クビになりそうな現役 ..
[2ch|▼Menu]
216:待った名無しさん
20/06/06 21:05:00.03 ///L9dJM00606.net
良かったことや楽しかったことも聞きたいです

217:元になりかねない力士
20/06/06 22:23:14.84 d95qC1rDM.net
>>214
同部屋対戦は千秋楽のみ
これが最高の見世物になるとは思いませんか

218:元になりかねない力士
20/06/06 22:23:57.63 d95qC1rDM.net
>>215
多いほうですねー
どんなものでも嬉しいものです

219:元になりかねない力士
20/06/06 22:24:35.61 d95qC1rDM.net
>>216
良かった事はこの世界を知れた
楽しかったことはまだ見つけられていません

220:名無し募集中。。。
20/06/07 00:19:29.32 KhZjLvFYd.net
白鵬と相撲取ったことはありますか?
本場所、巡業、稽古何でもいいので

221:待った名無しさん
20/06/07 01:24:47.05 4C/7VQ+Ta.net
最近大卒力士が増えていますが大卒力士のことどう思いますか
大卒とやったことはある?

222:元になりかねない力士
20/06/07 05:45:55.97 DVkYI5xgM.net
>>220
ありません

223:元になりかねない力士
20/06/07 05:46:55.22 DVkYI5xgM.net
>>221
あります
増えるのは仕方のないことですけども、あくまで学生生活の延長くらいにしか考えていない気がします

224:待った名無しさん (ササクッテロラ Sped-XSLx)
20/06/07 07:29:49 sIaB5y6Gp.net
辞めるまでまだ何場所かありますがモチベーションは大丈夫ですか?
怪我しない程度に残りを消化する感じ?
それとも最後まで力を出し切ってやってやる!って感じ?

225:元になりかねない力士
20/06/07 08:39:36.84 35qYaPFlM.net
>>224
怪我をしたくないので程々にやります
そう思っていることが親方は気に入らないのかもしれませんが

226:待った名無しさん
20/06/07 08:42:24.93 1WYKkOUGr.net
取組見ててガチかヤオか分かる?

227:待った名無しさん
20/06/07 09:00:36.46 yBazaH/40.net
親方は定期的に部屋の力士を食事に連れて行って、
話を聞いてくれる、そういうことありますか。
本音なんか言えるわけないと思うけど。 本音言える人っています?
誕生日の時にケーキのプレゼントなんかあります?

228:待った名無しさん
20/06/07 09:27:52.08 OUSqBgPQp.net
部屋に居てくれるだけで金になる弟子を早く辞めさせるなんてありますかね?いくら嫌われてても

229:待った名無しさん
20/06/07 09:52:04.97 H5mhUQlC0.net
部屋内でもやはりイジメとかパワハラ的なものとかって未だにあるんですか?

230:元になりかねない力士
20/06/07 09:53:37.56 CcPLw3eOr.net
>>226
まあ大体は

231:元になりかねない力士
20/06/07 09:55:17.05 CcPLw3eOr.net
>>227
誕生日なんぞ祝ってもらったことは皆無です
こちらから親方を祝う事もありましたがもう疲れたので二度としないと思います
これにも個人差があるようで誕生日を祝ってもらう、成人を祝ってもらう子もいれば何もない子もいる
どうかとは思うけど声くらいはかけてもいいんじゃないかと思います

232:元になりかねない力士
20/06/07 09:56:00.65 CcPLw3eOr.net
>>228
いてくれるだと言っても気分を害す存在であれば切り捨てるんじゃないですか?

233:元になりかねない力士
20/06/07 09:56:40.54 CcPLw3eOr.net
>>229
全然ありますよ
悪いことにそれがパワハラだと言うことに気がついてないのがお笑いです

234:待った名無しさん (スッップ Sdea-KDTF)
20/06/07 10:29:18 3NQKJGEGd.net
やはり無茶な相撲取ったら怪我するからヤオとかじゃなく程々にとなってしまうんでしょうね…

怪我と言えば、入院するような大怪我したことはありますか?
その時の食事(病院食)ってやはり一般人と同じ量しか出ないのでしょうか

235:元になりかねない力士
20/06/07 10:39:02.81 CcPLw3eOr.net
>>234
相手のこと考えてる余裕なんかありません
八百長ではないにしろ無理はしちゃいますからね
大怪我しても生活困難でない限りは部屋にいさせられます、おかしな話ですけどね

236:待った名無しさん
20/06/07 11:14:52.70 HLMHt9+jp.net
>>231
人によってそんな違いがあるんですか⁈それはわざと?それとも忘れててとかですか?
いずれも気分良くないですね。ある意味パワハラみたいですね。
そんな環境で生活されてるなんて心苦しいですが、それが当たり前になってくるんですよね、きっと。

237:待った名無しさん
20/06/07 11:16:22.44 4eJ3qPJ3d.net
>>229
昔はそういうのを含めて修行だったから
要するに「悔しかったら強くなれ」
いまの協会幹部はみんなそうやってきた人たちだから

238:元になりかねない力士
20/06/07 11:49:33.14 CcPLw3eOr.net
>>236
どうなんですかねぇ〜
今では気にしていませんしどうとも思いません

239:元になりかねない力士
20/06/07 11:52:54.28 CcPLw3eOr.net
>>237
紙一重で強くなれなかった人間のほうがごまんといますけどね
もうそろそろ負け犬に優しい社会ができてきてもいい頃合いなのではないでしょうかと思う次第です
のし上がる、下剋上を果たす、いずれもドラマティックですね
でもドラマティックな展開を演じるのも報じるのも人間、権力に塗れたらその人間の素性ってもんが表れるはずです

240:待った名無しさん (ワッチョイ 9944-+Wcc)
20/06/07 12:53:58 R9JrJxXB0.net
薄々想像はしていたけれど、テレビ等で見る大相撲と内側から見るのとではギャップが
余りにも大きいですねえ。他の質問とかぶるかも知れないですが、
実現可能性は別として「大相撲の世界でせめてこれだけは改めて欲しいし、改めるべきだ」
という点は何でしょうか。

241:元になりかねない力士 ◆oc0CdlHpSQ (オッペケ Sred-SAXE)
20/06/07 13:25:22 CcPLw3eOr.net
>>240
給与体系の変更と引退後の生活保証もしくは仕事先の斡旋

242:待った名無しさん
20/06/07 13:45:33.03 uCB5UlIH0.net
相撲の世界って独特ですよね
子供の頃から一つや野根の下暮らしていく中で
気持ち家族にはなりきれない
心開ける人がいないと苦しいですよね?

243:待った名無しさん
20/06/07 14:19:24.72 yBazaH/40.net
>>231
ある女将さんのブログで、部屋の子の誕生日にはケーキを渡していたようで、
その写真も載っていたので、そういうところが多いのかなと思ったのですが?
親方は親御さんからお子さんを預かって、自分の子のように育てる、我が子同然、
これは間違った表現ですか? 自分の子なら人生の節目を祝おうと思わないのかなあ。

244:待った名無しさん
20/06/07 14:29:16.95 jhhqrp5t0.net
東北出身の大卒で年齢三十代の力士は宝富士のみ
こいつは七番しか取れないといっているので今の番付は幕下以下
条件を満たす力士は存在しない
よって嘘松確定
妄想で書いてるだけ

245:待った名無しさん
20/06/07 14:35:21.60 SPTzATRqM.net
>>244
大卒とは言ってないぞ?そうなると数名該当がいることになるな

246:元になりかねない力士
20/06/07 14:39:25.04 CcPLw3eOr.net
>>242
元々が協調性のない性格でしたし、群れよりも個人行動のほうがどちらかというと好きな気質でしたのでさほど苦ではありません

247:元になりかねない力士
20/06/07 14:40:44.28 CcPLw3eOr.net
>>243
あくまで相撲部屋はビジネス、私達は駒です
全てに目配り気配りするのは大変だとは思います

248:元になりかねない力士
20/06/07 14:44:02.52 CcPLw3eOr.net
>>244
特定したい気持ちは解るけど人間それぞれに事情があるよね?
出身地だって表に出してないところを持っている人もいるのではないでしょうか
そもそもが特定されない範囲でぼかす、こういった質問スレでは当たり前だろうがよ
掲示板を使う頭と楽しみ方が足りないんじゃないのか

249:元になりかねない力士
20/06/07 14:44:44.20 CcPLw3eOr.net
>>245
フォローありがとうございます

250:待った名無しさん (ワッチョイW ca69-CttY)
20/06/07 15:18:42 uCB5UlIH0.net
>>246
自分も協調性ないから ある意味割り切れることもあるけど
仕事だったらお金の為って割り切れるけど
主さんは 何のために相撲をしていましたか?

251:元になりかねない力士 ◆oc0CdlHpSQ (オッペケ Sred-SAXE)
20/06/07 15:33:32 CcPLw3eOr.net
>>250
挑戦です、ですが先が見えてしまいました…

252:待った名無しさん
20/06/07 17:35:05.85 yBazaH/40.net
もう亡くなった親方だけど、指導が精神論しか出来ないらしかった。
もっと技術的な助言をしていれば、もっともっと上へ行けた力士もいたらしいとか。
そりゃ精神論も大事だとは思うけど、技術的な観点は自分で考えろ、
目で盗めという親方が多いんですか? それとも毎日きっちりと指導する親方もいる?

253:元になりかねない力士
20/06/07 18:06:52.02 CcPLw3eOr.net
>>252
根性論が未だに全てくらいに考えている人もいますから…
きっちりしっかり指導をされる親方はいらっしゃるとは思います

254:待った名無しさん
20/06/07 20:10:03.27 R9JrJxXB0.net
ひところ相撲界でも筋トレが流行ったと思いますが、今はどうですか?
またあなたは筋トレについてどう考えますか?

255:元になりかねない力士
20/06/07 20:27:09.93 CcPLw3eOr.net
>>254
現役時はもちろんのこと
引退を考えている兄弟子も今後のことも考えて
動ける体を作るにはやるべきではないのかな、と思います
センスだけでは高みを目指すのは難しいと感じましたし、強い力士は須らく筋トレなりイメトレなりしています

256:待った名無しさん (ワッチョイW 6db8-f6iC)
20/06/07 20:55:25 H5mhUQlC0.net
力士の皆様SNSはもう解禁されてるのですか?
緊急事態宣言解除された今、もう外出はOKなのですか?それともまだ自粛中?

257:元になりかねない力士 ◆oc0CdlHpSQ (オッペケ Sred-SAXE)
20/06/07 21:21:11 CcPLw3eOr.net
>>256
協会からは解禁の旨を聞いておりません
不要な外出も控え、買出しやコインランドリーの利用も最低人数で行うことを通達されました

治療行為については親方に相談の上利用するようにとの事でしたが
治療に行きたい旨を相談すると怪訝な表情と三言ほど小言を頂くようになったのでなるべく行かないようにしています

258:待った名無しさん
20/06/07 22:27:23.46 79GRVdWAd.net
現実的でない話で申し訳ないですが、もしも部屋を自由に移籍できる制度があればどこかに移って現役もう少し続けたい気持ちはありますか?

259:待った名無しさん (ワッチョイW 6db8-f6iC)
20/06/07 22:45:39 H5mhUQlC0.net
>>233
何が理由で起こるんですか?相撲や稽古の事?それともプライベートの事?
言葉のイジメパワハラではなく暴力とかですか?

260:待った名無しさん (ワッチョイW ca69-CttY)
20/06/07 22:59:59 uCB5UlIH0.net
他の部屋の方で
憧れてる力士や好きな力士はいますか?

261:待った名無しさん (アウアウウー Sa11-ZhZO)
20/06/08 00:55:58 vl4R1Dcza.net
他の部屋なら続けたいとか思う?
他スポーツと違い相撲は移籍認めないのはどう思ってる?

262:待った名無しさん
20/06/08 01:54:01.07 f5rJTiJo0.net
彼女はいる?
話が非常に興味深いし、力士も5ちゃん見るんだなと親しみを覚えたw
文面から滲み出る人柄もいいな
正体はわからないが、来場所応援するぜw

263:待った名無しさん
20/06/08 06:23:05.54 3gc2Nqgg0.net
今後大相撲の人気はどうなると思いますか?結構相撲女子も増えているように
感じますが・・・

264:元になりかねない力士 ◆oc0CdlHpSQ (オッペケ Sred-SAXE)
20/06/08 09:00:27 FNmL/H7Dr.net
>>258
ありません、今の部屋で十分ですから

265:元になりかねない力士 ◆oc0CdlHpSQ (オッペケ Sred-SAXE)
20/06/08 09:01:05 FNmL/H7Dr.net
>>259
いじめやハラスメントする側にそんな考えがあると思いますか?

266:元になりかねない力士 ◆oc0CdlHpSQ (オッペケ Sred-SAXE)
20/06/08 09:03:43 FNmL/H7Dr.net
>>260
朝青龍関ですね
強いし憎まれ役だし、でもプライベートでは優しかったと聞きます

267:元になりかねない力士 ◆oc0CdlHpSQ (オッペケ Sred-SAXE)
20/06/08 09:04:19 FNmL/H7Dr.net
>>261
おもいません
スポーツチームというより親と子ですからね、仕方ないです

268:元になりかねない力士 ◆oc0CdlHpSQ (オッペケ Sred-SAXE)
20/06/08 09:06:23 FNmL/H7Dr.net
>>262
居ないよ

力士やりながら彼女作るって相当時間が取れるかマメな人間だと思ってる
ありがとう
私は2chが設立されたあたりから閲覧だけはしていたんだ、たまに質問したりもしていたけどスレ建したのはこれが初めて

269:待った名無しさん (スッップ Sdea-KDTF)
20/06/08 09:16:03 2iHn7xscd.net
相撲雑誌っていくつかあるけど出版社から部屋に送られてきたりするものですか?
唐突に思い付いた質問で申し訳ないです

270:元になりかねない力士 ◆oc0CdlHpSQ (オッペケ Sred-SAXE)
20/06/08 09:16:32 FNmL/H7Dr.net
>>263
にわかだろうが古参だろうがファンが増えてくれると経済も回り力士のモチベーションも上がるというもの

悪くはないであろうがファンとの距離の短さが最近気になるね

271:待った名無しさん (スッップ Sdea-KDTF)
20/06/08 11:00:59 KDQosVhad.net
物言い時のビデオ判定に納得いかなかったことってありますか?
あれ下位でもちゃんと機能してるのか気になったもので

272:元になりかねない力士 ◆oc0CdlHpSQ (オッペケ Sred-SAXE)
20/06/08 11:22:00 FNmL/H7Dr.net
>>271
ありますよー2回ほど誤審されたことがあります
僕らが何言っても無駄なのできにしませんけども

273:待った名無しさん (ワッチョイ ca05-Alfg)
20/06/08 11:30:06 e2/d390z0.net
つまらん質問で済まないのだけど…
冬も浴衣姿の力士、何枚か重ね着で少しはマシになってますか?
どう見ても寒そうですが、カイロとか入れたりしてますか?

274:待った名無しさん
20/06/08 14:05:09.84 6iRi1FvO0.net
力士は自分で着物皆んな着れるのは入門した当初に
着付け習うのですか?
ファンとの距離感が近くなったというのは どんなことで感じますか?

275:待った名無しさん
20/06/08 14:52:58.39 3gc2Nqgg0.net
>>266
それ、分る。昨日の夕方のNHKで、ドルジVS白鵬の特集をやっていた(12年前の
春場所の映像)。ドルジさんが老人病院を慰問するシーンがあったが、しっかり
お年寄りの手を握っていい笑顔でした。あれは「地」だと思います

276:元になりかねない力士
20/06/08 17:07:24.09 je0TCrS2M.net
>>273
冬場は浴衣ではなく着物を着込みます
浴衣よりも生地が厚く襦袢も着込むため浴衣よりも温かいです、外套というコートも幕下になれば着ることができますので、冬場の力士で寒いというのは足元が素足かめんどくさがって襦袢を着込まない力士だと思います
入れている力士もいるみたいですよ

277:元になりかねない力士
20/06/08 17:09:23.48 je0TCrS2M.net
>>275
そうですね、暴れん坊な一面もあるしひょうきんな面もあり二面性のある方だと思いますが
それはメリハリがあり、でも地金はとても優しく伸ばせばどれだけでも伸びるような柔軟性のある思考力の持ち主だったのではないでしょうか

278:待った名無しさん
20/06/08 17:50:20.52 e2/d390z0.net
>>276
ご回答ありがとうございます。
ご時世もあって、呼吸器系の病気は心配しておりましたので。
一般人よりきつい制限下での生活も大変かと思いますが、どうかご自愛ください。
大変な身の上のようですが、少しでも心穏やかになれる状況になりますように。

279:待った名無しさん (ワッチョイW c10e-8g8Q)
20/06/08 18:49:47 oCwbGpjv0.net
外国人力士はコミュニケーションとかはみんな大丈夫なんでしょうか? また対戦してみて日本人と何か違い所はあるんでしょうか?

280:待った名無しさん
20/06/08 23:04:38.12 5+2DUNmL0.net
変化についてどう思いますか?
テレビ見てると変化が発生すると解説者やアナがしばしば怒り狂うんですが。
変化でやられちゃう側に問題があるような気がするんですけど、どうでしょ?

281:待った名無しさん
20/06/09 00:46:28.12 Lqzk5HUy0.net
関取経験のない力士が引退(廃業?)するときに部屋で送別会はありますか?
断髪式は部屋でやってくれるんですか?
昔の朝ドラで、床屋さんで切る人も居るとかやってましたが。

282:待った名無しさん
20/06/09 02:44:02.47 JQnaikbK0.net
失礼します!
私は父と親子で相撲を見ている相撲ファンなのですが
私と父は相撲の見方と言うのがまるで違っていて
父はなんと言うか昔からのステレオタイプの相撲ファン(なのかな?)のようで八百長や相撲取りの小話、相撲界の裏話の様な話には全く耳を貸してくれません
正直それは別に構わないと言うかファンならある意味当然なのかもしれないですが父は貴乃花さんがとにかく嫌いで今の八角さんの体制を正しいと考えており
相撲取りは皆ガチンコで相撲をとり、親方の責任のもと弟子に厳しく激しく指導をし、暴力問題に対しいくら暴力根絶を唱えても厳しく取り締まる事は大事だが
相撲から(親方や弟子同士も含め)暴力が一切無くなるのは現実問題有り得ないという風に考えています。
何より師匠と弟子、勝負の世界で実力社会なので甘えた事は言っていられないというのも口癖でして。
私自身は貴乃花さんの事は詳しく分からない所も多いのですがやはり体制としての改革や改善は必要だと考えますし
それとは別に注射や互助の話などは実際にあるものではないかとして相撲を見ています。
指導のやり方やお相撲さんのあり方としてはやはり他のスポーツが取り入れているような育成システムや給与も見直すべきだと考えたりもしてます。
上の方で主さんのコメントを追っている限り
色んな裏話をお聞かせ頂きましたが父の相撲ファンとしての心情、私のような相撲ファンとしての心情
主さんはどのように感じますか?
かなり抽象的でフワフワしたただただ感想を求めるだけのような質問になっていて申し訳ないです。簡単でいいので教えて頂きたいです。
単純に思う事で結構です。
長文大変失礼致しました。

283:待った名無しさん
20/06/09 04:56:28.98 Bc8jMzdZa.net
ファンレターみたいなのもらったことある?

284:待った名無しさん
20/06/09 06:55:28.74 NaNs0UIud.net
>>282
てめーの父親との他愛ない口喧嘩に勝ちたいための材料が欲しいのか?

285:元になりかねない力士
20/06/09 09:02:39.02 pDbceNEgr.net
>>278
ありがとう

286:元になりかねない力士
20/06/09 09:05:23.09 pDbceNEgr.net
>>274
入門時兄弟子に囲まれながら教わります
ツイッターにしろフェイスブックにしろ力士を眺めるファンではなく遊べると勘違いしているファンも力士も存在しています
あくまで偶像として、引いた位置で応援してあげたら解決するのではないでしょうか

287:元になりかねない力士
20/06/09 09:06:30.55 pDbceNEgr.net
>>279
ある程度習ってから来るか、カタコトから部屋での生活を経て上達する感じでしょうか
特に違いはありません

288:元になりかねない力士
20/06/09 09:08:16.60 pDbceNEgr.net
>>280
飛ぶほうが悪いと言われますが飛ぶことを想定していない力士のほうに落ち度があるのではないかと思います
観客は金払って見に来ているのだからつまらない相撲だとブーイングだしますけど、力士だって生活掛かってんすからなんだってするでしょ
って話です

289:待った名無しさん
20/06/09 10:36:24.16 c9iKEAdCa.net
この板の増健みたいに定期的にネタ力士扱いされてる人っているのかなぁ

290:待った名無しさん
20/06/09 10:52:05.46 WUOqvh2jr.net
今まで対戦した中で一番番付上の人誰?

291:待った名無しさん
20/06/09 11:00:31.27 kv9WTvqk0.net
>>289
明瀬山とか千代大龍とかかな

292:待った名無しさん
20/06/09 11:21:41.24 9eTTaivI0.net
>>286
お答えありがとうございます。
着物の着付けは習うと言ってもそこで挫折しそうな自分なので関心します。
SNSで確かにファンとの距離が縮まって両者共に
近付ける きっかけにはなってますもんね。
冷静に応援したいと思います。

293:元になりかねない力士
20/06/09 11:41:47.61 pDbceNEgr.net
>>281
基本的には引退場所の千秋楽祝賀会の中でやります

294:元になりかねない力士
20/06/09 11:45:13.29 pDbceNEgr.net
>>282
相撲に神性を求めているのでしょう
確かに神事ですが人の理想や願望が渦巻いている混沌と化した団体なんて人間の野望や権力がはびこる温床になるのは火を見るより明らか
でもそういうファンもいて、あなたのようなファンもいるから大相撲は支えられているんです
こちらから言わせてもらえれば

295:元になりかねない力士
20/06/09 11:45:34.27 pDbceNEgr.net
>>283
ありますよー

296:元になりかねない力士
20/06/09 11:46:29.36 pDbceNEgr.net
>>290
琴恵光関ですかね

297:元になりかねない力士
20/06/09 11:47:34.89 pDbceNEgr.net
>>292
習うといえど口頭とやってみて、やってみせる感じなのでそんな高等技術ではないですよ
ありがとうございます

298:待った名無しさん (ワッチョイ 5d0b-BoFv)
20/06/09 13:30:12 Pl0oHpup0.net
パンツはボクサー?それともトランクス?

299:待った名無しさん
20/06/09 13:47:46.28 3XEXUhOq0.net
もう親方になっている力士だけど現役時代に取組で一切、サポーターを
していなかった。対戦相手はサイボーグみたいにぐるぐる巻きだったけど、
解説者がしていない力士について、(一切サポーターをしていなくて)
清々しいですねえ、体中、痛いどころだらけだと思いますけど、と言っていた。
部屋によって取組の時にはあまりするな、一切するな、とか言われます?
それとも個々にまかされている?

300:元になりかねない力士
20/06/09 16:52:43.11 o5aAuDq3r.net
>>298
両方使います

301:元になりかねない力士
20/06/09 16:54:52.94 o5aAuDq3r.net
>>299
痛いところを見せるのも戦略の一つ、と言われました事もありました
でも力士なら人前では痛がるなと怒られることもあります
過剰過ぎない限りテーピングやサポーターの使用に制限はありませんし部屋からも言われません

302:待った名無しさん
20/06/09 17:01:09.26 JQnaikbK0.net
>>294
丁寧な回答ありがとうございました。

303:待った名無しさん
20/06/09 18:08:48.65 lr5yyRtl0.net
力士同士って位や部屋に関係なく力士みんなの名前と顔って把握してるものなんですか?
遊んでて有名な力士とか好かれてない力士とか周知してるものなんですか?…噂って回りやすい?

304:元になりかねない力士 ◆oc0CdlHpSQ (オッペケ Sred-SAXE)
20/06/09 18:28:01 o5aAuDq3r.net
>>302
いえいえ、楽しい相撲ライフを

305:元になりかねない力士 ◆oc0CdlHpSQ (オッペケ Sred-SAXE)
20/06/09 18:29:37 o5aAuDq3r.net
>>303
私はそういうのには疎いほうですので、自分よりも兄弟子くらいしか認知していません
良くも悪くも噂は流れてくるものですよ、どの部屋にもおそらく情報通がいるはずですからね

306:待った名無しさん
20/06/09 19:36:08.70 3XEXUhOq0.net
ドーピング検査、いずれは導入されると思いますか?

307:待った名無しさん
20/06/09 19:40:18.37 QGIQLibO0.net
自分の実力では関取になるのは無理かなとか関取になれるなとかわかると思うんですが、無理とわかってやめる力士はどれくらいいますか?また無理とわかって辞めない理由はなんですか?

308:待った名無しさん
20/06/09 19:47:19.12 OvMV+9Cj0.net
ずっと気になってたのですが、1日のうちで、稽古とかトレーニングとか、相撲に関係することで体を動かしてるのは、だいたいみなさん何時間くらいですか?
まず1さんのだいたいの時間を教えていただければと思うのと、、、
普通はこれくらい、多くてこれくらい、少なくてこれくらい、みたいなのも、可能でしたら教えていただければと思います
よろしくお願いします

309:元になりかねない力士
20/06/09 21:16:16.87 o5aAuDq3r.net
>>306
やっていいと思います

310:元になりかねない力士 ◆oc0CdlHpSQ (オッペケ Sred-SAXE)
20/06/09 21:18:31 o5aAuDq3r.net
>>307
そんなのわかりませんよ、私はあまりに幕下の壁が厚く乗り越えられないと思ってしまいましたから

やめない理由なんて人それぞれじゃないでしょうか
どんな理由があるかもわかりませんが

311:待った名無しさん (オッペケ Sred-BF62)
20/06/09 21:19:11 DyTS5xLBr.net
以前、東京に行った時に墨田区の東関部屋に見学に行った。
一度でいいから見て見たかったんだよね。
潮丸が鎮座し、若い衆が稽古。華王錦などのベテランはまあマイペースで稽古はそんなに
やらない。
中村部屋から移籍してきた飛翔富士が丁寧に対応してくれて一緒に写真撮らせてもらった。
ついでに、外出する高見盛を捕まえてくれて、高見盛とも一緒に写真撮った。
忙しそうだったのにごめんね、そして飛翔富士ありがとう。
ここまでは良かったが、一緒に稽古見学していたおばちゃんが何故か話しかけてきて、私は飛翔富士と付き合っているだのマウントを取ってきた。
話もつまらないし自分が力士に選ばれていると、付き合ってあげていると喋り続ける。
はあそうですか、と言いながら、お茶しない?と。まあお茶くらいならいいですけどと
近所のカフェに行く。支払いの時にわざとらしく「あっ、お金がないな〜」と。
もう関わりたくなかったので一緒に支払って追い払った。
あれが相撲ギャルか、ああいうのが力士の周りにまとわりついてるのか、と
ため息。

312:元になりかねない力士 ◆oc0CdlHpSQ (オッペケ Sred-SAXE)
20/06/09 21:20:58 o5aAuDq3r.net
>>308
もちろん人によりけりなのはご理解いただけると思いますが
稽古の時間だけの方もいれば終わってからジムやパーソナルでトレーニングされる方、夜ごはんが終わってから筋力トレしたりと多岐にわたります

私は朝の稽古と夜の散歩、軽い筋トレくらいでへばってしまいます

313:元になりかねない力士 ◆oc0CdlHpSQ (オッペケ Sred-SAXE)
20/06/09 22:32:30 o5aAuDq3r.net
>>311
そんな手合を相手するだけ無駄、見ず知らずの人間にお茶に誘われてもついていってはいけません
そんなしょうもない事にも巻き込まれてしまいますから

314:待った名無しさん
20/06/09 23:58:49.10 Hct2NV1g0.net
>>312
ご丁寧にありがとうございます
どなたかちょっと分からないですが、でも応援してます

315:待った名無しさん
20/06/10 00:43:41.58 4Kk0lKSra.net
炎鵬とかどう思う?
あれだけ小柄で関取ってやっぱり凄いんだろうね

316:待った名無しさん
20/06/10 08:16:02.40 sEMR9k430.net
相撲ギャルって若い女性のことをいうのかと思えば、
おばさんも含めた女性全体のことを言うの?
大体の部屋は見学を受けつけている? 受け付けているいない、どちらにも短所があると思うけど、
純粋?な相撲ファンならいいけど、過去レスにあるように訳のわからないのが来たら大変だと思う。
ファンと友達になったら終わり、そう思うけど親方からも注意はある?

317:元になりかねない力士
20/06/10 10:52:17.98 LfbqdCHYr.net
>>314
力士を応援してあげてください

318:元になりかねない力士
20/06/10 10:52:56.58 LfbqdCHYr.net
>>315
すごいですよー

319:元になりかねない力士
20/06/10 10:54:41.31 LfbqdCHYr.net
>>316
広義でいえばそうなのかもしれませんね
今の情勢ではどこも受け付けてないでしょうね
そういうのもあるからうちはあまり受け入れませんね
注意はないですけど危機感を持っている力士はいます

320:待った名無しさん (オッペケ Sr87-QszP)
20/06/10 12:03:28 Cpaj5nSor.net
>>307
それが分かる人なら関取になってるか二十歳そこらで角界見切ってまともに仕事してると思う。
そこの辺が分からないのか、自分を受け入れたくないから意識的に目を背けてる人達ほぼ「8割弱」の御方々が真の協会にとっての御客様であり金蔓な訳なんだな、カモだね。あくまで試算…じゃない、私算だけど。
古式ゆかしき伝統と言う洗脳なんだわね。
まあ所属してたら世の中知らないまま食いっぱぐれる事は無いからね、それはそれでざまあ見ろな人生と言う事だね。

スーパー根本的な事として
相撲は国技じゃ無いし。
相撲は国技じゃ無いし。
相撲は国技じゃ無いし。

321:待った名無しさん (ワッチョイW 8343-Mlw6)
20/06/10 12:32:02 TzzTLU440.net
↑また変なの沸いてる

322:待った名無しさん
20/06/10 12:52:04.30 fq+dCMsMd.net
大相撲は国技と称するのはアングルで、神事や伝統文化というのがギミックでも、一向にかまわないけどな

323:元になりかねない力士
20/06/10 13:13:17.29 93/nvWNbM.net
>>320
まあたしかに洗脳といえば洗脳に近いだろうな
あんたのように意見を一方的に押し付けるような頭してる人間の集まりですわ、残念なことにね

324:元になりかねない力士
20/06/10 13:14:17.67 93/nvWNbM.net
>>321
無視が一番です
構うだけムダです
って構ってしまいましたがw

325:元になりかねない力士
20/06/10 13:16:58.82 93/nvWNbM.net
>>322
神事とする、という建前でスポーツですからね〜
神社庁の管轄にしてもいいくらいに大事にされてる割には力士たちの扱いはたかが知れてますからね
国技であろうが無かろうが、競技してる私達にはそんな事考える暇も時間もないですし

326:待った名無しさん
20/06/10 14:25:28.44 sEMR9k430.net
角界の外部委員をしていた人が匿名で話していたが、
大騒動の時に親方たちのアホさ加減に愕然とした様子。
バ〇でも親方は出来るの?

327:待った名無しさん
20/06/10 14:55:28.07 XVCR4L4Q0.net
部屋の力士同士の歪み合いって結構あからさまに
日頃からありますか?
大きな虐めとかではなく 何か隠したり
物が無くなったりとか

328:元になりかねない力士 ◆oc0CdlHpSQ (テテンテンテン MM7f-cXR/)
20/06/10 15:27:55 I7NbU6TFM.net
>>326
さあ?
力士としての実績と周りに気に入られる器量があれば親方にはなれますね

329:待った名無しさん (ワッチョイW 036c-6+rv)
20/06/10 15:27:59 snPKYOMw0.net
性善説が適用される環境は勿論あるが、それはいわゆる監査の目がある職場が大前提。
相撲部屋のように、閉鎖的な場所だと親方、先輩力士、谷町個々人の
善良な精神に期待するしかなさそうだよね。
人間のクズな面を増長させる場所なのは間違いないから、染まってしまう人は
多いと思うしイジメもあると思うし。経験するのは悪くないと思うけど、
ずっといるには大きな後ろ盾が必要だよね。

330:元になりかねない力士 ◆oc0CdlHpSQ (テテンテンテン MM7f-cXR/)
20/06/10 15:28:34 I7NbU6TFM.net
>>327
そういうのはないですけど陰口はよく聞きますね

331:元になりかねない力士
20/06/10 15:39:18.14 I7NbU6TFM.net
>>329
精神的に乗り越えられる人間ってのは少ないでしょうね
絶望の中にわずかな希望を見出し、それに縋れる人間ならかろうじてってところでしょうね
閉鎖的な空間の中で権力を持つのはやはり番付が高く、他人を高圧的にけしかけられる精神の持ち主が多いと思います
そして被害者は声を荒らげれない新弟子、この構図ももう幾度となく見てきましたが改善させようとする働きかけは全て無駄に終わりました

332:待った名無しさん
20/06/10 18:35:41.38 ba633UM2p.net
イジメや圧力のない、みんな仲良いいアットホームな部屋ってあるんですか?
尊敬してるかどうかは別として親方って絶対的な存在なんですか?

333:待った名無しさん
20/06/10 19:45:55.73 sEMR9k430.net
>>331
改善させようとする働きかけって、誰がしようとしたんですか?
親方が知らない訳ないよね。自分もされてきたししてきた、それを乗り越えてこその
成功、そう思っているんでしょうか。

334:元になりかねない力士
20/06/10 20:03:04.74 NVz6bPhbr.net
>>333
親方には迷惑をかけたくない兄弟子たちが頑張っていました
その努力の甲斐もあり、親方たちにはほとんど知られずに来ています
親方は出世も早くエリートでした、パワハラじみた事は受けてもいじめを受けた事はなかったのでは無いかと推測されます
どう思っているかなんて一般人の私達にはわかりません、おそらく一生。

335:元になりかねない力士
20/06/10 20:04:36.03 NVz6bPhbr.net
>>332
親方は極端に言えば生殺与奪すべてを握っていると言っても過言ではないです、なによりも絶対的に親方を最優先にするという暗黙の了解があります
アットホームな部屋、あるにはあるでしょうが探し当てるのは困難を極めるでしょうね

336:待った名無しさん
20/06/10 21:36:54.45 ba633UM2p.net
部屋の中の権力って入門順?年齢順?番付順?
力士同士のイジメって集中的にみんなで1人を的にするのですか?暴力で?

337:待った名無しさん
20/06/10 22:14:58.09 OrIRJ3yu0.net
>>335
式秀…
例えば現役時代の実績がパッとしない親方でも、師匠になればみんな恐れおののく感じ?
最高位で師匠を抜いた弟子がいる部屋とかあるけどさ

338:待った名無しさん
20/06/10 23:10:13.42 O1cxIZeM0.net
八百長―相撲協会一刀両断
は読みましたか?
内容は真実だと思いますか(お下劣な話は置いといて、八百長について)?

339:元になりかねない力士
20/06/10 23:16:39.96 NVz6bPhbr.net
>>336
主に番付が高い人間に権力が多く振り分けられますね
見てきた中では一人が一人にというのが主でした

340:元になりかねない力士
20/06/10 23:18:09.59 NVz6bPhbr.net
>>337
そこは師匠がどの地位まで上がられたかは関係ありません、あくまで親方と弟子ですのでどうあれ親方には畏怖の念を抱いているものです

341:元になりかねない力士
20/06/10 23:19:35.18 NVz6bPhbr.net
>>338
読んだことはありませんが文面から察するに人情相撲はあるでしょうね
それを八百長というのかどうかは個人によりけりなのではないかと思いますが

342:待った名無しさん
20/06/11 00:13:35.35 Jtp1+hSgp.net
自粛中じゃなくて、普段の力士(関取じゃない)の1日ってどんな感じ?忙しいの?

343:待った名無しさん
20/06/11 02:57:32.15 rLVncXAia.net
出稽古で関取が来たことありますか?
また一緒に稽古したことありますか?

344:待った名無しさん
20/06/11 08:07:39.03 VIYOreV10.net
激励の意味で力士を触ったり叩く人、テレビでよく見たけど
今はほとんどみない。たまたまみないだけ? 触ったり叩かないように放送しているの?

345:待った名無しさん
20/06/11 09:16:47.96 hHK/mLAH0.net
現役力士で尊敬している力士は誰ですか?

346:元になりかねない力士
20/06/11 11:38:11.84 HwZyvOcor.net
>>342
付け人やってるか否かで忙しさはかわりますね。
朝稽古、昼寝、夜食事のルーチンは変わらないですがそこに関取の用事が入ったりする事が結構あります

347:元になりかねない力士
20/06/11 11:39:28.65 HwZyvOcor.net
>>343
ありますよ
回数は少ないですが稽古をつけてもらったこともあります

348:元になりかねない力士
20/06/11 11:40:31.47 HwZyvOcor.net
>>344
九州場所や名古屋場所、大阪場所と花道にお客が入れる箇所では全然ありますよ

349:元になりかねない力士
20/06/11 11:41:28.32 HwZyvOcor.net
>>345
今はいないですね
関取はもちろん敬いますが尊敬とはちょっとニュアンスが違います

350:待った名無しさん
20/06/11 12:55:31.94 VIYOreV10.net
>>348
個人的にはあまりされたくないですか? 声援だけでうれしいとか。
相当以前に週刊誌で読んだものだから、書いても時効だと勝手に思っているけど、
地方で親方が息子Tといっしょにいたところに何人かが集まって、女性がTを
触ろうとしたら、親方が週刊誌か新聞かを筒にしてその女性の腕をピシッと叩いたらしいです。
それから力士を触ったり叩くのは好ましくないことなのかなあと思ったんですが。
証言した人も触るのは力士激励ではないのか?と思っていたようです。ちなみにTは
全くの無反応だったらしいですが。その週刊誌はその部屋に当然に事実確認をしたようですが、
おかみさんが言うには親方に聞いても全然知らないと言っている、嫌がらせをする人や悪口を言う人は
多数いるしされている、と話したらしいですが。しましたなんて言う訳ないですが。
証言した人、実名で出ていたような。週刊誌側の書き方もその人の勘違いかもしれない、
いやそうであってほしいと書いていましたが、証言がすごく具体的なのが気になったと書いていました。
あの奥さん、もう少し辛抱していたらと思ったけど親方が何年か後に亡くなるなんて、
誰が想像出来たでしょうか。 でも親方が亡くなったら夫人だったら影響力はゼロですか。

351:待った名無しさん
20/06/11 14:14:43.06 rBDfhU8o0.net
ちょっと古い話ですが・・・昔NHKの名物解説者の玉ノ海梅吉さんという人がいて、
ある日解説でこんなことを言っていました:「土俵の中にはカネやダイヤが埋まっている。
強くなってそいつを掘り出すんだ」と言われますが、私はあまり感心しません。相撲道とは
そういうもんじゃない。ギリギリまで精神と体を鍛えて全力でぶつかり合う、勝っても
負けても悔いはない。その境地が尊いんです。
長文恐縮ですが、今角界にこう言った精神でやっている力士はいますか?

352:待った名無しさん
20/06/11 16:13:57.50 FTgqhoE80.net
付き人をやっていると関取衆の家まで行って
家事をやったりするんですか?

353:元になりかねない力士
20/06/11 16:48:15.39 HwZyvOcor.net
>>350
以前にある関取と会話させてもらいまして、そのときにファンとの距離感の話になりました
触れてくる、叩いてくる
力士に出会ったことが嬉しくてしてくる方が多いのですが
それは一般社会で考えれば「見ず知らずの人に叩かれたり触られたりで気分のいい人はいるのか」と言う話になりました
たしかに一理ある、叩いてくる人もいればわざとぶつかってくる人もいます
万が一それで力士生命を終えなければならないほどの傷を負ってしまったら責任を取れるのか、そう言っていました
そして怖いのが仮に女性と二人でいた時に撮られる写真
その関取は神経質な反面、それらの行為を平然とやってのけるファンとの距離感にも憂いをもらしていましたね
私も無闇やたらに触れてくる方は好ましくありません、それが街中であれば尚更
巡業の会場や宿舎であれば声を掛けた上で触れてくれるのは問題ないと捉えます

354:元になりかねない力士
20/06/11 16:50:46.92 HwZyvOcor.net
>>351
金の為に闘っている力士が大半です
金にさほど執着はないという力士は大体成功をおさめているものなのではないでしょうか
そこが神事としての相撲、相撲道としての相撲、プロスポーツとしての相撲の違いですよね

355:元になりかねない力士
20/06/11 16:51:34.52 HwZyvOcor.net
>>352
呼びつけて仕事させるどころか買出しにも付き合わせることもあると聞きますが

356:待った名無しさん
20/06/11 17:03:29.05 FTgqhoE80.net
>>355
付き人と関取の信頼関係が大切ですね

357:待った名無しさん
20/06/11 17:34:13.31 YL9Fd8cj0.net
そろそろごはんの時間かな?
部屋に届いた特定の力士宛のプレゼントなどは本人の手に渡りますか?
手紙は回し読みされるのが普通でしょうか?

358:元になりかねない力士
20/06/11 22:52:42.18 Yu2qHV95r.net
>>356
そうですね

359:元になりかねない力士
20/06/11 22:53:44.80 Yu2qHV95r.net
>>357
回し読み?そんなことはないです
プレゼントの類は必ず関取に手渡されます

360:現役
20/06/11 22:54:53.79 Yu2qHV95r.net
なんとなく落ち着いたようなので名前を変えて以下質問スレとします

361:待った名無しさん (ワッチョイW 330b-YmSU)
20/06/11 23:26:53 Kfa7G6li0.net
すっかり人気スレになったね

362:待った名無しさん
20/06/11 23:35:48.31 Jtp1+hSgp.net
遠出したりできる自由時間ってあるんですか?
門限はあります?
関取じゃないのにお金持ってる力士ってどっから収入得てるのですか?付け人やってる小遣いとか?

363:待った名無しさん
20/06/12 02:28:45.80 tlf3+Znpa.net
境川の力士が女性救ったってエピどう思います?
力持ちなんですねやっぱり

364:現役
20/06/12 06:49:13.33 4xOX4IJpM.net
>>361
ありがたいことで

365:現役
20/06/12 06:50:45.32 4xOX4IJpM.net
>>362
自由時間はある
でも今は協会からの要請で外出は禁止になってるよ
一概には言い切れないけど谷町さんとの付き合いがやっぱメインなんじゃないかなー

366:現役
20/06/12 06:51:29.68 4xOX4IJpM.net
>>363
とても良いことだと思います
その人が救われたかどうかは置いておいての話になりますが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1432日前に更新/267 KB
担当:undef