駒澤大学陸上競技部ス ..
[2ch|▼Menu]
219:スポーツ好きさん
22/01/03 12:05:39.65 Q0B2d8B70.net
うちもだけどどこもでこぼこだねー、青学以外は

220:スポーツ好きさん
22/01/03 12:05:44.53 ztYq47nsd.net
今見たけど6区佃だったのか
しかし芽吹失速したのはなんでや

221:スポーツ好きさん
22/01/03 12:05:47.21 TgFS57XPa.net
最近の駒澤は流れ悪くなっても必ず立て直す選手がいるね
今回優勝は届かなくても強いチームだと思うなあ

222:スポーツ好きさん
22/01/03 12:05:55.21 cctmEpHM0.net
ただ平林は速い

223:スポーツ好きさん
22/01/03 12:06:01.74 JBIFTI9T0.net
創価すんげえ落ちてったな、あれに全く付き合わなくてよかったわ
しかしまぁ各校新世代のスターが出てきて凸凹で全体での差がつかないね

224:スポーツ好きさん
22/01/03 12:06:06.25 xLMzewQP0.net
ホント、大八木監督は今の選手の現状は分かって配置してるんだよ。
他の選手が出せないのは他の選手も調子が良くないってこと!

225:スポーツ好きさん
22/01/03 12:06:15.05 8DNE9dGz0.net
>>219
大八木がまた壊した

226:スポーツ好きさん
22/01/03 12:06:27.12 xmWZ4Mbi0.net
順天堂近づいてこないかな

227:スポーツ好きさん
22/01/03 12:06:32.04 ztpJAI+P0.net
>>210
夏明けにはもう合流してたよ
調子が上がってなかっただけでしっかり脚を作って来てたってこと

228:スポーツ好きさん
22/01/03 12:06:35.26 Q0B2d8B70.net
これ青柿次第じゃん。芽吹と仲良いみたいだし芽吹の分も頼むよ!

229:スポーツ好きさん
22/01/03 12:06:40.79 NgQc5qed0.net
来年は
1区唐澤2区R.TAZAWA3区佐藤じょーじ4区K.SATOH5区金子6区篠原7区赤星8区芽吹9区山野10区花尾
だな

230:スポーツ好きさん
22/01/03 12:06:43.04 QMv58qpC0.net
>>219
恐らく怪我の再発

231:スポーツ好きさん
22/01/03 12:06:50.06 W/5N3Q14p.net
>>220
デコボコだけどちゃんと凸も出てくると観てる側としてはありがたいら

232:スポーツ好きさん
22/01/03 12:06:54.78 aeUQlNRo0.net
これシード争い混戦だな。
幸い10位から先は少し開いてるが、
3位から10位転落もありえる。

233:スポーツ好きさん
22/01/03 12:07:21.54 xmWZ4Mbi0.net
>>220
若いチームだしね
これからも期待

234:スポーツ好きさん
22/01/03 12:07:24.10 PIEQgG/x0.net
中央まで届くか?

235:スポーツ好きさん
22/01/03 12:07:35.81 QMv58qpC0.net
>>226
そうなの?なんで、全日本走らなかったんやろう?

236:スポーツ好きさん
22/01/03 12:07:43.76 ph+pu7YOd.net
平林すげえな

237:スポーツ好きさん
22/01/03 12:08:02.95 4FAgfe9/0.net
>>228
いくら区間配置変えても、調子合わせれるか、怪我しないかで大きく変わる

238:スポーツ好きさん
22/01/03 12:08:04.15 Aqbstvxz0.net
VF前の記録がなくなるな。

239:スポーツ好きさん
22/01/03 12:08:26.94 EhIP+lh70.net
平林凄いなぁ。
条ニ、篠原刺激受けて頑張って欲しい

240:スポーツ好きさん
22/01/03 12:08:38.93 HVQAgWk00.net
>>205
白鳥も青柿も同じ路線。白鳥いまいちだったが青柿は果たしてどちらか。

241:スポーツ好きさん
22/01/03 12:08:48.22 I6N0Lw2o0.net
駒澤は毎年、撃沈者が2人位は出るイメージ。
今後は距離の短い出雲は期待できるね。

242:スポーツ好きさん
22/01/03 12:08:51.93 6rS6PR+J0.net
先頭効果とかいう駒澤には発生しないオカルト効果

243:スポーツ好きさん
22/01/03 12:09:06.24 ztYq47nsd.net
國學院がここにあるのもアレやな
調べたら木付が区間最下位やしなんなん

244:スポーツ好きさん
22/01/03 12:10:29.70 29/S6U6R0.net
>>242
島崎もギリギリまで十区起用を考えてたみたいだしな
うまくいかないもんだな

245:スポーツ好きさん
22/01/03 12:10:31.67 9W9GbMg/0.net
順大の10区てどうなん?

246:スポーツ好きさん
22/01/03 12:10:42.57 eAh6UvxO0.net
来年は強度1割減でその分違う事に回して。
故障する方が遥かに損だよ

247:スポーツ好きさん
22/01/03 12:10:53.27 r6+X1aWS0.net
青学以外はどこの大学もやらかしてるね。その中でも駒澤4位だからまだましな方か

248:スポーツ好きさん
22/01/03 12:10:59.77 Q0B2d8B70.net
帝京も復路は2位スタートだからね。もう順位がぐっちゃぐちゃ。単純に見てるならこっちのが盛り上がるけど応援してると気が気でない

249:スポーツ好きさん
22/01/03 12:11:01.39 9TaUe30K0.net
>>240
出雲は留学生がいる大学が有利なんだよな

250:スポーツ好きさん
22/01/03 12:11:03.46 bjfw7yPR0.net
出雲:東国
全日本:駒澤
箱根:青学
来年も変わらなさそうだなー

251:スポーツ好きさん
22/01/03 12:11:04.42 W/5N3Q14p.net
>>241
先頭効果を跳ね返してきたのが駒澤だからねぇ
あと箱根では基本追い風になる復路でそれが出てくるから

252:スポーツ好きさん
22/01/03 12:11:04.72 ns5YnQgN0.net
青学はほんとに誰が走っても外さねえな

253:スポーツ好きさん
22/01/03 12:11:07.61 PIEQgG/x0.net
箱根9区は駒澤のイメージが最近は青学だな

254:スポーツ好きさん
22/01/03 12:11:10.44 oYshVpL+p.net
中央抜いてる

255:スポーツ好きさん
22/01/03 12:11:25.01 XgQKa1vS0.net
去年は箱根優勝したし怪我人もそんな出てないから1年穏やかな気持ちだったけど、
今年は芽吹がちゃんと完治して練習できるか心配で1年モヤモヤが残りそう

256:スポーツ好きさん
22/01/03 12:11:29.20 ztpJAI+P0.net
>>239
白鳥青柿はそもそも暑さに弱くて夏合宿も別メニューじゃないとこなせないレベルだから厳しいと思う
青柿には覆して欲しいけどあまり期待はしてない

257:スポーツ好きさん
22/01/03 12:11:46.28 W/5N3Q14p.net
>>245
これはそう思うな

258:スポーツ好きさん
22/01/03 12:11:47.03 6YCHPkN80.net
来年は田澤、佐藤₍圭)に頼らないチーム作りを期待していいですよね?大八木さん!

259:スポーツ好きさん
22/01/03 12:11:49.80 iTQYPFAS0.net
>>8
ラスト3キロ 8分17秒

260:スポーツ好きさん
22/01/03 12:12:06.58 EhIP+lh70.net
前田超えかよ。平林すげー。田澤並に育つかもしれん

261:スポーツ好きさん
22/01/03 12:12:22.87 cctmEpHM0.net
平林強いね

262:スポーツ好きさん
22/01/03 12:12:47.52 OjJaKz780.net
もはや石川の呪い。

263:スポーツ好きさん
22/01/03 12:12:56.85 6rS6PR+J0.net
>>249
なんだかんだ開幕前の前評判通りだな

264:スポーツ好きさん
22/01/03 12:13:01.26 W/5N3Q14p.net
これは中村天晴れ

265:スポーツ好きさん
22/01/03 12:13:19.60 AJSA+6GE0.net
中央に離されてるのか

266:スポーツ好きさん
22/01/03 12:13:25.19 ns5YnQgN0.net
中村速すぎるな

267:スポーツ好きさん
22/01/03 12:13:25.87 cctmEpHM0.net
早すぎだろなんこれ

268:スポーツ好きさん
22/01/03 12:13:27.98 JBIFTI9T0.net
>>252
駒澤9区は高林怒りの激走のイメージが強いわ

269:スポーツ好きさん
22/01/03 12:13:34.17 nzefyY6s0.net
山野中央抜いてるのか?

270:スポーツ好きさん
22/01/03 12:13:39.20 QZ0ILeAYM.net
青学は個人の意識がほとんど田澤みたいなもんだから強いわな
それが当たり前に出来るのは本当にすごい

271:スポーツ好きさん
22/01/03 12:13:39.54 9tPJn0CE0.net
早いなあ

272:スポーツ好きさん
22/01/03 12:13:41.98 yojLY7T+0.net
>>255
白鳥は怪我して半年走れなかったって言ってなかった?
夏合宿参加してたの

273:スポーツ好きさん
22/01/03 12:13:58.82 aeUQlNRo0.net
中村バケモン

274:スポーツ好きさん
22/01/03 12:14:04.88 EhIP+lh70.net
勝つ時の青学はいつもこのパターン。
てもってピコンピコン

275:スポーツ好きさん
22/01/03 12:14:09.83 QZ0ILeAYM.net
この9区の記録いつまで残るやら

276:スポーツ好きさん
22/01/03 12:14:10.98 JBIFTI9T0.net
区間新かよおい

277:スポーツ好きさん
22/01/03 12:14:14.79 PIEQgG/x0.net
青学これはスゴいな

278:スポーツ好きさん
22/01/03 12:14:49.52 HnyXwYvp0.net
これはすごいわ

279:スポーツ好きさん
22/01/03 12:14:52.97 PIEQgG/x0.net
まだ中央抜けてないよね?

280:スポーツ好きさん
22/01/03 12:14:55.44 iTQYPFAS0.net
あおが、10時間45分いくな

281:スポーツ好きさん
22/01/03 12:14:55.91 SD1uGL630.net
中村選手すげえ
普通に往路でもいけるレベル
それに比べうちは……

282:スポーツ好きさん
22/01/03 12:14:56.29 9TaUe30K0.net
青学あっぱれというしかない

283:スポーツ好きさん
22/01/03 12:14:57.80 W/5N3Q14p.net



284:野村の具合も気になるな



285:スポーツ好きさん
22/01/03 12:14:58.92 AbHXX9rFa.net
山野って悪くはないけど優勝とかする走りではないよね

286:スポーツ好きさん
22/01/03 12:15:02.16 n5kA0GTXd.net
>>274
来年再来年には青山の選手が更新しそう

287:スポーツ好きさん
22/01/03 12:15:04.35 aeUQlNRo0.net
これ当分破られない記録では

288:スポーツ好きさん



289:
これ当分破られない記録では



290:スポーツ好きさん
22/01/03 12:15:07.90 xLMzewQP0.net
青学ここにきて区間新記録か。
もう、天晴としかいいようがないな。

291:スポーツ好きさん
22/01/03 12:15:20.69 29/S6U6R0.net
中央と29秒差
開いたな

292:スポーツ好きさん
22/01/03 12:15:22.39 NgQc5qed0.net
青学の箱根ピーキング能力はずぬけてるわ。

293:スポーツ好きさん
22/01/03 12:15:29.80 Jdjz2elTM.net
中央と29秒差

294:スポーツ好きさん
22/01/03 12:15:43.37 QZ0ILeAYM.net
>>284
あーそれはありそうっていうかそれ以外考えられんな

295:スポーツ好きさん
22/01/03 12:15:46.76 YePMatkE0.net
来季は全日本も青学だろ。
出雲は東京国際大に頑張ってもらって三冠は阻止してほしい

296:スポーツ好きさん
22/01/03 12:15:48.50 W/5N3Q14p.net
あらそんなに?

297:スポーツ好きさん
22/01/03 12:15:49.16 bjfw7yPR0.net
原監督は9区10区は区間新でるかもと言ってたらしい。
区間配置といい、今回はちゃんと選手を見てきたんだろうな。

298:スポーツ好きさん
22/01/03 12:15:55.03 TJ8PuQOdd.net
竹石いなかったら ずっと
勝ってるよ青学

299:スポーツ好きさん
22/01/03 12:15:56.78 9TaUe30K0.net
生麦で中央の方がタイムが7秒速い

300:スポーツ好きさん
22/01/03 12:16:07.87 nOJKYG0p0.net
凄すぎて笑えてくる
91回大会の時も次の年の青学の選手層に絶望してたけど、今回はそれ以上じゃないか?笑

301:スポーツ好きさん
22/01/03 12:16:10.57 29/S6U6R0.net
山野垂れ始めたか
区間順位も落ちてきてる

302:スポーツ好きさん
22/01/03 12:16:12.47 Q0B2d8B70.net
これはお手上げだわ
どうやったらこんなに箱根に合わせれるのか教えてほしいぐらい

303:スポーツ好きさん
22/01/03 12:16:17.77 YWRTeCvB0.net
篠藤の前に出した塩様を忘れないで!

304:スポーツ好きさん
22/01/03 12:16:23.41 NgQc5qed0.net
>>295
まあ、これだよなw

305:スポーツ好きさん
22/01/03 12:16:24.57 O+bbR0s/0.net
これ来年も青学に勝てんやろ
出雲、全日本に全振りして箱根は捨てるでいいんじゃねぇの

306:スポーツ好きさん
22/01/03 12:16:29.54 PIEQgG/x0.net
相澤の記録も暫く難しいと言われていたが翌年更新。田澤もあと少しだったから今は区間新が誰が出すかわからない時代

307:スポーツ好きさん
22/01/03 12:16:29.81 r6+X1aWS0.net
青柿頼むよ。全日本みたいな消極的な走りしたら終わる

308:スポーツ好きさん
22/01/03 12:16:46.87 AbHXX9rFa.net
中村2区でも田澤ぐらいいくだろこれ

309:スポーツ好きさん
22/01/03 12:16:48.05 EhIP+lh70.net
>>294
やっぱり原さんの選手見抜く力は凄いな。

310:スポーツ好きさん
22/01/03 12:16:59.26 W/5N3Q14p.net
山野粘れ粘れ
順天堂との差も大事よ

311:スポーツ好きさん
22/01/03 12:16:59.91 9TaUe30K0.net
生麦では順天堂とは1分27秒縮めているんだな

312:スポーツ好きさん
22/01/03 12:17:07.01 XVYATHwhM.net
青学の箱根の強さって、ピーキングの完璧さだと思うけど、フィジカルトレーナーとかやはり素晴らしいスタッフがいるんだろうな。
悔しいけど、敵ながら天晴れだな

313:スポーツ好きさん
22/01/03 12:17:11.68 QZ0ILeAYM.net
91回から8大会で6回優勝
8大会とも往路復路どちらかは優勝
こんなチーム作られたら手合い違いにも程があるしゃーない

314:スポーツ好きさん
22/01/03 12:17:42.17 bwlfDurK0.net
今回の青学は柏原がいた時の東洋みたいな感じ
先頭効果をフル活用して伸び伸び走ってる

315:スポーツ好きさん
22/01/03 12:17:59.03 iTQYPFAS0.net
総合新いけるな、青学

316:スポーツ好きさん
22/01/03 12:17:59.50 PIEQgG/x0.net
3位厳しいか

317:スポーツ好きさん
22/01/03 12:18:06.72 QZ0ILeAYM.net
>>309
そこらへんも専門学科の学生が相互関係でやってるからなあ
恐ろしいが讃えるしかない

318:スポーツ好きさん
22/01/03 12:18:09.82 W/5N3Q14p.net
うおまだ2位が中継所来ないか

319:スポーツ好きさん
22/01/03 12:18:15.53 NgQc5qed0.net
>>296
中央は現高3有力選手根こそぎとったからな。ヨシイ兄が4年の時は優勝候補

320:スポーツ好きさん
22/01/03 12:18:20.63 ztpJAI+P0.net
>>271
元々夏が苦手だからそれと合わせて別メニューだったってことでしょ

321:スポーツ好きさん
22/01/03 12:18:33.58 EhIP+lh70.net
>>302
メディカルスタッフやフィジカルトレーナーが
かなり有能なんだと思う。箱根に完全に合わせた選手量産
してるしね。でも神林といい今年の高橋といいそこで
燃え尽きる選手も多すぎる

322:スポーツ好きさん
22/01/03 12:18:47.03 6rS6PR+J0.net
竹石と東海大黄金世代でしか青学は止められんということ

323:スポーツ好きさん
22/01/03 12:18:49.30 cctmEpHM0.net



324:キぎるなー



325:スポーツ好きさん
22/01/03 12:18:55.84 6YCHPkN80.net
何で青学はハーフ皆が強いの?元々のポテンシャル?練習方法?他大も含め真剣に取り組まないと、来年以降も緑色をずっと
正月見るハメになる

326:スポーツ好きさん
22/01/03 12:19:05.71 AbHXX9rFa.net
青山の相手は区間記録のみ
次元が違うな…

327:スポーツ好きさん
22/01/03 12:19:29.57 5okv0e380.net
もう青学一強は認めるしかないね。あとは田澤とか圭汰とか世界で戦える人材を育てる事で違いを出すしかないのか…。

328:スポーツ好きさん
22/01/03 12:19:52.57 aeUQlNRo0.net
平林に抜かれてないと良いな

329:スポーツ好きさん
22/01/03 12:20:03.00 W/5N3Q14p.net
今年は打倒駒澤でやってきてたみたいだし、青学はチャレンジャーとしてやる事全部やりきった感じだな
来年は立場が逆転するけど執念見せて欲しいぜ

330:スポーツ好きさん
22/01/03 12:20:04.59 nzefyY6s0.net
>>305
絶対無理

331:スポーツ好きさん
22/01/03 12:20:06.61 PIEQgG/x0.net
中央も大健闘だ
来年怖い存在になる

332:スポーツ好きさん
22/01/03 12:20:15.64 cctmEpHM0.net
まだこんのかい

333:スポーツ好きさん
22/01/03 12:20:17.89 AbHXX9rFa.net
>>321
チャラいとかみる目ないオタ言うが規律は一番厳しいぞ青山だから強い

334:青
22/01/03 12:20:27.80 2AJ6Xypf.net
君らこれに勝てると思ってたわけだけだよね?wwwwww

335:スポーツ好きさん
22/01/03 12:20:41.17 xLMzewQP0.net
明日からまた原監督、青学選手のチャラチャラがテレビ番組に出ずっぱりか。
でも、こんな記録を出されたらしかたないな。

336:スポーツ好きさん
22/01/03 12:20:57.26 iEKaMyIV0.net
ううむ山野より前の中央のが速い
これにはあっぱれと言うしかない

337:スポーツ好きさん
22/01/03 12:20:58.04 mL1fNOM40.net
これ安原が区間10位で花尾が力出し切ってくれてて、芽吹が区間上位でも負けてたな。3つのタラればがあっても厳しい戦い。来年は芽吹唐澤を復路の切り札に出来ないと話にならん。

338:スポーツ好きさん
22/01/03 12:21:07.29 TbQ1QWKx0.net
青山みたいに高校上位選手多く入れて箱根仕様にしないと勝てないな。

339:スポーツ好きさん
22/01/03 12:21:31.98 eAh6UvxO0.net
>>321
花尾とかと違ってスピードもあるスタミナ型ばかり。1

340:スポーツ好きさん
22/01/03 12:21:33.36 QZ0ILeAYM.net
>>321
練習の質も量も高くて支援も厚い
選手の意識も高くてみんな田澤みたいなもん
いいループがいいループ生む完璧な状態
メソッド作った原は素直にすごいし真似するしかないが青学にしかできない

341:スポーツ好きさん
22/01/03 12:21:33.67 nOJKYG0p0.net
来年度青学主力
近藤、岸本、中村
一世、志貴
若林、太田、(鶴川)
これ勝てないでしょ

342:スポーツ好きさん
22/01/03 12:21:34.29 iTQYPFAS0.net
平林も8分前半はいくな

343:スポーツ好きさん
22/01/03 12:21:44.97 W/5N3Q14p.net
スゲェ離されてんな
けど順天とは間違いなく詰まってるわね

344:スポーツ好きさん
22/01/03 12:21:51.13 O+bbR0s/0.net
再来年以降田澤抜けてまた暗黒期にならないことを祈るわ
佐藤は駅伝にそこまで力入れない気がするし

345:スポーツ好きさん
22/01/03 12:22:08.65 PIEQgG/x0.net
せめて3位

346:スポーツ好きさん
22/01/03 12:22:17.07 bTXwaJpk0.net
>>321
寮とグランドが5k三条離れているため、アップとダウンで往復10km走ることになる。
トラックは箱根の練習の一環として出場する。
1年中箱根に向けた練習をしているから。

347:スポーツ好きさん
22/01/03 12:22:18.76 NgQc5qed0.net
>>337
鶴川も悔しいだろうな。みんなに抜かれまくってんだからw

348:スポーツ好きさん
22/01/03 12:22:33.17 AbHXX9rFa.net
あっぱれというか普通に駒澤遅いだけだろこれ

349:スポーツ好きさん
22/01/03 12:22:38.77 GsWzBRZJ0.net
結構離されたな

350:スポーツ好きさん
22/01/03 12:22:39.95 HVQAgWk00.net
>>295
強く同意

351:スポーツ好きさん
22/01/03 12:22:55.81 QZ0ILeAYM.net
箱根は捨ててもいいとは思うけど箱根人気がそれを許さない

352:スポーツ好きさん
22/01/03 12:22:56.13 iEKaMyIV0.net
山野ラスト絞り出せー

353:スポーツ好きさん
22/01/03 12:22:58.39 ns5YnQgN0.net
山野頑張ったな

354:スポーツ好きさん
22/01/03 12:22:58.65 p2uLHbeX0.net
1/3判明するけど駒澤3位だぞw

355:スポーツ好きさん
22/01/03 12:23:09.67 9TaUe30K0.net
山野頑張った!

356:スポーツ好きさん
22/01/03 12:23:20.72 bwlfDurK0.net
山野お疲れ様

357:スポーツ好きさん
22/01/03 12:23:23.80 W/5N3Q14p.net
2位とは1:26差!
追ってこう!

358:スポーツ好きさん
22/01/03 12:23:25.95 ph+pu7YOd.net
山野タイムいいな

359:スポーツ好きさん
22/01/03 12:23:30.37 EhIP+lh70.net
山野ナイスラン!8分台!

360:スポーツ好きさん
22/01/03 12:23:30.64 ztpJAI+P0.net
この青学にはどうやっても勝てなかったな
それでも駒澤は自爆が過ぎた
監督も部員も田澤におんぶに抱っこじゃ勝ちは見えてこない

361:スポーツ好きさん
22/01/03 12:23:35.84 61/rSD2v0.net
いいタイムだけど中央強かったな

362:スポーツ好きさん
22/01/03 12:23:40.46 76vUuhmzd.net
山野十分速いな!

363:スポーツ好きさん
22/01/03 12:23:46.43 cctmEpHM0.net
青柿フルスロットルでいこうぜ
シードは平気だよ

364:スポーツ好きさん
22/01/03 12:23:48.20 Uh6v7hBWa.net
2位はワンチャンいけるかな?
中央区まくりたい

365:スポーツ好きさん
22/01/03 12:23:51.49 mL1fNOM40.net
佐藤3-佐藤5-田澤1-安原3-金子3
篠原2-唐澤2-芽吹2-山野3-白鳥3
このぐらいのオーダー組めないともう無理。

366:スポーツ好きさん
22/01/03 12:23:56.94 yWKTnQcD0.net
花崎と石川の穴が思ったよりデカかったなあ

367:スポーツ好きさん
22/01/03 12:24:09.88 AbHXX9rFa.net
世界笑目指すのは箱根使う必要ないね

368:スポーツ好きさん
22/01/03 12:24:15.77 QZ0ILeAYM.net
山野よく頑張ったな
すごい区間新から2分以内だろう?すごいわ

369:スポーツ好きさん
22/01/03 12:24:25.06 R3GT9aPf0.net
山野お疲れー
頑張った!

370:スポーツ好きさん
22/01/03 12:24:30.96 nOJKYG0p0.net
平林も凄いな

371:スポーツ好きさん
22/01/03 12:24:31.07 xmWZ4Mbi0.net
山野よくやったわ

372:スポーツ好きさん
22/01/03 12:24:37.72 JBIFTI9T0.net
山野のタイムですら篠藤さんのタイムから1分遅れてないし完璧に近いでしょ

373:スポーツ好きさん
22/01/03 12:24:44.14 QZ0ILeAYM.net
>>356
まあほんと田澤が5人いないと勝負できんわな

374:スポーツ好きさん
22/01/03 12:25:12.32 W/5N3Q14p.net
まぁ山野は確かに良い走りしたけどもう少し上げられた気もするかな

375:スポーツ好きさん
22/01/03 12:25:32.31 ph+pu7YOd.net
区間4位かな?

376:スポーツ好きさん
22/01/03 12:25:36.54 ns5YnQgN0.net
復路全部田澤走れば勝てる

377:スポーツ好きさん
22/01/03 12:25:37.89 ztpJAI+P0.net
山野お疲れ様!悪い流れを良く食い止めてくれたよありがとう!

378:スポーツ好きさん
22/01/03 12:25:45.20 W/5N3Q14p.net
しかし順位変動が激し過ぎるw

379:スポーツ好きさん
22/01/03 12:25:53.93 cctmEpHM0.net
山野おつかれ

380:スポーツ好きさん
22/01/03 12:25:55.03 9TaUe30K0.net
区間タイムは中央が17秒速かったか
しかし2位の順天堂に1分40秒縮めた

381:スポーツ好きさん
22/01/03 12:25:55.51 PIEQgG/x0.net
山野も窪田と同じくらいのペースか

382:スポーツ好きさん
22/01/03 12:25:56.73 mL1fNOM40.net
これはお手上げ。来年も3位狙いで溢れたところを拾うぐらい。どうせここは出雲と全日本の結果次第で期待値上がるだろうけど、青学の箱根マジックはもうウンザリ

383:スポーツ好きさん
22/01/03 12:25:57.59 ztYq47nsd.net
まあ意外となんとかなるもんよ
ただコンディション合わせるのがな
10人揃えるのが大変だ。どの大学も主力が欠けるし

384:スポーツ好きさん
22/01/03 12:26:14.82 W/5N3Q14p.net
さあラスト!青柿頑張ってくれ!!

385:スポーツ好きさん
22/01/03 12:26:17.80 AbHXX9rFa.net
これじゃ箱根自力優勝とか永遠に無理
相手のブレーキアクシデント慢心待ち

386:スポーツ好きさん
22/01/03 12:26:49.35 EhIP+lh70.net
>>333
正直流れもあるからな。
田澤の勢いを繋げられる力あれば逆の展開もあったかも
しれん。

387:スポーツ好きさん
22/01/03 12:26:55.31 QZ0ILeAYM.net
>>378
やっぱ距離違うし区間も増えるし
別競技だと思って箱根は無視するに限るわもはや

388:スポーツ好きさん
22/01/03 12:27:07.42 aeUQlNRo0.net
青学は往路走った選手より復路の方が強そうだな

389:スポーツ好きさん
22/01/03 12:27:12.43 mL1fNOM40.net
というか、往路は団子になりがちだからポテンシャルで抜擢して誰かに小判でそこそこのタイム出るから、やっぱり復路の重視のトレンド出来始めてるな

390:スポーツ好きさん
22/01/03 12:27:17.02 xLMzewQP0.net
これからは青学以外はどの大学も力が拮抗してるからポジション的には2番目を維持して頑張るしかないな。

391:スポーツ好きさん
22/01/03 12:27:36.49 9W9GbMg/0.net
中央と順大が上位に戻ってきたのは嬉しいかな

392:スポーツ好きさん
22/01/03 12:27:39.26 r6+X1aWS0.net
早稲田..

393:スポーツ好きさん
22/01/03 12:27:42.47 TbQ1QWKx0.net
森本監督天国から後押ししてやってください

394:スポーツ好きさん
22/01/03 12:27:47.80 PIEQgG/x0.net
青柿追ってくれ

395:スポーツ好きさん
22/01/03 12:27:57.92 QZ0ILeAYM.net
つーかこれでもし岸本一世が万全だったらあと2、3分速いんだからなあ青学
末恐ろしい

396:スポーツ好きさん
22/01/03 12:27:59.64 XgQKa1vS0.net
箱根は1位の恩恵が大きすぎるんだよな
あれ何とかならんかね

397:スポーツ好きさん
22/01/03 12:28:25.57 lakvlKEl0.net
スカウトで乱獲しといて人生箱根で練習積まれたらそりゃ勝てない
卒業後は全く役に立たないが

398:スポーツ好きさん
22/01/03 12:28:36.83 EhIP+lh70.net
>>379
柏原東洋以来慣れてるから特にストレスないけど
東海の逆転優勝と去年が面白かったけど基本優勝校は
ぶっちぎりばっかり

399:スポーツ好きさん
22/01/03 12:28:37.28 AbHXX9rFa.net
>>384
青山のエース近藤がめちゃくちゃ復路強い言ってるし当たり前

400:スポーツ好きさん
22/01/03 12:28:44.81 ns5YnQgN0.net
>>392
ウチは恩恵に預かれないのなんなんだろうな

401:スポーツ好きさん
22/01/03 12:28:54.86 W/5N3Q14p.net
盛り上がりどころはまだあるぜ
青柿ラスト2人抜こう

402:スポーツ好きさん
22/01/03 12:28:58.64 N1MTAG7h0.net
山野の走り、シード落ちした年の堀合9区を思い出した
孤軍奮闘、見てて虚しい気持ちになる

403:スポーツ好きさん
22/01/03 12:29:07.50 QZ0ILeAYM.net
>>392
もう20年くらいしたらドローン撮影とかになってて電波中継所でっかい車要らんなってるかもな

404:スポーツ好きさん
22/01/03 12:29:10.30 mL1fNOM40.net
>>384最近原は復路重視

405:スポーツ好きさん
22/01/03 12:29:16.84 NgQc5qed0.net
>>388
早稲田も今回地味にひどいよな

406:スポーツ好きさん
22/01/03 12:29:27.15 nzefyY6s0.net
>>323
そこが駒澤の魅力やのに今気付くか
トラック駅伝の成績が良く学生のうちから世界で戦える選手を育てられる
この3つを揃えられるの一握りの大学やぞ

407:スポーツ好きさん
22/01/03 12:29:40.17 xLMzewQP0.net
青学との差を縮めるには、箱根専用機を3機は作っていかないと太刀打ちできんな。

408:スポーツ好きさん
22/01/03 12:29:59.62 9W9GbMg/0.net
全日本で参考になるのは7区8区のみだな。10kmちょっとと20km超えはイメージが違うよ

409:スポーツ好きさん
22/01/03 12:30:08.27 So5vr+h3a.net
吉岡君来てくれないかなぁ
根性あるし、ゲームチェンジャーに
なれる逸材なんだよな

410:スポーツ好きさん
22/01/03 12:30:08.67 EhIP+lh70.net
>>393
いや、社員が箱根出てたってだけで営業ガンガン契約取れるぞ

411:スポーツ好きさん
22/01/03 12:30:17.06 R3GT9aPf0.net
>>401
明治も

412:スポーツ好きさん
22/01/03 12:30:43.19 AbHXX9rFa.net
>>392
田澤が必死に1分つけて先頭たったのどうしたの?
田澤やる気無くすよ?

413:スポーツ好きさん
22/01/03 12:30:49.30 bwlfDurK0.net
箱根に照準合わせた組とトラックでオリンピックや世界選手権狙う組と育成分けないと

414:スポーツ好きさん
22/01/03 12:30:51.29 9W9GbMg/0.net
でもやっぱり箱根駅伝で優勝してほしいなぁ

415:スポーツ好きさん
22/01/03 12:31:23.79 7foyJV/F0.net
やっぱり箱根負けるとお通夜になるから、箱根は絶対に勝たないとな。
田澤以外は箱根に向けて明日から出直し。

416:スポーツ好きさん
22/01/03 12:31:26.29 EhIP+lh70.net
>>402
去年の花崎、佃、石川か。

417:スポーツ好きさん
22/01/03 12:31:33.38 T6re/2TM0.net
>>406
最初だけね
あとは、実力だよ
社会に出れば、そんな甘くない

418:スポーツ好きさん
22/01/03 12:31:45.28 cctmEpHM0.net
石川…

419:スポーツ好きさん
22/01/03 12:31:59.27 QZ0ILeAYM.net
>>410
注目度がレベチだからねえ…
トラックで記録出しても世間的には扱いが地味
青学が勝ちすぎて誰も箱根なんか見ない時代になったら扱い変わるかな?

420:スポーツ好きさん
22/01/03 12:32:10.77 9W9GbMg/0.net
駿河大タスキつながったな!良いねー

421:スポーツ好きさん
22/01/03 12:32:21.35 bjfw7yPR0.net
4年世代抜けるし、早稲田は下手したら予選会落ちるかも


422:E・



423:スポーツ好きさん
22/01/03 12:32:29.27 EhIP+lh70.net
>>413
確かにそれはそうだなw

424:スポーツ好きさん
22/01/03 12:32:38.98 QZ0ILeAYM.net
徳本監督作戦大成功

425:スポーツ好きさん
22/01/03 12:33:14.12 YtemUTAkd.net
原監督が出て来てから大学駅伝を純粋に楽しめなくなってしまった
ニューイヤーは推しはあっても、どこが勝っても楽しく観戦できるのに

426:スポーツ好きさん
22/01/03 12:33:23.13 QZ0ILeAYM.net
>>417
予選会のボーダー争いやばいもんなあ

427:スポーツ好きさん
22/01/03 12:33:30.14 bwlfDurK0.net
そういや今年胸スポンサーあったっけ?

428:スポーツ好きさん
22/01/03 12:33:37.71 W/5N3Q14p.net
去年は花崎佃石川という箱根スペシャリストが現れたからなぁ
部の方針とは違うかもしれないけどそんな選手達も出てきて欲しい

429:スポーツ好きさん
22/01/03 12:33:38.89 EhIP+lh70.net
駿河台楽しそうだなぁ。
本来の駅伝の素晴らしさってこの襷を繋ぐことなんだよな

430:スポーツ好きさん
22/01/03 12:33:50.69 XgQKa1vS0.net
ハーフマラソンが五輪種目にない以上箱根よりトラックやマラソン選手を育成する方がよっぽど価値があるのに
箱根しか見ないミーハーは箱根が強い青学が最強だとか思ってるのが腹立つわ
青学出身のほとんどが卒業してから活躍してないのはニューイヤー見れば一発なのにな

431:スポーツ好きさん
22/01/03 12:33:57.23 9TaUe30K0.net
>>371
それで確定だね

432:スポーツ好きさん
22/01/03 12:34:01.32 4FAgfe9/0.net
9区で67分台出せる選手を置く選手層って。駒澤も2年世代が奮起しないと戦えんぞ

433:スポーツ好きさん
22/01/03 12:34:42.03 AbHXX9rFa.net
口ではトラックとか世界とか抜かすけど
箱根一番捕らわれてんの大八木だよね
調子悪い逸材使ってまで目立とうとする根性

434:スポーツ好きさん
22/01/03 12:34:47.55 TrWdXC3e0.net
昨日から必死にこのスレで青学称賛するアウアウくんがいるけど
一ミリも響かないどころかマイナスだからやめといたほうがいいぞw

435:スポーツ好きさん
22/01/03 12:34:53.79 nzefyY6s0.net
>>415
選手の活躍見るんじゃなくて世間に注目されてるか気にして陸上見てるのか

436:スポーツ好きさん
22/01/03 12:34:53.84 HnyXwYvp0.net
>>402
芽吹、、、

437:スポーツ好きさん
22/01/03 12:35:09.55 7foyJV/F0.net
>>427
2区を芽吹に任せて、田澤9区かな。

438:スポーツ好きさん
22/01/03 12:35:15.28 e5FsLshm0.net
中央に…負けるのですか?
青柿は必死にアピールしないと。

439:スポーツ好きさん
22/01/03 12:35:26.80 6YCHPkN80.net
負けた後の反省会の発言内容がいつも軽い。指導者は育成するのが仕事。

440:スポーツ好きさん
22/01/03 12:35:27.82 QZ0ILeAYM.net
>>420
てかまあ駒澤連覇の頃もめっちゃ言われたしねまた駒澤だわおもんないって
結局スポーツは工業でもあるから絶対王者がいると競技として興味度合いが下がるもんだ
駒澤は往路逆転だから2日はまだマシだけど青学は最初っから最後まで一人旅するからなあ

441:スポーツ好きさん
22/01/03 12:35:34.31 NgQc5qed0.net
>>420
勝てないのが悪い。中央時代、早稲田山梨学院時代、駒澤時代、東洋時代、青山学院時代。で、東国や國學院、帝京と伸びてる。だから楽しいんだと思うが

442:スポーツ好きさん
22/01/03 12:35:34.40 EhIP+lh70.net
芽吹の容体の続報ないんかな。。。
選手生命に関わってないことだけを祈る

443:スポーツ好きさん
22/01/03 12:35:36.92 hsWuGnjDd.net
>>425
駒澤の誇る中谷と工藤は世界と戦えそ?

444:スポーツ好きさん
22/01/03 12:35:51.36 OjJaKz780.net
駒澤もトラック組とロード組に分かれていて金子、佃、山野のようにロード組はある程度結果出しているがトラック組は田澤以外は中途半端な結果になっている。今回唐澤がようやく本領発揮してきた。

445:スポーツ好きさん
22/01/03 12:35:55.74 4FAgfe9/0.net
>>429
マイナスっどゆこと?

446:スポーツ好きさん
22/01/03 12:35:58.18 T6re/2TM0.net
つまんねぇなぁ
でも、投稿数は、圧倒的に
駒澤≫≫≫青山
なんだよな
駒澤のがファン多いって事?

447:スポーツ好きさん
22/01/03 12:36:01.03 tAN2AxAj0.net
全日本と箱根の開催時期を入れ替えよう

448:スポーツ好きさん
22/01/03 12:36:06.70 PIEQgG/x0.net
中央も大きなブレーキないね

449:スポーツ好きさん
22/01/03 12:36:09.58 TJ8PuQOdd.net
宮坂 西久保 欲しいわ

450:スポーツ好きさん
22/01/03 12:36:37.11 TbQ1QWKx0.net
中央と詰まってないな

451:スポーツ好きさん
22/01/03 12:36:52.58 qfkngYc70.net
青学が居なければ、優勝争いかなりの混戦。
それだけ青学が強いということだけど。

452:スポーツ好きさん
22/01/03 12:36:53.71 QZ0ILeAYM.net
>>430
箱根で勝ってほしいっつーのは有名な「あの」箱根駅伝で勝ってほしいってことだろ?
俺は別に箱根なんかもう出なくていいやの方だけど

453:スポーツ好きさん
22/01/03 12:37:15.01 EhIP+lh70.net
>>432
芽吹はもう箱根走らんでいい。
ゆっくりケアしてくれとしか思わん

454:スポーツ好きさん
22/01/03 12:37:21.12 r6+X1aWS0.net
3年世代が田澤と山野だけってのもなぁ。もっと頑張って貰わないと

455:スポーツ好きさん
22/01/03 12:37:28.21 bwlfDurK0.net
>>420
わかる
自分の野心とか売名のためのツールとして箱根利用してる感じ

456:スポーツ好きさん
22/01/03 12:37:28.59 qsygotB70.net
>>445
23kもあるのに一気には詰めないよ
中大の10区も強いし

457:スポーツ好きさん
22/01/03 12:37:44.76 NgQc5qed0.net
>>441
独走はつまらんよな。
早稲田対東洋の10区と、駒澤対創価の10区が一番当たり前だが盛り上がるよなw

458:スポーツ好きさん
22/01/03 12:37:54.80 YtemUTAkd.net
>>435
>>436
東洋が勝っても東京国際でも創価でも良いのよ
青学だけは勝たせてはいけないという思いが強い

459:スポーツ好きさん
22/01/03 12:37:59.36 PIEQgG/x0.net
青柿はここ成功すれば後藤田コースあるな

460:スポーツ好きさん
22/01/03 12:38:25.77 T6re/2TM0.net
>>420
激しく同意
昼おびに出てるの観ると
チャンネル替える

461:スポーツ好きさん
22/01/03 12:38:32.67 XgQKa1vS0.net
箱根はとりあえず20km×10じゃなくて10km×20にすれば色々変わると思うわ。
こうすれば少なくとも青学1強になることは無い

462:スポーツ好きさん
22/01/03 12:38:33.30 oYshVpL+p.net
中央とは詰まってるっぽい

463:スポーツ好きさん
22/01/03 12:38:51.85 eAh6UvxO0.net
>>451
というより中央ってこんなに強かった?スカウトどうだっけ?

464:スポーツ好きさん
22/01/03 12:39:11.95 ELEwmPUg0.net
>>449
頑張ってくれって程選手取れてないからな
4年3年でまともなの田澤と小倉くらいでその小倉も1年で辞めてるからね
山野東山円とか出てきたのが奇跡的

465:スポーツ好きさん
22/01/03 12:39:18.81 YtemUTAkd.net
>>450
それに乗せられているニワカバカも腹立つんだよな
選手もチームも強いのは認めている
昔の神野、下田みたいに調子に乗った選手も居なくなったし

466:スポーツ好きさん
22/01/03 12:39:20.87 QZ0ILeAYM.net
>>453
それは、自分もだけど嫉妬の気持ちがでかいかな
俺も原は偉大だと思うし有能さは理解しても好きではないし

467:スポーツ好きさん
22/01/03 12:39:25.44 9W9GbMg/0.net
俺はトラックの速さももちろん必要だとは思うけどやっぱり箱根駅伝で勝ってほしい気持ちが強いな。箱根駅伝が好きだから

468:スポーツ好きさん
22/01/03 12:39:27.85 PIEQgG/x0.net
マップは詰めてるね

469:スポーツ好きさん
22/01/03 12:39:32.19 EhIP+lh70.net
>>458
藤原がすごいのではないかなと

470:スポーツ好きさん
22/01/03 12:39:35.99 qsygotB70.net
>>458
スカウトはずっといいよ

471:スポーツ好きさん
22/01/03 12:39:43.98 A2Hn1ev00.net
3位にはなりたいな
青柿頑張れ

472:スポーツ好きさん
22/01/03 12:39:52.14 mL1fNOM40.net
青学が1年でも往路だと団子で小判して上げてくるんだよな。往路は団子に遅れない程度の選手でOK。田澤も8区でいいよ

473:スポーツ好きさん
22/01/03 12:39:57.24 AbHXX9rFa.net
世田谷ハーフで準エース唐澤より速いのが10区…
こんなのどう勝てばいいんだ…

474:スポーツ好きさん
22/01/03 12:40:05.10 ELEwmPUg0.net
>>458
スカウトはここのところずっといいよ
一年生世代は微妙だったがロード強いの取ってるし明治同様シード取れなきゃおかしい

475:スポーツ好きさん
22/01/03 12:40:19.33 NgQc5qed0.net
>>458
今は中央かなり伸びしろあるよ。吉居弟や溜池とるしスカウトいまかなり優秀

476:スポーツ好きさん
22/01/03 12:40:25.62 JBIFTI9T0.net
>>458
舟津世代から下が上がってるイメージだけどねぇ

477:スポーツ好きさん
22/01/03 12:40:27.39 PIEQgG/x0.net
中倉も来年いるのか

478:スポーツ好きさん
22/01/03 12:40:36.26 Q0B2d8B70.net
10区も区間新かい

479:スポーツ好きさん
22/01/03 12:40:43.60 7foyJV/F0.net
トラックとか言う権利あるのは田澤だけやろ。
田澤は箱根しっかり走って世界と戦おうとしてる。

佐藤悠、竹澤、大迫、相澤、伊藤 みんな箱根で結果出しとる。
箱根で結果出してからトラックとか言ってくれ。

480:スポーツ好きさん
22/01/03 12:40:44.40 QZ0ILeAYM.net
中央はNYでも活躍してたし流れも持ってきてる感あったね

481:スポーツ好きさん
22/01/03 12:40:46.35 9TaUe30K0.net
青学の監督嫌いじゃないけどな
昔の学連選抜で4位に導いたこともあるし

482:スポーツ好きさん
22/01/03 12:41:00.96 HwTO/zLl0.net
速報マップで中央にかなり近づいてきてる

483:スポーツ好きさん
22/01/03 12:41:01.18 AbHXX9rFa.net
田澤唐澤を復路に置けないと青山には勝てない

484:スポーツ好きさん
22/01/03 12:41:21.35 PIEQgG/x0.net
東洋5位まで来てるな

485:スポーツ好きさん
22/01/03 12:41:34.86 bwlfDurK0.net
青学は区間10位以下がないね
これは強いわ

486:スポーツ好きさん
22/01/03 12:41:55.99 GsWzBRZJ0.net
10区はシードもあるしあんまり映らんよな

487:スポーツ好きさん
22/01/03 12:42:19.64 HnyXwYvp0.net
4年生ほとんど就職やな。

488:スポーツ好きさん
22/01/03 12:42:26.23 p2uLHbeX0.net
1/3判明するけど駒澤3位だぞw

489:スポーツ好きさん
22/01/03 12:42:26.70 9TaUe30K0.net
青柿 蒲田で中央よりタイムがいい

490:スポーツ好きさん
22/01/03 12:42:34.23 nzefyY6s0.net
>>447
あの箱根で活躍はしたが今はyoutuberですより
大迫のように五輪でしっかり戦う姿見たいと思うし
一般なんかより陸上関係者が大八木さんと田澤にすごく期待してくれてるほうが断然嬉しいな

491:スポーツ好きさん
22/01/03 12:42:35.51 TgFS57XPa.net
中央と25秒差!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

900日前に更新/154 KB
担当:undef