神奈川大学陸上競技部 ..
[2ch|▼Menu]
100:スポーツ好きさん
22/12/31 07:42:51.45 N1Krs7dG.net
>>89
どこに書いてある?

101:スポーツ好きさん
22/12/31 09:47:29.14 pB1MooWs.net
>>100
非公式Twitterのリプにあったよ。

102:スポーツ好きさん
22/12/31 10:45:48.22 3AiuLP88.net
ケニアから日本人に帰化させた9人と留学生1人で予選会出れば箱根出られるよ
全員黒ンボの神大とか見てみたい

103:スポーツ好きさん
22/12/31 10:57:00.33 JxF+WbAQ8
悪コンディションの中で30kmを90分台で走ったなら、
相当な記録だと思う。誰なのか知りたいな。
来年の箱根駅伝予選会上位突破に光明が見えてきた。
来年の4年生は、相当に強力だと思うが、切磋琢磨して
その中から、28分30秒を切る選手が複数出て欲しい。

104:スポーツ好きさん
22/12/31 10:52:49.37 awXe5tck.net
大誤算をねらっているくらい毎回何かあるよね

105:スポーツ好きさん
22/12/31 10:55:42.31 n9QXQBir.net
最近届いた宮稜会誌も箱根は当たり前だけど
ほぼスルー、12月上旬に大学発行の季刊誌買いに生協行ったついでに学生食堂に寄ったら、同じテーブルにいた在学生のグループの話が聞こえる、
全学生から徴収した納付金で運営されてるのに
「情けないね、責任感あるのかと親に言われたよ」。そういう雰囲気になるんだな。
2024の記念大会は増枠でなんとかなるかもしれないが、2025はきびしいかもね、勤務先地理的に近いこともあって立教卒多いけど、これからは絶対シード権とれるよ、黙ってたって学生集まる、
よりどりみどり、ブランド力が雑魚大学とは違うよと豪語。

106:スポーツ好きさん
22/12/31 11:00:07.38 RBH4yS6J.net
我々OBが直接チームに意見を言える場を設けて欲しい。
これまで以上に寄付金を集めないと強化できないし、
商店街の役員の方々にも申し訳ないよ。

107:スポーツ好きさん
22/12/31 11:16:13.32 2RqzDmLy.net
予選落ち時の中央大学定期

108:スポーツ好きさん
22/12/31 12:13:39.28 awXe5tck.net
黄金期は駒澤と肩を並べていたのになあ〜

109:スポーツ好きさん
22/12/31 12:18:31.25 FpVpKfyj.net
今は東海と肩を並べるレベルまで下がったか。

110:スポーツ好きさん
22/12/31 12:30:35.92 64GuGEVr.net
>>106
評議委員とかになってようやく間接的に指導者たちに何かを伝えられるレベルだろ。
ド素人の意見なんてなんの参考されんけどな。

111:スポーツ好きさん
22/12/31 12:45:12.20 CNNeM+g+.net
神奈川大学2023
1.巻田 理空(3) 28:43.65
2.中原 優人(2) 28:47.66
3.尾方 馨斗(3) 28:49.71
4.宇津 野篤(3) 28.51.68
5.小林 篤貴(3) 28:54.19
6.高橋 銀河(3) 28:57.71
7.宮本 陽叶 (1) 29:07.45
8.佐々木 亮輔(3) 29:10.90
9.山田 基貴 (1) 29:14.41
10.大泉 真尋(3) 29:16.77
11.小林 政澄(3) 29:17.33
12.酒井 健成 (1) 29:25.42
13.園田 勢 (2)  29:30.18
14.中西 良介 (2) 29:43.33
15.飯塚 厚 (2)  29 :44.06
16.長谷川 舜  (2) 29:44.50
17.大岩 歩夢 (3) 29:47.40
18.小原 快都 (2) 29:54.60
19.赤池 祥 (1)29.55.70
20.塩田 大空 (1) 30:11.42
21.加藤 聡太 (3) 30:17.07
22.石口 大地 (2) 30:24.21
23.横浜 凛汰朗 (1) 30:29.44
24.中西 良介 (2) 30:38.26
25.西坂 昴也(1) 30:45.99
26.菅野 涼介 (2) 30:55.71

112:スポーツ好きさん
22/12/31 12:58:20.85 yM7q0G6l.net
駒澤みたいに全校応援にして選手にプレシャーかけるか 予選落ちしたら
石もておわれる

113:スポーツ好きさん
22/12/31 13:03:58.63 MlnXrxuu.net
結果論になるけど
吉村下里世代卒業後ぐらいからスカウト強化すべきだったよ

114:スポーツ好きさん
22/12/31 13:52:12.28 0TjlAKOT.net
嫌なやつだな。

115:スポーツ好きさん
22/12/31 13:52:17.87 cNp+9OCW.net
>>106
周りから煙たがられてそう

116:スポーツ好きさん
22/12/31 14:16:12.85 MlnXrxuu.net
5ch以外の所でスレ建てたほうがいいかもな

117:スポーツ好きさん
22/12/31 14:55:21.26 hlsMQClK.net
監督も政治家のように選挙で決めるべきだと思う。各大学駅伝や記録会に出られているのは応援している我々のお陰。それならば民意を問うのは当然のことなのではないか?原や前田は万票で当選するだろうが大後は厳しいだろうな。

118:スポーツ好きさん
22/12/31 15:12:14.69 MlnXrxuu.net
以前したらばに建ててくれたのあったけど残ってる?

119:スポーツ好きさん
22/12/31 17:46:33.73 X0mOfldt.net
>>117
その案に賛成
ちゃんと寄付している人にはそれぐらいの投票権があったっていい。

120:スポーツ好きさん
22/12/31 17:52:13.18 s3wkyeDT.net
近藤も下里も指導者としてまだ結果が出てないのが気掛かりかな

121:スポーツ好きさん
22/12/31 17:54:52.49 i+uuiFHd.net
子供の意向を無視するのまじで草
入ってきてくれる子たちは長期的な方針を納得の上で入ってくるんだよ

122:スポーツ好きさん
22/12/31 18:16:11.75 o1aq9Ekh.net
神大も箱根0区やったんかな?
30キロだかなんたらが代わりか?

123:スポーツ好きさん
22/12/31 18:44:19.21 rZ3yPwke.net
IPなしだと、どうしても変なやつが湧いてくるね…

124:スポーツ好きさん
22/12/31 21:05:02.21 ZyVaQBZjf
出稼ぎ外国人選手を入れて箱根駅伝予選会通過するより、
日本人選手だけで全力を尽くして予選落ちする方が、
遙かに清々しいと思う。

125:スポーツ好きさん
22/12/31 20:48:41.51 yM7q0G6l.net
長期的な育成方針もだけどこれだけのイベントになってしまったわけだから
金かかってるし大学のCM

126:スポーツ好きさん
22/12/31 20:51:06.20 yM7q0G6l.net
効果 もあるから大器晩成だけでも............

127:スポーツ好きさん
22/12/31 21:19:38.81 5lvDAuvP.net
大学のCMに金かかってるから監督を決める権限を譲れってロジック飛躍しすぎw

128:スポーツ好きさん
22/12/31 21:43:10.27 MlnXrxuu.net
皆さん
駒沢の悪口はこの辺でやめませんか?
傍から見ていても気持ちの良いものでは
ないですよ

129:スポーツ好きさん
22/12/31 21:45:50.30 TnIbeTNr.net
>>111
これに現4年生を加えると
予選落ちするようなチームではない
10000mの記録では
20キロを安定して走れる人数が少ない
毎年箱根16人メンバー発表されると
この選手は当日走らないだろう
10000mは速いが20キロ無理だろう
と思う選手が数人いる
チーム6番手から16番手まで誰が走るか分からないぐらい層が厚くないと
まずは部員数を増す

130:スポーツ好きさん
22/12/31 22:00:16.96 rZ3yPwke.net
>>128
???

131:スポーツ好きさん
23/01/01 09:15:29.50 pclkZB8F.net
ニューイヤー、1区で西方と吞村の対決じゃないか。箱根駅伝無いけど胸アツだな。

132:スポーツ好きさん
23/01/01 09:20:05.77 pclkZB8F.net
吞村、先頭集団前の方でテレビに超映ってるな。箱根駅伝でこれが見たかった。

133:スポーツ好きさん
23/01/01 09:28:38.08 4cTioSvs.net
1区で同じ大学から2人って凄いよね。
神奈川大学ここにありだよ。
区間賞狙って欲しい!
これ見て有力高校生も増えてくれたらいいね!

134:スポーツ好きさん
23/01/01 09:31:04.43 pclkZB8F.net
>>133
しかもルーキーって言うとこがね。川口慧3区、横澤も6区で走る。去年どんだけいいチームだったんだよって話だろう。

135:スポーツ好きさん
23/01/01 09:45:49.01 AzsAaFlX.net
西方、呑村遅れてきたな

136:スポーツ好きさん
23/01/01 09:56:19.35 T+kKOuAo.net
大きく離されはしなかったね

137:スポーツ好きさん
23/01/01 10:30:20.85 pclkZB8F.net
川口慧、全然映りそうにないな

138:スポーツ好きさん
23/01/01 10:44:33.42 ps9OgYt7.net
実力不足よ三人とも

139:スポーツ好きさん
23/01/01 10:45:46.82 pclkZB8F.net
>>138
ヒデェー!

140:スポーツ好きさん
23/01/01 10:48:29.04 DYzA8ryc.net
今年の神大はみんなお休みかな?

141:スポーツ好きさん
23/01/01 10:49:23.04 DYzA8ryc.net
OB指導者も出場権逃してるし

142:スポーツ好きさん
23/01/01 10:56:16.82 5oPnyG8d.net
ツベで元旦競歩でも見て。今年から解説付きだで。

143:スポーツ好きさん
23/01/01 11:02:20.41 xEK9mpl9.net
OBの走りが象徴してるな
正に神大の現状を教えてくれてる

144:スポーツ好きさん
23/01/01 11:58:59.11 WJUBet0Z.net
北崎がんばれー

145:スポーツ好きさん
23/01/01 12:07:50.58 axsbEVQx.net
今の実業団は1万m27分後半〜28前半は当たり前。マラソンや駅伝で活躍した神大選手は健吾と佑稀の2人くらいしか思いあたらない。

146:スポーツ好きさん
23/01/01 12:11:24.20 bEO7igBc.net
それでも東海辺りのクラッシャー大学はマシだと思う。

147:スポーツ好きさん
23/01/01 12:44:02.52 HLHC63JL.net
北崎いいね

148:スポーツ好きさん
23/01/01 12:44:24.37 HLHC63JL.net
北崎いいね

149:スポーツ好きさん
23/01/01 13:10:19.82 NWNsUf6L.net
OBが現場にあれこれ口出しすることは絶対にダメだ
所詮素人なんだから
寄付という形で支援するのが一番

150:スポーツ好きさん
23/01/01 14:12:13.24 AzsAaFlX.net
東もMGCとれる位置にいるよ

151:スポーツ好きさん
23/01/01 14:20:44.60 McxLBEQb.net
大塚頑張ったな

152:スポーツ好きさん
23/01/01 14:22:17.99 T+kKOuAo.net
年末の30km90分台って小林政ぽいな
Twitterで25kmまでのラップツイートしてて78分50秒で通過したみたい

153:スポーツ好きさん
23/01/01 15:17:39.05 ZN7qnIyn.net
3年に1回ぐらいは箱根駅伝でシード取ってくれ
大後じゃ3年に1回本戦に出るのがやっとになっちまうぜー

154:スポーツ好きさん
23/01/01 15:53:39.42 XKqJ5du3.net
いつも5区うまくいかず、5区期待の年はでれないのは悔しいね

155:スポーツ好きさん
23/01/01 16:24:39.40 GEPHBWso.net
箱根なくても私共はなんともないが
選手のみなさんにはぜひ活力にしてもらいたい
応援してます 今年もよろしく

156:スポーツ好きさん
23/01/01 16:36:28.16 i4cBDG8a.net
>>152
いや25km走って書いてあるやん

157:スポーツ好きさん
23/01/01 16:38:37.90 hKxwjWCG.net
ところで来年誰山のぼるのかな??

158:スポーツ好きさん
23/01/01 16:56:52.44 Xsubd/yK.net
>>157
宮本、山田、小林篤あたりが候補なのかな?
新一年生に適正のある子がいるとよいね。

159:スポーツ好きさん
23/01/01 17:06:02.67 /rH0m0FN.net
元旦競歩大学一般女子10k
神大内藤選手優勝
石橋高校から一般入試で入学
最近大学からの支援レベルが上がったもよう
駅伝チームしっかりしろよ

160:スポーツ好きさん
23/01/01 17:07:37.26 T+kKOuAo.net
>>156
書いた直後に気づいたけどめんどくさかったから訂正しなかったw

161:スポーツ好きさん
23/01/01 17:13:16.71 jEuApXJ2.net
もう尾張だよ

162:スポーツ好きさん
23/01/01 19:28:21.49 M4M4Oo0A.net
今年出れないんだね
昨年もそうだったけど、甘いんだよ
周りの人間たちがさ
結果が出ていなければダメなのよ
大後さん大誤算
1998年の栄光が懐かしい

163:スポーツ好きさん
23/01/01 19:39:32.41 Wfy61BHd.net
ワッチョイIPスレたてたよ

164:スポーツ好きさん
23/01/01 19:42:01.79 9RzumCE9.net
>>162
来年の流行語大賞はこれで決まりやな

165:スポーツ好きさん
23/01/01 22:00:40.25 Rmfqvh9F.net
>>162
予選会の選手故障や失速をタラレバばかり言い過ぎなんだよ。結果が重要なんだよ。

166:スポーツ好きさん
23/01/01 22:10:55.25 zvHruTit.net
今年はつまらんな
来年は出場+シード争い頼むよ

167:スポーツ好きさん
23/01/01 22:32:38.42 9RzumCE9.net
今年の優勝争いは面白そうやな
最終区までもつれるかも

168:スポーツ好きさん
23/01/01 23:27:17.54 p4yl4mXO.net
箱根駅伝出場してもしなくても誰も注目してないよ

169:スポーツ好きさん
23/01/02 03:24:56.38 oUyViTFG.net
現4年生、全員留年してほしいな
それが一番の戦力upです
まさかの予選落ちで、次回箱根を走って悔しさを晴らしてもらいたい
健吾みたいな日本トップクラスならば別として
ほとんどの選手は箱根で燃え尽きて良いと思う

170:スポーツ好きさん
23/01/02 07:02:10.37 lHeiYsZr.net
燃え尽きたいけどその舞台に立たない。
箱根に出ないと寄付金が集まらない。
指導者の問題。

171:スポーツ好きさん
23/01/02 07:34:12.38 qFtZPG/S.net
2区のメンツえぐいな山崎でも15位くらいになってもおかしくないくらいのメンツ

172:スポーツ好きさん
23/01/02 07:54:07.92 R3Q7bT4Q.net
>>111
28分30秒切りが3人は必要だな
29分切り10人も欲しい

173:スポーツ好きさん
23/01/02 07:56:18.69 R3Q7bT4Q.net
よくわかんねーけどユニが似てる東海応援するわ

174:スポーツ好きさん
23/01/02 08:29:40.14 Xx8JO0gO.net
>>172
それでも足らん。28分台12、3人そのうち28分台前半が4、5人でようやく勝負できるのが今の箱根。

175:スポーツ好きさん
23/01/02 08:34:56.83 FjrJaT8o.net
テレビで神大の話が

176:スポーツ好きさん
23/01/02 08:39:26.90 r/EVB6Js.net
専修の区間変更厳しいな…応援しているが

177:スポーツ好きさん
23/01/02 08:43:37.48 PEVbRobL.net
>>176
園田の同級生遅れたね

178:スポーツ好きさん
23/01/02 08:45:45.27 kS2Dwp6g.net
森本の名前出たな。

179:スポーツ好きさん
23/01/02 08:48:02.19 Xx8JO0gO.net
神奈川大の名前のアナウンスで詰まる…とことん今回はついてないな…
レース内容には関係ないんだけど。

180:スポーツ好きさん
23/01/02 08:50:44.75 Xx8JO0gO.net
立教は上野監督が一年のときはアレだったな。

181:スポーツ好きさん
23/01/02 09:21:32.97 PEVbRobL.net
東洋の落ち方がかつての神大とそっくりだなあ

182:スポーツ好きさん
23/01/02 09:24:59.10 R3Q7bT4Q.net
すげえ豪華な2区だな
10分の1とはいえそれなりに対抗できる選手育成頼む

183:スポーツ好きさん
23/01/02 09:25:03.09 j0zdpOwd.net
丹所とかスカウトしてなかったのかな

184:スポーツ好きさん
23/01/02 09:26:59.07 PEVbRobL.net
2019年の神奈川
橘 山田 瀬尾
翔陵 馬場園 伊東 金子
鎌倉 児玉 力石
湘南 伊東
みんな伸び悩んでるなー

185:スポーツ好きさん
23/01/02 09:43:41.93 Xx8JO0gO.net
>>182
今の学生トップクラスは全員日本トップクラスだからな。

186:スポーツ好きさん
23/01/02 09:44:57.89 PEVbRobL.net
強豪校の速い二番手三番手より無名校の選手を集めたほうがいいと思うのは俺だけ?

187:スポーツ好きさん
23/01/02 09:50:33.43 kS2Dwp6g.net
来年度の予選会校の予想する楽しさを覚えた

188:スポーツ好きさん
23/01/02 10:01:19.76 s4L7xVxI.net
神奈川いないから、純粋にレースを楽しめてる。悲しいけど。二区無茶苦茶面白い

189:スポーツ好きさん
23/01/02 10:13:52.24 XR2V4z9i.net
大後じゃ限界だって
大後じゃなければもっと悲惨な結果になるとか言って擁護してる奴らの責任

190:スポーツ好きさん
23/01/02 10:15:07.76 GH7Z/3b9.net
>>187
専修、立教は立川で逢えそうだな。
あとはまだどこがくるかわからん。

191:スポーツ好きさん
23/01/02 10:15:24.62 PEVbRobL.net
>>189
で誰がいいの?
OBだと中野、下里、近藤
今の所みんな微妙だぞ

192:スポーツ好きさん
23/01/02 10:15:55.57 R3Q7bT4Q.net
>>187
選挙見てる感じだよね
予選会当確はまだ出ない模様

193:スポーツ好きさん
23/01/02 10:18:09.86 T7cBGDVM.net
ここで擁護しようが批判しようが何の影響もない

194:スポーツ好きさん
23/01/02 10:18:45.28 GH7Z/3b9.net
>>191
中野はすでにうちのコーチやってるじゃん。
>>190に大東も追加だな。ワンジルが二区71分もかかったのは痛い。

195:スポーツ好きさん
23/01/02 10:19:04.17 PEVbRobL.net
よく近藤と下里の名前挙げてる人いるけど
実業団で全然結果出てないぞ

196:スポーツ好きさん
23/01/02 10:27:04.60 CkB+LhKT.net
>>189
賛同
うちの大学は対応が遅すぎ
偏差値下降と似ている

197:スポーツ好きさん
23/01/02 10:32:58.09 Xx8JO0gO.net
弱小実業団なんて関東外の大学よりも競技環境よくなさそうだし指導も難しそうではある。
中野がいたSGあたりとは違う。

198:スポーツ好きさん
23/01/02 10:33:45.43 y7eUXyzL.net
早稲田
マーチ
國學院
日東駒専
体育大学
以外は将来的に箱根駅伝からいなくなりそうだなあ

199:スポーツ好きさん
23/01/02 10:52:18.98 T7cBGDVM.net
監督替えるなら公募するのがいい
よい人材が埋もれていることはよくある

200:スポーツ好きさん
23/01/02 10:54:44.61 AsAYeWRr.net
多分もう無理だろ
ブランドないし留学生もいなし
これだけスカウト強化してもよくならないし

201:スポーツ好きさん
23/01/02 10:55:55.61 AsAYeWRr.net
当時予選会校だった中央と明治のスカウトが上位校並みだったのを見ると結局ブランドなんだなあと思ったよ

202:スポーツ好きさん
23/01/02 11:05:58.58 Xx8JO0gO.net
全然余裕だけど?(根拠なし)

203:スポーツ好きさん
23/01/02 11:06:18.86 4GjYUmNq.net
ブランドや伝統のある所は復活できるけど
中学や神奈川みたいな所は厳しいと思うなあ
亜細亜コースかな

204:スポーツ好きさん
23/01/02 11:15:12.37 Xx8JO0gO.net
神奈川は受験でも箱根を志す選手にとっても妥協はできるレベルだけどね。
それなりの環境は学業的にも競技的にも整ってはいる。
ただどうしても第一志望にはなりにくい。
選手数多く集めて叩き上げる、実力者に絞って少数精鋭でいくのどちらにも振り切りにくい。

205:スポーツ好きさん
23/01/02 11:25:45.34 +e17tmuI.net
どの区間もレベル上げないとシード権争いは無理だな

206:スポーツ好きさん
23/01/02 11:28:42.23 CClUUu7k.net
六大学
マーチ
ニッコマ
将来を考えてどの大学に行くか。
普通なら上の大学に行くだろう。

207:スポーツ好きさん
23/01/02 11:33:48.56 dV9Q7wLM.net
神奈川大学は何で居ないん?

208:スポーツ好きさん
23/01/02 11:37:45.07 GH7Z/3b9.net
>>206
一般受験生ならそうだけど長距離選手は必ずしもそうじゃない。
早稲田はもとから枠が少ないし、マーチや他の大学も特待生の枠は限られているからそこら辺を自分の力や家庭事情などを考えて選ぶからそれなりにバラけるんだよ。
あと選手というか昨今の進学事情でとにかく早く決めたいって子が増えているから神大の超先物買い戦術はそれなりに有効ではある。

209:スポーツ好きさん
23/01/02 11:51:20.97 dV9Q7wLM.net
神大はサッカーワールドカップの特集でも見てようか
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
ドイツ戦スタメン
GK 12 権田修一(清水)
DF 5 長友佑都(FC東京)
DF 22 吉田麻也(シャルケ、Cap)
DF 19 酒井宏樹(浦和)
DF 4 板倉滉(ボルシアMG)
MF 6 遠藤航(シュツットガルト) ◆神奈川大学◆
MF 14 伊東純也(ゲンク) ◆神奈川大学◆
MF 15 鎌田大地(フランクフルト)
MF 17 田中碧(デュッセルドルフ)
MF 11 久保建英(ソシエダ)
FW 25 前田大然(セルティック)

210:スポーツ好きさん
23/01/02 12:00:41.09 R3Q7bT4Q.net
おい順天堂、立川はお呼びでないぞ

211:スポーツ好きさん
23/01/02 12:06:48.38 3flqJpJV.net
お呼びでない?こりゃまた失礼しました

212:スポーツ好きさん
23/01/02 12:26:22.88 uW9emAC+.net
早稲田強くなったなぁ
監督が変わるとここまで変わるか

213:スポーツ好きさん
23/01/02 12:30:43.60 R3Q7bT4Q.net
サングラスおkにしたんだな早稲田

214:スポーツ好きさん
23/01/02 12:33:48.99 CkB+LhKT.net
山崎のごぼう抜きを見たかったな

215:スポーツ好きさん
23/01/02 12:39:15.19 UeSFJpRx.net
戸塚中継所近くの沿道で子供たちが神奈川大は?っていう質問何人か聞いたぞ…
親が今年は出ないんだってって言うと、えーとかなんだぁとか…
選手は頑張れよ…
横浜高校と同じで神奈川って名前がついてるだけで神奈川大応援してる人たくさんいるんだから

216:スポーツ好きさん
23/01/02 12:42:37.10 pUGgvJKw.net
>>209
遠藤は中退だぞ

217:スポーツ好きさん
23/01/02 12:50:03.42 GH7Z/3b9.net
>>216
おれが入学したとき浜省の本を生協に山積みしていたなあ…
浜省も蝶野もMAKIDAIもみんな中退だしw

218:スポーツ好きさん
23/01/02 12:57:34.20 R3Q7bT4Q.net
山本の顔健吾に似てるから応援するわ

219:スポーツ好きさん
23/01/02 12:58:27.68 T7cBGDVM.net
1年生で5区を走らせ10位以内ぐらいの選手が欲しいなあ

220:スポーツ好きさん
23/01/02 13:03:53.52 j0zdpOwd.net
地味な大学になってるのは大学側の改革意識が足りないよ
駅伝しかり、偏差値しかり、前例主義でなんか普通に済ませてる感じ
学長などの経営陣や駅伝関係者には新しい風吹かす人ほしい

221:スポーツ好きさん
23/01/02 13:26:32.81 PEVbRobL.net
いくら改革してもマーチとニッコマには敵わないよ

222:スポーツ好きさん
23/01/02 13:29:27.97 GH7Z/3b9.net
地味な女子大だった武蔵野みたいに化ける場合もあるよ…

223:スポーツ好きさん
23/01/02 13:31:26.90 SMZBflcV.net
元々地味大学なんだから変わらないよ

224:スポーツ好きさん
23/01/02 13:38:49.44 j0zdpOwd.net
出てたら、何位くらい?

225:スポーツ好きさん
23/01/02 13:41:48.36 Kcb6fMo/.net
地味な大学じゃないって思ってる人がいてびっくりだわ

226:スポーツ好きさん
23/01/02 13:42:11.99 smG0/O1U.net
>>224
15位~12位じゃねーかな
2区で終戦だったら18位とかもあったかも

227:スポーツ好きさん
23/01/02 13:42:21.81 Kcb6fMo/.net
IP有のスレで書き込まない時点お察し

228:スポーツ好きさん
23/01/02 13:44:32.20 GH7Z/3b9.net
精神論は要りません。

229:スポーツ好きさん
23/01/02 13:47:52.90 zIpHmJTG.net
>>226
うちが出てたら今年の帝京と同じ感じだったろうね
序盤出遅れて山で何とか稼いで13位か14位

230:スポーツ好きさん
23/01/02 13:52:38.94 PEVbRobL.net
原点に帰って毎年15名前後くらいとるしかないよ
元々叩き上げのチームだから

231:スポーツ好きさん
23/01/02 14:02:04.78 PEVbRobL.net
10名前後の少数精鋭なんて毎年上位校並みのスカウトだからできること

232:スポーツ好きさん
23/01/02 14:10:17.46 68996GpA.net
もうどう頑張っても勝てる気がしないよな。
出るだけで精一杯。
専修なんて留学生使ってブービー賞…。

233:スポーツ好きさん
23/01/02 14:10:29.25 OTX2fYEQ.net
4区で17位で5区で頑張って13位だったかな。まぁどちらにしろシードは夢のまた夢やな

234:スポーツ好きさん
23/01/02 14:17:03.67 R3Q7bT4Q.net
とりあえず学生ハーフに多数参加して欲しいです
立川の悪夢を払拭して欲しいわ

235:スポーツ好きさん
23/01/02 14:29:32.84 lvWeftYt.net
毎年20人くらいとれよ
大量に取って競争させるべき

236:スポーツ好きさん
23/01/02 14:49:33.56 R3Q7bT4Q.net
国士舘が見本ですか?

237:スポーツ好きさん
23/01/02 15:01:06.73 Kit9mJmN.net
参考にするのは城西かな
やっぱ山は重要だな

238:スポーツ好きさん
23/01/02 15:02:17.54 R3Q7bT4Q.net
いやあそこ留学生もさりげなく入れてまっせ

239:スポーツ好きさん
23/01/02 15:02:43.36 zIpHmJTG.net
今年はフラットな気持ちで箱根見てるけどやっぱり出ないと寂しいね
今回は夏にコロナ出て合宿うまくいかなかったようだけど次回はその失敗を生かして対策、対応してほしい

240:スポーツ好きさん
23/01/02 15:17:34.74 ypNopExo.net
今年は襷が繋がるか繋がらないかの話題にもならなくて、イライラする可能性はないんだね。

241:スポーツ好きさん
23/01/02 15:34:32.51 V9lfALeV.net
2区と5区で区間一桁狙えないと話にならないわな

242:スポーツ好きさん
23/01/02 15:34:41.45 R3Q7bT4Q.net
イライラは毎度だが、ハラハラしたり、マップ見てタイム差測ったりできないのがつまらんね

243:スポーツ好きさん
23/01/02 16:39:07.46 DMjPK/nN.net
>>234
そのとおりですね 箱根予選会はハーフマラソン それに耐えうるスタミナとスピードをつけなければ、どんなに10000mのタイムが良くなってもアテになりませんな

244:スポーツ好きさん
23/01/02 17:46:02.06 G3XnlDyn.net
10000mの記録もひとつの目安にはなるが内容次第よ
何着でゴールしたか、引っ張る展開か、ゴール後の余裕度

245:スポーツ好きさん
23/01/02 18:03:55.94 68996GpA.net
留学生入れたらなんでもっと早くいれなかったんだっていうオチだと思うけどね。
みなとみらいにキャンパスもできたことだし。

246:スポーツ好きさん
23/01/02 18:05:55.52 78PBej/K.net
今期の落選原因は主力の故障者複数という事以上にチーム下位の数人が悪すぎた事だよなあ。
主力が複数離脱なんてのはないほうがいいに決まってるけどいくら注意してもどこのチームでも起こりうる事態だし。

247:スポーツ好きさん
23/01/02 18:11:15.68 PEVbRobL.net
予選会は集団走も突っ込ませるべきだったなあ

248:スポーツ好きさん
23/01/02 18:14:25.34 zLDMzfqu.net
そのチーム下位の数人もコロナ明けで調整が上手く行かなかった故と解釈しているが

249:スポーツ好きさん
23/01/02 18:52:19.23 5kFFvUhT.net
>>244
最近はトラックタイプが増え気味なのが懸念

250:スポーツ好きさん
23/01/02 19:54:22.96 GMf/RvEy.net
巻田ー小林政ー宇津野ー銀河ー小林篤
中原ー尾方ー大泉ー宮本ー佐々木
気まぐれにやってみた。むなしいな  
今日見ててもやっぱり有村と山﨑は走らせてあげたかったなー。特に山﨑はどれほどの記録で山を登ったか…

251:スポーツ好きさん
23/01/02 20:10:04.25 /3vpyydm.net
山?ア 有村 見たかった

252:スポーツ好きさん
23/01/02 20:11:52.63 R3Q7bT4Q.net
>>250
来年の予想なら虚しくない
巻田6330
有村6930
高橋6330
政澄6330
山崎7100 53000 シードまで45秒
宇津野 宮本 大泉 篤貴 佐々木でシード奪取いけるな
くらいじゃないと

253:スポーツ好きさん
23/01/02 20:16:20.79 E12llZnA.net
>>252
有村山埼が留年かよ。

254:スポーツ好きさん
23/01/02 21:15:48.17 68996GpA.net
やっぱり最下位でも箱根に出るって大切だよな…。
貴重な箱根2連覇時のビデオみて懐かしんでるわ…。
勝間すごぃ!!

255:スポーツ好きさん
23/01/02 21:29:55.79 N/bYOUPv.net
>>149
それは最大限具体化するのがスポンサー契約。
箱根出て、テレビに写ってこそだが、
予選通らず、寄付云々って言われてな〜

256:スポーツ好きさん
23/01/02 22:26:14.27 QzsjCxMs.net
>>111
こうしてみると現3年生までで
1万メートル28分台が6名いるし
秋の箱根予選会までに1,2年生が
戦力アップできれば10人以上そろうのも
ありえそうだ。
10人以上28分台そろえて秋の箱根予選会は上位で突破
さらに3人くらいは28分30秒以内となれば
シード権も十分とれるかも。

257:スポーツ好きさん
23/01/03 02:16:55.55 mItKg1Aq.net
入りの5キロを14分15くらいで入って押していかないと往路じゃ戦えないな。
うちの選手は14分45くらいかかるからな。

258:スポーツ好きさん
23/01/03 05:22:00.14 CHJ5Gb5J.net
日体大・玉城良二監督「情けなさ過ぎる。弱いということ。(復路は)もう一度、仕切り直しという気持ちでやれるかが試される」

これは草
本音なんだろうけど口に出していいことかよw

259:スポーツ好きさん
23/01/03 05:25:49.86 CHJ5Gb5J.net
元々スポーツに力入れてこなかった大学だからね
体育会系のネットワークが弱いのはしょうがない

260:スポーツ好きさん
23/01/03 05:26:57.41 CHJ5Gb5J.net
かつて覇権を争った駒澤山梨と比べてOB指導者が少ないのがちょっと気になる所

261:スポーツ好きさん
23/01/03 05:31:13.46 CHJ5Gb5J.net
二人のスカウトコーチの後継
この辺は大後監督は考えてるのかな?
二人共年齢高いと思うから

262:スポーツ好きさん
23/01/03 06:31:36.92 A/ykxQTN.net
>>245
東京国際とか見てたら凄いの1人居ても良いかもなって思う。
国際都市横浜にある神奈川大学のアピールにもなる。
ただ、在学中は、あんまりアジアを含めて外国人はキャンパスで見なかった気もする。

263:スポーツ好きさん
23/01/03 07:10:42.48 zmWdgnBj.net
留学生も外れが増えてきたな
昔はほぼ当たりだったのに

264:スポーツ好きさん
23/01/03 07:10:59.31 zmWdgnBj.net
留学生ってどれくらい金かかるんだろう?

265:スポーツ好きさん
23/01/03 07:32:45.86 00BbWcuI.net
>>258
予選会で集団走をして突破した大学は大体本戦惨敗だよな

266:スポーツ好きさん
23/01/03 07:47:27.81 mmyTSMlb.net
2区、5区はやはり揃えたい
宮本に期待してる

267:スポーツ好きさん
23/01/03 07:54:18.17 hlMdnQd3.net
もし箱根出てたらシード争いのポジションにはいたんじゃないかな。
東海辺りとは戦力的にもそんなに変わらないし、
やはり予選会は勿体なかった。

268:スポーツ好きさん
23/01/03 08:09:30.83 mmyTSMlb.net
>>267
やはりエース欠場は痛かった
日体みたいにエース欠場でも超集団走の引き出しも増やして欲しい

269:スポーツ好きさん
23/01/03 08:30:02.77 4BbCX7dl.net
駒澤つえーなー
5区6区一年で結果残すってどんな練習してんだろ
メソッド教えてもらいましょう
國學院も駒沢メソッド受けてるのか

270:スポーツ好きさん
23/01/03 08:35:29.99 F/J3SxtH.net
高校時代エースだった選手を取れてるかどうかの差

271:スポーツ好きさん
23/01/03 08:42:50.66 CHJ5Gb5J.net
青学時代の終わりって感じがするなー
スカウトも駒澤中央辺りに集まってるし

272:スポーツ好きさん
23/01/03 08:43:19.17 mmyTSMlb.net
やはり6区は中原がいいかな

273:スポーツ好きさん
23/01/03 08:44:08.13 CHJ5Gb5J.net
中原はスタミナだな
距離適性なかったら島崎コースかな

274:スポーツ好きさん
23/01/03 08:45:55.78 ba0jX+GS.net
青学はインカレ1500m5位の選手だろ?
うちの中原は3位だぜ
やっぱ6区かな

275:スポーツ好きさん
23/01/03 08:48:43.25 CHJ5Gb5J.net
出雲工から最近来なくなったなー

276:スポーツ好きさん
23/01/03 08:51:25.87 B3CVh+Z1.net
東国や創価見てると留学生はバブルなんだなと感じた

277:スポーツ好きさん
23/01/03 08:56:04.74 m+zJcmDW.net
東国はスカウトかなり良くなって来たのにシード落ちするのか

278:スポーツ好きさん
23/01/03 08:59:36.47 CHJ5Gb5J.net
来年来るんじゃないかと言われてる西脇の子
長身でスピードあるしかなり突っ込むし6区行けないかなー

279:スポーツ好きさん
23/01/03 09:21:23.10 V0pImmJ8.net
>>264
本当に良い選手を獲ってこようと思ったら4年で軽く1億は吹っ飛ぶと思ったほうがいい。
あと最近は激強な選手の場合、ブローカーから日本人選手とは練習場を分けろと言われるらしい。
夏合宿の時も母国で練習させろとか言ってくるらしい。
これができないところには弱めの選手しか送ってくれないんだとかなんだとか。本当かどうかは知らんけどな。

280:スポーツ好きさん
23/01/03 09:38:52.63 CHJ5Gb5J.net
推薦枠を増やす
留学生
金かけるならどっちがいいんだろうな

281:スポーツ好きさん
23/01/03 09:41:33.88 szOBaLOE.net
今年の状況見てると、出れてれば9位〜12位くらいでシード争い出来たのではないかと思ってしまうよね。たらればだが

282:スポーツ好きさん
23/01/03 09:43:26.69 ZLjxuGBc.net
箱根本線に合う留学生ってのが大事だな

283:スポーツ好きさん
23/01/03 09:54:32.16 00BbWcuI.net
留学生が来ても強くなるのは一時的

284:スポーツ好きさん
23/01/03 09:58:13.27 4BbCX7dl.net
國學院の上原君いいね
神大のうわさあったよね!?

285:スポーツ好きさん
23/01/03 09:59:53.26 +Zo/ZFnQ.net
ケニアからの留学生を取りませんと、、、

286:スポーツ好きさん
23/01/03 10:01:53.82 CHJ5Gb5J.net
留学生入れてる所が安定しないのはなんでだろ?

287:スポーツ好きさん
23/01/03 10:16:54.73 RsTJX5v0.net
留学生がいる大学でシード圏内にいるの2校しかないんどけど?留学生入れたい人は箱根に出れるだけで満足なんでしょう。

288:スポーツ好きさん
23/01/03 10:17:03.60 llZuzOwE.net
東京国際のビンセントなんか反則レベル、モンスター級レベルの選手。
でもチームとしてはシード争いレベル。
大東文化や専修に至っては日本人でもいいじゃね、レベル。
留学生はいらないよ。

289:スポーツ好きさん
23/01/03 10:18:05.65 qaukSD/X.net
うん留学生はいらない
あと大後もいらない

290:スポーツ好きさん
23/01/03 10:22:30.96 szOBaLOE.net
大後さんが完全に引退したらスカウトかなり落ちるぞ。
新監督をこの先5年くらいで迎えて、アドバイザーみたいな立場でチームに残るのが良いのでは?

291:スポーツ好きさん
23/01/03 10:23:19.68 llZuzOwE.net
大金積んで監督に大迫を招聘したい
現役との二刀流でもいい

292:スポーツ好きさん
23/01/03 10:24:13.90 d3BCAr9z.net
留学生なんてギャンブルだよなあ。大当たりは極僅かで当たっても平均的な日本人よりちょい上レベルでしかないし、大外れも珍しくない

293:スポーツ好きさん
23/01/03 10:24:36.41 CHJ5Gb5J.net
大後総監督で残して
中野監督
Bチームの指導を近藤、下里、島田から一人呼ぶ感じだな
OBで行くなら

294:スポーツ好きさん
23/01/03 10:25:15.08 HNw/NKTe.net
箱根出れないとこんなにも虚無感があるのか・・・
選手たちはどうなんだろう?
予選落ちを機に立て直すのか、このままやる気を失っていくのか。

295:スポーツ好きさん
23/01/03 10:26:40.02 CHJ5Gb5J.net
寮を新しくする話はどこにいったのか
グラウンドは新しくなったけど

296:スポーツ好きさん
23/01/03 10:28:09.16 ba0jX+GS.net
このままなら来年度の予選会は少し楽か?
東国はヴィンセントおらんし明治もいない

297:スポーツ好きさん
23/01/03 10:30:35.17 mmyTSMlb.net
佐々木の高校同級生杉が区間賞
佐々木たのむぞ

298:スポーツ好きさん
23/01/03 10:45:51.25 Z3wX/S5O.net
来年は関西のチームも予選会来るんだから多分またダメだよ
根本的にやり方買えないともう当分出られないと思うよ

299:スポーツ好きさん
23/01/03 10:49:21.28 d3BCAr9z.net
出場枠に影響与えるような関西のチームなんてないだろ

300:スポーツ好きさん
23/01/03 10:50:08.06 Z3wX/S5O.net
>>265
集団走てのは予選会突破するためだけの作戦だからな
そんなことやってるチームに上がり目は無いわ

301:スポーツ好きさん
23/01/03 11:02:22.23 Z3wX/S5O.net
>>299
関西のチームも箱根出られるとなると選手の獲得が更に難しくなる
今までなら来てくれた西日本の選手が来なくなる

302:スポーツ好きさん
23/01/03 11:06:31.14 uOTf8G69.net
>>300
そう思う。重要区間を走るとされる5人はフリー。その他は集団でもよい。しかしそれ以前にフリーでいかせられる選手を育成できるか。
前半から突っ込めらる選手が育たない。

303:スポーツ好きさん
23/01/03 11:19:27.48 uOTf8G69.net
2区を68分前後で走れるエースが育成できないとシードは夢の夢。2区終わって15位以下だと3〜5区でよほど稼げる選手がいなければ10位前後に届かない。
法政城西中学なんかはスパーエースが育つんだよね。2年前100回大会は優勝争いすると大後監督は豪語していたがさてどうなることか。

304:スポーツ好きさん
23/01/03 11:20:09.80 CHJ5Gb5J.net
今回は集団走が悪かったんだよな

305:スポーツ好きさん
23/01/03 11:20:12.28 FIM61oZv.net
集団走というか今まででもフリーが一人か二人で後は数人ずつ2つか3つくらいのグループ走だろ。
例年日本人トップグループについていける選手が一人いるかいないかくらいだし。

306:スポーツ好きさん
23/01/03 11:20:17.75 llZuzOwE.net
新4年生はある程度計算できる。
新2年生も成長が見込める。
問題は新3年生だが、ここが大幅に成長しないと話にならない。

307:スポーツ好きさん
23/01/03 11:26:04.05 EXY5HPtx.net
現四年生のように三年から華開いてくれないとな。

308:スポーツ好きさん
23/01/03 11:29:30.80 00BbWcuI.net
中原、石口、長谷川、飯塚あたりがハーフで頑張ってもらいたい。この中だと石口が一番適正がありそうだけど

309:スポーツ好きさん
23/01/03 11:32:51.20 r5DgbTtj.net
20年前は 駒沢 と優勝争いしたもんだが 何でこうなったんだ

310:スポーツ好きさん
23/01/03 11:33:49.09 ba0jX+GS.net
シード権争いはやっぱ映るなぁ

311:スポーツ好きさん
23/01/03 11:36:56.51 uOTf8G69.net
中原にスタミナがつけば強くなりそうなんだけどね。今年は1500・5000mは捨てて長い距離の練習を積んでもらいたい。

312:スポーツ好きさん
23/01/03 11:38:06.86 HNw/NKTe.net
園田はどうしたんだ?そろそろ活躍してほしい。

313:スポーツ好きさん
23/01/03 11:42:46.08 llZuzOwE.net
昔はトラックはダメでもロードに強いタイプが多かった
今はタイムだけのトラック野郎が多い
典型が中原

314:スポーツ好きさん
23/01/03 11:50:58.38 00BbWcuI.net
>>313
中原は大八木が見込んだ選手だから駒澤に行ってれば今頃駅伝で活躍してたかもな

315:スポーツ好きさん
23/01/03 11:54:43.90 CHJ5Gb5J.net
山藤と安田響も欲しがってたよ
原も大八木も

316:スポーツ好きさん
23/01/03 11:55:50.68 CHJ5Gb5J.net
明治と神奈川で迷って明治を選んだ下條くん

317:スポーツ好きさん
23/01/03 11:59:38.59 mmyTSMlb.net
>>303
それはない
2区は69分30でも十分
山だよ山

318:スポーツ好きさん
23/01/03 12:04:30.98 zomDIjhQ.net
>>316
順天の長門監督が神大選んでいたらどう歴史がその後の箱根の歴史けっこう変わっていたかもな。

319:スポーツ好きさん
23/01/03 12:06:35.95 bPhZgB8r.net
69分30分って今年じゃ区間18位だが…
最低西方レベルで走れなきゃ大ブレーキでその後に響く
もちろん山が重要なのは言うまでもないが

320:スポーツ好きさん
23/01/03 12:06:53.09 CHJ5Gb5J.net
>>318
高校時代は中山のほうが強かったんだけどなあ
インハイ5000m日本人一位
伸び悩んでしまった

321:スポーツ好きさん
23/01/03 12:11:24.65 CHJ5Gb5J.net
シード取ろうと思ったら
小林篤を9区に置ける選手層にしないといけないなあ

322:スポーツ好きさん
23/01/03 12:13:42.18 CHJ5Gb5J.net
4年生世代のスカウトがうまく行かなかったのが痛かったよ山崎と有村の二人ではきついわな
下條、千守、扇、宇留田
みんな逃した

323:スポーツ好きさん
23/01/03 12:14:57.73 CHJ5Gb5J.net
スカウト悪化して谷間世代作るときつい

324:スポーツ好きさん
23/01/03 12:15:57.76 mmyTSMlb.net
>>321
9篤貴10佐々木に持っていける戦力になればいいね

325:スポーツ好きさん
23/01/03 12:18:05.24 ba0jX+GS.net
大後さんも長門さんの勧誘で諫早に何回も行ったってトークバトルで言ってたなぁ
長門さんもだいぶ悩んだっぽいけど

326:スポーツ好きさん
23/01/03 12:19:06.88 CHJ5Gb5J.net
後西久保もだったわ

327:スポーツ好きさん
23/01/03 12:32:18.21 ba0jX+GS.net
有村の同級生の明治漆畑さんに頑張ってもらってノウハウが少ないであろう東洋を予選会にしたい

328:スポーツ好きさん
23/01/03 12:43:53.64 ck5obz15.net
>>317
2区69.30は今のスピード駅伝では全く勝負にならんよ。このタイムは厚底の前のタイムだよ。

329:スポーツ好きさん
23/01/03 12:59:57.73 634kTa38.net
サッポロビールCMの健吾のシーンが泣けるわ

330:スポーツ好きさん
23/01/03 13:00:45.98 Z3wX/S5O.net
しかし駒澤って神大と優勝争いしてた頃からず~っとシード守り続けてほぼ優勝争いしてるんだよな
どうしてこんなに差が付いたのか
そら大誤算とか言われるわな

331:スポーツ好きさん
23/01/03 13:01:28.80 CHJ5Gb5J.net
関西の大学が通過出来るとは思えない
出雲と全日本見る限り

332:スポーツ好きさん
23/01/03 13:19:34.79 FoN6A+gJ.net
100回以降に全国区への解放あるかどうかは微妙。

333:スポーツ好きさん
23/01/03 13:28:08.15 mmyTSMlb.net
青学4年7人出走か
神大も来年それくらいになりそうか?

334:スポーツ好きさん
23/01/03 13:39:53.49 RsTJX5v0.net
>>330
一回だけ予選会行ったけどな。

335:スポーツ好きさん
23/01/03 13:41:30.74 FoN6A+gJ.net
東洋が18年連続シード獲得で最長更新中?

336:スポーツ好きさん
23/01/03 13:42:35.88 CHJ5Gb5J.net
2年生と1年生がどこまで成長出来るかどうか
中原園田小原石口飯塚長谷川中西加藤壮
宮本山田高潮酒井塩田赤池

337:スポーツ好きさん
23/01/03 13:50:44.01 CHJ5Gb5J.net
今回の箱根駅伝は新鮮に見れたわ
今年の予選会頼むぞ

338:スポーツ好きさん
23/01/03 13:53:28.99 mItKg1Aq.net
飯塚、長谷川、高潮、酒井、赤池は戦力になりそうだね。
園田と小原も今年は出てきてくれ。

339:スポーツ好きさん
23/01/03 14:03:19.07 ba0jX+GS.net
予選会にまわって争うことになるのは
東国 明治 帝京 山学 大東 日体 立教 東海 国士舘 専修
あとはうちと中学
日大や拓殖は強い4年生いなくなるし争うとしたらこんなこんなところかな?でも麗澤は留学生いるんだっけ?
東国はヴィンセントや丹所や堀畑の主力が卒業
明治は羨ましいくらい戦力が多く残る、予選会は上手い
帝京は箱根見る感じ育成の1年、来年度はどうか
山学はムルアが卒業、北村が台頭
大東は3年生以下も充実、久保田は強い
日体は藤本など4年生多く抜けるが集団層の上手さがある
立教は来年度が本番、上野監督がエントリーするか
東海は石原日本人トップ候補 他選手も強いがロードはどうか
国士は下級生が多く残る、予選会をギリギリ通る能力有
専修は木村が日本人トップ候補、新1年生の台頭はありそう
中学は吉田がエース、10000mの記録は8人でも平均28分代

340:スポーツ好きさん
23/01/03 14:06:56.38 A/ykxQTN.net
予選会メンバーはまぁいつも見慣れた連中。
東京国際、明治、帝京、東海、山梨、日体、大東、立教、国士舘、専修。
勿論、卒業していくメンバーもいるから戦力は変化すると思うけれど、あんまり、「まさか」がない印象でもある。
今年の悔しさを全面に出して、来年は最低でもシード権獲得をやってくれることを信じているよ。
やっぱり、ポンコツ大学でも、正月から激走力走でトップ争いとかしようもんならテンション上がるもんね。

341:スポーツ好きさん
23/01/03 14:21:33.81 634kTa38.net
>>336
99回大会終わったな。出てたら何位くらい?
13~15位くらい?ただこう言っては失礼だが城西でもシード獲得は出来たんだよ。神大も不可能ではない!

342:スポーツ好きさん
23/01/03 14:23:03.00 00BbWcuI.net
>>339
明治はかなり主力が抜けるから予選会もそう簡単ではないと思うよ

343:スポーツ好きさん
23/01/03 14:23:45.98 634kTa38.net
ちなみに何校出られるんだっけ?

344:スポーツ好きさん
23/01/03 14:24:11.51 00BbWcuI.net
予選会までにコロナや怪我をしないこと
これが一番簡単そうで難しい

345:スポーツ好きさん
23/01/03 14:26:29.02 634kTa38.net
>>338
この辺り特に新3年が出てこないと101回大会は地獄だな。

346:スポーツ好きさん
23/01/03 14:29:01.80 mItKg1Aq.net
3年が主力とは言え山ア、有村抜けるのはキツいな。新入生は良い感じのスカウトなのか?

347:スポーツ好きさん
23/01/03 14:32:17.69 +xNlcUda.net
早く増枠について発表しろよな

348:スポーツ好きさん
23/01/03 14:43:02.34 XAo5+ZT8.net
>>347
衝撃
留学生禁止とかだったらいいな

349:スポーツ好きさん
23/01/03 14:43:54.52 vqn2vCQg.net
大八木監督退任なんだな

350:スポーツ好きさん
23/01/03 14:51:59.76 mItKg1Aq.net
大八木さん良い引き際だ。それに引き換え…

351:スポーツ好きさん
23/01/03 14:52:15.80 XAo5+ZT8.net
おい大後!
総監督どうよ!?

352:スポーツ好きさん
23/01/03 14:55:19.84 vqn2vCQg.net
大後さんは100回大会でシードを獲得して退任と予想
YKK時代の監督も終焉の時期だね

353:スポーツ好きさん
23/01/03 15:04:51.29 +xNlcUda.net
城西がシードいけるならウチもとは思うけど明治や東国ですらシード落としてるって考えるとなぁ
そもそもウチはまずは出場でしょ

354:スポーツ好きさん
23/01/03 15:06:35.70 mmyTSMlb.net
>>352
だね
3年生に期待

355:スポーツ好きさん
23/01/03 15:14:37.14 vqn2vCQg.net
神奈川大学2023

1.巻田 理空(3) 28:43.65
2.中原 優人(2) 28:47.66
3.尾方 馨斗(3) 28:49.71
4.宇津 野篤(3) 28.51.68
5.小林 篤貴(3) 28:54.19
6.高橋 銀河(3) 28:57.71
7.宮本 陽叶 (1) 29:07.45
8.佐々木 亮輔(3) 29:10.90
9.山田 基貴 (1) 29:14.41
10.大泉 真尋(3) 29:16.77
11.小林 政澄(3) 29:17.33
12.酒井 健成 (1) 29:25.42
13.園田 勢 (2)  29:30.18
14.中西 良介 (2) 29:43.33
15.飯塚 厚 (2)  29 :44.06
16.長谷川 舜  (2) 29:44.50
17.大岩 歩夢 (3) 29:47.40
18.小原 快都 (2) 29:54.60
19.赤池 祥 (1)29.55.70
20.塩田 大空 (1) 30:11.42
21.加藤 聡太 (3) 30:17.07
22.石口 大地 (2) 30:24.21
23.横浜 凛汰朗 (1) 30:29.44
24.中西 良介 (2) 30:38.26
25.西坂 昴也(1) 30:45.99
26.菅野 涼介 (2) 30:55.71


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

513日前に更新/99 KB
担当:undef