◆山梨学院大学No.147 ..
[2ch|▼Menu]
118:スポーツ好きさん
23/01/03 19:19:07.29 2lOXgCUV0.net
クラファンやるなら、10万入れるよ。
グラウンドや住むところの環境良くしてあげたい。
気持ちだけど、協力できることはしてあげたい。

119:スポーツ好きさん
23/01/03 19:22:15.64 x4l+447kd.net
やっぱ2区はモグス級の爆発力がある留学生が欲しいな。
つおい時は2区で大きな貯金が作れたからあとの選手の負担も軽かった

120:スポーツ好きさん
23/01/03 19:26:26.26 kJ1hFbKM0.net
>>119
他校2区のレベルが上がってるから今モグスいたとしても大した貯金にならん
日本人の底上げしないと話にならない

121:スポーツ好きさん
23/01/03 19:28:35.14 3FGqq9sF0.net
2区なんて留学生いたのに普通に日本人が上位だからな
時代は変わったよ

122:スポーツ好きさん
23/01/03 19:30:52.00 zZFMHGyi0.net
資金は必要よね。
クラファンもいいと思うし、
あとはスポンサーとかも。
山梨学院ってユニフォームにスポンサーついてるけど、
山梨中央銀行みたいだね。
もっと革新的な資金集めあってもいいなと。
大学スポーツだからルールはあるだろうけど。

123:スポーツ好きさん
23/01/03 19:34:13.85 lqtiFZ5D0.net
日本人3人が66分台だもんね
まずは日本人で67分台で走れる選手が欲しい
そこが区間1桁取れるかどうかの境目くらいだから

124:スポーツ好きさん
23/01/03 19:39:38.49 oex5f8Z20.net
スポンサーはつけた方がいい
県内企業で手を挙げてくれる会社なら中銀以外にもいくらでもあるだろ

125:スポーツ好きさん
23/01/03 19:42:36.64 JbpXylePr.net
ムルアに関しては気の毒な部分はあったよね。  
オニエゴが入ってきた時にあまり伸びなかったから急遽というか2年連続での留学生入学となった。
 しかしオニエゴが2年生以降急に伸び始めたのもあり一学年しか違わないムルアは今回が初めての箱根になってしまった。
 せめて過去に1回位走っていたら今回の結果は大分違っていたかもしれない。
 初めてで2区は大変だったと思う。

126:スポーツ好きさん
23/01/03 19:44:34.92 khf3GSzA0.net
>>105
正直去年の今頃は予選落ちだと思ってた
4年生の意地もあったのだろうが、それだけで全員好走できると思えない
北村や髙田も含めてこの1年で成長したんだと思う
またこれからの1年で台頭してくる選手出てくるよきっと

127:スポーツ好きさん
23/01/03 19:45:09.37 QNZzilGf0.net
しかしユニフォームダサかったな。もとに戻せよ。他校はチアリーディングの応援あったり華やかなのになんか可哀想

128:スポーツ好きさん
23/01/03 19:45:34.45 2lOXgCUV0.net
あとは、4年生だれか留年してくれないかな?
28分台の木山、伊東が抜けるのはかなり痛い。
28分台は北村とムトゥクだけになったのか。
新本、島津、土器屋、高田、砂川、品田辺りは早々に到達しそうだが。

129:スポーツ好きさん
23/01/03 19:50:34.12 xR8msr3x0.net
>>128
人の留年祈るとか人間として終わってるなお前
マジその考え改めた方がいいよ

130:スポーツ好きさん
23/01/03 20:23:43.19 t9vu/og7h
当面目標は箱根シードなんだろうが、モグス級で2区貯金よりも、各区間10位前後
で走れる選手層を厚くする事と、やはり5区だな。2区区間賞(66分22秒)と20位の差は5分、5区のそれは7分なん
で。課題が明確になった今年のレースだったと感じる。それにしても四年生は素晴らしかった
ね、さすがは山学の上級生。感動しました。

131:スポーツ好きさん
23/01/03 20:05:22.35 JbpXylePr.net
>>127
筑波大の真似してんだからダサいの当たり前じゃねぇかwww筑波大に文句言えよ。

132:スポーツ好きさん
23/01/03 20:18:43.50 JDG46bj4a.net
石部ほんと頑張ったな
URLリンク(i.imgur.com)

133:スポーツ好きさん
23/01/03 20:34:06.17 Z8ISy0gx0.net
>>118
俺も10万はキツいけど3万は出す
山梨は嫁の出身地という理由でずっと応援してきたが、ここ数年は早々に沈んでしまって途中でテレビも見なくなっていた
でも今年は選手たちの必死さや信念が画面越しにも伝わってきたし本当によく頑張ったと思う
都内のトップ校に比べればスカウトも難しいかもしれないが、箱根駅伝に毎年出続けているのは素晴らしいと思う
これからも箱根駅伝に出続けて山梨の正月を盛り上げてくれ!

134:スポーツ好きさん
23/01/03 20:46:24.14 CYtUmgM10.net
モグスは今の靴なら65分前半、それも限りなく64 分に近いところで走ったと思う
ハーフの距離での彼の最盛期の走力は今の日本人トップと比べても抜けてる
でも彼と同等を期待するのはやはり酷だから
チーム全体としてより力強さを取り戻してほしいな

135:スポーツ好きさん
23/01/03 20:51:17.44 9KdxqT7t0.net
>>118
俺も10万なら入れる。返礼は箱根シードで十分。

136:スポーツ好きさん
23/01/03 20:54:22.78 B2Jat5i6d.net
10万までなら入れるな
返礼は長距離ブロックのInstagram開設でOK

137:山梨頑張れ‼︎
23/01/03 20:54:42.57 BYqjLvu+0.net
高田の結果は、今の2年生に刺激になったのでは⁇ 良いメンバー多い世代なので大きく伸びてもらいたい。

138:スポーツ好きさん
23/01/03 21:18:01.73 fx7A5mF50.net
モグスは駅伝のコンディショニングも抜群だったよね。
最後の箱根も12月に身内の不幸でケニアに帰国してた中で区間新。
順調に調整していれば5分台でてたでしょう。
ヴィンセントよりも上だと思う。

139:スポーツ好きさん
23/01/03 21:26:02.40 HfY2XuHn0.net
もうダメポ。。。。

140:スポーツ好きさん
23/01/03 21:30:20.60 XKiRO9uRd.net
モグ

141:スポーツ好きさん
23/01/03 21:45:31.34 MsfiHhuQ0.net
新本は平地の方がまだ走れるな

142:スポーツ好きさん
23/01/03 21:51:22.50 CcjalVSH0.net
結局高田が途中止まったのと最後グルグル回ってたのはなんでだったん?

143:スポーツ好きさん
23/01/03 21:52:18.75 +xNlcUdax.net
色んなスレ覗いてるがここは温かいな
同じシード落ちでも東海明治帝京とかもうグチャグチャだよ

144:スポーツ好きさん
23/01/03 21:55:46.09 dJtr4o2Sd.net
東海と明治はスカウトあれだけいいのにシードすら取れないから荒れて当然かと東海はあいさつもなんか現地荒れたらしいがインスタでなんか書かれていたわ

145:スポーツ好きさん
23/01/03 22:01:46.97 TEhpTgAS0.net
育成力順
法政 平均タイム14位→7位(+7)△△△△△△△
駒澤 平均タイム7位→1位(+6)△△△△△△
國學 平均タイム10位→4位(+6)△△△△△△
創価 平均タイム12位→8位(+4)△△△△
城西 平均タイム13位→9位(+4)△△△△
帝京 平均タイム16位→13位(+3)△△△
山梨 平均タイム17位→14位(+3)△△△
日体 平均タイム19位→17位(+2)△△
中央 平均タイム3位→2位(+1)△
青学 平均タイム4位→3位(+1)△
順天 平均タイム5位→5位(+−0)
東国 平均タイム11位→11位(+−0)
専修 平均タイム20位→20位(+−0)
大東 平均タイム15位→16位(−1)▼
国士 平均タイム18位→19位(−1)▼
東洋 平均タイム6位→10位(−4)▼▼▼▼
早大 平均タイム1位→6位(−5)▼▼▼▼▼
東海 平均タイム8位→15位(−7)▼▼▼▼▼▼▼
立教 平均タイム9位→18位(−9)▼▼▼▼▼▼▼▼▼
明治 平均タイム2位→12位(−10)▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

146:スポーツ好きさん
23/01/03 22:07:56.55 CcjalVSH0.net
育成の星山梨

147:スポーツ好きさん
23/01/03 22:14:05.28 znO0ZYXe0.net
来年は、記念大会で予選会は全国に広がるけど出場校数は変わらないのか…

148:スポーツ好きさん
23/01/03 22:21:38.24 kJ1hFbKM0.net
関関同立とか産近甲龍とかって駅伝強いのかね

149:スポーツ好きさん
23/01/03 22:37:03.99 FFnxSgOWr.net
東海はなんかチーム内もバラバラらしいね。
選手が両角監督に区間配置の事で食ってかかってたとか。
 山学じゃ考えられないね。

150:スポーツ好きさん
23/01/03 22:46:17.30 GFQ2DqfP0.net
今の山学は内部崩壊とかはなく、チームの雰囲気や監督やコーチとの関係も良好って事で合ってる?

151:スポーツ好きさん
23/01/03 22:48:06.41 flO5smuO0.net
>>148
立命館も関学も全日本で日大に大差で負けているから、出場数増えないのであれば、本戦は関東だけだろう。関東学生連合の代わりに日本学生連合出せばいいんじゃない。それでも関東学生連合より下だと思う。
ただし、2025以降も全国化を継続するのであれば、資金力の豊富な関西の大学が本戦出場してくるかもな

152:スポーツ好きさん
23/01/03 22:48:18.62 RU4H2CUuM.net
城西に7区間勝ってるのに6分負けてるの笑うな

153:スポーツ好きさん
23/01/03 23:14:34.64 flO5smuO0.net
気が早いけど、全日本は出られそう?箱根より数少ないから難しいだろうけど。

154:スポーツ好きさん
23/01/03 23:29:26.42 khf3GSzA0.net
>>152
5区で6分近くやられてるからね

155:スポーツ好きさん
23/01/03 23:37:25.06 X+EBXpIF0.net
全国化は2024大会だけにしてほしい
全日本の存在意義がなくなる

156:スポーツ好きさん
23/01/03 23:41:31.26 fx7A5mF50.net
正直、全日本出場できたほうがよいのか微妙だよね。
箱根予選会と全日本でると選手に負担かかる。

157:スポーツ好きさん
23/01/03 23:43:43.75 fx7A5mF50.net
あすから仕事はじまる。現実に戻ります。
みなさん、2日間ありがとうございました。

158:スポーツ好きさん
23/01/03 23:45:42.88 f+y5sN+I0.net
全日本は今のところ1万で戦えるメンバーが8人揃うのか未知数
というか揃う気がしない

159:スポーツ好きさん
23/01/03 23:46:37.12 FFnxSgOWr.net
選手はこれから里帰りなんかな?

160:スポーツ好きさん
23/01/04 00:27:27.80 DPpkjw9D0.net
自分も現実に戻る 次にくるのは全日本予選会の時かな 自分は96年卒 4年間いて2回優勝を見させてもらった。マヤカとか尾形が同級生。今は遠く離れているけど、箱根を見ると酒折で過ごした学生時代思い出す。これからも応援するよ 来年に希望を感じさせてくれた2日間、ありがとうございました

161:スポーツ好きさん
23/01/04 00:46:31.95 f1xd94ijr.net
自分も明日(正確には今日)から仕事です。今回の箱根は本当に楽しかった。力をもらいましたね。
 シードはとれなかったけどこれからも応援していきたい。

162:スポーツ好きさん
23/01/04 01:30:44.97 33+1m7eZ0.net
みんな明日から仕事頑張って
箱根の時しか来ない人もいると思うけど俺は年中このスレにいるから皆んな今年もよろしく

163:スポーツ好きさん
23/01/04 06:57:27.46 ixFvHz8/d.net
結果としてはシードを取ることができなかった
しかし、4年生には「これぞ山梨学院」と言うようないぶし銀の走りを見せつけてくれた。
今回の内容は来年への足がかりとして、シード権に向けての大きな一歩になったと断言する。
私も元の生活に戻ろうと思う。
まあ、不規則にこのスレは覗きにくるし、有益な情報があれば逐一確認しようと思う。
ではまた。

164:スポーツ好きさん
23/01/04 07:03:17.02 zjiRHJOh0.net
今年の箱根駅伝、見応えあった。
山梨ファンとして誇りに思う。

165:スポーツ好きさん
23/01/04 07:27:15.75 9A8csd4xd.net
お前ら今年も2日間ありがとう
山梨学院愛に溢れたこのスレが大好きだ

166:スポーツ好きさん
23/01/04 07:32:51.28 EaLyhUIxd.net
>>143
流石にその辺とは期待値が違う

167:スポーツ好きさん
23/01/04 07:56:30.14 b0lqNIFsa.net
ダメポおじさん影も形も無く逃亡は笑うw

168:スポーツ好きさん
23/01/04 08:07:31.71 DPpkjw9D0.net
山梨から離れていると、どうしても情報に疎くなる。そんな自分にここのスレはありがたい。
発言するかはわからないけど、自分も時々見に来るよ

169:スポーツ好きさん
23/01/04 08:25:15.07 vWVe9BZrH.net
俺は今日ま休み。今日は家族サービス。朝7時過ぎに車で甲府市内を走っていたところ、道路の向こうから、山梨学院大のジャージを着た人が走ってくるのが見えた。なんか見覚えあるフォームだなと思ってたら、飯島駅伝監督だった。Youtubeの山梨学院大スポーツチャンネルで、飯島監督が走って姿がちょっとだけ映ってる映像があって、まさにそのフォームで走ってた。激戦の翌日の朝、監督はもう動き出してる。いろいろ言われることもあるかもしれないが、山梨学院復活に向け一生懸命やってくれてる。それは顧問の上田さんとて同じこと。大八木さんのように勇退とはいかなかったけど、優勝3回の名監督だった。山梨学院大学には、山梨学院メソッドがあると思う。スピード化やスカウトの苦戦など、メソッドのマイナーチェンジに苦労してるけど、今回で進む方向性が間違ってないことが示せたのではないかと思った。これからもひたすらに応援するのみ。そして、いつかまた自分が死ぬまでに優勝争いするのを見たい。長文で申し訳ないが、最後に、確かにプルシアンブルーはかっこよかったけど、C2Cブルーも爽やかな空色。かっこいいよ。C2C駅伝プロジェクト応援します!

170:スポーツ好きさん
23/01/04 08:37:55.22 QnJLIyTmd.net
例年通りなら今日明日くらいには1週間弱の帰省期間に入る…しかし去年は帰省後の2月と8月にコロナクラスターやってるし今年はどうするのかな?留学生は2月~3月末までケニアに帰国

171:スポーツ好きさん
23/01/04 11:01:24.90 O1XJc3R80.net
個人でまとめているデータですので間違えあるかもです
学年は新年度、新本は4年扱いです
ハーフマラソン10人平均 1:03:43
01ムトゥク 2 1:01:49
02北村惇生 4 1:03:07
03高木翔英 4 1:03:45
04村上大樹 3 1:03:46
05新本駿 4 1:03:48
06高田尚暉 3 1:03:51
07砂川大河 3 1:03:58
08横山竜之介4 1:04:00
09徳田秋斗 3 1:04:06
10品田滉人 2 1:04:56
11大西陸 3 1:04:58
12長谷田英義3 1:05:05
13折笠亮太 3 1:05:38
10000m10人平均29:12.56
01ムトゥク 2 28:21.54
02北村惇生 4 28:41.90
03村上大樹 3 29:10.00
04木翔英 4 29:13.61
05砂川大河 3 29:16.68
06新本駿 4 29:17.59
07島津裕太 4 29:22.20
08川原正輝 4 29:31.94
09大西陸 3 29:32.51
10土器屋快都3 29:37.63
11品田滉人 2 29:38.02
12高田尚暉 3 29:40.12
13中込空 4 29:47.70
14横山竜之介4 29:50.15
3000mSCで8:39.45で10000mもそこそこのタイムを持つ
中込を6区に使えると良いのだが
ただハーフは67分42秒(上尾)だから厳しいのかなぁ

172:スポーツ好きさん
23/01/04 11:23:12.44 poBD3kf30.net
しかし山梨学院や東海なんかは全然箱根終わった後の記事出ないね
やっぱりシード争いに絡めるようにならないとダメか
山梨日日だと扱ってくれてるんだろうけど有料記事だしなぁ

173:スポーツ好きさん
23/01/04 11:31:24.56 LPMD972Pd.net
大学HPニュースカレッジに大体載ってるよ

174:スポーツ好きさん
23/01/04 12:07:11.40 oaVXn/QE0.net
岩谷は上尾ハーフでの転倒から調子が上がらなかったみたい でも転倒してもあのタイム出したんだから見てみたかったなぁ

175:スポーツ好きさん
23/01/04 12:42:33.98 c8KbvKd20.net
山日見たけど北村は登り苦手、高田は一年間下りを意識して練習してきたと。
やはり登り専門欲しい。

176:スポーツ好きさん
23/01/04 12:51:33.64 QnL/Chk90.net
今月から登り練習はじめないとな

177:スポーツ好きさん
23/01/04 12:58:20.02 33+1m7eZ0.net
URLリンク(www.yguppr.net)
来年の目標は復路でシード争いに加わることかな
とにかく監督、選手、スタッフ、ここのオタの人も2日間お疲れ様でした

178:スポーツ好きさん
23/01/04 14:54:29.16 5usrlf9V0.net
>>177
7区は島津や岩谷と出場を争ったって書いてあるけど、石部がボーダーだったのかな?それであの走りはよくやったと思う

179:スポーツ好きさん
23/01/04 15:46:27.40 5d+AEtYx0.net
次は1/22の都道府県対抗男子駅伝かな。
OB、現役、入学予定者に注目。

180:スポーツ好きさん
23/01/04 17:03:46.18 afzrhpCU0.net
大体都道府県前は新1年わかったもんだけど今年全然わからんよな

181:スポーツ好きさん
23/01/04 18:57:58.07 MQEkGUzCa.net
123.225おじに聞いてみよう

182:スポーツ好きさん
23/01/04 20:10:32.59 ovEkyst60.net
youtubeに7区最後の坂で石部に箱根の借りは箱根で返すんだろ!と飯島監督が檄を飛ばす動画を見て鳥肌立った。

183:スポーツ好きさん
23/01/04 20:57:05.07 8flae6Zj0.net
石部もまた記憶に残る素晴らしいランナーの仲間入りだな

184:スポーツ好きさん
23/01/04 21:03:27.86 IyA4bjPf0.net
>>160
俺も同級生だ。入学したてのマヤカは皆んなからからかわれていたが、卒業する頃には女子学生から写真責めのスターになっていた。
懐かしいなぁ。

185:スポーツ好きさん
23/01/04 21:14:40.11 Kt5IS57S0.net
もうダメポ。。。。

186:スポーツ好きさん
23/01/04 21:41:17.40 9FCU4Yim0.net
ハーフ換算してくれてた人がいたので、となりにPBを入れました。上り下りや距離の違いがあるので参考程度ですが、これを見るとみんながんばったことがよくわかりますね。3区は下りだけどPB相当だし、ライスランだよ!来年レベルアップして、リベンジ頼むよ!
1区 62.29 PB63.00
2区 61.31 PB61.17
3区 63.36 PB63.46
4区 63.21 PB63.07
7区 63.21 PB64.43
8区 64.29 PB64.04
9区 65.07 PB63.45
10区 64.02 PB63.27

187:スポーツ好きさん
23/01/04 21:42:12.25 e64ld43b0.net
小田原中継所の位置をしっかりインプットさせておいてほしい。
往路復路ともに間違えるのはありえないぞ。高田は区間順位落としてるし。

188:スポーツ好きさん
23/01/04 22:05:49.19 riXPSQD3M.net
>>186
ありがとうございます。
たしかにこれはみんな実力出したかんじですね。
今年の箱根はよかった、さらに上を目指す意識持たないと
また逆戻りしかねないですが。

189:スポーツ好きさん
23/01/04 22:12:39.28 ovEkyst60.net
>>186
村上はあれでもハーフ換算3分台か、あまり責められないな

190:スポーツ好きさん
23/01/04 22:13:43.02 aS/kS4AV0.net
部内の雰囲気とか良さげだと思うからいい選手集まるんちゃう?木山や北村みたいな活躍したらなんだかんだ人来るだろう。

191:スポーツ好きさん
23/01/04 22:15:54.96 ovEkyst60.net
北村は全日本予選で周回回数間違え、箱根でコース間違えかけ
高田は全日本予選で転倒、箱根では足をつる?とコース間違え。
なんかこの2人似てるな

192:スポーツ好きさん
23/01/04 22:19:04.09 ovEkyst60.net
>>190
今年は伊東キャプテンが素晴らしかったと思う。あまり内部まで詳しい人じゃないけど客観的に見てもキャプテンのあの素敵な笑顔からチームがまとまっていってるような気がした。
ありがとうキャプテン。ありがとう4年生。

193:スポーツ好きさん
23/01/04 22:31:38.34 baKer2eh0.net
今、石部のTwitter見て驚いた。そんな過去があったとは、、実業団どこ行くんだろ?

194:スポーツ好きさん
23/01/04 22:48:10.41 KY1RvEyva.net
岩谷はちょっと気の毒だったね
でも後輩の新本をよろしくお願いしますと言ってる
本当は本人が一番悔しい思いしてるのに、後輩を気遣って頼もしい4年生だよ

195:スポーツ好きさん
23/01/04 22:48:45.19 J0e0izkPa.net
石部実業団行けるのか
よかった

196:スポーツ好きさん
23/01/04 22:58:04.28 aS/kS4AV0.net
山梨は5000m15分でも受け入れてくる数少ない学校だろうな。イジメやくだらない上下関係ないなら田舎であろうと人は集まる。

197:スポーツ好きさん
23/01/04 23:00:33.39 46LCcQEnd.net
正直井上が卒業してからまず組織として弱かった気がする
息子世代が卒業してからここ何年かで一気に雰囲気良くなったな
結果出る出ないはもはや仕方ない、こんな胸打たれるチームを毎年作ってくれよ!

198:スポーツ好きさん
23/01/04 23:14:54.88 XCZbg0eM0.net
四年生の日本人選手も奮起し、区間一桁も出た。
今回の結果をきっかけに、スカウトが良くなってくれると良いけど流石に上手くいかないかな?

199:スポーツ好きさん
23/01/04 23:27:36.40 MtpTG7b40.net
今年は全体的にかなり楽しめたけど、石部くんがスパートかけて中継所に飛び込んで来たときが一番感動したかもなぁ。最後にいい走りで終わってくれて本当によかった

200:スポーツ好きさん
23/01/04 23:33:57.65 PWBScT2vd.net
相洋は最近強くなったけど石部の時はまだ神奈川でも微妙な学校だったから自ら売り込みしないと中々だったはず
上田さんが見る目あったんだな
3年世代から長距離枠絞って15分台の推薦減って来て中距離枠にも入れない15分台は一般からスタートがほとんど

201:スポーツ好きさん
23/01/05 00:56:13.20 bXjtciPh0.net
進路スレで
平井(愛知)が山梨って出てるけど、
パイプあったっけ??

202:スポーツ好きさん
23/01/05 00:59:27.76 GkXkw+wtd.net
>>201
本人のインスタプロフィールが愛知→山梨になってる

203:スポーツ好きさん
23/01/05 04:03:17.22 V0Nz0BJw0.net
14分30秒台の選手だね。
伸び代あるし、ウチならエースになれる可能性あるし、期待しよう。

204:スポーツ好きさん
23/01/05 07:30:23.26 aByitauEd.net
平井よろしく
URLリンク(ekidenreki.com)

205:スポーツ好きさん
23/01/05 07:55:24.92 Isd7iIU4d.net
平国で15分台出していたから少しずつかな
しかしスカウトも13分台や14分0秒台は無理でも安定して10秒台2~3人くらいは取れないとキツイな
20~30秒台はロードタイプも

206:スポーツ好きさん
23/01/05 07:59:59.50 4lkYS2g3d.net
石部のTwitter見て感動した
山梨学院らしい選手だったね
こういう選手と、高校時代にそこそこ活躍していた選手の融合が強い頃の山梨学院だった

207:スポーツ好きさん
23/01/05 10:54:24.32 Fowk8NK4M.net
ムルアも就職先見つかってほしいなあ
3月末までに見つからないとビザとかの関係的に多分半強制帰国だよね?

208:スポーツ好きさん
23/01/05 10:59:19.84 x9AnbAtHd.net
1年間は就活理由に日本には残れる
しかし事実上帰国かな

209:スポーツ好きさん
23/01/05 11:13:17.05 6TpBqAn90.net
ムルアは日本人に負けてるようじゃ
インパクト弱い
それよりスカウトどうなんかな

210:スポーツ好きさん
23/01/05 11:19:43.58 nNpBlPb7d.net
世羅からは取りたいな
ある程度の実績ないと一年生から箱根走れんだろ?

211:スポーツ好きさん
23/01/05 12:22:34.21 o1dbA/c2a.net
来年は11時間切り目指したいね。

212:スポーツ好きさん
23/01/05 12:48:26.45 FwfrgAQ4n
URLリンク(uresinamida.html.xdomain.jp)

213:スポーツ好きさん
23/01/05 12:33:59.46 f68x83HCd.net
世羅は北村を伸ばした実積できたし、中村君の後も続いてほしい。
世羅卒は期待できる。

214:スポーツ好きさん
23/01/05 13:10:38.92 xoM+FM5k0.net
ここ数年の成績に麻痺してないか皆んな
シード獲れずに両手を上げて喜んで
るけど

215:スポーツ好きさん
23/01/05 13:24:45.45 GeE94bJ90.net
そりゃシード権取れれば最高だろうけど、一気にそこまでは現実的には難しいだろう
少なくとも今年の走りはここ数年では一番のものだった。来年は最後までシード権争いに加われるくらいになってくれれば最高

216:スポーツ好きさん
23/01/05 15:00:24.12 dDrizYhlH.net
今の時代シードとかもう期待してないから
1年の時からコツコツやって木山みたいに主要区間で区間1桁出せる選手が見れれば満足

217:スポーツ好きさん
23/01/05 16:10:15.24 dMdK68OBr.net
山学全盛期を知らない俺は死ぬまでにもう一度箱根総合優勝を見ることが夢です

218:スポーツ好きさん
23/01/05 16:56:45.93 IMmKZ+vWd.net
>>217
山学全盛期を知る俺も死ぬまでにもう一度総合優勝するのを見たいよ笑

219:スポーツ好きさん
23/01/05 17:46:16.90 eO5Ihn+lr.net
シード獲得だけで狂喜乱舞だよ
優勝はちと無理かなぁ

220:スポーツ好きさん
23/01/05 18:46:12.53 3HSJF24N0.net
今年準優勝来年は優勝目指す中大だって予選落ちの低迷期があったから、
いくらでも巻き返せる。
10年以上かかるかもしれないけど、
90年代以来の総合優勝で1都3県の大学にギャフンと言わせてほしいね。

221:スポーツ好きさん
23/01/05 18:55:06.64 xF4tqw/s0.net
10年後大学が存在できていればいいのですが‥‥

222:スポーツ好きさん
23/01/05 19:11:00.10 /35STQv60.net
1月6日19時から、文化放送の箱根駅伝特番に伊東が出演するよ

223:スポーツ好きさん
23/01/05 19:12:36.01 /35STQv60.net
>>222
URLリンク(www.joqr.co.jp)

224:スポーツ好きさん
23/01/05 20:02:49.69 bQdR6xLeM.net
まあでも次の予選会は出場枠の拡大がなければボーダーなわけだから頑張ってほしい

225:スポーツ好きさん
23/01/05 20:59:07.20 4vbZMCvyd.net
期待値からすれば今年の結果はよくやった方。しかしやはりシードを逃してるのも現実なので、来年は更なる飛躍を願うところ。

226:スポーツ好きさん
23/01/05 22:17:04.14 JIS+2lJrd.net
27分台の選手を二人、28分台の選手を五人育成すれば
来年優勝出来ると思うけどな?

227:スポーツ好きさん
23/01/06 08:14:24.51 YRSz8tdVd.net
私は学院卒の56歳です。
いつも4区と7区で応援してます。
4年前になりますが、オニエゴ君に変わる外国人を取らないと言って嘘つき呼ばれしてから投稿してません。
いつも学院の子と話をしてその時点では取らないとのことで情報を投稿しましたが、結局間違いになりました。
今回ムルア君が活躍してくれて本当に良かったです。
久しぶりに学院の意地を見せてくれ嬉しく思います。
来年以降も4区と7区で応援します。
学院が強くなるなら私も10万くらいなら協力します。

228:スポーツ好きさん
23/01/06 12:40:29.45 M4xq6u0Bd.net
今日、女子サッカー部が日本一になれば嬉しいですね。
箱根で優勝できるのが1番ですが…
現実的には難しいと思いますのでシード目指したいですね。

229:スポーツ好きさん
23/01/06 14:22:19.67 1ni1MhcHd.net
>>227
たまには来てくれよ
これからも応援しよう!!

230:スポーツ好きさん
23/01/06 15:10:47.44 JPEoglJOM.net
私は山梨学院や山梨県とは縁もゆかりもないですが、
小さい頃からずっと応援してます。
クラファンとかやれば、自分も10万くらい出資したいです。
もっと強豪と戦えるようにファンも盛り上げていきたいですね

231:スポーツ好きさん
23/01/06 16:39:34.13 KIY3sjra0.net
>>230
山梨県民でもなくOBでもないのに学院のファンになったきっかけは何だったのかな?
でも嬉しいね。俺もクラファンやるなら心許りのお金は出そうかと思う

232:スポーツ好きさん
23/01/06 16:58:05.16 2DqsxZuLd.net
石部はフルヤかな?Twitterフォローしているから

233:スポーツ好きさん
23/01/06 19:03:55.12 KnnniwSZd.net
俺も山梨とは何の縁もないけど山学は毎年応援してるわ
箱根での梅本さんの魂の走りを見てからだった気がします

234:スポーツ好きさん
23/01/06 19:58:58.75 b63j9d3+p.net
毎年、茅ヶ崎の沿道で応援してます。
10年位前に都内某所のスポーツショップで小陣君が働いていたので、マネージャーに連絡してもらって応援旗を手配して貰ったことが。
まだ働いてるかな?
新しいカラーの応援グッズが欲しいのだけど。

235:スポーツ好きさん
23/01/06 21:10:13.45 wt/eoEbP0.net
>>231
俺はプルシアンブルーのユニフォームと当時珍しかったケニア人留学生がキッカケでファンになったよ。
全出場校で1番カッコいいと思ったわ
2002の出雲と箱根の往路優勝はギリリアルタイムで見てた

236:スポーツ好きさん
23/01/06 21:57:13.34 CwHHfXcm0.net
俺は中村祐二の棄権した時の涙を見て。
その後も、森本1年5区の大平台のカーブ、そしてモグスの全日本8区の大逆転のシード獲得、
井上の魂の3区の走りからのそしてシード獲得が印象に残ってるな。
ドラマが多すぎてな。

237:スポーツ好きさん
23/01/06 22:42:26.39 mPbIcp9/d.net
227の方ありがとうございます。
おじさんとしてはこのコメントが本当に勇気をもらえます。
オツオリ君と握手をしたことを思い出します。

238:スポーツ好きさん
23/01/06 23:19:09.24 /JaJAdRg0.net
自分もOBです
箱根強豪の頃は、寄付するにも方法がわかりませんでしたが、今はホームページに寄付ページがあります
駅伝に特化していませんが、応援している方は是非
学院全体のスポーツに元気をもらっているのでね

239:スポーツ好きさん
23/01/06 23:52:08.03 rS3KZACcM.net
>>231
228です、今週もお疲れ様でした。
山梨学院応援するのは、小さい頃から箱根駅伝を
家で流れてるのを観て、すごく目立っていて、
あの青のユニフォームがメチャクチャかっこいいなと
思ってました。
大人になって、もっとチームのことを知り、
さらに熱を入れて応援してます。
そんなことを思い出してると、今や若い世代では山梨学院より
青学、東洋、駒澤などのファンがどんどん増えていくのかなと
思うとさびしいですね。

240:スポーツ好きさん
23/01/07 01:36:26.71 BJuA18Gl0.net
篠原は卒業後、富士山の銘水に決まってるらしいね
OB達と一緒に頑張って欲しい

241:スポーツ好きさん (ワッチョイ aa6c-tb1I [123.222.103.134])
23/01/07 02:49:44.72 Y5oKfUhR0.net
合同練習とか時々お願いしたいもんですな
オニエゴ先輩も居るんでしょ?

242:スポーツ好きさん (スッププ Sd4a-jf/o [49.105.94.125])
23/01/07 02:57:25.96 QgA6G9wnd.net
>>214
今回は順位以上の収穫と見応えがあった
3区間で順位を落としたが、主力とその付近にいる選手は強豪にも引けを取らない強さを持っていることが証明できた

243:スポーツ好きさん
23/01/07 06:37:19.09 3ijVXUj/0.net
初めて投稿します。
このスレは楽しみにいつも拝見しています。
古屋真一学長の時の卒業生の長老ですが
コミュニティfm放送の社長として、まだ社会に携わっております。
山梨学院大学の選手の皆さん、これからも応援し続けます。

244:スポーツ好きさん
23/01/07 07:15:56.46 HMwkMUMvd.net
>>231
やはり最初はモグスの爆走かな。あれは衝撃的だった。
プルシアンブルーも好きだったし、序盤にぶっちぎってから強豪相手にどれだけ逃げ切れるかを楽しむようになった。
早稲田や駒澤と違って名の知れた選手を乱獲するのではなく、無名でも将来性を見抜いて4年間かけてきっちり花を咲かせる、いわゆる「雑草軍団」の体制に共感した。
そして何より上田監督の人格や教育方針であったり、詩的な文面を尊敬している。近年の成績で色々言われるようになったけど、間違ったことはやっていないと思う。飯島監督もそのエッセンスを受け継いでいるだろうし、良い伝統は残してほしい。
とはいえ、近年の都心大学のブランド濫用や高速化で限界が見え始めているのも事実。もう少しスカウトから底上げが必要だな。

245:スポーツ好きさん
23/01/07 08:09:46.24 dHqXkui/0.net
何も咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ
やがて大きな花が咲く

246:スポーツ好きさん
23/01/07 08:13:09.91 x+29+YkHd.net
社員忘年会の乾杯の挨拶の時、この話したわー

247:スポーツ好きさん
23/01/07 08:18:42.73 3KfhstYa0.net
14分一桁を毎年2人確保できたら育成上手だからシード取れる気がする。

248:スポーツ好きさん
23/01/07 08:43:03.47 Hhq97zOTH.net
ホント育成は上手な大学だと思うんだよね。ただし、ほとんどの場合が土台から作ることになるから時間がかかる。やはり4年がしっかり走れるときはこの大学は結果が出るね。

249:スポーツ好きさん
23/01/07 11:20:45.09 WNGzodzQa.net
中村古田の時代から応援し始めて、初めて箱根の最高点辺りで観戦したときに走ってたのが、必勝ハチマキしてた横田だった、前年区間賞とったけど、応援してた年は差し込みがきつくて苦しい表情が印象に残ってるな。

250:スポーツ好きさん
23/01/07 12:42:12.33 hVRfpZ/cn
進路情報ありますか?

251:スポーツ好きさん
23/01/07 14:37:05.14 /6LhhFa2B
ありますよ。
具志堅用高というプロボクサーがいたのですが、山梨学院大学の体育館で世界タイトルマッチをやったことがあります!

252:スポーツ好きさん
23/01/07 20:23:20.42 f8DrTItEp.net
早稲田三羽烏+渡辺vs山梨学院の時が
一番思入れがあるね

253:スポーツ好きさん
23/01/08 07:36:11.94 CreNcZty0.net
松本公平のプレーみたけど、かなりいいな。
重戦車って感じで。
できれば、20得点取って昇格させてくれ。

254:スポーツ好きさん
23/01/08 12:34:06.58 lj1FW69M0.net
自分は山梨学院とは縁もゆかりもないけど、子供のころにみたマヤカと渡辺康幸の2区対決みてから応援してる。

255:スポーツ好きさん
23/01/08 13:02:55.22 sUZoRnNm0.net
あの時の早稲田一辺倒の実況が逆に山梨学院のファンになったきっかけ
難しいのはわかるけど、やっぱりあの頃の強い山梨学院の復活を見たいよね

256:スポーツ好きさん
23/01/08 18:56:15.64 nwf1DUcEa.net
>>255
古田世代か健太世代の育成に失敗していなければ、箱根で勝てたかもしれないのが惜しい

257:スポーツ好きさん
23/01/08 20:17:51.22 opfvTvFwd.net
しっかし下位&地方だとほぼほぼ特集も出る幕も無しってことか
原はアドバイザーとして綾野剛を就任させたそうな
駅伝の普及のためと言うが、結局は注目度やブランドを売りたいだけではないか。
「3冠駒澤」はまだしも「3位青学」が主語になっていて目障りだ

258:スポーツ好きさん
23/01/08 20:30:14.27 R+qvaRcR0.net
2位の中央より3位の青学の方が注目されるのは変だな。

259:スポーツ好きさん
23/01/08 23:50:33.42 SW/PiobO0.net
そりゃマスゴミ関係者にとって青山学院大学は喜び組大量に供給してくれるお得意様ですから。女も承認欲求の塊みたいな連中ばかりだから業界人大好きだしウィン・ウィンなんでしょうね。田舎F欄大学はある意味健全ですよ。女も軽自動車乗ってるヤンキーと遊んで満足できるんですから。

260:スポーツ好きさん
23/01/09 12:12:13.37 5pDA8n680.net
>>257
ローカルとはいえYBSがちゃんと扱っていることを忘れないでくださいよ
ようつべにまで上げてくれてるんだぜ

261:スポーツ好きさん
23/01/09 14:41:58.33 WaddQdFY0.net
URLリンク(kogou.la.coocan.jp)
第86回大会4年生の高校ランキングが流れていた
この世代はスカウトが良くなかったのに3位に入ったんだもんな
育成が非常に上手くいった世代だったな

262:スポーツ好きさん
23/01/09 15:22:40.99 ZbhYnx+A0.net
小山って倉敷だったんだ。
これ以降って倉敷から誰も来てないのかな?

263:スポーツ好きさん
23/01/09 18:44:00.25 l9hPra5h0.net
>>261
岩田、中川、小山、大谷兄弟、ゴトーウ、3障の葵が主力の年ね。
この年は出雲2位、全日本日本人のみで5位、箱根総合3位と3大駅伝全てでシードを取った最後の年やね

264:スポーツ好きさん
23/01/09 20:32:31.44 xkF45SwNH.net
紫紺対決に割って入ったのは、プルシアンブルーだの実況に萌えたのがついこの前のような気がする。6区梅本だったかな。

265:スポーツ好きさん
23/01/09 20:59:55.87 zINsKh/ad.net
今日取引先の賀詞交歓会があって講演が青学の原監督で箱根駅伝ファンの自分としては非常に面白かった
予定通りの区間配置が出来なかったという話をしていた
実際に試走して好タイム出した選手が怪我したとか
で、何が言いたいかというと山梨学院も試走とかしてるのかな?
特に毎年撃沈する5区
それとも試走した上での最善策を取ってあの結果なのかね?

266:スポーツ好きさん
23/01/09 22:51:54.58 QuTi3/v70.net
今回活躍した上級生の2年時の今頃の持ちタイム。よくここから伸びたなぁ
木山 29.37
ムルア 28.08
北村 29.24
石部 30.21
伊東 29.35
高木 29.34
篠原 29.47
これを見ると今の2年生も、これからの伸び具合で誰がエースになってもおかしくないねぇ

267:スポーツ好きさん
23/01/09 23:28:53.86 x6KPH0rQr.net
>>262
く小山大介は倉敷商だね。インハイで決勝進出した実績から1年からレギュラーで活躍したね。
倉敷からは、主力はほぼ来てないよ。控え選手は、数人来たことあったけどね。

268:スポーツ好きさん
23/01/09 23:36:25.28 x6KPH0rQr.net
>>264
梅本は5000が15分台で入部してきたけど、1年から箱根駅伝本で森本直人と連載されていた。3000障害が得意だったから山要因選手だと期待していた。
山とサンショー主体で5000の記録が14.58。
4年デビューの六区は強すぎて本当にびっくりした。
当時の59.38はかなり凄かった。平地も強かったから出雲、全日本でも見たかった。

269:スポーツ好きさん
23/01/09 23:53:51.14 x6KPH0rQr.net
>>196
山口大徳(会津工)は入学時代15.40位だったけど、サテライトで記録会で地道に自己ベストを更新して2年で14.40まできた。
高校時代は4区、3区でロード強かった選手だったから期待はしていたけど。
そして山口大徳が4年で六区デビュー区間5位でごぼう抜きした走りを見た時、山梨学院の伝統がしっかりと継承されてて感動した。

270:スポーツ好きさん (オッペケ Srd3-RC+e [126.158.198.23])
23/01/10 01:51:07.36 wnpOzWKEr.net
原監督は何年か前にもやってたけど優勝逃した年はマスコミに出まくって優勝した大学の存在を薄めようと汚いやり方をしているだけだな。

271:スポーツ好きさん
23/01/10 17:32:54.83 7UHUhE5d0.net
キャプテン誰になるのかな?島津か北村か?
昨年見てキャプテンの重要性が分かった。

272:スポーツ好きさん (スップ Sdea-/eEc [1.72.9.102])
23/01/10 17:56:49.42 MThSoYeEd.net
>>264
梅本さんすごかったですよね
留学生でない選手が駒沢の選手を抜くってのは熱かったですよね
と思ったら10区でも小山さんの激走がありましたね、あの年はチームとして機能してました

273:スポーツ好きさん
23/01/10 20:48:36.47 IetmcJvy0.net
>>254
俺なんか山梨県に行ったこともないのに未だに山梨応援してるしな。

274:スポーツ好きさん
23/01/10 22:14:04.12 Jefs+Cy10.net
もうダメポ。。。。

275:スポーツ好きさん
23/01/11 19:30:30.11 EICOhoW3d.net
都道府県駅伝は山梨で北村、香川で木山が出走予定
山梨の高校生は誰もウチに来なそうですな

276:スポーツ好きさん
23/01/11 19:42:09.36 7i1K6kCd0.net
和田くんも他大進学?

277:スポーツ好きさん
23/01/11 20:23:27.40 X054qf0N0.net
進路スレだと和田は神奈川らしい

278:スポーツ好きさん
23/01/11 20:24:46.00 X054qf0N0.net
そう言えば、木山って双子だったけど双子で箱根走る姿を見たかったな

279:スポーツ好きさん
23/01/11 21:01:57.49 Qxr+Fubm0.net
他大学は結構新入生発表してるけど山梨はいつかな?

280:スポーツ好きさん
23/01/11 22:57:31.04 tOBNzoWB0.net
これだけ学院高校から来ないのなら、高校を強化する意味ないよな。その高校強化する資金を大学の強化資金に回した方が効率的だよ。

281:スポーツ好きさん (スッププ Sd4a-n1PW [49.105.74.155])
23/01/11 23:33:09.43 AXJHCs3ed.net
もしかして学院高校から来ないんじゃなくて伸びる選手がいないから、あえて取る必要もないとかだったりして。

282:スポーツ好きさん
23/01/11 23:53:50.81 7i1K6kCd0.net
>>281
今まで学院高校卒の日本人で1番結果出したのってもしかして上田健太?
中距離も含めれば飯澤かな?

283:スポーツ好きさん
23/01/12 00:57:58.55 N1LBP4u60.net
系列高校から一人も来ないなんてどれだけ嫌われてるんだよ。原因わかってるなら改善しろ。

284:スポーツ好きさん
23/01/12 02:43:38.61 AcvVP2bYx.net
ホントは当時の優勝メンバーも息子以外は他の大学行きたかったんじゃない?

285:スポーツ好きさん
23/01/12 05:42:25.56 qkViThMD0.net
上田の世代は、高校がピークだったけど
学院卒はホント伸びない
ただ和田は、登り適正があるとか書き込みが
あったから、欲しかったね

286:スポーツ好きさん
23/01/12 08:34:20.92 SmKOUXr+d.net
>>282
健太市谷河村の順かな
もう高校強化しなくていいでしょ(笑)
都大路でも毎回ドベ争いだしそもそも強化になってない
注目度高い大学駅伝と高校野球強化してればそれでいいんだよ

287:スポーツ好きさん
23/01/12 08:56:20.36 SmKOUXr+d.net
平八重と友村はなにしてんのかなー

288:スポーツ好きさん
23/01/12 15:07:20.20 JX37bVWwr.net
東海は来年予選会もやばいやろな。

289:スポーツ好きさん
23/01/12 19:05:02.71 IjUDmgPFF.net
優勝は難しいだろうけどシードだけはいけそうなんだよなぁ
城西からノウハウを学ぶべきだな

290:スポーツ好きさん
23/01/12 19:14:17.31 s+hu0Y4j0.net
>>288
チームがバラバラだな
箱根駅伝、2年連続シード落ちの東海大で何が起きていたのか。エース石原翔太郎は「練習に誰もついてこない」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

291:スポーツ好きさん
23/01/12 19:16:58.63 8f1uNxNka.net
>>289
今回もブレーキ区間を15位程度に抑えてたらもう少しシード争いに近づけたでしょうね
まあそれが難しいのは百も承知だが

292:スポーツ好きさん
23/01/12 19:58:28.67 TNkEPxfN0.net
>>288
東海はスカウトが抜群だから、すぐに息を吹き返すよ。
他所よりウチだよ。

293:スポーツ好きさん
23/01/12 20:35:34.28 xCGnlG6yM.net
来年は往路1桁で終えつつ復路順位を今回と同じ14番以上にすることが現実的な目標かなあ
そうすればシード争いに絡めると思うわ

294:スポーツ好きさん
23/01/12 20:36:40.98 VaF1PUm+a.net
>>279
世羅    中村 14分12秒78
九産大九州 占部 14分17秒76
平田    田原 14分32秒32
愛知    平井 14分36秒56
智辯和歌山 佐野 14分41秒79
熊本工業  猪本 14分51秒71
東海大山形 鈴木 14分56秒29
間違えてたらごめんやけど、個人的にこの選手は来るのかな?と思ってる

295:スポーツ好きさん (ワッチョイ aac6-EMb2 [59.85.86.164])
23/01/12 22:23:07.95 TNkEPxfN0.net
ここ数年14分10秒台すら取れてなかったから、大進歩だね。
他も1区走ってたタイプ多いから。
あとは20秒台を数人取れれば大成功だね。

296:スポーツ好きさん
23/01/12 22:59:16.62 IkmrTbIwa.net
平田の田原くん、確か1区で20位くらいにきてたよね、期待大だな

297:スポーツ好きさん (ワッチョイ aac6-EMb2 [59.85.86.164])
23/01/12 23:37:34.57 TNkEPxfN0.net
熊本の猪本期待してる。
熊の猪は強くなる。

298:スポーツ好きさん
23/01/13 05:36:31.84 aH2/6l70x.net
シード争いに絡めるかなぁ
3年以下で区間1桁が1人もいないっていう現実からは目を背けられないよ

299:スポーツ好きさん
23/01/13 07:24:11.20 QgeOVlcva.net
木山がいなくなるからスターターを育成しないと

300:スポーツ好きさん
23/01/13 07:49:47.99 ZPr9sIXC0.net
北村と高田があまり差のない10位だったから、この2人が軸になるのかな

301:スポーツ好きさん
23/01/13 22:18:51.79 KKTbWYtp0.net
もうダメポ。。。。

302:スポーツ好きさん
23/01/14 07:59:55.23 4U9eGBah0.net
進路でてましたね。高校から多く来てくれてますね

303:スポーツ好きさん
23/01/14 08:00:14.11 xzVQVIav0.net
14分10秒79 宮地大哉(7区 14:39 6位)
14分20秒42 和田瑛登(1区 30:29 26位)
14分36秒56 平井翼
14分37秒18 伊東駿 (7区 15:00 18位)
14分41秒54 土生慶人
14分48秒34 大貫冬翔(6区 15:17 20位)
14分50秒85 南葉聖琥
14分51秒71 楮本勝紀(6区 15:59 46位)
14分51秒84 柳瀬瑛叶(2区 08:20 16位)
14分55秒60 望月瑠希哉

304:スポーツ好きさん
23/01/14 08:00:53.05 xzVQVIav0.net
今のところ
宮地と和田取れたの大きいな!

305:スポーツ好きさん
23/01/14 08:04:11.15 xzVQVIav0.net
ただ噂されてた世羅の中村君は青学だし

306:スポーツ好きさん
23/01/14 08:05:35.78 Jlnb69Rk0.net
世羅の子違うんだ
やっぱ噂はあてにならんな・・・
占部って子も違うのか?

307:スポーツ好きさん
23/01/14 08:06:54.15 xzVQVIav0.net
噂されてた、占部君や平田君は載ってなさそう

308:スポーツ好きさん
23/01/14 08:08:49.44 xzVQVIav0.net
平田君ではなくて、平田高校の田原君

309:スポーツ好きさん
23/01/14 08:10:01.30 L2577bi0H.net
和田とれたのはうれしい

310:スポーツ好きさん
23/01/14 08:10:41.21 L2577bi0H.net
宮地初めて聞いたけどどんな選手なんや?

311:スポーツ好きさん
23/01/14 08:13:28.88 L2577bi0H.net
伊東駿って伊東大暉と新本駿合わさってて草

312:スポーツ好きさん
23/01/14 08:15:42.06 xzVQVIav0.net
宮地、待ちタイムと7区のタイムや順位見る限りだと期待出来そうだけど

313:スポーツ好きさん
23/01/14 08:21:50.02 Jlnb69Rk0.net
去年よりはスカウトいいと思うけど
そんなに噂されてたよりはよくないね
あとは占部と田原って子が来てくれればいいが
不透明だしなぁ

314:スポーツ好きさん
23/01/14 08:35:44.57 C45g/A1Yd.net
>>303
14分56秒29 鈴木至(2区 08:43 41位)
14分59秒74 菊地陸斗
も名前がある。
判明の半分が50秒代なので噂より良くはないかも。
例年だとあと3から5人は入ると思うが30秒代未満の選手がいると願いたいな

315:スポーツ好きさん (オッペケ Sr67-NhRN [126.158.196.231])
23/01/14 08:47:03.86 NvXsI8CUr.net
>>301
東海は箱根は何位だったwww

316:スポーツ好きさん
23/01/14 09:03:31.29 7OcgolY20.net
スカウト思ったほどよくないね
噂の占部や田原が来て、どうにかこうにか...

317:スポーツ好きさん
23/01/14 09:23:51.08 htu4M6D0d.net
中村は山梨の試験の翌週の日体大エントリーしていたからその時点で怪しいと思っていた
青学は中央に逆転されたらしいから余った枠で逆転されたと予想

318:スポーツ好きさん
23/01/14 09:24:58.92 htu4M6D0d.net
>>314
近年長距離15だから後3枠だね

319:スポーツ好きさん
23/01/14 09:25:52.07 6aWu1jQ+d.net
大学時代に大化けする選手もたくさんいるからね
負けん気の強い選手が多いことを祈るわ

320:スポーツ好きさん
23/01/14 09:31:49.64 4U9eGBah0.net
800や1500の記録が県1位の子もいますが、中距離選手として獲得だとしても15名の中に含まれますか?

321:スポーツ好きさん
23/01/14 09:35:44.99 htu4M6D0d.net
>>320
別枠

322:スポーツ好きさん
23/01/14 09:36:20.95 htu4M6D0d.net
中距離競歩マネージャーで5~8枠

323:スポーツ好きさん
23/01/14 09:37:34.44 htu4M6D0d.net
逆に滋賀学園は駒澤東海城西が強いの流れていたから意外

324:スポーツ好きさん
23/01/14 09:42:22.71 htu4M6D0d.net
全部は3月の月陸待ちかな

325:スポーツ好きさん
23/01/14 09:44:07.99 GGq/HuR8d.net
>>303
南葉聖琥は3000mscでインハイに出てますね。
PB9.07


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

332日前に更新/199 KB
担当:undef