駒澤大学陸上競技部ス ..
[2ch|▼Menu]
397:スポーツ好きさん
20/11/26 17:03:00.95 u2uiGA1Zp.net
>>381
武井さんの記録は坐骨神経痛に苦しみ、箱根駅伝で陸上人生のピリオドを打つと覚悟を決めて走った一世一代の走り。これぞ四年生、ラストランの意気込みと思わせる鬼気迫る走りでした。もちろん追い風の要素もありましたが。

398:スポーツ好きさん
20/11/26 17:33:27.97 NbegAg6Td.net
山野には期待しかない
最近の駒澤8区弱いから
遊行寺の坂力強く
登って欲しい

399:スポーツ好きさん
20/11/26 17:37:48.09 XhjgkZN+0.net
>>389
東洋の宮下君には負けても1分以内で、まとめてくれたら。4年生の意地を。

400:スポーツ好きさん
20/11/26 17:40:12.04 RdONINK40.net
武井の記録は深津


401:ナも抜けなかったからなぁ 77回の武井→高橋正仁の追い上げは熱かったな



402:スポーツ好きさん
20/11/26 20:07:29.63 ENnEsmjGa.net
今更だけど、田澤が駒澤に入ってくれてよかった。
勿論個人としての力も頼りになるけど、
周りの選手が田澤と一緒に練習できてるからこそ、1年も2年も強くなってるよ。
ライバルは他校の選手ではなく、
全員が田澤をライバルに頑張ってほしい

403:スポーツ好きさん
20/11/26 20:12:15.43 CNDMxnC0M.net
田澤君来週の日本選手権、条件しだいでは27分台出るんじゃないか。

404:スポーツ好きさん
20/11/26 20:15:33.01 mZyyxnta0.net
>>398
中村匠吾とオリンピックに出たいと言っているから、27分28秒の日本記録が目標と思います。

405:スポーツ好きさん
20/11/26 20:29:17.59 yVBrYyI/0.net
27分台で普通に走れるだろうけど、27分台前半を狙っているはず。田澤ならやってくれそう。

406:スポーツ好きさん
20/11/26 20:30:49.20 7/pThJOF0.net
やはり5区は唐澤濃厚っぽいですね

407:スポーツ好きさん
20/11/26 20:31:16.97 kyEIl4n00.net
27分台前半は調子が良ければ普通に出ると思う。26分台が出せるかの勝負だろう。

408:スポーツ好きさん
20/11/26 20:35:27.43 NbegAg6Td.net
6区 蓮沼って声聞いたけど
ない?

409:スポーツ好きさん
20/11/26 20:45:14.20 m0Yvo79b0.net
>>401
都道府県はまだ録画消さずに見てます。
強かったですね!
中継点で鳥栖高のメガネに突き飛ばされて
少しむっとしてましたね。しっかり抜いてよかったです。

410:スポーツ好きさん
20/11/26 20:48:44.34 +K02LDKGa.net
6区蓮沼とかないわw
アンチかな?

411:スポーツ好きさん
20/11/26 20:49:05.82 wJbvCX8N0.net
サッカー部がコロナにかかってトラックが使えなかった1週間がキツかったな
日本選手権から少し間があるのが不幸中の幸いか

412:スポーツ好きさん
20/11/26 20:59:24.98 NbegAg6Td.net
>>405
さすがにないよねw
ちらっとTwitterでみて気になった

413:スポーツ好きさん
20/11/26 21:05:03.97 GohIbO590.net
>>394
山野にはなんとなく大塚的な成長カーブ期待してしまう。

414:スポーツ好きさん
20/11/26 21:23:51.26 AXsXLfyQa.net
自分は酒井に期待する。
全日本でも集団から抜け出して前を追うレース振りは良かった。
小島次第だが箱根では4区もしくは7区を走って貰いたい。

415:スポーツ好きさん
20/11/26 21:34:43.20 8K/fG3wBM.net
日本選手権にはケニア人PM4人つけて欲しいなあ
2人は65秒で周回
もう2人は66秒で周回
これで前につけば27分10
後につけば27分30
気温が低く、早稲田記録会の時のように気圧が1030hpを超えるような気象条件になれば27分30はクリアする確率80%はマジである。
TVでやってた練習風景
71から72で周回していたにも関わらず
ラスト3000を切ってから一気にペース切り替えて28分51
最後2000はキロ2分40切ってた。
こんな練習できるの田澤以外学生でも社会人でもおらんよ

416:スポーツ好きさん
20/11/26 22:43:57.05 ms5H+8Oxd.net
田澤は俺たちが思ってる以上に強いのかもね。

417:スポーツ好きさん
20/11/26 23:03:08.30 WyNxU6Vfa.net
>>410
その練習風景見たけど田澤は10000mのうち3000mからペースを上げて28:51で走ったんじゃなかたっけ?
どちらにしても練習で余裕持ちながらこのタイムは強いことに変わりないけど(笑)

418:スポーツ好きさん
20/11/26 23:13:30.46 4gLB64Lg0.net
2015年以来(結果は2位)
優勝の予感があるんだよね

419:スポーツ好きさん
20/11/26 23:25:07.15 GohIbO590.net
往路次第だろうね。
加藤-田澤-芽吹-小林-伊東
の大本命王道ラインナップで2分差くらいつけて
往路優勝できたら
神戸、酒井、山野、小島、花尾、赤津
を残して復路に挑めるならかなり期待できる。
でも優勝逃してたら、前を追いかける力がある選手は
酒井くらいしか期待できん。
とにかく往路だろう。

420:スポーツ好きさん
20/11/26 23:40:36.68 w//iwbp60.net
田澤がいる分往路の期待値も高いけど
例年になく復路が強そうだわ
駅伝で好走&28分台の山野、酒井に石川も28分台で走ってくれたし
あとは28分30のルーキー花尾、赤津と怪我から戻れば小島までいる
近年はどうしても8〜10区あたりは駒不足が否めなかったけど

421:スポーツ好きさん
20/11/26 23:52:13.33 4EqShZcua.net
神戸も調整は順調だから忘れんでくれw

422:スポーツ好きさん
20/11/27 00:04:58.17 98Rc1H0A0.net
しかし3年生が弱いな。石川以外に結果を出してる選手がまじでいない。

423:スポーツ好きさん
20/11/27 00:05:17.33 zyupEnIG0.net
往路は 加藤 小林 田澤 鈴木 伊東
復路は 山野 酒井 神戸 小島 石川 です。
花尾、赤津は神戸と小島の調子次第の補欠 です。

424:スポーツ好きさん
20/11/27 00:18:58.86 izBPxAB60.net
将来見据えると3年弱いから神戸よりは1年優先じゃない?
コロナで先行き不透明なんだし

425:スポーツ好きさん
20/11/27 00:28:10.68 2ZSYrwAv0.net
もう小島と神戸はダメな気がする

426:スポーツ好きさん
20/11/27 00:31:00.94 sBf8gHmqa.net
>>420
お前の未来のほうがダメな気がする

427:スポーツ好きさん
20/11/27 02:46:31.80 iucASXxB0.net
URLリンク(youtu.be)

428:スポーツ好きさん
20/11/27 02:50:06.90 iucASXxB0.net
URLリンク(youtu.be)

429:スポーツ好きさん
20/11/27 06:10:44.79 JH9l4Gn50.net
5区伊東なら2区小林
5区唐澤なら2区田澤
<理由>
伊東が5区で2分やられることを考えると万全を期して田澤を4区にして伊東に繋げる
必要がある。弱い選手の前に強い選手を配置するのは鉄板。
唐澤が走るなら、それ即ち山の神のお墨付きを得たということ。であれば小田原時点で他大と
競り合っててもなんとかしてくれるという期待が出来る。
伊東、唐澤どちらが走るにせよ区間エントリーまでは唐澤に期待せざるを得ない。期待されて
ない選手が全日本にエントリーされるわけがないわけやからね。

430:スポーツ好きさん
20/11/27 06:20:00.61 2ZSYrwAv0.net
>>421
老害さんお静かに

431:スポーツ好きさん
20/11/27 07:04:34.75 aFaMmitQr.net
田澤を後ろにすることで前の区間を走る選手も思い切って走れるよね

432:スポーツ好きさん
20/11/27 08:05:15.59 6d2cuwsFa.net
なんだかんだ青学が一番怖いわ
久保田とか神野て
なんか岸本とかしれっと戻ってきそうな気がするんだよね

433:スポーツ好きさん
20/11/27 08:09:13.80 6d2cuwsFa.net
途中で書きこんでしまった
神野とか久保田とか森田とか
箱根の前に全員不調だったのにみんな快走してるし

434:スポーツ好きさん
20/11/27 08:12:54.96 SiUsQu2Ra.net
小林の粘りある走りは5区に適してるかと…

435:スポーツ好きさん
20/11/27 08:22:44.21 Aj0u+u5Za.net
まだ5区唐澤とかいうアンチバカいるのか
レース出てない1年、箱根5区出すわけないだろ
挑戦1万で組落ちされたあげくDNSが決め手
こんなのがエントリー入ること自体、烏滸がましい
そんなに層が薄いのかと
あと小林5区とかいうバカも
4年にもなって5区希望しない奴が走るわけない
前回、明らか調子落としてた伊東の代わりいない時点で3年以上は5区とか論外なんだよ
そのくらい普通に分かれ

436:スポーツ好きさん
20/11/27 09:24:42.08 RojVgSjS0.net
>>428
岸本はもどってくる可能性あるんだろうけど
主要区間はさすがに無理じゃね?

437:スポーツ好きさん
20/11/27 09:27:30.15 bazVe0mTM.net
伊東君それなりに粘れてるし。
1か月で仕上げては


438:くれるはず。 本番臆せず後悔のない走りしてくれるか。 状態が80%までは、行ってはないが何とか間に合わせてくれると予想。



439:スポーツ好きさん
20/11/27 09:41:05.46 T2Tl8Ewq6.net
>>431
神野も久保田も森田も一応全日本走っていたしね。
良きライバルとして戻ってきてほしいとは思うけど。

440:スポーツ好きさん
20/11/27 09:44:09.53 RxM+D2xv0.net
5区に全日本も記録会も走ってない唐澤使うのはないわ
まだ鈴木芽吹の方が可能性ある

441:スポーツ好きさん
20/11/27 10:05:07.99 nrOOtqomd.net
原にとって2区は主要区間じゃないからなぁ。

442:スポーツ好きさん
20/11/27 10:10:00.15 AEtmFE2Y0.net
>>435
駒沢が5区を重要だと思ってないのと一緒だな

443:スポーツ好きさん
20/11/27 12:17:32.70 fKx6GTyPa.net
5区重要な区間と思ってないなら大塚は走らせてない。
大塚以降5区の適切な選手が居なかっただけだし、選手層が悪すぎ。

444:スポーツ好きさん
20/11/27 12:26:10.98 +xWs52+Sa.net
馬場以降は希望優先っぽい
馬場ですらやらかした次の年も大八木が意欲あるなら5区って言ってたし
駅伝なしレースなし記録なしの大坪がいくぐらいなんだから
よっぽどの希望制が伺える
で5区よっぽど走りたいのが走力実力伴って希望するのが伊東以外いるかって話

445:スポーツ好きさん
20/11/27 12:50:17.91 AEtmFE2Y0.net
伊藤さんの2回走って72分20と73分40くらいなら走れる選手いくらでもいそうだけど
希望する選手がいないからって消去法で選んでるのか
来年以降どうするんだ

446:スポーツ好きさん
20/11/27 12:50:59.25 RojVgSjS0.net
伊東は2年の時ぶっつけで走らせて区間5位だったけど
大八木さんは直前までは本当に大坪に2年連続で走らせるつもりだったの?

447:スポーツ好きさん
20/11/27 12:52:01.85 nrOOtqomd.net
安原は希望しているし来年以降力がつけばおもしろいかも。
メンタルも強そう。

448:スポーツ好きさん
20/11/27 13:06:02.01 +xWs52+Sa.net
前回、5区希望してたのが伊東、原嶋、皆木
大坪は8区でもうなかったろうな
そら他の主力いく気がないのなら上記3人なら
不調でも全日本と挑戦1万28分台で走ってた伊東使うわな
よっぽど駒澤の選手は一部除いて5区走りたくないらしい

449:スポーツ好きさん
20/11/27 13:21:47.14 FhSkIyguM.net
唐澤の設定タイムは71分20

450:スポーツ好きさん
20/11/27 13:25:37.60 JH9l4Gn50.net
唐澤推すとアンチ扱いされるけど、駒澤を愛してるからそこ唐澤を推しているという
こと分かってほしいよね。実力のない選手を伊勢まで連れてくだろうかって話よ。
可能性はあると思うけどね。

451:スポーツ好きさん
20/11/27 13:31:36.34 JH9l4Gn50.net
唐澤のフォートと太ももは間違いなく5区向きだと思うのだよね。
怪我してないなら是非登ってほしい。

452:スポーツ好きさん
20/11/27 13:31:43.35 xeYfGNgxd.net
唐澤推すと怒られそうだけど
見たくないですか?
伊東の凡走より唐澤凡走の方が
良いです

453:スポーツ好きさん
20/11/27 13:32:34.56 JH9l4Gn50.net
そうだよな!

454:スポーツ好きさん
20/11/27 14:15:48.30 FhSkIyguM.net
白鳥の設定タイムは58分40

455:スポーツ好きさん
20/11/27 14:17:43.62 cC44op+Ra.net
唐澤推してるやつの大半は
「唐澤を見たい」これ
実践経験とか、今年のタイムとか、
全く度外視して、ただ個人的にみたいという理由。
俺は伊東の今年の実績で期待してるし、
それで計算した方が勝てると思うわ。
唐澤推すのは勝手だけど、
仮に唐澤が起用されて大ブレーキになったときに
批判するなよ?

456:スポーツ好きさん
20/11/27 14:58:59.12 +xWs52+Sa.net
5区は希望でも走力実力ないと意味ないからな
・全日本出走
・その年、1万28分台orハーフ62分台
・箱根区間一桁経験者
このうち2つは条件クリアしてないと駄目だな
大塚や伊東はしていた、大坪はしていない
もうすぐ箱根名鑑で希望区間出るからそこでほぼ判明するかな

457:スポーツ好きさん
20/11/27 15:11:30.66 AHrxcwxDd.net
まさか今年になっても大坪論争が続くとは思わなかったw
唐澤と大坪の経歴が微妙に被るからなあ
駒澤の5区論争に大坪はこれからも欠かせない存在になりそう

458:スポーツ好きさん
20/11/27 15:33:04.49 r/SvZZp3d.net
小林ー鈴木ー酒井ー田澤ー伊東
赤津ー加藤ー花尾ー山野ー石川

459:スポーツ好きさん
20/11/27 16:01:01.30 FhSkIyguM.net
亘がコロナに感染したみたいだな。
この時期に何かと心配だな

460:スポーツ好きさん
20/11/27 16:15:46.77 YPRh0Ch/p.net
>>21
5区のタイムがお花畑だろ。
駒沢は田澤が4年生になった年が優勝候補

461:スポーツ好きさん
20/11/27 16:23:16.48 T2Tl8Ewq6.net
>>453
水城?

462:スポーツ好きさん
20/11/27 16:35:47.77 RojVgSjS0.net
鈴木は3区走らせたら今年の田澤と同じくらいのタイムでいけると思う

463:スポーツ好きさん
20/11/27 17:02:12.96 ClTI0l+AM.net
>>456
超えてほしい。

464:スポーツ好きさん
20/11/27 17:09:42.61 +8xIj/4Fa.net
話変わるのだが陸上部に差し入れってどうやってするのです?後援会はいってないと無理ですか?

465:スポーツ好きさん
20/11/27 17:21:38.32 K3/z1hiI0.net
大学に聞けば
ただ今一番大事なときだから
相手に気を使わすのはどうでしょうか
そっとしておく応援もあるのでは

466:スポーツ好きさん
20/11/27 17:29:32.43 +V2r8tFU0.net
毎年 1区と5区の人選が
盛り上がるね
3区芽吹が 1番 オッズ低そう

467:スポーツ好きさん
20/11/27 17:31:59.13 r/SvZZp3d.net
>>443
>>448
>>453
ガセ乙

468:スポーツ好きさん
20/11/27 17:55:05.02 +4AHQeu0M.net
>>461
レスキュー!

469:スポーツ好きさん
20/11/27 18:20:24.00 K17I7pCL0.net
唐澤5区、酒井6区
決定みたいですね
サブで5区伊東 6区白鳥

470:スポーツ好きさん
20/11/27 18:24:23.69 v+nvFXxf0.net
そもそもなんで唐澤5区って話が出てるの

471:スポーツ好きさん
20/11/27 18:32:49.48 2ZSYrwAv0.net
>>464
早稲田ファンがここで唐澤五区説を流したのがきっかけ。
ほとんどの人は信じてないけど大八木さんが山に一年生にも良い素材がいるって言っているだけにそれが唐澤だという確率は少なくもないのかなってとこかな

472:スポーツ好きさん
20/11/27 18:54:46.85 9JQigZsGa.net
そういえば唐澤高校の時に質問箱で希望区間1区、山も登ってみたいっていってたな。どこまで本気なのかは知らないけど

473:スポーツ好きさん
20/11/27 19:01:45.42 r/SvZZp3d.net
鈴木芽吹
白鳥哲汰
花尾恭輔
赤津勇進
唐澤拓海
赤星雄斗
中洞将
安原太陽
改めてすごいメンツや。

474:スポーツ好きさん
20/11/27 19:19:37.64 +V2r8tFU0.net
>>467
去年 進路情報で
このメンツ信じてなかった

475:スポーツ好きさん
20/11/27 19:21:43.46 +4AHQeu0M.net
凄い面子とか言ってるけど結果出してるの厳しく見たらまだ3人だけだからな。
特に白鳥、中洞、赤星は何も残してない。
まあ白鳥はアッと言わせるだろうけど

476:スポーツ好きさん
20/11/27 19:31:57.52 JH9l4Gn50.net
ちらっと耳にしたのですが青学が優勝した時全員厚底で駒澤は厚底ゼロだったとのこと
ですがそれが事実ですか? 

477:スポーツ好きさん
20/11/27 19:44:18.48 go9IDIr90.net
>>467
青柿 ひびき
俺もだ!

478:スポーツ好きさん
20/11/27 19:54:48.07 LNxKGUPia.net
2年の中島君は、
来年戦力に入ってきそうだと思う。
円も距離対応次第では入りそう。
石川、蓮沼、大西
田澤、山野、酒井、中島、円
芽吹、花尾、赤津、唐澤、白鳥
この辺が来年中心メンバーかな。
青柿、赤星、安原あたりの伸び代にも期待。
田澤世代がもっと出てきてほしいかな

479:スポーツ好きさん
20/11/27 20:17:36.96 EE3mo4rZ0.net
東海大記録会
白鳥、青柿は当初の21組から20組へ変更。

480:スポーツ好きさん
20/11/27 20:46:12.36 4mNlNrej0.net
芽吹は来年27分台で走っちゃいそう。花尾と赤津も可能性あり。まさに令和の常勝軍団。

481:スポーツ好きさん
20/11/27 20:46:34.09 xeYfGNgxd.net
>>473
目標タイム上げたのか

482:スポーツ好きさん
20/11/27 20:46:35.91 ZGqi5DpH0.net
>>397
3年、4年もね。
加藤、江口、石川のレベルアップは田澤の良い影響あると思う。

483:スポーツ好きさん
20/11/27 21:05:03.66 9JQigZsGa.net
>>469
まだ1年だしこれからでしょ。そりゃ芽吹、花尾、赤津辺りの活躍見たら物足りないと思うかもしれないけど
赤星、中洞だってセカンドベスト出してるんだし
3人ともフォーム綺麗で伸び代あると個人的に思ってる。

484:スポーツ好きさん
20/11/27 22:07:47.54 2ZSYrwAv0.net
20組だいぶメンバー揃ってるな
高校生の中に駒澤進学の子がいるから引っ張るためにもって漢字もあるかもしれないね
主なメンバー
高校生 甲木、石塚、山口、野村、佐藤、佐藤、小牧
実業団 大阪ガスの野中中村坂東
上野監督
大学生 東海大入田、中学栗原
タイムは狙える

485:スポーツ好きさん
20/11/27 22:31:29.47 Gmx9ORXL0.net
>>478
面白い組になったな

486:スポーツ好きさん
20/11/27 22:38:52.99 4rIMdi6X0.net
>>476
江口は急に伸びてきた感じするねー
あの感じ組さえ良ければ28分台出てたし
厚底なら単独でも28分台余裕だろうし、去年までとは別人みたいだ
最後の最後で箱根走って欲しいけど、今年は優勝狙うチームだし無理かなぁ
惜しいなぁ

487:スポーツ好きさん
20/11/27 23:30:01.50 2ZSYrwAv0.net
春夏秋冬に映ってた全日本前のポイントのとき白鳥いなかった気もするけど日曜最速組で大丈夫なのか?

488:スポーツ好きさん
20/11/28 04:23:10.70 t0ibooOk0.net
>>478
高校生 
甲木、石塚、山口、野村、佐藤、佐藤、小牧
この中から、駒大にたくさん進学してくれるといいね!

489:スポーツ好きさん
20/11/28 07:10:14.73 wSE2FbQOa.net
>>481
トップ争いする

490:スポーツ好きさん
20/11/28 07:57:54.91 bQKmV1LN0.net
>>482
W佐藤と小牧はくるんじゃね。

491:スポーツ好きさん
20/11/28 08:02:38.41 1OkZB9iDM.net
良い組に変えたということは走る可能性上がってきたな
楽しみ過ぎる。

492:スポーツ好きさん
20/11/28 08:35:08.59 jAItcq6j0.net
>>484
どうかな?佐藤条は来るだろうけど、青学も試験日だし東海の記録会だしね
でも来てくれたら嬉しいな 
白鳥はDNSが続いているから、とにかく記録はともかく元気に走って欲しい

493:スポーツ好きさん
20/11/28 10:08:42.30 EFkw6GMzd.net
28:23って普通に2区走れるレベルだよね。
山下4年次より強いと思う。
今回
小林ー鈴木ー酒井ー田澤ー伊東
次回
鈴木ー田澤ー花尾ー酒井ー唐澤

494:スポーツ好きさん
20/11/28 10:41:32.55 7tgvf//Ta.net
まぁ箱根はその倍だからね
それにずっと平坦ではない、そして集団走が保証されたわけでもない

495:スポーツ好きさん
20/11/28 11:12:55.18 lkxq2TLV0.net
>>488
それなら平坦で集団走ができる1区がいいんじゃね?
三浦、吉居との勝負もできるし。

496:スポーツ好きさん
20/11/28 11:32:21.77 EFkw6GMzd.net
鈴木花尾は30キロ走もこなしてるから箱根の距離は問題なし。
赤津がスタミナに課題があるとか。

497:スポーツ好きさん
20/11/28 12:56:44.26 3GgXfa7Zp.net
現状鈴木は駒沢の中では3番手の選手
1年の中では吉井と三浦が第1グループで 石原 松山 青学と東洋のW佐藤と同じ第2グループ当たり
この辺の1年は1区か3区だと思うから直接対決して欲しいね。それで鈴木の本当の力がわかる
なんなら田澤2区回避でも小林がある程度走れそうな訳で無理に今年鈴木に2区に行かせる必要はない
2区は何より負担が凄いしあの岸本だって今年ほぼ音沙汰なし。
来年以降でいいよ2区挑戦は

498:スポーツ好きさん
20/11/28 13:42:21.70 XhoSFaEqM.net
>>482
高3、駒澤誰が29日くるんやろ。

499:スポーツ好きさん
20/11/28 14:38:01.03 mVbS4TQW0.net
小牧は青学ではなかったみたいだから来るかな?

500:スポーツ好きさん
20/11/28 14:50:06.84 kMVCwl730.net
亘理、佐藤条、篠原、吉本、小牧、田丸あたりは来るのかな?例年のスカウトだと、あと5〜6名は推薦で来るかな。

501:スポーツ好きさん
20/11/28 14:53:18.64 r4X3U1td0.net
小牧はうちかもなあ

502:スポーツ好きさん
20/11/28 14:58:25.37 mVbS4TQW0.net
他がすごいからちょっときついかな
ただ、記録会出てタイム伸ばしてる選手が少ないから伸びに期待

503:スポーツ好きさん
20/11/28 15:00:22.84 AE2u8SeA0.net
青学の大勝利だったみたいだな
他大は3年後チンチンにされるぞ

504:スポーツ好きさん
20/11/28 15:02:02.45 Nsqkicfe6.net
>>495
去年アンカー区間賞だった選手だね。
地味に四日市の佐藤と大牟田が気になるけど今年も強そうで良かった。

505:スポーツ好きさん
20/11/28 15:02:13.95 uLMIGUJQp.net
>>497
4年後以降。

506:スポーツ好きさん
20/11/28 15:02:39.38 Nsqkicfe6.net
>>498
ごめん🙏
主語忘れてた。全国高校駅伝で

507:スポーツ好きさん
20/11/28 15:05:31.08 bQKmV1LN0.net
負け惜しみかもだけど
市船佐藤と小牧はロード強い感じだしそんな悪くないと思うよ。

508:スポーツ好きさん
20/11/28 15:07:15.01 r4X3U1td0.net
>>498
今年はロード強い選手多いかもね

509:スポーツ好きさん
20/11/28 15:08:53.22 XgIYQ/xC0.net
>>494
明日は青森山田も
21組に青木、2年の桑田も来てくれないかな

510:スポーツ好きさん
20/11/28 15:09:06.68 ROS3amCea.net
タイム上のスカウトでは青学、東海、明治までが
かなりずば抜けて良さそうだけど、
駒澤もいうてバランス良く取れてるから、
シード圏内は安定だね。
あとは田澤と練習して伸びてくるかどうか

511:スポーツ好きさん
20/11/28 15:09:56.48 kMVCwl730.net
大分東明から来るって話あったんだよな。庭瀬かな

512:スポーツ好きさん
20/11/28 15:10:49.25 kMVCwl730.net
>>503
青木は違うかも。確証はないけど。青木より今の2年の方が強そう

513:スポーツ好きさん
20/11/28 15:24:36.36 EFkw6GMzd.net
明日条二くんが13分台出すかもしれないし。

514:スポーツ好きさん
20/11/28 15:29:10.14 p9U5HArT0.net
青学のスカウトやべえな

515:スポーツ好きさん
20/11/28 15:31:30.72 g7va50/M0.net
昨年は例外だけど、基本的に青学・東海・明治にはスカウトで勝てないんだから、駒澤は頑張って育成するしかないよね。

516:スポーツ好きさん
20/11/28 15:33:05.70 AE2u8SeA0.net
>>508
青学は原さんのPRが上手い
優勝すればバラエティにも出れる
あとは大学そのもののブランドかな美女多いイメージあるじゃん

517:スポーツ好きさん
20/11/28 15:38:08.11 EFkw6GMzd.net
あの黄金世代でも箱根は1回しか優勝できなかったからね。
どうなるかわからないよ。
東海も明治も強そうだし。

518:スポーツ好きさん
20/11/28 15:39:56.95 0t+30Zvhd.net
田澤みたいなのがいるのは20年に1度ぐらいの大チャンスだぞ
1年の影響力が低い来年あたりに勝負するしかないな

519:スポーツ好きさん
20/11/28 15:40:35.46 Nsqkicfe6.net
>>509
まぁ個人的には今の大1,2年世代は勝ってると思うけどね。駒澤贔屓抜きで
田澤、鈴木、花尾、白鳥とか高1,2年の時点でめちゃくちゃ来てほしかった。笑
選んでくれたことに感謝してこれからも応援やね。他の選手も含めて

520:スポーツ好きさん
20/11/28 15:48:02.84 L6iIHWCZ0.net
花尾ー酒井ー鈴木ー赤津ー山野ー田澤
白鳥ー花尾ー酒井ー山野ー赤津ー唐澤ー鈴木ー田澤
これで2冠

521:スポーツ好きさん
20/11/28 15:52:25.53 XgIYQ/xC0.net
>>506
青木来てほしいけどなぁ、庭瀬も
2人とも高1の国体決勝残ってるし

522:スポーツ好きさん
20/11/28 16:15:41.16 vAtZ6VuyM.net
鶴川とか若林はそんなに伸びないからw

523:スポーツ好きさん
20/11/28 16:1


524:6:46.40 ID:vAtZ6VuyM.net



525:スポーツ好きさん
20/11/28 16:26:44.77 g7va50/M0.net
これまでの噂を加味すると今年の駒澤のスカウトは、
有名どころだと市船佐藤、吉本、小牧、亘理くらいかな。あとは付属の田丸が来るかどうか。青学や東海には大きく水をあけられてるけど、絶望するほどではない感じか。

526:スポーツ好きさん
20/11/28 16:34:40.18 vAtZ6VuyM.net
上位5人の平均タイムだと
東海、青学、東洋、明治、早稲田、中央の次だな。

527:スポーツ好きさん
20/11/28 16:35:24.79 3kj63mvv0.net
2年生の頃にこの面子を見ると成功扱いだったと思うんだけど
そこからタイムがあまり伸びていない選手が多いのが気になるな
3年生になってから10秒以上タイムを伸ばしたの亘理だけじゃないか?

528:スポーツ好きさん
20/11/28 16:35:25.41 vAtZ6VuyM.net
今の3年世代は12番目だったから全然マシ

529:スポーツ好きさん
20/11/28 16:35:58.78 bQKmV1LN0.net
>>518
絶望してるのは
青学の新入生じゃね
集まりすぎて焦ると思うよ。

530:スポーツ好きさん
20/11/28 16:37:09.61 8quJNrLY0.net
富里の篠原も良い選手
佐藤篠原吉本に小牧が来てくれたらまずまずじゃないかな
亘理はなんか撹上油布パターンな気がするんだよな…タイム出ちゃった感が強い
都大路で良い走りを期待してるけどね

531:スポーツ好きさん
20/11/28 16:51:03.93 w8g7MDdp0.net
>>508
多分東海の方がヤバい

532:スポーツ好きさん
20/11/28 17:07:11.39 86Z/VPWR0.net
トラックのタイム番長でも全然良いよ
田澤とかも高校の頃そう言われてたし、順大の三浦とかも

533:スポーツ好きさん
20/11/28 17:28:02.50 JUQNL7ZT0.net
あの時の10,000mのタイムだけで攪上油布を一括りにするのはどうかねえ

534:スポーツ好きさん
20/11/28 18:01:50.49 kMVCwl730.net
ヴェイパー履いてタイム出してる選手がほとんどだし、結局は大学入ってどれだけ練習をこなして、タイムを上げて行けるかが大事。今年はロード強い選手が多いんじゃないかなと個人的に思う。あと、亘理、吉本が伸びないと言ってる人もいるが、去年の赤津にもタイム番長だと言っておいて、大学入ってあんなに成長してるんだから、期待していいと思うけどね。駅伝シーズンの走りに期待する。

535:スポーツ好きさん
20/11/28 18:06:41.72 oyTidF4z0.net
スカウト悪くても
焦らないで!
しばらくは 優勝候補

536:スポーツ好きさん
20/11/28 18:25:46.08 kMVCwl730.net
佐藤のインスタストーリーで篠原もいたから、駒澤やね

537:スポーツ好きさん
20/11/28 18:28:33.88 p9U5HArT0.net
現1年のスカウトがかなり良かったからあまり悲観しないでいいな
この世代が卒業するまでこのスカウトが続くならやばすぎるけど

538:スポーツ好きさん
20/11/28 18:31:27.79 EFkw6GMzd.net
佃は市船の中ではトップの選手だったの?

539:スポーツ好きさん
20/11/28 18:36:27.07 mVbS4TQW0.net
>>530
現3年に比べるとだいぶ良いしね。来年が大事になりそう

540:スポーツ好きさん
20/11/28 18:41:36.28 AE2u8SeA0.net
>>522
俺たちの代で3冠だとか思ってモチベ上がるだろ
青学2年がそんな感じ
岸本中村宮坂の3本柱に近藤中倉横田とかバチバチ

541:スポーツ好きさん
20/11/28 18:42:13.02 SaZvnSaK0.net
>>530
来年の新入生に失礼だな。
何様ですか

542:スポーツ好きさん
20/11/28 18:48:05.13 TkICDa4Gp.net
どなたか来年の駒澤1年生とタイムまとめて下さい

543:スポーツ好きさん
20/11/28 18:48:05.16 TkICDa4Gp.net
どなたか来年の駒澤1年生とタイムまとめて下さい

544:スポーツ好きさん
20/11/28 18:51:55.14 Q3IyUmqI0.net
試験もまだなのにわからないだろ
野村みたいにあげてくれたら別だけど青学にしても思ってたのと違ったし

545:スポーツ好きさん
20/11/28 19:15:32.94 BNaJI5gx0.net
もう20年駒澤応援してる者やけど来年の1年には全く期待してないし、期待する必要もないと思ってる。大八木嫁の飯一通り味わったら退寮してくれや。経費の無駄やからな。金食い虫養うほど駒澤に余裕ないでな。

546:スポーツ好きさん
20/11/28 19:28:20.86 k7j3X6DC0.net
SNSに上がらない限り年明けまで佐藤篠原亘理あたりしかわからないな

547:スポーツ好きさん
20/11/28 19


548::30:23.95 ID:u/ZjiOLTa.net



549:スポーツ好きさん
20/11/28 20:01:35.04 CPmLh5lXp.net
>>538
0606 スポーツ好きさん (ワッチョイ b360-xCPL [202.58.145.147]) 2020/10/30 20:55:11
当日は青学応援させて頂きます。
元々早稲田卒で駒澤に縁ないけど義理で応援してあげてただけなので。
駒澤のシード圏内心よりお祈り申し上げます。
駒澤大学の〜シード入りを祈願して全身全霊でエールを贈ります! 
フレエ〜〜フレエ〜〜こーまーざーわ!
ふれっふれっ駒澤 シード圏シード圏駒澤

550:スポーツ好きさん
20/11/28 20:02:56.09 9EyPdj+Ep.net
今回は10人全員が28分台持ちになりそうだ

551:スポーツ好きさん
20/11/28 20:10:54.83 EFkw6GMzd.net
小島…

552:スポーツ好きさん
20/11/28 20:45:10.27 WyoTQjh3p.net
>>388
そんなわけないだろ

553:スポーツ好きさん
20/11/28 21:26:19.94 oyTidF4z0.net
優勝した時の選手(イメージ用)
1区島村北浦内田太田池田
2区神屋松下内田佐藤宇賀地
3区布施島村佐藤井手高林
4区前田松下塩川田中平野
5区松下田中村上安西
6区大西吉田藤山藤井
7区揖斐糟谷斉藤豊後
8区平川塩川太田本宮藤井深津
9区西田高橋島村塩川堺
0区高橋河村北浦糟谷柴田太田

554:スポーツ好きさん
20/11/28 21:37:22.16 aSkjIfNg0.net
田澤2区とか?12月4日にオリンピック狙って走るのに、今回は3区か4区にしてくれ。頼む。体壊すぞ

555:スポーツ好きさん
20/11/28 21:40:12.73 k2JPbJ9o0.net
>>546
ただ今年は党道府県対抗ないし、実質3月末までオフだろう。

556:スポーツ好きさん
20/11/28 21:59:25.73 cZhpyd6S0.net
田澤2区回避なら4区でしょうね
これなら大八木監督の4区までに先頭に立って〜発言とも合致する

557:スポーツ好きさん
20/11/28 21:59:31.17 L6iIHWCZ0.net
>>546
渡辺康幸のようにならないといいけど。
7区でもいい。

558:スポーツ好きさん
20/11/28 22:18:27.19 L6iIHWCZ0.net
加藤ー小林ー鈴木ー田澤ー伊東
赤津ー酒井ー花尾ー山野ー石川
神戸、小島、蓮沼、円、唐澤、白鳥

559:スポーツ好きさん
20/11/28 22:24:31.98 xF4Q99aka.net
>>541
ちょっとクスッときて悔しい

560:スポーツ好きさん
20/11/28 22:35:06.51 kMVCwl730.net
佐藤条は今川崎のホテルに滞在してるのか。てっきり東京のホテルにいるもんだと思った。まぁ別に駒澤から川崎ってそんな距離ないか

561:スポーツ好きさん
20/11/28 22:42:00.95 wSE2FbQOa.net
川渡れば川崎

562:スポーツ好きさん
20/11/28 22:47:02.94 OmlksI+Td.net
川崎駅も川崎だし二子新地も川崎だしな。
俺は溝の口で一人暮らししてた。

563:スポーツ好きさん
20/11/28 23:05:55.09 nHWLSKV+0.net
>>518
小牧ってうちなん?
今週末って試験集中してるし、どこか分からんくない?

564:スポーツ好きさん
20/11/28 23:15:44.22 oyTidF4z0.net
駒高も大学も川崎多いよ
田園都市線
昔は新玉川線 歳がバレるな

565:スポーツ好きさん
20/11/29 02:55:42.90 uC7P1HFz0.net
四日市の佐藤も来てくれたら最高だけどね。

566:スポーツ好きさん
20/11/29 04:12:03.51 knSWg41e0.net
ライバルチームは田澤が66分30秒で走ること想定してる

567:スポーツ好きさん
20/11/29 04:32:26.67 /Erfvgp30.net
>>552
なにから分かりましたか。

568:スポーツ好きさん
20/11/29 04:38:44.51 V1GvEPwo0.net
>>558
こんな選手が駒澤にいてくれるのは本当にありがたい
田澤がいるうちに箱根取りたいね。

569:スポーツ好きさん
20/11/29 05:00:54.58 rdE+JkwV0.net
小牧東海説強いよね。駒澤は佐野ちゃうかな。
まあ進路スレも


570:アテにならんが



571:スポーツ好きさん
20/11/29 05:16:02.34 NhC5SAjS0.net
全日本優勝で大八木監督本当に嬉しそうだった。箱根優勝して監督の胴上げみたい。

572:スポーツ好きさん
20/11/29 06:36:39.87 knSWg41e0.net
>>560
67分台が学内保持者の謙太の67分46秒と松下の67分58秒の2人だけなんだよね。
優勝6回の強豪の割には速くない。
宇賀地に到っては4回走って95回青学の森田の代役の梶谷より遅い68分38秒がベストだしね。
3、4年は末松、後藤田の遅れをごぼう抜きしてのタイムだから何とも言えないが。

573:スポーツ好きさん
20/11/29 07:02:17.01 2uBaljzba.net
進路スレの大方予想通りでいくと、
東海青学は乱獲レベルになるが、
1つ思うのが、絶対に全日本や箱根に出れないけど、
ポテンシャルや実力は高い選手がゴロゴロ埋もれそうな気がする。

574:スポーツ好きさん
20/11/29 07:35:16.16 q7sVFty0a.net
駅伝走る枠増える訳じゃないしな
有力どこが分散して各校のレベル上げられるより
集中して潰しあい腐れせてくれた方がいいな

575:スポーツ好きさん
20/11/29 07:49:31.13 LaSRPkXa0.net
0881 名無し草 (ワッチョイ 9fa1-KhOA) 2020/11/28 09:30:49
声出せないからタンバリン叩いて注意されたデーオタウケるんだけどw

576:スポーツ好きさん
20/11/29 08:47:49.86 gT+xwmwe0.net
>>563
まあ2区が高速化したのって割と最近5年ぐらいだからなあ
それまでは留学生が7分台ぐらいでたまに日本人が7分台中盤ぐらい出すイメージだったし

577:スポーツ好きさん
20/11/29 09:07:37.83 V0ihfAr9d.net
加藤ー小林ー鈴木ー田澤ー伊東
赤津ー花尾ー酒井ー山野ー石川

578:スポーツ好きさん
20/11/29 10:04:36.35 V1GvEPwo0.net
>>546
確かにね。小林がいるうちに甘えといた方がいいのかも。

579:スポーツ好きさん
20/11/29 10:12:56.83 qj6Gl7gI0.net
小林ー田澤ー鈴木ー赤津ー伊東
酒井ー加藤ー山野ー小島ー石川

580:スポーツ好きさん
20/11/29 10:19:37.66 Y/rl/H6o0.net
てす

581:スポーツ好きさん
20/11/29 10:43:40.49 2vMb33en0.net
二区小林で先頭争いから抜け出してる夢を見ました。ただ走っている場所が知らない所でした。

582:スポーツ好きさん
20/11/29 10:46:48.65 V0ihfAr9d.net
春夏秋冬で白い帽子かぶってたの誰だろう?
唐澤かな?
田澤がのびのび練習できてる姿がすごくいい。

583:スポーツ好きさん
20/11/29 10:50:28.10 3kja4X4Cd.net
青山は新入部生は決まったみたいだけど13分代はあたり前になってきたね。駒大は新入生はいつ決まるのかな?それと今日白鳥が走り噂されている新入生が走るのかな?13分期待ですね。

584:スポーツ好きさん
20/11/29 11:02:05.32 cr1MkeJT0.net
ジャパンカップと白鳥楽しみ

585:スポーツ好きさん
20/11/29 11:04:31.42 14vulG+hM.net
>>563
2区67分キリ出ないかな。
本番は甘くないか。
今年の岸本君レベルで走るのは難しいかな。

586:スポーツ好きさん
20/11/29 11:09:31.96 wlBcx1d70.net
とにかく白鳥よ、佐藤のペースメーカーでいいから走ってくれ

587:スポーツ好きさん
20/11/29 11:15:04.94 blcVJdidd.net
山下4年時は7分台で走ってくれると思ってたんだけどな

588:スポーツ好きさん
20/11/29 11:24:35.38 56ndg+Rt0.net
>>573
唐澤

589:スポーツ好きさん
20/11/29 11:44:59.65 gT+xwmwe0.net
>>578
というか3年時実質7分台だからな

590:スポーツ好きさん
20/11/29 11:49:57.20 blcVJdidd.net
>>580
もちろんそれがあってだよ
3年時はあくまで実質であって7分台とはいえないし

591:スポーツ好きさん
20/11/29 11:54:56.74 knSWg41e0.net
>>576
田澤が好調なら駒澤記録の塗り替えは確実だよね。
日本人で相澤越え出来る選手は現状田澤だけ。

592:スポーツ好きさん
20/11/29 12:16:59.51 C2l6Q8PW0.net
伊東推してるやついい加減や


593:゚ろ 二分やられる前提で走らせるバカがどこにいる? 頭冷やせこの野郎!!



594:スポーツ好きさん
20/11/29 12:26:17.31 JwuDENLJ0.net
>>541
>>583
全日本1区加藤は絶対無いって言ってた人いましたよね?
加藤が走った結果どうなりましたか?
応援してないならこのスレで騒がないでほしい

595:スポーツ好きさん
20/11/29 12:37:40.38 Y/rl/H6o0.net
>>584
全日本のときの伊藤さんのときみんやっぱりダメだって言ってたよ

596:スポーツ好きさん
20/11/29 12:46:58.63 NV/GA4iXa.net
>>583
じゃあ、伊東以外で誰5区走らせるのか言ってみろ

597:スポーツ好きさん
20/11/29 12:48:25.16 k5qssYWf0.net
伊東より走力あるなら5区希望しないし
希望するのは走力なし押すも何も伊東以外いますかって話

598:スポーツ好きさん
20/11/29 12:49:49.43 C2l6Q8PW0.net
>>584
おいウンコ
加藤が1区走ったせいで花尾に負担掛ったよなあ?
お前ボケ 

599:スポーツ好きさん
20/11/29 12:50:47.82 C2l6Q8PW0.net
>>587
お前何言ってんの?

600:スポーツ好きさん
20/11/29 12:52:22.98 Y/rl/H6o0.net
>>587
そもそも本当に選手の希望で区間選んでるの?
それが本当なら10区間で誰も選ばない区間とかあったら出場できないの?

601:スポーツ好きさん
20/11/29 13:02:29.84 xhymYQIBp.net
>>583
お帰りなさい!今回の予想こそは期待しています!
334スポーツ好きさん (ワッチョイ b360-xCPL [202.58.145.147])2020/10/29(木) 09:33:36.33ID:lxN4zCPh0
(最終)
蓮沼-加藤-鈴木-伊東-山野-赤津-田澤-小林
584スポーツ好きさん (ワッチョイ b360-Z/GB [202.58.145.147])2020/10/30(金) 19:26:46.79ID:ymZTv0OZ0>>626
はい!
駅伝初心者整列!!
1区はよーいドンだから全員小判状態のスタート、遅れないことが至上命題だからスローに
なりやすいのね?無難に走れば最後スプリント勝負で2秒〜30秒くらい差が付く程度。
大エースを持ってきて逃げ切り、これ無理www普通無理www
んで、2区っていうのは1区がどんな順位で来ようと鋼の精神で持ち直す最強選手が務める。これは
全日本も箱根も一緒。1区でブレーキ?関係ないごぼう抜きすればいいじゃん♪それが2区。
つまり、2区>>>>>>>>1区ってことね?
んで今回のエントリー
1区加藤篤史www 2区新入生花尾君
これおかしいよね?wwwwwwwwwww
はい、駒澤4位おめでとうwwwwwwwシード取れたやんwwwwwww

602:スポーツ好きさん
20/11/29 13:04:30.39 xhymYQIBp.net
>>583
結局応援されるんですね!
0606 スポーツ好きさん (ワッチョイ b360-xCPL [202.58.145.147]) 2020/10/30 20:55:11
当日は青学応援させて頂きます。
元々早稲田卒で駒澤に縁ないけど義理で応援してあげてただけなので。
駒澤のシード圏内心よりお祈り申し上げます。
駒澤大学の〜シード入りを祈願して全身全霊でエールを贈ります! 
フレエ〜〜フレエ〜〜こーまーざーわ!
ふれっふれっ駒澤 シード圏シード圏駒澤

603:スポーツ好きさん
20/11/29 13:17:48.14 d8h9SmOqa.net
>>590
ここ最近の5区に限って言えば
走った馬場、大塚、大坪、伊東と全員希望してんですが何か?

604:スポーツ好きさん
20/11/29 13:18:05.38 dYZLHUxpd.net
シロアリ君あまりかまってもらえないから最近発狂気味ですな
アンチのくせに嫌よ嫌よも好きのうちってか?ww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1034日前に更新/232 KB
担当:undef