【審判贔屓】元大関照ノ富士を展望する 3【奇跡の復活】 at SUMOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:待った名無しさん
20/11/22 23:41:15.62 XOL9q8Ij0.net
大敗8-7のループは在位15場所で2回しかない
優勝争いか余裕の負け越しがほとんどを占めており、いかに怪我の状態に左右されるかを表している
復活がもっと早くなればと言えば、最初の怪我の時関脇以下だったら長期休場も可能で治療もちゃんと出来てたんだろうな
結局余裕で昇進出来るような成績出してたからもっと弱ければって変な話になるが

151:待った名無しさん
20/11/23 07:48:48.50 cAjPS8f+0.net
先場所平幕だから、やはり今場所が起点
優勝同点は評価される

152:待った名無しさん
20/11/23 09:41:39.30 GsDDIk3t0.net
本来大関3人いるんだから昇進を甘くする理由は無いはずなんだけどな
でも伊勢ヶ濱だから
優勝がらみ以外は三役3場所で見るべきで平幕8勝しかも途中休場なんて起点になる訳がない

153:待った名無しさん
20/11/23 10:01:51.27 z2fZgCLM0.net
伊勢ヶ濱って横綱だったと言っても自分は幕内優勝4回しかしてないくせになんか偉そうに現役力士には厳しい事を言うよね

154:待った名無しさん
20/11/23 10:16:19.26 z2fZgCLM0.net
今回13勝だから、できたら次11か10でその次は12か11でいいと思うんだけど
貴景勝の時に厳しくしたからわからないね
親方衆の時はもっと甘かったくせにね

155:待った名無しさん
20/11/23 11:41:44.10 EbMyq4yka.net
さすがの伊勢ヶ濱でもテルの大関再昇進には慎重じゃないかなと思う
テルは膝絡みで大関時代は非常に苦労したし、カド番の繰り返しで、さらに病気もあって
ずっと辛い思いをしていたことを伊勢ヶ濱はよく知ってる
出場しないと地位を維持できないので大関末期は必死に出てきて星を調整してた
あんな苦労は簡単にはさせられないよ

156:待った名無しさん
20/11/23 11:42:15.92 Di8sD6VId.net
優勝回数少なかったら偉そうなこと言えないんなら、
白鵬以外の力士は白鵬の奴隷になってしまうのですが

157:待った名無しさん
20/11/23 11:46:16.63 EbMyq4yka.net
親方ってのは偉そうにするのが仕事なんだよ
境川は元小結だけど、弟子に偉そうなことを言えなくなるから
豪栄道や妙義龍には珈琲1杯も奢ってもらわないと発言している

158:待った名無しさん
20/11/23 11:47:08.78 8STdxKYB0.net
仕事したことがない奴はそう思うのか

159:待った名無しさん
20/11/23 12:17:10.06 M0uMlUcVp.net
>>156
自分がたいした成績残さず横綱やってたのに偉そうに昇進について饒舌に語る伊勢ヶ濱の人間性があまり好きじゃない

160:待った名無しさん
20/11/23 12:37:01.04 .net
新小結 照ノ富士
初 十13 ○○○○○○○○○○○○○●● 優勝
春 十3 ○○○○○●○●●○●○○○●
夏 <中止>
名 前17 ○○○○●○○○○○○○○●○ 優勝
秋 前筆 ●●○○○○○○○●○●■やや
九 小結 ○○○○○○○●●○○○○○○ 優勝同点

161:待った名無しさん
20/11/23 13:16:37.18 Di8sD6VId.net
昇進については伊勢ヶ濱はむしろ苦労してる方ですよ

162:待った名無しさん
20/11/23 14:02:02.05 +/6ELaUxp.net
>>160
横綱の器じゃなかったのでは?

163:待った名無しさん
20/11/23 18:10:17.51 Aqlp3uHy0.net
>>159
十両優勝や幕尻優勝を含めての印象操作は醜いわw

164:待った名無しさん
20/11/23 18:59:17.68 xc4MIjOs0.net
関係ないけど、モンゴルの力士は皆、首都のウランバートル出身なのが不思議…

165:待った名無しさん
20/11/23 19:00:49.98 EKuq8zqvr.net
逸や日馬は違うぞ

166:待った名無しさん
20/11/23 21:02:09.19 /Kqf2jHIM.net
単純にウランバートルに人口の多くが集中してるから
東京一極集中とかいう生優しいレベルではない

167:待った名無しさん
20/11/23 21:13:58.61 52SilnC8a.net
グーグルマップでウランバートルのストリートビュー見ると
やっぱり途上国だよね。随所にめちゃくちゃ汚いところがあるし日本とは全然違う。
こういう所から這い上がってくるモンゴルの連中の多くが勝つことに貪欲になるのは理解できる

168:待った名無しさん
20/11/23 21:39:44.37 kqAe5ucBr.net
今は都会の坊っちゃんしか日本に来れないんだろ

169:待った名無しさん
20/11/24 06:13:19.10 Xrn8rp3k0.net
>>152
大乃国や北勝海だっておんなじ
まだ弟子が強い旭富士のほうが…

170:待った名無しさん
20/11/24 06:16:46.98 Xrn8rp3k0.net
>>166
鮫島でも読んだのかい

171:待った名無しさん
20/11/24 07:38:30.84 QIAaMRwZ0.net
伊勢ヶ濱審判部長「貴景勝の綱取、来場所はレベルの高い優勝が必要」
もし照だったらもっと甘いんだろ伊勢ヶ浜はw

172:待った名無しさん
20/11/24 08:04:04.83 LwEpoxM80.net
>>160
むしろ一番苦労したかも
当時は対千代の富士でいかに戦えたかを重視していたというのもある
そこを評価してもらったのが北尾
そこが絶望的だったのが旭富士
GADが大関になる時に白鵬に続けて勝った時みたいなもんだ

173:待った名無しさん
20/11/24 09:30:59.96 UTenNHMD0.net
稀勢の里引退してから相撲全然みてなかったので
照ノ富士が優勝してたことをさっき知ったので
おめでとうを言いに来た
すごい!おめでとう!

174:待った名無しさん
20/11/24 11:54:21.93 kxQzpcd20.net
>>170
ダブスタ醜い審判部長だからな

175:待った名無しさん
20/11/24 14:32:33.46 ToMtTXpI0.net
>>172に誰も突っ込まないけど今場所優勝は貴景勝だぞ
照優勝は7月だ

176:待った名無しさん
20/11/24 15:46:19.43 qzYHW8PJa.net
3年前から相撲見てなくて
久々に確認したら最近テルが復活してるのを知ったってことじゃね
あんまりテレビとか見なかったら相撲の動向なんて
耳に入らないからね

177:待った名無しさん
20/11/24 18:00:14.93 NS4MUhqud.net
>>174
>>172は今場所に話を限ってないから突っ込む必要なくね?

178:待った名無しさん
20/11/24 18:06:27.69 72ve2OqQa.net
16cmも身長の低い力士に押し負けるのか。

179:待った名無しさん
20/11/24 18:17:47.85 FnrvH0NIa.net
相手が低いから起こされてしまうってことはある。

180:待った名無しさん
20/11/24 21:19:03.65 VLrkCeSa0.net
>>177
身長こそ照ノ富士の方が高いが、
体重は貴景勝の方が10kg重いからな
重心低いし、突き押しの技術・威力ともピカイチだし
膝を怪我してない時代の照なら体力で受け切って押し潰せたかもしれんが
今の膝の状態で立ち合い負けしたら無理には残せないしそりゃ一気に持っていかれるよ

181:待った名無しさん
20/11/24 21:20:58.64 Gdgs5Yqm0.net
突き押しが苦手なのは昔から

182:待った名無しさん
20/11/24 21:34:04.31 OcW/+Uut0.net
>>142
もうランキング制がいい

183:待った名無しさん
20/11/24 21:35:37.06 OcW/+Uut0.net
>>145
キセと高安は部屋の方針なんでしょ
他と交流が殆ど無いとか

184:待った名無しさん
20/11/24 21:38:04.26 qzYHW8PJa.net
千秋楽の2番で膝悪化してないか心配だな
本割はとくに勝ったとはいえあの豪快相撲が仇になってないか気になる

185:待った名無しさん
20/11/24 21:43:44.92 3uZzgx6P0.net
>>182
年間最多勝の記録見てきたんだけど、最近はちと酷いな
まぁ、2011だったか?の八百長騒動を知っている世代の影響力が引退+衰えでなくなるにつれて数値が下がっているよう見える
今の大関陣とか完全ガチじゃない?
多少の互助はあってもいいからまた強い日本人が見たいんだけどね

186:待った名無しさん
20/11/24 22:08:26.56 Gdgs5Yqm0.net
多少のヤオは相撲の伝統かもしれんが、もうモンゴル互助会のような事前に勝ち負けや優勝力士がわかるヤオはうんざりだ
今回の千秋楽は本割も決定戦もどっちが勝つのか誰もわからずドキドキできたよね?
たとえ低レベルでも私が求めてるのはこれだ!

187:待った名無しさん
20/11/24 22:35:10.69 dMZO5SgR0.net
>>185
同意

188:待った名無しさん
20/11/24 22:44:34.45 4ru2HdLb0.net
近年まで毎場所モンゴルダンスが恒例だったしそれがないだけでも違うな
全体のレベルは落ちているかもしれないが最終的には2敗ぐらいで収まってる
モンゴルの金の扉の時代は記録レベルは高かったが、長い相撲の歴史で見れば暗黒だろう

189:待った名無しさん
20/11/24 22:49:24.73 qzYHW8PJa.net
>>185
あんた自分のこと「私」とか言うんだw

190:待った名無しさん
20/11/24 23:25:21.89 5YO5c8OH0.net
>>185
千秋楽まで八百長で貴景勝が勝つとか言ってなかった?
私の言うことは毎回当たるとか

191:待った名無しさん
20/11/24 23:29:58.58 3uZzgx6P0.net
>>187
徳勝龍の優勝を除くと最近の横綱以外の優勝は大関に昇進した人たちか三役常連の人たちでなんだかんだで強い人が優勝してるイメージ

192:待った名無しさん
20/11/24 23:34:48.44 Gdgs5Yqm0.net
>>189
あんな荒らしと一緒にすんな

193:待った名無しさん
20/11/25 00:08:35.36 5ssanZlw0.net
徳勝龍も優勝は確変に違いないが、
確変終了しても普通に幕内中位でやれてるな

194:待った名無しさん
20/11/25 00:16:19.91 3ZLusJzb0.net
>>190
なんだかんだで、選ばれたメンバーって感じだしな

195:待った名無しさん
20/11/25 00:24:43.86 VDu/FiEZ0.net
徳勝龍は幕内下位でも通用しなくなり、十両でも8勝ぐらいだったのに
中位でなんとかやってるものね
自信もあるのだろうが

196:待った名無しさん
20/11/25 15:38:59.71 HmNAzPrUa.net
>>185
だな。角界の私物化は許せない

197:待った名無しさん
20/11/25 21:54:18.25 bwt4fDtR0.net
来場所も横綱来ても混戦になりそうだから楽しみだ
ところで照って決定戦いつも負けてる印象
キセの横綱初優勝の時もそうだし、序二段で復活場所もそうだし、今回も

198:待った名無しさん
20/11/25 22:26:48.38 fYggReUo0.net
>>196
武蔵丸みたいな感じだな

199:待った名無しさん
20/11/25 22:32:36.64 VDu/FiEZ0.net
武蔵丸は決定戦で悪役なかりだからな
やりにくくて力を出せないことも多かったんじゃない?
今ならば必ずしも外国人=悪役にはならないし恵まれてるよ

200:待った名無しさん
20/11/26 13:50:09.39 V5TIVGadM.net
貴乃花は護送船団で毎場所2勝は得してたからな
護送船団がなければ曙、武蔵丸は準優勝回数がそのまま優勝回数に加わってた
今の武蔵丸はヘイト側の味方みたいで見ていられないけど

201:待った名無しさん
20/11/26 14:01:09.19 /tim7ofxr.net
>>199
日本語で書き直せ

202:待った名無しさん
20/11/26 16:49:02.88 ea8XLFsfd.net
たかのはなくんはおなじへやのひとたちがいたおかげでたいせんはにしょうぶんはとくしてたんだよ
それがなければ、あけぼのくんとむさしまるくんはにいだったときもいちいになれたかもしれないんだ
でもいまのむさしまるくんはさべつしゅぎしゃのみかたしてるみたいでちょっとみていられないなー

203:待った名無しさん
20/11/26 16:59:16.96 tDPste8t0.net
ハイハイ

204:待った名無しさん
20/11/26 17:18:19.44 22B9cweC0.net
草花田(笑)、曙、武蔵丸それぞれ優勝15回ずつが妥当なところだろう。
3人合わせてやっと白鵬の優勝回数に届くレベルで草(笑)

205:待った名無しさん
20/11/26 17:23:14.15 R14aPQhYa.net
白様はモンゴル護送団がおるやん
春馬が撃たれて沈没しかけたけど

206:待った名無しさん
20/11/26 17:23:38.15 tDPste8t0.net
そんな白糞は若貴時代なら優勝ゼロw

207:待った名無しさん
20/11/26 17:55:17.38 sIHsXWV9M.net
若貴こそモンゴル全盛期なら優勝ゼロ

208:待った名無しさん
20/11/26 18:00:51.67 Z7VlHp+Q0.net
若貴こそモンゴル全盛期なら全場所優勝

209:待った名無しさん
20/11/26 18:05:38.78 22B9cweC0.net
若草時代(笑)

210:待った名無しさん
20/11/26 18:08:17.40 sIHsXWV9M.net
そんな白鵬は貴糞時代なら全場所全勝優勝w

211:待った名無しさん
20/11/26 18:09:04.79 Z7VlHp+Q0.net
そんな白糞は若貴時代なら関取にすらなれずw

212:待った名無しさん
20/11/26 18:23:25.12 sIHsXWV9M.net
そんな貴糞は白日時代なら関取にすらなれずw

213:待った名無しさん
20/11/26 18:25:49.47 Z7VlHp+Q0.net
そんな白糞鶴糞は若貴時代なら関取にすらなれずに祖国へ追放w

214:待った名無しさん
20/11/26 18:46:28.86 6Ed1iqMB0.net
ここは照スレだが

215:待った名無しさん
20/11/26 18:46:50.98 RR/eMbtmM.net
そんな貴糞は白日時代なら関取にすらなれずに洗脳されてイスラム国の聖戦士に志願してシリア渡航w

216:待った名無しさん
20/11/26 18:48:51.94 Z7VlHp+Q0.net
そんな白糞鶴糞日糞は若貴時代なら関取にすらなれずに祖国へ追放され貧乏生活w

217:待った名無しさん
20/11/27 00:41:35.38 aibT3MZIa.net
貴糞っていかにも鼻糞みたいで面白い

218:待った名無しさん
20/11/27 01:03:14.90 U3bjUsrJ0.net
サボリ横綱とっとと引退しろ

219:待った名無しさん
20/11/27 01:38:43.63 5Y4fS75pp.net
>>217
>>213

220:待った名無しさん
20/11/27 01:42:59.93 awAkvrKUr.net
>>216
>>213

221:待った名無しさん
20/11/29 13:29:07.56 rPUqSdPKaNIKU.net
>>211
同意

222:待った名無しさん
20/11/29 13:33:51


223:.58 ID:3AfN+rStrNIKU.net



224:待った名無しさん
20/11/30 13:58:52.31 vn2w73uSa.net
>>199
心の底から納得した

225:待った名無しさん
20/11/30 14:00:58.22 BC2Tzmsq0.net
>>215
納得

226:待った名無しさん
20/12/02 01:23:56.68 qIcF7Ohea.net
>>199
まさにその通りだ

227:待った名無しさん
20/12/02 07:28:14.38 Q0f0W11u0.net
白糞率いるモンゴル互助会は八百長で毎場所5勝は得してたからな
互助会がなければ稀勢の里は準優勝回数がそのまま優勝回数に加わってた
今の白糞は被害妄想ばかりで見ていられないけど

228:待った名無しさん
20/12/02 10:48:32.86 gcD0cRSFa.net
進さんは改変コピペが趣味なんだよな

229:待った名無しさん
20/12/02 10:49:34.75 ICuRm+Om0.net
>>225
正論乙

230:待った名無しさん
20/12/02 21:41:35.43 QZnaEzIga.net
震度7の大地震が起きて津波が迫ってても
進さんは相撲板を荒らしつづけるんだろうな

231:待った名無しさん
20/12/02 21:46:34.43 yUSNFQQB0.net
>>228
スレと関係ねーこと言ってる相撲板荒らしは失せろ

232:待った名無しさん
20/12/04 15:21:35.21 7Sp+3rCAa.net
熱き魂を持つ照ノ富士が貴禿勝を結びで倒した相撲は
痛快だった

233:待った名無しさん
20/12/04 15:36:53.68 IIcN56fMr.net
決定戦でいつも負ける照w

234:待った名無しさん
20/12/04 15:37:19.59 +u7fbKFDd.net
たぶん、照ノ富士本人はそこまで思ってないと思いますよ

235:待った名無しさん
20/12/04 16:43:53.71 X7B/Vz9wd.net
同年代なら勝てる相手だけど、
ちょっと前に出るパワーが前よりは下がってるな

236:待った名無しさん
20/12/04 17:08:54.17 X7B/Vz9wd.net
来場所はおむすび君が東関脇か
しかし大関に近いのは照の方だが

237:待った名無しさん
20/12/04 17:29:07.70 li+DFlwL0.net
東西関脇はどっちもありえるだろう
個人的には審判部長贔屓で照が東に来るような気がしてる
前頭筆頭の時と同じく隆の勝は二度目の泣きを見ることになりそう

238:待った名無しさん
20/12/04 17:31:56.98 xPSQ3JD50.net
まぁ、いずれ東関脇になれるだろうから、慌てることはない

239:待った名無しさん
20/12/04 19:53:31.56 UFXoe2gVM.net
東関脇は前回の昇進前になってるぞ
そして初場所に大関昇進を決めれば二度と東関脇にはならないぞ

240:待った名無しさん
20/12/04 19:57:55.52 8jtxwOmkr.net
初場所大関とかまた伊勢ケ浜のゴリ押しかよ糞

241:待った名無しさん
20/12/04 20:01:38.68 X7B/Vz9wd.net
伊勢ヶ浜本人は問題起こしてるので言えないはず
副部長あたりから言い出さないと

242:待った名無しさん
20/12/04 20:11:37.15 X7B/Vz9wd.net
しかし前回大関の負け越した時のやる気のなさが悪印象になってるからここはもう一場所かもね

243:待った名無しさん
20/12/04 20:13:02.79 dYwYTudh0.net
>>237の空気の読めなさは異常w

244:待った名無しさん
20/12/05 18:41:32.45 mP5HcKz3a.net
テルが9月に勝ち越し即休場したのが引っかかるのは確かだが
もし来場所でも11月と同等の成績なら上げない理由はないよな

245:待った名無しさん
20/12/05 18:49:33.34 oI6hXyEn0.net
優勝からまず平幕込みで上げる理由こそ贔屓以外に無いわw

246:待った名無しさん
20/12/05 19:48:47.30 YfNjWRj7M.net
琴錦ルールの前例から考えて、照ノ富士は連覇なら間違いなく大関昇進だろう
優勝争いに残れず12勝だと33勝を満たしてもケチをつけられる可能性はあるが
13同でもまずいけると思う

247:待った名無しさん
20/12/05 19:53:37.70 huHlnTYt0.net
連覇って何だよ連覇って頭大丈夫かお前w w w w w

248:待った名無しさん
20/12/05 20:30:54.28 1dEtkoFmd.net
同点も一応は優勝者と同じ星ってことだから参考に出来ないことはない

249:待った名無しさん
20/12/05 20:42:37.33 huHlnTYt0.net
関脇→大関昇進で同点特例なんて聞いたことが無いわw

250:待った名無しさん
20/12/05 20:53:39.69 q/6iE6qf0.net
連覇って言葉は普通優勝のみに使うだろ
優勝同点→優勝
で普通の日本人は二連覇とは言わんだろw
何か日本語滅茶苦茶

251:待った名無しさん
20/12/05 21:24:43.38 24UiyQJ0d.net
まあ二場所連続の同点以上なら横綱が検討される成績だから、それ以下の大関なら妥当という見方もありえる

252:待った名無しさん
20/12/05 21:30:27.12 huHlnTYt0.net
そんな前例ないけどな

253:待った名無しさん
20/12/05 21:33:20.00 24UiyQJ0d.net
まあ13勝優勝以上ならもう決定だろうな
しかし13でも同点とか12勝止まりだと微妙に駄目だろう

254:待った名無しさん
20/12/05 21:38:46.65 rx3AJrCo0.net
審判部長が伊勢ヶ浜じゃなくて、大関取りが照ノ富士以外だったらそうなるだろう
伊勢ヶ浜は自部屋贔屓の前科がありすぎるから悪しき前例作りそうだw

255:待った名無しさん
20/12/05 21:39:27.21 24UiyQJ0d.net
まず13勝起点で13勝優勝以上を挙げたのに止めると、稀勢の里との整合性が取れなくなるから。
稀勢の里は上げたのに、横綱ならともかく大関にも上げないのは完全に差別ということになってくるからな。

256:待った名無しさん
20/12/05 21:42:33.28 rx3AJrCo0.net
伊勢ヶ浜審判部長はモンゴル優遇番付も多いしむしろ逆差別だろw
貴景勝の綱取りはレベルの高い優勝が必要だと言ってたけど照がもし綱取りだったら絶対違うこと言ってるからw

257:待った名無しさん
20/12/05 21:51:06.18 24UiyQJ0d.net
伊勢ヶ浜は自分が連続優勝縛りだから他の力士にも連続優勝を推奨してるってだけで、親方と弟子で甘くするってのは、他の連中も見てるから実際問題できない

258:待った名無しさん
20/12/05 22:10:31.79 wQimZpwr0.net
伊勢ヶ浜審判部長は現実に物言いや番付編成で露骨な自分の部屋への優遇を繰り返してきたからな
テルにも絶対やるわ

259:待った名無しさん
20/12/05 22:49:59.64 D5qyn0fp0.net
本来13優以外で照の大関昇進はあっちゃ駄目だ
だけど伊勢ヶ濱だから12勝次点程度で大関に上げそうなんだよなぁ

260:待った名無しさん
20/12/06 11:25:17.36 E3UzN3una.net
8-13(優同)-13(優同)なら上げてもまったく問題ないが(12優でも上げていいと思う)
テルの場合は膝悪化で栃ノ心みたいにあっという間に陥落するリスクも抱えてるので
本人が再昇進に対してどれだけ熱意があるかは気になる

261:待った名無しさん
20/12/06 11:27:00.16 WCpXaAtD0.net
ニートの独り言

262:待った名無しさん
20/12/08 14:04:53.63 rzMow7KNa.net
上位で難なく二桁勝てるまでに復活したテル
相撲ファンは大いに感動した

263:待った名無しさん
20/12/08 14:16:29.32 79EaeEek0.net
上位2桁まだ1場所だがw

264:待った名無しさん
20/12/08 17:17:16.28 /Rl25W/n0.net
先場所は横綱大関4人休んでるけどな
その前は筆頭で8勝だし

265:待った名無しさん
20/12/08 21:59:52.19 x/XZiYa+d.net
確か昇進直前3場所で休場込みで昇進したのはいないんじゃなかったか
来場所の昇進はないと思う

266:待った名無しさん
20/12/08 22:04:26.27 C4Uu2Rl20.net
普通ならその通りだけど伊勢ケ浜審判部長の愛弟子だからねぇ

267:待った名無しさん
20/12/09 12:00:04.91 O0uwGLZZ0.net
1月場所で膝が15日持つのかどうかもわからん

268:待った名無しさん
20/12/09 15:57:13.26 Zrp3HVsfp.net
さすがに優勝したらありだろ

269:待った名無しさん
20/12/09 17:37:28.74 QPlfrZFZd.net
優勝でも12勝だと前に上がった時と同じになるからそれは上回りたいとこだな

270:待った名無しさん
20/12/09 17:47:21.76 QPlfrZFZd.net
あと前は番付運が良かったとはいえ連続で東関脇で、今回は小結から関脇ってのがどうか

271:待った名無しさん
20/12/11 21:46:59.63 G//GmRmza.net
優勝同点-優勝なんて普通は横綱になる人の成績だからね
大関昇進には十分すぎる成績だろう

272:待った名無しさん
20/12/11 21:49:51.31 lFxQYzqH0.net
それで?

273:待った名無しさん
20/12/11 22:03:10.92 1Gel2RbD0.net
何故か12勝の翌場所が綱取りになったニヤツキデブがいたらしいから
大関すっ飛ばして横綱でもいい

274:待った名無しさん
20/12/11 22:10:48.82 xo2CVIZz0.net
>>271
何言ってんだお前は

275:待った名無しさん
20/12/12 01:55:12.27 OKtmFbQZa.net
>>269
優勝ー勝ち越しー同点ー優勝
直近4場所で見れば横綱レベルだな

276:待った名無しさん
20/12/12 06:00:49.15 FVcELKry0.net
1月場所でハイレベルでの優勝若しくは準優勝なら、上がる可能性あるよね。
筋書きとしては1月で貴景勝を優勝させ、綱に昇進、照も大関にというのが興行的には面白い。
ただ、ガチ話としては来場所は様子見だよね、本来は。まだ関脇にすらなっていないんだから。

277:待った名無しさん
20/12/12 11:50:51.01 xQUvvt3qd.net
13勝以上→大関昇進
10〜12勝→来場所二ケタ
クンロクハチナナ→来場所優勝相当、あたりかな

278:待った名無しさん
20/12/12 12:47:25.98 omGup4+fa1212.net
好き嫌いは別として今年5場所のうち、負け越し1場所と途中休場1場所ある貴景勝は
勢いで昇進してもかなり不安が大きいと思うよ。
頑張って2年ぐらい綱を張ったとしてもまだ26歳だからね。力士を辞めるには早すぎる。
テルも膝の不安が大きいので大関に何がなんでも上がりたいというわけではないだろうが
大関は落ちてもずっと取れるからね。だらだら平幕で32歳ぐらいまで取っても問題ない

279:待った名無しさん
20/12/12 12:48:13.42 XMvWNjyW01212.net
誰に何を言ってるのか意味不明すぎるww

280:待った名無しさん
20/12/12 14:20:30.91 NY9YrfZY01212.net
以前の横綱不在の時代に出てきた曙貴乃花は、他の時代でも横綱になれる力量があったが
今回は鷹継承も麻の山も運よく昇進しても角竜以下のクンロク横綱だろう
法相流、北西法が上がるまで協会は横綱昇進を一時的に撤廃すべき

281:待った名無しさん
20/12/12 14:40:39.57 Cj5Frv2/01212.net
未知のモンゴルを空想で持ち上げてる奴に日本人大関の悪口言われたくないわ

282:待った名無しさん
20/12/12 15:02:21.56 C9qQ13/5a1212.net
年がら年中、日本人大関の朝乃山の悪口言ってる進一に言ってやれ

283:待った名無しさん
20/12/12 15:05:31.06 Cj5Frv2/01212.net
>>280
お前が一人で朝乃山と石浦以外の日本人叩きやってるクズだろうが

284:待った名無しさん
20/12/12 16:13:52.81 wZburwvW01212.net
貴景勝はたまたま調子のいい場所が続いているともいえるからな
3月は負け越しだし5月の中止が吉だったんだろう。7月も勝ち越して休むほどだから
5月にカド番なら今頃綱取りどころか関脇だったかも
照にしても5月がなかったから7月に十分な休養で優勝できたか
怪我人には5月の中止が大きかったんだろう

285:待った名無しさん
20/12/12 20:04:55.89 2UvlJ5G+d1212.net
北青鵬に期待してる奴は常幸龍にも勿論期待してたんですよね?

286:待った名無しさん
20/12/12 20:19:55.91 xQUvvt3qd1212.net
しかし長期的な調子がどうこう言い出したら大関が短期間で昇進してる横綱はどうなんだってことになるし
最低の12勝優勝でも12-13優-12優と3場所連続での好成績
これで上がれないとなると大関3場所しかない朝青龍や千代の富士はなぜ上がったんだってことになる

287:待った名無しさん
20/12/12 21:11:39.88 xQUvvt3qd1212.net
貴景勝は3場所前までは不振だが、朝青龍は大関ですらないんだから、これで連続優勝達成で見送りはおかしいんじゃないか。
連続優勝でなくとも勝ち星が多ければ昇進を検討すべき

288:待った名無しさん
20/12/12 21:26:56.77 juNT8+OAa1212.net
別に貴景勝が連覇した場合に昇進することに関しては何ら問題はないよw
そういうことではなくて勢いで昇進しちゃっても、あの取り口と、春場所までの状態を見れば
地位を維持するのも大変だろうなって話

289:待った名無しさん
20/12/12 21:26:58.50 NY9YrfZY01212.net
>>283
何処に共通点が?

290:待った名無しさん
20/12/12 21:29:34.19 juNT8+OAa1212.net
期待の程度はともかく常幸龍が上がってきたときは大関にはなるだろと
誰もが思っただろう。ただ怪我もしたし、モンゴル上位の壁はやっぱり厚かった

291:待った名無しさん
20/12/12 21:40:56.44 Rkf3TBhu01212.net
照と貴景勝で基準が違う審判部長のダブスタが問題なんだよ
貴景勝に厳しくするなら照にも同じことやれってことだ。無理だろうがな
>>287
デビューからの無敗記録は常幸龍が持ってる

292:待った名無しさん
20/12/12 23:06:13.16 NY9YrfZY0.net
>>289
高軽傷だけがやたら厳しかっただけ
それ言ったら稀勢の里はどうなるんだw
北西法が期待されてるのは体と若さとモンゴルの血筋だ
連勝と言っても大卒とはまるで価値が違うしな

293:待った名無しさん
20/12/12 23:09:37.86 K2cHsj0J0.net
対戦相手の実力はほとんど変わらんだろw
常幸龍二世かあのモンゴルは

294:待った名無しさん
20/12/12 23:46:07.17 Rkf3TBhu0.net
>>290
モンゴルの血筋ってw
あんだけ居て抜けてるの朝青龍と白鵬の2人だけだろ

295:待った名無しさん
20/12/13 00:50:54.18 yLUfLlXLa.net
バカ景勝は是非ともとっとと偽綱昇進して稀勢の里以下の勝率と在位場所で恥を晒して引退してほしい

296:待った名無しさん
20/12/13 00:52:20.79 yLUfLlXLa.net
>>292
青白レベル以外は失敗なんて高すぎるハードルでいうなら
日本人は千代の富士以来何千人と入門して抜けてるのが一人もいませんがw

297:待った名無しさん
20/12/13 00:55:40.32 MjQz5uu6r.net
そんな稀勢の里や貴景勝以下のモンゴル人が大半なのにモンゴルの血筋が凄いとか寝言かよw

298:待った名無しさん
20/12/13 01:07:00.83 S3tXhTexa.net
>>295
稀勢の里と貴景勝以上のモンゴル人=青白日鶴照
稀勢の里と貴景勝以上の日本人=琴奨菊、朝乃山
日本人はモンゴルの何十倍も入門してるのに少ないな

299:待った名無しさん
20/12/13 01:14:00.36 68CWqgOd0.net
>>296のような捏造妄想するバカしかいないのがモンゴルオタだと今日も証明してるカスw

300:待った名無しさん
20/12/13 01:15:15.82 gAF0GYv6a.net
M木よ、子供部屋おじさんのくせの夜更かししてるとママに怒られるぞ

301:待った名無しさん
20/12/13 01:21:41.93 68CWqgOd0.net
反論できなくなるとスレと関係ねー糞レスを繰り返して荒らしに逃げる負け豚の遠吠えまたも炸裂w

302:待った名無しさん
20/12/13 04:28:19.33 Fg2P3UJJ0.net
相撲でクラスター起こったのに

303:待った名無しさん
20/12/13 05:16:36.68 0s4Zmadh0.net
貴景勝と稀勢の里を較べてる輩がいるが、稀勢の里の時代はモンゴル横綱が3人も居たんだよ。それもまだ現役バリバリだった。
彼らを撃破、もしくはそこそこ勝って横綱になれたんだ。そこらへんの境遇がまるで違う。
貴景勝が綱になるためには、現横綱がぼろぼろの今では全勝優勝か14-1の成績でも優勝しかないよね。
おっと、スレチだった、さーせん。

304:待った名無しさん
20/12/13 10:25:37.60 NIrTunwE0.net
>>301
あと、引退の引き金になった怪我は横綱になってからなのに、それを無視する輩の何と多いこと
何とかルールとか言いたがりも、大関ー新横綱の連続優勝だから払拭されたのに、まだ言ってたり

305:待った名無しさん
20/12/13 13:09:45.41 pj59uwyKa.net
キセルールはキセルールだろ
2場所連続優勝を待ってからの昇進なら横綱通算成績はもっと悲惨になってたぞ
休場を含めない横綱勝率が五割で終われたのはキセルールのおかげ

306:待った名無しさん
20/12/13 13:16:51.94 JB5N2NEt0.net
>>303
誰に何を言ってるのか意味不明すぎるバカは死ね

307:待った名無しさん
20/12/13 13:44:17.43 8ZQshV0r0.net
>>302
それは結果論だろ
初優勝の当時で決めたんだから普通にルール改変だ
大関昇進も31勝でしかも千秋楽を待たずに決定されたしな
やはり忖度された力士が通用するほど相撲は甘くない
怪我をした一番も自分より40キロも軽い相手に一方的に押し出された結果だしな
情けなくて泣けてくる

308:待った名無しさん
20/12/13 13:52:44.01 JB5N2NEt0.net
お前の口から結果論なんて言葉が出てくるとは思わんかったw

309:待った名無しさん
20/12/13 20:05:34.95 B65FFutnd.net
怪我をして相撲が通用しなくなったことは結果論にはならないんですね
都合のいい頭なんですね

310:待った名無しさん
20/12/13 20:11:19.72 NATxg0wU0.net
照がらみのルール改変を完全無視するあ鵬

311:待った名無しさん
20/12/14 21:45:07.86 Vmd4mDzzd.net
稀勢の里も決してメンタルは弱くないと思うけど、モンゴル独占時代では天皇賜杯を戴くのは緊張するのが当たり前だ。
しかし今はモンゴルは突っ張りをすれば勝てるのは分かってんだから、とにかく突っ張りで勝負すればいいんだよ。
もう突っ張り力士には勝てないのは分かってんだから、張って行けば平幕十枚目力士よりも簡単に勝てるんだから、
とにかく張って勝負しろ!

312:待った名無しさん
20/12/14 21:58:33.48 PiyWKCBB0.net
稀勢の里とかなにいいだしてんだ?
圧倒的にテルより弱いだろ

313:待った名無しさん
20/12/14 22:04:46.46 UufHR74t0.net
妄想乙

314:待った名無しさん
20/12/14 22:05:35.86 Vmd4mDzzd.net
番付社会だからこれで大関止まりとすれば景勝にしろテルにしろ弱い

315:待った名無しさん
20/12/14 22:08:48.95 PiyWKCBB0.net
稀勢の里で実況がおおおおおおおおおとか湧いたことあったか?
そういうこと

316:待った名無しさん
20/12/14 22:10:05.60 SWPRsPLra.net
テルは元々ポテンシャルは凄かった
結局、怪我して今の相撲にやっと行きついたという感じで
怪我の前から今みたいな相撲だったら10回優勝できたと思う

317:待った名無しさん
20/12/14 22:10:41.24 UufHR74t0.net
実況ってネット脳かよ

318:待った名無しさん
20/12/14 22:11:13.87 PiyWKCBB0.net
キセ如き相手に釣っちゃって靭帯痛めるとかアホだよ
何もしなくても勝てる相手

319:待った名無しさん
20/12/14 22:11:17.06 tSYJ1jtJr.net
>>314
お前は来るな

320:待った名無しさん
20/12/14 22:12:06.38 PiyWKCBB0.net
ネットが嫌ならネットに書き込むなよw

321:待った名無しさん
20/12/14 22:14:04.02 UufHR74t0.net
ネットの反応が世間の反応ってw

322:待った名無しさん
20/12/14 22:59:29.18 /nJYRtoL0.net
普通に取り口も合い口見ても稀>>>照だろ

323:待った名無しさん
20/12/14 23:08:44.21 PiyWKCBB0.net
もう釣りはいいですよ
キセがクレーンして吹っ飛ばして大歓声!みたいなのいつあったんですか?

324:待った名無しさん
20/12/14 23:10:22.73 /nJYRtoL0.net
>>321
大歓声と言うなら、逆に照がキセ相手に大歓声浴びたこと皆無だろ?
この対戦は圧倒的にキセに歓声があるわ

325:待った名無しさん
20/12/14 23:26:43.39 SWPRsPLra.net
稀勢に歓声があがってたことは俺は別に否定しないよ
メディア総出でゴリ押しであれだけ宣伝して「日本人横綱が見たいーっ!」って言われてたら
ジジババは洗脳されたかのように稀勢を応援するさ
稀勢もそれが重圧になってたんだけどね

326:待った名無しさん
20/12/14 23:29:23.83 /nJYRtoL0.net
>>323
お前に言ってないんだから来るな

327:待った名無しさん
20/12/14 23:32:12.73 UufHR74t0.net
>>323はいつも他人の話に割り込むよな
どんだけ張り付いてんだか
嫌われもの荒らしのお前となんか誰も話ししたくねーのにww
URLリンク(hissi.org)

328:待った名無しさん
20/12/14 23:36:50.34 /nJYRtoL0.net
何だ(アウアウウーT Sa6b-K/MO)の自演だったのか
マジレスして損したわ

329:待った名無しさん
20/12/14 23:39:27.66 SWPRsPLra.net
>>325はあちこちのスレで俺に絡んでくる進一なのは明白だが
>>326はというと、糞闘力チャンネルのスレを見ると・・・・・やっぱり進一でしたw

330:待った名無しさん
20/12/14 23:40:02.82 /nJYRtoL0.net
こいつ何が言いたいのかさっぱりわかりませんw

331:待った名無しさん
20/12/14 23:42:40.07 UufHR74t0.net
>>327
お前の気に喰わない書き込みする社会人は全部進一なんだよな
お前の脳内で
ゴミクズが!

332:待った名無しさん
20/12/14 23:44:08.95 SWPRsPLra.net
>>329
あんたさ。少しぐらい口調を変えろよw
俺がどこで書いても全レスしてくるんだから嫌でも進一だと分かるよ

333:待った名無しさん
20/12/14 23:46:36.15 PiyWKCBB0.net
重圧とか関係ないよ
キセはガタイからしてだらしないし

334:待った名無しさん
20/12/14 23:47:13.70 UufHR74t0.net
>>330
口調も何も別人のふりする意味が無いだろアホ
俺のワッチョイが変わるのは居場所が変わってるからだ
お前と違って自宅でコロコロ変えてる訳じゃねーからそろそろ学習しろ

335:待った名無しさん
20/12/14 23:47:59.32 /nJYRtoL0.net
>>331
自分で大歓声とか言ってた話は無かったことにしちゃうんだ

336:待った名無しさん
20/12/14 23:52:35.57 SWPRsPLra.net
「俺は貴乃花のこういう部分は直したほうがいいと思う」とか
少しでいいから意見の違いを見せてくれればいいんだけど
>>333は他スレでも判で押したように同じことしかいわない。
そして俺のレスをやたらと監視しててレスをつけてくるw もうちょっと工夫しろよ

337:待った名無しさん
20/12/14 23:55:31.12 /nJYRtoL0.net
>>333が返事してる>>331も自分が言われてる一人二役だと自白してるよw

338:待った名無しさん
20/12/14 23:57:39.94 UufHR74t0.net
>>334
お前ワッチョイ分けても文句言われた時のリアクションでいつも自演ばれて自滅してるぞそろそろ学習しろバカww

339:待った名無しさん
20/12/15 10:31:45.04 MVOmRN1RM.net
>>309
モンゴルは単に突っ張って勝てるんなら千代大海は優勝だよ
実際にはモンゴル横綱にうまく対抗してたのはXeや浅香山で大海はカモにされてたじゃん

340:待った名無しさん
20/12/15 10:45:58.17 oZWk6ovr0.net
照スレで何を言ってんだw
横綱はともかく照は突き押しが苦手
朝の山のような四つはカモ

341:待った名無しさん
20/12/15 10:49:37.85 Yx/KbmNG0.net
実力もないくせに他者のスレにまで乗り込んできて妄想振りまくからキセヲタは嫌われる

342:待った名無しさん
20/12/15 11:05:11.32 oZWk6ovr0.net
昼夜同一ワッチョイ無職引きこもりのくせに他者のスレにまで乗り込んできて妄想振りまくからスレタイ読めないキセアンチは嫌われる

343:待った名無しさん
20/12/15 12:06:43.37 C6PFlCeua.net
進さんはテルの強さに脅威を感じてるんだろうなw

344:待った名無しさん
20/12/15 12:09:45.98 UcFrvysO0.net
何言ってんだお前は

345:待った名無しさん
20/12/15 12:40:06.74 Yx/KbmNG0.net
>>340
乗り込んでねーよ
わっちょいあるのにこのスレしか書きこんでないのわかんないのか
病院行けば?

346:待った名無しさん
20/12/15 13:17:41.18 UcFrvysO0.net
スレ違いキセヲタ叩きやってる>>339が病院行けや

347:待った名無しさん
20/12/15 13:31:10.70 Yx/KbmNG0.net
え??ここ照ノ富士スレだよね?

348:待った名無しさん
20/12/15 13:32:10.44 UcFrvysO0.net
>>339はスレ違いの極み

349:待った名無しさん
20/12/15 16:40:09.88 CuwtnUGka.net
街の迷惑者といえばキセヲタ

350:待った名無しさん
20/12/15 16:59:54.25 0yjY1rtH0.net
え??ここ照ノ富士スレだよね?

351:待った名無しさん
20/12/15 17:07:08.19 Yx/KbmNG0.net
なんか相撲板が規制されたのがよく分かるわ

352:待った名無しさん
20/12/15 18:02:03.74 0yjY1rtH0.net
お前の分身が規制されたんだろ

353:待った名無しさん
20/12/15 19:23:36.56 yON9ZKLZa.net
>>350
妄想ほざくな

354:待った名無しさん
20/12/15 19:35:30.76 IzLaUKDe0.net
au荒らしの分身かw

355:待った名無しさん
20/12/15 19:49:00.61 BJ5UJHika.net
自分で言うのもアレだけどau利用者は正論が多い

356:待った名無しさん
20/12/15 19:59:18.15 IzLaUKDe0.net
お前が一人で荒らしてるんだろうが

357:待った名無しさん
20/12/15 22:07:17.32 6gjnOBoAa.net
>>352
オッペケの分身がほざくな

358:待った名無しさん
20/12/15 22:09:07.65 IzLaUKDe0.net
一人で書いてるのがバレバレなのにauでワッチョイ変え続けるカス

359:待った名無しさん
20/12/16 15:16:44.16 LxCkNUsYa.net
ワッチョイ七変化 進一

360:待った名無しさん
20/12/16 15:35:27.57 xkF/KZPD0.net
スレ違い荒らしはauばかり

361:待った名無しさん
20/12/16 15:53:48.04 1j/4i2kH0.net
キセオタ叩きなんて照スレとは関係ないわ

362:待った名無しさん
20/12/16 16:36:55.86 cfgd4yfPa.net
au叩きなんて照スレとは関係ないわ

363:待った名無しさん
20/12/16 16:48:58.28 xkF/KZPD0.net
>>360
お前が一人で関係ねーこと言ってんだろうが消え失せろ

364:待った名無しさん
20/12/16 17:39:23.98 lI+m3jWUa.net
>>358
キチガイの空想いらね

365:待った名無しさん
20/12/16 17:43:15.12 eADcqVgp0.net
>>358
正論乙

366:待った名無しさん
20/12/16 18:56:03.10 fcP3ESmj0.net
>>362は醜い

367:待った名無しさん
20/12/16 20:12:03.11 Mt+Hj6oXa.net
このスレは照アンチ荒らし進一の自演ワッチョイ披露宴になってる

368:待った名無しさん
20/12/16 20:13:10.40 q1unudAI0.net
>>362>>365の自己紹介だったんだな

369:待った名無しさん
20/12/16 20:42:22.64 NTKO2nvfd.net
>>337
いや、実際今の白鵬なら全盛期の千代大海なら勝てるから。
千代大海でなくても琴錦や貴闘力のような突っ張りが得意な力士なら勝てる。

370:待った名無しさん
20/12/17 15:47:43.82 iN3weBaja.net
琴錦は低くぶつかるから勝機はあるが
貴闘力は柔道癖の残る立ち腰で
上体狙いの取り口だから
衰えた白鵬でも余裕で対処できるだろう

371:待った名無しさん
20/12/17 16:35:43.36 F18NsXzi0.net
それで、照ノ富士スレに何の関係があるの?

372:待った名無しさん
20/12/17 18:51:54.36 vGwJ39hhd.net
照ノ富士とかは白鵬鶴竜にはもう勝てるのは分かってるから、序盤で照ノ富士と当たるのを嫌がったのがここ2場所で、
来場所は照ノ富士と当たらないから少なくともどっちかは出てくるだろうな

373:待った名無しさん
20/12/28 15:14:33.16 wE5HSKI0a.net
テルノンは3回目の優勝を目指せ
本割では景勝さんを寄り倒してるし
大関クラスの地力は十二分に戻っている

374:待った名無しさん
20/12/28 15:19:15.69 /DYeYkWMa.net
照白鶴の優勝争いなら久々にレベルが高くて景勝の弱さが浮き彫りになるだろうな

375:待った名無しさん
20/12/28 15:42:49.86 VUvGIJVAr.net
またワッチョイ使い分けかよ自演カス

376:待った名無しさん
20/12/30 14:02:33.79 dg7RamF8a.net
>>372
同意

377:待った名無しさん
20/12/30 14:13:59.29 r+QxyTCA0.net
>>372
>>374
自演妄想イラン


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

554日前に更新/189 KB
担当:undef