【95XX】電力セクター 11 at STOCKB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 09:23:29.22 DUqahwx4.net
電力全般が暴落してるけど何があった?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 09:30:18.04 akuKGXUQ.net
ベースロード市場関連の規制と予想
小売価格より高く買ってはいけないというやつ
来年以降電力市場が暴落するから終わったかもね

302:кансинэ
18/06/01 09:37:07.77 bijr28TX.net
九州はJPモルガンがレートをニュートラルに。ヘッドラインしか見当たらない。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 09:52:23.98 32dN6BBC.net
理由なしに上がったんだから
理由なしに下がったっていいだろ

304:кансинэ
18/06/01 12:21:38.47 bijr28TX.net
6/1 9508 九州電力 JPモルガン Overweight → Neutral 1,300 → 1,310

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 14:52:37.41 kE7mfVXd.net
売りの5月明けたのにこの先ダラダラと460まで戻すつもりじゃないだろうね

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 21:01:07.30 siqmyT56.net
豊通と中部電 「仮想発電所」の実証、EVで電力需給調整
URLリンク(www.nikkei.com)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 04:49:48.53 t1fWzTMO.net
もんじゅみたいに稼働出来ずに柏崎終わるんじゃないか?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 09:09:02.44 NaCYNwXp.net
>>300
あと20年は動かさないと
費用回収できないでしょ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 10:03:09.41 noMd0OEp.net
活断層の近くのは全部廃炉でいいよ
地震が来たら壊れるから
東日本大震災の時だって震源から200kmも離れてたのに鉄塔倒れて外部電源喪失という有様
直下だったら津波が無くても壊れてたでしょ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 10:58:05.75 9yxXRM6P.net
【2018年 新潟県知事選】野党統一候補 池田ちかこと選対幹部の菊田まきこ・森ゆう子がヤバイw
URLリンク(matome.naver) .jp/odai/2152716099204091301

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 11:32:46.82 /d/vHz2x.net
中部電と北陸電の原発は、何がどうなって
認可されたのかってくらいのキチガイ配置だよな。
原発はもう全部、福井につくれよ。
ここは、自治体も地元民も原発大歓迎なんだし。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 12:33:16.83 73fRqtc1.net
>>304
中部北陸はしばらく動かないだろうね中国北海道東北は動きそう

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 12:54:54.36 noMd0OEp.net
北海道や東北も当分先でしょ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 13:41:03.58 73fRqtc1.net
>>306
20年以降だろうけど動くでしょ中部北陸は五年後も動いてなさそう

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 14:03:03.71 NaCYNwXp.net
>>303
さすがだな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 20:17:01.80 /d/vHz2x.net
北海道(柏)はどうだろね。
再稼働待ちの中の最後のPWR型で最有力だったが、
なんか、活断層の認識違いでふりだしに戻りそう。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 20:19:57.62 noMd0OEp.net
柏w

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 20:24:20.71 fJgSQl6z.net
(松戸)とかもありそう

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 21:08:06.40 9Rz495Jv.net
>>309
敷地内の活断層は何ヵ月もかかるような話じゃなくデータ補強して立証していけばいいって


320:委員長が言ってるから解決するだろただ問題が山積みなのも間違いないね



321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 16:31:45.89 SNsSfoUz.net
新潟県知事選の候補・池田ちかこに福島みずほ・香山リカらが応援に駆け付ける ネット「国民の敵オールスターズ 」「マイナスにしか…」
スレリンク(seijinewsplus板)

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 22:52:46.52 VFnyg3xp.net
明日はどっちだ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 06:39:59.48 xHHYHmlj.net
四国中国がデッドクロスをこの先迎えようとしてる
彼らを救出するためにも反転を期待したい旗艦東電

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 06:51:20.60 i8xoWgil.net
新潟県知事選、花角氏がやや先行 朝日新聞情勢調査
URLリンク(www.asahi.com)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 06:57:18.18 i8xoWgil.net
新潟県知事選 中盤は花角氏と池田氏がなお接戦=JX通信社 独自情勢調査
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 07:23:01.44 i8xoWgil.net
関電、青森の中間貯蔵施設出資へ
福井県内原発の使用済み燃料搬入
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
【電力】関電に対抗…大阪ガスも電気料金値下げへ 家庭向け3〜4%軸に検討
スレリンク(newsplus板)

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 07:56:54.75 +HiPH36x.net
大ガスは下げ代分は今まで利益だったってことだよね。
既契約者はどう思うんだろ。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 08:28:43.14 DaitBgfl.net
>>319
利益出したらだめなのか?

329:кансинэ
18/06/04 08:56:20.37 LvQbqcE+.net
6/1 9502 中部電力 JPモルガン Neutral 1,410 → 1,560
6/1 9503 関西電力 JPモルガン Overweight 1,720 → 1,750
6/1 9509 北海道電力 JPモルガン Neutral 940 → 920

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 10:05:41.21 VKKDG/iH.net
反日スパイのタコ踊り見てると
如何に日本の原発が日本社会にとって大切なものかを教えてくれるね

331:кансинэ
18/06/04 13:10:26.81 LvQbqcE+.net
6/4 9504 中国電力 みずほ証券 ニュートラル 1,270 → 1,350
6/4 9505 北陸電力 みずほ証券 ニュートラル 900 → 1,050
6/4 9509 北海道電力 みずほ証券 ニュートラル 670 → 700

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 13:14:02.21 rPMoMbK3.net
>>319
原発動いてるのに原発持たない会社より電気料金高いってどうなのかね

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 17:19:17.82 ihMsIfCt.net
>>324
URLリンク(mainichi.jp)
動いてない原発がまだ3基あるからだぞ
だから予定通り行けば後3回か2回値下げ来るかも
2019年9月と2020年の2月と2020年4月に再稼働予定
URLリンク(www.emsc.meti.go.jp)
おまけにFIT認定受けた再エネ業者含む電力業者にも送配電網の負担を2020年以降なるべく早期に適用させるそうだから2020年以降は新電力業者はバタバタ潰れていきそうだ

334:кансинэ
18/06/04 18:45:23.50 LvQbqcE+.net
控訴審判決は7月4日=大飯原発差し止め−名古屋高裁支部
URLリンク(www.jiji.com)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 18:53:38.91 rPMoMbK3.net
>>325
つまり2基稼働してるのに、まだ残りの原発の維持費すら払えないと
原発って高いのは建設費だけかと思ったら維持費も相当かかるんだね

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 19:04:53.91 ihMsIfCt.net
>>327
そりゃ追加工事もしてますし運転停止してても減価償却だの固定資産税だのメンテナンス費用も運転中の原発同様かかりますし、福井県の条例では核燃料税は停止中の原発にも適用出来るように変更されてますし、運転停止してても人件費や技術料も払ってるからね。
ただ、運転出来たら燃料費の削減がそれ以上に上回るからペイは出来る。
だから作ってしまったのはもう遅いんだから、安全基準に適合したものはさっさと使い倒せるまで使い倒した方が良い。
何故か運転停止してる原発は安全リスクがなくなるとか、大幅に経費削減出来てるとか勘違いしてる人も居るけど。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 19:19:32.29 rPMoMbK3.net
停止していれば相当安全でしょ?
福一だって停止中のは爆発していないし

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 20:19:06.28 fEJGpyD9.net
福1の4号機は停止中でも爆発したけどな。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 20:39:09.91 ihMsIfCt.net
爆発してないから安全とか言い始めたら福島第一原発の爆発まで全部爆発しなかったぞ。
新潟中越地震や石川の能登半島地震でも震度7だったけど新潟や北陸の原発も爆発しなかったし。放射能は漏れたが。
結局なんで福島第一原発が爆発したかというと電源喪失による水の循環が出来なかったからでしょ。
地震で鉄塔が破壊で外部電源喪失、津波で非常電源喪失
福島第一原発5.6号機は無事だったが1〜4号機と電力融通してなかったのでこれも無理だった。
(1.2と3.4と5.6はそれぞれ融通していたらしいが...)
それで東電が電源車を福島第一原発に持ってきたらしいが何故か、間違ったプラグ?の電源車を持ってきてしまったらしくこれも無意味に終わる。
んで最後の手段で海水注入も東電が難色を示してそれも後手後手。
結局圧力上昇して来て緊急的にベント作業する時に当時の菅首相が政治パフォーマンスで訪れてベント作業もストップ。
その後は連鎖爆発でしょ。
きっかけは地震や津波の天災だけど、本質は絶対安全神話による危機意識の崩壊だと思うんだよね。
非常時の訓練も研修もどうせしてなかっただろうし。
とにかく東電やそれを監視する責任者も事実上の不在でアホ過ぎた結果が爆発なんだと思う。
だから、安全に関する新基準を設け絶対安全などという夢物語も捨ててしっかりとした監視を受けて非常時の研修や訓練、マニュアルを作成し、それを実行した上で原発を再稼働していくべきだと思うが。
どうせ作ったんだからもはや使うしかない。
それと福島第一原発で爆発したのは全て安く作れる沸騰水型原子炉で
関西電力の保有するのは加圧水型原子炉だから比較的安全で廃炉コストも安い...と言われている...(言われているだけで実際には不明)
何が言いたいかと言うとリスクを認識し、しっかり対策をした上でなら原発は使い倒すべきだと思う。(以前の絶対安全神話は反対)

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 22:08:11.69 XMwYXYJP.net
停止安全神話どっぷりの未開人相手なら
>>331以前の絶対安全神話一辺倒で十分

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:37:11.58 /ybEeThF.net
東京電力という宗教 6 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(psy板)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 21:55:09.33 4ZvR0eB4.net
連休明けの天井はなんだったのか

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 22:45:46.18 geoCUejp.net
ついにきた?
知事 3号機稼働に一定の理解
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:48:23.35 4KkcZydk.net
きたー!!

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:02:14.63 Ov5jVmvq.net
やっぱり原発やな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:59:08.59 kLAj4Tiq.net
プリキキキキ・・・・・

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:29:52.73 BR7tpmF7.net
上も確かめた。下も確かめた。準備はできた。後は打ち上げるだけだ。

348:кансинэ
18/06/06 11:08:49.74 WtNkmTt6.net
6/6 9501 東京電力 HD みずほ証券 アンダーパフォーム 350 → 390

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 11:17:58.89 z8SdQX+t.net
>>340
影響力皆無

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 11:21:53.78 ehk2AlxB.net
池田氏やや先行で花角氏が激しく追い上げ。新潟県知事選−リサーチコム定点調査(第3回)
URLリンク(www.the-miyanichi.co.jp)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:48:24.45 ehk2AlxB.net
【送る言葉は悔いのない青春】旧民主党系等研究第24弾【モリカケる青春】
スレリンク(asia板:16番)
16 :日出づる処の名無し :2018/06/04(月) 14:44:13.97 ID:geWGwPOt
永田町ウォッチャー。
? @nagatachowatch
新潟県知事選挙は両陣営ともネガキャン嵐が吹き荒れそう。
特にこの後は池田氏の過去の不倫ネタが暴露されるらしく朝から各方面から煩いわ…

ほほう、あのおばさんにも不倫ネタがあったのかw

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:02:42.80 IdcKFPXJ.net
また死んだのか

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:55:37.03 AseV+UUg.net
また生まれたのか

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:54:18.56 giUMn2t/.net
中国電力は配当50円だして利回り3.5%。原発再稼働も近いし、資産株として持つには丁度良いね。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:42:50.12 Ll5TonOb.net
東電週末持ち越すか迷うなぁ
どっちに転んでも選挙結果で値が飛びそうだし

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:14:45.33 xoWRMhF6.net
東電はリカクして放棄。
さすがにギャンブルする勇気はない。生き残り重視なので
勝ったらイナゴしようかな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 15:59:59.70 KsPlaSC/.net
【インスパイア?】新潟知事選、池田ちかこ候補が中国国旗をリスペクトしてると騒ぎに
スレリンク(news板)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:37:17.42 tVUTlroP.net
>>349
ほんとだった

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:52:27.30 aMj4XwWH.net
新潟県知事選挙 自公候補は「中央との太いパイプ」を強調しますが、それはもう時代錯誤であるだけでなく、今はそのパイプを通じて中央の膿(うみ)が逆流してくるという事なのだと思います。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:23:49.96 dcGTGkAc.net
>>351
原発電気こそ地方の権、剣
中央のエネルギー首根こを押えて初めて
地方は人物金無限の奉仕を東京に強要出来る
国会定数も南関削って地方手厚く
議席数格差こそ憲法、以前に人の道に違反

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 01:03:08.42 B2C3+IC5.net
原発反対してんのクズしかいないやん
チョンとシナと日本市民
つまり原発再開が国益だってこと
猿でも分かるわ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 06:48:40.79 Af9A5+Dj.net
中国電力を数日前に1449円で売ったのは失敗だな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 08:00:01.29 9z5PyT7l.net
>>353
日本国民じゃなく「日本市民」と書いてるところがいいねw
反原発やってるやつらって国籍ぁゃιぃやつらば


364:っかりだもんなwww



365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 15:14:34.00 uvRmuoVN.net
地方交付税廃止してかっぺが
原発なしで贅沢出来ないようにして欲しいわ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 17:55:37.70 54g9Amxg.net
池田氏に投票します。
理由はただ東電ホルダーが焼かれたらここやSNSにどういう書き込みが溢れるかみたいという好奇心です。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 18:07:43.51 f3B44EXC.net
【株FX投機は、踏絵″】 マイトL ーヤは現れる…現れる…でいつ現れるんだ? はい、今年、2018年内
スレリンク(liveplus板)

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 18:11:00.78 hV2n4xDf.net
>>357
どうぞどうぞ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 19:42:50.24 AATMGQAV.net
新潟知事選の池田ちかこ、園児を利用する地方公務員法違反で市長が緊急謝罪会見 まだ判断力のない子供を利用…
スレリンク(seijinewsplus板)

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 21:08:30.42 Rzz2d2Iu.net
>>355
地方×東京の視点で明確化
↓東京
>日本国民じゃなく「日本市民」と書いてるところがいいねw
>反原発やってるやつらって国籍ぁゃιぃやつらばっかり
>原発再開が国益
↑地方こそ利益

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 22:20:08.99 OQIyZTV+.net
どっちが受かっても原発は変わらんだろ。池田は論外としても、花角も受かったら県民投票すると言っている。動かすとは一言も言ってない。ここからは俺の予想だけど、仮に県民投票までやったとして、多分結果はNoだと思う。

372:кансинэ
18/06/08 22:54:16.75 fIBM1f1B.net
どうでもいい。
2000年以降に新設された原発は殆ど無いから、いずれ後20年もすれば
日本中の原発は全て廃炉になるんだし。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 22:55:03.43 54g9Amxg.net
反対派6割で無党派層が未確定多数なのに勝てるとよく思ったよ。
愚かなホルダーさんは震えて眠ってね。
月曜日が楽しみ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 00:30:00.67 AbB/K7gH.net
好奇心とか言ってこいつ
クールに振る舞ううんこちゃん

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 02:05:11.57 KcIb9I5I.net
ID:54g9Amxg
ID:54g9Amxg
ID:54g9Amxg
キモすぎ
鏡みろ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 15:35:08.31 E7+gLhpL.net
>>363
本来100でも200年でも使い続けられる
1,000℃越で炙り続けの火発ボイラより
よっぽど長寿命

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 17:48:36.61 T1pgDB6/.net
>>367
それ本気で言ってるの?
さすがに冗談だとは思うけど。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 17:54:19.85 Gy0TKW9J.net
今の核分裂の原発が廃炉になるころには核融合型の原子炉ができるようになってるんじゃね

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 20:11:45.36 kYvkFy9Y.net
北陸の議案に、原子力行わないが盛り込まれてる…

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 21:37:39.35 CK2yJDaU.net
株主提案じゃないの?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 21:44:47.72 kYvkFy9Y.net
>>371
そうそう、反対するけど。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 00:54:04.73 zJZOLKR0.net
株主提案での原子力やらない約款の変更なんて毎年でてるだろ。
東電の株主提案なんて毎年そんなのばかりだし。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 01:22:32.56 FQYA5dEY.net
>>370
それ反原発株主による株主提案でしょ?
他の電力会社でも毎年恒例のことだよ
100%否決されるから気にすることない

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 07:27:09.66 xFe53i/y.net
米政府「日本は保有するプルトニウムを削減しろ」日本政府「上限制導入するので理解して」
スレリンク(newsplus板)

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 09:11:55.33 7p1aW89p.net
九州の三田園も日和ったし、反原発なんて選挙に通るための方便ですよ

386:кансинэ
18/06/10 10:03:38.77 xF9Og1Lt.net
大阪京都は今回もやってるな。さすがに市関係者を役員に入れろの提案は外したようだが。
こういう連中には配当出すなという株主提案したいところ。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 10:42:11.77 wLhgVdW0.net
新潟知事選は五分五分?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 10:52:50.91 DB9T+Th1.net
池田氏が優勢だとよ。
派手に金と希望をブチまけて死ねよアホルダーちゃん!

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 11:48:00.54 Sc+1t2LN.net
また糞株下で買わせてもらいます

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 12:05:58.62 b/7kAUC0.net
東電以外のホルダーとしては今回の新潟の選挙はどういう結果を望んでいるの?
東電は新電力と提携しはじめていて、東電エリア以外でもその新電力が幅を利かせてきたら困ると思うんだが

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 12:09:36.72 wLhgVdW0.net
原発再開の流れになる可能性が高い方、で花角

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 12:15:32.05 oRCFuvjg.net
結局安倍さんは応援入らんかったからな、そういうことなんだろう。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 12:27:35.04 DB9T+Th1.net
池田勝ったら4年は稼働しないんだよな。
ジェラも所詮は中電がらみだし2040年まで待つならJTにでも突っ込んでるほうがましか?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 12:42:15.90 7p1aW89p.net
>>379
バカウヨが池田を「北朝鮮の手先」とかデマ流しまくったからな
こういうのが逆効果だとわからない頭の悪さだからしようがない

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 13:27:15.74 jjCH3Uvw.net
URLリンク(r.nikkei.com)
米、プルトニウム削減を日本に要求核不拡散で懸念
政府、上限制で理解求める

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:35:15.52 xWj3tdjh.net
>>385
ひでえな
ちーちゃんは中国の手先なのにな
デマ流すウヨク最低だわ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 18:47:15.19 5NlysqEA.net
まぁ日本の原子力は確実に終末に向かってるよな。政治的に放置することで。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 19:22:55.69 4G0QycLv.net
非国民・日本市民が必死に書き込んでるなw
ここは「日本人」のスレだぞ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 20:01:50.66 S4D5qDXU.net
誰が知事になってもすぐに再稼働になるわけじゃないし

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 21:09:53.33 4G0QycLv.net
379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/06/10(日) 10:52:50.91 ID:DB9T+Th1 [1/2]
池田氏が優勢だとよ。
派手に金と希望をブチまけて死ねよアホルダーちゃん!
↓↓↓現実↓↓↓
はなずみ英世 4264
池田ちかこ 3502
安中さとし 289

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 21:13:36.41 4G0QycLv.net
どんどん差が広がっていくぞ
日本市民ざまああああああああああああ
はなずみ英世 7293
池田ちかこ 6174

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 21:41:12.42 Lt1uYYlN.net
不正選挙コールはよ!

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 21:45:49.20 4G0QycLv.net
開票率5%
はなずみ英世 24845(50.7%) 自民・公明支持
池田ちかこ 22575(46.1%) 特定野党公認
安中さとし 1560(3.2%)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 22:22:41.39 4G0QycLv.net
開票 44%
はなずみ英世 237,450
池田ちかこ 229,663
8000票差

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 22:23:06.36 XqBwXSc0.net
花角当確!

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 22:23:09.44 dNIu5kc6.net
当確出た

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 22:23:28.19 SQI/ujcI.net
NHK、はなずみ当確!!!

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 22:26:53.46 4G0QycLv.net
テロ朝はまだ激戦だって言ってるwwww

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 22:26:53.88 qY9Prayq.net
Yes!
明日は東電祭りだぜ!

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 22:29:40.54 xWj3tdjh.net
ひらがなだとはなみずに見えるね
明日の東電は↑かおめでとう

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 22:29:45.76 /xq4K5ul.net
よーし、パパ寄


412:闔wし600円頼んじゃうぞ〜 約定するかな?



413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 22:31:00.59 xWj3tdjh.net
>>399
ネット中継の朝日のババアめちゃくたふてくされててワロタわ
わかりやすいな朝日は

414:364
18/06/10 22:31:03.71 DB9T+Th1.net
池田氏は負けたのですね。
アホルダー達が焼かれるところが見たかったのですが残念です。
まぁ相応のリスクをくぐったのですから、明日の勝利の美酒をせいぜい味わってくださいな。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 22:32:13.06 nZoaoODn.net
CR東電くるかな
明日は寄りから参戦だな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 22:33:24.83 uLnLNphw.net
米山路線継続するから一時的に上がってもすぐ戻るだろ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 22:34:30.16 /xq4K5ul.net
>>406
そう思う
一週間か、長くても1ヶ月程度で利確しないとね

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 22:55:05.90 genTi3yN.net
祭りではないよ
脱原発を言えば
こんな極左のババアがここまでの選挙をするんだぞ
怖すぎるわ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 23:01:24.49 uLnLNphw.net
5chで改行すんな見辛いぞ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 23:21:38.70 Xv7/Tdov.net
花角もどちらかと言えば再稼働に消極的

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 23:25:50.19 jTChnWuv.net
自民の指示をもらっていたことと、
なにがなんでも反対という野党よりはましでしょう

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 23:27:29.30 genTi3yN.net
>>410
それはない
ただ再稼働を容認すると選挙に負けるから言えないだけ
根本的な問題として世論を再稼働容認に変えないと電力セクターは手詰まりだよ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 23:40:16.12 Xv7/Tdov.net
花角
今後2〜3年かけて県が独自に原発の安全性を検証するまで、再稼働の議論に応じない

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 23:47:56.30 scUAgTFn.net
東電が再始動させない訳が無い
方法は色々

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 00:06:03.05 NEwwgYGn.net
極左の反日売国ババアと海上保安庁次長じゃ比べ物にならん
再稼動あるで

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 00:11:05.12 /fyJ3aU9.net
花角氏は原発ゼロを公約に掲げて
県民が納得しないと再稼働しないと言ってる
県民は7割が原発反対

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 00:14:36.69 iuYS/5Pa.net
花角さんが勝ったとは言え野党とほぼ互角の勝負か……保守の地盤とは言え原発アレルギーが相当あるんだなぁ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 00:21:13.15 NEwwgYGn.net
他所の原発が再稼動すれば
雰囲気も変わる
いずれにせよどこかで区切りをつけて
再稼動しなければならない
アラブにえんえんと金恵んでも
何のプラスにもならん
政治家は国益を考えて行動するんだよ
ポピュリズムは国を滅ぼす

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 00:30:40.03 iuYS/5Pa.net
一旦再稼働してしまえばこっちのもんだけど、まだ再稼働できてない電力は選挙リスクもあるから怖いな
新潟の知事選でこれだから、この先どこかの原発の地元自治体でゴリゴリの反原発首長が誕生してもおかしくないな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 01:10:13.82 QJs8SGUH.net
>>404
なんだよお前
寂しいじゃねえか
JFEホールディングスにホルダーとして来いよ
待ってるぜ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 07:10:25.95 jZztsMC8.net
再稼働しなければ行政なんてどうでもいいて新潟民意の現れですな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 07:52:15.20 pBy43w5s.net
年代別では50台以下は花角優勢、60代以上は池田だったそうだな
今回もボケ老人票が接戦に追い込んだってことか

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 07:55:37.87 xramwPEz.net
>>422
逆にいうと18歳19歳が日本を救ってくれたとも言える

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 08:09:53.43 jZztsMC8.net
しかし強烈な気配やな東電くん如何に隠れファンが多いかの証明だな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 08:56:02.29 eYaA+5wH.net
>>423
そうだね。
団塊老害の処分は、間もなく終わる。日本の未来は安泰かな。
ネットのお陰様で、マスゴミに騙されない、しっかりした若者が増えて来ているからね。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 08:58:49.01 tzltVsqA.net
再稼働決定したわけでもないのに高く寄り過ぎでは?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 09:02:40.75 9unCqYVe.net
特買いかw

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 09:08:52.76 Z1zxt4DN.net
マジで再起動すると思ってたら頭御花畑だわ

439:кансинэ
18/06/11 09:39:54.64 G5ZbB2zJ.net
日本の報道()でBBAが勝つとみて空売りしてた禿鷹の買戻しだろう。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 09:40:25.07 tDHYWWZ9.net
東電の朝方一発屋ぶりが
期待を裏切らない

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 10:00:44.56 kZWoq1U7.net
原発立地の自治体全域のレベルでにメリットが無ければそりゃ反対だろう。今のままではリスクだけ押し付けられているんだから。
このまま県民投票でもされたら柏崎はホントにもんじゅみたいになるかも。もっと金ばら撒くしか無いのでは?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 10:07:28.85 xdZEnymz.net
おい…さすがにマイテンはないよな?な?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 10:26:14.03 lrdq589r.net
よっわ!

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 11:25:17.00 xramwPEz.net
圧倒的世論の後押しがないと再稼働は苦しいだろ
選挙の度に3年は動かさないって公約しないとならないんだから

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 12:11:41.90 dTGV04qa.net
もうズルズル下がるだけだから損切りしとけよ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 12:17:02.19 lrdq589r.net
と見せかけての後場吹くパターンでしょ?
知ってる

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 12:17:38.64 c0BqVXXA.net
地方選挙で安倍安倍言ってた無能野党のおかげで再稼働できるな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 12:22:32.52 SYcumgeq.net
東電が原発再稼働さっそく頼んでるのはワロタ節操なさすぎしかし是非動かして欲しいな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 12:44:51.90 7Fl/wpW6.net
選挙で勝ったからって寄りで跳びつき杉w

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 13:00:39.30 gI4n7Cqx.net
花角って米山の踏襲でしょ?
県の独自検証の結果を待つって言ってるから米山の時と同じように数年後になるんじゃないの
急かせば多少早まるかもしれないけどさ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 13:27:52.47 lrdq589r.net
セリクラ来たああああ
ほれ仕込み時
明日暴騰するよ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 14:25:11.73 jZztsMC8.net
しかし前場もお待たせしない売り抜けの身軽さも隠れ東電ファン

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 14:40:14.75 gI4n7Cqx.net
【自公支援知事誕生】東電 柏崎刈羽原発の再稼働 新潟県に求める「電力供給という面よりも、収益の改善を図るため」
スレリンク(newsplus板)
やっぱり電気足りてるじゃんw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 16:25:19.65 w0uPyPRx.net
完全なネタギレだな。
550円以上で買ってまだ握りしめてるイケメンおる?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 16:56:04.35 KtfUdg50.net
新電力は調子いいなあ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 17:29:16.84 oShgi4+D.net
花田
原発再稼働に慎重。
県民が納得するまで。
県独自の調査か終わるまで2,3年は再稼働の議論に応じない。
これだと早くても4,5年先だろ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 17:39:28.78 pB34mvK3.net
当選する為に慎重発言してる。
これから加速的に進むと思う。
まあ大人の対応だよ。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 17:39:40.47 tzltVsqA.net
まさかここには朝一で東電買ってしまったアホはおらんよな?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 17:59:21.32 xramwPEz.net
>>447
それはない
今回の選挙で世論は反原発だということが明確になってしまった
自民党も知事も原発を再稼働させるメリットが全くない

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 18:09:27.83 nwYb5HYo.net
>>444
最近電力セクターに来た素人だろこいつ二千円台で持ってるホルダー多数だぞこのスレ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 18:15:20.14 3WhrYnUK.net
>>447
俺もそう思うよ。
東電の負担重くてどうしようもない
また、税金投入できないだろ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 18:33:48.28 gI4n7Cqx.net
当選して終わりじゃない
次の選挙で再選を目指した行動をとる
世論を無視して再稼働したところで知事に金銭的なメリット無いわけだし

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 18:50:55.66 iV7rapi8.net
原発は知事の独断は無いだろ。そんなことしたら次の選挙で落ちる。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 18:51:16.33 pB34mvK3.net
原発の代替燃料費は全電力で年間4兆円。原発停止してても発電所人員は変わらず。経済的にヤバイんだよ。
福島事故から安全対策はかなり改善してる。福島が杜撰すぎた。
問題は関東の電力を他の地域で発電していること。新潟県民にメリットを出す為に交付金を増やすか、東北電力や新電力経由で電力安価販売するんじゃないか。
いずれにせよ自民公明後援だから今までとは違うと思うよ。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 19:07:08.43 pB34mvK3.net
俺も新潟県民で選挙に行ってきた。正確には事前投票。
今回は県民の意識は変わっていた。新潟県もアベノミクスとは無縁のように経済が停滞してる。
若い人を中心に経済活性化を期待する人が多い。その人たちが自民公明候補を後押しした。新潟県民は原発を安全に再開し、また何らかのメリットを求めている。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 19:07:19.27 2J0cm5ij.net
みなし稼働率がゼロになるから、税収減っていろんなものが維持できなくなるヅラ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 19:25:31.40 AvlDvOt3.net
>>456
予算編成の時点で死人が出そう。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 21:25:23.71 erbyP16M.net
再エネ賦課金で儲かる奴が勝ち組なんだろうなカスめ。

469:100年原発 200年稼働
18/06/11 21:36:19.07 tEFZnvQg.net
100年原発
200年稼働

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 23:19:42.07 +cWPCk88.net
原発動かさなきゃ早晩日本ごと沈没だしね

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 00:01:14.85 rE/YyprD.net
廃炉するにしたって金稼がせないとできんぞ
税金で払うなんて俺は御免だ
上の人も言うように、新潟県民にメリットが多くないとな
青森の処理上問題にしても同じ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 00:01:18.67 k3key622.net
北海道はここ3年ほどで売り上げ2割減。
そろそろリストラか、全社的な減給処置を発表しないと回らないだろ?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 02:37:22.29 saC0jQ8t.net
右往左往しなくても、米朝会談がそれなりの成果上げれば、電力株も上がるでしょう。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 03:11:30.48 gfAgcl3N.net
>>462
売上は上がってなかった?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 03:35:46.38 xmMIA1H2.net
【※注目※】最短翌日に仮想通貨を受け取れます!
一般的に仮想通貨で 稼ぐ方法としては、、、
◆仮想通貨トレード
◆マイニング
◆ICO
◆アービトラージ
◆ネットワークビジネス
などで稼ぐ方法が有名ですね。
ですが、今回は全く今までとは違った 稼ぎ方を教えてくれるみたいなのでチェックして下さいね^^
▼早速、最新の稼ぎ方をチェックする▼
URLリンク(lr-asp.com)
今回の情報は仮想通貨を買って トレードをするとか、 ビットコインを買ってICOに投資する、、、
といった類の情報ではありません。
「あなたが1円も使うことなく価値ある仮想通貨を何度も稼ぎ出す」といったコンセプトの今までにない驚きの情報です。 こんな方法があったのかという感じです。(全て動画で明らかになってます)
もちろん実際にどれくらいの人が稼いでいるかの実積動画も公開されています。この動画にはあの情報ライブミヤネ屋で「人生変わりました!ビットコインで 」という名言を残したあの有名な激カワ現役女子大生も登場してるので楽しみに見てくださいね♪
最短で明日には受け取ることも出来るようです!!
しかも、将来値上がることが期待大の上場確定のコインも受け取れるというメリットが非常に大きい情報です。少しでも興味のある方はこちらから
URLリンク(lr-asp.com)
すぐに行動をすることによって稼げるチャンスを早めることが出来ます。毎月50万円や100万円といった大きなキャピタルゲインを得ることが出来るようなので是非チェックしてみて下さいね^^

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 05:46:22.62 ICD55f/7.net
2,3年は稼動はないだろ。
あれだけ宣伝しといてすぐ稼動したら新潟にいれなくなる。
するなら再選時でそこで稼動できれば十分大きい

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 06:19:03.67 GmcNt0CF.net
>>466
自公民知事だから早いと思うよ。まあ表面的には民意尊重を掲げて裏では調査委員会とストーリー作り。あれだけの物を動かすのだから急いでも2年くらい掛かるね。
オリンピック後不況の景気回復策にタイミングがぴったりなんだよね。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 06:49:04.59 AUoFKf4g.net
県知事選お祭り相場も昼前にお開きだったのが
再稼働の時期を物語っておるようだね東電くん

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 08:38:45.48 ioSeClUV.net
>>464
電力事業の売り上げのことじゃね?
不動産事業とかはマンションの分譲売りとかだろうから、先細りするのが見えてる。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 09:42:40.05 ncbgBdRN.net
今稼働したら自民党の他の選挙に影響を及ぼすだろ。
まずはモリカケで傾いた支持率を立て直すことが先決で稼働はそのあとだ。
東電のすることは新新計画の再改定でもう一度道筋を立てるべき。そっちのほうが株価も安定する

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 13:51:22.09 /AHt+ekG.net
モリカケで傾いたのは、野党とマスコミの信用だろ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 13:53:41.31 /AHt+ekG.net
野党の18連休を朝○、毎○は報じないけどな〜
モリカケが税金の問題だとしたら、この野党連中のボイコットは、税金(さらに無駄にする手段だ、何やってんだ!

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 17:21:27.11 JCGgm24g.net
何も進まないみたいだし、10年で追加燃料費を約30兆円払っちゃうってことでおK?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 17:30:49.65 k9YnQaZP.net
沖縄選挙終わって三選されてからやろ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 17:40:41.62 AUoFKf4g.net
審議拒否するならなんでどうぞどうぞにならんのかね
代議士の義務放棄に等しくお相手するのもナンセンス

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 19:03:23.33 E2MtXLGR


487:.net



488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 21:12:04.88 oGfts/Dz.net
東電、電力自由化でさらに強大に…「電気も東電、ガスも東電」化か
URLリンク(biz-journal.jp)

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 22:13:10.75 JCGgm24g.net
URLリンク(www.mofa.go.jp)
▶米国からのプルトニウム削減等に関する要求
【記者】日本が保有するプルトニウムについて,
原発再稼働が進まないことによってアメリカ政府から
削減を求められているという指摘がありますけれども,
アメリカから求められているのかという点と,日本と
してどういうふうに対応するのかということですが。
【河野外務大臣】利用目的のないプルトニウムと
いうのは,国際社会おしなべて保有しないという
のが大原則でありますから,日本としても,当然
そういう方針を貫くことで,これは別に,アメリ
から求められる,求められないにかかわらず,
我が国として利用目的のないプルトニウムは持た
ないということは,やらなければならないと思います。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 22:55:06.06 jpKhLZ5l.net
電力スレは国士さまが多いなぁw

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 22:58:14.66 s9sGlMhf.net
だって今の野党が政権取るより株価上がるんだもの

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 05:48:08.33 +zBNcYu3.net
>>479
他の刺激的な株とちがって社会を俯瞰して見れる頭のいい人が多いってことじゃない?
パヨクは感情だけで動くガチ馬鹿が多いがここの住人は勘定で動くってことだろ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 08:29:27.08 gZnvn2PX.net
電気代、2倍でも3倍でもいいから原発はやめろ。国民の総意に政治家は従うべき。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 08:53:47.99 b0Qr7ejZ.net
原発なくしても電気代を2倍3倍する必要ない
今となっては原発は金食い虫だ
沖縄電力が勝ち組だ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 08:59:47.64 KZKcdVtV.net
>>482
それは一般家庭の立場だろ。
企業まで2倍3倍になって国際的な競争力が保てるか考えろ。

496:кансинэ
18/06/13 10:35:48.72 gERaSheJ.net
今期損益未定の四国が1600目前とか、売豚焼かれてるな。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 11:37:34.97 GY8RmJsq.net
ぱよぱよち〜んの言うことが
国民の総意とかアホか
原発再稼動は国益なんだよ
長期旅行者はとっとと半島へ帰れ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 11:55:32.91 /+0IToSU.net
俺は原発再稼働すべしという立場だから国民の総意という言葉を使うなよ。総意と言い切れる頭があれだから支持を得られないとわからないのか

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:27:24.17 g6ZC8HEv.net
再稼働派と反原発派
いろいろ想いはあるだろうがよく聞いてくれ
任天堂暴落中
助けて

500:2020年東京五輪は全日程強制辞退
18/06/13 12:42:50.05 AcoMXxFo.net
2020年東京五輪は全日程強制辞退
全競技地方主場から東北被災地分散

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 13:43:16.56 F+Zsyi/j.net
>>488
ざまぁとか思ってゴメン

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 14:08:46.86 SeTZHDcR.net
新知事でも「柏崎刈羽再稼働」が難しい理由
選挙戦では「原発争点外し」が奏功したが…
URLリンク(toyokeizai.net)

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 17:21:31.68 5qGEnhTg.net
>>488
自分は暴騰する前に持ってたよ。
岩田社長が健在ならずっと持ってただろう。
任天堂は、アップルのようになってしまうのかなぁ。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 17:40:42.25 Q9tnnELD.net
国民の総意 Wusopedia
声の大きな一部の民衆意見の総称と定義され
度々マスコミの間で利己的手法に使用される
アンケートと称した扇動行為等利用法は多々

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 20:25:57.31 retsqmoD.net
>>482
毎月20〜30万の電気代を支払いながらも、これまでなんとか
トントンでやってこれた弱小コンビニや町工場を想像してみ。
電気代の負担増により、泣く泣く従業員やバイトを削減する
ケースもあるんやで。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 01:10:47.93 OiZiObiM.net
>>494
商品価格を上げればいいだろ
インフレ誘導とはそういうものだ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 05:38:35.84 F3t1D4h1.net
>>495
コストプッシュのインフレなんて庶民が苦しくなるだけで日本経済に何の恩恵も無いわボケ
お前はどっかの石油メジャーの回しもんか?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 07:07:23.91 LfFJK+/j.net
圧倒的に割安な株が電力セクターなんだけど
仕手株東電に引っ張られるのと、業界事態が株主無視だから、まぁ当分上がらんだろうな。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 07:19:56.90 yLNx8/eP.net
先細りする需要を奪い合ってるセクターに未来はない

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 07:49:38.26 m2qN43D3.net
石油はもっとひどい

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 07:50:04.88 GqP+m/ZN.net
>>494
その結果がこれ↓だな。
再稼働はよ。
富士ゼロックス、新潟事業所閉鎖へ 1万人削減の一環
URLリンク(www.asahi.com)

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 08:00:18.73 bcE9W1Gq.net
>>495
とんでもない弱者切り捨て論ですな。
原発がベストとは言わんが、目先のコストも重要よ。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 08:21:32.77 qMpnxMfZ.net
>>498
EV化野流れは無視するんだ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 08:26:46.89 yLNx8/eP.net
EVによる需要増より、人口減や省エネによる需要減の方が大きいだろう
電力販売量は今後も落ちていくよ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 08:39:16.33 GqP+m/ZN.net
東電HD副会長:プルトニウム削減で他社と協力も、原発再稼働進まず
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 08:40:37.26 SYdiugqi.net
>>503
値上げすれば全て解決するやんそれ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 09:28:41.59 1VRCE9eA.net
この板に、放射脳サヨクが住みついてしまったのが残念だ
しかし、本当の相場師は、東電100円時代に仕込んだり、東芝100円時代に買い込むんだから凄いとしか言いようがない

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 10:47:54.21 yLNx8/eP.net
福二廃炉で上がってきたな
やはり市場は分かってる
原発などいらないと

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 10:51:15.58 GqP+m/ZN.net
東電、福島第2原発廃炉を検討 知事に表明
URLリンク(www.nikkei.com)

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 10:59:25.91 g11aha24.net
爆上げキター!

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 11:25:54.91 5OiiqGX6.net
あそこはもうどうしたって稼働できんでしょう

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 12:39:33.28 mCQ7LiRr.net
>>481
金勘定で動く人も、結局のところ俯瞰して見る能力の無い人でしょ。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 12:42:47.43 GqP+m/ZN.net
【原発】福島第二原発 廃炉の方向で検討 東電社長
スレリンク(bizplus板)

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 14:23:50.18 GqP+m/ZN.net
世耕経産相、東電の福島第2原発廃炉方針を「高く評価」
URLリンク(jp.reuters.com)

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 15:27:45.66 D+0pU9Uc.net
白々しい発言だが海外アピールなんだろうな。安倍犬政治の。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 15:43:05.76 85ueXv08.net
エネルギー止められると干上がる環境が取り戻されつつあるな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 17:37:38.89 OiZiObiM.net
>>515
中国が描いているシナリオどおり
原発を廃止させ海を閉鎖する
自衛隊に反対して原発廃止を主張する政党ってどこだっけ?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 18:07:33.30 Uo8CorI7.net
いよいよ規制委にもメスが入りそうだな自民の提言案も出てきたし電力セクター今年は飛躍の年と思うよ一応書いておくけど俺は株歴14年で儲かったことはないからな

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 18:57:28.61 UzeSh8Jq.net
廃炉は自主的経済封鎖と同義語
じわじわと後で効いてくるで

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 21:50:05.65 5YlQRudA.net
>>518
その方向で原発存続の意義を宣伝すればいいんじゃね?
今までは、原発は経済的に合理的だと人々に説いた上で、
必要な対策を支出を嫌がっておこなわず、
対策をしていないのに安全を謳っていた。
だから、事故後、世論が原発拒否の方向を向いている。
人々が原発を嫌がるのは爆発する可能性を不安に思っているからだが、
原発建設時は安全神話によってこの不安を押さえてた。
ならば、原発を残すためには誰もが納得する対策を行って、
安全神話を再構築すれば良い。
その上で将来の軍事、経済の争いに備えるために原発が必要だと説けば、
世論は納得するのではないだろうか?
勿論、安全神話の再構築には多大な費用がかかるが、
国士さまはそんなのヘッチャラだよね?( ^Д^)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 22:59:36.88 ++GQCgiw.net
ヘッチャラも何も今稼働してる原発は新しい安全基準での追加工事の費用払って将来の廃炉コストの不足してる積み立てをしながら稼働してるぞ
再稼働目指してる原発も同じだぞ
もうすぐ完成して新規稼働目指してる日本最大クラスの出力の島根原発3号機も同じだぞ
逆に太陽光は今年だけでも実質的な補助金は約2兆円なのに原発より発電コスト高いぞ
毎年毎年負担金増えてるから今後10年間だけで20〜30兆円の負担がほぼ確定してるぞ。
しかも発電出来ない時間のが圧倒的に長いから結局火力発電所の燃料も数兆円単位で燃やしまくってるぞ
燃料費のために毎年数兆円が外国に流出してるぞ
おまけに実質的な補助金は外国の企業にも適応だから中国や韓国の企業にも金流れてるぞ
まぁ再生可能エネルギーを支持してる国士様達はそういう現状もヘッチャラみたいだから羨ましいわぁ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 00:17:01.71 uhMdeh6i.net
うーんこのド正論
つおい

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 01:16:18.75 Ss1ewQWw.net
電力の3〜4割だか(?)は照明・電灯用途なんだっけ

無駄照明減らしてLED化推進策すすめて働き方改革で企業の夜間照明減らせばマジ省エネ社会

ま、夢物語とは思うけどどこかのシンクタンクが研究してたりしないかねぇ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 01:18:57.26 OTPLDsl9.net
>>520
新基準が安全神話を再構築するほどのものでは無いから、
世論が見方につかないんだよ。
規制委員達が決めた基準で問題ないとは多くの国民が思ってはないのが現状。
安全神話の再構築を目指すなら、原発建設や維持に今の数倍は費用をかける必要がある。
将来の戦争、経済の争いへの備えである・・・などの話はそれをやった後でないと成り立たない話。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 01:45:43.88 KyTDCJf1.net
>>523
大陽光、地熱、風力発電が昔と違ってコスト、発電量などで世界的に結果を残してるから、
将来の戦争、経済の争いの備えとして原発維持を訴えても、
原発以外の方法で備えろ、という話にしかならないんじゃね?
結局、原発の維持が必要だと思ってるのは
将来核爆弾作りたい人と、
一気に費用償却したらマネーフローが回らない電力会社と株主だけで、
それ以上の支持は集まらないでしょ。
福一の事故結果を知っている一般人が原発を維持する理由にはなり得ない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1729日前に更新/219 KB
担当:undef