【審判贔屓】元大関照ノ富士を展望する 3【奇跡の復活】 at SUMOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:待った名無しさん
21/02/02 20:38:07.50 d68L5QCWa0202.net
数年前に白鵬が千秋楽結びで立合い変化して大ブーイング浴びた相手は日馬だった
支度部屋で日馬は怒ってたが、記者によれば白鵬はバツが悪そうに下を向いてたという。
ヤオならそんなおかしな勝ち方をする必要がないし、日馬が素直に寄り切りで負ければいいだけ
優勝がほぼ決定してる力士に本気出さないことはあっても、アンチが言うような事前に勝敗を
決めてるわけじゃないんだよ

601:待った名無しさん
21/02/02 20:41:20.52 TnRZZ0Fj00202.net
千秋楽決戦って何だよw
逆転優勝なんて一度も無いわww

602:待った名無しさん
21/02/02 20:42:36.09 d68L5QCWa0202.net
あと、アンチは鶴竜の優勝は互助だって必死に言うけど
鶴竜の昇進してからの優勝5回のうち、白鵬は3場所しか出場してないし、日馬が出場したのは1場所だけ
つまり5回の優勝のうち4番だけしか白鵬、日馬と対戦してない
つまり5場所75番のうち71番は白鵬、日馬以外の相手にちゃんと勝たなければ
優勝できないわけで鶴さんはれっきとした実力者だよ

603:待った名無しさん
21/02/02 20:46:13.64 cHpvNqYvd0202.net
まあでも日馬富士には明らかに劣るからな。これは認識しないと駄目だろうな。
日馬富士は何といっても連続全勝優勝だからな。

604:待った名無しさん
21/02/02 20:49:12.61 cHpvNqYvd0202.net
本割りと決定戦の逆転優勝はめったに起こらないからな。
栃東が千代大海に連勝したように、そんなチンピラが調子に乗るなよとか、メッセージがあるんだよw

605:待った名無しさん
21/02/02 20:49:17.28 TyWo6U20r0202.net
>>596
あの取組は白が負ければ稀勢との決定戦だったんだから勝つのは予定通りだろ
予想通りの結果にしかならない横綱対決は糞
URLリンク(www.dailyshincho.jp)

606:待った名無しさん
21/02/02 20:51:28.94 d68L5QCWa0202.net
>>601
予定通りなら寄り切りなど普通の相撲で勝てばいいだけだろ
結びで立合い変化なんていう明らかに客が怒るような相撲である必要がない
モンゴル同士がガチである証拠だよ

607:待った名無しさん
21/02/02 20:51:51.57 3qGHpcOH00202.net
2013年〜2014年の対鶴竜対戦成績
(2014年初春場所が綱取り)
白鵬○○○○○○ ●●○○○○
日馬○●○○○○ −●○○−○
稀勢○○○○○○ ●●○●●○
奨菊○○○●○− ●●●●○●
豪栄○○●●●○ ●●●○●●
栃煌○○●○○● ●●○−−●

白鵬は鶴竜の綱取り場所以外は全て鶴竜に勝利
日馬もほぼ同じ
一方日本人4人は綱取り前後も勝ったり負けたり
2013年春に日馬が鶴竜に負けてるけど、この時の鶴竜は日馬に勝って勝ち越し決めてハチナナで終わってる
つまり理由が無い時以外は白鵬日馬が鶴竜には負けることが無い事実
さすがモンゴル互助会w

608:待った名無しさん
21/02/02 20:53:03.44 3qGHpcOH00202.net
>>599-600
お前の主張は>>601で論破済だなww

609:待った名無しさん
21/02/02 20:53:49.42 3qGHpcOH00202.net
>>602
勝ち負け全部予想通りなのにガチの証拠とかちゃんちゃらおかしいわw w w w w w w w w w w w

610:待った名無しさん
21/02/02 20:55:57.53 cHpvNqYvd0202.net
>>602
日馬富士と白鵬は元は仲悪いからどうせ優勝できないし変化でも何でも関係ないからな
そこは白鵬が受け止めて演出しないといけないのにあっさりと流してるのが悪いんだよ。

611:待った名無しさん
21/02/02 20:57:07.84 d68L5QCWa0202.net
>>603を見てヤオ論者的な思考ならキセや栃煌山も鶴さんに星を譲ってる風に見えるね
素直に考えれば鶴竜が昇進2場所でチート級に強かったといえるが
ヤオ論者の思考ならキセや栃煌山もヤオってることになる

612:待った名無しさん
21/02/02 20:58:31.98 3qGHpcOH00202.net
>>607
>キセや栃煌山も鶴さんに星を譲ってる
前後でずっと勝ったり負けたりしてるのにその屁理屈は苦しすぎるぞバカ!

613:待った名無しさん
21/02/02 21:00:07.72 CbDdYsRd00202.net
互助は星の貸し借りなのだから勝ったり負けたりするのがむしろ自然だな

614:待った名無しさん
21/02/02 21:01:35.27 3qGHpcOH00202.net
モンゴル互助会みたいにどっちが勝つのか毎場所毎場所ここまで予想できる取組は無いぞあ鵬w

615:待った名無しさん
21/02/02 21:01:51.14 d68L5QCWa0202.net
優勝の目がない力士ってのはモンゴル陣でも日本人でもやる気なんてそんなにないんだよ
それでも白鵬は仕切ってる途中に日馬の目を見て普通にやって負ける可能性を少しでも感じたから
思わず変化したのだろう。事前に互助相撲をやろうなんていう約束がないのはこれを見ても
明白ということだ

616:待った名無しさん
21/02/02 21:01:56.67 cHpvNqYvd0202.net
まあでも日本人同士でも他人の優勝に貢献するような時には勝ちたくないからな
相手が優勝慣れして自分が優勝してないのに勝てる保証はないからなw

617:待った名無しさん
21/02/02 21:03:20.19 3qGHpcOH00202.net
>>611
結論ありきの屁理屈作文いい加減にしろ!
こんだけ勝ち負け予想できるのに互助じゃないとか無いわバカw w w w w w w w w w w w

618:待った名無しさん
21/02/02 21:05:15.06 d68L5QCWa0202.net
鶴竜の昇進場所は日本人上位4人に8戦全勝してるってのが凄いよね
この2場所がいかに強かったかわかるだろう。普通の鶴竜なら1〜2敗はしてる
栃煌山はともかくキセはもしかしたら鶴竜に譲ってあげた可能性もあるけどさw
なぜならキセファンによればキセは鶴竜より強いらしいからww

619:待った名無しさん
21/02/02 21:07:56.05 cHpvNqYvd0202.net
横綱昇進で譲ってもらったって意味では鶴竜の方が間違いなく弱いと思う。

620:待った名無しさん
21/02/02 21:08:01.18 3qGHpcOH00202.net
>>614
日本人力士とはそれ以前も勝ったり負けたりだったのに、全く歯が立たなかった白鵬日馬にあの2場所に限って勝ってる事実を無視するな!
重箱のすみをつついて必死になってもモン互助の事実を否定できない現実に気づけバカw

621:待った名無しさん
21/02/02 21:09:14.17 d68L5QCWa0202.net
>>616
お前の思考ってのは白鵬が譲るのは悪、キセが譲るのは善ってことね
酷いダブスタ野郎だなw

622:待った名無しさん
21/02/02 21:10:20.65 3qGHpcOH00202.net
>>617
キセが譲ってる根拠は何だよ説明しろ!!!!
こっちはモン互助の根拠を説明してんだから

623:待った名無しさん
21/02/02 21:12:41.23 d68L5QCWa0202.net
「年間通して鶴に全勝してたのに急に連敗するのはおかしい」
これは白鵬とキセどちらにもいえること
白鵬は決定戦で一応鶴竜に勝ってるが、キセは鶴竜にわざとらしく連敗してる
ある意味キセのほうが悪質だ

624:待った名無しさん
21/02/02 21:15:07.74 3qGHpcOH00202.net
>>619
お前それ以前と以後の勝ち負けの推移見てみろよ
バカの屁理屈はあっさり論破されてるからw w w w w
鶴竜は白鵬には事前に勝つ理由がある場所以外はそもそも全敗だバカか

625:待った名無しさん
21/02/02 21:18:52.79 cHpvNqYvd0202.net
まあキセも朝青龍を尊敬してるしその部下の白鵬も一応は敬意を持ってるからそのさらに部下の鶴竜が昇進ムードになってるのは逆らえないだろうな

626:待った名無しさん
21/02/02 21:20:40.06 TnRZZ0Fj00202.net
(アタマイタイーT Sa21-12p3)
モンゴル互助会を否定しながら稀勢を八百長扱いしてる時点でお前の主張は苦しすぎるだろw w w w w w w w w w

627:待った名無しさん
21/02/02 21:21:12.16 1T2MmDAOr0202.net
稀勢は今まで何度も大事な一番落としてきただろあの準優勝記録見ただけでそれは一目瞭然

628:待った名無しさん
21/02/02 21:24:40.69 d68L5QCWa0202.net
白鵬とキセはまあ鶴さんの昇進にちょっと協力したい気持ちはあったとは思うが
日馬については、鶴竜の昇進場所は1番しか対戦してないし
直前20場所で日馬鶴竜の対戦成績は5分だね
(2013年だけ見ると日馬有利に見えるが、その前の2012年を見れば鶴竜が分がいい)
たった1番だけ見て日馬が鶴竜に譲ったって言うなら
キセのあからさまな鶴竜への2連敗を問題視するべきだ

629:待った名無しさん
21/02/02 21:26:49.21 CbDdYsRd00202.net
稀勢の里は引退会見でわざわざモンゴル横綱達に感謝とか意味深な事も言ってるしな

630:待った名無しさん
21/02/02 21:27:21.78 3qGHpcOH00202.net
>>624
もし稀勢がヤオだと言うなら、いつ返してもらったんだよ説明してみろ!
モン互助はそれぞれが得してるけど、稀勢はいつ得したのか早く!!!

631:待った名無しさん
21/02/02 21:28:57.76 1T2MmDAOr0202.net
>>625
聞かれて答えてるだけ
ちゃんと会見見たか?
マスコミに聞かれて悪口言う訳がない

632:待った名無しさん
21/02/02 21:29:41.17 kYyayUesa0202.net
>>603
これ稀勢の里のやつ作ってくんない?

633:待った名無しさん
21/02/02 21:31:26.31 cHpvNqYvd0202.net
まあ歴史上では八百長はありだったんだよ。これは事実。
近年では禁止されたから、それはそれで難しい時代になってるとは思うが

634:待った名無しさん
21/02/02 21:31:36.33 3qGHpcOH00202.net
自分で作れよ

635:待った名無しさん
21/02/02 21:32:11.58 d68L5QCWa0202.net
>>626
別にヤオは必ず星で返却する必要はないだろ。
キセがもしかしすると金貰ってるかもしれないしなw
俺はなんでもかんでもヤオとか言わないから
素直に鶴竜の昇進場所は鬼のように強かったと思ってるよ
キセ、菊、豪、栃煌山に全勝するって相当好調でないと不可能だし
白鵬ですらこの4人に2場所連続で全勝って結構難しいだろ
白鵬の当時のコメントでは気迫がいつになく凄かったみたいなことを言ってた
鶴竜ってたまに鬼になるんだよね。>>598で書いたように気迫があるときは
白鵬日馬がいなくても難なく優勝する

636:待った名無しさん
21/02/02 21:33:42.72 CbDdYsRd00202.net
>>627
え?貴乃花って奴は言いまくってただろ

637:待った名無しさん
21/02/02 21:34:15.28 3qGHpcOH00202.net
>>631
ほら、キセがいつ得をしたか説明できねーんだろバカ!
他は明白に得をしてるのにキセは無し
それで根拠もなく金が動いたとか言ってるのか
お前がキセの八百の根拠を出せない以上、それはお前の捏造
モン互助と全然違うじゃねーかよ長文書いてごまかすな!!!!!!!

638:待った名無しさん
21/02/02 21:35:03.25 1T2MmDAOr0202.net
>>632
誰が貴乃花の話をしてんだよ

639:待った名無しさん
21/02/02 21:35:31.80 cHpvNqYvd0202.net
いや、白鵬と日馬富士は相手に関係なく優勝したが、鶴竜はそうではない。
その違いは決して忘れてないからな。

640:待った名無しさん
21/02/02 21:37:14.50 kYyayUesa0202.net
>>630



641:ィの里が横綱になる時も下駄履かせてもらって白鵬に片ヤオしてもらってて草



642:待った名無しさん
21/02/02 21:38:12.24 1T2MmDAOr0202.net
>>635
白鵬がリードしてる時に日馬が負ける
逆も同じ
日馬の綱取り以降、例外なし

643:待った名無しさん
21/02/02 21:39:04.30 kYyayUesa0202.net
白鵬や日馬富士が順調に勝ってる時平幕に普通に負けて優勝出来なくなる
いつものこと

644:待った名無しさん
21/02/02 21:39:18.74 3qGHpcOH00202.net
>>636
八百ならなんでもっと早く白はキセに負けてやらんのだろうな
ハイ論破w

645:待った名無しさん
21/02/02 21:39:54.14 kYyayUesa0202.net
>>639
片ヤオだから胸先三寸やな
はい論破

646:待った名無しさん
21/02/02 21:40:09.75 cHpvNqYvd0202.net
とにかく日馬富士は連続全勝優勝を達成したからな。
他の忖度横綱とは違うからな。

647:待った名無しさん
21/02/02 21:40:38.40 3qGHpcOH00202.net
>>640
片ヤオの根拠を説明しろよ逃げるなよ

648:待った名無しさん
21/02/02 21:41:25.01 1T2MmDAOr0202.net
>>641
白鵬が負けてくれたおかげでね

649:待った名無しさん
21/02/02 21:41:50.05 kYyayUesa0202.net
なんで稀勢の里に負けてやらないのとか言ってるけど平幕に3敗4敗いっつもしてるんだからそれ以前の話だろ稀勢の里

650:待った名無しさん
21/02/02 21:42:31.75 CLfQLpR4a0202.net
>>641
稀勢の里が負けてくれたおかげでね

651:待った名無しさん
21/02/02 21:43:11.93 kYyayUesa0202.net
横綱の実力がないくせに八百長で横綱になった稀勢の里くん
無事に横綱ワースト記録の数々を打ち立てて涙の引退

652:待った名無しさん
21/02/02 21:43:35.15 cHpvNqYvd0202.net
白鵬でも起点場所では朝青龍に恥ずかしい変化して優勝って、一応13勝だから何の問題もなってないけどw

653:待った名無しさん
21/02/02 21:43:35.59 3qGHpcOH00202.net
>>644
モン互助会員が負けてあげれば優勝や決定戦だったこと何度もあるだろ
何であの場所に限って片ヤオしたのか説明してみろ!

654:待った名無しさん
21/02/02 21:44:23.37 d68L5QCWa0202.net
>>633
仮に金ではなく星で返すとしても、キセは鶴竜の昇進後に何度も圧勝してるよね。
それが返却なのか何なのかは知る由もないが、そんな深読みしだしたら他の人のヤオだって
何の根拠もないよw
鶴竜はキセが大怪我したときやさしくいたわるような相撲で怪我を悪化させないように
してあげてたが、俺はキセと鶴竜は友情で結ばれてると思ってる
この2人は同じぐらいの力量だし、周りが思うより仲いいんじゃないかな

655:待った名無しさん
21/02/02 21:44:31.19 8o1Vrj4Q00202.net
>>645
過去の対戦成績見ろよバカ

656:待った名無しさん
21/02/02 21:45:54.53 kYyayUesa0202.net
>>648
普通にやっと稀勢の里が優勝出来そうだからだろ

657:待った名無しさん
21/02/02 21:46:12.38 CLfQLpR4a0202.net
>>646
これかww
1. 8場所連続休場 (3代西ノ海に並び史上1位タイ)
2. 金星配給率0.419(史上単独1位)平幕戦歴25勝18敗
3. 皆勤場所率0.167(戦後最低)在位12場所中2場所皆勤
4. 幕内年間最少勝 11(2018年・歴代最低)
5. 横綱勝率0.500(休場を含まない)(年6場所制以降最低)36勝-36敗-97休
6. 横綱勝率0.213(休場を含む)(戦後最低)
7. 横綱年間(6場所)最低勝率0.423(2018年)
8. 横綱休場率0.574(戦後最高)
9. 初日から4連敗(宮城山以来88年ぶり2人目,2場所連続2度目,3度目 2場所連続は史上初)
10 初日から5連敗(史上初)
11 2場所続けて3日連続金星配給(87年ぶり2人目)
12 3度の3日連続金星配給(60年ぶり2人目)
13 序盤戦で4敗を2度達成(史上初)
14 戦後横綱最少皆勤記録 2場所(史上では武蔵山に次ぐ)
15 年6場所制以降、横綱最少勝ち星 36勝
16


658: 1場所最多金星配給 5個(武蔵丸と並び1位タイ) 17 全休を除く一場所あたり金星配給数 2.25個(18/8)(栃ノ海に次ぐ) 18 成績不振による激励勧告(史上初) 19 不戦敗を含む横綱連敗記録(10連敗、史上1位) 20 不戦敗を含まない本割横綱連敗記録(8連敗、史上1位) 21 綱取り場所と明言されていなかった場所で何故か昇進(史上初)



659:待った名無しさん
21/02/02 21:46:15.74 3qGHpcOH00202.net
>>646
八百長の根拠は一切説明できない
ただ言ってるだけの負け犬の遠吠えかっこ悪いw w w w w ww w w w w w w w w w w
>>649
キセ鶴は勝ったり負けたりなのに白日と鶴は特定の場面しか勝てないのは何故だよバカww

660:待った名無しさん
21/02/02 21:47:39.67 8o1Vrj4Q00202.net
>>652
またコピペ荒らしに逃げるバカ

661:待った名無しさん
21/02/02 21:47:47.01 3qGHpcOH00202.net
>>651
今までも何度も同じような場面あっただろ調べてから言えよ負け豚w

662:待った名無しさん
21/02/02 21:47:55.15 kYyayUesa0202.net
>>652
これが思い出横綱の力だw

663:待った名無しさん
21/02/02 21:48:59.56 8o1Vrj4Q00202.net
>>656
お前また負けて自演に逃げるのかよ泣くなww

664:待った名無しさん
21/02/02 21:49:25.69 cHpvNqYvd0202.net
まあ八百長は歴史伝統上あった話なんだよ。
それを全否定するってのがレベルが高いような話だなw

665:待った名無しさん
21/02/02 21:50:29.65 8o1Vrj4Q00202.net
だからモンゴル互助会を否定しながら稀勢を八百長扱いしてる時点でお前の主張は苦しすぎるだろw w w w w w w w w w

666:待った名無しさん
21/02/02 21:50:42.63 kYyayUesa0202.net
まぁクソ雑魚の里も今の小粒の日本人どもに比べれば強いけどな

667:待った名無しさん
21/02/02 21:51:24.09 d68L5QCWa0202.net
キセヲタの進一がアホみたいなことしかいわないから放っておくとして。
よく白鵬が日本人相手だけビンタやエルボをかましてると言う人いるんだけど
俺は白鵬が鶴竜に立合いバーンと張って乱暴相撲で制裁気味に取った一番を見たことあるよ
いわれてるほど白鵬は鶴竜には優しくない。白鵬としてはもう1人横綱いたほうがいいかなと思って
鶴の昇進場所は少し手を抜いた可能性はあるが、鶴竜はそもそもあの2場所はかなり強かった
白鵬って奴はごく一部の強い力士(要するに日馬とドルジ)以外はどこか舐めてる

668:待った名無しさん
21/02/02 21:51:31.49 3qGHpcOH00202.net
>>660
八百長根拠の説明できずに逃げるなってw

669:待った名無しさん
21/02/02 21:53:11.86 8o1Vrj4Q00202.net
>>661
説明から逃げるなって

670:待った名無しさん
21/02/02 21:53:39.78 3qGHpcOH00202.net
>>661
今はモン互助の話をしてるのに無関係の話でごまかすなって
お前言い負かされた時いつもそれだな毎日敗北負け犬の話題そらしはミジメすぎるだろw w w w w w w w w w w w

671:待った名無しさん
21/02/02 21:55:08.72 d68L5QCWa0202.net
キセや草花田さんが完全ガチってのは妄想だと俺は思うね
この2人をガチの権化みたいに扱うメディアやファンが多いのには苦笑する
もちろん事前に連絡とって金で星をやり取りしてるかどうかと言われれば話は別だが
困ってる力士に空気読んで譲るぐらいは普通にやってるでしょw

672:待った名無しさん
21/02/02 21:55:27.00 CLfQLpR4a0202.net
>>659>>664で口調変え忘れてるぞお前

673:待った名無しさん
21/02/02 21:56:14.10 cHpvNqYvd0202.net
朝青龍との変化相撲の次の場所で全勝優勝だけど、日馬富士の連続全勝優勝には劣るよね。
まあその劣る横綱からさらに譲ってもらったような横綱は論外だけどw

674:待った名無しさん
21/02/02 21:56:29.54 3qGHpcOH00202.net
>>665
だから根拠を示せって言ってんだよ
お前は根拠もなくヤオダーーってただの妄想障害者じゃねーかいい加減にしろ!

675:待った名無しさん
21/02/02 21:56:57.49 kYyayUesa0202.net
稀勢の里のライバルって誰だろうな
候補は
琴奨菊、春日王くらいか

676:待った名無しさん
21/02/02 21:57:52.76 8o1Vrj4Q00202.net
>>669
そんな話は誰もしてないごまかすな!!!

677:待った名無しさん
21/02/02 21:59:33.81 cHpvNqYvd0202.net
まあ近年では朝青龍が最強だろうな
優勝回数では20回そこそこでも、毎場所優勝してたような力士はいないからな

678:待った名無しさん
21/02/02 21:59:39.53 kYyayUesa0202.net
>>669
すまん


679:みんな!! 琴奨菊にも春日王にも負け越してたわ!!!



680:待った名無しさん
21/02/02 22:00:26.85 8o1Vrj4Q0.net
>>672
だから話題そらしに逃げるな負け犬荒らしが!!!

681:待った名無しさん
21/02/02 22:01:03.39 CLfQLpR4a.net
稀勢の里と春日王のコリアン互助会こそ最悪

682:待った名無しさん
21/02/02 22:01:37.91 cHpvNqYvd.net
過去の20回優勝した力士でも、朝青龍みたいな全場所優勝というのはいないからな。
それだけでも朝青龍が過去の大横綱とは違うってことが分かる

683:待った名無しさん
21/02/02 22:01:55.75 8o1Vrj4Q0.net
>>674
その根拠どうした早くしろ

684:待った名無しさん
21/02/02 22:02:54.34 d68L5QCWa.net
>>675
まあドルジは強いね。心身ともに戦うために生まれてきたような力士だ

685:待った名無しさん
21/02/02 22:03:47.33 3qGHpcOH0.net
>>677
今日も話題そらしに逃げる敗北宣言ってことだなざまぁww

686:待った名無しさん
21/02/02 23:24:37.69 OQ4BExnS0.net
結局平幕に負けるやつは横綱にも負けるってことだな

687:待った名無しさん
21/02/02 23:34:12.81 8o1Vrj4Q0.net
その根拠は空想かw

688:待った名無しさん
21/02/02 23:38:29.69 d5fplbBLa.net
強豪横綱朝青龍と最弱横綱稀勢の里のお互いを認め合ってる関係は好きだな

689:待った名無しさん
21/02/02 23:42:06.18 8o1Vrj4Q0.net
>>681
負け犬の話題そらしいい加減にしろ!!

690:待った名無しさん
21/02/02 23:49:42.10 OQ4BExnS0.net
>>679
平幕相手に取りこぼす稀勢の里の対横綱戦績酷いもんだぞ

691:待った名無しさん
21/02/02 23:52:35.30 8o1Vrj4Q0.net
スレタイ読めない話題そらしキセ叩き負け犬が醜い自演だな

692:待った名無しさん
21/02/03 04:16:23.34 LcqqDxE+0.net
稀勢の里がもし大栄翔の立場だったら
隠岐の海にあっさり負けてるだろうな

693:待った名無しさん
21/02/03 08:24:33.65 2sSLDQ2G0.net
伊勢ヶ浜部屋も次世代関取は照強ぐらいでオワコン
八百長解雇の安壮富士をマネージャーで雇い続けてたのもマイナス

694:待った名無しさん
21/02/03 09:40:20.33 Btn5hHHe0.net
今の時代に伊勢ヶ濱部屋に入門するなら、技士の安美錦に憧れてくるだろ

695:待った名無しさん
21/02/03 10:11:46.07 SMdSOydhr.net
小兵の照強や炎鵬の小技は許せるけど安美錦はねぇ
若い頃からそんな相撲ばっかり
奴を許せるようになったのは最年長関取の晩年になってから
そんな安美錦に憧れる少年なんて居るのかね
サッカーだって今の少年の憧れはカズじゃないだろう

696:待った名無しさん
21/02/03 11:41:52.17 j52AvfUma.net
安美錦は子供が憧れるタイプではない気がするが
コミュ力があるので弟子を引っ張ってくるのは上手いんじゃないかな

697:待った名無しさん
21/02/03 16:53:59.43 L3NH9Pdqd.net
>>686
翠富士は?

698:待った名無しさん
21/02/03 18:53:53.23 F5ek3LATM.net
>>690
よくて舞の海くらいでしょ

699:待った名無しさん
21/02/03 19:20:02.26 L3NH9Pdqd.net
>>691
それこそ照強でしょ

700:待った名無しさん
21/02/03 19:21:46.05 F5ek3LATM.net
必殺肩すかしも対策されておしまい

701:待った名無しさん
21/02/03 21:07:57.73 BBjPra+0d.net
鶴竜ももうプヨプヨの明瀬山と同じような体格では厳しいだろうな
照ノ富士との対戦はもうない可能性が高いな

702:待った名無しさん
21/02/04 07:27:02.63 qUDK3rm70.net
審判部長ゴリ押しはかっこ悪いから11勝して昇進して欲しい

703:待った名無しさん
21/02/05 19:59:09.10 ms2ieRwA0.net
春場所、9勝で終って欲しい。
それで昇進話しが出るのかに興味がある。

704:待った名無しさん
21/02/05 21:25:02.10 DoUjGEYLd.net
一ケタはいくらゴリ推しでも駄目だろうな
雅山とか二回目だから駄目な力士もいるわけだし

705:待った名無しさん
21/02/05 21:32:03.28 DoUjGEYLd.net
ただ雅山の時は大関が多過ぎだが、今は昇進とすれば4人だから、これで二ケタなら見送りってのはできないと思う。

706:待った名無しさん
21/02/05 21:44:13.41 DoUjGEYLd.net
雅山でも大関が少ないと、確実に大関昇進だったからな。
特に当時はまだ魁皇千代大海栃東の日本出身大関が健在で、
敢えて上げるってのも疑問だったからな。

707:待った名無しさん
21/02/06 21:49:37.81 ipjaMnxX0.net
アンチが喚いても、三役で24勝してるから来場所10勝でも
三役で34勝だから大関になるよ

708:待った名無しさん
21/02/06 23:01:56.72 Or6OPbWmd.net
日本で育ってるのにモンゴル人ばかり応援してる奴も正直気持ち悪いけどな

709:待った名無しさん
21/02/06 23:13:50.75 Or6OPbWmd.net
別にモンゴル人や日本の支援者が応援するなら当たり前なんだけど、
どうも日本で育ってる奴が反日本力士のモンゴル派になってて、そこは問題なんじゃないか。

710:待った名無しさん
21/02/06 23:24:26.35 0YaXHjD30.net
逆張りばかりのキチガイ一人が騒いでるだけ

711:待った名無しさん
21/02/06 23:27:55.46 Or6OPbWmd.net
力士でも中卒は減ってるから、他の床山や呼び出し、行司も中卒比率を下げるべきだろうな。
講談師や歌舞伎など、他の伝統芸能でも昔は中卒が当たり前だったが今はそうでもない。

712:待った名無しさん
21/02/06 23:53:14.55 Or6OPbWmd.net
念のため言っとくが、別に学校に行ってるからって頭いいとか、そういうことじゃなくて、回り道してる方が冷静に対処できるってことだよ。
直接角界に入った者ばかりでは問題が起こりやすい。

713:待った名無しさん
21/02/07 00:40:51.88 tMGnGqBs0.net
序二段まで落ちた男の復活はドラマ性が高いから応援するわ
ドラマ性の無い力士には興味無いし

714:待った名無しさん
21/02/07 10:35:41.13 EgYX5qqIa.net
来場所は高安にちゃんと勝てよ
幕内復帰後に3連敗してるのはいただけない
大関に再昇進するには1敗が致命傷になることもある

715:待った名無しさん
21/02/07 11:05:49.16 Kayx16G8M.net
高安は朝乃山やまさよには負けるよね

716:待った名無しさん
21/02/07 12:09:12.77 tMGnGqBs0.net
高安は早く三役で10勝しろよ
8勝、9勝では大関復帰のスタートラインに立てないぞ

717:待った名無しさん
21/02/08 00:14:38.16 2zLBMwcud.net
中卒は制限すべき。
中卒でも専門学校に行ってたとか適当な回り道してる奴はともかく、中卒直接ばかりを採用すべきでない。

718:待った名無しさん
21/02/08 22:40:33.10 BlXPi4120.net
>>710
それ言い出したら競馬や宝塚も怪しくなるよ

719:待った名無しさん
21/02/11 20:08:43.47 v2Ywtg/60.net
照はモンゴル嫁と富岡八幡宮で挙式したらしい 

720:待った名無しさん
21/02/11 22:12:43.85 OHb0ZCod0.net
富岡八幡宮いいねぇ

721:待った名無しさん
21/02/11 22:44:17.34 RZ4DxxbD0.net
協会に残るのか?伊勢ヶ濱継ぐのか?独立するのか?
外国人夫婦に部屋新設は厳しい気がする

722:待った名無しさん
21/02/12 18:16:44.89 ZKcG8Ka90.net
富岡八幡宮は数年前の事件のイメージがあるが…

723:待った名無しさん
21/02/12 18:51:56.90 K+Lab8fpa.net
>>715
女性の宮司が殺害された事件があったね
モンゴル人のテルにとってはそんなに気になる話ではないかもしれないが

724:待った名無しさん
21/02/12 19:04:40.31 2Po7cR8HK.net
奥さん徳山高専?

725:待った名無しさん
21/02/12 23:18:23.41 KKk+BrKLd.net
まあとにかく中学から直接の入門は辞めろ!
これは角界でも神宮界でも同じ。
若いうちは、適当にやってればいいんだよ。
適当にやって、30くらいで神社やお寺の後継者としてやればいいんだよ。
年取って後継者として入れば、落ち着いて判断できる。

726:待った名無しさん
21/02/17 21:05:25.05 vtmCjQpPa.net
キセノンよりテルのほうが実際は人気者だった

727:待った名無しさん
21/02/17 21:15:01.48 PMhQShh10.net
ねーよバカ

728:待った名無しさん
21/02/17 22:27:25.55 ZgeFMIa9d.net
まあモンゴルはみんな稀勢の里との決戦を避けてたが、それを堂々とやったという点では、これはもう今の力士の誰よりも凄いという見方も成り立つ。

729:待った名無しさん
21/02/17 22:35:21.84 ZgeFMIa9d.net
そもそもが、今の横綱でも、大一番になったら稀勢の里とは勝負しないっていうヘタレでしょ。
それで稀勢の里と勝負した力士に言われる筋合いはないけどね。

730:待った名無しさん
21/02/19 10:42:50.66 UT4r7Ercr.net
キセ戦以外でも決定戦で負けてばかりなのはメンタルだな

731:待った名無しさん
21/02/19 12:20:04.14 /EPlTUVfd.net
メンタルというよりは立て続けに二番は膝が持たないのでは

732:待った名無しさん
21/02/19 14:09:47.61 Kb2wrkOG0.net
両膝に爆弾を抱えてるから優勝決定戦は厳しいのは当然

733:待った名無しさん
21/02/19 18:55:56.24 BiywBfa10.net
平幕にガンガン星落とすくせに何が直接対決は避けるだろさよw

734:待った名無しさん
21/02/19 21:21:22.03 FwCIc11yd.net
稀勢の里との決戦を避けたのは事実でしょ。
照ノ富士がモンゴルでは初めて稀勢の里との決戦に臨んだ力士なのは間違いない。

735:待った名無しさん
21/02/19 21:27:34.26 FwCIc11yd.net
誰とは言わないが、決戦を避けて日本人登録するっていう、姑息な手を使いやがって。

736:待った名無しさん
21/02/19 21:57:14.00 FwCIc11yd.net
まあ名前を言うと鶴竜力三郎、最初から日本人なら現役続行は許されないレベルでしょ。
モンゴル人だから、一応は忖度してるだけで、最初から日本人なら、もっと遠慮容赦のない大批判を浴びるだろうな。
そこが分かってないんだよモンゴルは。
自分たちは差別されてるというが、最初から日本人登録なら、そんなのとは全然レベルが違うくらい大変だから。

737:待った名無しさん
21/02/19 22:29:42.25 ACP7oGc/d.net
何を言ってんだ?この人

738:待った名無しさん
21/02/20 02:20:16.01 5iocQf+da.net
日本人なら稀勢の里より人気出てるだろ

739:待った名無しさん
21/02/20 07:56:52.30 6yEObH5t0.net
そんなことはない

740:待った名無しさん
21/02/20 08:00:32.17 pPbfvrKW0.net
稀勢の里みたいな作られた人気はいただけない

741:待った名無しさん
21/02/20 08:02:01.59 6yEObH5t0.net
そういう根拠の無い妄想こそイラン

742:待った名無しさん
21/02/20 10:36:40.57 kON7w32K0.net
照は大関時代の醜態が醜い

743:待った名無しさん
21/02/20 10:46:20.25 +KzmQ4NRa.net
>>733
それは確かに言えてる

744:待った名無しさん
21/02/20 10:48:41.59 OpRCIqCnr.net
>>734
>>735
その通りだよな

745:待った名無しさん
21/02/20 11:45:45.00 lu66o7ZAK.net
>>733
大関時代は最強だし人気出て当然だよ

746:待った名無しさん
21/02/20 17:00:29.69 D4FIk5VO0.net
来場所10勝で大関だろうけど感覚的には甘すぎる

747:待った名無しさん
21/02/20 17:08:22.33 lu66o7ZAK.net
>>739
来場所は鶴竜も戻って来て勝つ確率も厳しくなるし
10勝で良いんじゃね?

748:待った名無しさん
21/02/20 19:04:20.32 oSl4y3f+0.net
横綱の実力がないから大関としてしか語られないの可哀想すぎる

749:待った名無しさん
21/02/20 19:08:02.45 WkhDY1Rd0.net
照に横綱の実力が無いのは明白だってか

750:待った名無しさん
21/02/20 22:58:37.56 oSl4y3f+0.net
>>742
稀勢の里のことだぞ

751:待った名無しさん
21/02/20 23:13:56.61 WkhDY1Rd0.net
照スレで照のことだろ

752:待った名無しさん
21/02/21 07:48:57.64 qj/TR7b+K.net
>>741
鶴竜も腰が悪く本調子じゃないとは言え
出てくれば10勝はするし先場所より遥かに勝つ確率的には減るぞ

753:待った名無しさん
21/02/21 08:48:38.03 /45KAG+Ud.net
一人で鶴竜鶴竜うるさいよ
仮に鶴竜に勝てなくたって他に勝ちゃいいだけだろ

754:待った名無しさん
21/02/21 10:26:18.12 OXKW7eL/a.net
膝の調子さえ悪くしなけりゃ10勝はかたい

755:待った名無しさん
21/02/21 10:59:46.06 Tcn0ohs40.net
ケガが無ければってのは全員に当てはま


756:るタラレバ



757:待った名無しさん
21/02/21 14:00:07.25 v2DLr0uc0.net
>>748
いや、一場所限りの確変以外は実力が伴わなければ10勝は安定してできない

758:待った名無しさん
21/02/21 14:39:28.70 l9wcC62Ir.net
今の上位はみんなケガ抱えてるだろ照だけ特別かよ

759:待った名無しさん
21/02/21 17:52:52.02 HI4WiBoCa.net
再昇進のことは3月場所終わってそれなりの結果出してからの話

760:待った名無しさん
21/02/21 18:40:01.08 DniEhqo+a.net
>>750
今の上位って
白鵬鶴竜貴景勝朝乃山正代だとして全敗しても10勝だろ
だけど実際全員に負けるとは思わないから10勝はかたい
なんなんだお前もうレス向けるな算数もできないなら

761:待った名無しさん
21/02/21 18:45:44.14 t90G90Qx0.net
これモンゴル人に対する差別だろ
こういうやつがモンゴル帰れとか野次とばすんじゃないのか
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

762:待った名無しさん
21/02/21 18:47:04.88 A4XRaOEG0.net
んなこと言ったら鶴竜も貴景勝も高安だってそうだわ

763:待った名無しさん
21/02/21 18:48:36.08 A4XRaOEG0.net
>>753
その程度で差別かよ被害妄想醜いなw

764:待った名無しさん
21/02/21 22:12:31.09 v2DLr0uc0.net
>>754
そりゃそうだが今は照ノ富士の話してるんだが
バカは口開くなよ

765:待った名無しさん
21/02/21 22:14:50.40 DnPOvUNA0.net
>>756
バカはお前だろ照を特別扱いかよw

766:待った名無しさん
21/02/22 00:57:43.99 XslyHGrT0.net
>>757
別に貴景勝や鶴竜が怪我してなかったから強いってことを否定してないんだけど。
俺は照ノ富士が今のまま怪我しなかったら来場所10勝は硬いって言ってるだけだが
もう2度とレス向けんなよ雑魚龍神

767:待った名無しさん
21/02/22 01:04:37.95 lIW0YnlQr.net
ケガが無ければ10勝は固い
そんなこと言い出したら該当者は多数だろw

768:待った名無しさん
21/02/22 07:10:01.30 15FnVyqqM.net
鶴竜も腰が悪く本調子じゃないとは言え出てくれば10勝はするし先場所より遥かに勝つ確率的には減るぞ

769:待った名無しさん
21/02/22 09:47:14.71 zJWSPrYoa.net
星勘定して11勝欲しいとか考えるとかなり難しいだろうな。10勝でも5敗は誰に負けたのかは問われる。

770:待った名無しさん
21/02/22 10:42:08.77 f7xkWKP80.net
カス竜は10勝出来ないのが自分でわかってるからサボってるんだろw

771:待った名無しさん
21/02/22 12:01:06.71 wmEglFncd.net
>>760
あれ?何で同じこと言ってるの?
鶴竜がどうあれ他で10勝すりゃいい話だっていっただろ?

772:待った名無しさん
21/02/25 11:05:32.77 8Txeex7R0.net
テルは日馬富士を引き連れてモンゴルに帰国すべきだ

773:待った名無しさん
21/02/25 11:05:47.73 8Txeex7R0.net
テルは日馬富士を引き連れてモンゴルに帰国すべきだ

774:待った名無しさん
21/02/25 11:40:39.98 abcZ+iN40.net
日馬はコロナでモンゴルに行き来できなくなった今日本の大学院に行ってるぐらいだから、ずっと日本に居るんだよな?
モンゴルで作った学校ほったらかしか校長なのにw
照は大関陥落した時に、引退してモンゴルに帰ると言ったのを伊勢ヶ浜が引き留めたって話がさんざん流布されてんだから、引退後に協会に残る気は無いんだろう

775:待った名無しさん
21/03/02 21:01:24.72 MEuacEnFK.net
キセ以来の10勝で
昇進だな
14日目で10勝ならば大丈夫か
千秋楽で10勝だと
見送りか

776:待った名無しさん
21/03/02 22:54:20.12 wctVFi+Zr.net
10勝すれば無条件昇進
9勝以下で見送り
照は単純に結論出てる
問題は来場所以降の大栄翔がな

777:待った名無しさん
21/03/04 07:53:14.79 3c6CWItC0.net
照ノ富士の横綱大関直接対決の成績
照ノ富士 1-3 貴景勝
照ノ富士 6-6 正 代
照ノ富士 4-0 朝乃山
照ノ富士 4-9 白 鵬
照ノ富士 4-7 鶴 竜
強すぎるヒールにはほど遠いわw

778:待った名無しさん
21/03/04 09:29:15.63 f+K70V700.net
実際問題何勝できるんだろうな
病み上がりと一年ぶりの両横綱がどれくらい照の壁になれるか

779:待った名無しさん
21/03/04 18:50:29.04 sXgBOmDfK.net
>>770
2横綱が休みで
11勝だったから
9勝かな
そろそろ高安に
けじめつけさせないとな
それが出来たら
2度目の大関かな

780:待った名無しさん
21/03/04 18:58:40.51 N1MyvXpj0.net
照は高安を大の苦手にしてるから逆にケジメ取られる可能性だってある
高安も三役定着程度に復活してるし

781:待った名無しさん
21/03/04 19:04:04.66 Bd6CST+40.net
貴景勝の調子時代かなー

782:待った名無しさん
21/03/05 00:47:45.39 0yjkVjkua.net
3日目まで見れば大体の調子は分かる
禿景勝さんも序盤でいつもの跳ね上げるような当たりが見られれば
カド番は脱出できるんじゃね

783:待った名無しさん
21/03/05 08:02:09.94 qxHJDKnh0.net
照スレで何言ってんだお前は!

784:待った名無しさん
21/03/09 13:23:26.74 UnMBb6L6r.net
伊勢ヶ浜の依怙贔屓が全てを台無しに

785:待った名無しさん
21/03/09 20:56:59.53 Q7nh8xvv0.net
伊勢ヶ濱を審判部長にした執行部は糞

786:待った名無しさん
21/03/11 07:49:42.42 KX104QL10.net
>>769
ワロタ

787:待った名無しさん
21/03/11 13:53:37.29 XAXKqC990.net
市川:アハハ。一方の照ノ富士関。NHKの番組で共演した際、
「序二段まで落ちた時も部屋の皆が“大関”と呼んで気を遣ってくれて助かった」と仰っていました。
伊勢ヶ濱部屋は本当に雰囲気が良いんですね。
安治川:僕は「おい、序二段」って呼んでましたよ。
市川:ええっ。

788:待った名無しさん
21/03/11 16:54:32.27 Al7OPUMEd.net
10勝で復帰でしょ。

流石に横綱は無理だと思うが…

789:待った名無しさん
21/03/11 18:17:44.11 LgxzwFYKM.net
鶴引退記念

790:待った名無しさん
21/03/11 18:18:10.58 LgxzwFYKM.net
違う
引退祈願

791:待った名無しさん
21/03/11 23:50:44.99 FUj7gszt0.net
糞横綱に引導渡してくれ

792:待った名無しさん
21/03/12 00:30:34.74 2pk2Uonma.net
もう稀勢の里は引退してるぞ

793:待った名無しさん
21/03/12 00:36:31.99 b/VMPGkK0.net
糞横綱はモンゴル二匹だろ

794:待った名無しさん
21/03/12 00:51:16.49 2pk2Uonma.net
>>785
妄想乙

795:待った名無しさん
21/03/12 00:54:16.07 b/VMPGkK0.net
お前がな
稀勢と比べて皆勤できないのに現役にしがみつくモンゴル二匹の醜さったらないな

796:待った名無しさん
21/03/12 01:25:02.25 2pk2Uonma.net
>>787
8場所連続休場は醜くない、ok!

797:待った名無しさん
21/03/12 01:32:19.37 7J5rKBlM0.net
白鵬鶴竜の5年仮病延命に比べたらむしろ潔いな

798:待った名無しさん
21/03/12 02:16:48.75 2pk2Uonma.net
8場所連続休場は潔い、了解!

799:待った名無しさん
21/03/12 03:18:41.82 PqVPnmUr0.net
>>780
10勝なら復帰なのよ

800:待った名無しさん
21/03/12 08:29:48.02 57ssVpE30.net
>>789
>>790
当然だろ
5年サボリが醜すぎるんだよ

801:待った名無しさん
21/03/12 11:31:08.41 LmlxPOZx0.net
>>769
これ見るとやっぱり照は過大評価

802:待った名無しさん
21/03/12 11:53:45.07 K451cEO20.net
しかも白と鶴には大関時代に負けてもらった取組含んでるし

803:待った名無しさん
21/03/12 16:20:11.90 wfHW7wFrr.net
照が若貴と同世代だったら、若貴に一勝もできないだろうな(笑)
あの伊勢ヶ濱連合軍をしても、若貴時代の上位には勝てない
てか、照や日馬をいまだに妄信し過大評価してる奴って何?
大関時代にハチナナと二桁負けを繰り返した八百長野郎は論外っしょ(笑)
もし若貴時代に序二段まで落ちたら、二度と這い上がれなかったでしょ

804:待った名無しさん
21/03/12 17:36:52.26 37piBzSea.net
とりあえず現時点での出場力士で15日戦えたとしても10勝は簡単にはできないと思う。

805:待った名無しさん
21/03/12 18:49:34.16 PzdgLQ0sa.net
>>795
高安のこと悪くいうなよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

554日前に更新/189 KB
担当:undef