松山英樹 応援スレ pa ..
[2ch|▼Menu]
212:スポーツ好きさん
22/02/11 15:38:58.68 Ut47+RWR0.net
松山英樹「離されないように伸ばしていきたい」 後半に巻き返し「68」を記録
URLリンク(www.golfnetwork.co.jp)
―今日のラウンドを振り返って
 何も良くなかったです。
―前半の3連続ボギーについて
 ティーショット、ショートゲームやグリーンのスピードがつかめていなかったです。その中でも3アンダーで回れたのは良かったです。
―パッティングについて
 良い感じでストロークはできるようになりましたが、グリーンのスピードをイメージできなくて気持ち悪い感じがあります。途中でちょいちょい入ってくれたのは良かったです。
―ショットの状態について
 全然ダメです。それでも悪くなってもある程度のスコアは作れるようになっているので、しっかりと良い準備ができるようにしたいです。
―明日への意気込みを
 思ったより(上の)スコアが伸びなかったので、離されないように伸ばしていきたいです。

213:スポーツ好きさん
22/02/11 15:45:35.04 Ut47+RWR0.net
ティーショットが安定してなかった
アイアンは悪くはなかった
アプローチは全然ダメというかそれこそグリーンスピードが掴めてないからのアプローチミスが頻発したかなとー2H、3H、4H、17H
17Hはティーショットのミスは仕方ないとしてあわやダボになりそうなアプローチ
3Hは絶対にあかんボギー
というかなりボロボロの内容でアンダーで上がれたのは幸いだけど
とにかくこの内容とこのスコアじゃ残り2日全く優勝争いと関係ないところで回ることになるので明日はボギーを減らしてバーディーイーグルは同じだけ取っていきたい

214:スポーツ好きさん
22/02/12 12:33:23.08 L9s5bFM40.net
松山英樹、13位で決勝進出も「ショットをどうにかしないとチャンスはない」
URLリンク(www.golfnetwork.co.jp)
―今日を振り返って
 ティーショットなどショットは全体的に良くはないですが、その中でアンダーパーで回れたのは良かったと思います。
―アイアンの調子は
 アイアンもバラバラです。
―長いパットを決めた12番は大きかったか
 去年も入っているラインだったので、あまり大きかった感じはしませんでした。
―グリーンのスピードについて
 徐々に合わせられてきているのかなと思います。
―明日に向けて
 ショットをどうにかしないとチャンスはないと思います。時間はあるので少しでも良いプレーができるように頑張りたいと思います。

215:スポーツ好きさん
22/02/12 12:35:39.55 L9s5bFM40.net
居残りの理由は「苦しい3アンダー」 13位も松山英樹は変わらず
URLリンク(news.golfdigest.co.jp)
2日続けた「68」は「この内容だったらこれ以上伸ばせない感じ」
ドローボールで狙ったホールでミスが相次ぐ。「引っかけたり、プッシュアウトしたり。アイアンも同じ感じなのでスイングがズレているんだろうと思うけれど、なかなか修正できない」。
「苦しい3アンダーなので、“カンタンな3アンダー”を出せるようにしたい」
午後の練習は、スナックを昼食代わりにした休憩も挟んで行われた。途中、ギャラリーのリクエストに反応し、上空に浮かぶ気球を目がけて打つようなパフォーマンスや、写真撮影にも応じるなど、緩急を織り交ぜて汗を流した。打ち込みが2時間半にも及んだのは、「ショットの出来次第で(週末の成績が)変わるんじゃないかと思う」

216:スポーツ好きさん
22/02/12 12:41:56.37 L9s5bFM40.net
ティーショットが話にならないぐらい大暴れでよくアンダーで回れたなという内容
アイアンは英樹の平均よりちょっと悪いぐらいでそこまで悪くもないし
パットは好調なだけにフェアウエイから打てていればキャントレーの位置にはいられたと思うと残念
今の内容では上位フィニッシュ目標にはなると思うけどこれから大きい試合が続くので残り2日で修正してほしい
桂川さんが描写した練習場の様子はゴルネで映ってて英樹が楽しそうに遊んで写真も一緒に撮ってたり掛け声もヒデキーが多かったし本当に人気あるなあと
その後も隣のアダムのキャディバックいじったり夕方近くまで長時間練習お疲れ

217:スポーツ好きさん
22/02/12 12:44:06.10 L9s5bFM40.net
来週はポイント550の特別な試合
URLリンク(www.pgatour.com)
URLリンク(www.pgatour.com)

218:スポーツ好きさん
22/02/13 13:43:16.97 x9EfrrOh0.net
松山英樹「チャンスある」 大会3勝目を射程圏内に!
URLリンク(www.golfnetwork.co.jp)
―3日目を振り返って
 ティーショットが少し安定したので良いプレーが出来たかなと思います。
―13番と18番のセカンドは素晴らしいショットでした
 そうですね。なんとか最後はパーで行きたかったので良いショットが打てて良かったなと思います。
―最終日に向けて
 昨日までの状態とはちょっと変わって来ていると思うので、これをしっかりと明日のスタートから出来るようにすればチャンスもあると思います。

219:スポーツ好きさん
22/02/13 13:47:20.29 x9EfrrOh0.net
“スタジアム”16番でバーディ 3打差追う松山英樹「チャンスある位置」
URLリンク(news.golfdigest.co.jp)
「(ラインは)フックだと思ったんですけど。引っかけたらスライスして入りました(笑)」。
ティオフ前の練習でもまた、首をひねっていた。身体の動き以前に、ターゲットに向けたアドレス、アライメントがしっくりこない様子。
「ドライバーショットはきのうまでに比べたらフェアウェイに行っていました(キープ率64.29%、9/14)けど、アイアンもまっすぐ飛ばないし、きょうはパターも悪かった」8番で「やっと、初めて良い感覚で打てた」
「曲がり幅がきのうまでに比べて少ない。曲がらない」
「きのうまでの状態とはちょっと変わってきている」ものの、本調子とはまだ言えないからこそ「チャンスがある位置というのは間違いない」
16番では松山の淡いブルーグリーンのパンツが好評で、「思いのほかズボンがお気に入りだったみたい」と大ギャラリーの反応も楽しい。

220:スポーツ好きさん
22/02/13 13:49:30.60 x9EfrrOh0.net
松山英樹のズボンが人気「お気に入りだったみたいで」 グリーン・ジャケット着るファンも出現
URLリンク(www.alba.co.jp)
マスターズ勝者の証でもあるグリーン・ジャケットはいまや松山の代名詞。そんな松山リスペクトで自前の緑のジャケットを羽織り、松山の組で応援するグループも現れた。17番では「今日は私の誕生日なの! ヒデキのこと大好きなの!」と連呼する女性ファンの悲鳴も。
「I love your pants!」

221:スポーツ好きさん
22/02/13 13:56:37.28 x9EfrrOh0.net
出だしいい位置いい見送り方からグリーンオーバーのボギーと3H取れなかった時は今週も蚊帳の外で終わるのかなと思ったけど途中から立て直して首位の背中が見える位置で終われたのはびっくり
ドラは上向きだけどアイアンとパターは微妙という中でこれだけスコアが作れたのはやはり総合力の高さと庭だからかな
今日のグリーンコーデはいいなと思って見てたけど観客にも好評で何より
2回目のPOの時もヒデキコールもらってたけどマスターズチャンピオンになってから人気は定着した感
今回は優勝圏内にいるのがすごいメンツなので簡単ではないけど前半伸ばしにくいところで追いつければワンチャンある
最終ホールまで優勝争いの真ん中に居られれば最高
英樹の庭での最終日楽しみにしてます

222:スポーツ好きさん
22/02/14 21:39:35.18 axOQK7Dc0.net
松山英樹は逆転ならず 今季4回目トップ10にも満足なし
URLリンク(news.golfdigest.co.jp)
前日同様、朝の練習場でショットがまとまらず、1Wできっちりフェアウェイをとらえた3番(パー5)を含め、5ホール続けてパーを並べた。
2打目をピンそば1.5mにつけた6番でようやくバーディを先行させた後、8番、9番といずれもティショットを右に曲げてパーオンを逃し、2連続ボギー。3日目に連続バーディとして浮上のきっかけとなったホールがこの日は痛手になった。
優勝した2016年、17年大会以来のトップ10。優勝争いに最後に踏み込めなかったが、TPCスコッツデールはいまだ“ヒデキの庭”と言える。松山が初めて出場した2014年以降、今大会までの通算スコアは101アンダーで全選手中トップ。相性の良さは健在だ。

223:スポーツ好きさん
22/02/14 21:44:38.28 axOQK7Dc0.net
思い返せば
>>202
おそらく相当調子良くて本気で勝つつもりでアリゾナ入りしたらショットがバランバランになってボギーだらけになったのが敗因
スタッツ見てもボギーがかなり多い方
今日も3Hフェアウエイいいとこから2オンイーグルチャンスにつけられず前半でオーバーパーの時点で終戦だったけどその後少しでも英樹の庭の意地は見た
15Hイーグルパット外して本当に悔しそうだった気持ちは痛いほど
しかしとりあえず最低限アリゾナで久しぶりのトップ10お疲れ様
ショットも少しずつまとまってきてるしリビエラできっちりまとめていよいよ勝負の東海岸へ乗り込みましょう

224:スポーツ好きさん
22/02/16 00:04:42.39 9SyzgOgWM.net
リビエラで優勝してもええんやで

225:スポーツ好きさん
22/02/16 06:26:08.21 tVJqxURh0.net
URLリンク(twitter.com)
桂川さんwww
またすごい組入ったな
(deleted an unsolicited ad)

226:スポーツ好きさん
22/02/16 06:40:36.65 tVJqxURh0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

227:スポーツ好きさん
22/02/16 07:10:13.20 PzuV/7HUM.net
松山はロリーと回るとあんまスコアよくなきイメージ。
逆にロリーは松山と回るといいイメージ。
何年か前のリビエラでも一緒だったな。

228:スポーツ好きさん
22/02/16 18:08:55.70 CrrDbZhm0.net
そうだったかな苦手なのはホブランドと公言してたような?最近マキロイと一緒に回った記憶がないからよく分かんないや
でも早速じゃれてた様子
マキロイが松山英樹に『ドヤ顔』 練習グリーンで勝負あり!?
URLリンク(www.alba.co.jp)
火曜日の練習日、練習グリーンでパッティング練習を行っていた松山の脇を通り過ぎたマキロイが、松山にいたずらを仕掛けた。ストローク中の松山のヘッドめがけてマキロイがティペグをトス。するとこれが見事にパターヘッドに当たり、マキロイは松山に向かってガッツポーズだ。これには松山も驚きの表情で苦笑いを浮かべた。
トップ選手同士のお遊び。松山はこの投げられたティペグを持って、記念撮影するというおまけつき。上部にプリントされたマキロイの愛称『RORS』を見せ、このお遊びを締めた。

229:スポーツ好きさん
22/02/16 18:11:53.54 CrrDbZhm0.net
“無言”のフェニックスで考えていたこと 松山英樹の反省と手応え
URLリンク(news.golfdigest.co.jp)
スタート前から「勝てる雰囲気はまったくなかった」
手応えのあったパッティングは週末に違和感を持ったという。「良くないというのが3日目の時点で分かっていて。2日目(の調子)に戻そうとしたが、なかなかうまくいかなかった」。
「90ydくらいのショットを(ピンから)5、6mじゃ話にならない。悪くてあの半分くらいにはつけないと」
アイアンショットは最後にバックスイングを上げたところで、しっくりこなかったのか突然打ち切り。ショートゲームの調整に移った。「きのう、きょうの練習でも良くなる気配はあまりない」と嘆く。
悩みは深いようで、数日前までの戦いぶりは「悪い状態で、あそこまで持っていけたのはすごく良かった」
「(ミスの)幅が狭まればおのずとプレーに余裕が出てくる。バーディパットが打つ回数が多ければ、(数ホール)外れてもダメージが少ない」
「3日目が終わって優勝争いができる位置にいることが大事。なんとかそこに持っていけるように頑張りたい」。

230:スポーツ好きさん
22/02/16 18:13:10.51 CrrDbZhm0.net
松山英樹、西海岸シリーズ最終戦も優勝争いに意欲「気合いの入り方も変わってくる」
URLリンク(www.golfnetwork.co.jp)
―西海岸シリーズの最終戦です
 良い状態で調整が出来ていたんですけど、なかなかコースでは出来ないというところで、もどかしい感じがあります。今週もなかなかショットが上手くいくようなコースではないので、しっかりと調整して、明日一日あるので良い準備をしたいなと思います。
―大会の印象は?
 難しいコースというのは間違いないです。一つ一つ良いプレーをして、最終日を良い位置で迎えられるように頑張りたいなと思っています。
―難コースの攻略ポイントは?
 今の僕の状態だと、ティーショットとグリーン上が凄く重要になるのではないかと思います。
―今大会が20代最後の試合になる可能性もあります
 3日目が終わって優勝を争える位置にいるというのが大事です。(上位にいれば)最終日の気合の入り方も変わってくると思うので、そこにいられるように頑張りたいと思います。

231:スポーツ好きさん
22/02/16 18:15:04.06 CrrDbZhm0.net
ショットばらばらは継続中かー去年は予選落ちだったし
英樹は誕生日の前ちょっとバイオリズムが下がる傾向があるような
まあ何かきっかけが掴める20代最後の試合で有りますように

232:スポーツ好きさん
22/02/16 23:49:53.65 nO21zvMga.net
URLリンク(www.instagram.com)

233:スポーツ好きさん
22/02/18 23:18:40.89 5AWMSJZr0.net
フェアウェイキープは今季最低 松山英樹「自分の状態」
URLリンク(news.golfdigest.co.jp)
ティショットがまとまらず、後半に入ると乱れが顕著になった。12番で1Wショットを左に曲げて最初のボギー。さらに3パットした14番(パー3)から2連続ボギーで90位台に落ち込んだ。フェアウェイキープは4回で、1ラウンドの成功数はシーズンワースト。狭さやトリッキーな形状を加味しても「自分の状態です」と断じた。
前年までの過去7大会すべて初日はイーブンパー以下で乗り切ってきたが、2バーディ、3ボギーの「72」で1オーバー。トップとは9打差の77位と予選通過圏外での滑り出しになった。
日没までに急いで行った居残り練習では、クラブと体の動きを丁寧に確認。その後のパッティンググリーンでも表情はさえない。

234:スポーツ好きさん
22/02/18 23:28:02.07 5AWMSJZr0.net
前半はドライバーはまずまずだったけどアイアンとフェアウエイウッドが散らばってパー5 で取りこぼし
後半はそれがドライバーにも伝染してどうにもならなくなった感じ
ガッツパーもあったけどそもそもチャンスの10Hでその状態になる時点で…
先週から引き摺ってるショットの散らばりがまとまらないとこのコースこのフィールドで予選通過は厳しい
20代最後の試合なんとか踏ん張ってくれれば

235:スポーツ好きさん
22/02/19 11:43:07.11 tbgMGcbp0.net
「あしたがあれば…」松山英樹は薄氷踏む予選通過
URLリンク(news.golfdigest.co.jp)
最終9番、左ラフからの第2打はピンが立つグリーンの右サイドへラインを描いた。ボールは無情にも手前のバンカーに。「安全に行ったら失敗した」
上り調子だったからこそ、終盤の取りこぼしが悔しい。6番からは3ホール続けてアイアンで作ったチャンスを外し、9番での後退の締めくくりにつながった。「カムバックしたのか、していないのか…」
「70」のスコアに「最後に崩れたら意味がないですね。上がり4ホールは残念でした」とため息交じりに言った。
ホールアウト後の練習を終え、コースを去るときには60位台をさまよい、不安げだった。「通れたら良いですけど…、通れていなかったら(中盤の頑張りも)意味がない。あしたがあれば良いですね。それだけです」。

236:スポーツ好きさん
22/02/19 11:48:34.54 tbgMGcbp0.net
せっかくスタート10Hカラーから放り込んだのにダボのあたりは寄せもパットも気の入らない感じに見えて体調でも悪いのかと思った
続けてボギーで完全に圏外ーからの上着脱いでから急にショットが安定し出して巻き返し出来てびっくり
最後9Hボギーは残念だったがよく挽回したと
ギリギリでも望み通り予選通過できてよかった
残り2日悪いところが少しでも修正出来て東海岸のビッグトーナメントに繋げますように

237:スポーツ好きさん
22/02/20 15:51:43.49 cAU4SvWv0.net
グリーン上でウェッジ 松山英樹は名物パー3で魔法のチップ
URLリンク(news.golfdigest.co.jp)
パターで打てばバンカーに落ちる可能性も、下り傾斜をひたすらに転がっていくリスクある。松山はロフト60度のウェッジを握り、グリーン上からチッピング。クリーンに拾ったボールはピンの先に落ち、さらに奥の傾斜で手前に戻ってきた。ラインに乗ったままカップの30cm手前にピタリ。
60位のスタートから、通算3アンダーの50位で最終日を迎える。勢いづいたところで、流れを止めるラウンドが続き、表情を重たくさせる。

238:スポーツ好きさん
22/02/20 15:54:07.98 cAU4SvWv0.net
前半はまとまっていたがこのグリーン上チップだってアイアンがブレたからのアプローチだし
パターはずうっと安定してる印象
ティーショットアイアンアプローチ共にやや上昇傾向とはいえいまひとつで終わった3日目
明日は20代最後のラウンド復調を完全なものにして地元オーランドに戻りたい

239:スポーツ好きさん
22/02/20 15:55:31.09 cAU4SvWv0.net
すしは出る?ウッズがマスターズ優勝者ディナー出席へ 松山英樹のメニューに期待
URLリンク(news.golfdigest.co.jp)
2カ月弱に迫ったマスターズについても出場について言葉を濁した一方で、「素晴らしいディナーになるはずだ。どんな“すし”が食べられるかはわからないけど」とコメント。開幕2日前に毎年行われるチャンピオンズディナーは前年優勝者がコースメニューを決めるしきたりで、史上初めて日本人選手がホストする伝統のディナーを心待ちにした。メニューは晩さん会の場で明かされる。
ウッズはマスターズを5回制覇し、過去のチャンピオンズディナーで自身もすしや刺身をふるまったことがある。
虎さんからのプレッシャー兼リクエスト頂きましたw

240:スポーツ好きさん
22/02/21 21:11:32.68 Q+ykrixI0.net
「ぜんぶ」悪い 松山英樹は悔しさ胸にフロリダシリーズへ
URLリンク(news.golfdigest.co.jp)
少し膨らんだ期待が途端にしぼむ。ちぐはぐな展開が4日間続いた。「次に向けて頑張ります、また」
「悪いところ? ぜんぶです」とため息が止まらなかった。
後半6番(パー3)ではグリーン上でウェッジを使った前日に続き、アプローチで沸かせた。左サイドのロープ際のラフからの2打目。ピンよりも5yd以上、左に打ち出し、奥からの下り傾斜を使って大きなスライスラインに乗せた。ボールはカップの脇通り抜け、ピンそば90pに。
再び歓声が上がったが、「あれでしか寄らないんで」と事もなげに言った松山の顔は硬直したまま。

241:スポーツ好きさん
22/02/21 21:16:46.01 Q+ykrixI0.net
西海岸に入ってからはいきなり足の大怪我から始まって消化不良で終わった3試合
それでも3試合とも予選通って得意のスコッツデールでは最終日優勝に手が届くところに残ってトップ10入りもしたし決して落ち込むことはないと思うんだけど
英樹としてはもう一勝と思って調整してきただろうし悔しさの残る20代最後の試合になったかな
それでも英樹が20代で成し遂げてきたことは全て日本人初アジア人初だったりするわけで特に最後の1年の追い込みは見事なものでした
次の試合は30歳
ゴルファーとして円熟味を増す輝ける30代のゴルファー人生が待ってます
まずはお疲れ様

242:スポーツ好きさん
22/02/21 21:21:10.19 Q+ykrixI0.net
松山英樹 20代まとめ
日本ツアールーキー賞金王(史上初)
日本人最年少PGA優勝
WGCHSBC史上最年少優勝
WGCアジア人初優勝
4大メジャー日本人悲願の初優勝
マスターズアジア人初優勝
アジア人トップタイPGA8勝
ツアチャン8年連続進出(世界で3人)

243:スポーツ好きさん
22/02/22 00:31:56.98 bFCqiNEg0.net
39位タイって思ったよりも悪くないな。
ゴルフの調子自体は去年のCJ、シュライナーズ以上に悪く見えるけど。

244:スポーツ好きさん
22/02/22 12:01:47.19 A0s6uC050.net
ショットが長いのも短いのもアプローチも縦横バラバラだから
よくまあ予選通ったなのレベルだったには確か
パットはここんとこ安定してるから東海岸移ってショットがどうにかなってくれればと

245:スポーツ好きさん
22/02/25 07:45:35.81 bZ3b217+r.net
松山英樹プロ30歳の誕生日おめでとう
プロゴルファーとしてはこれからがプライムタイム
マスターズ勝った後も順調に勝ち星積み上げてシードも2026-27までありますます楽しみです
いつまでも怪我なくPGAで輝き続けてください

246:スポーツ好きさん
22/02/25 18:39:35.64 9RVFVL8s0.net
“超豪華メンバー”が松山英樹にバースデーメッセージ タイガーも登場「楽しい時間を一緒に過ごしてきたんだ」
URLリンク(www.alba.co.jp)
URLリンク(www.alba.co.jp)
タイガーのコメントが嬉しすぎる

247:スポーツ好きさん
22/02/26 05:01:56.46 xEsKmN400.net
URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(www.instagram.com)

248:スポーツ好きさん
22/02/26 05:05:18.04 xEsKmN400.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

249:スポーツ好きさん
22/02/26 05:09:12.58 xEsKmN400.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

250:スポーツ好きさん
22/02/26 05:11:31.69 xEsKmN400.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

251:スポーツ好きさん
22/02/26 09:08:17.14 daDvNftu0.net
URLリンク(twitter.com)
自宅通勤のベイヒルは腹が立つほど長いコース
(deleted an unsolicited ad)

252:スポーツ好きさん
22/02/26 19:57:38.68 TYCZaw/X0.net
URLリンク(twitter.com)
松山英樹の誕生日、あえて“ミス8連発”で祝った米メディアが好評「めっちゃ面白い」 ニュース
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

253:スポーツ好きさん
22/02/26 21:38:15.37 xEsKmN400.net
英樹恒例がっくしリアクションからのチャンス的なwスイング弄りとこのパターンの弄り好き

254:スポーツ好きさん
22/02/26 23:29:12.45 xEsKmN400.net
ド派手な誕生日の飾り付け草
これぞアメリカン
URLリンク(www.instagram.com)

255:スポーツ好きさん
22/03/02 21:56:45.75 StRNQyny0.net
松山英樹が30代初戦へ「1年でも長く良いプレーが出来るようにしたい」
URLリンク(www.golfnetwork.co.jp)
―まずはお誕生日おめでとうございます。(先月25日に)30歳になった感想は?
 ありがとうございます。全然成長していないと思いますが。
―どのような30代に
 まずは健康で長くプレーすることが大事だと思います。20代で頑張ってきたことを、30代になっても繋げられるようにしていきたいと思っています。
―PGAツアーで30代は中堅
 中堅になってくるんですかね。ローリー(・マキロイ)、リッキー(・ファウラー)も32、3歳ですし、(ジェイソン・)デイも34歳で若い部類には入ってこないですが、僕もそれだけ長く(PGAツアーに)いられたというのは凄く嬉しいですし、あと何年いられるか分からないですけど、1年でも長く良いプレーが出来るようにしたいと思っています。
―アダム・スコットがプレジデンツカップのエースとして期待していました
 一番最初に出た時は新人でお客さんみたいな感じでしたけど、今は引っ張っていかないといけない世代には入ってます。ただ英語が喋れないので、そういうことは難しいかもしれないですけど、プレーでしっかり引っ張っていけるよう頑張りたいと思います。
―PGAツアーが公開した松山選手バースデーメッセージ動画で、タイガー・ウッズは「ヒデキは英語を話せる」と言ってました
 何を根拠に言っているのか全然わからないですけど(笑)。でも面白いことを一言、二言、言っていたのだろうとは思いますけど、何を言ったのか覚えてないです。まあ、(タイガーから)嫌われてなさそうなので良かったです(笑)。
―今年のベイヒルクラブ&ロッジのコンディションは?
 グリーンは去年までと比べるとそんなに速くはないイメージです。これから天気が良くなるので硬く速くなってくると思います。ティーショットをフェアウェイに置けるかどうかで変わってくるのではないかと思っています。
―コース攻略のカギは?
 いつもティーショットとグリーン上でだいぶ苦労しているので、そこが上手くいけば。あとはここに来るとショットがすぐに崩れるので、家も近いので家で練習すれば良いかなという感じです。
―ゴルフの調子は?
 良くなってきていると信じたいです。先週も一週間練習していて、今、何をしなければいけないのかと考え、変えながらやっているところが、上手くいきつつあります。
―どのような4日間に?
 一打一打、良いスコアで上がるんだという気持ちを切らさずにやっていけたら良いなと思っています。

256:スポーツ好きさん
22/03/02 21:58:24.46 StRNQyny0.net
「うれしかった」ウッズの祝福 松山英樹は“期待”と“覚悟”の30代へ
URLリンク(news.golfdigest.co.jp)
「長くやっているのが、ああいった祝福のコメントになっていると思うと、うれしいなって思いますよね」
「 “(脂が乗るのは)これから”って言われるのは、そうだろうなって思う部分もあるんですけど、今まで頑張ってきた分、これまでよりもしんどさは増えてくると思う」。ゴルファーとして一層成熟していく30代を前に、自分への期待と覚悟が同居している。
「しっかり自分の良いプレーができれば上位にいられると思いますし、それがちょっとでもできないと、たぶん大変な一週間になる」

257:スポーツ好きさん
22/03/02 22:02:00.52 StRNQyny0.net
アダムじゃないけどもう若くはない大人の世界
9年目ともなれば立派にベテランです
英樹の言葉通り長く怪我せずプレイ出来るよう試合を絞って体を労ることも考えながらこの先は過ごしてほしい

258:スポーツ好きさん
22/03/03 06:31:41.72 0Wd6Mw490.net
金融所得課税の強化を実行すべきかどうかを、国民投票で決めるべき
たまたま金とコネのある家に生まれた人間達と一般庶民達の意見が一致するはずがない
上級国民様の私見では親ガチャは、未だに存在しないそうですからね
大抵の人間は選挙権や被選挙権を得た時には、今のたまたま金とコネのある家に
生まれた人間だけが得をする法律や選挙ルールができていた
既得権益を壊すのが困難なのは当然
何故なら、国の舵取り、法律を決めているのは既得権益を持っている側の為政者達や官僚達ですからね
この方達は、親ガチャにたまたま当たった人達ばかりです
自分で自分が損になる法律を率先して作る人は居ないでしょう
野党議員達ですら、『供託金や選挙費用の上限を引き下げるべき』とか、『親の選挙地盤を
引き継ぐのを禁止すべき』とは一切言っていませんからね
将棋の渡辺名人が『努力できるかどうかも親の遺伝・環境次第』とおっしゃっていました
松山英樹プロや大谷翔平選手のご活躍は素晴らしいと思いますが、果たしてこの二人は努力だけで
あの恵まれた身体を手に入れたのでしょうか?
因みに、歌手の布袋寅泰さんは子供の頃、自分がジャイアント馬場さんの様になってしまうのでは・・・
という恐怖心から牛乳を飲めなかったそうです
目視はほぼ無理でしょうが身体能力同様、知能にも先天的な遺伝的要素は絶対に存在すると思います
キャリア官僚になって、退官後に天下りと渡りを繰り返している人達が努力をすれば
メジャーリーグでMVPを獲得したり、マスターズチャンピオンになれたでしょうか?
もしもなれなかったのなら、それは努力不足なのでしょうか?
松山選手や大谷選手が、努力をすれば東大に入学できたでしょうか?
お二人とも英語が苦手なようですが・・・
もしも入学できなかったとすれば、それはご本人さん達の努力不足という評価になるのでしょうか?

259:スポーツ好きさん
22/03/03 06:32:17.01 0Wd6Mw490.net
何事にも向き不向きというものがあるはずです
果たして、世襲議員の方たちは政治に向いているのでしょうか?
その政治に向いている人達が国の舵取りをした結果、この惨状なのでしょうか?
両親・両祖父母共に高卒で、孤児院出身で政治家・キャリア官僚になった方がいるでしょうか?
いい加減に、親ガチャの存在を認めるべきだと思います
親ガチャに当たった人達が、自分達にだけ有利な法律を作っているのです
親ガチャに当たった世襲経営者が、世襲議員達に政治献金をしたり、官僚の天下りを受け入れて
自分達にだけ有利な法律を作ってもらい、税金から補助金や助成金を受け取っているのです
政策決定の最終的な賛否は、ネットによる国民投票で納税者に委ねるべき
納税をしているのは、国会議員達や官僚達だけではありません
たまたま金とコネのある家に生まれた人達は、一般庶民よりも沢山納税されているんでしょうが
それが嫌なら、有り金を全部使い切って生活保護を受給すればいい
文句があるのなら、お金持ちをやめればいいんですよ
たまたま銀の匙を咥えて生まれてきたお金持ちのご子息・ご息女達が、月10数万で生活できるとは
到底思えませんがね

260:スポーツ好きさん
22/03/03 18:26:49.95 EMdX6Mr80.net
URLリンク(twitter.com)
金谷くんもいるなプレジ候補ってとこか
(deleted an unsolicited ad)

261:スポーツ好きさん
22/03/04 18:31:59.00 Mmh5exr10.net
松山英樹「ショットはだいぶ安定している」 ひとつずつ伸ばせればと前向き
URLリンク(www.golfnetwork.co.jp)
―ラウンドを振り返って
 ショットはだいぶ安定していますが、OBになったところなど、もったいないショットがありました。
―OB後でも落ち着いているように見えた
 自分がミスをしてOBになっただけで、16番のティーショットやセカンドショットも良かったので、切り替えることが出来ました。
―後半のショットについて
 良かったですが、結果に繋がらなかったのがちょっと残念です。ショートゲームがダメでした。
―ラフからのアプローチは難しかったか
 打ち方の問題だと思います。ショットが変わり、アプローチも変わってしまった感じなので、繋げられるようにしたいです。
―2日目に向けて意気込みを
 スコアを伸ばさないといけないと思うので、一つずつ伸ばしていけたらと思います。

262:スポーツ好きさん
22/03/04 18:35:04.72 Mmh5exr10.net
ボギー、トリからカムバックも 松山英樹「ショットが変わってきている」
URLリンク(news.golfdigest.co.jp)
3Wのティショットが大きく右へ出てOB。同じクラブでの打ち直しもギャラリーロープ際の深い右ラフまで飛んだ。一気に貯金を吐き出す展開にも「ただ自分がミスして、そういう結果になっただけなので」と淡々としていた。
開幕前から練習場でもコースでも、スイングで切り返した後の右肩を低くしようと意識づける仕草が目立つ。「OBになったところも、その前のショート(14番)も、ちょっともったいないショットがあった。そこらへんが安定してくれば」
「(いまのテーマが)できていなかったところは数ホールしかなかったので、そこは良かったなと思います」
「ショートゲームが全然ダメ。難しいというより自分の打ち方の問題だと思う」
「ショットが変わってきているので、アプローチも(少しフィーリングが)変わってしまったのかなって感じはある。そこをつなげられるように」。

263:スポーツ好きさん
22/03/04 18:41:09.09 Mmh5exr10.net
せっかくいい調子で出て行ったのに盛大にやらかしたのでやっぱり不調継続中かとがっかりしたがインタビュー聞いて納得
少なくとも最初のハーフはトリプル以外はいい感じだったのであとはこれを安定させていくこと
その次にアプローチかこれがなんとかならないと今日みたいにパー5 取りこぼしてスコアが作れない
パットはいい感じ継続中なので本当に惜しい感じ
プレーヤーズには間に合わないかもしれないけどマスターズまでにティーからアプローチまで仕上がれば

264:スポーツ好きさん
22/03/05 14:57:26.67 foYgVhqR0.net
松山英樹は39位に浮上 「グリーンのコンディションが1日でここまで変わるのはビックリ」 
URLリンク(www.golfnetwork.co.jp)
―今日のラウンドを振り返って
 グリーンのコンディションが1日でここまで変わるのはビックリしましたが、去年も一昨年もこのような感じだったので、切り替えてプレーできました。
―グリーンの硬さやスピードが違った
 昨日は硬くても止まるかなと思いましたが、今日の15番はノーチャンスだと思いました。ただ、最後の方は何となく良いプレーができたと思います。
―ショートゲームが良くなっているように見えた
 まだ何が良くなったか分かっていないです。何でもないところからのミスが多いので、それがこの結果になっています。ただ、その中で予選を通れたのは良かったです。
―肩を痛そうにしていたが
 ここまでフルショットをしないのは初めてなので違和感はあります。
―3日目に向けて
 フェアウェイをしっかり捉えて、なかなかこのコンディションだとチャンスにつかないと思いますが、粘り強くプレーできればと思います。

265:スポーツ好きさん
22/03/05 14:59:12.46 foYgVhqR0.net
「できることはできた」 松山英樹は難条件で価値あるイーブンパー
URLリンク(news.golfdigest.co.jp)
タフだったのはコースコンディションだけではない。肩や首のあたりを気にする仕草を見せる場面もあった18ホール。「ここまでフルショットしないことは初めて。まあ、回れているので」と振り返った。
OBもあった初日よりもティショットの幅は収まった。トップ10グループとは4打差。「トップとは開いていますけど、そこまで簡単に伸びるようなコンディションじゃないと思う。ひとつひとつ縮めていければ」。ホールアウト後はすぐに帰路へ就き、週末に備えた。

266:スポーツ好きさん
22/03/05 15:05:56.02 foYgVhqR0.net
URLリンク(twitter.com)
74.34 = R2 scoring → @APinv
73.40 = early
75.28 = late
36-hole splits
147.38 = early-late
145.88 = late-early
英樹は不利な側で回ったけど途中スコア崩しかけながら踏ん張って最後は戻したのはさすがの底力
しかしながらラウンド中にトレーナーまで呼んでストレッチしてたその肩の状態が心配
来週にはプレーヤーズも控えてるからくれぐれも無理のないように
(deleted an unsolicited ad)

267:スポーツ好きさん
22/03/06 08:45:26.27 RTNjjVsA0.net
徐々に力感戻るも…松山英樹は「76」で2日連続の“直帰”
URLリンク(news.golfdigest.co.jp)
前日左肩付近の状態を気にする様子があった松山英樹は、一夜明けても朝の調整からセーブをかけているようだった。ウォーミングアップで2回に分けて確認する1Wショットは1球ずつ打って終了。「ここまでフルショットしないことは初めて」と話していた2日目同様、スタートから力感を抑えたショットが続いた。
少し力を入れて打ちにいく場面が増えた後半、15番で10m弱のバーディパットを流し込んだものの、直後の16番(パー5)でセカンドを左手前の池に落としてボギー。18番で深い左ラフから150ydほど先のグリーンまで転がすようなアイアンショットの“妙技”が数少ない見せ場となった。
ホールアウト後は2日連続で会場での練習を行わずに引き揚げた。

268:スポーツ好きさん
22/03/06 08:48:00.02 RTNjjVsA0.net
佐渡さんが言ってた通り明らかにかばった変なスイングになってるしこのままラウンド続けて痛めた箇所が酷くなるのと変なクセが残ってしまうのが心配
意地っ張りだから周りが何を言おうと絶対最終日までやると思うけどとにかく無理はやめてほしい
来週のプレーヤーズ次第では中3週休んでマスターズでもいいのではないかと

269:スポーツ好きさん
22/03/07 22:14:30.84 NWrLnXnB0.net
4人だけのアンダーパー締め 松山英樹30歳初戦の光明は
URLリンク(news.golfdigest.co.jp)
58位スタートの最終日は午前8時25分と朝のティオフながら、すでに風も吹きつける難コンディション。
首から肩にかけての不安は完全には消えていない様子だが、スイングの力感は増し、ティショットの内容には随所で充実もうかがわせた。
難関ベイヒルはこの日もフィールド平均スコア「75.481」とオーバーパーを記録。77選手のうち日曜日をアンダーパーで回ったのは松山を含めて4人しかいなかった。
課題を口にしていたショートゲームに関して、スタート前のウォーミングアップ中にプロコーチのピート・コーウェン氏と話し込む場面もあった。

270:スポーツ好きさん
22/03/07 22:16:09.71 NWrLnXnB0.net
URLリンク(www.alba.co.jp)
ラウンド中にはこんな場面も。11番パー4で2メートルを外した際、同伴競技者のマット・ジョーンズ(オーストラリア )が前日このホールで怒ってパターを湖に放り投げたことをジョークにし、松山もパターを投げるジェスチャーで笑顔。パターを投げ入れることはなかったが、ボールを池に放り込みジョーンズの笑いも誘った。
中継でも映ってた

271:スポーツ好きさん
22/03/07 22:20:22.89 NWrLnXnB0.net
朝から強風吹き荒れる中超ナイスラウンド
故障に関しては少なくとも昨日のように見てる側が不安になるような感じはなかったのが良かった
特にパー5フェアウエイバンカーからの2オンはいかにも英樹のショットという感じで
個人的には最終18Hのティーとセカンドは完璧だったんじゃないかなと
パッティングは14Hがもったいなかっただけでほぼ完璧かと
とにかくお疲れ様
来週はちゃんと体調整えて英樹のキレキレショットがもっと見たい

272:スポーツ好きさん
22/03/08 07:12:32.31 D+UJGzk2a.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

273:スポーツ好きさん
22/03/08 20:10:27.58 PY9q+VOv0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

274:スポーツ好きさん
22/03/08 20:11:05.88 PY9q+VOv0.net
チャンピオンディナーどうなるのかドキドキしてきた

275:スポーツ好きさん
22/03/09 21:48:00.71 5RguVmBs0.net
松山英樹が優勝賞金4億円超えのビッグイベントへ「良い状態で迎えられるように」
URLリンク(www.golfnetwork.co.jp)
―前週大会(アーノルド・パーマーインビテーショナル)は体のコンディション不良もあった
 良くはなっていないので、今日(の練習)もショートゲームだけで終わらせました。
―今年のTPCソーグラスはラフが長い?
 それは少し感じますけど、先週の方がもっと長かったので、あまり気にはならないですね。
―タフなコースで戦う今週の目標
 天気が悪くなるというのは先週の時点で分かっていたので、覚悟して来ています。そこに上手く合わせられれば良いなと思います。
―初日までどういった調整を?
 ショットは練習できていないですけど、そんなに悪くはないと思うので、ショートゲームを中心に良い状態で迎えられるようにしたいなと思っています。

276:スポーツ好きさん
22/03/09 21:50:29.55 5RguVmBs0.net
事前調整は控えめに 松山英樹「首がうまく治って…」
URLリンク(news.golfdigest.co.jp)
開幕2日前となる8日(火)のコースチェックをアプローチとパターの確認にとどめた。昼過ぎに会場入りすると、練習場でセーブしつつ丁寧にショットの状態を確かめ、その後アウト9ホールのグリーン周りを中心に下調べを行った。
「アンダーパーで回っている4人はちょっと早めのスタートだったと思う」「まあ良いプレーはできたかな」
「首がうまく治って、フルスイングできたときには曲がるかもしれない」と苦笑する裏で歯がゆさもにじむ。「もうマスターズも近いんで、そういうことは(なるべく)したくないんですけど…試合はやってきますし、体調を良くできないんだったら仕方のないことなんで」
現在取り組むスイングとアプローチのフィーリングをすり合わせていくこと。「それがうまくできれば、先週ももう少し良い順位で上がれていたと思う。(今週)そこがうまくできれば」。

277:スポーツ好きさん
22/03/09 21:52:08.67 5RguVmBs0.net
松山英樹は軽めの調整 気になる首の痛みは「よくはなっていない」
URLリンク(www.alba.co.jp)
首の状態については「よくなっていない」とし、これに合わせるような調整を続ける松山。今週は天気も荒れる予報で、「覚悟はしてきた」と今できる準備をしていくしかない

278:スポーツ好きさん
22/03/09 21:56:25.02 5RguVmBs0.net
欠場するほどではないけどまだ怪我が治ってないのは心配の種
ガンガン練習できないしフルショット出来ないのは歯痒いと思うけど仕方ない
まあプレーヤーズなんでよっぽどじゃなければ欠場しないと思うけどいずれにせよマスターズも近いことだし今後のスケジュールは体調優先でWGCマッチとかは思い切ってパスでいい気がする

279:スポーツ好きさん
22/03/10 20:51:31.43 gV2o7A+R0.net
URLリンク(www.instagram.com)

280:スポーツ好きさん
22/03/10 20:52:22.79 gV2o7A+R0.net
URLリンク(lexus.jp)
「僕には心強い味方がたくさんいる」

281:スポーツ好きさん
22/03/10 20:53:36.66 gV2o7A+R0.net
本当に先々のことを見据えてる英樹に頭が下がる
そして17Hニアピンコンテスト出来なくて残念だったけどこうやって笑わせてくれる早藤くん
これからもずうっと英樹の明るい味方でいて下さい

282:スポーツ好きさん
22/03/10 22:58:29.89 gV2o7A+R0.net
松山英樹がスタート前に棄権 首から肩甲骨にかけて痛み
URLリンク(news.golfdigest.co.jp)
当初、午前7時40分のスタートに合わせて来場していた松山は、小雨になった午前7時半頃にパッティング練習を開始。その後ドライビングレンジで、ウェッジで打ち始めると間もなく、首を振って練習を取りやめ、場内のトーナメントオフィスで棄権を申し出た。
前週の「アーノルド・パーマー招待」でも患部を気にするシーンが見られ、今週は事前練習日から連日、ツアーのトレーラーでカイロプラクティックのケアを受けていた。

283:スポーツ好きさん
22/03/10 23:00:10.56 gV2o7A+R0.net
練習日からクラブろくに振れない状態で会場でケアうけるほどではとてもじゃないけど試合は無理
棄権で正解
しかし飯田さんがついてないとマスターズまでも治るのか心配で仕方ない

284:スポーツ好きさん
22/03/11 07:42:27.59 a30XYuSQ0.net
ゴルネの冒頭部分でスギちゃんレポ
会場来てパットの次にショット練習始めてすぐやめたと
それでも棄権を告げにオフィスに向かう様子もかなり迷いながらだったらしいし悔しそうだったと
練習日のゴルネのツイでピートコーウェンらしき人に首を押さえながら(首痛めちゃって)って言ってる感じの写真があったので原因は首だと思う
英樹のスイングは首に負担がかかるのでとにかくしっかり休んで次はマスターズでいいので
スタート遅れてさらに中断もあったみたいだし出場辞めて正解だったと思う
無理して出てたら取り返しつかなくなってたかも

285:スポーツ好きさん
22/03/12 10:52:32.75 FDfFJwIX0.net
震災11年。谷原秀人の3.11
URLリンク(www.jgto.org)
参加者の中には、翌月にマスターズの初出場を控えた当時大学1年の松山英樹もいた。
出場を諦めようとしていることは分かったが、「ヒデキや、ヒデキのご家族や大学が決めること」と、谷原は自身の出場経験(2007年)や、コースの特徴などを話して聞かせる程度にとどめた。
オーストラリアから戻ってすぐ松山が、本戦までどこで、どのように過ごしたか詳細は知らないし、その課程でどのような心境に至ったかもわからない。
でも、あのときみんなの思いを背負って出場することを選んだ松山が、日本人初のベストアマを持ち帰り、その後、谷原が2度目の出場を果たした2017年には一緒にオーガスタの地を踏むこともでき、さらに震災から10年目についに初制覇を飾ったことは、谷原にも感慨深い。
11年目の今年、松山はマスターズで連覇の偉業がかかる。
現在、痛めているという首の状態は、谷原にも非常に気がかりだが、「ヒデキも、震災のことを忘れたことはないと思うので。めちゃくちゃ、頑張ってくれている。僕も、しっかり自分の役割を果たしていかなくてはいけません」。

286:スポーツ好きさん
22/03/12 10:55:58.16 FDfFJwIX0.net
311に欠場したことは英樹も悔しかったと思うけど今週のマンデーフィニッシュ確実なコンディションを見ると何かの力で今週は無理して出ない方がいいよと言ってくれてた様な気もする
焦る気持ちもあるとは思うけど今はとにかく休むこと

287:スポーツ好きさん
22/03/16 22:18:35.42 N1qcUZ4m0.net
米ゴルフダイジェストの表紙が英樹
超かっこいい
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

288:スポーツ好きさん
22/03/18 07:39:24.98 cqGcwtfC0.net
松山 マスターズ前年覇者会見延期 16日深夜の地震を受け 主催者「思いは日本の人々とともに」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
男子ゴルフの今季メジャー初戦、マスターズ(4月7〜10日、米ジョージア州オーガスタ・ナショナルGC)に先駆け、日本時間17日午前2時(現地16日)に行われる予定だった前年覇者・松山英樹(30=LEXUS)と記者団による「チャンピオンズ・テレカンファレンス」が、宮城と福島で震度6強を観測した地震を受けて延期された。
 従来は日本時間15日未明に設定されていたが、前週の試合の影響で再設定されており、今回が2度目の延期となった。会見の約2時間30分前に起きた地震による決断に、主催者の広報担当は「私たちの思いは日本の人々とともにある」との声明を出した。

289:スポーツ好きさん
22/03/18 07:40:04.97 cqGcwtfC0.net
こんな会見もあったんだと初めて知ったけどさすがオーガスタ素晴らしい配慮ありがとうございます

290:スポーツ好きさん
22/03/19 06:20:38.66 XGdXC8Ni0.net
URLリンク(www.pgatour.com)
WGC欠場
おそらくマスターズぶっつけ
首の状態思わしくないんだろうけど心配

291:スポーツ好きさん
22/03/19 06:43:35.12 XGdXC8Ni0.net
URLリンク(matsuyamanttdata.com)
「変わらぬ信念」と「変える勇気」

292:スポーツ好きさん
22/03/20 06:39:58.96 v/H33oyD0.net
国別獲得賞金ランキング
URLリンク(www.instagram.com)

293:スポーツ好きさん
22/03/21 13:20:33.87 uvMgdTha0.net
URLリンク(news.golfdigest.co.jp)
・・・・・
松山は2週前の「アーノルド・パーマー招待」で患部の痛みを発症し、
前週「ザ・プレーヤーズ選手権」を初日スタート前に急きょ回避した。
フロリダ州の自宅で静養しており、31日(木)からの「バレロテキサス
オープン」(テキサス州TPCサンアントニオ)で、マスターズ前週の
ツアー復帰を目指す。・・・・・
順調に回復するかどうか分からんが、現時点ではテキサスに参戦する予定でいるようだな!

294:スポーツ好きさん
22/03/21 14:33:10.37 A09GnCXH0.net
それ根拠のない飛ばしだと思うけどね
オーガスタのパスはないとマネージメント会社は言ってる記事はあったけど(オーガスタ以外は未定)
WGCパスしてテキサスは考えにくいのでぶっつけオーガスタだと思ってる

295:スポーツ好きさん
22/03/21 14:33:16.22 A09GnCXH0.net
URLリンク(www.instagram.com)

296:スポーツ好きさん
22/03/21 14:58:01.81 uUuRYBxT0.net
マッチのパスは不思議じゃないだろ
普通に考えるとテキサスからで間違いない

297:スポーツ好きさん
22/03/21 17:16:37.37 CvhPQptR0.net
>>294
ケガしてなくともマッチパスしてストロークプレーのテキサスはありだと思うんだから3週間ケガ療養して
その後回復見込みがあればマスターズ前週のテキサスで慣らしプレーする可能性は十分あるんじゃないかい?

298:スポーツ好きさん
22/03/21 20:57:26.99 A09GnCXH0.net
テキサスに出られるくらい回復してくれれば嬉しい
2014のような英樹は見たくないから

299:スポーツ好きさん
22/03/22 07:06:08.14 dUrQ9EUsF.net
日記スレにマジレスするマヌケ

300:スポーツ好きさん
22/03/22 08:30:32.11 RfKLSdWmd.net
URLリンク(instagram.com)
ゴルフやれていそう

301:スポーツ好きさん
22/03/22 15:19:39.59 yFk+BFJN0.net
早藤くんサンクス
実戦レベルではなくとも少しずつ体技心戻せればいいよ

302:スポーツ好きさん
22/03/22 17:27:49.98 RsqiASwCd.net
>>299
確かにここ日記スレ化してるけど、そういう言い方は無いと思う。
別に書き込むのは自由なんだし。

303:スポーツ好きさん
22/03/23 06:29:08.01 GXZcn/u/0.net
松山英樹が2週後のマスターズへ21日から練習再開「痛みはだいぶ取れてきた。いいプレーができるように準備したい」
URLリンク(hochi.news)
 米ツアー通算8勝の松山英樹(LEXUS)が22日、マスターズのディフェンディング覇者として電話での記者会見に臨んだ。首から肩甲骨にかけての痛みにより、10日に開幕したプレーヤーズ選手権の第1ラウンド開始前に棄権し、実戦から離れているが、21日から練習を再開したことを明かし、「今週と来週でどれくらい自分のゴルフの状態が上がるか。いいプレーができるように準備したい」
患部の状態については「痛みはだいぶ取れてきたので、昨日から練習を再開できたけど、まだフルスイングはできていない。8割くらいのスイングだが、練習再開できたのは良かった。来週(マスターズ前週に行われるテキサス・オープン)も、プレーするつもりではいるけど、痛みがどうなるか次第でまだ決めていない」
「いい感じで来ていたと思うけど、ちょっと痛みが出ているので、マスターズまでどうなるか分からない」
「いいプレーをするために、今年うまくできているところはそのまま(継続して)、パッティングがまだ悪いので、そこは重点的に練習できている。楽しみな戦いになるのでは」

304:スポーツ好きさん
22/03/23 06:30:21.65 GXZcn/u/0.net
優勝からの1年を「マスターズで勝ってからいろんな人に祝福され、トーナメントでは、マスターズチャンピオンと紹介される。ギャラリーの方も今までと違った反応で見てくれるので、そこはうれしい」
「日本人でたくさんの人が挑戦してきた中で、僕が一番最初に勝てたことはうれしい。いろんな人からの反応の仕方が今までと違うというのはそれだけのことをしたんだなと思う」
 今回の電話会見(テレカンファレンス)は16日に行われる予定だったが、東北地方で発生した地震により延期されていた。大学時代を宮城で過ごした松山は「(今回も2011年東日本大震災と同様に)津波の心配があった。すぐ連絡が取れる人は取れたので、無事であって良かったけど、改めて怖いなと思った」と心境を明かした。
 ディフェンディングチャンピオンとして恒例の大会前のチャンピオンズディナーについては「メニューは決まっているけど、(事前に)シェアするかは決めかねている」と話していた。

305:スポーツ好きさん
22/03/23 06:37:06.65 GXZcn/u/0.net
延期されてたプレカン電話で会見
練習もできない状態からやっとクラブがふれる状態に戻ったってことでまずは一歩前進
誰よりも我慢強い英樹がクラブを今週になるまで振れなかったってことは相当な痛みがあったんだなと改めて
まずは回復を優先してる姿勢なので安心して待ってます


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

466日前に更新/485 KB
担当:undef