東海大学中長距離ブロ ..
[2ch|▼Menu]
102:スポーツ好きさん
21/05/27 11:28:59.79 aiC9Ay4F0.net
>>101
名取の山歩き訓練も3年の全日本駅伝まで全く音沙汰無かったんじゃない?
それでも練習に参加すらしてないみたいだから現状厳しそうだ。

103:スポーツ好きさん
21/05/27 12:24:46.55 /JbJwfGvd.net
咲人はもう厳しいだろうな

104:スポーツ好きさん
21/05/27 12:57:21.84 My/D78bQ0.net
>>102
名取くんは3年のこの時期には3月の学生ハーフ、関東インカレハーフ走ってたので、復活してきてる気配はあったと思います

105:スポーツ好きさん
21/05/27 13:10:00.32 WhnkMqrza.net
咲人は4年時に走ることができれば御の字かー

106:スポーツ好きさん
21/05/27 13:49:13.67 iMbhCOwrr.net
上田で合宿でもしてるん?

107:スポーツ好きさん
21/05/27 14:15:38.15 UvTUEsqX0.net
咲人は一応学生ハーフか何かにエントリーはしてたから多少は戻ってきてるんだと思うけど怪我再発してそう
去年7月の東海大記録会を最後に出てなくてもうすぐ1年になるわけだから相当な重症か怪我の繰り返し

108:スポーツ好きさん
21/05/27 15:19:37.06 aRlfruyA0.net
黄金世代の1つ上の三上が両さんに直接直訴して調整方法変えたら故障者一時的に減ったのにな。
やはらクラッシャー気質はそうそう簡単に治らないな。石原徳丸は大事に育てて欲しい。

109:スポーツ好きさん
21/05/27 17:17:58.33 a8ttr2q10.net
その三上も故障で箱根走れなかったけど

110:スポーツ好きさん
21/05/27 19:54:15.53 aRlfruyA0.net
三上が故障して箱根走れない事が確定したから三上自身が直接このままじゃダメだと両さんに言ったんだよ。
他の選手も壊れると。で、各自調整がある程度認められる様になって箱根優勝した。

111:スポーツ好きさん
21/05/27 20:05:15.45 UAp+bX4E0.net
あの年に三上走ってたらどこになってたんだろう

112:スポーツ好きさん
21/05/27 20:07:07.48 a8ttr2q10.net
>>110
なるほどね
翌年も怪我人だらけだったから改善されてないのね

113:スポーツ好きさん
21/05/27 20:17:23.89 apzItX7B0.net
>>110
この思いをなんとか繋いでいきたい

114:スポーツ好きさん
21/05/27 20:23:14.63 UvTUEsqX0.net
>>111
7区っぽいイメージ
阪口が3区

115:スポーツ好きさん
21/05/27 20:24:41.49 aRlfruyA0.net
>>111
三上ー湯澤ー鬼塚の順かな?
西川アウトだった思う。
てか今のチームに西川いれば石原の次位の立ち位置だと思うとやっぱり黄金世代の選手層えぐいよね。

116:スポーツ好きさん
21/05/27 20:36:43.00 3wFK/Tkyd.net
佐伯は1区の適正があると思ってるんだけどな
今さらながら箱根は1区と4区が逆だったな

117:スポーツ好きさん
21/05/27 23:22:54.41 UAp+bX4E0.net
>>114
>>115
3区が鬼塚か阪口だったら森田に多少なりとも食らいついていって往路狙えたかもしれないな
しかし何回見ても2区湯澤・3区西川で4区館澤・7区阪口は攻めてるよなあ

118:スポーツ好きさん
21/05/28 00:28:18.57 nlVgCqds0.net
>>117
阪口間に合わせた感じだったし配置は難しかっただろうね

119:スポーツ好きさん
21/05/28 08:17:35.61 tW0opA8cM.net
>>110
一応、その後は10月以降のレースは減らしてるね。
記録会に出る日体、駒沢スタイルから
出ない順天、東洋スタイルにここ3年は近づけている。

120:スポーツ好きさん
21/05/29 14:17:31.84 K8z3g+aM0.net
エントリーに名前無かったけど溝口1500mの最終組で走ったんだね
埼玉栄の小山は高2の夏前に47秒台出してるのか

121:スポーツ好きさん
21/05/29 14:37:57.75 K8z3g+aM0.net
前半レース結果
1500m5組
3:52.20 溝口2
3000m2組
8:29.40 竹村3
8:29.53 神薗2
8:29.62 M地3
8:29.64 入田2
DNS 松尾2
3000m3組や5000mもエントリーいなかった選手が何人か走るかな?

122:スポーツ好きさん
21/05/29 16:50:00.72 K8z3g+aM0.net
3000mめっちゃ出てた
来週の個人選手権が楽しみ

123:スポーツ好きさん
21/05/29 16:58:06.92 iAIjR/ol0.net
佐藤、長田あたりが無事復帰したようでなにより
梶谷、水野は来週が本格的な大学デビュー戦だけど
他大の1年に負けないように頑張って欲しい

124:スポーツ好きさん
21/05/29 17:54:38.85 QWTCK28k0.net
実業団行くのは市村だけなのかな
URLリンク(4years.asahi.com)

125:スポーツ好きさん
21/05/29 19:22:01.37 QL52IKXr0.net
3000m後半決勝
8:10市村
8:13溝口仁
8:14川上勇
8:18梶谷
8:20佐藤
8:20杉本
8:25水野
8:29長田
8:33徳丸
8:39竹内
8:43松崎健
8:45氏家

126:スポーツ好きさん
21/05/29 19:23:28.18 QL52IKXr0.net
5000m後半3組
14:14本間
14:41野島悠

127:スポーツ好きさん
21/05/29 19:24:13.87 dNNZMX8+0.net
川上調子上がってきてるね
本間の復活は大きい

128:スポーツ好きさん
21/05/29 20:14:23.36 QWTCK28k0.net
本間川上いいねー
溝口も1500は上手くいかなかったっぽいけど3000は悪くないね
梶谷もデビュー戦悪くないんじゃね

129:スポーツ好きさん
21/05/29 21:59:36.45 7si0ReCw0.net
石原と喜早ってSGHの合宿に参加してるんだね

130:スポーツ好きさん
21/05/29 22:21:44.09 XVxxkkXQ0.net
徳丸はどうなんだろう
調子があんまりよくないのかな

131:スポーツ好きさん
21/05/29 22:51:58.00 bEHJjahR0.net
>>129
居ましたね

132:スポーツ好きさん
21/05/30 11:30:46.18 /XsBeVRbd.net
荒井やるやん

133:スポーツ好きさん
21/05/30 11:58:00.99 xBKgXrz6d.net
おお、1500m日本新か!
荒井おめでとう!

134:スポーツ好きさん
21/05/30 12:29:01.78 sFsv42cf0.net
おめでとう!

135:スポーツ好きさん
21/05/30 13:40:49.94 M71Qk2Le0.net
最近では明るいニュースだね
ものすごく嬉しいけど、12着フィニッシュ
世界は大変

136:スポーツ好きさん
21/05/30 15:49:43.32 BfxmjN2N0.net
【陸上】男子1500mで荒井七海が3分37秒05!! 17年ぶりの日本新!!
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

137:スポーツ好きさん
21/05/30 15:57:34.94 BfpvRzqB0.net
荒井素晴らしい!1500mは荒井、舘澤、飯澤といい人材を育成できてる。

138:スポーツ好きさん
21/05/30 16:04:54.15 aQItiHKWd.net
荒井君、日本新これで3個だね

139:スポーツ好きさん
21/05/30 16:05:09.07 Q5Krqprd0.net
荒井、おめでとう㊗🎊

140:スポーツ好きさん
21/05/30 17:37:09.20 BfxmjN2N0.net
◆東海大OB日本記録保持者
200m 20:03 末續慎吾
400m 44:78 高野 進
1500m 3:37.05 荒井七海
1マイル 3:56.60 荒井七海
2000mSC 5:29.89 阪口竜平 
室内1500m 3:39.51 荒井七海
室内1マイル 3:56.60 荒井七海

141:スポーツ好きさん
21/05/30 21:16:58.11 Xqddr11sd.net
八千代松陰では珍しい?中距離特性の荒井、
1年時の箱根駅伝4区20位、
区間賞の駒沢1年中谷とは3分以上の大差だった

142:スポーツ好きさん
21/05/30 21:31:11.49 adCpZ4Jh0.net
>>141
その中谷は今や…
いつ成長するかなんて分かったもんじゃないね

143:スポーツ好きさん
21/05/30 22:06:01.60 eSbJLUlva.net
荒井って確か主将だったよな?

144:スポーツ好きさん
21/05/30 22:14:39.50 eNwcaPhd0.net
>>143
箱根に出れなかった年だけど良い選手が集まってくれた代だったよね
石橋とか廣田とか土屋とか

145:スポーツ好きさん
21/05/31 00:56:39.34 VQkwzKr+M.net
ななみーまさかここまで大成するとはね
素晴らしいわ

146:スポーツ好きさん
21/05/31 09:59:18.89 eUTBRji40.net
OBの活躍は嬉しいですね。
荒井選手、本当におめでとうございます。
これからの益々のご活躍を期待しております。

147:スポーツ好きさん
21/05/31 16:41:12.90 l6Hj5pv0a.net
確か荒井のことを羽生が慕ってたんだっけ??
そんで羽生と鬼塚が早々東海に決まって、東海黄金世代が集まったとかそんな感じだった気がした。

148:スポーツ好きさん
21/05/31 18:43:45.69 JFKO0EZzR
羽生は、パイプのある新居先生が早々に八千代へ出向して
囲ったんだよ。

149:スポーツ好きさん
21/05/31 19:41:38.81 oLrToXos0.net
今思えば凄いメンツが揃ってたな。
羽生・鬼塚・關・阪口・漢館澤・中島
小松・郡司・あと松尾。

150:スポーツ好きさん
21/05/31 21:14:44.07 JFKO0EZzR
漢館澤の留守中の大会では、必ず1500mでトップ獲ってた 木村理来 も忘れないであげて。

151:スポーツ好きさん
21/05/31 21:13:36.16 O9bE4Ik10.net
>>149
松尾は凄くない

152:スポーツ好きさん
21/05/31 22:40:14.17 9xgOLa+9a.net
去年は松尾1区で鬼塚3区なら面白かったと思う
今年も市村1区で塩澤4区なら面白かったと思う
市村は走れる状態だったかは置いておいて

153:スポーツ好きさん
21/06/01 00:54:11.99 sANCXm//0.net
>>152
両角監督の構想は市村1区だったみたいだが。

154:スポーツ好きさん
21/06/01 01:06:15.14 o7L4u+XD0.net
完全タラレバだが市村1区塩澤4区佐伯8区だったらどうなってたんだろ
甘めに見て1区25秒差ぐらいでスタートとして、名取が池田松山に引けをとらなければ面白かったかもね

155:スポーツ好きさん
21/06/01 08:59:51.49 EV1vSMnO0.net
今日は木南
飯澤は復調の兆しが見えれば良いな

156:スポーツ好きさん
21/06/01 14:10:56.24 QNQ/mUNT0.net
飯澤まじで心配

157:スポーツ好きさん
21/06/01 14:17:08.75 8ocu1uqRp.net
どんどん酷くなってるな

158:スポーツ好きさん
21/06/01 15:33:46.26 UXZbRZ3Td.net
木南陸上 1500mGP 12名出場
3 3:41.64 館澤
9 3:51.82 花牟礼
12 4:17.24 飯澤

159:スポーツ好きさん
21/06/01 15:41:40.26 jN5wAf2J0.net
飯澤はどこか故障なのか?
メンタル?
ここまで良くない結果なら、思い切って休んだほうが良いだろ。

160:スポーツ好きさん
21/06/01 16:44:13.14 p/lJCfhod.net
1500mでは通じないスピード、まずは5000mで生かせばいい
瀬古は800mの選手から数年でマラソントップ

161:スポーツ好きさん
21/06/01 18:21:07.45 STxM5Wgpa.net
飯澤ってシーズン明けの金栗で3.40、兵庫リレカで優勝して復活したと思ったらそこから撃沈というか心配になるタイムになってるけどメンタルの問題かね?

162:スポーツ好きさん
21/06/01 20:28:57.41 MrjGS0jc0.net
どう見てもメンタルでしょ
故障ならレース出ないよ

163:スポーツ好きさん
21/06/01 20:33:17.64 UDyL3GJ60.net
飯澤、頑張れ!

164:スポーツ好きさん
21/06/01 20:34:04.00 yUfZah3p0.net
館澤4年時みたいに一応走れはするが実は故障してたってのもなくはない
けどここまで大不調が続くなら検査くらいしてるか

165:スポーツ好きさん
21/06/01 20:59:26.75 IY/VwVhB0.net
優勝した後に何かあったんだろうな
レースが怖くなってるって言ってるからメンタルなのは確実だろうけど原因なんて外野がわかることでもないし見守るしかない

166:スポーツ好きさん
21/06/01 21:03:59.15 VCRfk6r40.net
言ってましたね
温かく見守るしかないですね

167:スポーツ好きさん
21/06/01 21:44:42.55 o7L4u+XD0.net
たむじょーの動画に石原喜早いる

168:スポーツ好きさん
21/06/01 21:54:47.72 VCRfk6r40.net
>>167
観ました
楽しかったです

169:スポーツ好きさん
21/06/01 22:23:51.96 nZKv5Tbvr.net
喜早は途中からいなくなってた。。
石原は最後まで川端、戸田に食らいついてた。

170:スポーツ好きさん
21/06/01 22:53:06.14 XVRYRtGw0.net
>>129
今たむじょーの見たんだけど石原は凄いね。実業団の選手以上か。喜早は早々に消えてたけど

171:スポーツ好きさん
21/06/01 23:24:43.42 /fAZaeco0.net
>>160
すごいなぁ…

172:スポーツ好きさん
21/06/02 03:09:54.54 7T8b9NjQl
オレもたむじょーの最新みてきた。おもしろかった。
石原くんの走りはいいねぇ〜、見ていてすごく元気をもらえる。

173:スポーツ好きさん
21/06/03 01:05:45.80 bGS8wn+L0.net
たむじょーの動画今はSGHの合宿参加中とはいえ東海関係者出過ぎだろw
悠基西川マネ川端石原喜早ほんと楽しいわw

174:スポーツ好きさん
21/06/03 09:35:53.62 /OH3UjZk0.net
西川マネは本当に有能な人だわ。

175:スポーツ好きさん
21/06/03 18:10:49.61 h5Rkc7KJr.net
石原は合宿に行っただけでSGH行かないんだろうな…
喜早は心配だな

176:スポーツ好きさん
21/06/03 18:48:37.28 umHTRywt0.net
三本柱みたいに主力が別々の実業団に行ってくれるのが理想かな
進路が1社に偏りすぎて他社に行けないように見えるのは
高校生にとって魅力的じゃなくてスカウト上デメリットだし

177:スポーツ好きさん
21/06/03 19:05:52.59 MyCzaJ/k0.net
こういっちゃアレだが、
企業として佐川って良いイメージないよな

178:スポーツ好きさん
21/06/03 21:17:54.80 1xP7O5Rt0.net
そうなの?

179:スポーツ好きさん
21/06/03 21:30:49.74 NO1RTIEMa.net
金は稼げるけど激務なイメージ
まあ、陸上部には関係ないけど

180:スポーツ好きさん
21/06/03 22:52:18.95 TwmxwkGkd.net
まごう事なきブラックだね

181:スポーツ好きさん
21/06/03 23:38:24.83 chCi3aV30.net
石原は今のままなら選び放題だろうし自分が良いと思ったところ行って活躍してくれればいいよ

182:スポーツ好きさん
21/06/04 05:24:40.87 mCULFT8h0.net
もし東海が今年の全日本予選でたら、マジでボーダーあたりじゃないかと思う。
駅伝は我慢の年になるね。
12年生はロード適正ある人多いし、来年からまた勝負かな。

183:スポーツ好きさん
21/06/04 07:39:44.31 11tRE+eKd.net
両角さんの育成力、期待したい。

184:スポーツ好きさん
21/06/04 09:06:39.85 KZDsgHIz0.net
個人選手権 6/4(金)〜6/6(日)
1500m3組 6/4 12:45
國分駿一(3)
5000m1組 6/5 16:40
入田優希(2) 地進之介(3) 杉本将太(3) 佐藤俊輔(3) 川上勇士(3)
神薗竜馬(2) 水野龍志(1) 宇留田竜希(3) 梶谷優斗(1) 竹村拓真(3)
5000m2組 6/5 16:40
溝口仁(2) 石原翔太郎(2) 徳丸寛太(1) 喜早駿介(2)
長田駿佑(4) 松尾昂来(2) 佐伯陽生(2) 市村朋樹(4)
3000mSC1組 6/6 12:10
松阜柱(4)
今日天気めちゃくちゃ悪いけど土日は風も雨も落ち着きそう

185:スポーツ好きさん
21/06/04 13:50:02.18 kWsb18oQa.net
>>184
大学のホームページでは、出場者が減ってますね。
石原選手は日本選手権に向かうのでしょうが、喜早選手、徳丸選手は?
佐伯選手は間に合わなかったのでしょうね。
松尾選手、浜地選手、宇留田選手の状態も気になります。

186:スポーツ好きさん
21/06/04 14:10:50.70 zY9IDJ8Cr.net
佐伯はさすがにまだ無理でしょう
徳丸も調子がいまいちのようだし、走り込んで秋以降に期待したい

187:スポーツ好きさん
21/06/04 15:45:21.11 u9nlIiOp0.net
また雨か
明日からどうか

188:スポーツ好きさん
21/06/04 16:30:45.21 H7HToyyTd.net
佐川は駅伝が本業(飛脚)とマッチしてるので注力してるはずだから、
いいと思うけどね。
日本郵便が女子に力入れてるのと同じで。
自動車メーカーも似てるね。昔はモロさんがいた日産も強かった。
ラケット破壊コンビのテニスより駅伝てか

189:スポーツ好きさん
21/06/04 16:44:22.30 4Jd1XzeP0.net
喜早はなんかインスタで胡散臭そうなの載せてるな

190:スポーツ好きさん
21/06/04 16:56:07.52 K52nSd0op.net
悪い奴じゃないのは間違いないけど、うーんと思ってしまう

191:スポーツ好きさん
21/06/04 19:04:05.45 KZDsgHIz0.net
DNS多かったわ
明日の個人選手権のメンツは楽しみ
6/5(土)
【5000m決勝】
-1組
入田優希(2年・体育)
佐藤俊輔(3年・体育)
川上勇士(3年・体育)
神薗龍馬(2年・健康)
水野龍志(1年・体育)
梶谷優斗(1年・体育)
竹村拓真(3年・情報理工)
-2組
溝口仁(2年・体育)
長田駿佑(4年・体育)
市村朋樹(4年・体育)
日体大記録会
【5000m 4組】15:50競技開始
川上竜也(3年・政経)
丹羽祐太(2年・教養)
中込大裕(2年・教養)
大脇皐聖(1年・体育)
岸本琉生弥(2年・体育)
金子鉄平(2年・文)
上里聡史(2年・体育)
小林蒼弥(1年・法)
【5000m 7組】16:50競技開始
吉井来斗(2年・体育)
田中康靖(4年・体育)
永洞和季(2年・健康)
-8組
守田彗登(4年・政経)
-9組
氏家圭一郎(1年・体育)

192:スポーツ好きさん
21/06/05 17:18:21.37 iLlwJpfc0.net
市村やるなー

193:スポーツ好きさん
21/06/05 17:18:44.85 gHPzfJxg0.net
市村大会新記録で優勝!!
13:45.20

194:スポーツ好きさん
21/06/05 17:21:32.08 Bpd+E3Gar.net
市村外さないな
安心して見ていられる
今年は箱根も頼むぞ

195:スポーツ好きさん
21/06/05 17:21:45.09 nKum5PdU0.net
3000mを8’20"で通過して、そこから前に出て2'42"-2'43"とペースを上げた市村が強さを見せたね

196:スポーツ好きさん
21/06/05 17:22:26.71 ucpIBCUh0.net
市村凄かったね
これは覚醒でいいのでは
DNSが多かったのが残念だけど1組も佐藤が岸本君に競り勝つなど意地を見せてくれた

197:スポーツ好きさん
21/06/05 17:24:56.59 2z6hpZ85r.net
佐藤も良かったね
水野もスピードあるし期待したい

198:スポーツ好きさん
21/06/05 17:29:23.67 Pv+JkVji0.net
佐藤は怪我さえなきゃ箱根走れてただろうな

199:スポーツ好きさん
21/06/05 17:33:34.62 gHPzfJxg0.net
佐藤は4区出走予定で怪我したらしい

200:スポーツ好きさん
21/06/05 17:36:31.80 euzrspXr0.net
佐藤は今期活躍しそうだな

201:スポーツ好きさん
21/06/05 17:38:49.66 LwoVIu8W0.net
いや〜市村強かったまさに完勝のレースだったね
佐藤、長田が故障明けとしてはで上々の結果で良い感じかな
1年生は現状だとドラフト上位選手よりも下の層の選手の方が
良い結果を残せてるね
秋には足並み揃って去年の駒澤みたいな選手層になって欲しい

202:スポーツ好きさん
21/06/05 17:43:13.34 c7l1hjt20.net
石原に皆んな影響されて積極的にレースするようになった感じがするわ。

203:スポーツ好きさん
21/06/05 18:31:19.94 lmKb9c510.net
出雲はなんとか戦えそうな気がしてきたが出雲が開催されることはなさそうなのが残念
佐藤は後半上げて最後岸本に抜かれず粘ったのは強いな

204:スポーツ好きさん
21/06/05 18:49:31.09 xLhknqmD0.net
市村よくやったよ
東海叩き上げエースの系譜を継いだね

205:スポーツ好きさん
21/06/05 19:20:11.95 HFvqpm3r0.net
◆日本学生個人選手権 
☆5000m1組 
14:04..01 佐藤俊輔(3)
14:08.71 川上勇士(3)
14:11.71入田優希(2)
14:12.33 水野龍志(1)
14:15.57 竹村拓真(3)
14:28.99 梶谷優斗(1)
14:32.10 神薗竜馬(2)
☆5000m2組 
13:45.20 市村朋樹(4) PB
14:06.34 長田駿佑(4)  
14:12.69 溝口 仁(2)

206:スポーツ好きさん
21/06/05 19:31:04.54 gHPzfJxg0.net
長田も普通に走れてるね
黄金世代の時もそうだったけど、下級生に力のある選手が集まってる時こそ4年生が支えることが重要だから頑張って欲しいな

207:スポーツ好きさん
21/06/05 19:34:03.73 c7l1hjt20.net
どうやら21日から学内でのワクチン接種が始まるようだな。

208:スポーツ好きさん
21/06/05 19:49:45.71 euzrspXr0.net
これで本間、長田、佐藤みんな復活したな
いい感じだ

209:スポーツ好きさん
21/06/05 19:51:23.12 8Fzc+w5r0.net
1年のドラフト上位でまだ走ってないのって越と五十嵐?

210:スポーツ好きさん
21/06/05 21:46:31.36 zehyqHejM.net
出雲駅伝はコロナが落ち着いてマスクなしで外出出来るまでは開催無理ですね。

211:スポーツ好きさん
21/06/05 22:17:17.86 +KsiZmsV0.net
市村くんおめでとう
いい感じになってきて嬉しい

212:スポーツ好きさん
21/06/05 22:38:33.86 8Fzc+w5r0.net
動画見たけどたしかに積極的な走りになってる気がする
川上、神薗、竹村、佐藤が引っ張り合いしてたの意外だった
引っ張れる距離が長くなって最終的に勝てるようになるといいね

213:スポーツ好きさん
21/06/06 00:01:24.90 m3HpmWP8d.net
え、また出雲中止すんの?


214:スポーツ好きさん
21/06/06 06:54:43.63 dx68cSs/F
たむじょーの悠基との対談動画によると、悠基はイチローやキング・カズを目指すそうだ。
レジェンドであるOBの人柄や競技に対するストイックさ、数々の輝かしい記録や走りの足跡は、現役部員の皆に是非チェックして観て欲しいかぎりだ。

215:スポーツ好きさん
21/06/06 15:58:50.13 iklgEVyvr.net
>>209
越と五十嵐は山の秘密兵器で現在調整中。

216:スポーツ好きさん
21/06/06 17:30:50.39 ++j+UwBa0.net
日体大記録会
5000m 4組
14:57.51 上里聡史2
15:00.06 丹羽祐太2
15:11.75 金子鉄平
15:23.29 川上竜也3
15:27.25 岸本琉生弥2
15:41.03 中込大裕2
15:50.01 小林蒼弥1
5000m7組
14:31.20.永洞和季2
14:41.50 田中康靖4
15:18.27 吉井来斗2

217:スポーツ好きさん
21/06/06 17:45:08.93 XS3rW9xD0.net
小林の田中って何があったのだろう?
成長どころか、すごい退化してない?
高3がピークだったか。

218:スポーツ好きさん
21/06/06 17:49:16.20 ++j+UwBa0.net
5000m8組
14:57.82 守田彗登4

219:スポーツ好きさん
21/06/06 18:09:09.19 ++j+UwBa0.net
9組
14:45.57 氏家圭一郎1

220:スポーツ好きさん
21/06/06 18:16:15.41 ZB1SKcsM0.net
もしかして箱根メンバーに田中吉井が入ってたのってただの人数合わせだったのかってレベルだ
吉井はそもそも全日本もメンバー入りしてて謎だったがロードに強いのか?

221:スポーツ好きさん
21/06/06 18:29:06.60 WG6GZYls0.net
>>220
箱根前はどっちもしっかり走れてたと思うな。
特に田中は中嶋と一緒に、チーム内で今年1番伸びた選手と言われてたし。
でもこの記録見ると不安だね。

222:スポーツ好きさん
21/06/06 21:42:44.48 z9If7iRia.net
早熟タイプは20超えると伸びが止まるどころか劣化する場合もある
水泳とかが一番分かりやすい
東海なら今は豊川の監督してる土屋が当てはまる
ケガもしてないのに三年以降記録がずっと低空飛行だった
あとは前にいた下野とか
田中も早熟型だったのかなーと思う

223:スポーツ好きさん
21/06/06 22:35:46.12 lD2jGn+Ir.net
たむじょーの動画に悠基よく出てるな
いつも淡々としてる印象
34歳でもあの走りは凄いわ

224:スポーツ好きさん
21/06/07 10:15:33.01 UpJdxAeBM.net
>>222
早熟というより、長距離は体の負担が大きいから
若いうちから体を酷使し続けると回復が間に合わずに
少しづつ後遺症がたまるんじゃないかな
大迫は高校時代は休みがちだったのが良かったのかも
悠基とかは本当に稀有な例だと思う。

225:スポーツ好きさん
21/06/07 18:54:44.33 KtcXoJ56z
>>223
練習のタイムトライアルで、3000mの設定が8分00秒
ラスト追い込むこともなく淡々と走っての記録が7:59.40

悠基に先着できるヤツ、いったい何人いる?
先着できると思う部員は、今後の大会で結果を出してくれぃ。

226:スポーツ好きさん
21/06/07 22:03:18.27 gxDeq4uBa.net
4イヤーズで市村の記事出てるな
ホクレンも目指すらしい

227:スポーツ好きさん
21/06/08 04:58:34.83 +I3rzGsF0.net
箱根は1区がスローペースになれば
?-石原-市村-佐藤-?で往路優勝狙えないかね、、

228:スポーツ好きさん
21/06/08 07:08:47.97 Oxh+XbZK0.net
山の神+喜早完全復活で1区くらいまで上積みがあればギリギリ?くらいじゃないかな

229:スポーツ好きさん
21/06/08 10:56:40.34 iSPCepQb0.net
>>227
今のところ市村以外に1区こなせそうな選手がいない
今後はわからんが

230:スポーツ好きさん
21/06/08 11:31:16.96 SUCNKix6d.net
>>213
知事がかなり偏屈なんだよ。前回みたいに国から予算を取れないとまた駄々をこねるぞ

231:スポーツ好きさん
21/06/08 11:44:02.09 yWAYmx/H0.net
夏合宿で伸びる選手がいるから期待したい。
第二第三の石原出てくれ〜。

232:スポーツ好きさん
21/06/08 16:35:35.68 IwBlRZqca.net
喜早は復活どころか変な宗教ハマってて怖い

233:スポーツ好きさん
21/06/08 16:41:12.45 qIsXoWxY0.net
>>232
??

234:スポーツ好きさん
21/06/08 16:43:35.08 85M6Xa/aa.net
喜早最近おかしくない?
宗教とかは他のメンバーにも影響ありそうで怖い

235:スポーツ好きさん
21/06/08 16:47:08.73 qIsXoWxY0.net
>>234 >>232
詳しく

236:スポーツ好きさん
21/06/08 17:17:10.72 rqgoTLh7p.net
kwsk

237:スポーツ好きさん
21/06/08 17:17:49.23 XDEsqUnu0.net
>>235
インスタのストーリーのことだと思います。

238:スポーツ好きさん
21/06/08 17:27:05.37 Oxh+XbZK0.net
DSとtwiceの握手会やってたけど宗教的なものはなかったよ

239:スポーツ好きさん
21/06/08 17:27:45.48 TovNYp/E0.net
なんでもくれるとか訳わからんことボサいてたじゃん

240:スポーツ好きさん
21/06/08 17:28:55.22 Oxh+XbZK0.net
あらら、心配だね

241:スポーツ好きさん
21/06/08 21:16:38.11 +I3rzGsF0.net
箱根1区本間とかどうかな?
1区市村-2区石原の方が一瞬でも夢はみれそうだけど…

242:スポーツ好きさん
21/06/08 21:25:45.21 0oUGHhMs0.net
>>241
本間が10000mで最低28分30秒切って、ハーフで61分台の力が付けば抜擢してもいいかと

243:スポーツ好きさん
21/06/08 21:32:27.94 8M6YEtuYa.net
復路で試したい選手は沢山いるが往路を任せられるほどの選手はいない感じだな
本間はタイプ的にも7区に向いてる気がする

244:スポーツ好きさん
21/06/08 22:03:52.36 3fo0nTpR0.net
本間は冷静に走れるイメージだからラストスパートがあれば1区ありな気がするけど本間って持ってたっけ
それより全日本よなー
石原8区がいいけど6区までに終戦してる可能性もあるし

245:スポーツ好きさん
21/06/08 22:16:27.76 S5Jz5Jcpa.net
夏に数人伸びないと数年はシード権争い
3年生もパッとしないからなぁー

246:スポーツ好きさん
21/06/08 23:13:50.82 cVioWod00.net
>>239
あれ胡散臭すぎ
事件に巻き込まれそうで怖いわ

247:スポーツ好きさん
21/06/09 00:26:38.93 06ynDzfE0.net
近年は記録会に出る頻度が減ってるから戦力を把握しにくいね
去年だって全日本当日まで石原があそこまで強いとは知らなかったし長田の区間新には本当に驚いた
今年は松尾、佐藤の戦力化はもちろん他にも予想外の選手が台頭してくる事に期待してる

248:スポーツ好きさん
21/06/09 10:24:19.57 gZtq0aMU0.net
URLリンク(twitter.com)
関カレの写真あがってるよー
(deleted an unsolicited ad)

249:スポーツ好きさん
21/06/09 11:33:26.48 xI3rvxBcd.net
喜早って入学したての頃から高校生のでリクルート活動したりとか、ちょっとズレてるところあるよね

250:スポーツ好きさん
21/06/09 12:43:27.82 EB1KP4jfa.net
>>232
ストーリーなのでもう消えてますが、みんなもやった方がいいとかなんか変なアカウント紹介してた…
握手会とかは大学生ですし、別に何にも問題じゃないですよー

251:スポーツ好きさん
21/06/09 12:48:21.89 EB1KP4jfa.net
1区はスローになってもハイになっても後方待機でいいから、1番手2番手はもったいないかなー。それこそ上で出てる本間や復活していれば佐伯、越あたりが適任だと思う。本当は集団になりやすい2区も石原より他の選手に行って欲しいよな〜

252:スポーツ好きさん
21/06/09 12:54:14.31 EB1KP4jfa.net
>>251
田沢や外人と一緒に突き抜けるなら石原だな

253:スポーツ好きさん
21/06/09 15:14:04.86 Sng8EYfwd.net
>>251
今年の青学みたいになるけどいいのか?

254:スポーツ好きさん
21/06/09 15:58:13.01 mut2/rmo0.net
2区石原が後ろから来たヴィンセントを小判で
東国と東海が後続を1分以上はなして3区突入。
3区市村が爆走。素敵な展開。

255:スポーツ好きさん
21/06/09 16:43:36.35 dArlmHm90.net
>>254
市村を3区に使ったら東国より後ろの可能性が高いと思う
現時点の二人除いたメンバーの力で丹所を相手に誰で勝つの?
そもそもイエゴンに小判が1分前でも難しいだろ

256:スポーツ好きさん
21/06/09 18:35:36.63 vleyGmcud.net
>>251
ハイペースになったら終わるだけだろ
しかもスローペースでも最後一気にペース上がるから実力がないと出遅れるだけ

257:スポーツ好きさん
21/06/09 19:37:43.35 bf3hnhKn0.net
久しぶりに咲人の姿が見れて安心したわ

258:スポーツ好きさん
21/06/09 19:46:02.25 mut2/rmo0.net
東国の1区も先頭から1分以内でくるのね。
しかもウチより先着する可能性があるのか…
次回の箱根も沿道に観客がいないとスローになるよ。
アドレナリンがでないから。

259:スポーツ好きさん
21/06/09 19:59:35.77 03qwUoXx0.net
喜早ー石原ー市村ー松尾ー越
川上ー徳丸ー竹村ー長田ー本間

260:スポーツ好きさん
21/06/09 20:12:12.05 7aShdUuN0.net
咲人復活したら全日本7区箱根1区が良いなあ
4区誰にすんのって話になるけど

261:スポーツ好きさん
21/06/09 20:12:46.24 lAxiLjLR0.net
あと市村の単独走は正直不安がある
1区が1番力を出しやすいと思う
喜早はあと2段階くらい覚醒しないと1区は厳しいな

262:スポーツ好きさん
21/06/09 21:00:19.07 5bHWXBoU0.net
市村は1区だな
喜早は走りが安定しないからなー
夏の覚醒期待!

263:スポーツ好きさん
21/06/09 21:01:38.82 PJK8ziRVd.net
久しぶりに佐伯の走る姿を見て安心したわ

264:スポーツ好きさん
21/06/09 21:24:42.38 myHU1O6d0.net
咲人くんも佐伯くんも良かった

265:スポーツ好きさん
21/06/09 22:27:06.89 mtEvt54P0.net
咲人くんは跳ねるフォームなのに腰の位置が変わらないのすごいな。

266:スポーツ好きさん
21/06/09 22:35:05.16 yiBpn5iH0.net
咲人選手が走ってる姿がどこかにアップされてるんですか??

267:スポーツ好きさん
21/06/09 22:35:59.18 +6rIV4iKr.net
咲人は全日本からでいいから無理すんなや。

268:スポーツ好きさん
21/06/09 22:37:23.58 +6rIV4iKr.net
>>266
佐伯のTwitter

269:スポーツ好きさん
21/06/09 22:41:01.19 7aShdUuN0.net
全員夏合宿まで怪我なくケアしっかりして夏合宿で距離踏んで駅伝シーズン迎えてほしいよ

270:スポーツ好きさん
21/06/09 22:48:21.49 dcyY0V2ia.net
ほんと怪我人の復活が1番の補強だよな
ベストメンバーで戦えたのって2017の出雲優勝した時くらいな気がするし

271:スポーツ好きさん
21/06/09 22:58:26.36 mtEvt54P0.net
夏合宿前に怪我人が戻ってきたのはでかい

272:スポーツ好きさん
21/06/09 23:10:46.23 lAxiLjLR0.net
松崎は焦らずしっかり走り込んで箱根に合わせてほしいな

273:スポーツ好きさん
21/06/09 23:22:47.19 8UYBU06t0.net
エリートは酷使されているから順調にはいかないね

274:スポーツ好きさん
21/06/09 23:23:07.85 5bHWXBoU0.net
一緒に走ってるのが咲人か!
よかった!

275:スポーツ好きさん
21/06/10 00:05:32.61 Fqqy5jr30.net
おおー、咲人が復帰の兆しですか。
秋には誰が頭角をあらわすのか楽しみだね。
川上って山をのぼる方が得意そうにみえるけど、そんな訳ないか…

276:スポーツ好きさん
21/06/10 01:28:01.24 o4UiEhhpa.net
>>256
実力がないと出遅れもあるが、実力者を1区にいれてる余裕がないのは明らか。

277:スポーツ好きさん
21/06/10 04:28:23.81 YQj+8Uq00.net
>>276
出遅れたら終わりの勝負なんだから余裕がなくても1区は実力者入れるしかない区間だろ
持ちタイム28分30秒以内の選手ですら出遅れる区間だぞ
今年1区に塩澤を起用した両角監督が1区軽視するとはとても到底思えないな

278:スポーツ好きさん
21/06/10 07:42:44.79 c+H2iv3DM.net
>>275
下りに入ってから平地まで一番の成績だったと思う。
ラスト3キロでタイムを落としたが。
松崎がいればシードは落とさないね。

279:スポーツ好きさん
21/06/10 09:41:20.17 5VKGxbDt0.net
咲人復活はデカイ、デカ過ぎる
ただし無理しないで欲しい
焦らずにじっくりと
箱根まであと半年もある
出雲、全日本は、間に合ったら良いなーくらいで良いよ

280:スポーツ好きさん
21/06/10 11:45:45.23 Fqqy5jr30.net
>>278
えっ、そうなんですね。
すごいな。

281:スポーツ好きさん
21/06/10 11:51:52.75 +yTkzbxx0.net
川上は上位進出、場合によっちゃシード確保のためのキーマンだよな
箱根じゃ石原並に必要不可欠な存在

282:スポーツ好きさん
21/06/10 12:12:53.30 o4UiEhhpa.net
>>277
今回の失敗で学んだと思う

283:スポーツ好きさん
21/06/10 12:14:41.61 o4UiEhhpa.net
1区は本間、佐伯、咲人あたりの主力レベルでカバーしてほしい

284:スポーツ好きさん
21/06/10 13:51:22.22 ZCqXvOAN0.net
現段階で
駅伝の区間配置はどうなると思いますか

285:スポーツ好きさん
21/06/10 13:57:41.01 x9BaN8l5a.net
松崎-石原-市村-長田-竹村
川上-徳丸-松尾-入田-佐藤
こんな感じでは?

286:スポーツ好きさん
21/06/10 13:58:59.45 Q0Y17TCXd.net
>>282
失敗したのは4区であって3区までは完璧だったんだが

287:スポーツ好きさん
21/06/10 14:03:50.35 YQj+8Uq00.net
>>284
5区が決まらないと予想できない
今のところ濃厚なのは1区市村2区石原くらいかな

288:スポーツ好きさん
21/06/10 14:09:05.21 ZCqXvOAN0.net
>>287
特殊区間が多い箱根は確かに予想できないですね
出雲や全日本はどう思われますから

289:スポーツ好きさん
21/06/10 14:20:35.21 YQj+8Uq00.net
>>288
出雲
市村ー徳丸ー松尾ー本間ー長田ー石原
全日本
喜早ー徳丸ー市村ー佐藤ー本間ー長田ー松尾ー石原
こんな感じ

290:スポーツ好きさん
21/06/10 14:39:03.13 mfz5LBEv0.net
>>288
佐伯、松崎が間に合う前提なら
出雲
市村ー佐伯ー徳丸ー松尾ー佐藤ー石原
全日本
佐伯ー徳丸ー市村ー松尾ー佐藤ー長田ー松崎ー石原
1年生の夏合宿での伸び次第なとこもあるので予想が難しいですな
出雲や全日本の6区までだと距離対応微妙でもスピードがあれば起用出来るしね

291:スポーツ好きさん
21/06/10 14:57:20.69 xT6NJXrE0.net
いやー、佐伯選手と咲人選手が軽めとはいえ、ポイント練が出来るまで復活してきてるのはデカい!
このまま夏合宿を順調に過ごして、ベストメンバーで組めれば良いですね!
全日本
佐伯−徳丸−市村−石原−本間−長田−石原−咲人
箱根
市村−石原−徳丸−咲人−誰か
川上−長田−本間−佐藤−竹村
こんな感じのメンバーでしょうか

292:スポーツ好きさん
21/06/10 15:24:26.33 mfz5LBEv0.net
>>291
石原を2回走らせた方が速いかもしれないけど
移動が間に合わないんじゃないかなw

293:スポーツ好きさん
21/06/10 15:51:39.33 o4UiEhhpa.net
>>286主力並べて後半失敗してたらそれは失敗

294:スポーツ好きさん
21/06/10 15:56:02.57 o4UiEhhpa.net
出雲
松崎 徳丸 市村 佐伯 本間 石原
全日本
佐伯 徳丸 市村 本間 喜早 長田 咲人 石原
箱根は5区がわからんなー6日は続投だと思うけど

295:スポーツ好きさん
21/06/10 16:16:22.97 9x8TpcWR0.net
全日本は石原を7.8区まで温存できるかだな

296:スポーツ好きさん
21/06/10 16:31:00.12 P3mPa3Cu0.net
URLリンク(www.jaaf.or.jp)
日本選手権&U日本選手権
越はデビュー戦だから思いっきり楽しんでほしい

297:スポーツ好きさん
21/06/10 16:31:43.09 YQj+8Uq00.net
>>293
それは1区の区間配置の問題じゃなく層の薄さが問題だよね?

298:スポーツ好きさん
21/06/10 16:32:13.08 cb8PDA6i0.net
よく入田や竹村が5区候補としてこのスレで名前上がるけどなんかそういうの強いみたいな背景とかあるんだっけ
竹村は2年くらい前に西田のサブという話がなぜか出てきたのは覚えてるんだが

299:スポーツ好きさん
21/06/10 16:33:11.54 YQj+8Uq00.net
松崎が完全復活できるかどうかでだいぶ違うな
全日本から復帰できれば7区任せたいが

300:スポーツ好きさん
21/06/10 16:43:47.01 o4UiEhhpa.net
>>297
今年は去年より薄いから昨年のように1区をエース級はあり得ないということを一貫していっている!
いちいち絡んでくるなよ

301:スポーツ好きさん
21/06/10 17:30:44.55 T2YXVQX4w
おまいら走ってっかー、サボると鈍るぞ。

302:スポーツ好きさん
21/06/10 17:06:56.26 YQj+8Uq00.net
>>300
いや根本を間違えているよ
層の薄いチームほど大抵1区にエースクラス出してるでしょ
いつも箱根ちゃんと見てる?
逆に優勝候補や層の厚いチームほど出さなくていい

303:スポーツ好きさん
21/06/10 17:09:14.74 YQj+8Uq00.net
むしろ今年の箱根の方が1区にエースを置く必要はなかった
要は別にエースじゃなくても1区凌げる実力があればそれでいい
エースかそうでないかではなく、1区凌げるかどうかだよ

304:スポーツ好きさん
21/06/10 17:13:24.43 EO4hAU9Hd.net
>>292
あ、間違えてましたね。4区は佐藤くんかな?
徳丸くんが夏合宿超えて、昨年の石原くんに近いレベルまで成長してくれれば、前半区間を市村くん、徳丸くんで上位に付けて、本間くん長田くんこ経験者で凌ぎ、最後2区間で勝負出来そうだけど

305:スポーツ好きさん
21/06/10 17:22:41.83 yPM6Fr6y0.net
◆第105回日本陸上選手権(大阪市・ヤンマースタジアム長居) エントリー
800m 6/26(土)予選 6/27(日)決勝
1:48.64 館澤亨次(DeNA)
1:48.75 安倍優紀(東海大2)
※1:48.91 兵藤ジュダ(東海大翔洋3)
1500m 6/24(木)予選 6/25(金)決勝
3:37.05 荒井七海(Honda)
3.38.94 飯澤千翔(東海大3)
3.40.49 館澤亨次(DeNA)
3:41.85 木村理来(愛三工業)
3.45.16 溝口◇仁(東海大2)
5000m 6/24(木)決勝
13:13.60 佐藤悠基(SGホールディングス)
13.30.98 石原翔太郎(東海大1)
13:33.44 塩澤稀夕(富士通)
3000mSC 6/26(土)決勝
8.23.93 阪口竜平(SGホールディングス)

306:スポーツ好きさん
21/06/10 17:30:48.28 o4UiEhhpa.net
>>302
根本間違えてるのはそっちだろ。鬼塚塩澤で麻痺してると思うけど、それは相当に贅沢な使い方だってことに気づくべき。
シードボーダーで、宣伝のために1区で目立たなければならない大学ならエース投入もありだけど、それを望んでるなら話は一生噛み合わんな

307:スポーツ好きさん
21/06/10 17:34:43.51 MwO6Y6fmd.net
クソどうでもいいわ
他でやれ

308:スポーツ好きさん
21/06/10 17:45:19.19 YQj+8Uq00.net
>>306
バカか?宣伝のために1区に実力者置いてるとでも思ってるのか?
あまりにも駅伝知らなさすぎるだろ

309:スポーツ好きさん
21/06/10 17:48:42.84 xYmxDrkxd.net
市村ですら務まるかどうかわからんレベルなのに何を勘違いしてるのか
ここ数年の1区の面子知ってて言ってるのかね?

310:スポーツ好きさん
21/06/10 18:08:02.98 yPM6Fr6y0.net
7/03(土)ホクレンディスタンスチャレンジ第1戦士別大会(1500m、3000m、5000m)
7/07(水)ホクレンディスタンスチャレンジ第2戦深川大会(5000m、10000m)
7/10(土)ホクレンディスタンスチャレンジ第3戦網走大会(1500m、5000m、10000m、3000mSC)
7/14(水)ホクレンディスタンスチャレンジ第4戦北見大会(800m、5000m、10000m)

7/17(土)ホクレンディスタンスチャレンジ第5戦千歳大会(800m、5000m、10000m、2000mSC)
※参加標準記録5000m・10000m(14:30.00・29:30.00)、1500m網走(3:50.0)・千歳(3:45.0)
3000mSC・2000mSC(8:55.00・14:00.00)、800m北見(1:55.00)・千歳(1:51.00)

311:スポーツ好きさん
21/06/10 18:33:21.81 SV3B6ACx0.net
1区をある程度の選手で凌ぐのは作戦としてはありだと思う。
実際今年の大八木さんはスローペース読みで起用してたし。
ただ今の東海がハイリスクハイリターンな作戦を取って得をするかと言われたらなんとも言えない

312:スポーツ好きさん
21/06/10 18:41:18.74 eqXgTar+0.net
◆U20日本選手権
3000m
石原、喜早、梶谷、水野、越
5000m
喜早、徳丸、越
石原はU20欠場確実、喜早と越はどっちかに絞るって感じかな

313:スポーツ好きさん
21/06/10 18:54:56.60 YQj+8Uq00.net
>>311
それは駒澤の総合力だからできたことだよ
それに白鳥は実績こそなくても28分14秒で走れる選手だしそれでも出遅れるレベルだということだよ

314:スポーツ好きさん
21/06/10 20:13:22.08 T2YXVQX4w
白鳥くん欲しかったよなー

315:スポーツ好きさん
21/06/10 20:02:09.73 VsvE2R1i0.net
越が楽しみだ
そしてそろそろ徳丸も結果がついてくれると本人のモチベもあがり今後の飛躍に大きな望みをもてそう

316:スポーツ好きさん
21/06/10 20:32:45.09 SV3B6ACx0.net
>>313
残念ですが一か八かで優勝が狙える現状ではないですし
2区石原で見せ場ができるかもしれないし今年の1区はしっかり主力を投入するのが現状良いような気がしますね

317:スポーツ好きさん
21/06/10 21:08:29.30 UuNv+k8/d.net
>>312
来年入学する伊賀の松本も3000mに出走
1500mだけかもだけど

318:スポーツ好きさん
21/06/10 21:16:44.08 YQj+8Uq00.net
>>316
そうだね、もちろん市村以外に覚醒してくる選手がいればその選手でもいいけど現状は市村が濃厚だろうね
市村も1区が1番走りやすいだろうし

319:スポーツ好きさん
21/06/10 21:28:25.46 u2M2mkdg0.net
佐伯復活してくれ。

320:スポーツ好きさん
21/06/10 21:55:04.02 pa2najnd0.net
>>312
5000mが木曜でU20の3000mが日曜だから
5000m本命で3000mおまけでいいなら走れなくはない

321:スポーツ好きさん
21/06/10 22:06:05.98 SV3B6ACx0.net
>>318
今年の分も含めて1区市村見たいなあ

322:スポーツ好きさん
21/06/10 22:17:26.27 5lGWCHsKa.net
>>278
調べてみたら下りから平地は順大の清水と並んで2位だった
1位は花崎

>>275
上りは11位だったから得意ではなさそう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

532日前に更新/178 KB
担当:undef