【9984】ソフトバンク ..
[2ch|▼Menu]
255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 19:42:03.03 gD5RlweX.net
>>236
grabは化けると思うよ


256:先日東南アジアへ出張で渡米したけどないと生活できない俺を信じてソフトバンクGをしっかり握っとけよ



257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 20:58:05.12 Z/4t2mVe.net
Didiも中国制覇してるしな
uberもLyftとの持久戦に勝てればアメリカを制覇できる
weworkだけは何も光が見えない

258:
19/10/20 21:00:10 CuyA46dA.net
俺もこの前ミャンマーに渡米したときみんなgrab使ってて驚いたわw
日本にあればいいのにって思った。

259:
19/10/20 21:01:24 Z/4t2mVe.net
日本はタクシーの利権団体があるからなあ

260:
19/10/20 21:35:22 GZTQrrnO.net
>>223
ドコモやKDDIなら安全だけど

ころころ売られ続けるソフトバンクはダメだろうな
ボーダフォンの前なんだっけ?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 21:46:06.78 F9SdqB1J.net
>>249
自動運転タクシー団体の方がいっぱい金くれるのが見えたら一気に変わるよ
利権じゃなくて、金で動いてるだけだもん

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 21:46:44.74 cqPKiPbR.net
渡ミャンだろ...

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 22:16:56.97 w6aaztE0.net
>>246
>先日東南アジアへ出張で渡米したけど
渡米したのかw

264:
19/10/20 23:15:03 a/KN+2dT.net
>>253
方向音痴アピいらないです

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 00:05:34.73 zCCKISHz.net
解っていた事だが
既得権益と戦うって事は
こういう事だ
これを乗り越えなければ
次の産業革命に移行できない

266:
19/10/21 00:21:41 HHESwnH0.net
ペテンハゲ
朝鮮テレコム

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 01:26:54.37 2XxqKoyc.net
ソフトバンクを叩いて株価を下げ苦しめた結果楽天にってシナリオを政府が描いているしか見えんな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 02:38:13.60 zCCKISHz.net
ソフトバンク暴落したら他も暴落始まって日銀年金で売りが売りを呼ぶ展開になるよ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 06:56:57.74 /Jly7FE6.net
OYOのホテルうちの近所に出来てるわ
居抜きのやつ
どういう内容かは知らんけど

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 07:43:38.83 C1RMwHUJ.net
社債が心配になってきた
売れる内に売っとくべきなのかな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 07:45:06.46 9xeilFBk.net
>>260
どんどん売ってくれ
その分俺が買うから

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 08:00:55.73 xw9V/ZkG.net
ソフトバンク・ビジョン・ファンドのパートナーが辞任
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
沈む船から逃げるネズミ?
それともクビにした?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 08:07:20.63 zCCKISHz.net
うわー、怖ぇ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 08:59:03 Nh0UUl2c.net
寄り底からプラ転しそう

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 09:07:22 lGKTTVcH.net
ぎぃやああああああああああああああああああああああ! 

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 09:13:06.04 etW4d6na.net
ポンチ化しとるやん

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 09:13:13.68 lGKTTVcH.net
これはもうアレかも知れんね?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 09:22:45 n+vN/tIt.net
ユニクロも柳井がイキっちゃたしな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 09:34:33.52 HHESwnH0.net
ペテンハゲ
朝鮮テレコム

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 09:44:34 KNOiueYI.net
土日休み頑張った割に下がってないなら

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 10:18:53 gGAsIOWk.net
ペテンハゲ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 10:21:48.38 hC+Ve7BH.net
これから暴落するよ お前らも売っとけ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 10:27:51.46 6ZXUjPUX.net
>>262
キャリアに傷が付くからな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 10:31:17.36 Y1U6SH0i.net
倒産前の内部分裂か

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 10:42:02 gGAsIOWk.net
ペテンハゲ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 11:02:02.09 qPUsjFW8.net
最近の動きが簡単すぎるのもあるが12連勝中
長期の含み益は減ったが短期で延々と儲けてられるわ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 11:34:28 Nh0UUl2c.net



288:もうすべての悪材料織り込んだだろ まだ出てくるか?



289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 11:37:10 eW1oWMJ6.net
支配者層が潰しにきてるから、悪材料は終わらない気がする

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 11:51:08.35 lwryct7B.net
支配者層とは具体的に誰でつか?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 12:29:45.27 eW1oWMJ6.net
知り合いがいたら株なんか触ってないよ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 12:36:37.20 Uz4sCiKE.net
株価はぼちぼち安定してきたか

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 12:40:50.13 n+vN/tIt.net
この時期に地合絶好調なのは幸運なのか悪運なのか

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 12:51:22 NDhkZTs1.net
>>279
ちみはおめでたいやっちゃなw

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 14:04:26.94 wqHIO2EJ.net
リバったな
売り持ちぬかよろだった・・・・・

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 14:15:05.86 RqsuNftZ.net
なんだかんだみんな決算報告でなんかやると思ってんじゃないのかね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 14:16:57 RWgS9AwU.net
審議中なんこれ?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 14:28:43 mZB0zzot.net
すでに下がった後だからな
あとはペテン禿がペテン説明すれば6000円超えていくのだろう

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 14:33:15.08 RWgS9AwU.net
孫さんだってここは逃げる方が得策なんじゃね?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 14:42:19 m4vJPdv4.net
ペテン禿

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 14:53:29.71 UJzGPioO.net
方向性さえ合ってればなんか当たるだろ。
方向性間違えてたらえらい事だけどな。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 14:58:27 aPvE606s.net
落ち着いとるな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 15:00:35 1WE+mot4.net
ペテン禿

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 15:00:45.55 Nh0UUl2c.net
-1とか絶妙だな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 15:55:48.78 6ZXUjPUX.net
すげーリバだな
5日線は割らせないという決意感じる

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:04:37 kfCPKkH2.net
勢いがあるから乗っただけで勢いなくなったら逃げていく仲間も沢山いるだろうな
でも大金注ぎ込んでるものほど逃げられない

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:14:31 zCCKISHz.net
金融危機言われてることくらい孫さんも知ってるだろうけど
本当どうすんだろ?リーマンショックみたいに下がるかなー?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:25:09.67 mZB0zzot.net
全体の株価が半分になるなら、ここは株価5分の1だろうな
800円で買うわ
禿も喜んで自社株買いをするだけだろう

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 16:57:30 9xeilFBk.net
あれだけ騒がれて-1は草
なんだったんだよw

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 17:13:29.33 0wZyAY0x.net
ペテンハゲ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:08:38.01 sE6ynZUz.net
>>297
見苦しいぞ売り豚!

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:21:44.42 XAN+5T9E.net
>>298
明後日からが本番じゃね?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:54:24.60 JDPxMC2e.net
今日はフェイントで明日が本番やぞ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:14:27.05 XAN+5T9E.net
ここ潰れたら携帯業務とかどこが引き継ぐの?
ヤフーとかも

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:39:14.56 BDm1FOVF.net
ソフトバンク、ウィーワーク追加出資に伴う債務負担回避を模索=関係筋
URLリンク(jp.reuters.com)
ウィーカンパニーは新たな資金を確保しなければ11月にもキャッシュが枯渇する可能性がある。
関係筋によると、それがソフトバンクによる正式な過半数議決権の掌握となれば、同社はウィーカンパニーを連結子会社化せざるを得なくなる可能性があり、
ソフトバンクはウィーカンパニーが抱えるオフィススペースの長期リースなどの債務を引き継ぐ可能性があるという。
開示文書によると、6月末時点でウィーカンパニーの長期リース債務は180億ドル。純債務は13億ドル。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:40:12.77 BDm1FOVF.net
つまり、ソフトバンクグループの債務が2兆円増えます、。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:42:26.40 mZB0zzot.net
>>300
買い豚


318:だよ、安く買いたいんだもん ソフバンの資産は株ばかりで20兆円くらいあるから、株市場が半分になれば、10兆円の赤字決算になって飛ぶ 10兆円の赤字企業は5000億円でもいらないわな、株価250円に下方修正するわ ITバブルで100分の1に下がった、リーマンで6分の1、次は20分の1くらいになるだけ



319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:43:17.29 J+pDjU62.net
これがCDS連鎖のきっかけになったりして

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:43:18.47 mZB0zzot.net
>>305
純債務13億ドルの意味分かってない?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:49:23.89 UKz/C9br.net
>>303
楽天
政府も楽天も端からそのつもりだと思ってる

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:03:53.01 LETzhtvL.net
ヤフーより時価総額が小さい1兆そこそこだぞ楽天は・・・w

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:14:51.51 6ZXUjPUX.net
SBGより楽天のほうがよっぽどヤベーだろ
イーアクセスの最期見りゃ日本で四社目のキャリアなんか無理なのわかるよな
SBKKは日本テレコムという国鉄の税金投じられた会社買ったから成功したわけで

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:04:22 BDm1FOVF.net
WeWorkの企業価値、1月比8割減8700億円に 海外報道

URLリンク(r.nikkei.com)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:06:12 BDm1FOVF.net
ソフトバンクGも直近高値(6045円)の8割減は覚悟や、、

484円、、、

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:06:45 xw9V/ZkG.net
>>311
正直ソフトバンクが急に破たんしてもオレ資産にはほとんど影響しないが、
楽天が破たんしたら証券とか投信とかすごく影響するwやばいw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:11:38 etW4d6na.net
そもそもweworkの資産価値数兆とか見積もってた奴誰やねん

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:12:57 yfzOC0bL.net
今日はハゲの自作自演の買い支え

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:14:55 XAN+5T9E.net
おれワイモバイルだから急に使えなくなったりしたら困る

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:28:05.28 6ZXUjPUX.net
>>314
ネタだろうけどほふりがあるから大丈夫だろw
まあ楽天は設備投資資金のために証券はいずれ売ると思うよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:28:10.55 owJmaPDO.net
今年2月の決算説明会にて…
質問 6:サウジ側が追加投資にかなり意欲的な発言をしていますが、当面は追加出資は避けたいお考えなのでしょうか。
そして WeWork の 20 億ドルの追加投資について、一時ははるかに上回る額を検討されていたと聞きましたが、
それが 20 億ドルにとどまった理由をお聞かせください。
孫:サウジの皆さんからは大変温かい支援、出資の希望と、そして良好な投資家との関係が継続できております。
ただ今後、次の出資についてどこからどのような条件で資本を集めるのかは、先ほど言いましたようにまだ時期尚早。
いろんな条件がお互いにありますから、そういうことで考えていきたいと思っています。
WeWork については、われわれが出資しているファミリーの会社の中でもとても素晴らしい会社だと信じています。
ですから既に投資している部分に加えて、われわれは追加出資を決めているわけですけれども、
今後とも彼らの新たな資金需要だとか成長とか、そういうものを見ながら関係を継続、あるいは強化していきたいと考えています。

一方のニューマンはちょうどその頃に永世一族経営発言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WeWorkの共同創業者は会社の支配権を孫子の代まで受け継がせる計画だった
URLリンク(jp.techcrunch.com)
WeWorkの共同創業者の


332:Adam Neumann(アダム・ニューマン)氏は、家族による会社の支配を自分が死んでも終わらせず、 ニューマン家の未来の世代にも引き継がせる計画だったとBusiness Insiderが報じた。 同紙によると、ニューマン氏は今年1月の社員向けスピーチで、WeWorkは 「現在支配されているのではない。世代に渡って支配されている」と同紙が見たという動画で語っていた。



333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:32:07.18 K2vli9f7.net
永世一族もなにも創業者の代で会社終わりそうだけどな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:45:15.19 h0/zDBrU.net
お前のようなアホ―が偉そうにw

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:46:06.55 owJmaPDO.net
ニューマンは多分マサのことなんか金くれるハゲくらいにしか思ってなかったんじゃねーのか?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:00:13.67 QPllJ3zb.net
>>309
まさに

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:10:48.83 IUe5+M+i.net
>>305
頭弱いんだな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:11:53.22 IUe5+M+i.net
>>309
とっくに赤字転落してる楽天が携帯事業別にしても黒字のソフトバンクを買えるわけないじゃん
あまりにも頭が悪すぎる

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:13:34.05 IUe5+M+i.net
>>311
日本テレコムは赤字転落してたゴミ会社だよ
たまたま立て直せただけで、その力がなければ体力吸い取られるだけだった
ボーダフォンは凄い勢いで利益がなくなってたけどまだ黒字ではあったが

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:15:13.14 1UxfkXWX.net
>>322
つまり、金儲けしようとしたら追い出されたただのバカってことか

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:17:12.57 mZB0zzot.net
>>325
レバレッジバイアウトしたら余裕で買えるよ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:57:37.90 0wZyAY0x.net
ペテン禿
朝鮮テレコム

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:59:17.72 aJz7Nqrm.net
ニュー速のスレを見ていて思ったんだが
どうも最近ソフトバンクの名前が出てくると日本人に一種の集団ヒステリーが起こるよな
事実誤認で騒ぐ人、それを検証せず孫引きしてデマを拡散する人、みんなが言うからと鵜呑みにする人
韓国が日本の名前見るとなんでもかんでも被害妄想して難癖つけるのにそっくりだわ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:03:59.24 QRVTTfFW.net
>>328
できる根拠は

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:06:33.69 kkXR88Xr.net
ペテン禿
朝鮮テレコム

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:18:13.33 T5ZvhRH+.net
稲川WINの先物連動トレード手法凄えな。ここまで本物のカリスマだと思ったのはコイツくらいだわ。先物チャートと連動する銘柄で片っ端からスキャやって今月だけでもう100万以上稼いだわ。
稲川WINに比べたらテスタも両津も後出し結果報告だけの雑魚っつうのがハッキリ分かったぜ。稲川WINはレベルが違い過ぎる
★【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ
URLリンク(wo)ほrldmんateとfan.blうog11に9.fcす2.com/bloごg-entrいy-3ぜ18.ht稲m川l
※[ほんとうにすごいぜ稲川]は抜かして飛んで読んどけ
予想的中率&勝率98%の170億トレーダーの稲川WINがわざわざ作ってくれた4つの株式投資記事だけは絶対読んどけ!いつ有料になって見れなくなるか分からないぞ!稲川WINの先物連動トレード手法だけは絶対にマスターしとけな!

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:40:11.85 kkXR88Xr.net
ペテン禿
朝鮮テレコム

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 00:16:50.38 hDpH0nyO.net
お父さんはパチンコ屋

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 00:34:17 Ced8lEQG.net
ペテン禿
朝鮮テレコム

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 01:03:08.82 JxOx9Shd.net
ペテン禿
朝鮮テレコム

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 06:58:38.01 zkVrVx4b.net
在日893

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 08:43:57.55 VgKt1


353:7w0.net



354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 09:24:10.57 fhmKXJPl.net
チャート動いてへん。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 09:24:48.00 r+0HuB5O.net
じゃあ俺も

ペテンハゲ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:39:46.35 IS1pz8H3.net
朝鮮テレコム

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:52:54.34 1+b6j8st.net
頭おかしすぎて荒らし行為しかできなくなったか

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:40:36.58 nLdWpn2L.net
>>734
とりあえずwe workはオワコンだろ?
攻めても守っても大損害ほぼ決定してんじゃないの?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:43:23.56 qhAoGSF6.net
ソフトバンクがWeWorkの経営権を握る、評価額は8100億円程度と6分の1以下
URLリンク(jp.techcrunch.com)

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:44:04.88 iDqQpHwI.net
We Workの舵取りは誰がやるんだろうな?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:48:17.72 iDqQpHwI.net
うわぁ、、

【企業】ソフトバンク、時価総額8000億円のウィーワークを1兆7000億円で買収 [284394609]
URLリンク(jp.techcrunch.com)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:49:30.28 KxTbbGSg.net
泥沼じゃん自分が仕切ればうまくいくと思ってんのかもう風評被害でダメだろ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:50:49.33 w88YCSLM.net
AIバブル煽って不動産高値掴みっていうのがダセー

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:55:56.68 oCsOI9W/.net
ソフバンが安く買収できたって話だが
孫さんのやり方わほんと凄いわ
ソフバンが大損したと思ってる低脳ども、孫さんに置いて行かれるなよ
明日からパーティー株価だ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:57:12.77 k2MkFWEc.net
ソフトバンク、時価総額8000億円のウィーワークを1兆7000億円で買収 [284394609]
スレリンク(poverty板)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 13:03:57.61 nLdWpn2L.net
>>350
めっちゃ出資しといて出資先が大借金抱えたからまた金だして買うんだろ?
大借金も買うんだぞ

これ、日本人から集めた携帯料金が
プライベートジェットと大借金に化けただけで終わったみたいな話じゃないのか

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 13:05:59.92 iDqQpHwI.net
みずほを財布にしてるのは問題になるんじゃないか?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 13:18:35.17 2lzcSNWB.net
わずか数週間でここまでまとめるってスピード感は凄いな

関係者の1人によると、ソフトバンクGの計画には、予定しているファイナンス(15億ドル規模)の前倒しや最大30億ドル相当の株式を株主から買い取る案が含まれる。
保有株売却に応じる株主の数に応じ、ソフトバンクGのウィーワーク持ち分が60−80%となる見込みだという。
ソフトバンクGによるファインナンスとなれば、創業者に大きな議決権を付与している特別株式権が廃止され、ウィーワーク共同創業者であるアダム・ニューマン前最高経営責任者(CEO)の議決権は10%未満となる。
50億ドルのデットファイナンスも盛り込まれ、これにはみずほフィナンシャルグループなどからの拠出もあるとされている。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 13:26:03.55 4ENH7Dqh.net
馬鹿すぎる
体面と今後の商売のために内面価値マイナスの企業を8000億と評価したのか
日本でレンタルオフィスやるフラグなんだろうけど、これコケるよ
完全に死亡フラグ入ったな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 13:36:43.97 iDqQpHwI.net
孫さんは世界的に不景気になることを前提に新しい事業に投資してきたから想定内と言えば想定内かもな
ただ株主には嘘ついてきたと思うw
バブル崩壊みたいのが来てしばらく世界中が金融危機に陥り株価も低迷するから、そこで買わせて貰う方が株主には賢明

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 14:25:19.53 e4tHc+0v.net
水曜下ですか?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 14:32:32.30 3f6bqYwL.net
わからんね

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 14:37:16.32 pL557rug.net
SVFに一兆円注ぎ込ませた会社をSBGが安値で支配出来るってわけじゃん
怒るべきはオイルマネーでSBGの株主は喜んでもいいでしょ
15000人の社員をリストラすればすぐに赤字は減るだろうね

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 14:37:40.12 oCsOI9W/.net
買収決定で上だろう
恐怖はどうなるか分からないから怖いのであって、
結果が見えればこれ以上売る人はいない
場中でじり上げが続くパターン
予想

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 14:38:22.94 oCsOI9W/.net
>>359
ファンドは2000億円くらいしか出してなくて、ほとんどをグループが出してるんじゃなかったっけ
AI企業じゃないもん

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 14:52:21.81 Ha0gwyui.net
毎年の莫大な借金も背負うのかすげーな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 15:06:13.61 PcfLyeaJ.net
借金はしたもん勝ち、ある程度以上借りたらでかすぎて潰せない
っていうのを逆にやられてる感
融資先が破綻しそうになってもズルズルと追加融資続けて大変なことになった昔の銀行達を思い出すわ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 15:08:08.97 nLdWpn2L.net
結局日本人ばババ引かされたって話なんじゃね?
しかも多くの個人投資家が

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 15:08:27.52 7IoAx2CF.net
買収額やばいな
価値の無い企業に入れ込み過ぎた
もう終わりだ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 15:17:31.77 0qj3No7k.net
AI企業なら判るが
ビジネスの限界が見えてる不動産賃貸業に兆円出すとか
まっとうな判断では無いな
買収してAI企業で有るかのように粉飾して
どこかにババ押し付けようとしてるようにしか見えん

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 15:20:29.24 BmpJqWwv.net
昨日戻ったのは状況分かってない個人投資家が買い戻しただけで機関とかはある程度処分したのかもしれんな 明日も同じように動いてくれるかどうか

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 15:23:38.31 P116Jvym.net
>>315
ウィーワーク使ったことない奴等が批判してるのマジ笑える間違いなくここはAI企業だよ仕事でフランスに渡米したときに使ったけどめっちゃ便利禿の眼力に衰えはないと思ったよ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 15:23:53.56 7wc4ZJfB.net
買う人がいるのが考えられん。
機関も含めて。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 15:35:34.00 fLiVhvd1.net
投資家を騙して儲けるスタイルと分かって無い人が甘い汁に吊られて買ってる構図だろ
自社株の吊り上げとかもやってそう

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 15:47:47.72 nLdWpn2L.net
>>368
途中にネタ入れてるから嘘くさい
AIというならどうAIなのか説明できなきゃチェックアウト

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 16:44:19.26 QYhFsoSY.net
>>354
11月には資金が枯渇するって話だからなw
焦ってやっつけ仕事にしかみえないどころか
完全にババつかまされて引くに引けなくなったとしか
みえないけどww

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 16:49:56.43 CpM1NkT9.net
コーヒーの出ないスタバで何でそんなに金がいるんだ?家賃?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 17:02:51.69 OUFQluNJ.net
孫が経営握るなら力づくでプラ転までもってく気がする
こないだ叱られた含み損会社をグループ間転売して赤字出す手法まだ使えるのかな
それが出来てクリケツ使えるなら1兆楽勝なんだけどな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 17:09:14.85 m9Q995iQ.net
第二のウィワークになってる韓国の企業名は、まだこのスレでは話題になってないんだな?
禿げが唆された仮想通貨の他、騙されっぱなしじゃ無いのか?
今じゃ社員にも第二ファンド参加を強制してるみたいだし。
社員は早期退職して、退職金確保した方が賢いのじゃ無いのか? 知らんけど。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 17:11:10.58 m9Q995iQ.net
>>373
平日営業時間内ならビールやらコーヒー飲み放題じゃなのか?
その代わり土日や営業時間来たら空調止められるという情けない仕様らしいけど。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 17:23:23.65 QYhFsoSY.net
>>374
サブリースだから家賃下げたら家主に逃げられるか民事されるだろうし今のままなら赤字垂れ流しだし
とにかくIPOしないと投資資金が回収できないけどだれがここの株を買うのかって話だ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 17:34:53.98 r+0HuB5O.net
特許ビジネスでもあるまいし
なんでハゲはここまで固執してんの?
uberで懲りてないの

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 17:36:52.87 j1hOD0MW.net
株取引で損切り出来なくて、どんどん突っ込む
まるでうちらみたいやな・・

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 17:50:32.24 8T7SSXTo.net
祭り上げられすぎて禿自身傲慢になっているせいで間違いを認められず引けなくなってるんじゃないか
いつからか自信過剰な発言が増えてきたし俯瞰的に自分を見れなくなって判断を誤るようになってるんじゃ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 17:52:33.92 tBQF16do.net
Anti-Intelligence企業

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 17:56:06.13 S94BfBi6.net
ここで潰しでもしたらサウジ様激オコだから何としても父さんだけは避けたかった。
後は知らん

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 17:59:13.29 YQGaYA87.net
>>378
もう引くに引けないんだろ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:00:10.42 yew939f+.net
赤字マシマシの企業に無限ナンピンw
残ったのは莫大な含み損とインチキ投資ビジネスの化けの皮剥がれ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:01:05.95 +qFScUKU.net
50億ドルの融資に加え、最大30億ドル分の公開買い付けって
損失が倍増するだけじゃんw
URLリンク(www.jiji.com)

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:03:53.80 iDqQpHwI.net
うわぁ、、、

ソフトバンクG、米ウィーワークに1兆円支援提案=会長派遣も
2019年10月22日17時54分
ソフトバンクグループが、共用オフィス「ウィーワーク」を運営する米ウィーカンパニーに100億ドル(約1兆800億円)近くの金融支援を提案していることが22日、分かった。
ソフトバンクGは50億ドルの融資に加え、最大30億ドル分の公開買い付けを行い、株式の過半数を取得。会長を派遣し、ウィーの再建に乗り出す考えだ。

関係者によると、ソフトバンクGはすでに決定している15億ドルの出資の前倒しも提案。持ち株比率は8割近くまで高まる可能性があるが、議決権ベースでは過半に達せず、連結子会社化はしないという。
また、ウィー創業者のアダム・ニューマン会長を退任させ、後任にソフトバンクGのマルセロ・クラウレ副社長を推しているという。
 ウィーの経営支援をめぐっては、米金融大手JPモルガン・チェースが別の支援策を提案している。ウィーは米国時間の22日に取締役会を開き、支援策の受け入れを協議するとみられる。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:03:57.55 yew939f+.net
何兆もただの大赤字貸し部屋ビジネスに突っ込んで
回収できるの何百年後だよ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:07:23.64 +qFScUKU.net
すでに株式価値なんて紙切れ同然なのにそれを30億ドルで買うってなに考えてんだ?
その30億ドルで新しい会社作ってパクったビジネス始めた方が良いだろw

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:09:27.14 TEkB9VqL.net
>>386
これで禿を信じるやつの理屈をきかせろや


404:。 負けが込んで熱くなってチップ積み上げてるだけや。



405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:10:45.11 TEkB9VqL.net
札束という蓋で
押さえつけてるだけ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:11:32.71 Ha0gwyui.net
まだARで仮想空間のオフィスに皆が集まって仕事するビジネスモデルの方が価値があるぜ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:15:57.01 yew939f+.net
第二弾ファンドとかもうぶち上げちゃったせいで是が非でも失敗認められないんだよね
インチキ時価総額吊り上げで売り抜けたかったのにもう取り返し付かないね

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:16:43.51 sdlZ0Eud.net
禿はマジで今後ウィーワークにどういう一発逆転の可能性があると考えてるんだ
誰がどう見ても損切りするしかないタイミングだろ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:20:56.13 nLdWpn2L.net
>>386
これニューマンがゴネる可能性あるよね?
追い出されるの嫌だろ性格的に
ゴールドマンサックスも動いてるとかまだ流動的じゃね?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:37:15.48 m9Q995iQ.net
禿が考えてることは、禿の人じゃないと理解するのは難しい。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:38:49.67 6jnLcV9f.net
どこまでいっちゃうんだろうなw

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:49:53.03 nLdWpn2L.net
むしろ損切りして縁切ったほうが株価はあがりそうな気もする

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 18:55:23.74 TEkB9VqL.net
1兆円も突っ込むなら
ゼロから新しい会社作ったほうがいい。
どうせweに知的財産なんてないんだし。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 19:14:53.35 4YQjgodx.net
孫正義、WeWorkへの即決40億ドル出資の舞台裏
「マサは到着するなり腕時計に目をやり、『悪いが、12分しか時間がない』と言ったんだ」と、ニューマンは振り返る。その言葉通り、社内ツアーはきっかり12分間で終わりを告げた。
しかし、孫はニューマンに自分の車に同乗するチャンスを与えた。ニューマンはプレゼン資料をつかんで車に乗り込み、ふたりは、後に200億ドルの価値を生むドライブに
出かけたのである。
URLリンク(forbesjapan.com)
さすが孫さん、ウィーワーク投資をたった12分できめた!

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 19:23:58.96 GqHTl0bI.net
孫さん頼むよ〜

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 19:42:41.68 nLdWpn2L.net
>>399
この、メタデータ云々のところの価値がわからん

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 19:53:52.66 Ha0gwyui.net
まさかオフィスを借りた企業のビッグデータも自由に自分の物のように使えてAIで価値を生み出すとかバカげた妄想を信じたのか

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:01:45.61 m9Q995iQ.net
仮想通貨が最高値の時に買いを勧められて買って、
暴落してた時に勧められて損切りした孫さんを信じて生きて行くしか
俺たちには道は残されていない!
損切りした時期に倍プッシュ・ナンピンしてたら、儲かっていたかもね?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:03:51.31 oCsOI9W/.net
>>401
めちゃくちゃ価値があるわ
そりゃ孫さんも1兆円出すわな
たぶん10年後には10兆円くらいの価値がある

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:05:47.66 LmiXlBLi.net
議決権取るということはロン毛は経営者として切ったということか。
同志的結合まで辞めてしまって..

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:09:38.34 4YQjgodx.net
「いわゆる“大家さん”は場所をお金に変えるだけだが、僕たちは違う。WeWorkはいわば、iPhoneをつくっているんです」
よくわからんがすごい!不動産屋じゃなくてアイフォンつくってるんやて
おお!言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい自信だ!

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:09:57.99 m9Q995iQ.net
>>405
議決権は取らないって言ってるんじゃねーの?
もし議決権まで取るのなら、インチキされてもっと高く、
糞株を買わされそうな気がするw


423:



424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 20:51:11.94 m9Q995iQ.net
>>375
URLリンク(www.youtube.com)
ソフトバンク、韓国での投資が失敗に終わる!
クーパンという赤字会社に3,200億円突っ込んでいた事実が発覚、
ウィーワークの二の舞か!w【えんちょーと雑談】
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ 
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> / 
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン  
   |    ,::::::,,    ,,,//
    \ `ー― '''   l゛   
    〉        ト、
   ,,イ \.     / ト、 
 /  |   \_,/  | \
/.   |     / ヽ    |   \

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 21:05:24.72 MTd7nD0L.net
これ明日爆上げくさい
売り持ち泣きたいんだが・・・

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 21:09:59.74 2lzcSNWB.net
>>399
JPモルガンや.GSに踊らされた裸の大様に見えるかもしれない

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 21:14:23.88 bppB4r1s.net
よし分かった!
明日から巨人4連勝で日本一で決まりだ!!

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 21:52:50.50 inLxaHoh.net
>>406
多分ブランド価値があると言いたいんだろう
それが雲散霧消しつつあるのが現状だが

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 21:54:47.29 inLxaHoh.net
>>386
株式は過半を握り会社で最も偉い取締役会長も派遣するけど
議決権は過半数握らないから連結子会社にはしないとか
また負債隠しの連結擬装やな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 21:58:07.48 LmiXlBLi.net
巨人弱過ぎワロタw

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:04:09.16 tBQF16do.net
chatwork買おっと!
あっなんか似てる名前の別の会社買っちゃった!まいっか!

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:05:15.89 rTRnVdyi.net
WeWork has reportedly postponed thousands of layoffs because it's too broke to pay workers severance
URLリンク(www.businessinsider.com)
金が無いからリストラも出来ず…

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:14:50.01 sGaPx2EB.net
首が回らないとはこういうことだな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:22:52.86 KxTbbGSg.net
日本一祝儀来る?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:23:46.42 JO9qgbpO.net
投資した金が綺麗さっぱり消えてて最早笑うしかない

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:24:42.17 Dz9AT1mh.net
全損避けるために追加出資
マジで過去にいくつもの銀行がやって消えていったやつだな…

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:42:09.58 GqHTl0bI.net
今日の試合後、孫社長ニコニコ顔で選手をねぎらってたね

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:46:25.74 LmiXlBLi.net
禿げを信じる

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:51:25.76 2lzcSNWB.net
ウィーの取締役会がソフトバンクの資金支援案を承認

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:53:12.71 4/fC4rem.net
1兆円程度、痛い失敗だけど致命傷には程遠い
ソフトバンク逞しくなったもんだ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:53:14.48 inLxaHoh.net
3000円で待ってるわ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:53:51.36 8T7SSXTo.net
>>421
現実逃避したいんだろう

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:59:33.62 YgSxP9bo.net
経営権獲ってこれで晴れて一蓮托生www
損切りしたくても出来なくて追い銭出したってことでOK?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:00:


445:07.77 ID:nLdWpn2L.net



446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:04:45.59 +qFScUKU.net
ソフバンクがウィーワーク経営権取得へ、支援策の一環で合意−関係者
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
オワタ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:06:12.47 +qFScUKU.net
>同氏は取締役会に2人送り込む権利を維持し、およそ1億8500万ドルのコンサルティング手数料を受け取る
赤字で苦しんでいるのに10億ドルくれてやった上に年200億もくれてやるとかアホくせえな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:06:46.02 AkIvGR3k.net
>>424
つUber Arm スプリント 
結構不味くね しかも節税封じ 

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:07:16.67 nLdWpn2L.net
村田マリとDeNAみたいなノリか?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:10:48.24 AkIvGR3k.net
>>247
Didiは半額だからのってるけど
各社とも配車アプリ出してるし
圧倒的有利かと言うとどうだろう

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:11:26.86 oCsOI9W/.net
>>428
50万人が働いててビッグデータでアイフォンオフィスを作って馬鹿売れだよ
貸しオフィスだけじゃなくて、最先端オフィス屋を提供できる会社
客は世界中のオフィスだよ、まじで滅茶苦茶儲かる

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:11:42.41 inLxaHoh.net
1000億円でクソ株を買い取り
200億円の退職金をCEOに支払うのか
ご愁傷様

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:12:13.90 inLxaHoh.net
>>434
お前馬鹿にしてるだろw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:12:51.84 nLdWpn2L.net
>>434
お前大丈夫か

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:17:37.80 AkIvGR3k.net
>>435
NYのビル1棟買った方がよかったんじゃね?
と思うの俺だけか?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:24:49.32 +qFScUKU.net
>>438
俺もそっちのほうが正しいお金の使い方と思う

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:30:07.17 oCsOI9W/.net
貸しオフィスで終わりじゃなくて、大量にいるオフィスの利用データを使って、
効率的でかっこいいオフィスを提供できる会社になるんだよ
孫が、AIはすべての産業を再定義する言ってたでしょ
今までは適当にオフィスを作ってたけど、
ウィワークはビッグデータを使って効率的な素晴らしいオフィスを作ってくれるようになる
世界中でアイフォン並みに売れるよ
貸しオフィスはそのモデルルームみたいなもん
この先が見えてるから2兆円も払うんだよ、じゃなきゃ2兆円の価値無いし

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:32:27.90 IS1pz8H3.net
朝鮮ッ!(笑)

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:35:06.76 P116Jvym.net
テック企業って更にいいものが出るとすぐに陳腐化するから怖いよな代替できるものも多いしボーナス出たら買い増そうかと思ってたけど慎重になるわ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:35:49.37 /qU1n2om.net
まあどうせ11月6日に前の自社株買いみたいに
何か大々的なことをやって一時的にだとしても
株価上げてくるだろうからそのつもりでいる

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:42:52.99 Y09PRKT1.net
息を吐くように嘘を吐く朝鮮人

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:54:14.82 yiWQuo6d.net
引くに引けなくなった感じ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 23:57:37.99 Hag3KMSe.net
>>440
効率的でカッコいいオフィスとやらにブランド価値がないことがバレたんだよ
ビール飲み放題とか経費の無駄でしかない

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 00:05:53.77 spRgdc7N.net
明日の株価が楽しみだ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 00:08:14.91 WFZD3IYs.net
そもそも仕事場でビールってどうよ
ラリってんのか?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 00:10:20.12 mE6RQGFn.net
実際CEOがラリってたんだから世話ねぇ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 00:17:01.04 v5YtmNnR.net
ラリワーク

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 00:31:49 MkRF+gjY.net
とりあえず一件落着で爆上げでしょ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 00:33:07 O


470:qfmyGyr.net



471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 00:41:17 1mXDiY7E.net
>>451
なにが解決したのか
問題はWEの収益性やぞ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 00:43:35 8pThjg4/.net
有望な投資先もなくバブルも終わりそうなのに、
ビジョンファンド2やる気とか狂ってるな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 01:01:18 Sw+zcSmm.net
チョンバンク

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 01:46:59 LHxiYZf6.net
狂ってる

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 02:05:18 GB+BgUJa.net
ソフバン全力で突っ込んでる俺死ぬの?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 02:25:20 rN2ciCCC.net
>>457
早めに逃げたら今なら助かるだろ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 02:49:21.08 ouHfMkGw.net
節税に使えないのか

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 02:50:32.36 f4FKK4bB.net
ここは残ると思うが世界的に金融バブル崩壊が近い
もう海外の記事にはチラホラ出てきてる
トランプは理解してるくらいだから
孫さんも理解してると信じる
ただ株価はど偉い下がるすべての株が
金も仮想通貨も
超円高になる
とりあえず現金にして
金持ちが投げきった金を買おうと自分は思う
それから落ち着いた株に投資したいと思う

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 02:53:20.98 QRtcafLr.net
もうどうせ引くに引けないんだからビジョンファンド2はやった方がいいに決まってる
後退したらそれこそ終わり

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 02:54:14.07 U+4x2v90.net
普通に考えて暴落でしょ
無駄に高く評価しているのはソフトバンクの孫だけ
ソフトバンクが無駄に高く評価するからウィーの経営陣も勘違いして強気
JPモルガンの50億ドル融資提案とソフトバンクの50億ドル融資提案では即決でソフトバンクの方を選ぶのに
ウィーの経営陣は当初JPモルガンの提案を取ろうとしていたくらい勘違いしていたな

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 02:58:57.04 U+4x2v90.net
ソフトバンクが甘やかしているからウィー経営陣は「自分たちにはまだ価値がある」と勘違いしているんだろうな
ソフトバンクはもうちょっと買い叩くことを勉強したほうがいい。ソフトバンクしか評価していないゴミ会社をなんで向こうの言い値で買ってやるのか理解に苦しむ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 02:59:07.54 f4FKK4bB.net
トランプが米ドル基軸通貨をやめようとしてるとか
孫さんわかってんのかな?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 03:08:17.45 sTvEngzS.net
何言っちゃってんの?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 03:16:20.90 U+4x2v90.net
>>461
ウィーのリスクはスプリントとは比べ物にならないほど大きいことを考えると
もう新ファンドにかまけている余裕なんてないだろ
いまだ出資していないスタートアップでめぼしい企業だとパランティアや陸金所とかあるけど
ビジョンファンドに高値掴みさせようとしていろいろなベンチャーキャピタルが先回して評価額が膨れ上がっている
新しいビジョンファンドがやってこないとわかれば失望で高騰した評価額も落ち着くかもな
以前、陸金所には出資の噂あったけどその後話がなくなっている
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1517日前に更新/222 KB
担当:undef