【2160】GNI・ジーエヌアイ Phase20【F351】 at STOCKB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 10:52:21.33 8JdHRjAo.net
お金持ちの方、2740買って頂きありがとうございました。
これで、終末暮らせます。
貧乏人は、辛いです。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 10:52:37.65 JSh9hYww.net
強いな。意外だわ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 10:53:55.85 udZImJop.net
これほんとに下がるタイミングないのか、、。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 10:54:55.45 Ta3ayFJP.net
ばあちゃんラインの2760迫ってきたな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 10:57:57.92 fUX9pVM6.net
もぞもぞやりながら2760狙ってんじゃん
コエーよー
こんなんグニじゃねー

255:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 10:59:18.40 oiOzbF+6.net
掲示板荒らしするな!
バチが当たるぞ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 11:02:11.47 bLgxecvl.net
年末年始に買った2700円代やっと助かりそうだわ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 11:09:25.32 jq469l3S.net
もう慣れてるし数百一瞬でガラっても驚きもしないけどさ
2500割れすらないとか相当な握力でしょ ほんとにグニか?って感じ
下がるとしたらジャブジャブくらい?
今だとジャブってもそんな下がらないかもしれない

258:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 11:09:27.64 JSh9hYww.net
うわ、まいてんしそう。やっぱよえーな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 11:13:58 UJiJp1y3.net
大暴落祈願

260:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 11:15:22 JSh9hYww.net
この弱さじゃ駄目だな。金曜日だし後場には垂れる

261:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 11:17:13 T+ALY8qp.net
売り方さんwww下手すぎwww

262:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 11:21:02 T+ALY8qp.net
売り方さん2600で買えて無いじゃんrz

263:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 11:22:09 IynxXeGc.net
賢者は多くを語らない

264:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 11:24:12 T+ALY8qp.net
>>259
予想が全く当たらない賢者www

265:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 11:33:28.65 fUX9pVM6.net
「仮初のダンスを踊っているだけだぜ」って本家に言ってもらいたい

266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 11:45:05 Z0ys1dvd.net
明日を見てみなきりって言ってたのにプラスやんけ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 11:53:21 irO+ZfHh.net
確かにコメント数が多いのは賢者には見えないわな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 11:55:02 udZImJop.net
もうね、
少し下がるとキャッキャして書き込みとか馬鹿かだろう、、。
さすがに少しは学習しろよ。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 12:00:25.89 Z0ys1dvd.net
上がってても仮初だし売りは実質無敵やろ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 12:09:17.14 0FnWN5dx.net
この株は本物だ!
さぁ買え!今買え!手持ちの株全て売ってでも買え!
株は勝ち馬に乗った者が勝つ!
ここは勝てる株だ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 12:16:16.67 yVAkkemt.net
ほんと、強くなりおったわい
ディーラー行ってきます

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 12:17:03.33 UJiJp1y3.net
逃げろ逃げろ逃げろ
大暴落祈願

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 12:21:30.99 IR/9lUU0.net
>>268
人に逃げろとか言っといて下げてほしいだけじゃねぇかw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 12:44:30 gwvD4GDz.net
逃げたら置いて行かれたじゃねーか
どうしてくれる

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 12:49:31.57 UJiJp1y3.net
考えるな
感じるんだ
逃げろ逃げろ逃げろ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 13:13:24.32 Q11mblmN.net
何かあって超絶ナイアガラが来ないとも限らんのよ?
タミちゃんだって誰も却下なんて考えてなかったでしょ?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 13:17:08.41 JSh9hYww.net
弱いね。引け間際注意かな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 15:17:47.21 Y9lhCChF.net
スレが止まった?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 15:22:17.44 Ta3ayFJP.net
ジリアゲ
こういうのあまり良くないんだよな実は

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 15:26:45 T+ALY8qp.net
上げて文句wwwじゃあどうすりゃ良いのよ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 15:27:23 udZImJop.net
なにが良くないだwwww

ダウ、ナス暴落、日経も引っ張られて下落。

マザーズ2%以上下落。バイオセクターほとんどダメ。

GNIは?
昔なら5%マイナスコースだろが。

売り屋また大敗北だろ、、、。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 15:30:39 IynxXeGc.net
買い煽りは相手されないと寂しくて死んでしまう
かわいい生き物

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 15:32:13 udZImJop.net
かわいい生き物wwww

二度とくるなw

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 15:33:13 udZImJop.net
さすが賢者だわ。


素晴らしい忠告wwwww

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 15:34:40 WZfy6Br7.net
賢者は賢いから賢者
アホは愚者っていうんだよ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 15:35:36 JSh9hYww.net
あんまり上がらなかったのが不穏だね

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 15:55:33.80 3zDXMVE3.net
2週続けて月曜日は爆上げ
来週はどうでしょうか

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 15:57:21.12 3zDXMVE3.net
今週は火曜だった…

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 15:59:03.84 hQV3N+IO.net
ふっふっふっ。
まあ、週末はプラス引けで勘弁してやろう。
武士の情けだ。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 16:00:15.71 hIvzWjv6.net
F351のまさかの二相突破でここは生まれ変わったのよ
おれも今まで見向きもしなかった銘柄だが、長期目的で二千万ほどぶち込んだ
ホルダーも入れ替わってるのに、まだ昔のGNIのイメージでしかここを捉えられない層が乗れずに損してる
このスレ新参だが、見てるとそんな気がする

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 16:06:57.60 nX8yu/yh.net
安売りして置いてかれた奴らが必死だな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 17:00:16 aE+z5Ucx.net
JANEさん養分かよ。また空売りしとる

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 17:16:12.02 WZ/RhuDe.net
Janeが買い戻した時爆上がりした日だったよな、、
もしかして上げるために空売ってる?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 17:56:08 UJiJp1y3.net
来週から阿鼻叫喚

逃げろ逃げろ逃げろ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 18:42:05 Ftt3lK3M.net
よく見たら上げくらいの上げに喜ぶとは買いの目線の程度が知れる
逃げるのに必死なやつ多すぎで下げのための上げなのに大して上げられなかったのが事実

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 18:46:48 Q11mblmN.net
え?
1000円前半で持ってるんで、ジリ上げでも嬉しいんですけど…

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 18:51:30 JZKvb4MZ.net
CVIどうなってるんだっけ?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 18:51:47 qE01iYoY.net
大暴落祈願って買い方のネタなのにわかってない人いるねw

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 18:56:05.61 IR/9lUU0.net
>>294
昔はそういう意味合いで使ってるんだろうなって人は居たけど
今頻繁に使ってる人は違うでしょ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 18:57:21.19 udZImJop.net
いまやネタ知らない人もいるだろうからねw
ただ仮初先生や289のレスみたいに全く意味がわからない馬鹿そうなのも増えたがwwwww

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 19:10:14.96 2ybwmI5+.net
中国3相やるための資金も、まだ増資分の新株予約権行使してもらってないよね。
早く行使してくれないと、金足りないでしょ。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 19:13:02 gMdqsGTz.net
正拳突きでもするか

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 19:31:06.51 EUVib/K3.net
>>295
書き方悪かったわ
わかってないで使ってる人居るねって言いたかった

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 20:21:47.02 Ul0u+r6B.net
>>297
入院薬でなく基本通院薬だから、中国の三相は1人2百万でお釣り来るだろう
アイスの利益で軽くまかなえる

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 20:34:30.77 lEDXthA9.net
>>300
10億必要って書いてあったけど?
なんの話ししてる?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 20:52:33.43 re+mp0rY.net
5000だの10000超えだの言うお花畑がだいぶ増えてきた
空売り入った機関もあるし、今月3相スキップなしが公表されればS安2回来るだろうな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 21:26:23.99 XPKFpgAz.net
三相スキップや条件付き販売?だったら株価は上がるでしょ。
それに期待も良いと思うけどな。
5000円や10000円に行くかは知らん
持ってるから行ったら嬉しい
良い報告を待つのみ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 22:50:38.67 iopF5YQl.net
仮初の上げとダンスっちまった

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 23:10:07.46 JHgEL+vf.net
時価的にまだまだ上目指せるな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 23:32:17.73 udZImJop.net
これが日米欧のどれかの市場でやってたらこんな時価総額なわけないからね。
あんななんの成果もまだでてないバイオの高い時価総額もあるからなww
糞だがレーティングつけて証券会社もサポートするだろうし。
日米展開があれば嫌でも格が上がって5000や10000とかは何もおかしくないところまできてるわな。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 23:36:48.37 Ul0u+r6B.net
>>301
1人2百万×500人=10億
単年度費用じゃないし


312: 年間5億なら利益吸い取ってる北京コンチが余裕で払うでしょう



313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 00:07:56.98 me4FsqH9.net
三相スキップなしなら寄らずストップ安連発で半分なのにみんなよく全力投資できるなw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 00:25:53.67 8rE0ktrc.net
いまさらスキップ無し程度で投げるくらいならここ持ってないわw
すぐに投げる事をお勧めするww

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 00:36:47 zNv23eSe.net
スキップ無しなら数年単位の長期でグニちゃんとのお付き合いになりますなw

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 00:39:57 +kxe2CSf.net
バイオ初心者はどのくらい凄いことなのか分かってないんやろね

そのほうがええんやけど

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 00:43:49.97 8rE0ktrc.net
まあ取得単価と寝かしてる資金ってのもあるかな。
短期資金ではないのでね。
それより2相の中身がしっかりと知りたいのと、やっぱり日米展開かな。
スキップはあまり気にもしてない。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 02:12:54.68 yjyvTUvs.net
グニちゃんとは9年の付き合いになるしここで3相スキップなくてもどこまででも付き合うよ
ここまで来たら死なばもろともと思ってるし
最後まで見届ける

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 03:40:34.49 JBuaFqxJ.net
3スキップはまだ織り込んでません

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 04:36:32.79 90CgqzGD.net
3000超えたら原価分は利確しておく。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 05:23:00 me4FsqH9.net
三相入りならあと何年かかるねん?w

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 06:04:47 hlvhDnHs.net
中国3相入りでも、米国提携できりゃ問題ない

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 06:17:59 UlqAS2vO.net
うむ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 06:46:53.04 UnNKG/mW.net
最近入った人は、3相スキップとか、
本気で信じてそう。
アイスーとは違い新薬なのに、
そんなこと有り得るわけないんだけどね。
みんなわかっててスキップと言ってるけど、騙されちゃう人もいる雰囲気。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 06:49:19 UnNKG/mW.net
>>309
まさに中身が早く知りたい。
米国提携の話が出てくると、当たりの可能性が高いので期待値MAX。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 07:00:38.95 RHK+wMZt.net
3相スキップしないと結構下がると思うけどな。
レベル高いホルダー少ないから。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 07:02:06.02 RHK+wMZt.net
ただ自分の予想としては3相スキップになると思ってる。
株価10000だな。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 07:55:02.30 kFg/kdNn.net
3相スキップで暴落とか人の不幸を楽しみたいだけの性格悪い愉快犯だろ
しかも状況を分析する力のない株シロート
3相スキップしなくても2相は成功したし、次に3相へ進むのは普通に順調な進捗
そして3相スキップしなくても米国への展開がポシャるわけではない
むしろ中国2相の結果が出るまで保留にしてた米国2相の展開を、これから具体的に前進させていく段階だぞ?
米国のパートナーがメガファーマかそうでないか、そこを見る段階だ
市場規模から考えてメガファーマの可能性が高いと思うが
そーせいの時みたいにメジャーなとこが組んでくれたら株価は暴騰するぞ
そーせいが時価総額いくらまで上がった?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 07:57:59.37 omgrBN2D.net
>>323
そーせいみたいに時価総額暴騰期待してるけど、今のそーせいの没落状況見ると、栄華はいつまでも続くことないとどこかで覚悟しないとと自戒してる
今のそーせいみたいになる可能性は?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 07:58:29.76 90CgqzGD.net
恩株つくっとけばなんの問題もないのよ。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 08:01:27.21 kFg/kdNn.net
ちなみにサンバイオは米国2相でポシャった
可能性が完全についえた
だから暴落した
グニが中国3相に進むのは普通に前向きな進捗
パイプラインが完全に死んだサンバイオとは次元が違う
F351に3相飛ばしのIRが出れば、これはとんでもないサプライズ
株価は米国パートナーの発表前に暴騰するだろう

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 08:07:59.73 6035Nyq2.net
何か変だ。タミの不許可で売り崩すチャンスだったのに。
翌日のNYダウのヘッジファンドの仕掛けで800マイナでも動かなかった。
F351が良好なら、売り方として早く逃げないといけないのにな。
ひょっとして、逃げる必要の無い情報を掴んでるのかも。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 08:09:36.67 kFg/kdNn.net
>>324
投資スタンスは長期、短期、人それぞれだから
長期だと予想外の問題もいろいろと出て来るだろうね

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 08:50:56 me4FsqH9.net
米中関係最悪のこの時期に米国のメガファーマと提携して米国で二相治験やるとか考えられんのだがなw

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 09:01:50 me4FsqH9.net
おまえらちょい政治に疎いんじゃないかw
こんな状況になってるのに米国と提携できるとか、難しいだろ。



中国政府と、トランプ政権の「アメリカ・ファースト」の自国第一主義との衝突は、ポンペオ氏の中国に関する最近のスピーチにみられるイデオロギー的な世界観が、その形をいっそうはっきり示している。ポンペオ氏は冷戦時代を思わせる表現で、中国指導者層について、世界の覇権を求める暴君だと非難。米中の対決は、自由と圧政の間の、生存をかけた戦いだと訴えた。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 09:12:22 me4FsqH9.net
米中対決は生存かけた戦いだとまで米国の高官が言ってるのに、どこの米国のメガファーマが提携するの名乗り出てくれるんだよ?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 09:18:06 GJomKOvk.net
歴史的大暴落するって売り方さんの言葉信じて下で待ってたのに来なかったよ?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 09:37:19.38 61SoHadc.net
GNIってちうごくの会社だっけ?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 09:40:14.08 8Y4Lb6p1.net
新薬なんだから三相スキップはほぼあり得ない
また二相クリアしたからといって三相での失敗もありうるし、サンバイオのような暴騰はもうないだろ
株価5000超えは上市決定してから

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 09:42:53.40 1k5dosTN.net
ID:me4FsqH9
必死すぎ
損切りゾンビ?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 09:45:18.63 kFg/kdNn.net
>me4FsqH9
お前が禿上がるくらい暴騰するっw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 09:46:40.42 zNv23eSe.net
そこまでリスクテイクして株価5000円なら投資価値ないだろw
銘柄に惚れるなよ。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 09:53:43.09 8rE0ktrc.net
いやまあ。
嫌なら早く売って別の銘柄に行きなさいww

ま、まさか持ってもないのにいちいち他人にお節介?

一番売り煽りの怪しいところなwwwwww

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 10:06:34.70 ZvL8a5DK.net
いいね!ホルダーやけどもっとネガティブ意見書いてくれ!

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 10:06:40.15 me4FsqH9.net
社長さんが2021年上市がリーゾナブル言ってるんだし三相スキップの方向で検討してるに決まってるだろ!
売り煽りはどっちらだよ?w

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 10:55:21.31 uEhkfmuy.net
「当社としては、この結果を踏まえ、中国市場での上市ならびに米国、日本における可
能性の検討について、2020年9月下旬から10月上旬をめどにその戦略的な方向性につい
てお示しできるように努めてまいります。」
可能性の検討、だから上市や提携が決まるわけじゃないし方向性を言うだけでしょ?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 11:50:48 +kxe2CSf.net
もっともっとネガティブ意見書いてくれよ!

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:02:18 kFg/kdNn.net
審査期間があるのにいきなり上市が決まるわけないだろ
アイスと双子の薬で当局もノリノリなのに3相するかよって考えるのが自然だと思うが
米のパートナー提携IRはいつ出るかわからん
10月かもしれないし、年末かもしれない
いつ出るかわからない以上持たざるリスクは継続する

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:05:43 uEhkfmuy.net
10月に提携出るとか花畑にでっかいヒマワリ咲いてますわ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:15:29.81 IOu915oH.net
楽天メディカルの光免疫承認だってね
ここも早くF351承認されないかな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:15:41.21 hlvhDnHs.net
提携は学会で詳細のデータ出てからと思ってる
だから学会の参加予定がお知らせに出れば上がるとも思ってる
水面下では動いてんだろうね
というか、北京コンチのホームページに出てるエーザイの肺高血圧症とどこかは分からないが多発性硬化症が思わせぶり
導出の対価の一つなんじゃないかと
もちろん妄想だけど

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:17:57 pva8lk4F.net
2相クリア(今ここ)
→3相飛ばし →アメリカ2相 メガと提携 →日本でも大手と提携して治験→中国 来年上市

もし本当に来年までにこんな感じでIR連発したら、株価はいくらになるんだろう

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:30:02 +J6evSm2.net
ゴクリ…。せざるを得ない

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:32:10 kFg/kdNn.net
>>347
2万

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:37:22.51 cnDK0tox.net
三相スキップなかったとしてそこまで下がるかね?何も失敗したわけでもないのに
もちろん失望売りはわくだろうけど、2700台は二相成功した時の株価じゃないの?
去年二相結果出る出る言われて上げた時と同じ水準なんだし
そもそも三相スキップ織り込んでるならこんな株価低くないだろう

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:40:53.92 kFg/kdNn.net
米メガとの提携がいつ出るかわからないから買わないとか意味不明なんだよな
予言者じゃあるまいし原理的に予測しようのないことをあれこれ考えるのは時間の無駄
安いうちに買って放置すりゃ嫌でもIRが出たその日にホルダーでいられるのに
IRが出てから買うって?
その時点ですでに5000円超えてるからIR発表で寄らずのS高2発、三日目に値幅4倍で1万円くらいでようやく寄るぞ
その時に買うの?
その時にはリスク取って2000円台で買った連中はバイバイしてるよw

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:53:10.77 +kxe2CSf.net
ルオ社長、株式7.04%保有してるんやね。
社長が売ってる会社は信用ならん

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:41:14.29 1k5dosTN.net
ペプシなんちゃらとかいうコーラみたいな会社のことかw

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:56:56.78 0LPup3zB.net
お花畑満開
3相スキップなんてあるわけないだろ
現実見ろよ
3相開始IRで大暴落した時に仕込むからよろしく

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:02:31.55 8rE0ktrc.net
3相開始で大暴落wwwww

お花畑にも程があるwwwww

売りも買いも欲まみれ通りにはいかないわなww

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:06:30.62 7kcgQXRW.net
優先承認審査=上市
と思っているところが混乱の発端
世界展開のブロックバスター狙いで
いきなり上市した薬をアメリカが採用するか考えれば
いきなり上市とかないから
条件付き承認で3相やりながら
一部有償販売を認めるのが、落としどころ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:13:15.55 8rE0ktrc.net
3相スキップ信じて買ってる奴なんかいるのか?ww
あ、買ってたならごめんなさい。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 17:46:00.39 kFg/kdNn.net
F647が三相飛ばしで承認された時の経緯(1.1類指定の医薬品で加速審査、承認)やF351との分子機序の類似性、社長の匂わせ発言等考えても3相スキップの蓋然性は高いでしょ
中国で2相が成功したんだから米国メガは動くでしょ
まさか3相成功まで悠長に待つの?(やるのか知らんが)
引き合い多く競争相手が多いのに?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 17:54:39.31 hlvhDnHs.net
早期承認認めるかどうかは中国のNMPA次第でグニにはどうしようもできんだろ
グニは早期承認求めるんだろうから、2相結果の詳細解析の結果次第は重要かと。
あと、欧米でのNASH3相みてると1000人規模で、今回の2相は人数がそれに比べると圧倒的に少ないから、その辺どう見られるか?ってのもある
まぁ、何にせよ詳細な結果待ち
3相やるかやらないかに係わらず米国提携は動き出すだろうから問題ない
個人的に中国上市より米国提携の方が重要だと思ってるし

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:03:45.26 kFg/kdNn.net
まあ米大手と組めば時価1000億処でウロついたりはしないわな
他銘柄の類似の例や米国での当該薬の市場規模(1兆円)、中国市場の可能性を考慮すればとりあえず時価5000億くらいまでは上がるか

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:05:22.80 8rE0ktrc.net
俺も格が上がるのは日米展開だと思うから3相スキップしても中国だけだと上値は知れてると思うわ。
まあ株価は大口しだいで今もそうだが中国市場だけだと大して株価は上がらないだろ。
前にも書いてあったが、今のGNIの状況が日米欧市場で全く同じ事をしてたら時価総額はこんな程度ではないのは間違いない。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:18:39.17 me4FsqH9.net
社長が世界の中堅製薬会社目指すと言ってるんだし、世界の中堅製薬会社って言うことは時価総額2兆円くらい、
株価4万円超だ。
黙って今GNIに1000万円投資しとけば10年後億り人。わかったか?w

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:38:01 uEhkfmuy.net
いやぁ満開ですなぁ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:39:43 90CgqzGD.net
>>354
そこから年単位でヨコヨコになるんじゃないか?
ジリ下げかも?薬売れなきゃ金になんないんだし。
買う意味あるの?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:47:31 8rE0ktrc.net
満開が不満?
不安?
なら持ってる意味がないだろww
早く売って楽になるのをお勧めします笑

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:44:37 uEhkfmuy.net
売り抜けたいだけの花畑が新参さんをその気にさせてらぁ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:46:21 w4sk6n5k.net
大暴落祈願

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:47:07 C2Bq8FLo.net
>>358
引き合い相手の目的は
アメリカでの早期上市だということを忘れたらいかん
中国大規模3相と
アメリカ大規模2相
を同時実施すれば
アメリカ3相免除の目が出てくるからね

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:49:36.04 PxZUvVbk.net
2相の結果内容どうなんだろ。
統計的有意差出たのはわかったけど、プロがみても凄い結果なのかどうか?
提携先と契約内容でだいたい分かるかな?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:59:36 uEhkfmuy.net
>>369
そこが発表されてないのにヒマワリ畑さんが騒いでるからねぇ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:22:15.31 hlvhDnHs.net
アメリカは三相までやると思うよ
インターセプトの結果みるに有意差あろうが承認しないんだし
三相の大人数での安全性を確認すると思う
アメリカは提携相手の金だろうし特許延長制度もあるし別に構わん

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:36:16.29 me4FsqH9.net
だから来年上市がリーゾナブルと社長さんが自身ありげに言ってるんやし三相飛ばしの条件付き早期承認狙いやろ。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:42:45 8rE0ktrc.net
いちいち花畑と書き込み意味がわからんわな。

売らせたいのかなんか知らんがwww

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:57:02 C2Bq8FLo.net
>>371
オベチコール酸って、語感は
肉柔らかくする食品添加物みたいなのに厳しいな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 22:34:51 me4FsqH9.net
三相入りなら三相の治験結果出るまで何年も待つの嫌やわw
さっさとメガファーマに株価1万円で
TOBされてくれw

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 23:55:44.97 C2Bq8FLo.net
>>375
今日の発言だけで矛盾してるぞwww
> 黙って今GNIに1000万円投資しとけば10年後億り人。わかったか?w
> 三相入りなら三相の治験結果出るまで何年も待つの嫌やわw

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 03:00:05.13 GHW6dgEF.net
アホー板に、すでにF351は、三相相当の大規模治験を二相でやってる、みたいな書き込みがあって、多くのいいね!をもらってるけど、本当なの?
1000人規模での治験とかやったという情報はあるの?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 06:32:50.08 Nxoh9w25.net
2相にしては大規模でという意味合いで、実際には175人だっけな。
またややこしい事に240人の予定を途中良好結果の中断で最終的には177人の治験(治験データとしては149人)となってる。
さらに未確認情報として追加治験を小出しにやらせてるみたいだからさらにややこしいww
そこにルオの発言も加わってるから妄想も膨らんでしまうだろなw
ただアイスの誘導体とはいえ完全新薬だから、普通は3相スキップはなく、あっても条件付きだろうと思う。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 06:35:30.59 gw/kYsyF.net
条件付きってことはサンバイオのTBIと同じですか?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 07:32:20.01 /jgC4AVY.net
三相は通常万単位でやるよ。
Yahooはグニに限らずバイオはどこも
宗教化してるから見ないほうがいい。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 07:35:07.93 /jgC4AVY.net
三相飛ばしなんて無理無理。
俺も条件付き早期承認制度を使うとみてる。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 11:23:05.07 J9mEXW1g.net
咲き誇ってますなぁ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 11:34:43.11 aYACGxyU.net
するってぇとF351は条件付き承認で上市確定
米国はどっかと組んで2相開始
日本もどこかと組む
こういう認識で良さそうだな
確率はかなり高い
中国の上市が条件付きのものであることを考慮してディスカウントすれば、時価3000億くらいが妥当か

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 12:01:21.62 aYACGxyU.net
今はまだどれも確定していないから時価1200億なんだな
しかし目標とのギャップが大きいからこれから月末へ向かってちょっとずつ織り込んで行くだろう
思惑だけで時価2000億(≒株価5000円)まで行くな
そこで売るもよし
もうちょっと引っ張って上記材料が全て出てから時価3000億(≒株価7000円)で売るもよし
手堅く5000円で降りるか、賭けをして7000円で売るか
この賭けは勝てる確率が高いけどな
いずれにせよ、9月のグニ相場を楽しもうぜ!

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 12:24:28.72 trQj6A1Z.net
全株処分しなくたって別にいいじゃないw

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 12:30:46.74 J9mEXW1g.net
花がキレイやなぁ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 12:49:26 +dAQN7zE.net
お花畑ばっかりだな笑
上市どころか三相スキップだって決まってないのに
ってかスキップできるわけないのに

買いたいやつは三相やること公表されてS安してから買えば良いだけ
今は思惑で上がり過ぎ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 12:56:12.69 Nxoh9w25.net
上から目線でお花とかS安とか言ってる奴も卑しいみっともないとしか言いようがないがなww
そもそも材料出てから買うとか遅すぎるわwww
上から言うならリスクも含めて3桁時代から仕込んどかな。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 12:59:14.18 HBHj+ovi.net
どうも今の株価を三相スキップ織り込み済みって事にしたい人が何人かいるようで

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 13:05:48.79 4K6MjUZe.net
いつものグニらしくないんだよな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 13:15:25 kHKR2Ew9.net
>>389
織り込んでたらこんな株価でいるわけないよね
今の株価は昨年末今年始とほぼ同じ、あの時今回のIR出てたら今ごろどうなってたか?
アイスと黒字バイオっていうだけで今の株価でも安いよ
これまで機関のおもちゃにされてたツケを解消してくから見ててごらん

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 13:18:14 J9mEXW1g.net
みっともない乞食が花畑に集結してらぁ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 13:26:56 CvGJq+3I.net
買いは非現実的な期待や妄想まみれなのに対し売りは冷静かつ客観的に現実をジャッジする
どちらに正義があるかはもうわかるな?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 13:33:52.70 vuYEAArn.net
まあ三相はこれから手続きして審査期間が6ヶ月でしょ?
素人が予想しても時期も結果も当たらんでしょw
それより9月下旬から10月上旬の今後の予定は中国政府ではなく会社からの発表なので遅れないと予想!

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 13:35:25.08 aYACGxyU.net
>>387
3相のスキップなんてしないよ
上市後に3相をやるんだよ
だから条件付き承認って言ってるだろ
上市しても条件付きだから時価総額の最高値を3000億という控えめな数字にしてるんだが
もし3相スキップの上市なら時価5000億を軽く超えるわ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 13:42:27 /jgC4AVY.net
だから三相は上市後にやる条件付き早期承認制度使うから社長も来年上市がリーゾナブルって言ったんだろ。
薬やワクチンは三相で失敗して没になるケース多いのに三相飛ばしとかYahooの連中の盲信だからあっちは見るな。
Yahooのバイオはどこも宗教だ。
コロナワクチンだって一刻も早く欲しいのにアストラゼネカやファイザーやモデルナ、どこも三相治験中で三相飛ばしなどしてないぞ。
つーかそんなんできるか!w

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 13:44:11 efwtQajB.net
たった数日で三千億まで落ちてきたぞ!
売り煽りもっと頑張れ!
もっと悪材料を書きまくれ!

漏れもホルダーやけど

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 13:50:43 Nxoh9w25.net
売り煽りは頑張らないとヤバいよ。

あまり頭良くなさそうだから期待出来ないがwwwww

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 13:52:11.22 aYACGxyU.net
条件付き承認と考えれば3相飛ばしの非現実性もクリアできるしルオのどや顔も納得できる
その辺で落ち着くでしょ
アメリカの方も2相終わるまでずっと保留にしてて結果が出た今話を進めますとルオが言ってる以上どこかとは組むはず
そしてその条件なら時価5000億なんて超えるわけない
行って3000億だろう
本当にその通りに事が運ぶならね
思惑だけならせいぜい2000億だな(実際は1700億とか1800億くらいか)
それでも短期で結構儲かると思うがな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 13:56:45.71 V3mxkLuB.net
>>399
相手しだいでしょ
そーせいにしろビックネームの提携が時価総額5000億の根拠だったんじゃないの

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 13:58:10 /jgC4AVY.net
F351条件付き早期承認なら3000億円までだろうが、子会社上海上場成功して、東証1部鞍替えも成功すれば時価総額4000億円まではいくだろ。
株価にして約1万円。そうなれば一斉に利確するやつ続出で株価暴落して株価8000円程度で落ち着いてから3分割ってとこだろw
Yahooの連中は3万円4万円いく行ってるがんなもんまにうけて利確しなかったら大損するぞw

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 14:07:40 /jgC4AVY.net
3000億円ならこっから3倍か。不二硝子がこないだ3日で達成したんだが、ブロックバスター上市目指してその程度とかショボっw
グニ一極集中のやつ多いがそれ投資じゃなくてやはり宗教に近いなw

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 14:11:20 HBHj+ovi.net
>>401
3万4万w
すげぇなヤフ板の連中は

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 14:19:29 efwtQajB.net
売り煽りもっと頑張れ!
もっと悪材料を書きまくれ!

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 14:21:21 trQj6A1Z.net
あと5年待てばいくべ!
事業が順調なら。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 14:46:18.45 Nxoh9w25.net
最近はあまり売り煽りは頼りにならないのが、、、。
元気が


412:ネいww



413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 14:53:51.49 GHW6dgEF.net
みんなが言う、控えめなルオって皮肉?
アイスー保険収載のときもあおりまくってなかった、あの人?
で、増資した
三相は普通にやる公算のほうが高いでしょ、治験規模的に必要か、と
あと米国企業はやっぱり中国で進んでる薬の導入には慎重そう

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 14:55:28.80 fqdlr1O9.net
少なくとも、現在の時価総額に今後の展開が織り込まれていない。
IRのたびに跳ね上がるよ。
なぜならホルダーやバイオに興味あるやつしかGNIのことわかってない。
今GNIのことを知っていてホルダーじゃない人は、客観的にいろいろな数字が実現してきた時に後悔しないことだな。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 15:19:33.24 aYACGxyU.net
>>407
アイスの売上は順調に伸びてますやん
有言実行してるよ
三相は薬売りながらでしょ
中華バイオと手を組んでる米企業がすでにあるのにここは例外だと考える根拠は?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 15:24:31 zbBsFTgi.net
Yahooの連中が年内1万円と言ってたから、年内6000円までだろw
時価総額3000億円すらいかんよ。
早期承認申請はするだろうが、こないだのタミバロテンみたいに却下され三相入りもあるからそうなったら株価1万円はもっと先だ。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 15:26:04 yg3JFt+m.net
そーせいはCOPD薬承認→テバとの提携→ファイザーとの提携→アラガンとの提携で時価総額4400億円
サンバイオは外傷性脳損傷2相成功→慢性期脳梗塞2b失敗までで時価総額6330億円
サンバイオは異常だわ。そーせいは何で下げたんだっけ?

グニはスタート地点にたったところだからどこまで進展できるか
F351に関しての最高パターンは中国早期承認・中国保険適用・米国大型提携・日本大型提携あたりか
アイスーの適応拡大も期待してるけど、結果が近そうなのはコロナ肺炎くらいかな?
Cullgenも期待してるけど2021年中のINDだから来年末くらいにナンのかな?

まぁ、そーせいまで行ければ1万円だ。先は長いけど

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 15:33:15 /jgC4AVY.net
年末時価総額3000億円くらいだろう。
それ以上は早期承認申請通過やアメリカのメガファーマと提携話が出てこないと厳しかろう。
俺は年末7000円でも十分だから利確して逃げるよw
タミバロテンとは違いF351の早期承認申請却下になったらその衝撃は計り知れないしねw
いっきに寄らずストップ安連発して値幅制限4倍拡大で株価7000円から今くらいの株価まで押し戻されるよw
そしたらまた少しずつ買うわw

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 15:37:36 fqdlr1O9.net
投資は自己責任だし、どうぞ。
現時点でかなりの含み益だし俺は完全放置。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 15:38:38 /jgC4AVY.net
そううまく事が運ぶかな?w
タミバロテンごときですら承認却下なんだし、反日共産党独裁の中国のやる事など常識では測りかねるぞ。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 15:42:53.28 /jgC4AVY.net
米中関係見てると中国側も米国のメガファーマとの提携阻止するために早期承認申請却下にしてもおかしくないがなw
憎きライバルの米国に利することなどわざわざせんだろ。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 15:47:15.01 fqdlr1O9.net
ヘルスケアに対する米国の基本方針を勉強してから書き込んでね。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 15:51:40.05 fqdlr1O9.net
>>414
スルーしてもよかったけど、タミは輸入品、それに対してF351は、
中国で主要革新治療薬候補に認定され、国家薬品監督管理局(NMPA)の優先審査の対象となっている。
まあ、主要革新治療薬候補がどれくらいあるか調べて下さいね。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 16:01:37.91 /jgC4AVY.net
んなこたあわかって書き込みしてるわw
そんなん全て建前


425:で政治が絡んでくるとそう建前通りにうまくいくかなってことさ。 中国なんて共産党一党独裁の国なんだし、早期承認申請は許すが、そのかわり米国のメガファーマと提携するなくらい脅しかけてきても全然不思議じゃないがな。 これは米中の覇権をかけた経済戦争なんだぜ。わざわざ敵に塩を送るか?w



426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 16:05:01.43 yg3JFt+m.net
提携って買収されることじゃないぞ
特許の使用料が提携相手から自国に支払われるんだぞ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 16:05:40.13 fqdlr1O9.net
GNIは日本企業です。以上

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 16:10:33.94 /jgC4AVY.net
なまじ世界市場規模3.5兆円規模のブロックバスター、中国側からしたら米国と提携されたらたまったもんじゃないわなw
中国国内での上市は許すが、米国とは提携するなが落とし所だと思うがな。
おまえら政治センスあまりないなw

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 16:14:25 fqdlr1O9.net
追加ね。
米ファイザー、英アストラゼネカ、スイス・ノバルティス、仏サノフィ、米メルクその他多数のメガファーマの中国市場の開発、提携、販売実績を調べてね。
もちろん今年の動向だよ。世界第2位の市場をどう見てるのかわかるよ。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 16:26:56.21 /jgC4AVY.net
グニが日本の企業って言っても日米同盟結んでるし、かつ日中戦争で日本に蹂躙された過去あるから反日の中国が、
生易しい判断するなんて思えないがなw
F351は中国国内では必要な新薬だから早期承認したいだろうが、日米に利権は渡したくないだろうなw
まあそんなこと全く気にしないし米国のメガファーマと提携うまくいく考えてるならそれまでホールドすればいいさ。
俺は年末7000円あたりでずらかるけどなwちなみに10年前民主党政権誕生に国民皆期待した時、民主党政権はコケるから騙されるなと必死で訴えた俺の政治センスは抜群なんだがなw
薬に関しては素人だが政治経済に関しては大学で勉強してきたからかなり強いほうだよw

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 16:35:19.34 fqdlr1O9.net
まあ、投資は自己責任だから、これ以上便所の落書きに書くのはやめるが、
世界の動向や中国の考え方や米国の基本方針を調べることをお薦めします。
抽象的な精神論を並べても何も響かないよ。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 16:38:15.80 aYACGxyU.net
>>423
短期だと↑だと認識してるわけだ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 16:43:55.46 NkBADWrr.net
アキュセラやサンバイオの悪夢再びか?
いづれにしても蓋を開けるまでわからん

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 16:43:58.60 77hEBmGx.net
>>424
恥ずかしい人だなぁ。
中国でビジネスやったこともないのに、上辺だけの知識で良くここまで主張できるもんだね。
現地はそんなに簡単ではないよ。
中国はどっちかと言うと、国よりは地方の人治制度ですよ。
コネのせかい。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 16:46:03.76 /jgC4AVY.net
そちらこそ中国の政治史でも勉強するんだなw共産党一党独裁ってことは、上から圧力がかかればそれに従わざるをえない。
日本みたいに野党がいない状態だからやりたい放題。
米国のメガファーマと提携するならするでいいが、そしたら早期承認申請却下の圧力がかかってもなんら驚かないよ。
だってそういう国だもんw

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 16:48:59 wYynIJQv.net
休日にまでID真っ赤の馬鹿が必死に買い煽ってるの見ると察するわ。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 16:50:24 yg3JFt+m.net
アキュセラやサンバイオは明確に失敗したからな
F351は2相のトップライン結果でたばっかだし、少なくとも詳細な結果出るまで何も判断出来ないわ
だから逆に学会までは思惑で上がると思ってるけど

そして、どこで利確するかは、人によりけり。
長期の人も居れば短期の人も居る。それで良いかと

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 16:55:37.03 Nxoh9w25.net
>>429
だらしない、、。
もう少し売り煽りがんばれや。
マジでたのむww

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 16:56:29.89 /jgC4AVY.net
世の中さっきのやつが言ってたように建前通りにはいかんのだよ。
おそらく三相入りではなく早期承認申請の方向で進めるが、米国のメガファーマと提携しちゃったらその早期承認申請は却下され三相入りだ。
そうした政治センスがないやつは損するぞ。
まあこれは俺の持論に過ぎないからそんなもん信じないと思うなら自己責任で自分が納得するとこまでホールドしてくれ。
俺は米国のメガファーマと提携なんて話が年内に出ちゃったらそこで逃げるよw

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 17:14:27 Nxoh9w25.net
投資は人それぞれだから利確も人それぞれだわな。
ただ間違いなく米と提携するなら是非はともかく投資対象とする大口は増えるし、株価は間違いなく上がるだろうね。

まあ個人的には途中半分利確してまた10年は放置するわw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 17:23:47 77hEBmGx.net
>>432
君は政治家かなの?
中国に行ってビジネスしたことある?

ネット情報だけで知ってるつもりになるのは、恥ずかしいからやめときな。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 17:25:33.66 P/BpzTOu.net
>>432
バカ丸出し

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 17:28:29.21 OG+VHFb0.net
売り方切羽詰まってきておかしくなっちゃった?w

444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 17:33:00.32 rOuhZnZS.net
他の人も言ってたが、ぶっちゃけ中国上市より欧米のメガファーマとの大型提携の方が株価に対するインパクトはありそうだけどな
提携話出たらトンズラこくってそれこそ株式投資のセンスは皆無なんじゃないのw

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 17:40:03.78 TaYTWbHc.net
ふふふ、まあみてな。
民主党不支持だと言った時も同じように馬鹿丸出し、センスなし、頭おかしくなったの?と散々ボロクソ叩かれたからねw

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 17:44:28.21 q4A2goUX.net
>>438
普通の専業主婦の自分でさえ子ども手当てや高速料金無料の民主党はヤバいと思ったし、周りの友人たちも民主は無いわ〜と言ってたからそんな自慢することでもないような、、

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 17:45:54.95 NkBADWrr.net
明日から仕事だけど皆元気だな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 17:51:28.43 HBHj+ovi.net
株を政治中心で語る人初めて見たかもしれない
しかも米国と提携するとGNIに嫌がらせする中国の政治的なメリットってなんなんだ…

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 17:52:04.90 TaYTWbHc.net
じゃあ改めて言っとく。中国共産党一党独裁はやばい。ここの連中中国の政治体制なめすぎw
Yahooほどは宗教化してないが、ここもとんとん拍子にうまく事が運ぶと軽く洗脳されてるなw
タミバロテン承認却下した理由も説明できんだろ?つまりはそういう国だ。
察するに中国が最も優れた民族なので、
我が国をかつて荒らしまわった憎き日本の薬など輸入できるか、却下しろと
上から圧力かかって却下したんだろw
F351なら安泰だと考えるのは甘いと思うが、俺が馬鹿なこと言ってると思うなら自分が納得するとこまでホールドして利確すればいいw

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 18:05:41 HBHj+ovi.net
>>442
えーとつまり中国は米国と提携しようとしてるGNIに反発し、F351を潰そうとしてるって解釈なんでしょうか?
それとも散々上市を延ばしに延ばしまくって米国に先を越させるって戦略ですか?
中国にも患者は大勢いるはずですが、私にはそんな事して中国に何のメリットがあるのかまるでわかりません
私が中国なら米国に盗られないようにGNIを買収するよ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 18:10:49.23 Nxoh9w25.net
やはり極端過ぎる内容は参考にしない方がいいとは思うww

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 18:14:35.98 TaYTWbHc.net
だからさっきも言ったでしょ。
中国でも必要だから条件付き早期承認申請は許す。その代わりアメリカのメガファーマとは提携するなよと、
言葉では言ったかは知る由もないがそう無言の圧力はかかったとみてる。
アメリカと提携すれば中国上層部の怒りを買いまたタミバロテン同様に、条件付き早期承認申請却下の圧力がかかるやもわからんと。
真実は知る由もないが、そういうケースも想定しとい


453:スほうがリスクマネジメントの観点からいいのでは?と提案してるんだがw 米中関係の政治面全く考慮せずに薬事面のみで今後の流れを想定するのは浅いと私は思うがねw



454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 18:19:20 Nxoh9w25.net
言ってる事はわかるがそれを見て誰もが信じるかどうかはまた別の話だからね。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 18:19:22 HBHj+ovi.net
>>445
なるほど
米中で取引してる企業はたくさんありますが
なぜGNIだけを狙い撃ちしようとしてるんですか?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 18:24:59.29 TaYTWbHc.net
世界市場3.5兆円規模のブロックバスターで、かつ大嫌いな日本の会社でかつ宿敵アメリカと提携すれば、
そりゃ嫌でも狙われるわw
条件付き早期承認申請ですら日本なんかの会社で気に食わないが中国にも必要な薬だし仕方ないから許してやるかって思ってると思うぞ。
そこへきてアメリカと提携?ふざけるな、条件付き早期承認申請許してやったのに、調子に乗って宿敵アメリカと手を結ぶなどもう我慢ならねー承認却下しろ!
って流れになりそうだがなw

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 18:25:56.28 3Tbik3sW.net
陰謀論出てきたし、月曜はあがるなこりゃw

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 18:31:53.77 HBHj+ovi.net
>>448
そんなに重要に思ってるなら普通買収しない?
下手に嫌がらせみたいな事して米国に出し抜かれない?
そもそも日米展開の話なんて大分前から出てたような気がしますが、なぜ今頃になって脅しかけるんです?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 18:31:57.66 kHKR2Ew9.net
日本の会社だから中国の利益にならないからという考えなのか!?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 18:42:27.94 aYACGxyU.net
妄想で売り煽り始めててワロタ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 18:47:21.42 TaYTWbHc.net
買収話は水面下ではきてると思ってるが全て断ってるだろう。理由は自社販売じゃなきゃ儲けが減るから。
そこらへんくらいまでなら中国側もまだ受容範囲内でなんも言わないと思うが、
さすがにこの今の米中関係最悪の時期に米国と提携は火に油を注ぐ行為で怒り買うと思うぞw
経験上欲張って長くホールドしてるとろくなことないから俺は引き際を見極めて利確して去るがねw
政治面なんて考えすぎだと思うなら好きなだけホールドしてればいいさ。
個人の判断だし強要なんてできないさーw

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 18:49:12.17 HBHj+ovi.net
>>453
ありがとうございました
頂いたご意見は参考にさせて頂きます

463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 18:54:18 s/cuSRu1.net
>>453
くやしいのうwくやしいのうw

464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 18:57:18.54 kHKR2Ew9.net
良い政治家は耳の痛い話も聞かせてくれる側近が必要とはいうが、この場合は、、、?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 19:07:32 noUv6zU/.net
玉手箱は開けるまでわからないよね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1352日前に更新/176 KB
担当:undef