神奈川大学陸上競技部 ..
[2ch|▼Menu]
244:スポーツ好きさん
22/10/15 18:04:23.12 8lIwWxe0.net
正月に過去スレへ書き込んだ『本戦12位は極端な順位』というのが悪い方に当たっちゃいましたね
88回箱根12位 東海 翌年箱根予選落ち
89回箱根12位 大東 予選シード獲得
90回箱根12位 中学 予選シード獲得
91回箱根12位 順天 予選シード獲得
92回箱根12位 城西 翌年箱根予選落ち
93回箱根12位 創価 翌年箱根予選落ち
94回箱根12位 駒澤 翌年シード獲得
95回箱根12位 早稲 翌年シード獲得
96回箱根12位 中央 翌年12位
97回箱根12位 中央 翌年シード獲得
箱根12位は予選落ちかシード獲得かの確率が90%です
箱根予選通過さえすれば順位を落とした大学はありません
神奈川さんなら予選通過心配ないだろうし、いい意味でジンクスが当たると思ってました
まさか予選会落ちの方だったとは

245:スポーツ好きさん
22/10/15 18:04:27.17 hd1ySsWj.net
仕方ないよ
どっかが強くなって予選会突破すればどっかが落ちるんだもん
泣いても喚いても10枠
立教が突破した結果神大が弾き出されたんだよ

246:スポーツ好きさん
22/10/15 18:05:05.30 gCUuv3GW.net
今度こそが
今まで全部ダメ
何回繰り返すんだ

247:スポーツ好きさん
22/10/15 18:10:53.07 gCUuv3GW.net
正月は1/3から稼働、毎年出勤応じなかったが
今度は箱根駅伝みる気ないから
臨時出勤するか
つまらん正月

248:スポーツ好きさん
22/10/15 18:22:15.30 frxnNHEX.net
鈴木健吾 コロナ陽性で欠場
神奈川大学 コロナの影響で合宿うまくいかず更に野戦病院で予選会落ち

249:スポーツ好きさん
22/10/15 18:28:42.84 oPTlXg7d.net
ブランド力もないのにこんなレースしてたらスカウトにも響くわ。
箱根に出れないチームに有力選手は来ない。

250:スポーツ好きさん
22/10/15 18:32:14.07 E8CBhPMS.net
>>230
交代しても市川か中野の現コーチのどっちかでしょ?
サプライズだと近藤だろうけどまだ上武に残ってるんじゃなかったっけ?
辞めてすぐに別の大学に行くってのは母校回帰とはいえ考えにくいから替わるとしたら現コーチ二人のどっちかが昇格だと思うよ。
で、大後さんは総監督みたいな形かな。全くの外部人材招聘はない。

251:スポーツ好きさん
22/10/15 18:32:51.13 5P0vD69I.net
東洋だけどいずれうちも予選会行くよ
早かったら来年やな
何せ松山離脱でチームが曇ってる
出雲九位とか終わりだわ

252:スポーツ好きさん
22/10/15 18:41:19.58 LeFa+FuM.net
専修と国士舘に負けたのは悔しすぎる。
スカウトはかなりの差があるはずなのに。
神大は他校のエースと対等に張り合える選手が中々育成できないのも大きな課題ですね。宇津野なんか大エースになれる予感があったのに。

253:スポーツ好きさん
22/10/15 18:42:28.10 frxnNHEX.net
専修と国士舘との差は留学生がいるかいないか
以上

254:スポーツ好きさん
22/10/15 18:45:11.89 UH0nXgJm.net
早稲田もコロナだったらしい
早稲田と山梨はコロナでも通過
うちだけ失敗した

255:スポーツ好きさん
22/10/15 18:46:35.68 hO/D8Vp7.net
わざわざ言わないだけで、シード校含めてどこも出ていたのでは…

256:スポーツ好きさん
22/10/15 18:49:49.77 UBY+39KQ.net
監督やコーチの指導力・危機管理能力の低さ、選手の力不足

257:スポーツ好きさん
22/10/15 18:56:51.50 gCUuv3GW.net
神大OBの会社の先輩が言ってた
「2ヶ月半後に箱根観戦のつもりが
最短でももう+1年か、
もう俺の生きてる内に神大の活躍
観ることないか、ガッカリだ。」
ホント罪作りなチームだ

258:スポーツ好きさん
22/10/15 18:59:24.32 EmBJ1gAZ.net
去年の呑村といい今回の山アといい2年連続で大事な試合にエースを欠場させてる。これを何とかしないと。

259:スポーツ好きさん
22/10/15 19:00:21.72 48Xg4vmm.net
ここですか?

260:スポーツ好きさん
22/10/15 19:02:44.14 gCUuv3GW.net
>>256
ホントだな
何が原因だ
2年続き、おかしいわコレ

261:スポーツ好きさん
22/10/15 19:03:33.40 tZARCbxt.net
お通夜会場はこちらですか?

262:スポーツ好きさん
22/10/15 19:06:17.44 +pcKkDMA.net
ここです

263:スポーツ好きさん
22/10/15 19:10:47.43 9w5tRwIJ.net
>>256
確かに!たまたま2連続ではないですね
必ず故障させる理由があるわけなので、原因を追求して改善してほしい

264:スポーツ好きさん
22/10/15 19:11:31.11 56MV7OF0.net
>>250
これから大エースでキャプテンになるよ

265:スポーツ好きさん
22/10/15 19:12:30.58 Ef1gS9lE.net
専修が日本人トップで帰ってきたのが
痛かった

266:スポーツ好きさん
22/10/15 19:17:53.87 aaSnZn0u.net
大東ヲタですが、正月の楽しい過ごし方を教えますか?

267:スポーツ好きさん
22/10/15 19:19:06.31 15cNmsRu.net
いよいよ留学生入れる時が来たのかもなあ
日大みたいになる可能性もあるけど、東京国際、創価、大東、専修、国士舘などプラスになってるし
個人的には日本人だけでやってほしいけど、神大が箱根駅伝から消えるより遥かにマシだわ

268:スポーツ好きさん
22/10/15 19:29:22.28 Z8cWq8e4I
254さんのご説はもっともだと思います。
選手のスカウトは、ここ数年は予選会校の中では
良い方だと思う。
しかし選手の人数が少なく、レギュラークラスの選手が
1〜2名故障か不調になると、箱根駅伝でまともに戦え無く
なってしまう。
やはり時代に合わせた練習、育成で、選手全員のレベルアップが
急務だと思います。

269:スポーツ好きさん
22/10/15 19:22:23.48 mDrryg0h.net
大後さん、学連の監督やるの?確か規定が変わったんじゃなかった?
単純に次点の大学じゃなくて、学生連合に選ばれた選手がいる大学の中の成績最上位大学の監督が学連の監督やるようになったと思うんだけどな。
記憶違いならごめんなさい。

270:スポーツ好きさん
22/10/15 19:26:42.17 HVi4MvNE.net
昔、座間が神奈川大学志望だったのにOBからハーフは好ましくないとつぶされたこともあったんだぞ
当時はシードは取れるレベルだったが、と同時に凋落が始まってた頃でもあった

271:スポーツ好きさん
22/10/15 19:26:48.57 o3dh7xSZ.net
>>248
神大の組織についてはよく知らないのだけど大後さんは
山梨学院の上田さんみたいに他が口出しできないくらい立場が強いのかな?
首脳陣を一新してOBでなく指導実績のある監督を招聘は……難しいのだろうね

272:スポーツ好きさん
22/10/15 19:29:12.55 9w5tRwIJ.net
宇津野のキャプテンシー期待してます!

273:スポーツ好きさん
22/10/15 19:37:11.71 56MV7OF0.net
>>264
酒飲む、ゴルフに行く以外で教えてください

274:スポーツ好きさん
22/10/15 19:41:02.68 X18TIAVa.net
大誤算

275:スポーツ好きさん
22/10/15 19:43:19.63 56MV7OF0.net
今回はマジで選手もファンもシード狙ってただけにショックがでかいわ
選手の涙みて監督コーチは感じるものはあったはず
4年目に開花してくれればいいとか呑気なことは言ってるひまはない

276:スポーツ好きさん
22/10/15 19:46:37.47 aaSnZn0u.net
正月は小涌園に泊まって過ごそう

277:スポーツ好きさん
22/10/15 19:48:03.18 8lIwWxe0.net
他大ファンですけど大後さんの進退についてはまだ時期尚早でしょう
本戦12位になった地力は本物ですし、本戦12位→予選落ちした大学は
ここ10年創価大学以外は本戦へ即復帰できてます
それに全日本のシード争いも控えてるならなおさら
全日本で選手のメンタルを建て直せず惨敗するようならコーチへ降格するくらいが妥当かと

278:スポーツ好きさん
22/10/15 20:01:46.88 UBY+39KQ.net
やっぱり箱根は4年生がしっかり走れないと勝てない

279:スポーツ好きさん
22/10/15 20:02:57.21 frxnNHEX.net
亜細亜東農コース
明治中央國學院コース
どっちに向かうのかな?
ある意味これは分岐点だよ

280:スポーツ好きさん
22/10/15 20:06:40.31 56MV7OF0.net
>>275
ありがとう
選手、コーチ陣の奮起に期待したいと思います!

281:スポーツ好きさん
22/10/15 20:10:00.01 0T21TuXu.net
>>268
それ、本当かよ!初めて聞いた。

282:スポーツ好きさん
22/10/15 20:12:26.85 UBY+39KQ.net
>>268
有名な話ですね

283:スポーツ好きさん
22/10/15 20:14:31.44 0T21TuXu.net
当時、岩間岩間しつこく言ってる奴がいたのは覚えてるが…座間そのもっと前?

284:スポーツ好きさん
22/10/15 20:16:23.35 frxnNHEX.net
黒崎、座間、岩間、矢澤、藤沢
当時よく言われてたなあw
懐かしい

285:スポーツ好きさん
22/10/15 20:17:01.77 frxnNHEX.net
後横浜の澤野もだった

286:スポーツ好きさん
22/10/15 20:24:30.22 Z8cWq8e4I
神大が外国人ランナー入れたら応援を止める

287:スポーツ好きさん
22/10/15 20:28:27.05 Z8cWq8e4I
282さん
座間君は神大が断ったが、他の選手は逆で
神大が断られたのです

288:スポーツ好きさん
22/10/15 20:22:43.88 yKTFfUaL.net
たらればだけど、
1.巻田、2.有村、3.宇津野、4.W小林、5.山崎が万全なら、往路6〜8位くらいいける?

289:スポーツ好きさん
22/10/15 20:25:22.05 MhSoTYqq.net
>>286
他大学も万全なら無理

290:スポーツ好きさん
22/10/15 20:33:38.73 S+hskOB4.net
>>277
明治・中央はブランド力があるからなあ
箱根本戦でやらかし続けても、なんだかんだで毎年スカウトで好選手が集まる
神大は結果を出し続けなきゃ高校生から認めてもらえない

291:スポーツ好きさん
22/10/15 20:34:57.98 l/poZWmQ.net
結局フリーは有村、宇津野、篤貴、宮本、尾方だったのか?

292:スポーツ好きさん
22/10/15 20:41:56.71 X18TIAVa.net
>>280
初めて聞いたけど、そうなんだ

293:スポーツ好きさん
22/10/15 20:47:05.56 9hEJhdOt.net
大後やめろや

294:スポーツ好きさん
22/10/15 20:47:42.61 xnwoWfha.net
有村か山﨑、まじで残ってくれんかな
まだ就職先の発表なかったよね?

295:スポーツ好きさん
22/10/15 20:53:06.05 zLz2znyP.net
大後監督を批判している人は亜細亜大学と拓殖大学がどうなったか考えてくれ

296:スポーツ好きさん
22/10/15 20:56:10.57 KkDk2+9I.net
昨年は 飛車 角 金抜きで予選通過。今年も戦力的には変わらず。神大ステルス作戦
最後5キロで逆転パターン 今年は集団走崩壊 残り5キロ総垂れ 原因は
ペース配分できなかったか? コロナで最後の追い込み練習ができなかったか?
このさい 全日本は 山崎 島崎 有村 鈴木 卒業走。

297:スポーツ好きさん
22/10/15 21:03:22.94 z3G2I9DU.net
山崎が走れば通過はしただろうが、夏うまくいかなかったならどのみち本戦シードは無理だったと諦めるほかないか

298:スポーツ好きさん
22/10/15 21:03:35.86 byRlnz43.net
下位の選手の成績どうしてこうなったの?
作戦ミスかよ

299:スポーツ好きさん
22/10/15 21:03:39.33 E8CBhPMS.net
>>293
まあ、世代交代はしてもいいとは思うけどね。総監督みたいな形で残るだろうし。
今はAチーム→監督、B中野コーチ、リハビリコース松永コーチで全体的な調整みたいのを市川コーチがやってるって話だから市川コーチの昇格は近いうちに有り得るような気がしないでもない。

300:スポーツ好きさん
22/10/15 21:05:24.45 OpgXhC3O.net
>>201
日東駒専て今はブランドなの?
昔はそれを避けるべくこちらを選んだもんだけど

301:スポーツ好きさん
22/10/15 21:08:19.08 7HBHRq+t.net
俺はずっと大後さん切りには反対してたが
今回はちょっと違う。やはりきちんとした
説明がないとだめだわ。
何でエースのケガが2年連続したか、どう対策
するのか、超スローペースでは外国人留学生や
エースのいないチームは不利になるのに何故自分達の設定ペース貫き通さなかったか、何で集団走
崩れたか、何で選手はひ弱なのか、
100回大会に向け建て直し策はあるのか等々、
きちんとした説明なけりゃだめだわ。

302:スポーツ好きさん
22/10/15 21:10:40.09 5P0vD69I.net
>>274
泊まれたら写真見せてくれよ

303:スポーツ好きさん
22/10/15 21:12:50.25 UBY+39KQ.net
>>299
同感です!

304:スポーツ好きさん
22/10/15 21:15:40.94 56MV7OF0.net
>>294
金て誰?

305:スポーツ好きさん
22/10/15 21:20:16.27 E8CBhPMS.net
個人的には大後さんと長くやってる市川コーチよりも実業団指導経験もありオリンピック代表育てた経験もある中野コーチのほうがいいような気がしないでもない。
他の体育系のネットワークがある大学ならいろいろなやりくりができるんだけどまだ神大出身の指導者ってチラホラしかいないからなあ。

306:スポーツ好きさん
22/10/15 21:22:59.35 7HBHRq+t.net
>>298
俺のいる会社では新入社員紹介社内報では、
今だに早慶MARCHGの次に日大神大、その次に東駒専昔。外国語学部が法政や中央の学部によっては上扱いだった名残らしい。
東洋から入社したヤツが文句言ったそう。
昔の認識のままだと神大のほうが上と
思うようだ。そう言えば成蹊は得意先等の
縁故枠なんだとか。

307:スポーツ好きさん
22/10/15 21:24:29.66 rY+8SpKU.net
毎年、神奈川の選手の走りを見て、さぁ仕事始めだ、今年も1年仕事を頑張ろうと前を向いてきた。来年は見られないけどそれでも仕事頑張るよ。

308:スポーツ好きさん
22/10/15 21:24:39.34 z3G2I9DU.net
呑村や山崎は怪我が多い体質なんだろうからある程度しょうがないと思う、青学鶴川とか他大にも能力は高いのに全然出てこれない選手はいるし
そういう選手に頼らずとも予選は突破できるチーム作りが今まではできてたのに、なぜ今年はできなかったのだろうか

309:スポーツ好きさん
22/10/15 21:25:28.60 KkDk2+9I.net
金は佐々木

310:スポーツ好きさん
22/10/15 21:25:48.18 56MV7OF0.net
>>305
全日本の次の日が仕事始めだと思えば良い

311:スポーツ好きさん
22/10/15 21:29:32.41 oDsFc3oG7
33新田颯4育英大
34長谷川瑠2流通経済大
36橋本章央3芝浦工大
37工藤大和2麗澤大
44山田拓人4拓殖大
63皆川和範3筑波大
74川田啓仁4中央学院大
77内野李彗3関東学院大
83波多江隆人2日本薬科大
84佐藤碧2平成国際大
85貝川裕亮4慶應義塾大
94榎本晃大2明治学院大
100古川大晃D2東大大学院
107稲葉勇介2桜美林大
110西村翔太3日本大
115吉岡竜希4亜細亜大
118小山優輝2東京経済大
ここまで17名

312:スポーツ好きさん
22/10/15 21:27:07.19 Ayf6GSqo.net
>>267
監督に関する規定なんか無い

313:スポーツ好きさん
22/10/15 21:27:49.14 RVMEMq7D.net
普段から神大卒だと言いまくってるから
週明け「箱根、残念でしたね」とか言われちゃうんだろうなw

314:スポーツ好きさん
22/10/15 21:31:44.38 byRlnz43.net
大学も偏差値対策していかないと、いい選手集まらない

315:スポーツ好きさん
22/10/15 21:43:11.23 1JljrRSv.net
もう駅伝なんか撤退しろ

316:スポーツ好きさん
22/10/15 21:49:26.47 GpZSXL0t.net
>>313
撤退したらただの地味な大学。

317:スポーツ好きさん
22/10/15 21:54:15.85 BQZFzosr.net
>>213
ゆうきもそうだが、荻野の大大大ブレーキがね…

318:スポーツ好きさん
22/10/15 22:04:22.49 WbZMjWPp.net
OBだが正月の楽しみが何もない。
10数年ぶりに初売りにでも行くか。

319:スポーツ好きさん
22/10/15 22:09:29.87 JuSrkVmq.net
>>135
鈴木とか4年でキャプテンでこのザマなので0点でよろしい

320:スポーツ好きさん
22/10/15 22:12:18.36 WbZMjWPp.net
本戦での期待が大きかっただけに、ガッカリ感が百倍。
でも、ここから頑張れ!
君たちの無念は絶対に報われる!

321:スポーツ好きさん
22/10/15 22:13:22.70 WbZMjWPp.net
OBだが正月の楽しみが何もない。
10数年ぶりに初売りにでも行くか。

322:スポーツ好きさん
22/10/15 22:15:03.30 DXbRRw0e.net
毎回本戦でガタガタだと「もう出なくていいよ」とか「予選会辞退しろ」とか言い出す人いるよね。
でも今回でどれだけボロ負けしても出たほうがずっといいとわかったんじゃない?
箱根駅伝自体が面白いからちゃんと全部見るけど、贔屓チームいないのはやっぱり寂しいよ。

323:スポーツ好きさん
22/10/15 22:17:34.14 BlOK4cBJ.net
>>304
日本語で頼む

324:スポーツ好きさん
22/10/15 22:18:27.21 7HBHRq+t.net
ヤフコメは監督やめろ、言い訳するな、
ただ弱いだけの大合唱
言われても仕方がないか
神大OBの投稿では今迄とは比較にならない
ショック、皆正月の楽しみ、今回はシード権
へのチャレンジ期待していた、何もする気に
なれない位のショック、気持ちわかるわ。
監督このOB達の気持ちわかってるのかね。

325:スポーツ好きさん
22/10/15 22:20:05.80 B6bafvvo.net
山梨と早稲田がコロナでも通過したからヤフーでもこうなるのは仕方無し

326:スポーツ好きさん
22/10/15 22:20:24.39 LeFa+FuM.net
10km=30分30秒のペースで集団が崩れたのは8〜12番目の選手に力がなかったか夏合宿の失敗かのどちらかでしょうね。
後方選手が後退してそのペースに合わせる訳にもいかんでしょう。それこそタイムロス。
今の10000m28分後半は厚底がない時代なら29:20秒。29分切りは一つの目安として嬉しい事ではあるが慢心してはいけない。当たり前のようなタイムなんだから。

327:スポーツ好きさん
22/10/15 22:22:08.05 RVMEMq7D.net
ヤフコメとか頭がおかしい人ばっかでしょ
それに同感する方がどーかと思う
神大OBでも、所詮は駅伝の素人のくせにw

328:スポーツ好きさん
22/10/15 22:24:30.45 frxnNHEX.net
ヤフコメやここで文句言ってる人達が監督とコーチすればいいよ
あんたらがやればシード取れるんやろ?
是非お願いしたいわ

329:スポーツ好きさん
22/10/15 22:28:36.10 frxnNHEX.net
後スカウト活動も頼むわ
君達がよく言ってる隔年スカウトを解消してくれ

330:スポーツ好きさん
22/10/15 22:28:43.70 WbZMjWPp.net
結果はどうあれ、ただ泣きたい。
そして悲しい。

331:スポーツ好きさん
22/10/15 22:37:37.98 0juaHFXG.net
観てるこっちが相当堪えてるってことは選手はもっと辛いんだよなぁ…
来年もある選手はこれをバネにして頑張ってほしい

332:スポーツ好きさん
22/10/15 22:42:47.91 nOMU70dU.net
ていうかエース格2人とも欠いたんだからしょうがないだろw今夜は夜通しコレやってんの?

333:スポーツ好きさん



334:sage
神大なんて鈴木が2区と、秒で繰り上げ回避しか記憶にないけど(笑)



335:スポーツ好きさん
22/10/15 22:47:41.72 WbZMjWPp.net
今まで、11位の学校の発表はあまり感情もなく
「うわっ可哀想、残念」とか思っていたけど、まさか我が母校にそんなことかあるなんて思ってもみなかった。
こんなにガッカリするもんなんだね。
高島の4区リタイヤより立ち直れない。

336:スポーツ好きさん
22/10/15 22:47:42.43 WbZMjWPp.net
今まで、11位の学校の発表はあまり感情もなく
「うわっ可哀想、残念」とか思っていたけど、まさか我が母校にそんなことかあるなんて思ってもみなかった。
こんなにガッカリするもんなんだね。
高島の4区リタイヤより立ち直れない。

337:スポーツ好きさん
22/10/15 22:55:24.74 UBY+39KQ.net
島崎が、4年目にもなって未だにハーフを走れず予選会に貢献できなかった僕の責任ですって呟いていたな。やはり、距離に不安あったんだな。
全日本では短い距離でひと暴れして欲しい。

338:スポーツ好きさん
22/10/15 23:08:08.88 cZRy4fyM.net
1年の宮本までもがSNSで謝罪してんだからもう来年に向こうや

339:スポーツ好きさん
22/10/15 23:11:27.76 X18TIAVa.net
謝罪すればいいんだよな
すべて水に流してもらえる

340:スポーツ好きさん
22/10/15 23:37:02.88 c0gLH9JR.net
島崎距離不安でも好調なんだから使って欲しかったな
やはり大後さんの選択ミスなんじゃないか

341:スポーツ好きさん
22/10/15 23:43:09.35 L88qGTp7.net
終わったことをグダグダいつまでも言っててもしゃーない
悔しいのはみんな一緒
酒飲んで明日からまた頑張ろうぜ

342:スポーツ好きさん
[ここ壊れてます] .net
全日出られるんだからええじゃないか
帝京は出られないんだぞ

343:スポーツ好きさん
22/10/16 00:54:56.24 APBkT8u2.net
大後辞めろや

344:スポーツ好きさん
22/10/16 01:37:22.95 C45CFko1.net
ここの住人は神大OB(OG)なの?

345:スポーツ好きさん
22/10/16 01:47:52.29 K4eHPrd7.net
>>325
ヤフコメにも頭のおかしい投稿とまともな投稿ごある このスレ投稿に頭のおかしいヤツとそうじゃないヤツがいるのと同じ
我々の読解力の問題

346:スポーツ好きさん
22/10/16 01:49:30.25 K4eHPrd7.net
>>326
子供じみた反応
未熟な人間の典型的反応

347:スポーツ好きさん
22/10/16 01:49:55.35 GkvgrjcF.net
>>339
知るか
巣に帰れ

348:スポーツ好きさん
22/10/16 01:56:59.26 akWgpWYk.net
毎年15位でガッカリしていたことが、いかに幸せなことだったのかと気がつきました。普通に起こっていることが、実は普通ではなかった。日々感謝の心を持たねばならないと思いました。

349:スポーツ好きさん
22/10/16 01:58:58.84 2wGsOF/a.net
予選会を見て、用事があったので結果発表の前に外出。『何とか10位に入ってくれ』と祈りながら移動していた。そこに駅伝好きの同僚からLINEが来た。『LINEが来たということは滑り込みセーフ』と教えてくれたと思い喜んでいたが目には行ったのは『残念でしたね』の文字。もうLINE本文を開けなかった。同僚は法政OBで数年前に共に予選会に出ていた時、法政が後半追い込んで8位か9位で突破。『おめでとう。お互い本線頑張ろう』とLINEを送った。自分なら知り合いの応援チームが敗退ならそっとするのにな。長文すいません。

350:スポーツ好きさん
22/10/16 02:01:46.69 K4eHPrd7.net
17.4キロ地点9位から11位だから
いかに最後グダグダだったかわかる
人に敷いて貰ったレールの上でしか
まともに走れない
弱さの象徴

351:スポーツ好きさん
22/10/16 02:23:47.58 K4eHPrd7.net
俺は本戦に出続けることが一番大事だから
それを果たしている大後監督辞めろには同調
したことは無かった
今回は何かおかしかった
実質神大通過前提の記事と監督インタビュー
巻田はエントリーされず今朝の山崎欠場の情報
CSでベイスターズ神大OBM口が投げて阪神に
1点挽回された時、必ず逆転負け食らうと直感
した時と同じ感覚
だから今回は負けレース観たくなくテレビはパス
案の定の展開で15キロの情報で負けを直感した
やはり上手く調整出来てないと認識してても
予選会落ちるわけないとの慢心もあったと思う
選手は眠れないほど悔しがったほうがいい
そして単独走で勝てる力は今は無いことを再認識すべきだ

352:スポーツ好きさん
22/10/16 02:37:38.68 K4eHPrd7.net
連続出場途切れて再強化で中央になるか、或いは亜細亜や東農大になるかは100回、101回大会連続出場出来るかでおよそ想像はつく

353:スポーツ好きさん
22/10/16 02:57:07.71 pb7wzf8Z.net
寂しい正月が待ってるよ〜ん
1年間は長いよ〜ん

354:スポーツ好きさん
22/10/16 04:32:58.52 xLLagHp2.net
メンタルブレイクしてないといいけど
特に下級生

355:スポーツ好きさん
22/10/16 05:01:22.46 NkndhpTn.net
ハーフマラソン の大会に出て経験積んだ方がいいね
下の方は見るからに脚ができてなかった

356:スポーツ好きさん
[ここ壊れてます] .net
え?
ここ数年スカウトで結構◯積んで5000m14分10秒前後をあれだけ獲得してきて本戦出れないの?

山梨学院なんて14分後半しかいない

これって育成力なさすぎってことでいい?

357:スポーツ好きさん
22/10/16 06:31:42.64 R6bzF4+d.net
巻田山崎、おまけに高橋まで欠いた
落ちた原因は調整、育成云々よりシンプルにこれだけ
だと思うが

358:スポーツ好きさん
22/10/16 07:10:45.82 p3hCB5fx.net
ああ  ショック

359:スポーツ好きさん
22/10/16 07:14:34.85 Yk5cOUh8.net
>>353
留学生除いて見れば育成はそんなかわらんわ

360:スポーツ好きさん
22/10/16 07:15:52.89 hjF1DV+B.net
>>325
学生なら良いが社会人でその考えなら、
改めた方がよい。

361:スポーツ好きさん
22/10/16 07:29:28.52 p3hCB5fx.net
次期 主将は 宇津野か

362:スポーツ好きさん
22/10/16 07:48:34.05 1XwN1GfK.net
神奈川大学100周年に向けて特別強化指定受けてるのこれだもんな。
他クラブから不満が出るのも仕方ない。

363:スポーツ好きさん
22/10/16 07:49:27.03 v9ZbWghV.net
箱根駅伝出場だけが神奈川大学のアピールポイントだったのだが。

364:スポーツ好きさん
22/10/16 07:52:45.31 knucD6Ot.net
よくわからんで書くけど他大学もある程度下位選手は集団走してるんじゃないかな。
へたれ原因。

365:スポーツ好きさん
22/10/16 08:15:52.61 am9dKCUt.net
402 スポーツ好きさん (ワッチョイ 6b6c-Jew3 [153.139.161.6])[] 2022/08/31(水) 09:14:40.43 ID:LI2/GOTy0
巻田-小林篤-宇津野-有村-山﨑
島崎-宮本-巻田-佐々木-尾方
銀河、銀河、大泉、小林政、中原
なんか気づいたら層が厚い。

366:スポーツ好きさん
22/10/16 08:23:20.23 n3Ebzl3R.net
野球部は強いよね

367:スポーツ好きさん
22/10/16 08:30:53.65 Ps7SS+6O.net
野球部は去年梶原に続いて今年も指名されるやろな
多分神野は間違いないだろう
ってかいつのまにかバスケ部も強化進んでるんだね

368:スポーツ好きさん
22/10/16 08:35:29.94 cZlGGlnX.net
クラブ強化は100周年記念事業の一環。
陸上部の箱根本線出場は当然で、
横浜市内を神奈川の選手が走ることが
大学として最高のアピールポイントだった。
今後学内のパワーバランスが変わってくるのは仕方ない。

369:スポーツ好きさん
22/10/16 08:47:02.89 NJAfl8Co.net
来年は増枠だから出れるだろうが集団走の練習だけしといてくれ
シードとか欲かくからこうなる

370:スポーツ好きさん
22/10/16 08:56:50.67 Q1a6aKJH.net
4年、3年のエース格が抜けていたみたいだから、
仕方ないけど。
条件良くして、良い選手を取れているんだろうけどさ。
この監督は、よく自主性を重んじるけど、
この競技には、それは不向きなのでは?

371:スポーツ好きさん
22/10/16 09:02:42.38 Q1a6aKJH.net
すまん。
条件良くする為に、層が薄いんだろうけどさ。
スカウトにも影響大きいし、どうするんだろう?
前半のトラックシーズンは良かったけど、
層が薄かったり、予選会出るチームが年間を通して好調を維持するのは無理みたいだね。

372:スポーツ好きさん
22/10/16 09:12:50.44 G84348v8.net
スカウトに関してはしょうがないよ
我慢するしかない

373:スポーツ好きさん
22/10/16 09:15:12.68 G84348v8.net
来年以降上倉坂本世代のスカウトもあり得るんじゃないか?
予選会落ちたし

374:スポーツ好きさん
22/10/16 09:16:14.36 K4eHPrd7.net
俺は横浜キャンパスと六角橋商店街で4年過ごし
今は引っ越したが横浜市民だったから知り合い多く、今回はLINEやgmailに沢山送信されてた。皆ショックだったが、一様にそのショックは骨折途中棄権やインフル予選会落ちとは比較にならないと言ってる。本戦出場は当然で今回はシード権奪還を目指す大会になり、懸案の5区の準備も出来、創立100周年時の大会では上位で戦える、そういうチームに成長しつつある、そう思ってた。しかし実際は選手はひ弱で層が薄い、何も変わってないことに気付いた、これがショック。
必ず監督更迭しろとは思わないが、やはりどうしてこういう結果になったか、ちゃんと説明してくれ、何でエースが2年連続欠場?何で集団走が崩壊?本戦に出れたらエース、準エースが間に合えばシード権争いが出来た可能性は?
マスコミインタビューでなく大学HPできちんと監督が語ってくれ、これが応援してる人達が一様に望んでいること、これが責任を果たす第一歩、
今年はどうも上手くいってなかったでは説明にならない、その事を認識してほしいというのが大半の意見だった。

375:スポーツ好きさん
22/10/16 09:20:59.57 eB1u2yLS.net
個人主義の育成で、不調者やケガ人が増えるのなんで?

376:スポーツ好きさん
22/10/16 09:22:29.28 xLLagHp2.net
シード取った翌年のスカウト
全日本優勝した翌年のスカウト
あんまりよくならなかったからなあ
今回予選落ちしたし来年以降酷くなってもおかしくないな

377:スポーツ好きさん
22/10/16 09:29:17.64 upa8GxZu.net
2009年の時は選手層が薄かったし、大学のサポートも弱く、落ちても、やっぱり感があった。
今回はなあ。酷い。
留学生導入
or
大量に獲得してふるい落とす方法しかないのでは?

378:スポーツ好きさん
22/10/16 09:43:09.61 xLLagHp2.net
なんなら思い切ってスタッフを全て一新して変えてみるのもありかな
ゼロからやり直すか

379:スポーツ好きさん
22/10/16 09:43:48.29 hjF1DV+B.net
>>354
本選でのシード取れない理由ならわかるが、
予選でその理由は通らない。
監督のコメント読んだ方がよい。

380:スポーツ好きさん
[ここ壊れてます] .net
進路スレがある
神大専用 高校長距離選手の進路スレpart2 

381:スポーツ好きさん
[ここ壊れてます] .net
失敗したら亜細亜東農コースの可能性もあるけど

382:スポーツ好きさん
[ここ壊れてます] .net
正月の唯一の楽しみがなくなった。
5kの時点では、まあ出だしはこんなもんで巻き返すだろうと、みてたけど・・・
まさかこんなことになろうとは。
マンネリ化が原因か。毎年同じことの繰り返し その結果が予選落ち
思い切った大改革が必要では No留学生
喫緊のノルマは11月の全日本で来年のシード取りだ!がんばれ神大 予選落ちの思いを全力でぶつけろ!
応援してる

383:スポーツ好きさん
[ここ壊れてます] .net
>>356
差がありすぎだったな
同じコロナでも山梨は通過
神奈川は予選落ち
監督の差か選手のメンタルの差があった

384:スポーツ好きさん
[ここ壊れてます] .net
あとは陸上関係ないOB爺がウザいのも原因だな。

385:スポーツ好きさん
[ここ壊れてます] .net
4年、3年のエース格が抜けていたみたいだから、
仕方ないけど。
条件良くして、良い選手を取れているんだろうけどさ。
この監督は、よく自主性を重んじるけど、
この競技には、それは不向きなのでは?

386:スポーツ好きさん
[ここ壊れてます] .net
マスコミインタビュー予選会通過前提だったもんな、慢心はあったこと否定できないだろ。応援してくれてた皆さん傷心だよ。これ大学にとっては激震だよな、みなとみらいキャンパスや横浜キャンパス統合はそれなりに効果出てたのに。大学の戦略狂ったな、陸上部指導陣の責任大きいよ。
全日本も精神的に無理じゃないかな、故障したエースが間に合うとは思えないし、好事魔多し、今回はこの言葉特に実感した。
今までもこのブレーキが無ければ、エースが故障してなければ等々何度も裏切られながらも応援してきたけど、今回はもう比較にならないほど落胆しているよ、神大OBや六角橋商店街の皆さんは。

387:スポーツ好きさん
22/10/16 09:59:22.12 rJTcpdE2.net
集団走をしなかったのではなく集団走についていけなかったと言う事じゃなんか。
今の神大は例年より層が厚くなったと思うがケガ人が3〜4人でるとやはりそうでもない。10〜15人目もそこそこ強くならないとだめですね。

388:スポーツ好きさん
22/10/16 09:59:59.31 A//AInAh.net
神大OBと六角橋商店街の皆様方の落胆とか、
何でそんな奴らのために頑張らないといけないんだろ。
選手は外野の声は気にせずに、自分に向き合って頑張って!

389:スポーツ好きさん
22/10/16 10:04:30.58 iVHz7YfW.net
J-Boy がんばれ 神大

390:スポーツ好きさん
22/10/16 10:04:56.21 OvYdFX0C.net
日大、山学大、拓殖大、駿河台、専修大、国士大、大東大、城西大、麗澤大、
武蔵野学院大、日本薬科大、桜美林大、…
まずは外国人留学生を入れないと浮上しない。

391:スポーツ好きさん
22/10/16 10:14:19.37 nlGyMHvg.net
俺が不安なのは2年以下の選手があんまり育ってなさそうなところだな
酒井は欠場だからどんなもんかわからんけど山田、宮本くらいしかいない
石口も入学時のタイムからしたら頑張ってるが、101回は増枠じゃないし頑張ってもらわないと困る

392:スポーツ好きさん
22/10/16 10:17:20.48 xLLagHp2.net
>>385
その人達が監督コーチになって選手を指導してみたらいいよ
後スカウト活動も全国に飛び回って貰って

393:スポーツ好きさん
22/10/16 10:17:24.73 SkDnzwv9.net
>>384
今回入りの5kmの集団走を後方から行った大学は前が想定外に遅く余力たっぷりなので5〜10をムダな力を使ってでも前にあげるしかなかったんよ。
その綻びが焦りになってこんなことになったんだな
後半のアップダウンを警戒するあまり慎重になりすぎたかな

394:スポーツ好きさん
22/10/16 10:18:20.39 3JNE5JBw.net
箱根駅伝2連覇からもう20年以上経ってるのに
その功績だけで監督を変えないのはいかがなものか。
もうファンは20年以上耐えてきてる。
大学側が駅伝に力を入れると公言してこの成績なら
新しい指導者で挑戦するしかないだろ。
今更、高速駅伝に勝つには金太郎飴では戦えない個を伸ばす必要があるって…気づくの10年以上遅い…。
あの当時から監督変わってないの駒澤大学だけだし。
ただ、箱根2連覇した功績は素晴らしいんだから大学も監督のプライドを傷つけない勇退の仕方を考えなきゃ。

395:スポーツ好きさん
22/10/16 10:20:56.17 xLLagHp2.net
学生スポーツなのにファンは草

396:スポーツ好きさん
22/10/16 10:24:59.38 tGrPYEAz.net
神大OBや六角橋商店街の人たちは真剣に応援しているし、
大いに期待していた。
それを簡単に裏切らないでほしい。OBは皆悲しんでいる。大学側は責任を感じて欲しい。

397:スポーツ好きさん
22/10/16 10:27:27.12 SkDnzwv9.net
全日本予選の時は絶賛してたのに手のひらくるっくるやな。
耐えるって、そんなつらいならファン辞めたらええがな。

398:スポーツ好きさん
22/10/16 10:27:36.13 Ps7SS+6O.net
まあ確かに2年生以下はちょっと不安だけど園田くん、小原くん、塩田くん、高潮くんなど楽しみな存在はたくさんいる
特に高潮くんは中学までは別の部活で本格的に陸上始めたのは高校から
伸び代期待
俺は引き続きいつも通り応援する

399:スポーツ好きさん
22/10/16 10:30:10.75 o/fAc6xL.net
商店街云々言ってるやつ直接大学に言え
それを此処で訴えても意味ないから

400:スポーツ好きさん
22/10/16 10:41:54.48 xLLagHp2.net
Twitter、ヤフコメ、5chで文句言ってる人が監督コーチになって選手を指導すればいいよ
スカウト活動も全国に飛び回って貰ってさ

401:スポーツ好きさん
22/10/16 10:44:32.63 K4eHPrd7.net
>>396
俺は長年生涯学習講座に通い聴講生でもあるから
職員とは何度も話しているよ
監督クビにしろ、外国人留学生入れろとは言わんが。
報告会今回はどうなるかわからんが
商店街の役員も気持ちは伝えているが。

402:スポーツ好きさん
22/10/16 10:47:56.37 K4eHPrd7.net
>>389
この幼稚さよ
まともな会話の相手にはならない

403:スポーツ好きさん
22/10/16 10:48:44.87 xLLagHp2.net
>>399
お前の長文もうざいよ
とっと消えてくれ

404:スポーツ好きさん
22/10/16 10:49:58.08 dQKZ6BrQ.net
>>385
こういう発言は好ましくはないですよ。応援者に失礼だし駅伝部に対して寄付しているOBOGも少なからずいますからね。今回は春先から好調の選手が多く期待が大きかったからその反動なんでしょうね。

405:スポーツ好きさん
22/10/16 10:51:23.16 GsOekXG7.net
>>398
六角橋商店街の役員に「駅伝の成績が悪い」苦情言うと選手がもっと頑張れたりリクルートが良くなるの?
こういうアホな老害が多いのが問題。

406:スポーツ好きさん
22/10/16 10:51:33.80 l/Oc6ajQ.net
>>399
そもそも会話なんてする気ないから
ウザいからココに来なくていいよ

407:スポーツ好きさん
22/10/16 10:52:15.73 K4eHPrd7.net
>>397
その人達は監督コーチにはなれないの、でも意見を持つことはあるの、その意見を伝えたい気持ちもあるの、政府を批判するとお前が総理大臣やれと反発投稿するヤツと同じ、子供じみた幼稚さよ

408:スポーツ好きさん
22/10/16 10:53:18.64 iVHz7YfW.net
我々以上に選手たちは悔しいだろう。じゃ〜その悔しさをどうするんだ。悔しいだけで終わらせるのか?その悔しさを晴らすチャンスは目前にあるんだよ。
「全日本大学駅伝」そこで君らの真の姿を見せてくれ。悔しさが本物かうわべだけかが分かるのだ。応援してる!

409:スポーツ好きさん
22/10/16 10:53:32.70 NedVf2CA.net
寄付した見返りにOB OGにも陸上部に意見できる権利を与えてくれ。株主と同じだ。
こっちは長年応援してるんだから当然。

410:スポーツ好きさん
22/10/16 10:53:51.56 K4eHPrd7.net
>>400
消えないよ、幼稚なヤツの相手はしたくないが

411:スポーツ好きさん
22/10/16 10:55:59.70 K4eHPrd7.net
>>403
一般論を自分への批判だと誤解する読解力のなさ

412:スポーツ好きさん
22/10/16 10:57:22.92 gwUEREQo.net
商店街の役員と知り合いだが皆んな落胆していた。
長年ファンをやってきたがこんな気持ちは初めて。
OBのために選手監督はもう一度頑張って貰わないと困る!

413:スポーツ好きさん
22/10/16 10:57:39.99 K4eHPrd7.net
>>402
激励をこういうふうにしか受け取れない頭の悪さ

414:スポーツ好きさん
22/10/16 10:58:23.54 hjF1DV+B.net
>>385
自分達だけでお金出せるの?
世間知らずも程があるよ。

415:スポーツ好きさん
22/10/16 11:02:27.77 tmfVoZFz.net
自分はOBで六角橋商店街との付き合いもあるので知っているが、寄付金を出している以上、期待には応えてもらわないと困る。
幼稚な外野の意見なんて聞く必要はないので、もっと協力者が喜ぶような走りを実践して欲しい。監督もちゃんと報告会で我々に謝罪して欲しい。

416:スポーツ好きさん
22/10/16 11:05:47.79 o/fAc6xL.net
其処まで行くともう寄付ではないよね
考えが老害化してるわ

417:スポーツ好きさん
22/10/16 11:06:10.08 uKMx2tlS.net
K4eHPrd7
NG推奨で

418:スポーツ好きさん
22/10/16 11:06:18.73 prkbxuGY.net
コナンとヤクルトのプロフィールのTwitterのアカ誰のだろう?内容みると4年のマネジャーっぽいけど。

419:スポーツ好きさん
22/10/16 11:07:03.32 K4eHPrd7.net
>>390
そのとおりだね
このままでは外国人留学生と大エースのいるチーム、10位狙いのチームが有利になる
だけど超スローペースを自分達で突き崩す力も勇気も無かったか
5〜10キロで監督はどんな指示をしたのかな

420:スポーツ好きさん
22/10/16 11:08:28.17 0kGVHflY.net
てかなんでワッチョイIPないの?

421:スポーツ好きさん
22/10/16 11:09:38.95 ToedUrxB.net
寄付金=陸上部への公式ご意見版の権利

422:スポーツ好きさん
22/10/16 11:13:38.05 hjF1DV+B.net
>>413
寄付受けとるの拒否して、自分達だけで頑張りなよ。
それなら文句聞かなくても大丈夫。

423:スポーツ好きさん
22/10/16 11:21:10.58 wtM1b+FR.net
OBが直接陸上部に意見できるようになったら終わり
藤原就任前の中央と一緒

424:スポーツ好きさん
22/10/16 11:22:52.41 pFc5e73K.net
すみません、見てられず、初コメです。。。
どんな状況でもコンスタントに結果を出し続けている宇津野選手、小林選手がやっぱり凄いなと思いました。。プレッシャーも凄いでしょうに。。。
私は練習を見かけたことがある程度の人間ですが、チームも監督もこれからも変わらず応援します!!むしろ今までよりも応援します!!
外部に色々言われると思いますが、挫けずに、悔しさをバネにして頑張ってほしいです。外部からじゃ見えない、メンバーのたくさんの努力がどうか次やその次で報われますよう、応援してます!!

425:スポーツ好きさん
22/10/16 11:25:09.71 0nKYBqqK.net
今回の結果で涙を流すOBが多いと聞く。
OBと商店街の役員さんのために更なる強化で喜ばせてください。

426:スポーツ好きさん
22/10/16 11:30:48.35 Yk5cOUh8.net
俺はアンチが六角橋商店の名前まで出してネチネチやってると思っているけど、もしホントなら寄附を辞めるか寄附の時にここに書き込んでる事でも言えば?

427:スポーツ好きさん
22/10/16 11:36:29.06 UPDNCB9N.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
―来年の箱根駅伝は、どんな戦いになるのでしょうか。
こういう時は、最終的に走力だけではなく、結束力とかが要求されるのではないでしょうか。そこは他の大学に負けないようにしていきたい。
―戦力的に大きなカギを握るのは、何でしょうか。
「4年生ですね。最終学年の力は凄いなって本当に感じます。
夏から信じられない頑張りを見せて、箱根を担う。最後の意地というか、最後だっていう気持ちがそうさせるのかなと思います」
―目標はシード権になるのでしょうか。
「シード権確保です。毎回、箱根に出る度にシード権と言っていますが、昨年の12位でどこまでレベルを上げなければいけないのか、選手は体感してくれていると思います。

予選落ちちゃいました(´・ω・`)

428:スポーツ好きさん
22/10/16 11:46:50.55 m9E7JxV9.net
ぶっちゃけずっと出場するのは不可能
確実に箱根に出たいならシード取れってことだな
毎回毎回うまくいくとは限らない
こういう年もあると割り切って次に繋げるしかないわ

429:スポーツ好きさん
22/10/16 11:55:01.77 PEuvB33M.net
部内の雰囲気が悪くなって負の連鎖が起きる事だけはなんとか防いで欲しい。

430:スポーツ好きさん
22/10/16 12:02:24.86 pFc5e73K.net
すみません、見てられず、初コメです。。。
どんな状況でもコンスタントに結果を出し続けている宇津野選手、小林選手がやっぱり凄いなと思いました。。プレッシャーも凄いでしょうに。。。
私は練習を見かけたことがある程度の人間ですが、チームも監督もこれからも変わらず応援します!!むしろ今までよりも応援します!!
外部に色々言われると思いますが、挫けずに、悔しさをバネにして頑張ってほしいです。外部からじゃ見えない、メンバーのたくさんの努力がどうか次やその次で報われますよう、応援してます!!

431:スポーツ好きさん
22/10/16 12:12:34.94 pFc5e73K.net
>>427
間違えて二連投してしまいました。。すいません。。

432:スポーツ好きさん
22/10/16 12:22:53.12 K4eHPrd7.net
>>423
アンチと読み取るなら自分の読解力に疑問をかんじたほうがいい、どう読んでもそう読み取るのは不可能

433:スポーツ好きさん
22/10/16 12:31:46.21 VhbuWlqb.net
まーだしつこくブーたれてんのがいんのかよw

434:スポーツ好きさん
22/10/16 12:43:27.94 9feLMzYL.net
>>294
飛車角落ちとかよく言ってるけど、万全で出てくるとこなんてほぼないけどな

435:スポーツ好きさん
22/10/16 12:44:08.64 K4eHPrd7.net
>>420
以前ジンダイエキデンサイトには意見直接自由投稿出来たが余りにも激しい投稿が多くそれが出来なくなった。勝てなくなってからは相当酷いもんだったよ。特にOBでない一般ファンの投稿は荒れてた。
箱根報告会には陸上部には関係ないOBや近所の人が子供連れで来たり商店街の人も来る。俺は卒業後も10年位大学近くにそのまま住んでたから時々時間があると見に行ったが、会社の早稲田や中央卒の先輩から聞いた箱根報告会のすさまじさに較べたら牧歌的なもんだった、長い大学紛争終了後神大に陸上部締め上げるような文化は消えたと思うけどね。ここでの投稿だって客観的に見て常識的な範疇に入るんじゃないかな。

436:スポーツ好きさん
22/10/16 12:46:06.24 GkVMA9C6.net
去年は呑村川口不在+トラック見せ場ほぼなしから予選会5位で通過して、箱根も山崎有村小林大泉と新戦力が出てきての12位だったし落差が大きいね

437:スポーツ好きさん
22/10/16 12:49:16.00 acLOPpMt.net
常識手に考えて一般ファンの意見よりOBの意見は真摯に受け取るべき。ここ見てる人もOBに対しては敬意を表すようにお願いしますよ。

438:スポーツ好きさん
22/10/16 12:51:11.29 o/fAc6xL.net
何イキッてんだブログでやれやアホか

439:スポーツ好きさん
22/10/16 12:55:34.72 pgMnBt6L.net
14分後半の選手を育成する指導力はすごいと思いますが、エースの育成や隔年スカウトからみた箱根順位はもう少しなんとかしてほしいです
首脳陣変えてもそこは難しいのでしょうか

440:スポーツ好きさん
22/10/16 13:08:52.12 K4eHPrd7.net
>>435
教養に欠ける文章力

441:スポーツ好きさん
22/10/16 13:11:32.27 S6TYU4Dc.net
冷静に考えると選手はそこそこ育ってるし、今回はたまたま悪いことが連鎖的に起きてしまっただけに感じてきた

442:スポーツ好きさん
22/10/16 13:17:48.46 vx0jMl5m.net
有村、山﨑は都道府県駅伝に選ばれてほしい

443:スポーツ好きさん
22/10/16 13:20:02.88 CiyRaD56.net
>>438
俺もそう思ってるよ
今年の途中までは上手く行ってたしね
でも大後をコーチにして誰か他の人を監督にするのは賛成


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

560日前に更新/223 KB
担当:undef