここまで来たわけで。

308:待った名無しさん
23/03/24 23:29:40.90 Bjk80Xh+0.net
>>307
昨日の王鵬戦の敗けの原因は右肘を痛めたことによっての事か
何か昨日の相撲は王鵬に圧力伝わっていなかったからな
怪我が少ないのが朝乃山の良いところだったのに、今後の相撲人生に影響無ければ良いが

309:待った名無しさん
23/03/24 23:47:43.10 kZL9TF3ba.net
>>308
何を言ってんだ?
王鵬に負けた時に痛めたんだろうが
どう考えたら予め右肘を痛めてたから負けたなんて発想になるんだお前

310:待った名無しさん
23/03/24 23:51:41.52 Bjk80Xh+0.net
>>309
だから王鵬と相撲した時に痛めた事で負けたと書き込んだつもりだが
王鵬と相撲取る前から痛めていたとは言っていないけどw
ちょっと誤解される内容だったら悪かったわ

311:待った名無しさん
23/03/24 23:57:00.26 SkCYFrOGa.net
差した腕をかえそうとしてそれが中途半端だったのかね
本人に聞いてみないと分からないと思うが、朝乃山は分かってても
「大丈夫っす」とかいって答えないだろうね

312:待った名無しさん
23/03/24 23:59:12.93 AAUffzgc0.net
朝乃山が王鵬に完敗した事実を認められないあ鵬がいるな

313:待った名無しさん
23/03/25 00:10:10.94 IBf/NjtwM.net
王鵬と対戦した時に痛めたのかね
って言ってるだけのに
「王鵬に負けたジジツガ認められない奴がイルー!!!」って
何言ってんだこいつ

314:待った名無しさん
23/03/25 00:13:11.20 cK9xvgQF0.net
日本語読めない朝鮮人なんだろ

315:待った名無しさん
23/03/25 00:41:49.67 IR38Btey0.net
立合いすぐに王鵬にもろ差しになられた時点で完敗なのに故障のせいにしてる奴ってさ
>>313お前が日本語読めない朝鮮人なのか?スレ読み返してみろ

316:待った名無しさん
23/03/25 00:57:36.75 7xJmPep90.net
王鵬戦で故障したのかって話なのに王鵬に負けたのを故障のせいにしてると解釈するって日常生活に支障あるぐらいヤバいな

317:待った名無しさん
23/03/25 01:00:43.88 pzLqXXwl0.net
>>306
あっ察し

318:待った名無しさん
23/03/25 01:05:08.34 IR38Btey0.net
>>316がスレを読み返してないことがよくわかったよ
いるんだよなぁ。自分が文句言われてると勘違いして、見当違いの噛みつきするやつこそ日常生活に支障あるぐらいヤバいな

319:待った名無しさん
23/03/25 01:31:36.76 K5x/DxiN0.net
自分の考えは絶対的に正しいと信じ切ってる奴だな
丁寧に筋道立てて間違いを指摘してもその全てを否定して逆恨みするだけだから何を言っても無駄

320:待った名無しさん
23/03/25 01:52:22.51 xYzfocFX0.net
>>307-308を見れば朝乃山が王鵬に負けたのは故障が原因だと言ってるとしか思えんだろ普通は
歪んでる奴はそうじゃないんだなww

321:待った名無しさん
23/03/25 06:53:36.51 X5yS55xKd.net
相撲板には自分の考えは絶対的に正しいと信じきれてる奴しかいないよ
じゃなきゃもっと会話出来てる

322:待った名無しさん
23/03/25 07:51:22.25 Mdbu7rl20.net
>>305
先生のような朝乃山ファンがいると安心です。

323:待った名無しさん
23/03/25 09:51:48.42 RcbPaYQN0.net
相撲が下手くそなのに大関になれるってある意味凄いよね

324:待った名無しさん
23/03/25 11:17:48.18 n83OvlGv0.net
ほんま、オレが直に取組を視聴するとよく負けて、自分の心身にも良くない。
怒って、汚い言葉が浮かび、実際に吐いたりしたら反動が来て、その後の仕事や勉強に良くない。
だから、NHKのサイトかツベで取組を見るようにして、少しでも抑えるようにしている。

朝乃山、罪な男よ…。

325:待った名無しさん
23/03/25 11:48:35.08 XQDT9XRed.net
今場所、朝乃山と逸ノ城が幕内に在籍していたら優勝争いに参加していたと思う

326:待った名無しさん
23/03/25 11:53:51.47 0L78Ff/s0.net
>>316
メクラの恥さらし乙

327:待った名無しさん
23/03/25 13:08:12.14 K5x/DxiN0.net
完敗とか強い言葉を使うのは9割以上が煽り荒らし
そういう奴はほぼ最後に煽りの色が濃い余計な一言が入る

328:待った名無しさん
23/03/25 13:41:46.17 uRYpP4CTr.net
まだ番付据置の可能性はある?

329:待った名無しさん
23/03/25 14:17:18.70 X5yS55xKd.net
ない
100%無い
あるとしたら審判部のいじめ

330:待った名無しさん
23/03/25 14:42:27.45 PIY5bkfa0.net
武将山が十両転落確定だろうから朝乃山が入幕すると思う
問題は逸ノ城だよなあ
もし優勝すれば入幕出来ると思うが、水戸龍剣翔王鵬の結果待ち
東龍と輝がどこまで敗けが込むか宝冨士はギリギリで残れそう
何か微妙だな、千秋楽の結果まで分からん状況だ

331:待った名無しさん
23/03/25 15:38:43.25 22sLA/cIp.net
冷や冷やしたけど勝った

332:待った名無しさん
23/03/25 15:48:02.37 yb+clZxh0.net
ヒヤっとしたけど勝って良かった

333:待った名無しさん
23/03/25 16:09:59.34 CBr64FiX0.net
終盤の相撲内容は良くないよなあ
先場所なんか見てると明らかに場違いに見えたが
今場所はそこまで圧倒的な感じがないし
逸ノ城の方が完全に場違いに見える

334:待った名無しさん
23/03/25 16:23:38.68 H3Lmd2E20.net
>>316が叩かれるとバカの糞レスが入るのが実にわかりやすい
スレも読めない池沼がピントのずれた噛みつき方して恥の上塗りだぞ>>327ww

335:待った名無しさん
23/03/25 16:24:53.86 PIY5bkfa0.net
他の取り組み見ていても、みんな楽には勝てていないけどな
つうかいつ大怪我してもおかしくない激しい相撲ばかり
土俵下に転落する形が多くて危なっかしい取組みが増えているのが心配
土俵際に追い詰められても最後まで諦めずに踏ん張るのも良いが、みんなかなり粘って無理しているような気がする
川副はこんな相撲ばかりしていたら、いづれ大怪我しそうだわ

336:待った名無しさん
23/03/25 16:26:23.28 a3KoaG1T0.net
>>330
二桁負けしたから確定
王鵬はないだろう
あとは誰かな

337:待った名無しさん
23/03/25 16:32:17.38 nLXF6QWmd.net
東龍

338:待った名無しさん
23/03/25 16:36:36.71 vZdlt5Ufr.net
怪我してるらしい右腕を、負けそうな天空海が掴んでるのは
腹がたった

339:待った名無しさん
23/03/25 16:38:14.75 fGamFpxd0.net
東龍11敗目
これは陥落確定?

340:待った名無しさん
23/03/25 16:53:48.81 W/nIFPug0.net
まあ十両優勝なんぞどうでもよかろうが、
逸ノ城に勝てなかったことは悔しがってくれよ

341:待った名無しさん
23/03/25 16:54:30.19 CBr64FiX0.net
東龍と武将山の陥落が確定したから
朝乃山と逸ノ城の入幕は確実

342:待った名無しさん
23/03/25 17:01:00.81 W/nIFPug0.net
悪いんだけど
先場所から進歩してるところがどこにも見えなくてなあ
せめて全勝でここを通過するとか、
なんか目標持って取り組んでほしかったね
状況次第で昇進決めてんだろ?
だから先場所で上げちまえばよかったんだよ

343:待った名無しさん
23/03/25 17:07:15.04 CBr64FiX0.net
先場所千秋楽翠富士が水戸龍に勝ってれば上がってたがそれは結果論だし
そもそも全勝してれば大翔鵬より優先になって上がってただろうからな

344:待った名無しさん
23/03/25 17:20:07.09 pzLqXXwl0.net
先場所で上げるとしたら今場所の草信さんのインチキ綱取りをストップする役割だった
しかし草信さんが自滅したので上げなくて正解だった

345:待った名無しさん
23/03/25 17:21:57.10 PLREVTqZ0.net
意味不明

346:待った名無しさん
23/03/25 17:24:53.95 PIY5bkfa0.net
>>342
でも12勝2敗は立派な好成績だよ
朝乃山以外の取組みを見たら良い
他の力士もみんな勝つために必死にやっている
いつ怪我してもおかしくない激しい相撲取っている
朝乃山もその中で相撲取っているんだから
そう簡単に勝たしてくれないよ

347:待った名無しさん
23/03/25 17:26:01.30 Qv2U8XDga.net
>>344
同感

348:待った名無しさん
23/03/25 17:29:10.32 ht4mUatgr.net
>>344
要通訳

349:待った名無しさん
23/03/25 17:32:55.39 K5x/DxiN0.net
場所前に全勝は目標にしていたけどな
逸ノ城は朝乃山と同じく本来なら十両にいるべきではない力士なので差し引いても
王鵬にあっさり負けたのはちょっと…とは思うな
基本的には安定してるんだけど不可解なくらいつまらん負けがたまにあるのよね
これは謹慎前からそうなんだけど

350:待った名無しさん
23/03/25 17:56:17.09 DX2zT3Msa.net
明日、落合とやってほしいなあ。

351:待った名無しさん
23/03/25 17:58:24.45 RcbPaYQN0.net
決定戦が見たいけどイッチ優勝だろうな

352:待った名無しさん
23/03/25 18:33:49.85 0m61CmMj0.net
スレリンク(mnewsplus板)

353:待った名無しさん
23/03/25 19:20:23.73 oMrldTkO0.net
朝逸決定戦なんて十両でやるこっちゃないんでこのまますんなり決まりでいいよ

354:待った名無しさん
23/03/25 19:26:41.82 a3KoaG1T0.net
朝乃山が落合なのに逸ノ城が對馬洋なんてなぜだ

355:待った名無しさん
23/03/25 19:35:28.19 zeSftKiQ0.net
今日も右の差し方変だったな

356:待った名無しさん
23/03/25 19:37:47.12 zeSftKiQ0.net
>>349
未完成力士だからしょうがない

357:待った名無しさん
23/03/25 19:52:29.61 owM77gVT0.net
これで落合相手に落とすのが朝乃山

358:待った名無しさん
23/03/25 19:54:05.21 hG588B+F0.net
動画再生は最高を記録しそうだ。楽しみ。
まわし取られてもうまく尻を降って切るのとか、白鵬仕込みだよな。朝乃山も参考にすればいいのに。

359:待った名無しさん
23/03/25 19:58:06.45 X5yS55xKd.net
まさか本当に落合とやることになるとは
協会も粋というかなんというか

360:待った名無しさん
23/03/25 20:36:25.63 1CkXKmQr0.net
筆頭vs尻か

361:待った名無しさん
23/03/25 21:04:35.78 nIB4vhgd0.net
十両でも割り崩しって言うのか知らんけど、、、

362:待った名無しさん
23/03/25 21:17:09.87 owM77gVT0.net
どうせ優勝は逸か朝かというある意味当然の結果なんでファンサービスということなんでしょ

363:待った名無しさん
23/03/25 21:28:38.03 opW3G2LY0.net
vs落合
いろんな意味で面白いわ~
勿論、今場所を見る限り
朝乃山が絶対的では無いんだが
あと、決定戦で最後、盛り上げて欲しいね♪ 無理かな・・・

364:待った名無しさん
23/03/25 21:29:30.89 PIY5bkfa0.net
落合かよw
ここで落合が相手になるとは思わなかったわw
なぜここで落合と当たらせたんだろうな
盛り上げるためか

365:待った名無しさん
23/03/25 21:31:04.33 PIY5bkfa0.net
逸ノ城の相手は大きく敗け越しているし、優勝は逸ノ城可能性が高いが、朝乃山は落合だから何かなあw

366:待った名無しさん
23/03/25 21:45:57.66 sknvK2qFa.net
朝乃山がどうというより
落合がどれだけ通用するかを試す意味があるんだろうね
あとは上に書いてる人がいるように盛り上げる目的だろう

367:待った名無しさん
23/03/25 21:46:25.13 a3KoaG1T0.net
>>365
對馬洋かわいそうだ
他に当たってない十両いっぱい居るのに
これで幕下に陥落したら被害者としか

368:待った名無しさん
23/03/25 21:50:21.53 SrE8NCuu0.net
他に逸ノ城に勝てるかもの力士いるの?

369:待った名無しさん
23/03/25 21:54:04.36 CBr64FiX0.net
>>368
金峰山なら可能性あると思うが新入幕三賞確定の力士を千秋楽十両と当てるってのもな…

370:待った名無しさん
23/03/25 21:58:50.94 a3KoaG1T0.net
>>368
勝てる云々より對馬洋よりな相手はいっぱい居る
熱海富士で良かったと思う
当たってないのが不思議

371:待った名無しさん
23/03/25 22:02:06.28 PIY5bkfa0.net
何か協会がわざと逸ノ城に優勝させようと言う取組みなのか
朝乃山は落合と付けられたのに、逸ノ城は大きく敗け越している相手と言うのはちょっと不公平な気もする

372:待った名無しさん
23/03/25 22:04:19.70 a3KoaG1T0.net
>>369
十両優勝かかっている力士が千秋楽に幕内の土俵に上がる事は表彰式の関係で無理

373:待った名無しさん
23/03/25 22:52:04.29 RcbPaYQN0.net
イッチは幕内でも普通に優勝してそう

374:待った名無しさん
23/03/25 22:57:20.93 lzQkL66fr.net
相撲が下手くそだから大関になれないデブノ城

375:待った名無しさん
23/03/25 23:01:26.84 PIY5bkfa0.net
逸ノ城は強いんだけど、負ける時は呆気ないんだよな
ほんと掴み所が分からん力士だと思う

376:待った名無しさん
23/03/25 23:31:54.19 eZ+4C111a.net
>>371
ばーか、仮に優勝決定戦なったらまたイッチーに負けるの確定だからそうならないよう忖度したんだよ
朝乃山弱いからね

377:待った名無しさん
23/03/26 00:16:58.14 RQJXKlQn0.net
>>371
朝乃山は勝手に上がるんだから、ファンサービスと落合の値踏みでしょ
勝ったら半枚は上になるくらいの印象になるし、だから?ってのは何もない

378:待った名無しさん (ワッチョイW 4278-zewL)
23/03/26 01:03:18.25 CufNRlb50.net
落合のスピードと当たりの圧力、あと変な足技、小技について行けるかな。

立ち会いが上手くいけばいいんだけど。

379:待った名無しさん (ワッチョイW 4144-V+Fz)
23/03/26 01:07:15.81 ec6Dna9F0.net
落合戦は朝乃山にとって今後の相撲人生に大きな影響出そうな気がする
余りも酷い負けかただけは絶対にしてはいけない
圧倒して勝てれば良いが落合のこれまでの取り組み見ていると相当力有ると思う
勝てば朝乃山の貫禄を見せつけることが出来る良いチャンス
負けると落合より弱いという烙印押されそう

380:待った名無しさん
23/03/26 04:18:20.81 Vs+WKW0T0.net
>>375
女将さんの目が届かなかっただけだよ
戻ればまた弱くなる

381:待った名無しさん
23/03/26 04:20:31.81 /edSkWYn0.net
不祥事組の中で逸ノ城だけ十両優勝無しに幕内復帰にするわけにはいかないという
事情があったので十両残留の時点でこうなることはわかっていたわけで仕方ない

382:待った名無しさん
23/03/26 04:58:38.88 rlGAKp1Ma.net
このところ右手が不安定だから
差されて王鵬作戦で来られたら負けるかも

383:待った名無しさん
23/03/26 11:36:12.14 5B7b4cnTa.net
逸ノ城が勝って優勝が決まってたら朝乃山が勝つかな。もし逸ノ城が負けて優勝の可能性がでてきたら負けそう。
朝乃山とはそういう力士。

384:待った名無しさん
23/03/26 12:26:55.98 a2R9aqwWd.net
どんだけ〜

385:待った名無しさん
23/03/26 12:34:39.96 1mq1RK4da.net
中入り後に決定戦やってたことあったよね。
14日目終わってから取り組み決める
ようになったから無しにできてるんじゃないの?

386:待った名無しさん
23/03/26 14:55:19.94 CufNRlb50.net
逸ノ城が優勝

387:待った名無しさん
23/03/26 15:11:55.47 2+LIkGpf0.net
いやー危なかった。

388:待った名無しさん
23/03/26 15:12:23.99 LHCoGJoH0.net
巡業の取組のようだ

389:待った名無しさん
23/03/26 15:12:24.53 TiF8fCb3d.net
何やってんだよ!
脇甘いんだよ!

390:待った名無しさん
23/03/26 15:13:07.12 7agwua48a.net
大激戦だったな
しかし最初で寄り切れよw
反撃されて朝乃山は体浮かされてたわ
落合が強いはよく分かった

391:待った名無しさん
23/03/26 15:13:15.85 qM0jnbvb0.net
面白かった
いいもん見たわ

392:待った名無しさん
23/03/26 15:13:43.59 78Pz4C+ka.net
しかしよくあの体勢から逆転の投げが打てたもんだな
そこはさすがだわ

393:待った名無しさん
23/03/26 15:14:22.11 TiF8fCb3d.net
勝ったけど要反省だ、朝乃山!
初土俵から二場所の相手に技術で負けてんじゃない!

394:待った名無しさん
23/03/26 15:15:50.43 krq8X2Dt0.net
すんごく面白かった

395:待った名無しさん
23/03/26 15:18:25.79 pYXFuqMG0.net
>>392
経験と身長の差みたいな?
落合は十両の壁に当たる
あとじきに怪我しそう

396:待った名無しさん
23/03/26 15:19:13.05 lMnKQboar.net
相撲IQは落合のほうが遥かに上だな。
宮城野に行って教えて貰うのがいい。

397:待った名無しさん
23/03/26 15:23:13.59 4S294wUy0.net
で、朝乃山は来場所幕内に上がれるの?

398:待った名無しさん
23/03/26 15:23:18.56 WRBYDxuhd.net
力まかせの脳筋相撲。来場所やっと勝ち越しがいいとこ

399:待った名無しさん
23/03/26 15:24:30.14 10ZDrWf/0.net
実に興醒めだわ
大人しく落合に引導渡されておけばよかったものを
こういう時だけ意地張ってんじゃねえよ見苦しい
これだから日本人力士はろくに出世できないのよね(´・ω・`)

400:待った名無しさん
23/03/26 15:24:31.72 TiF8fCb3d.net
幕内には確実に上がるよ
上がらなかったらいじめ

401:待った名無しさん
23/03/26 15:26:27.45 Aq+K95OT0.net
あの大勢から勝てる保険があるんですなw
腰の重さ、懐の深さ、最後に上手が近くなったタイミングで確実にとるのは流石
朝乃山は型があるのが良い所だが、型に拘り過ぎている。型を持って型に拘らずを目指そう
あれでは、私はストレートを投げますと言ってボールを投げているのとかわらん
あの戦法でよくあそこまで勝ててるもんだ
稽古場で逆四つとかも練習しているみたいだし、突き押しも悪くない
あくまでも右差し左四つの型を中心に闘うべきだが、相手を惑わすパターンを本場所で使えるレベルに仕上げて仕込んできてほしい
今場所も無事終わり良かった。お疲れ様です

402:待った名無しさん
23/03/26 15:36:14.06 10ZDrWf/0.net
苦し紛れの突き落とし、叩き込みなど実にレベルの低い決着だ
先輩として壁になりたいのならもっと力の差を見せつけろよ
北の湖や貴乃花などの大横綱は若手の刺客たちを全て正面から弾き返している
朝乃山は客を納得させる相撲を取れ

403:待った名無しさん
23/03/26 15:42:27.84 qcpP235tr.net
>>402
ツッコミどころしかないw

404:待った名無しさん
23/03/26 15:46:55.69 C7AKgbXV0.net
>>402
144 待った名無しさん (ワッチョイW 41b8-wFZQ)[] 2023/03/19(日) 16:54:36.61 ID:ZqIxbIUj0
北青鵬は来場所以降確実に優勝争いに絡み
横綱昇進すら見えてきている
同じ宮城野部屋なので、落合は仮に幕内で全勝したとしても
北青鵬も全勝してたら優勝決定戦にも勝たなければならない
実に厳しい所に入門したもんだなまったく
全く見る目無いんだからさっさと朝乃山スレから消えなさい

405:待った名無しさん
23/03/26 15:47:04.96 U7KK0mka0.net
いい相撲だった、落合もよく頑張った
身体の柔らかさ、足腰の強さは文句なし
朝乃山を観てると北天祐を思い出す

406:待った名無しさん
23/03/26 15:47:33.27 pYXFuqMG0.net
朝乃山アンチが歯軋りw

407:待った名無しさん
23/03/26 15:50:44.77 WWlwP5pDd.net
ま、とにかく自分から出稽古に行くことだ。
部屋内で格下相手にしていても、これ以上強くならん。
宮城野部屋に行ってこい。
マリーシアを学んでくることだ。

408:待った名無しさん
23/03/26 15:55:08.13 uSe7sahf0.net
>>399
もの凄く悔しそうですねw

409:待った名無しさん
23/03/26 15:59:28.78 apsDONCEM.net
落合が強い。技術もあるし、身体の力も強い。朝乃山がギリギリだった。

410:待った名無しさん
23/03/26 16:00:21.78 10ZDrWf/0.net
夏場所は先に昇進した北青鵬と金峰山に蹴落とされて
即十両出戻りってオチだろ
四ツ相撲を身上としてるくせに十両でこれだけ苦労してるようではな

ただでさえ突き押しデブだらけの幕内なのに
来場所は平幕の中下位に玉鷲や御嶽海までうろついてるんだ
朝乃山じゃひとたまりもないよ

411:待った名無しさん
23/03/26 16:05:31.67 3whWjSJ30.net
いろいろ雑な部分あるから馬力のある相手だともってかれるよね

412:待った名無しさん
23/03/26 16:10:11.11 ekr27Cl50.net
元々四つ相撲といっても雑で四つが少ないから持てはやされてる部分もある

413:待った名無しさん
23/03/26 16:11:09.81 uSe7sahf0.net
アンチ哀れwww

414:待った名無しさん
23/03/26 16:21:24.66 dkfK6WBFa.net
やっぱり予想どおりの展開になった
結果的には勝ったが、終盤はずっと右が差せてなかったぞ、怪我かなとも思ったが怪我してるはずの右で上手投げが決まったよな、謎だね

415:待った名無しさん
23/03/26 16:27:15.99 bCKM9CSad.net
舞の海「去年一昨年まで高校生にここまで苦戦するとは
来場所が心配ですね朝乃山」

416:待った名無しさん
23/03/26 16:30:49.15 UOPtUbUN0.net
落合強かったねー
朝乃山も流石だったけど、
幕内でしばらく良いライバルになれそう

417:待った名無しさん
23/03/26 16:32:55.72 C7AKgbXV0.net
宮城野部屋ファンの朝乃山アンチいつまで悔しがってんだ?
北青鵬と落合もいい迷惑だろこんなのに応援されて
ここは朝乃山スレなんだからスレチもいいところ

418:待った名無しさん
23/03/26 16:36:35.80 eEG9HBQF0.net
この地位でこれぐらい勝つのは当然、ただ内容的に大関復帰間違いなしという感じじゃ無いから
秀平の言い方はまあアレだが指摘自体は妥当

419:待った名無しさん
23/03/26 16:45:00.65 uQW/2UtEM.net
今場所幕尻だったら優勝してたかな?

420:待った名無しさん
23/03/26 16:46:38.11 ec6Dna9F0.net
朝乃山アンチが喚いているなw
朝乃山は勝ったんだから、文句の言うのは単なる負け惜しみ
落合に対して失礼だぞ!
ほんと勝っても文句言われるとはね、迷惑なアンチだわ
負ければもうアンチがお祭りのようにワーワー騒いでいたと思うけどw
みんな朝乃山に対して厳しすぎると思うわ
13勝2敗は十分好成績だよ
幕内で通用しないとかどうかとかは来場所以降の朝乃山の取組みを見て判断すべきだわ

421:待った名無しさん
23/03/26 16:54:23.07 CufNRlb50.net
朝乃山「もう一回、鍛え直していきたい」2場所連続の十両優勝ならず 大相撲春場所 千秋楽
2023年3月26日(日) 16:25
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)

422:待った名無しさん
23/03/26 16:54:25.88 m5fdrubzp.net
落合強いけど、やはり経験の差で朝乃山が勝ったな

423:待った名無しさん
23/03/26 16:57:34.57 ec6Dna9F0.net
朝乃山も強い
その朝乃山にここまで頑張れたんだから、落合は幕内の上位陣にとって脅威だと思うよ
正代や御嶽海は落合に勝てないかもしれんw

424:待った名無しさん
23/03/26 17:01:59.28 7agwua48a.net
王鵬に負けたのが痛かったな。
あれがなければ逸との決定戦だった
右を痛めた可能性も指摘されたが、今日見ると右は使えてるね
落合は踏み込みがいいよ。多分あいつは三役はすぐ行けるだろ

425:待った名無しさん
23/03/26 17:05:18.72 Q9ZplkA7a.net
イッチーにどうせまた負けるからこれで良かったんだよ

426:待った名無しさん
23/03/26 17:07:47.66 ec6Dna9F0.net
>>424
落合は来場所の成績次第で7月場所で幕内に上がってきそうだ
そうなれば7月場所辺りで再度朝乃山と当たる可能性もあるな

427:待った名無しさん
23/03/26 17:31:04.38 GrZcQtBA0.net
落合強かった

428:待った名無しさん
23/03/26 17:34:03.32 WRBYDxuhd.net
>>419
8勝いってない

429:待った名無しさん
23/03/26 17:46:21.88 C7AKgbXV0.net
水戸龍が勝ち越せる幕内で朝乃山が負け越すわけないだろう
アンチにしてもあまりにも低レベルな煽り

430:待った名無しさん
23/03/26 17:48:14.00 ec6Dna9F0.net
アンチは消えろ

431:待った名無しさん
23/03/26 17:53:41.45 wCcFnqzsd.net
武将山、東龍、剣翔みんな勝った。
これで上がれなかったら嫌がらせだな。

432:待った名無しさん
23/03/26 18:13:13.65 3sUnpbQhr.net
さすがに東龍は落ちるだろ

433:待った名無しさん
23/03/26 18:16:28.93 U7KK0mka0.net
>431
それはない
朝乃山、逸ノ城は確定だろな
微妙なのは湘南乃海

434:待った名無しさん
23/03/26 18:17:34.67 suf9fVk10.net
武将山と東龍が陥落で逸ノ城と朝乃山が再入幕なのは確定だろ。

435:待った名無しさん
23/03/26 18:20:38.95 UlqGoCKgd.net
これで幕内に上がるのが本来は、幕内上位にいるはずの朝乃山と逸ノ城だけだったら、十両の力士にとっては今場所は災難としか言いようがないな

436:待った名無しさん
23/03/26 18:21:28.48 C7AKgbXV0.net
>>434
これよね
ここまでは確定してる

437:待った名無しさん
23/03/26 18:37:23.04 duA4u04+a.net
優勝できなかったから下位だな

438:待った名無しさん
23/03/26 19:12:27.95 ZOhWnEKD0.net
>>415
右の上手投げが決まったのは一つの進化じゃね?
横綱を目差しているのであれば王鵬戦は必要な敗戦、落合戦は必要な苦戦と言う考え方もできる
来場所は新しい朝乃山が見れるかもな

439:待った名無しさん
23/03/26 19:16:46.67 Tp51Iv+P0.net
お花畑多すぎて草
こんなんじゃ大関復帰とか無理

440:待った名無しさん
23/03/26 19:18:49.91 ec6Dna9F0.net
朝乃山は13勝も挙げたのに叩かれているって異常だな
全勝や14勝挙げることも普通に難しいことなのに、世間は朝乃山に厳しすぎる
今は十両でも強い力士沢山いるし幕内力士と差ほど差はないと思えるけどね
劣勢になっても勝つことが出来るのは凄いと思うけどな、特に今日の落合みたいに若手の今場所好調の精鋭に劣勢になっても勝てたわけだから

441:待った名無しさん
23/03/26 19:24:21.94 cHsqWE720.net
>>440
こんなこと言うのはあれだが、朝乃山が嫌いと言うよりも病的オタのお前がウザいから必要以上に叩かれるw

442:待った名無しさん
23/03/26 19:26:33.52 4PEjcV5m0.net
幕内13勝なら褒める
十両13勝で喜んでるのは何なんだかな
意味がわからん
こいつ朝乃山だぞ?
そんなんで満足なんだねって感じ

443:待った名無しさん
23/03/26 19:30:58.32 pYXFuqMG0.net
ダイエーや貴景勝が自爆するの見ると四つ相撲の大切さがわかる

444:待った名無しさん
23/03/26 19:32:54.07 C7AKgbXV0.net
>>442
照ノ富士が十両で13勝2敗と10勝5敗なんだから十両なんて幕内戻る為の通過点に過ぎない
来場所幕内戻ってからの方が重要で十両で二場所連続優勝とかはどうでもいい
王鵬に負けた一番だけが残念だが

445:待った名無しさん
23/03/26 19:37:55.35 CufNRlb50.net
朝乃山2場所連続の十両Vならず「悔しさを来場所ぶつけていきたい」逸ノ城の白星で取組前に消滅
[2023年3月26日15時19分]
URLリンク(www.nikkansports.com)

446:待った名無しさん
23/03/26 19:40:41.21 AJynB+u9d.net
朝乃山 19歳落合を上手投げで13勝 東十両筆頭の春場所を終える「我慢して負けないという気持ちで」
2023年03月26日 16:03
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

447:待った名無しさん
23/03/26 19:40:47.64 cHsqWE720.net
>>443
そんな突き押し力士に勝てない四つ相撲力士がいっぱいいる

448:待った名無しさん
23/03/26 19:43:40.49 AJynB+u9d.net
舞の海氏、落合に苦労した朝乃山は「幕内に上がってから心配」/春場所
2023/03/26 17:24
URLリンク(www.sanspo.com)

449:待った名無しさん
23/03/26 19:59:23.68 rmzRLY1bd.net
>>435
コイツラが十両にいる分、幕内の枠が空いてるわけだが

450:待った名無しさん
23/03/26 20:00:26.85 10ZDrWf/0.net
真面目な話
幕内復活優勝なんてそこまで期待されてない
そんなのは毎日夕方になって
朝乃山の勝敗を聞いてくる俺の母くらいだ
同じ富山県民だというただそれだけのことで

451:待った名無しさん
23/03/26 20:02:01.95 C7AKgbXV0.net
むしろ朝乃山と逸ノ城がいつまでも十両にいる方が十両力士にとっては災難だから早く上がって欲しいわな

452:待った名無しさん
23/03/26 20:07:48.33 pCNYwkPXd.net
なぜか舞の海の解説は聞いてて腹立って来るんだよな
相撲の見方は間違ってるわけじゃなくてむしろ正論なんだけどな
結局日本人があまりにふがいない現実を見て
舞の海に八つ当たりしてるだけだと思うんだが

453:待った名無しさん
23/03/26 20:09:41.52 hGKEvENYr.net
>>452
あれは白豚信者が教祖を数回批判した舞の海を逆恨みしてんだろw

454:待った名無しさん
23/03/26 20:29:03.58 hni6ZKvV0.net
ファンも逆神舞の海に心配されてるうちは大丈夫という認識だろ

455:待った名無しさん
23/03/26 20:30:41.68 ZOhWnEKD0.net
右の上手投げ、ここ重要
初めて使った技だぞ?偶然で出来る訳がない
連日の謎の動きはこれを狙ってたんだよ
舞の海は相撲を見る目が浅い。朝乃山を必要以上に持ち上げといて期待とは違ったからと言って手のひらを返すずるい人間、朝乃山は来場所ひょっとするかもよ

456:待った名無しさん
23/03/26 20:47:37.66 PPEAvETwr.net
あれはあの体制になった時点で朝乃山の負け

457:待った名無しさん
23/03/26 21:49:22.23 ig2Kyd5N0.net
やっぱ元大関というだけあって厳し目の評価が多いね
「十両上位相手に苦戦」
「幕内戦で(王鵬に)負けた」
「湘南乃海や王鵬、落合などの若手に力負け」
武蔵丸「このままだと幕内では通用しない」
舞の海「幕内に上がってからが心配」

458:待った名無しさん
23/03/26 22:24:59.59 Ek3/HVft0.net
通用しないわけはないだろうがトントン拍子に大関復帰は難しいかもな

459:待った名無しさん
23/03/26 22:51:29.66 f4DCc32oa.net
来場所は何枚目くらいまで上がるんだろう?
1桁の枚数いくんかな?

460:待った名無しさん
23/03/26 23:07:31.77 GYzy6pYL0.net
10枚目くらいだろう

461:待った名無しさん
23/03/26 23:09:56.62 qM0jnbvb0.net
>>451
一難(阿炎、竜電)去ってまた一難(朝乃山、逸ノ城)やな

462:待った名無しさん
23/03/26 23:33:10.82 RjR6iDsDd.net
来場所も優勝候補だろうな
1場所で三役近くまで戻るのは間違いない

463:待った名無しさん
23/03/26 23:43:42.10 QNIeiwt10.net
元々、大勝ちしないが二桁は勝つタイプだから今の幕内だと上がりやすいが、照ほどトントンには行かないと思う

464:待った名無しさん
23/03/27 00:52:10.31 9oObq7CTd.net
横綱だからっていつまでも休んでる方がおかしいんじゃないのか

465:待った名無しさん
23/03/27 02:13:24.12 NIw8s3zW0.net
四つ相撲なんだし、もともと圧倒するタイプではないから、相撲に時間がかかるのは気にならない。
でも、場所終盤は双差しを作られることが多かったことはやや気になる。
実力者だし、来場所までにきっちり修正してくるはずよ。来場所は幕内でも優勝候補になるだろう。
対応力のない力士が大関には上がれてないよ。

466:待った名無しさん
23/03/27 02:28:39.29 VCQJL6350.net
貴景勝と照はわからんが霧馬山や逸ノ城、琴ノ若、復調のまさよなどいるね
上位は大変よ

467:待った名無しさん
23/03/27 03:02:39.35 z0axxWDX0.net
>>420
むしろ、ほぼ素人の力士に「勝ったーすごーい」は元大関に失礼すぎないか?
完勝でなければもっと楽に勝てやぐらい言うのがファンだと思うけど。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

401日前に更新/202 KB
担当:undef