駒澤大学陸上競技部スレ Part57 at SPOSALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:スポーツ好きさん
20/11/20 19:17:45.86 kRW/YduFp.net
>>469
吉田が今年学生10000トップださなかったっけ?

501:スポーツ好きさん
20/11/20 19:27:31.01 qOfYNBOca.net
>>499
10000(日本選手権)は人数が多いから2組に分けるのだよ

502:スポーツ好きさん
20/11/20 19:36:52.13 jGXZFjEf0.net
>>492
そんな甘くないだろう
相澤とかいるし

503:スポーツ好きさん
20/11/20 19:38:09.07 4aNRRgN40.net
>>498
田澤A組で間違いないよ、ギリギリだけどこういうところも田澤は持ってるなぁって思う
外国人が日本記録意識したペースメイクになるだろうし村山の駒大記録は最低でも越えてほしいね

504:スポーツ好きさん
20/11/20 19:39:27.57 S83TjPQ60.net
日本選手権ってそんな記録狙えるペースになるイメージはないんだけど
とりあえずどこまでやれるか勝負してくれればいいか

505:スポーツ好きさん
20/11/20 19:39:34.79 4aNRRgN40.net
>>499
タイムレース

506:スポーツ好きさん
20/11/20 19:52:29.41 4aNRRgN40.net
>>504
日本選手権で記録が出難いのって勝負第一なのに加えて6月の暑い時期にやってきたこともあるから
今回は仮に日本記録に届かなくてもワールドランキングでの出場も意識したらタイムは出しとかないといけない

507:スポーツ好きさん
20/11/20 20:25:58.27 jCQtMPHy0.net
田澤の相手はアフリカ勢だけ。日本の選手を相手にしている場合じゃない。

508:スポーツ好きさん
20/11/20 20:58:57.59 ouL/dMtf0.net
挑戦会ライブ配信ありは嬉しい

509:スポーツ好きさん
20/11/20 23:05:18.44 L4Oj9hgc0.net
田澤は言わずと知れた日本の至宝。

510:スポーツ好きさん
20/11/21 08:38:06.07 IrT9UrzE0.net
>>470
実は駒澤も全日本4位から箱根を制したことがある模様
4連覇したときの3つめだったかな?
東海大東の三つ巴に負けて山梨にもまくられたあれ

511:スポーツ好きさん
20/11/21 10:00:59.12 N7zwqA0m0.net
挑戦会は厚底が公認にならないのが残念
公認期間なのに認めてやれば良いのにね

512:スポーツ好きさん
20/11/21 10:20:44.00 3zTzz8LQd.net
>>507
もちろんそれが理想ではあるけどA組のメンツ見るとどれだけ上位で粘れるかチャレンジするだけ収穫って見方のほうが現実的だな
さすがに大迫設楽相澤田村あたりに全日本の時みたいに勝てるとは思えない

513:スポーツ好きさん
20/11/21 11:45:59.62 iohz2w0z0.net
なべじゅん、湯地、其田、馬場、大聖
もう悪夢は見たくない、、、もう、、、耐えられない、、、、
駒大、、、、優勝して、、、、

514:スポーツ好きさん
20/11/21 11:46:00.16 iohz2w0z0.net
なべじゅん、湯地、其田、馬場、大聖
もう悪夢は見たくない、、、もう、、、耐えられない、、、、
駒大、、、、優勝して、、、、

515:スポーツ好きさん
20/11/21 11:54:59.73 uTq4SIUSM.net
>>511
23日の挑戦会は、走れるだけありがたい。

516:スポーツ好きさん
20/11/21 12:01:00.38 FSsO3tQdd.net
優勝狙ってないよ。

517:スポーツ好きさん
20/11/21 12:08:04.10 AOuZWlYya.net
今年の全日本は展開に恵まれて田澤で勝てた。
箱根は再来年勝てばいい。今年は鈴木や酒井らに経験を積ませるのが1番。

518:スポーツ好きさん
20/11/21 12:29:10.46 jTwezLWHr.net
今年の箱根終わった後、1区は目処がたった、志願者が出たみたいな話誰だったんだろう

519:スポーツ好きさん
20/11/21 13:16:27.47 +GduyWiB0.net
宇賀地の解説わかりやすいな

520:スポーツ好きさん
20/11/21 13:20:50.08 qM9/8+Q00.net
>>518
それ気になってた
小島か小林かと思ってたけど

521:スポーツ好きさん
20/11/21 13:30:40.77 jXplbePF0.net
関東高校駅伝
1区トラック10,000m
田丸 30分07秒37 区間6位
亘理 30分28秒82 区間22位

522:スポーツ好きさん
20/11/21 13:40:42.31 oNxYw+Nga.net
レース見てたけど
緒方が田丸の次かまぁまぁだね。2人とも引っ張る場面あったしまずまず。亘理は後半の切り替えを都大路までに鍛えていきたいね。全体的にコンディションはよくないか、それと区間賞の選手石川、服部の母校の選手だよね?来てくれたら良いな

523:スポーツ好きさん
20/11/21 14:12:59.40 oNxYw+Nga.net
佐藤強い
最初から引っ張って何人か振り落としながら
ラスト1q2:44~45で上がってる。

524:スポーツ好きさん
20/11/21 14:53:13.00 mS+8j0gxd.net
条二くん強いじゃん!

525:スポーツ好きさん
20/11/21 16:08:01.26 iohz2w0z0.net
亘理は全国予選でこれでは。。。

526:スポーツ好きさん
20/11/21 16:13:26.71 +r56eqvFM.net
佐藤は強いよ。
去年も先頭引っ張ってた

527:スポーツ好きさん
20/11/21 16:17:50.27 IiLYstfE0.net
中村大成ついてるな

528:スポーツ好きさん
20/11/21 16:26:15.10 oNxYw+Nga.net
窪田復活の27分台
大成も28分フラットくらい?
感動✨😭

529:スポーツ好きさん
20/11/21 16:27:02.34 /iLjuxfc0.net
窪田おめ

530:スポーツ好きさん
20/11/21 16:29:30.90 qM9/8+Q00.net
窪田27分台 大成28分ちょい

531:スポーツ好きさん
20/11/21 16:37:52.65 AtnxvyE4H.net
窪田27:55
大成28:03

532:スポーツ好きさん
20/11/21 16:48:39.08 sUyflOYrp.net
うおお!窪田うれしい!
駅伝でも活躍したし良かった。。。

533:スポーツ好きさん
20/11/21 17:03:24.50 6bbR0hlA0.net
おめでとう

534:スポーツ好きさん
20/11/21 17:45:45.92 0dvut+G/0.net
窪田27:55ってPB?

535:スポーツ好きさん
20/11/21 17:55:18.48 JqDx+rw70.net
>>534
2014年に27分54秒で走ってるからベストではないね

536:スポーツ好きさん
20/11/21 18:06:38.08 ZxWuNbAwa.net
大八木監督駒スポで
往路優勝して最終的に総合優勝していけたら!
って言ってる!
頼もしい‼

537:スポーツ好きさん
20/11/21 18:06:49.77 ZxWuNbAwa.net
大八木監督駒スポで
往路優勝して最終的に総合優勝していけたら!
って言ってる!
頼もしい‼

538:スポーツ好きさん
20/11/21 18:07:45.64 /6ZfsrXdp.net
窪田よかったなあ

539:スポーツ好きさん
20/11/21 18:31:42.96 ZjKLkTGYd.net
おいおいまじかよ、
大八木から優勝宣言出たよ。

540:スポーツ好きさん
20/11/21 18:36:06.14 JqDx+rw70.net
大成も自己ベストを15秒以上更新
そしてコマスポ読みごたえあった

541:スポーツ好きさん
20/11/21 18:37:20.49 uNqZELgq0.net
結局鈴木足捻ったのはインカレのではなかったんだな
そう考えると鈴木よくまとめたな

542:スポーツ好きさん
20/11/21 18:39:22.56 DARmeryq0.net
3番以内と言わないのは珍しいな

543:スポーツ好きさん
20/11/21 18:47:57.07 N7zwqA0m0.net
どの大学もタイム出してるなぁ
この時期に駒澤も厚底でタイム出しておきたかったな

544:スポーツ好きさん
20/11/21 18:57:01.26 tVxdAr+i0.net
今からですのでお見逃しなく
徹底取材!箱根駅伝 春夏秋冬 前編
11月21日(土) 19:00〜20:54放送
番組概要
箱根駅伝に挑むランナーたちの1年、春夏秋冬を追ったドキュメント。
青山学院が王座奪還した前回の箱根駅伝。その影では夢破れた選手たちの涙が・・・。前編では、注目ルーキー順天堂・三浦の初練習や、中央大 吉居の初々しい様子を紹介。さらに、自粛期間中の過ごし方など選手の自撮り映像も必見です。過酷な夏合宿も徹底取材。青山学院、東海、國學院、帝京など、個性満載な合宿風景をお届けします。
ゲストの青山学院OB鈴木塁人さん、東海大OB館澤亨次さん、國學院OB浦野雄平さんの3人でリモートトーク。在学中の裏話や選手ならではの箱根トークも!

545:スポーツ好きさん
20/11/21 19:08:49.14 y/rvl26R0.net
鈴木だけじゃなく小林も怪我明けだったのか
小林はもう強化合宿無しで普通の練習で良いんじゃないか?(笑)
今年の箱根もそうだったしスペ体質なのは間違い無い
長い距離も問題ないし万全でスタートライン立てる方向で行った方が良い

546:スポーツ好きさん
20/11/21 19:14:01.31 CD7CxYhJa.net
>>545
小林怪我明けであの走りかよ凄い

547:スポーツ好きさん
20/11/21 19:14:22.11 JqDx+rw70.net
大学駅伝夏・秋号も学生駅伝ガイドも取材は合宿地じゃなくて大学だったし春夏秋冬も駒澤の合宿はない可能性あるかも
予告に入ってないしコロナの影響で自由自在に日テレも取材出できなかっただろうし

548:スポーツ好きさん
20/11/21 19:38:19.12 qM9/8+Q00.net
28.30切っても驚かなくなってきた
明後日の記録会は順位が重要?

549:スポーツ好きさん
20/11/21 19:59:26.73 hOq3ei/n0.net
記録会は厚底禁止だから、ドラゴンフライ(スパイク)か他のシューズで走るのか。まぁどんな結果になろうとも楽しみ

550:スポーツ好きさん
20/11/21 20:07:23.59 P6a1BUUv0.net
往路優勝&総合優勝狙い発言にはびっくりした
現状東海明治青学のほうが強いと思うから
往路も総合も4位が精一杯だと思ってただけに
上を目指すというのなら考えを改めて応援する

551:スポーツ好きさん
20/11/21 20:09:30.56 5Fc1unh90.net
早大記録会もインフレがすごいな。
早大2820が3名発生。
明大もとんでもないことになってる。

552:スポーツ好きさん
20/11/21 20:19:47.68 L0jEL6jw0.net
駒澤の選手が出ていないからどのくらい凄いのか全く分からないね
取り敢えず全日本の距離ならある程度やれるのは分かってるわけだしハーフの距離を練習してればいいのではと思う

553:スポーツ好きさん
20/11/21 20:21:46.75 +GduyWiB0.net
加藤ー田澤ー鈴木ー小林ー伊東
赤津ー酒井ー山野ー小島ー石川
こんな感じかな。
さんざん田澤4区論を唱えてた俺だが優勝狙うならこうかな。
田澤でトップに立って逃げる。
山よりも7,8,9,が肝。

554:スポーツ好きさん
20/11/21 20:27:09.61 tRGh74Gt0.net
学連記録会は28分台が新しく5人くらい出れば万歳な気がする。

555:スポーツ好きさん
20/11/21 20:29:59.24 5Fc1unh90.net
2810〜30が田澤を除いて4〜5人くらい出て欲しいな。
他大学のインフレみると不安になる

556:スポーツ好きさん
20/11/21 20:40:46.41 6bbR0hlA0.net
好記録出る時代だし出るときは出るし失敗すれば出ないだけ

557:スポーツ好きさん
20/11/21 20:42:06.78 UDKFCcsX0.net
>>553
往路優勝狙うなら田澤に5区走らせるのが一番でしょ
結局5区で勝負できる人居ないとどうにもならない

558:スポーツ好きさん
20/11/21 20:45:40.19 L0jEL6jw0.net
記録会のコンディション次第だからね
いい記録を持っていることより全日本を優勝しているという事実の方が大きい

559:スポーツ好きさん
20/11/21 20:59:01.93 s5Jc3ts8p.net
小林は怪我多いけど毎回駅伝では走ってくれるから安心

560:スポーツ好きさん
20/11/21 21:02:30.42 U3ttW388d.net
加藤ー小林ー鈴木ー酒井ー田澤
赤津ー小島ー伊東ー山野ー石川
じゃあこんな感じか。

561:スポーツ好きさん
20/11/21 21:19:34.74 JqDx+rw70.net
>>558
これな

562:スポーツ好きさん
20/11/21 22:17:24.77 jjic0mWZ0.net
10月のポイント練習一万の変化走
全日本エントリーメンバー(花崎以外?)が誰一人、集団から遅れることなく、走り切ったあたりに、今年のレベルの高さ、選手層の厚さが伺える。
江口、蓮沼、佃、皆木、唐澤、赤津といったメンバーもキッチリこなしているあたり、彼らの成長が伺えた。
箱根は距離が違う。とはいえ、小島、神戸もウカウカしていられないチームになりつつあると実感。

563:スポーツ好きさん
20/11/21 22:21:19.44 8nLAXTVWa.net
>>558
実際全日本で駒澤が勝った相手でもいい記録出してるからね
藤本とか今日の早稲田明治勢もね

564:スポーツ好きさん
20/11/21 22:26:48.11 hOq3ei/n0.net
>>562
なに情報?

565:スポーツ好きさん
20/11/21 22:42:37.50 jjic0mWZ0.net
>>564
BS日テレ

566:スポーツ好きさん
20/11/21 22:56:52.17 L0jEL6jw0.net
>>561
>>563
記録は記録、勝負は勝負ということで
良いタイムを持っていて悪い事はないけど、そこだけで判断はできないんじゃないかと思ってます

567:スポーツ好きさん
20/11/21 22:57:59.46 tGwn4Qnla.net
佐藤条は5000のタイム、コンディション次第では13分台出るし、
他の上位にも負けないポテンシャルあるわ。

568:スポーツ好きさん
20/11/21 23:02:23.20 jXplbePF0.net
BS日テレの映像だと14人だったと思うから2人が走ってなかったんだな
誰がいないかまではわからんかったが

569:スポーツ好きさん
20/11/21 23:09:36.51 jjic0mWZ0.net
>>568
外れたのは小林、花崎と思います。

570:スポーツ好きさん
20/11/21 23:18:41.18 qM9/8+Q00.net
他の大学のタイムが良い程
優勝チームとしては嬉しいね
明後日青学勢との対決が楽しみ

571:スポーツ好きさん
20/11/21 23:22:47.74 lKNfWtXnd.net
2012年の駒澤10000の平均タイム
やばかった油布から後藤田まで9人28分台
それでも強風の箱根で負けたね

572:スポーツ好きさん
20/11/21 23:33:24.53 F9N8wGP80.net
加藤って1区希望なんだな
1年の頃1区やってたけど
その後学年が上がるにつれて単独走の方が好きみたいなことを本人も言ってたし意外だわ

573:スポーツ好きさん
20/11/22 00:06:53.47 eVTy2lB80.net
>>567
スカウト良くない言われてるけど、花崎世代よりは確実にレギュラーになれる可能性の高い選手。

574:スポーツ好きさん
20/11/22 00:07:23.36 N9aW6/gv0.net
インカレでも全日本でもいい走りが出来て今年は自信があるんじゃないか

575:スポーツ好きさん
20/11/22 00:13:21.69 yexPnTpU0.net
春夏秋冬で加藤がいい顔してた。
1区だと思う。

576:スポーツ好きさん
20/11/22 00:15:02.03 /MaaizR0a.net
加藤は心配してないよ。
身体つきが去年までとは違う。
へばってもある一定ラインからは落とさないで走れる身体になった。

577:スポーツ好きさん
20/11/22 00:25:19.00 kGLmqgVA0.net
加藤ー田澤ー鈴木ー小林ー伊東
赤津ー酒井ー石川ー小島ー山野

578:スポーツ好きさん
20/11/22 01:11:23.23 hQIU4CZWp.net
1区加藤で良さそう
やる気もあるし、実力が伴ってきている

579:スポーツ好きさん
20/11/22 09:16:08.12 wL7873250.net
>>555
特に気にはならんけど。。。
インフレで一気に記録出る時はアテにならん。
西山みたく、下手にタイム持ってていらんプレッシャーかかえるのもアレだし。

580:スポーツ好きさん
20/11/22 09:20:33.73 LlBBK3800.net
>>577
良いね
赤津6区推す声多いけど 何情報なのかな

581:スポーツ好きさん
20/11/22 10:05:50.32 VFPeecsid.net
条二くんはロード向き?

582:スポーツ好きさん
20/11/22 10:14:20.57 G8Z+reb20.net
>>580
コマスポ新入生特集で6区希望してることくらいかね

583:スポーツ好きさん
20/11/22 10:19:06.30 5hzTinISp.net
4区まで1分半以内で繋がれて、5区田澤だったらめちゃ怖いよ。
東洋ファンだけど。

584:スポーツ好きさん
20/11/22 10:22:33.87 5hzTinISp.net
それなら大八木が優勝宣言もなんとなくわかるんだけどな

585:スポーツ好きさん
20/11/22 10:46:08.65 WBO1xrDV0.net
>>581
トラック向きの印象だったけど駒澤でやればどうとでもなりそうな気がする

586:スポーツ好きさん
20/11/22 11:06:15.79 9/dkfOy9M.net
佐藤をトラック向て言うのは窪田がトラック専用と言ってたのと同レベルだぞ

587:スポーツ好きさん
20/11/22 11:27:31.18 KW37AbgT6.net
佐藤はロードも強いと思うよ。
大学生を抑えて10qロード優勝経験ある篠原に勝って千葉県駅伝も区間賞取ってる。
コース変更あったか分からんけどタイムも去年の佐藤一世と大差ないしね。

588:スポーツ好きさん
20/11/22 12:21:23.08 WBO1xrDV0.net
>>586
中村がロード強かったのもあるが窪田は高校時代に一度も勝てていなかったし持ちタイム的には微妙だったかと

589:スポーツ好きさん
20/11/22 12:26:56.93 6HofQG8Q0.net
10000m記録挑戦競技会 11月23日
8組 15:45〜
江口(4) 大西(3) 新矢(3) 蓮沼(3) 円(2) 皆木(2) 青柿(1) 白鳥(1)
9組 16:20〜
伊東(4) 石川(3) 酒井(2) 山野(2) 赤津(1) 鈴木(1) 花尾(1)
10組 16:55〜
唐澤(1)

590:スポーツ好きさん
20/11/22 12:39:12.45 EaliMYB9d.net
廣中すご!
田澤の女子版みたいだ
2人とも同じ歳(学年)なんだなそういえば

591:スポーツ好きさん
20/11/22 12:41:07.06 6iM29rSqM.net
>>589
唐澤君調子上がってきてるのかな。

592:スポーツ好きさん
20/11/22 13:32:49.29 iceIm09f0.net
西澤 佳洋 の奥さん宇都宮ってマジ

593:スポーツ好きさん
20/11/22 13:32:59.75 4vAud+2f0.net
西澤のプライベートがクイーンズ駅伝で

594:スポーツ好きさん
20/11/22 13:33:18.23 G6wkRo2CM.net
西澤結婚おめでとう

595:スポーツ好きさん
20/11/22 13:34:27.50 ooYpSOSl0.net
今クィーンズで増田が西澤結婚どうこう言ってたな

596:スポーツ好きさん
20/11/22 13:35:38.02 ooYpSOSl0.net
>>592
聞き逃したからサンクス

597:スポーツ好きさん
20/11/22 13:38:14.44 4vAud+2f0.net
本人もクイーンズ駅伝を見ていたようで
ばらされた後につぶやいてるな

598:スポーツ好きさん
20/11/22 13:46:08.69 dA0p5KJx0.net
結婚生活はコケないといいな。

599:スポーツ好きさん
20/11/22 13:55:02.59 yexPnTpU0.net
宇都宮さん、綺麗な嫁さんじゃない?

600:スポーツ好きさん
20/11/22 15:13:03.35 ChiRpbfp0.net
優勝宣言って何年ぶりだろうな

601:スポーツ好きさん
20/11/22 15:25:07.15 LNgXyjSS0.net
>>579
駒澤も撹上の例があるしな

602:スポーツ好きさん
20/11/22 15:30:13.77 Zn8MW2QW0.net
>>600
中村山が4年の時以来じゃね?

603:スポーツ好きさん
20/11/22 16:06:35.88 iPHLgDZt0.net
箱根に限って言えば
攪上、油布、村山はタイム番長だったな、、
攪上、油布は+1分、村山は+30秒が妥当かな。

604:スポーツ好きさん
20/11/22 16:14:59.35 4vAud+2f0.net
攪上は出雲はよくなかったけど全日本ではまあまあ箱根は結構活躍しただろ

605:スポーツ好きさん
20/11/22 16:17:46.18 6iM29rSqM.net
>>603
タイムに見合った走りを今回の箱根は走ってほしい。戦略が変わり1区から必ずハイペースになる可能性が高い。

606:スポーツ好きさん
20/11/22 16:31:59.92 G01qatxE0.net
廣中先輩の活躍を見て、ぜひ後輩の花尾にはより一層奮起してほしいな

607:スポーツ好きさん
20/11/22 16:32:18.80 Zn8MW2QW0.net
>>604
4年の箱根の欠場が・・・

608:スポーツ好きさん
20/11/22 16:32:54.58 uTyvV2b10.net
大八木監督の往路優勝宣言!
5区次第だけど、自信あるのかね?
伊東が絶好調とは思えないけどな。

609:スポーツ好きさん
20/11/22 16:48:22.90 VFPeecsid.net
5区までに2分くらい離せる自信があるんじゃね?
5区は不安なはず。

610:スポーツ好きさん
20/11/22 17:15:18.43 LlBBK3800.net
5区 まだ決めてなさそう
唐澤説信じたい派です

611:スポーツ好きさん
20/11/22 17:21:17.30 VFPeecsid.net
唐澤が明日びっくりするような走りをすれば
唐澤5区説を信じてみようかな。

612:スポーツ好きさん
20/11/22 17:25:27.15 uVZ2xXqtM.net
5区6区は秘密兵器だと1人でほくそ笑んでたけど
なんかバレてきちゃったなw

613:スポーツ好きさん
20/11/22 17:37:30.64 yhbLrSV5p.net
>>608
宮下くんに4分捲られる!❗

614:スポーツ好きさん
20/11/22 17:51:33.51 Mwm2S65ld.net
このスレの山情報の当たらなさは異常

615:スポーツ好きさん
20/11/22 18:30:01.20 RbF11jw8p.net
唐澤に白鳥は走力がつけば駅伝力がある
今回は無理して出なくてもよいかもね。
本人次第では伊東5区
6区は赤津?がいるからね。

616:スポーツ好きさん
20/11/22 18:30:41.89 d20fcGx/0.net
伊東がきたら二年前くらいでしのぐプランだろうし伊東以外なら二年前の伊東よりは期待値が上なんだろう
どちらでも最低限はやってくれるとは思うけど適正ある選手がいればいいなあ

617:スポーツ好きさん
20/11/22 18:51:03.59 VFPeecsid.net
1区加藤、5区伊東or一年だと
小林田澤酒井鈴木の誰かは復路に回るのか。
酒井の6区説もあったけどそれもガセ?

618:スポーツ好きさん
20/11/22 19:03:46.04 PdnJ2wIBa.net
>>616
別に5区伊東は否定しないけど、石川、酒井辺りのあのコンパクトで無駄がないフォームは5区向いてそうなんだよなぁ。
明日の記録会で様子見る感じかな。ちょっとインカレ見た感じ早稲田記録会のようなインフレは難しいか....

619:スポーツ好きさん
20/11/22 20:08:51.88 q6H9I2w/0.net
酒井のコメント見ると、6区とか山要因では無いような気がするのは自分だけ?

620:スポーツ好きさん
20/11/22 20:26:57.94 SFzpni0M0.net
たしか月刊陸上競技には4区までにトップに立って逃げ切るって書いてあったよ
田澤の区間、じゃなくて4区までにって言い方が記憶に残った
田澤以外にも勝負できそうな選手が出てきたのかも
あと田澤5区なら4区までに〜なんて言わないと思うから
田澤5区はネタでもないだろうね

621:スポーツ好きさん
20/11/22 20:36:17.33 lVApr2bBa.net
2018/11/30(金)陸マガ箱根本選手名鑑より希望区間
1区 伊勢 物江 加藤
4区 堀合 下 大聖
5区 大坪 原嶋 伊東
6区 大成 石川
7区 小島 神戸
8区 白頭
9区 山下 小原
片西、花崎は記載なし

0236 スポーツ好きさん (ワッチョイ ff2d-gJLm [119.243.222.158]) 2019/12/03 16:27:54
希望通りにならないことの方が多いがあくまでも参考程度に
陸マガ箱根本選手名鑑より希望区間
1区 大聖 小林 大西 蓮沼
2区3区 無し
4区 田澤
5区 伊東 皆木
6区 山野 小野
7区 小島 石川 酒井
8区 大坪 加藤 小原 佃 中島
9区 山下 神戸
10区 大成 原嶋 新矢
19年で希望通りは
5区伊東6区大成7区小島
20年で希望通りは
1区大聖5区伊東8区加藤9区神戸
5区希望しないのは走らせんな

622:スポーツ好きさん
20/11/22 20:37:25.82 gK2kzByZ0.net
大八木さん優勝宣言は良いけど今度こそ調整しっかりしてくれ(笑)

623:スポーツ好きさん
20/11/22 20:48:53.27 Ei7tKISW0.net
洛南小牧は今日入試だったみたいだから
佐野か内藤が来るかな。
小牧はロードタイプだから来て欲しかったな。

624:スポーツ好きさん
20/11/22 21:43:44.87 dA0p5KJx0.net
往路優勝は狙えるって言ってる選手が多いね。
しかも自信ありげに。
5区に隠し玉がいそうな。
伊東も5区走りたいみたいなことは言ってないし。
本当に唐澤なのか?
なんとなく石川な気がしないでもない。

625:スポーツ好きさん
20/11/22 21:51:07.93 dA0p5KJx0.net
>>619
まぁ無さそうだね。
山の話すらされてなさそう。
3,4,7のいずれかっぽい。

626:スポーツ好きさん
20/11/22 22:13:46.07 ooYpSOSl0.net
>>624
コメントの中で自身が往路走るのを想定してるのは田澤は置いといて、あとは加藤小林芽吹酒井で5人。この中だけで5区決めるなら芽吹になる
酒井は復路に回ることも匂わしてるし

627:スポーツ好きさん
20/11/22 22:38:18.86 qNzEQUDN0.net
インタビューもこれ位長いとそれぞれの性格が出てて面白いな
4年の昨年出雲のトラウマと2年の田澤への信頼の高さ

628:スポーツ好きさん
20/11/22 22:40:18.29 x7XgTZ5w0.net
試合予定に名前が無い小島、加藤、神戸、小林、佃、花崎とかはどうなんだろうね
記録会は挟まずに箱根を目指すんだろうか

629:スポーツ好きさん
20/11/22 22:48:11.12 p36N00hAp.net
Komaspoをみるとアンカー田澤にリレーした時点で、勝ったと思った選手が多かったようだね。
相手チームのエースよりも田澤が強いと皆が確信している。これは素晴らしい

630:スポーツ好きさん
20/11/22 22:49:44.15 hDjB12+P0.net
>>628
そもそもハーフの距離のチーム内タイムトライアルがあるため、試合に全く出ないわけではない。

631:スポーツ好きさん
20/11/22 22:51:32.14 hDjB12+P0.net
酒井はコメントを拝見するに、状況分析に長けている。冷静さを兼ね備えており、駅伝で計算しやすいタイプ。
大八木監督は青学と並んで襷が渡っていれば、佐藤ともう少し争えたと思ってると感じた。

632:スポーツ好きさん
20/11/22 23:31:55.56 zTerXE2K0.net
631さんは陸上経験者かな。感じ方のレベルが超高い。

633:スポーツ好きさん
20/11/23 00:07:33.88 wpvF1umkd.net
>>611
唐澤だけ10組というのが非情に気になる
どういうことなんだろう
そんなに期待できるものなんだろうか?
鈴木花尾赤津と比べてもそんなに走力抜けてるとは思えないんだが

634:スポーツ好きさん
20/11/23 03:11:48.93 PV3wO7hKa.net
>>607
5区に絶対的自信があるからです。
俺も自信あります。

635:スポーツ好きさん
20/11/23 06:49:29.08 cUIl39BW0.net
>>633
10組が9組より目標タイムが低いです。
唐澤の目標タイムは28.45.00です。
9組の駒澤の選手たちの目標タイムは28.20.00です。

636:スポーツ好きさん
20/11/23 08:12:18.62 Eq3Re9RY0.net
おはようございます。
今日は箱根最後の1枠を懸けて伊東VS石川VS唐澤の戦いが熱いですね。
ここで勝った人が山登りかな。
とりあえず5区論争もある程度の結論が出そうですね。

637:スポーツ好きさん
20/11/23 08:15:31.36 LEfuc2Omd.net
加藤ー小林ー鈴木ー田澤ー唐澤
赤津ー酒井ー石川ー小島ー山野

638:スポーツ好きさん
20/11/23 08:17:37.23 Kti4QiOI0.net
円 山野 赤津 唐澤 鈴木 花尾の6人は28分台出せそうな気がする
こっそり江口や青柿にも期待

639:スポーツ好きさん
20/11/23 08:49:09.42 Eq3Re9RY0.net
しかし伊東のコメントにはモヤモヤするな
4年であの走りは不甲斐なさすぎる。不調ならまだしも、、。
やはりフレッシュな唐澤にどうしても期待してしまう。

640:スポーツ好きさん
20/11/23 08:58:27.72 7g6/i0GDa.net
不甲斐ないのはそれからレギュラーすら取れん奴らのことだろ
前回明らか不調の伊東が5区いかないといけない時点で
箱根5区走れる奴なんていない

641:スポーツ好きさん
20/11/23 09:24:35.83 Eq3Re9RY0.net
>>640
唐澤と赤津と白鳥がとりあえず今日伊東のレギュラー
奪うよ

642:スポーツ好きさん
20/11/23 09:33:14.66 ukyY5fxB0.net
今日楽しみ。
8組 15:45S
江口 大雅(4)
大西 峻平(3)
新矢 連士(3)
蓮沼 直希(3)
円 健介(2)
皆木 晴(2)
青柿 響(1)
白鳥 哲汰(1)
9組 16:20S
伊東 颯汰(4)
石川 拓慎(3)
酒井 亮太(2)
山野 力(2)
赤津 勇進(1)
鈴木 芽吹(1)
花尾 恭輔(1)
10組 16:55S
唐澤 拓海(1)
小島、神戸が走らないのは気がかりだが。

643:スポーツ好きさん
20/11/23 09:33:34.56 V/MfwYcE0.net
今日のレースは記録よりも展開で選手を評価したい。
誰かに付いていくだけのレースは箱根駅伝では1区くらい。箱根駅伝出場枠を勝ち取るには、自分でペース感覚を掴んで、走り切れるかどうか。
集団を引っ張っても最後たれないかどうか、仮に集団から遅れてもペースを乱さず、ズルズル遅れないかどうか。特に当落選上の選手は復路枠を狙うため、単独走が出来るかどうかがより問われることになる。
そのあたりもチェックしたい。

644:スポーツ好きさん
20/11/23 09:55:45.09 xEL6mJbha.net
今日の記録会は強風の影響出るでしょうね。タイムよりもライバル校に先着して欲しいです。

645:スポーツ好きさん
20/11/23 09:57:08.39 SZWLqEGB0.net
他大のメンツや目標タイムを見ると
8組は白鳥に引っ張らせるのかな?
それで組を変更したのかな。

646:スポーツ好きさん
20/11/23 09:58:56.95 b1ff4xayr.net
643の人と同じ意見今の選手たちはある程度力あれば設定タイム通り走れる選手多い 速さと強さ兼ね備える選手はどんな展開になっても力通り走れる 相澤君や伊藤達彦君のように駒澤大学では田澤君

647:スポーツ好きさん
20/11/23 10:04:13.81 Eq3Re9RY0.net
>>646
自演おつかれまさでーす

648:スポーツ好きさん
20/11/23 10:08:32.75 dRVFE2M3d.net
Twitterで速報見るかな
白鳥(駒澤)28:30とか楽しみだ

649:スポーツ好きさん
20/11/23 10:16:12.52 yroYyfFQ0.net
>>648
厚底でもないし、組的にもそれは期待しすぎと思う
逆にそのタイム出せばもう山下りお願いしますだね

650:スポーツ好きさん
20/11/23 10:16:59.45 IsAB7keDp.net
>>641
お帰りなさい!今回の予想こそは期待しています!
334スポーツ好きさん (ワッチョイ b360-xCPL [202.58.145.147])2020/10/29(木) 09:33:36.33ID:lxN4zCPh0
(最終)
蓮沼-加藤-鈴木-伊東-山野-赤津-田澤-小林
584スポーツ好きさん (ワッチョイ b360-Z/GB [202.58.145.147])2020/10/30(金) 19:26:46.79ID:ymZTv0OZ0>>626
はい!
駅伝初心者整列!!
1区はよーいドンだから全員小判状態のスタート、遅れないことが至上命題だからスローに
なりやすいのね?無難に走れば最後スプリント勝負で2秒〜30秒くらい差が付く程度。
大エースを持ってきて逃げ切り、これ無理www普通無理www
んで、2区っていうのは1区がどんな順位で来ようと鋼の精神で持ち直す最強選手が務める。これは
全日本も箱根も一緒。1区でブレーキ?関係ないごぼう抜きすればいいじゃん♪それが2区。
つまり、2区>>>>>>>>1区ってことね?
んで今回のエントリー
1区加藤篤史www 2区新入生花尾君
これおかしいよね?wwwwwwwwwww
はい、駒澤4位おめでとうwwwwwwwシード取れたやんwwwwwww

651:スポーツ好きさん
20/11/23 10:23:11.10 z6y6siBCM.net
伊東君には5区走ってほしい。
悔しさをはらしてほしい。
4年生最後。

652:スポーツ好きさん
20/11/23 10:39:57.26 LEfuc2Omd.net
伊東二年次区間5位だけど
前回同じタイムで走れたとしても区間8位なんだよな。
今回もっとレベルが上がったとしたら二年次のタイムで区間10位とかありえる。
伊東自身が熱望するなら使うのもありだけど
未知数の選手を使いたくなるのもわかる。
平地も山もレベルアップが著しいからね。

653:スポーツ好きさん
20/11/23 10:55:23.68 lFwhot0Ad.net
最近女子も含めて区間新が必ず出るし一万も28分30位出るのは厚底ブーストの影響ありだね。今日は厚底禁止で30分出たら本物だね。ドラゴンフライはどうだろう?

654:スポーツ好きさん
20/11/23 11:06:27.20 z6y6siBCM.net
>>652
1時間11分前半が目標か。
区間5位で凌ぐなら。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1299日前に更新/147 KB
担当:undef