【2160】ジーエヌアイ ..
[2ch|▼Menu]
218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 15:04:48.05 v/f073aJ.net
>>205
いや、
3年前ロシュによるインターミューン買収を比較算出し1/6の価値はあると言ってたそれが時価総額1500億円
ルオは笑ってインタビューに答えていた
保険収載織り込んでいない保険収載前の話だよ。
待望の保険収載されてやっと1500億に向かってる最中に不透明親族会社ワラント増資買収発表、ほぼ保険収載前の株価
株主利益優先としてたのに
それが今大損失招いている状況なんだよ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 15:11:06.70 WI089rqj.net
終値401円と400割らずに頑張ったやん!
今日は嵌め込みに耐えてよく頑張ったな!

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 15:54:13.22 2izC8D5/.net
>>216
IMのピークセールスが1200億と算定した上での買収額
グニの売り上げがIMの1/6の200憶になれば1500憶になるんじゃね
F351もあるし実際はもっと上だと思うがね

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 16:07:01.66 /PwxnKBE.net
>>218
ホントに200億売れるなら1500億じゃ済まないでしょ。
でも工場建ててからの話だから何年後になるやら
それよりもf351U相の結果のが早いと思う

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 16:14:26.67 e9QisaAm.net
昨日の騙し上げにひっかかった奴w

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 16:27:45.37 C99ekkBq.net
ほんとここにひっかかってるやつってヴァカだよなw
ヘタクソ脳死お花畑ちょろすぎ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 16:32:52.90 bOM2BOaS.net
少なくとも今月いっぱいこんな感じなら400割れを仕込んで吹いたら売りで楽勝ですね。ガチホで仕込むのは来月からで良さそう。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 16:40:07.43 62n8UzzO.net
>>2


226:21 じゃあなんでお前はこのスレに寄生してるわけ



227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 16:58:46.89 eXL+Fo/s.net
年末までに4ケタという根拠のない儚い妄想だけが頼みの綱

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 17:07:17.14 E2ybJIEf.net
このスレはカルシウムが不足してんな
気にすんな逝ってこいしただけだ
昨日の引け、今日の寄りで
買ったヤツ以外は損も無けりゃ
得もほぼ関係ない

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 17:12:12.02 v/f073aJ.net
>>218
俺もそう思ってたよ
だがもう今回の件でルオ不信の疑心暗鬼
増資の心配はないとこの間まで言ってたんだよそれが突然のよくわからん親族会社増資買収発表
それでも株価対策IRで高値ワラント行使でwinwinの関係作って2000万株で135億資金調達してくると思ってたらこの状況だろ
保険収載の売上も10ヵ月で著しく伸びる
過去の例で20から30倍の売上げ見込める工場建設も確か3億円でできると言っていたはずだけど今となっては…さてどうか
ルオは今からでも早急に株価対策し増資発表前の株価して信用取り戻せ
株価=信用期待実績Caだろルオ社長
ルオは会社が危ない時、株主に助けられたと語っている。初心を思い出せ!

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 18:06:56.70 loaW7CVR.net
なんかでた
URLリンク(www.gnipharma.com)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 18:07:55.78 /PwxnKBE.net
出たね。北京コンチがんばっとるやん

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 18:09:19.09 dzbaStii.net
凄いじゃん

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 18:16:54.70 /+lgPwHt.net
IRと思ったらお知らせだった。
倍返しまでには上値が重過ぎて泣く。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 18:19:34.38 oqatyy01.net
為替の感じが明日まで続けば明日は全面高だろうね。まあ、ここは関係ないけど。
全面高の日に不感症のここの株持っていると気が狂いそうになるよね。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 18:30:23.12 evM59qQY.net
こんなゴミみたいなお知らせじゃ行ってこいになるだけ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 18:32:51.16 /PwxnKBE.net
さすがにゴミ材料ではないだろ。
まぁ株価は不感症だろうがw

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 18:40:23.83 dzbaStii.net
これすらゴミとかw 買ってなかったからってさw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 18:45:32.64 mKSgk7Ab.net
PTSで420円まで買い上げろ〜

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 18:48:02.73 x5zXgL4k.net
買収の件をさっぱりさせるか具体的な数字を(しかも相当大きな)出さない限りもう個人はほとんど買わないだろう
大人が一人相撲してデイがちょっと参加するくらいで終わるんじゃないかな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 18:49:56.22 /+lgPwHt.net
もう不信感や疑心暗鬼を募る会社の体質が知れ渡ってるから、善良な株主は利確しつつ逃げてって、あとは魑魅魍魎のオモチャにされる仕手株扱いになるかも。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 18:50:17.97 ma0gRlJb.net
超絶ビックリお知らせだわ
ついにきたか

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 19:13:45.38 2izC8D5/.net
受託製造か
収益の多角化の一環だね

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 19:15:46.64 Dy5EZMFe.net
他社の薬作る余裕あるんやったらアイス売ってこい!

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 19:28:47.00 AgF8sfXE.net
直ちに株価に影響はありません

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 19:44:11.65 jDuCR+fY.net
>>237
不信感を煽ってるのはネット上のお前みたいやつであって、会社は普通に起業活動してるだけだけどな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 19:44:13.58 jbRFpG8C.net
超絶世界展開開始してんね

247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 19:58:01.22 +7/UZbD6.net
>>242
バイオ関連企業が増資なんて一般的だからね〜
ルオが増資しない言った!なんて風説紛いのホラ吹いてるやつもいたしw

248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 20:05:41.02 yOWLXfD/.net
むなしい買い煽りやめれ。受託製造なんて外注業者みたいな仕事お知らせするなんてなんかな〜って感じでしょ。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 20:08:44.39 k+Sa6eY7.net
なんかなぁって何だよ、印象論か

250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 20:17:01.57 NkQU2hqX.net
聞いたこともない三流ファーマから受託製造があったとかどうでも良さすぎるだろ
むしろ作る予定のピルフェニドンが売れないから余ってる能力をすこしでも補填したいというだけだろうね
田舎の三流工場がだすIRとしかいえんわ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 20:20:46.47 +7/UZbD6.net
本格的な保険適応がまだなのに余り売れないからって、、w
未来人か何かなの?w

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 20:31:00.09 k+Sa6eY7.net
>>247
馬鹿

253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 20:48:36.04 W5S7DdzT.net
来期60億円か・・・
BABの連結で75億円くらい?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 21:01:37.44 6yoUcfw4.net
PTSで反応してなくて笑える

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 21:02:52.51 Al51MAhl.net
アイビーダイワが新しい鉱区掘り当てたって?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 21:10:33.49 xzqmBCVM.net
これで残りのワラント860万追加しますIRが明日の引けに出るフラグがたったな

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 21:22:24.29 vF+XC1Gm.net
こんなネタで飛びつくかよ(=_=)

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 21:25:03.31 vTmkBX2C.net
今更こんなの出しても苦し紛れとしかとられない
もう内容なんて誰もまともに見ないからな
下手すりゃ下がる可能性もある
信用を売るというのはそういうことだ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 21:27:26.59 E2ybJIEf.net
>>251
GNIの平常運転、ジリ下げが続くだけよ
ココまで株主に嫌われたら
法が許す範囲の限りは骨の髄まで
お財布にしてやりたくなったんじゃない?
今後、何が出るか楽しみだぜ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 21:36:46.49 DdVL4XTg.net
シャープでむしゃくしゃしてたけど、ここ見ると下には下がいるんだなと思う

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 21:45:16.54 NkQU2hqX.net
まぁあのワラントの出し方見てここが詐欺株じゃないと思えないのは能力が低い

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 21:52:56.74 ma0gRlJb.net
アホ板でぽまえら基地外が必死になってるから底なんだろうと思う

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 21:53:36.09 oM8G1AVI.net
アイビーダイワ 千年の杜 www

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 21:56:30.38 W5S7DdzT.net
俺の180円の含み益が減るのは辛いけど8月過ぎたら上がるんじゃね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 21:59:35.36 0sevjBXH.net
こういう>>237みたいな奴って自分が勝手に「もっと上がる!」と思って買ったくせに買値より下がっていくと会社や社長のせいにしだすよなぁ
大体善良な株主ってなんだよw
不信感や疑心暗鬼を募る会社って思うなら損切りして信頼できる会社に投資すりゃあいいのに
どうせどこにいっても不信感募るだろうけどw

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 22:08:05.23 xzqmBCVM.net
結局2000万捌くことになるだろうし本格的に上がるとしたら9月以降だろ
8月中旬のワラント大詰め&8月2Q決算がよければそれが起爆剤になるだろうし
それまでは株価も掲示板も見ないことをおすすめするわ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 22:15:27.29 oM8G1AVI.net
URLリンク(v4.eir-parts.net)
F647(IPF)(今で言うアイスー)が承認される前に
中国GMPを意識して製造会社の買収先をBC社に変


268:更して ttp://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=918830 承認されて ttp://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=956857 GMP認定に時間がかかって ttp://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1115044 やっと製造販売許可 GMPってだいじなんだよ 明日のカブカだけ気にしてる人にはカンケーない話しだろーけど...



269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 22:15:54.61 8ytnp1KC.net
受託製造から中国販売網に流れると面白い

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 22:17:38.43 2izC8D5/.net
このネタをモルスタがどう利用するのかじゃないの?
昨日みたいに400以下を売ってこなければ売り圧力低下で跳ねると思うし
できれば上げながら捌いて欲しいね

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 22:24:13.54 /qpPeEdrK
会社は傷んでない
痛んでるのは株価だけ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 22:25:30.06 /qpPeEdrK
煙は上がってる
いつか火が吹く
そして後悔する
尾っぽと尻尾はくれてやれ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 22:26:48.95 /qpPeEdrK
俺はもう仕込んだ
いつでも大丈夫だ
こそこそ浮気せず集中するやつが財を成す

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 22:27:19.83 /+lgPwHt.net
IRで釣り上げてからのワラント増資の出し方、やり口が嵌められたとしか思えないから不信感持つんだよ。
今日のも明日釣り上げて増資お代わりとかするのでは?と思われても仕方ない。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 22:32:57.87 2izC8D5/.net
>>270
なら買わなきゃ良いだけの話しだなw
誰かは知らないが400前後は買われてるよな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 22:35:05.60 oM8G1AVI.net
河北省に工場建設後も北京は、かしこく使っていく
って、総会で言ってたのはこれだったわけね 中国進出支援
> 両社の提携による最初のプロジェクトが成功裏に終了しましたので併せてお知らせします。
> 北京コンチネントとInceptua Clinical Servicesとの提携は、北京コンチネントの事業分野拡大戦略の第一歩です。
> この目的に沿って、北京コンチネントは、欧州GMP基準に適応すべく、工場の改装を厳密な手順に従って行いました。
もう欧州GMP基準はクリアしてるんだ...

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 22:37:26.50 oM8G1AVI.net
姉にオカネを渡すために、おかわり増資だぞー キャハハ
機関をなめるなよー ゲラゲラ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 22:39:23.09 2izC8D5/.net
>>272
グニらしからぬ素早い動きw

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 22:46:27.48 rIOSowUD.net
ゴクリ…。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 22:50:10.82 oM8G1AVI.net
> 両工場は、その後は、F351の米国での臨床試験開発に必要となる製剤製造等の将来の事業展開に備え、米国GMP基準に準拠したものとすることを予定しております。
もーほとんど、米国F351始めるって言ってるぅw
しかも米国GMP基準に自信アリなんだ...
アイリシスが治験するんだろーけど、製造はBC社ね
ま 中国F351を考えれば、その方が効率イーか...

281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 22:58:56.84 oM8G1AVI.net
>>274 提携先の社名は出せないまでも
総会で、もう少し臭わせる発言してくれればヨカッタのにね
今、こんなこと進めてますとか言えないのかなぁ...保守的過ぎ
北京は、かしこく使っていく じゃ不十分でしょw やっぱグニ...

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 23:01:33.94 /+lgPwHt.net
今日発表する必然性が感じられないよ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 23:22:57.27 oM8G1AVI.net
今、ヤホ板見てみたんだけど
> 1449
> 満足マンゾウ@全日本7位です 6月8日 23:07
>
> おい、バカな話はいいから、早くソフトバンク買え。
> 爆裂材料出ているぞ。
> PTSでスト


284:ップいくぞ。 無断転載禁止で逮捕されるかなw ソフトバンクって、IT国際展示場の会社を買収したことあるんだよね それで儲けたいんじゃなくて、運営すればゲイツとかスカリーに会えるからって 今日のグニの欧州GMP基準、米国GMP基準ってゆー話は なんかそれに通ずるものを感じる...なんとなくだけだけどぉ... 昨日の上げでは、はしゃぐ気しなかったけど今日はw まー 増資中でもあるし、目先のカブカはテキトーにどうぞぉ



285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 23:38:02.63 E2ybJIEf.net
>>279
ミニ四駆全国7位のゾウさんか
売り買い関係無しに虚言癖が酷いので
隔離施設から出しちゃアカン人物だよ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 23:51:00.97 oM8G1AVI.net
>>280 ですか ^^ アリガトー
最近、ヤホ板にも遊びにいってるから、よく見かけるけど...
ソフトバンクもすごいけど、グニの世界展開も成功して欲しーものですぅ
でわでわ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 00:17:39.32 0pkXhR+1.net
何で今出すかな?
出さないまま行使額を1日10円くらいずつでも上げていって、600円に近付いてからお知らせ出したら、安心して買いやすくなるのに。
タイミング悪っ!

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 00:35:34.36 QIu7P2ti.net
ものしゅごい材料が出たと聞いて飛んできます田

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 00:43:43.88 0pkXhR+1.net
具体的な数字は何一つ出てないのが腑に落ちない。
これなら、増資発表から今までズルズル下がってる途中でも経過報告の形で出せたのでは?
行使価格下がるとこまで下げといて、これはないだろ。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 01:01:31.55 PG3F0y1W.net
だいたいさあ
「両社の提携による最初のプロジェクトが成功裏に終了しました」とかふざけてんの?
はぁあ????って感じだわマジで
その詳細を報告しろって話だろ
「お前らには教えねーけど裏で色々やってんだって。ごちゃごちゃうっせーな」って言いてえの?
株主馬鹿にすんのもいい加減にしろ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 01:16:32.31 rUwBnrxg.net
おめーら文句しかでねーのなw
IR下手なのは昔からw
ここがグニだって分かってんの?w
動いてるだけマシw
時価総額1500億ゥゥゥw

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 01:32:27.73 LskgaQax.net
今回のは下手というより、わざと曖昧にしてる感はある
IRで近いうち発表する前振りみたいなもんだろーよ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 01:35:35.37 oMHPo8q/.net
>>283
そのまま回れ右して帰りなさい
まだ除霊は済んでないからさ
この銘柄に深く関わり過ぎると
ホルダーと高値亡霊の怨念に憑かれるよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 02:34:11.10 iXE7l3ai.net
俺は今から買うよー、800で仕入れたやつwwwwwwww

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 03:40:41.33 94TJSE2/.net
なんでもいいから材料出してみて少しでも株価四百円を維持したいんだろうね
来週あたりは3百円台の半ばでうろうろでも驚かない
もうなにも出すものがないんだよ、ルオは
悲しいね、増資失敗したら目も当てられないわ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 04:28:50.96 Da+bPbgH.net
今は亡きアイビーダイワマンに倣うなら、金鉱は大したことなかったけど余ってる掘削機を貸してくれという会社が現れたってこと?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 07:44:22.72 Da+bPbgH.net
工場10倍でアイスーリュイ10倍だ!と思ってたけど、違ったんだね。残念でした。
でも欧州の基準をクリアするものを作ってるなら株主に伝えとかないと。
会社は株主のものだ、ということを理解していない会社は、いずれ市場に見放される。こういうところがやれ中国だなんだと言われる所以だとわかってほしい。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 07:48:52.20 N40qhaA5.net
>>287
出来高最大限に確保するためにはS高にならない程度に曖昧にしてるんだろ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 08:04:32.95 m8KAy2i4.net
S高のほうがイナゴ集まってくるだろ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 08:18:29.91 V3AHsMmH.net
欧州の基準はクリア!!!!
でも受託製造の具体的な案件はありませ〜〜ん
聞いたこともない3流の製薬会社相手に何作るのwwwwwwwwww

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 08:55:46.12 1YFCYhVU.net
醜い煽りだ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 08:56:26.37 1j+22Ft2.net
ここの大口様はこう言うIRはすぐ潰しにくるから期待はしてない

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 09:17:47.60 QIu7P2ti.net
糞株寄りで買わなくてよかった〜〜〜^^

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 09:18:13.12 6D5BXSRD.net
今日は終値389円くらいかな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 10:05:27.89 1YFCYhVU.net
400円攻防プロレス開催

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 10:18:48.31 j9rpOa7t.net
351戦略として
欧州基準クリアで欧州進出
米国基準クリアで米国進出
かなり先の長い話だと思うが
そういう方向性は大事

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 10:43:30.38 10WbL4vm.net
窪田でさえ上がってるというのに

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 10:52:49.99 IOebdhaD.net
末期のアイビーダイワスレ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 10:56:53.51 UA/CeqKz.net
いやーここ全力だと精神的にきついよなあ〜でもこれがここの大人のやり方なんだよなあ。
思い切って損切りしてソレイジア高掴みしたよりいいや、位に思っていないとやってられないわ。
3月と4月でだいぶ処分して東証一部の配当銘柄に移したので精神的には去年とは雲泥の差だわ。
やはりきちんと投資家に配当できる経営者でないと。何時叶うか分からん夢物語を語っているだけとか、
姉ちゃん愛だけの経営者では失格だわ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 11:28:36.40 1zFCZ6E4.net
ここで凄いと夜騒がれて翌日全く反応しない一連の流れが定着してきたな
リミックスポイントまじすげえ
教えてくれた人ありがとう

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 12:04:50.12 oMHPo8q/.net
>>305
良い銘柄は素直に良いからね
他スレから推奨しに来た銘柄は
買わないのが常識とか言ってたけど
視野狭窄過ぎなんじゃない?って思った
今製薬やバイオなんて買われてないのに
なんで逆境に立ち向かおうとするのか
アステラスとか小野薬品見てみ?
地合いが悪いよって言っても
売り煽り乙とかGNIは違うからとかやし
ココ狙うならしばらくはこんなんだから
他行った方がええよ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 12:11:13.54 JtN7JNrk.net
やっぱり上がらんね
長期で持っていたが
なにかの間違いで600円くらいに戻ったら早く縁切りしたいくらい
不信感もってしまった

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 12:36:32.63 a6c53/vz.net
だからワラント終わるまで上がるわけねーじゃん

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 12:46:23.80 ZXqdkAga.net
今週は150万株ほど捌いてないかなぁ・・・

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 12:47:56.96 8nCoxXkO.net
ゴミ株w

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 13:03:01.82 TPL7GkUE.net
ID:a6c53/vz                           こいつもうは通報したほうがいいよ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 13:19:41.46 uGHUfsqF.net
相手が違うわボンクラ
ワラント完了したら上げるのわかりきってんだから、それまでおとなしく待てよ
たかが2ヶ月だぞ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 13:23:20.32 VtGtYE1l.net
そしてまたワラントを出す。
以下ループ・・・

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 13:55:34.04 TPL7GkUE.net
IDまた変えて発狂するなキチガイ!
もう通報した

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 14:23:14.91 0pkXhR+1.net
リミックスポイント、200円台のとき目を付けてたけど、ここに塩漬けされてて、高値で買ってたから損切りする勇気もなく、今となっては悔やまれる。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 14:31:22.06 CRU+suHa.net
170円台で買ってるから全然余裕っすよ
他買う余裕もあるしGNI様様だわ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 14:53:29.83 n4/EYi5I.net
最後はマイテンだろうな
もう笑うしかない

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 14:53:48.41 +EvVdyVP.net
いくら利が出ていても今の株価より900台の方が良いでしょう?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 15:15:44.39 KD1xfSdY.net
>>317
はずれ〜

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 15:42:33.90 SI2sG+tA.net
900円台とか何年後の話しとんの?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 15:44:23.59 1zFCZ6E4.net
未来じゃ無くて過去の話ね
スマホゲームもまだバブってるしここに残った人らは散々だったな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 15:47:09.32 KD1xfSdY.net
リミックスポイントいまごろ買わせようとするやつw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 19:28:38.83 mNd1flHZ.net
目をつけててもいいところで買っていたかはわからない。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 19:59:22.63 uW/pRO/Q.net
>>303
それだ!!(笑)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 22:00:05.68 lfiDJag5.net
とうとう書き込む人間すら居なくなった…

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 22:19:07.66 LhczqZXi.net
兼業多いから、土日に増えるよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 23:08:21.60 TdmIChJF.net
ビッグマウス・バヨウ鉱区から、ガスはチョロチョロと出たのですか?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 23:17:17.63 LhczqZXi.net
スゲえ名前だな
バヨウバヨウ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/09 23:53:52.93 U3R29rjD.net
平均単価805円で4000株持ってます。
最近NISA口座を作ったんだけど、新たに400円で1000株買って、このNISAに入れたら、平均単価下がりますか?
それとも805円4000株とと400円1000株は別々のままで、例えば株価が800円に上がって来た時にNISA分だけ売れますか?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 00:00:13.27 y/bhC53r.net
NISAが何かを調べたら良い

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 00:21:21.38 ufvlVoat.net
>>329
>>330
それぞれ独立してるのですね!

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 04:41:01.13 G3SjgVLo.net
>>329
全部ぐぐれやっwwww

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 06:21:52.42 gEpHB/pd.net
できるよ
別の口座なんだから

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 06:23:45.96 JfVmEMn1.net
売上安定して配当でもしないと個人投資家の信用は取り戻せないな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 06:52:20.34 cit2bIVk.net
>>329
こんなこと人に聞くようなタイプは株はやらない方がいい。この銘柄もろくすっぽ考えずにここの情報に踊らされて買ったろ。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 07:33:22.05 gEpHB/pd.net
いやーいいよいいよ
グニどんどん買って貰おう
やはり裾野は広い方が良い

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 07:34:48.18 gEpHB/pd.net
長期銘柄として、おじいちゃんおばあちゃんに持って貰いたいね
孫がさ、大学行くとか家建てるとか、そんなときまで10年20年と持って欲しいね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 07:52:01.18 6UlHGLR/.net
世界には愛しかないんだ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 08:06:20.78 smHqhke4.net
こんな銘柄かったら死ぬ頃には紙屑になってそう

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 08:39:29.97 ONIfeGKX.net
握って待てるならまず負けはない。
それができない人間には屑銘柄かもな。
今回の流れでまともな株主からの信用を傷つけたのは間違いないが。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 09:16:14.40 d1yHWhv1.net
もうnisaで3枚購入できなくなるかもな(フラグ)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 09:30:55.29 RgqEdnX4.net
6月はバイオ銘柄が来そうだからここも期待

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 10:06:09.96 Dm2R18kS.net
>>341
6枚くらい買えるようになっちゃうんすね(白目)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 12:12:10.64 Y7POCQj6.net
>>339
既に高値から半額以下だけど
騰がったら逃げたい亡者と
なんとか新規に資金&期間不明の
拘束前提クズ株を掴ませようと
必死な奴等ばかりで
夏には800年末4桁とか言ってる
お花戦士が一掃されてからが買い場よ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 12:33:59.56 /nrFEQ3G.net
>>326 兼業ってゆーのは、ふつーのカブ用語なの?
1.職なし、退場済み = IBダイワを語る
2.職なし、カブやってる = 専業
3.職あり、資産運用してない
4.職あり、資産運用してる = 兼業
ってゆー感じ?
4の人も「専業」でしょw 仕事の
カブから目線って恐い...

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 12:42:33.32 C4CT+Cve.net
ヒマだし2Qの予想でもするか

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 13:05:31.50 MaYCP88q.net
兼業農家だって農業がメインじゃないだろ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 13:33:28.57 /nrFEQ3G.net
お勤めと農業やってる兼業農家さんがカブやってたら
多角経営だw

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 13:46:59.54 /nrFEQ3G.net
>>346 ヒマって言えば
2015年なんか、丸一年なーんにもすることなかったですよね〜^^

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 14:01:41.97 /nrFEQ3G.net
>>329 前スレで5000株持ってるって言ってた人?1枚売った?
なんで実現損を出すのが禁止で、実現益だけ出したがるんだろ...
個人なのに地銀みたいw

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 14:15:12.40 F+CrIRqM.net
ヤフー板でF351の競合薬についての話があったが
事実なら企業価値も将来性もかなり落ちるな・・・

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 14:20:08.35 gEpHB/pd.net
>>345
4だよ
いつの間にそういう用語になってた
農家みたいなもんじゃね

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 14:22:07.09 MaYCP88q.net
そりゃ開発中で競合してるのはあるよ。F351含め成功してるのが無いだけで

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 14:34:03.90 y/bhC53r.net
中国のこととかよくわからんやつがほとんどだろ
yahooの買い煽りだけ見てそんなよくわからんものに自分の財産を賭けることが出来たなと感心する
しかも損切りしてないやつとか思考停止してて良い養分

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 14:42:20.61 /nrFEQ3G.net
>>353 ヤホ板のごく一部の人たちには敬意を表しますけど...
先陣を切って、漢方薬が成功してくれればイーのかな
競合話について、再掲しておきますぅ
専業さんたちは短気だからwww
> 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 17:59:16.60 ID:DXA5Na3e
> グローバルニッチとか言ってるくせに、出てこないでほしーな日東電工
>
> URLリンク(www.nitto.com)
> 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 18:19:34.04 ID:DXA5Na3e
> アイスーだって、勝ち抜いてきたんだよ
> URLリンク(prtimes.jp)
>
> バイオ総合板で「古い薬(ピルフェニ)を売ってるだけの会社」
> とか言われたこともあるけどさー
> 適応特許取って治験して、BC社買収して製造設備作り直して許可取って
> やっと今、売ってるんだよ 直販部隊が
>
> これ、できる?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 14:59:17.82 /nrFEQ3G.net
>>352 ゴメ 言葉尻の個人攻撃ってゆーワケじゃなかったので...
4なら、カブなんて余資で趣味ですよねー
/_/_/_/_/
今持ってるオカネでも、将来必要なオカネだったら余資じゃないし
そーゆーのは元本保証で...とかゆー一般論
カブ本業の人たちが、こっちサイド?をどー見てるかはしらない...
私も基本、平日昼間の人たちにツッコミしないし

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 15:17:12.65 gEpHB/pd.net
>>356
兼業つっても仕事の収入より相場の収入が多い人もいるでしょうし、同じとか半分とか相場マイナスで入金しまくりとか、いろいろでしょう。ただ専業というとなんか凄そうなイメージ。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 15:23:00.89 /nrFEQ3G.net
>>357 そんなに褒めないでぇ〜w
東京五輪の頃、無業の予定ww
専業の人たちもガンバ〜
1割の成功してる人たちは、ある意味スゴイ
9割の人たちゴメンね

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 15:24:33.32 C4CT+Cve.net
2ちゃんで専業と名乗って良いのは5千万以上だったようなw

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 16:11:35.30 /nrFEQ3G.net
むむぅ〜 そーなのかぁ 2chの流儀は、まだまだ勉強中
名乗れるけど名乗れない...職ありだから...
家事もしてるしぃ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 16:52:13.50 /nrFEQ3G.net
>>329
新規1枚と、形式上損切りになるけど2枚売って
3枚NISAで買えば? 安い時は移し時かも...

> 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 00:32:47.52 ID:pW+GwFmP
> インするタイミング狙ってます。
> NISA枠使わないでおいて良かった!
> 3枚いきたいです。
> 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 00:46:10.54 ID:7DJSnhSJ
> 今、見てみたんだけど 私はね〜
> 去年6枚、今年5枚、NISAに移した
> だって100円台で、別口座で売っても税金安かったからw
>
> 21600ジーエヌアイグループ 11,000株 2,291,416円 4,829,000円(+2,537,584円)
> 2016年 6,000株 1,094,775円 2,634,000円(+1,539,225円)
> 2017年 5,000株 1,196,641円 2,195,000円(+998,359円)
>
> NISA分だけだけどね
> 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/23(火) 00:53:37.84 ID:ptTGsF5J
> 自慢はいいよ
べつに含み益を自慢してるんじゃなくて
(だって、NISA分だけだしw)
この枚数をNISAに移したって言ってるんだけど...

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 20:09:37.50 sfSLdMTP.net
シャープとここどっちが先に上がるか勝負シヨウゼ!

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 21:18:40.50 /nrFEQ3G.net
> 2.職なし、カブやってる = 専業
が投げるから勝てないw 勝負しませんw
まいりましたぁ orz

369:324
17/06/10 22:54:03.13 QCsCaT+f.net
>>332
>>335
すみません、ググりました。
>>350
3月に4000株買ったままです。
下手だから損切りできないのか、損切りできないから下手なのか
損が確定するのが怖いだけですが・・・

>>355
>新規1枚と、形式上損切りになるけど2枚売って
>3枚NISAで買えば? 安い時は移し時かも...
アドバイスありがとうございます。
特定口座とNISA口座でナンピンはできないけど、計算上の平均単価は随分下がりますね。
そして現在の株価で2枚売ると、約80万円の損切りですが、
NISAに3枚入れると株価が上がって利確するとき20%の税金が取られないから、損切り分のいくらかはカバーできますね!
このままにしておくより、これ以上大幅に下落しないなら、そういう方法があること教えてくれて感謝です。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/10 23:48:11.97 8w6OcEOl.net
株素人の質問なんだけど、増資してるのにヤホーの総合発行枚数が増えないのはどうして?
新株が市場に流れてないってことですか?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 01:03:47.63 zpZKWvlY.net
>>365
全て市場外処分みたいね
誰の手に渡ってるのやら

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 02:52:30.81 ldxpmJsJ.net
>>366
現渡しだからw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 03:01:41.64 FbfED6sN.net
URLリンク(gunosy.com)
ここの社長も同じ感覚なんだろうな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 03:30:52.29 ahtA0BNg.net
市場外処分で現渡し?どーゆーこと?
誰の手に渡ってる?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 03:47:44.48 ldxpmJsJ.net
モルスタ市場で空売りしてるでしょ
それを市場で買い戻すんじゃなくて新株予約券を行使して返してる
これを現渡しと言うのだ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 05:22:57.45 MbH1mBte.net
>>365
単にシステムのデータ更新のタイミングじゃない?
Yahooが自前調査して手打ちでリアルタイムでやってるわけないんで、日証か四季報かどっかのデータを定期的に引っ張ってきてるんじゃなかろうか
と推察

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 06:49:48.78 X57Uz2yy.net
>>371が正しいだろうな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 08:49:15.40 1Zvecbq9.net
セルインメイの季節は終わっても、セルインルヲはまだまだ続きます

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 10:53:36.68 vDT2EgzP.net
2013年とまったく同じ展開というのが笑える
あのときは840円から200円割れまで一気に雪崩れたからなあ
今回も耐えきれないで損切りした人は良い勉強になったね

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 11:21:19.19 OAaIlJl8.net
6/2時点でなんとか予約権の約1/4を捌いたところ
底はまだまだ先だろうな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 11:34:19.60 QcE3g4Ee.net
>>2
中国製薬企業の実態
コア技術・ブランド商品・特許を持っておらず
特定の生産物の集約化が行われておらず
70〜80社の企業が同じ製品を同時に生産する
という事が多い。
例えば
・アモキシシリン(抗生物質)200社以上
・ジピロン(鎮静剤)300社以上
・ノルフロキサシン(抗菌剤)800社
これは中国の流通医薬品の製品構成の面からみると
・ジェネリック医薬品の割合・・・95%以上
・特許医薬品の割合・・・4%
というジェネリック大国なのだ。
日本や米国が中国に参入して突飛な売上を
出せない現状は正にそれが第一に挙げられる。
中国でジェネリックを販売しても上記に挙げた
構図により競合他社は200社〜800社以上にのぼる。
その難関を突破して収載に挑む訳だから
収載地区はごくわずかの結果になる。
また低価格の為、市場占有率は依然低迷し
収載品と無収載品の価格が然程、変わらない物も
多く存在する。その為、高品質の無収載品が
売上を超える逆転現象も起きているのが見られる。
これを見るとGNIのピルフェニドンは
特許医薬品の4%に入り


382:ジェネリックの競合他社は存在 されず他社の中国参入企業と一線を画く。 中国に進出した企業の売上が大きくない理由は 中国内で市場を独占できる画期的新薬を保有できず 低価格のジェネリックに集中している為に 収載地区の範囲も限られ一極集中に外れた要因が大きい。 レポートから中国のピルフェニドンは他国の 希少疾患の特効薬並みの売上を計上する可能性がある。



383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 11:37:11.64 o2pvXZTV.net
>>376
信じて、、、いいの?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 11:53:28.88 9+ZZc/Yz.net
見失ってた中国保険のリンク
見つけたから再掲しておきますね
URLリンク(www.johokiko.co.jp)

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 12:13:04.32 9+ZZc/Yz.net
>>364
NISA分は、グニが成功した時のために取っておけばイーし
特定口座で80万円の損を計上しておくのは、むしろ使い勝手がよくなるかも
800円で買ったことは忘れて
騙し上げで売って安く買い戻し、って税金を気にせず回転できるから...
今、回転すると数字上の実現損が増え続けるけど
勝った分だけ税金なしでキャッシュ(実際の総資産)は増えるし
特定口座分の単価も下がるでしょ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 12:17:12.15 QcE3g4Ee.net
>>377
URLリンク(iup.2ch-library.com)
ヤフーにもUPしてる人もいるけど某レポート

387:324 359
17/06/11 12:39:33.09 8VmMA1mE.net
>>355
>新規1枚と、形式上損切りになるけど2枚売って
>3枚NISAで買えば? 安い時は移し時かも ...

>>361へのレスでした。
>>379
>364
>NISA分は、グニが成功した時のために取っておけばイーし 特定口座で80万円の損を計上しておくのは、むしろ使い勝手がよくなるかも
NISAに入れる3枚分ですね。
特定口座には2枚残ることになりますが。
>800円で買ったことは忘れて 騙し上げで売って安く買い戻し、って税金を気にせず回転できるから...
これは特定口座の分で利確しながら回転するということだと思いますが、下手だと利確できないかと。
>>今、回転すると数字上の実現損が増え続けるけど
勝った分だけ税金なしでキャッシュ(実際の総資産)は増えるし 特定口座分の単価も下がるでしょ
特定口座に残った2枚で回転ということは、損切りしてNISAに入れた2枚分と合わせて、約160万の損切り確定ということで合ってますか?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 12:44:26.75 qn/2HGb+.net
ジェネリックがない理由は、需要がないからだろう。
捌けなければ、開発費が無駄になる。
身内企業買収の為の増資は失敗し、
行使下限引き下げ、増資お代わりIR待ち。
んとに酷い会社の屑社長だな、ここは。
次に四桁目指すのは四年後か?五輪かよwww>>374

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 12:49:19.59 E4MIS0Ao.net
増資失敗7月待ったなし

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 12:50:36.31 elLPU2W2.net
損が確定するのが怖いって感覚がなぁ
ズルズル下げ続けるリスクの方が怖いわ
特定口座でも年内なら勝手に損益通算されるんだし損失は確定した方が良いんだが
それに、どだい株で全勝するなんて無理なんだから、絶対損切りはするときがある

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 12:55:10.54 KRwpomuz.net
100円台が2年以上続いてたから古参はみんな
余裕の含み益なんだよね〜
増資でグチグチ言ってる連中はイナゴ連中だから
今回のワラントは良い害虫駆除になるわ〜

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 13:06:54.85 3jgMpGwq.net
アホーも2chもワラントで泣いてる奴は下手糞の代表者

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 13:09:46.96 3jgMpGwq.net
173円の時に他スレまでGNI買っとけよって煽って書いてたけど
今更ながらワラントでグチグチ言う初心者がいるとはな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 13:10:54.51 9+ZZc/Yz.net
>>381 うん 回転で勝てるってゆー前提での話だから
強くお奨めするワケじゃないけど、動きやすくなるってゆーことで...
特定口座に800円で2枚残ってるでしょ
1枚、410円で売って400円で買い戻せばキャッシュが1万円増える
実現損はほぼ120万円になるけど、含み損は減ってる
買い簿価は600円に下がってる...
結局、総資産は1万円増えてますよね
1枚で10円抜きして税金取られなかったんだから...(手数料は別)
また同じことやると、また1万円増えて、簿価は500円に下がってる
(グニが成功して、カブカが上がればだけど)
そのうち簿価の上で回転することになって、実現益が出るんだけど
計上してきた実現損と相殺されて無税
1.今が安すぎると思うなら、NISAに移すチャンス。たくさん移せる。
  特定口座と違って、将来800円を超えても無税で売れるから。
2.特定口座で実現損があれば、かえって動きやすい
  ただし、動くかドーかは腕による?
こんな感じでしょーか

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 13:16:25.93 8VmMA1mE.net
>>388
詳しく教えてくれてありがとう。
何度も読み返して理解を深めます!

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 13:38:55.18 X57Uz2yy.net
同じならここから半額まであるのかw

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 13:43:55.37 tFKkO6Nu.net
下手くそがまた下落だと騒いでる?
t

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 13:44:40.02 9+ZZc/Yz.net
>>389
あぁ あと、売ってNISAに資金を移せるのはT+3になるから要注意
40万円のキャッシュがあるなら
NISAにキャッシュ入れる。NISAで買う。特定口座1枚売る。
T+3でNISAに資金移動する。NISAで買う。特定口座1枚売る。
T+3でNISAに資金移動する。NISAで買う。
・・・こんな感じになるかも...最後の1枚は時間差リスクを伴うね
/_/_/_/_/
>>361 これは、特定口座の売却益で税金取られながらだったから
時間差で安く買い戻すのヒヤヒヤだったよぉw
枚数減らしたくないし...

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 13:47:24.47 QcE3g4Ee.net
いやほんとまた100円台になったら全力するけど
無理でしょ。こんなレポート出たらね。
200円台でもならんかな。200円以上で捕まってる
連中はID見ればすぐわかるww

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 13:53:35.34 DcyY0wx3.net
半額なら200円か。本当になったら嬉しいo(^o^)o
買いますよ(*^o^)/\(^-^*)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 14:03:47.05 ldxpmJsJ.net
>376
レポートから中国のピルフェニドンは他国の
希少疾患の特効薬並みの売上を計上する可能性がある。
普通に考えて日本とアメリカしかないよな?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 14:46:02.65 9+ZZc/Yz.net
趣旨がよくわかんないけど、ネガ材料扱い?
URLリンク(v4.eir-parts.net)
分類乙って、高額薬ね
ルヲは英語でしゃべるから、カテゴリーBって言ってた
通訳さんは、乙類って言ってた...甲類が大衆薬ね
ちなみにジェネリックは、グニもアイスーのジェネリックを先回り申請してるけど
2年間、当局から音沙汰なしなんだってさ...
1.1類のF647でもそんなだから、他社が申請してても待たされてるかも
らしいよ... 話がずれてたらゴメンね

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 14:46:39.70 nqImqXQx.net
市場外処分ていう概念がよくわからないんだけど、誰かが市場外で買ってるってこと?
増資難しい・・

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 14:51:17.81 8VmMA1mE.net
>>392
>>389
>あぁ あと、売ってNISAに資金を移せるのはT+3になるから要注意
全く知りませんでした、特定口座売って、すぐNISAで買えると思ってました。
T+3もググりました。
>361 これは、特定口座の売却益で税金取られながらだったから時間差で安く買い戻すのヒヤヒヤだったよぉw 枚数減らしたくないし...
難しいことは自分には無理だけど、今回いろいろ教えていただきありがとうございます!

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 14:51:28.46 9YcSQDfV.net
>>397
空売りすんのには株を他所から借りてくるだろ?
んで、予約権行使で調達した現物を貸してくれた人に返す
借りた株を返済するのに市場を通す必要は


406:ないから市場外取引になるわけだ



407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 14:52:23.37 K86EeWiN.net
なんだかんだここが一番なんかやってくれそうな感じはするんだよね
まあすべて結果がでるまで5年はかかるだろうけど
来年以降は株式併合で少しでも個人が参加しやすい状況にして無駄な売り煽りがいなくなることを願ってるわ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 15:03:26.91 elLPU2W2.net
長期保有か、回転するか最初に決めて、
長期保有なら価格下がろうがF351信じて持ってりゃ良いし
回転なら損切り値と利確値しっかり決めて、値幅取ってきゃ良い
どっちつかずで掲示板でグダグダ言ってるのが一番ウザったい。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 15:11:58.07 9+ZZc/Yz.net
>>397 すご〜く雑に言うと、一例がPTSでしょ
東証の板以外でやってるだけ...なにも特別なことじゃないかも...
>>399 ですよね 板の上で貸し借りしないもんねw

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 15:16:39.82 nqImqXQx.net
>>399
そういうことか。じゃあ8%ディスカウントだからマジでノーリスクなんだな
しかしこれほど大量の貸株誰がしとんじゃい

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 15:17:55.72 7QajHOjJ.net
つうか、そんなに有望なんだったら、なんでこの株価なの?ってのはあるよな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 15:24:42.94 nqImqXQx.net
>>404
ヤホイタで分析してる人がいたけど、誰かに安値で仕込ませると言ってたよw
そんな馬鹿な、と思ったけど上方修正が出る可能性のある2Qまでの7月31日までを増資(買収)の一区切りにしてるからあり得るのかなぁと思ってしまう。
陰謀論のようだけどね
裏を返せば8月以降は爆発的に上がると言ってるようなものだ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 15:27:58.73 QcE3g4Ee.net
>>395
URLリンク(iup.2ch-library.com)
このレポは中国進出参入企業の全般だからメインは大手だけど
要は中国で売上伸ばしたいなら独占できる新薬を収載させて
高薬価を獲得できる柔軟な戦略が必要という事らしい。
ジェネリックの競争で売上を伸ばした企業は世界共通で存在しない。
その2「 医薬品市場2位の中国で大手製薬の著しい低迷の理由」
で難しいこと書いてるけど卸売企業の中間マージンで大手企業が
誕生。卸問屋の決算数字のカラクリが暴露され一転減益に。
営業販売員の増員と比例する売上収益。

GNIは昨年から直販に変更している
1.1類の新薬も上市収載している
収載薬価額で国家からの要請はない
中国進出大手
ファイザー・メルク・ロシュ・グラクソ・ノバルティス・バイエル
武田・シオノギ・三共 他も独占医薬品は皆無状態らしい・・・

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 15:32:05.89 nqImqXQx.net
>>406
なかなか前列になりうるデータがないんですね。
結局グニが数字出してこないと動きは無いってことですね。
ヒントになるのは「10倍以上の新工場」だけかな。
ただ工場出来るまでは爆発的に売れるってことは無いんじゃないかなぁ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 15:35:27.71 9+ZZc/Yz.net
>>406
グニの直販体制も、二票制に対応するものですしねぇ
URLリンク(www.eyjapan.jp)
これは世襲制www
URLリンク(www.youtube.com)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 15:39:07.30 yLErtTHO.net
>>405



417:かには信じられないんだけど、そう考えると今までの色んなことが一番納得いくんだよね



418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 16:05:35.41 ldxpmJsJ.net
>>408
直販体制って直接医療機関に薬を卸す事ですよね?
二票制どころか一票なんじゃなかと…!?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 16:28:37.31 dEFCyiQC.net
>>399
ただ貸株を返してるだけってこと?
誰かが取得してる可能性は?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 16:58:29.03 9+ZZc/Yz.net
病院(薬局?)が患者さんに処方する時に、もう一票w

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 16:58:39.99 7QajHOjJ.net
>>411
そりゃ、もちろん誰かが取得してるだろw

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 17:24:11.24 Ppof7K7K.net
いずれにせよ、安定株主が多く現れて欲しいですよね。
個人的にはSBIは次回の四季報で、保有比率あがってると思います。
三菱UFJキャピタルとかも載ってきそう。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

307日前に更新/205 KB
担当:undef