早稲田大学競走部 vol ..
[2ch|▼Menu]
2:スポーツ好きさん
20/07/25 00:55:10.93 64p29b8X0.net
NG推奨name
153.139.150

3:スポーツ好きさん
20/07/25 01:02:03.50 JjqfyNFlr.net
スレたて乙です

4:スポーツ好きさん
20/07/25 04:20:50.54 1F4DMtCDa.net
石塚すごいね
大事に育てて欲しい

そしてそろそろ育成の体制を強化して欲しいよね
もっと学校がバックアップしないと

5:スポーツ好きさん
20/07/25 04:34:51.31 FCG61eFB0.net
石塚は高2でインターハイ5000で入賞するなどTA並の力がある。
あとは石田が来てくれれば楽しい4年間になるのだが。

6:スポーツ好きさん
20/07/25 07:38:52.89 o0jSKy5t0.net
石塚TAってオチないよね?
内部進学とはいえ、家族は学費免除だとありがたいしさ。

7:スポーツ好きさん
20/07/25 07:46:57.75 AIr0whT4r.net
それは無いかな
大学で競技引退する予定らしいし

8:スポーツ好きさん
20/07/25 07:51:50.73 yxuJdLbJd.net
頭の中身から別格なんだろな。大学入っても横田が繋がってれば迷走したりしないですむね。

9:スポーツ好きさん
20/07/25 08:13:36.34 hOv76Zks0.net
石塚は建築士になりたいって記事が昨年のIH時に出てたしスポ科じゃないと思う
つまりTAじゃない

10:スポーツ好きさん
20/07/25 08:27:04.98 QKpXbGYa0.net
石塚と横田は無関係。
北爪が横田と話しをしていて、その中で横田が飯島に一周60秒で行くよう指示をしているから、石塚が付いていければ好タイムでる・・・・というような話があったということ。その通りでラップは、59、2,00、3,00で、まあ付いていけた石塚が立派ということ。

11:スポーツ好きさん
20/07/25 08:48:48.94 iAZJSnRd0.net
北爪が繋がってればいくらでも相談できる。相楽なんていらない

12:スポーツ好きさん
20/07/25 09:50:46.81 iNxcRvjGd.net
石塚は5000も強いからな。
半澤とはちょっと違う。
館澤のように1500からハーフまで強いランナーになってほしい。

13:スポーツ好きさん
20/07/25 10:20:17.96 hOv76Zks0.net
石塚は5000も入賞しているし確かに強い
ただ半澤も1500以外ダメかっていうとそうでもない
5000で国体入賞、高校選抜10000で30:01、都道府県1区3位
トラックからの移行がうまくいっていないみたいだけど3年目だし今年はやってくれるはず

14:スポーツ好きさん
20/07/25 10:35:58.26 1F4DMtCDa.net
>>13
半澤は結果的にかわいそうな使われ方になってしまったのもね
自信をつければ長い距離も全然走れるよ
最近早稲田流行りの3年時に9区で開花する

15:スポーツ好きさん
20/07/25 10:46:22.05 1F4DMtCDa.net
来季は優勝狙う
千明も伸びてきたし太田が強くなった
あとは新2年だね
鈴木が故障が癒えてエース争いしてくれたら
そのためにも今季の山は北村と佐藤?を試して欲しい
4年は展開次第で頼れるバックアップということで

太田ー中谷ー鈴木ー千明ー北村
佐藤ー石塚ー井川ー半澤ー辻

16:スポーツ好きさん
20/07/25 10:53:53.13 Du8EGHZl0.net
>>15
こうみると高校の実績からスゲー強そうだが果たして

17:スポーツ好きさん
20/07/25 11:19:09.14 M7jp6z5L0.net
やはり安田はダメか。あの野郎、無駄飯ばかり食いやがって。野球部の名倉とおなじやで。

18:スポーツ好きさん
20/07/25 12:03:42.88 92li2x1z0.net
いつの間にかスポーツ科学部の偏差値が、中央法学部とか明治なんかより高くなっているんだけど何か理由あるの

19:スポーツ好きさん
20/07/25 12:17:56.79 YWiDg8a3r.net
>>18
とにかく早稲田に入れればなんでもいい勢がこぞって受験→倍率高騰→偏差値アップ

20:スポーツ好きさん
20/07/25 12:18:10.86 SZCat0uRM.net
半澤も5000高校時代に13分台だったから強かったんだけどな

21:スポーツ好きさん
20/07/25 13:22:07.03 W4dhAdFua.net
>>20
半澤はやる気はあるから練習の方向性の問題だと思う
スピードはあるからあとは地道にスタミナつけて30キロなら余裕で走れるくらいまでスタミナつけてからまたスピード練習をやったらいいと思うんだけどね

22:スポーツ好きさん
20/07/25 14:01:15.91 b20dBdrCd.net
>>19
早稲田を蹴って、東洋のカラクリだな。

23:スポーツ好きさん
20/07/25 14:12:42.96 FCG61eFB0.net
2022年のためにダメ元でも北村を5区に使うべきだな。
ダメでも吉田並には走るだろう。
井川と吉田で8区争いのチームならシードは間違いないな。

24:スポーツ好きさん
20/07/25 14:41:05.12 3T1galB/0.net
>>5
石田は東海

25:スポーツ好きさん
20/07/25 14:42:41.84 r17gB++g0.net
石田は東海って別に根拠がそこまである訳じゃないんだよな

26:スポーツ好きさん
20/07/25 16:31:16.77 1F4DMtCDa.net
半澤に的確なアドバイスと練習メニューを提供できる指導者がいればなあ
渡辺復活が無理なら竹澤監督になってくれないかなあ

27:スポーツ好きさん
20/07/25 17:38:24.08 M7jp6z5L0.net
とにかく相楽だけは全くあかん。ただいるだけ。自主性を重んじるのはいいが、指導くらいちゃんとできなくちゃな。カリスマ性もないから、高校生では知る人もなし。石田も鶴川も来るわけないべさ。相楽じゃ。

28:スポーツ好きさん
20/07/25 17:56:31.88 W4dhAdFua.net
>>23
それは前提として北村の結果が悪かったとしても来年につなげる為の試走として考えてみんなが叩かないようにしないと無理だと思う

29:スポーツ好きさん
20/07/25 18:12:28.02 wSLN1KzL0.net
鶴川君は欲しいなー
EKIDEN_MANIA @ekiden_mania 2時間
熊本県選手権 7/25
男子5000mタイムレース
🥇鶴川正也(九州学院高3)14:15.20
🥈堀田晟礼(千原台高3)14:19.02
🥉木實優斗(九州学院高3)14:19.32

30:スポーツ好きさん
20/07/25 19:49:58.05 M6zmIW7J0.net
>>14
半澤を出雲1区に起用したのホント謎
絶対ブレーキするだろってここの住人も9割予言してたじゃん
生贄かと思ったわ

31:スポーツ好きさん
20/07/25 21:25:15.30 FUsCoMcm0.net
早実は初等部が出来て以来、完全なお坊ちゃま、お嬢さん学校になっている。授業料も高く、高等部から
推薦で入っても授業料免除は無い。今は学院の方がサラリーマン子弟が多く庶民的。

32:スポーツ好きさん
20/07/25 21:39:50.51 Du8EGHZl0.net
相楽は適当に正当論で指導してセンズリこいてるだけだからな。大学職員で責任も問われんし。

33:スポーツ好きさん
20/07/25 22:24:37.06 rK0OIXgD0.net
来年箱根とれなかったら当分はとれないと覚悟した方がいい

34:スポーツ好きさん
20/07/25 22:34:11.94 GRGCR1zM0.net
来年取れる未来が見えないんだが...

35:スポーツ好きさん
20/07/25 22:43:58.31 tCfZRIlT0.net
吉田は吉田で非厚底で14分一桁で走れてる63分台ランナーなわけだから
北村が5区争いに加わるのならまだまだアピールしないといけないだろうな。登り適性も不明だし

36:スポーツ好きさん
20/07/25 22:49:18.95 aYjs+tqR0.net
>>34
そもそもやらないから

37:スポーツ好きさん
20/07/25 22:55:02.77 fuzNBOqf0.net
>>35
リストラ

38:スポーツ好きさん
20/07/25 22:59:14.93 GRGCR1zM0.net
>>37
これはお前が悪いな

39:スポーツ好きさん
20/07/25 23:24:57.68 AUKNp560a.net
石塚建築科行くのか?
課題が忙しすぎて練習どころじゃなくなりかねないのだは?

40:スポーツ好きさん
20/07/25 23:25:13.38 hOv76Zks0.net
吉田って登りの適性あるのかな?
高校の先生に言われたからみたいなこと言ってたけどこの前登りでどんどん遅れてたような

41:スポーツ好きさん
20/07/25 23:32:18.12 /cGGr22Nr.net
本来はその登り適正とか下り適正とかは監督が判断してスカウトするものなんだけどな

42:スポーツ好きさん
20/07/26 02:10:53.14 yQHUXHYUa.net
ここ10数年振り返っても基本的に5区で毎回好結果出し続けてる大学なんてほぼいないから(東洋が少しいいくらい)
スカウトの段階で5区適性を見極められてる大学なんてほぼいないよ

43:スポーツ好きさん
20/07/26 02:14:51.67 IZtzfTo6r.net
中央藤原は山登り経験者だから適性を判断できるらしい
といっても畝は区間上位レベルではないが確かにチームに勢いはつけてる

44:スポーツ好きさん
20/07/26 03:09:35.36 FQ8TS5eF0.net
中谷ー井川ー千明ー半澤ー太田ー鈴木

45:スポーツ好きさん
20/07/26 04:28:51.05 omVJrjPX0.net
太田−中谷−鈴木−井川(柳本or北村)−北村(佐藤)−千明
出雲があったら

46:スポーツ好きさん
20/07/26 06:07:54.77 RjCZjzxc0.net
太田ー小指ー中谷ー鈴木ー井川ー千明

47:スポーツ好きさん
20/07/26 07:14:03.22 9DOGFQPj0.net
>>42
リストラ

48:スポーツ好きさん
20/07/26 08:32:21.08 bnzSQ85B0.net
去年の長野県高校総体のユーチューブで、早稲田に来る佐久長聖伊藤大志の5000見たら、化物のような強さじゃないの!こりゃ石田、鶴川いらんは。

49:スポーツ好きさん
20/07/26 08:33:34.77 bnzSQ85B0.net
01:13;36,89 石田 洸介 (東農大二)東海
02 13:58.62 鶴川 正也 (九学)青学
03 13:59.76伊藤 大志(佐久長聖)早B入賞
04 14;04.18 山平 怜生(仙台育英)帝京
05 14.04.93 中川 雄太(秋田工業) 國學院
06 14;07,07若林 宏樹(洛南高校)早B入賞
07 14;07.64 園田 勢 (鳥栖工業)神奈川
08 14;07,74 山本歩夢 (自由ヶ丘)國學院?
(14;11 水野 龍志 小林高校) 東海
09 14:12.04 白石 光星 (東北高校)國學院
10 14:12.20 甲木 康博 (城西大城西) 青学?
11 14;12.85 白井 勇佑 (仙台育英)城西
12 14;12,55 越 陽汰 (佐久長聖)東海
13 14:13.41 佐藤 条二 (市立船橋)駒澤
14 14:13.43 佐藤 榛紀 (四日市工)駒沢?
15 14:13.81 古旗 朝輝 (佐久長聖)立教
16 14;14,84 倉掛 響 (小林高校)東洋
17 14;14,87 冨永 昌輝 (小林高校)東国
18 14:15.29 永吉 恭理 (須磨学園) ?
19 14;15,33 神谷 青輝 (大牟田高校)神奈川
20 14;15,87 長塩 寛至 (倉敷) 日大
21 14;16,36 川崎 颯太(大牟田高校) 日体大
22 14:16.44吉本 真啓(世羅高校)早B入賞
23 14:16.49 尾崎健斗 (浜松商業)神奈川
24 14;16,58 田中 廉(大牟田高校)創価
25 14;16,64 喜多村 慧 (須磨学園)法政
26 14:16.76 平林 清澄 (美方高校))國學
26 14:16.76 石塚 陽士 (早稲田実))早大
28 14:17.60 北村 勇貴 (農大二高) 神奈川
29 14;17.68 安藤 圭佑 (豊川高校)日大
30 14;18.21 徳丸 寛太 (鹿実)東海
31 14:18.38 田丸 颯 (駒大高校))駒澤
32 14:18.44 吉田 周 (広島国際))中央
33 14:18.93 小牧波亜斗(洛南高校))順大
34 14;19,02 堀田 晟礼(千原台)東洋?
35 14:19.11 内田杜和(國學院久我山))青学
36 14;19,32 木實 優斗(九州学院)?
37 14:19.52 吉田 響 (東海大翔洋)東海
38 14:19.84 小林 亮太 (豊川高校)東洋青学
39 14:21.23 藤島 幹大 (専大松戸) 筑波
40 14;21,84 矢萩 一輝(倉敷)中央
41 14;21,89 野田 崇央(開新高校)中央
42 14;22,23 宮岡 幸大(宇和島東)中央
43 14;22,35 曳田道斗 (宮崎日大)創価
44 14;22,76 梅崎 蓮 (宇和島東)神奈川
(14;22 太田蒼生 大牟田) 東海
45 14:23.00 分須 尊紀 (農大二高) 東洋

50:スポーツ好きさん
20/07/26 08:36:48.00 bnzSQ85B0.net
さらに、若林、吉本が来て、早実から石塚が来る。欲を言えばTA砲を石田にぶっ放せば盤石の強さになるな、こりゃ

51:スポーツ好きさん
20/07/26 09:34:48.52 wY7lGTkt0.net
「来る」
って断定するやつの言うことをまともに信じる奴はおらんで

52:スポーツ好きさん
20/07/26 10:06:32.21 bWbjcZlQ0.net
>>50
相楽に指導力があればの話だろ
全く何もしないからね
その上半澤1区とかトラウマ選手に植え付けるし井川がこんな事になってたら石田が来ても微妙になっちまうよ

53:スポーツ好きさん
20/07/26 10:08:38.05 PSwZ5/5o0.net
さすがに石塚は来るだろ。

54:スポーツ好きさん
20/07/26 10:19:18.69 wY7lGTkt0.net
全部嘘とは言ってないて

55:スポーツ好きさん
20/07/26 10:20:48.50 01evDSRu0.net
石塚も附属だから来るだろうと予想されてるだけで確実とは言えない

56:スポーツ好きさん
20/07/26 10:36:34.74 y0KPmCSm0.net
石塚は99%来る。これで満足か?
(早実から早稲田への進学率はそのくらい)

57:スポーツ好きさん
20/07/26 10:48:26.26 hiQOV+GK0.net
早実は慶應に行った陸上選手や東大に行った野球選手がいるからなんともいえないよね。清宮や野村も直接プロ行ったし。
あと、相楽が魅力無さすぎかと。せっかくスポーツ推薦で来てくれた選手を潰しすぎ。
半澤はまだいい方で、箱田や森田や安田は4年間一回も高校時代の記録すら残せずに引退なんだぞ。

58:スポーツ好きさん
20/07/26 10:56:21.43 OIp6nW6Cr.net
そんなに毎日粘着して不満なら陰湿にここに書かずに
直接早稲田に問い合わせろよ

59:スポーツ好きさん
20/07/26 11:15:00.44 OyU0ToeU0.net
↓この記事では早大で箱根駅伝に出たいと言ってるけどな。
URLリンク(the-ans.jp)

60:スポーツ好きさん
20/07/26 11:38:49.10 IJBFNP6gM.net
>>57
安田はここ最近で一番仕上がってるらしいから期待したい
3000なら20秒切りと言いたいところだけど30秒切れたらそこそこか
もう終わったくらいかな

61:スポーツ好きさん
20/07/26 11:38:56.56 w2AdY1L3a.net
>>43
それなら相楽は山の往復で適正わかるはずなんだがねえ…

62:スポーツ好きさん
20/07/26 11:40:24.93 0TvR32ned.net
>>57
箱田なんて入学前の惨状を考えたら走れるようになったでしょ

63:スポーツ好きさん
20/07/26 11:41:13.70 74wL5E/I0.net
建築って大変だな
まだ理工3kとか言われてるのかな?

64:スポーツ好きさん
20/07/26 11:51:09.00 8Llpucgia.net
>>57
これは的外れだろw
最初からダメそうだった3人じゃないか。半澤もそうだけど、伸びなさそうなのを伸ばせないのが、相楽のダメなところだと思う。
青学なんかだと、森田みたいな早熟かなと思ったのをエースにまで成長させてるし、そこの差は大きいと思う。

65:スポーツ好きさん
20/07/26 12:04:17.20 nSzDIoPfd.net
スポ推歴代チンカスランキング
3位 森田
2位 安田
1位 中山
殿堂 箱田

66:スポーツ好きさん
20/07/26 12:42:51.56 x107lEyhd.net
牧瀬って誰

67:スポーツ好きさん
20/07/26 12:44:49.52 xue8MiNKa.net
森田、岸本と進学校の選手を青山はエースに育ててるんだよね
森田は当時は今より枠少ないし獲れないのは仕方ないけど、こういう選手を獲れるようにならないと辛いね

68:スポーツ好きさん
20/07/26 12:49:48.00 IoPU1rvKp.net
>>57
箱田は10000mとハーフで4年時しっかり頑張っただろ

69:スポーツ好きさん
20/07/26 13:00:15.94 oqiYZ9PT0.net
菖蒲1500 3′46′01で走ってるね

70:スポーツ好きさん
20/07/26 13:04:58.37 OIp6nW6Cr.net
ということは今日は1500と3000かな

71:スポーツ好きさん
20/07/26 13:05:33.98 1ynk9W+x0.net
菖蒲やるやん

72:スポーツ好きさん
20/07/26 13:13:45.11 2FJET20v0.net
>>67
森田は超早熟の終わった選手扱いだったから、取ったらむしろ総叩きに合ってたはず
実際、今でも極端に練習少ない選手だし他大じゃ大成したとは思えない
練習の多い東洋とか行ってたら一度も記録会すら出ないで引退してたレベル

73:スポーツ好きさん
20/07/26 13:14:09.10 nSzDIoPfd.net
TAの柳本は1500の専門領域で勝負に完敗かよ。

74:スポーツ好きさん
20/07/26 13:17:08.93 Ne+3Uwb+r.net
■1500m 菖蒲敦司、蝟{匡哉
■3000m 黒田 賢、森田将平、河合陽平、茂木凜平、井川龍人、井上開登、白井航平、鈴木創士、安田博登、牧瀬雄祐、山田泰誠
■5000m 住吉宙樹、吉田 匠、千明龍之佑、中谷雄飛、半澤黎斗、向井悠介、室伏祐吾、小指卓也、北村 光、菖蒲敦司、辻 文哉、諸冨 湧、蝟{匡哉

75:スポーツ好きさん
20/07/26 13:20:05.37 OIp6nW6Cr.net
短距離の三浦は100も200もベストを考えると少しスピードが出てないかな

76:スポーツ好きさん
20/07/26 13:28:06.75 bt6wklNt0.net
>>74
井川鈴木もやっと復帰か
名前がないのは渕田、佐藤あたりか

77:スポーツ好きさん
20/07/26 13:31:02.13 k4RcvH+Jr.net
終始柳本が引っ張ってラスト一周で菖蒲が突き抜けた感じかな

78:スポーツ好きさん
20/07/26 13:33:55.51 bt6wklNt0.net
植田佐藤本郷、主力だと太田宍倉山口あたりもいないか

79:スポーツ好きさん
20/07/26 13:41:44.82 ZTHafUxJ0.net
ラスト250から前にでたのか。まだまだ行けそうね

80:スポーツ好きさん
20/07/26 13:54:12.94 FR51wrX3a.net
5000でPB祭りになればいいな
PM役とかはいないんだろうか

81:スポーツ好きさん
20/07/26 14:03:35.76 ts2AZRn50.net
柳本はこの後のために流してるね

82:スポーツ好きさん
20/07/26 14:08:59.57 1ynk9W+x0.net
中谷はPMな気がするが。1400で走るんじゃない?

83:スポーツ好きさん (ワッチョイ d70b-afn7 [118.243.238.44])
20/07/26 14:12:09 7r1BDg+20.net
今日の記録って公認記録になりますか?

84:スポーツ好きさん (オッペケ Sr0f-HIOW [126.194.213.90])
20/07/26 14:15:38 k4RcvH+Jr.net
学連には記録会の登録はしてるから
後は結果をちゃんと報告するか次第

85:スポーツ好きさん (アウアウクー MM4f-Ar/h [36.11.224.145])
20/07/26 14:23:25 X2pTkYu+M.net
>>82
1400で走っても千明北村あたりしかつけなそう
1415とか1420くらいの方が良さそう

86:スポーツ好きさん (ワッチョイ 53ef-vUyl [114.69.53.152])
20/07/26 14:39:24 ZTHafUxJ0.net
>>85
千明北村がタイム伸ばせればいいじゃん。1415くらいは自分の力で走れよ

87:スポーツ好きさん
20/07/26 14:51:48.34 74wL5E/I0.net
女子4パーは相変わらず素晴らしい
56秒台とは流石だ

88:スポーツ好きさん
20/07/26 15:23:49.01 1ynk9W+x0.net
現在の中間層である半澤、小指、吉田、一年が復路走れるレベルにならなきゃだから今日はそれなりの走りをしてほしいが...

89:スポーツ好きさん
20/07/26 16:01:08.40 5iqlLc3Da.net
鈴木が順調に復活するなら嬉しいね
エース候補だから

90:スポーツ好きさん
20/07/26 16:20:39.76 KUqxcMzv0.net
全体練習になってから1ヶ月くらい?経って強度の高い練習になれてきてるだろう。好タイム出るんじゃないか。

91:スポーツ好きさん
20/07/26 16:46:09.79 f7pzGCrkF.net
たぶん今日の蒸し暑さだと3000までならまだしも、5000で記録狙うのはきつい気がする。

92:スポーツ好きさん
20/07/26 16:55:22.21 omVJrjPX0.net
菖蒲が好調であることが分かっただけでも収穫だな。

93:スポーツ好きさん
20/07/26 17:58:34.43 vuRwaIAu0.net
ラストの伸びがある柳本がよく引っ張り続けたな、ナイス
菖蒲もナイスPB

94:スポーツ好きさん
20/07/26 18:20:14.05 9DOGFQPj0.net
>>93
リストラ

95:スポーツ好きさん
20/07/26 18:28:17.36 vjOEJWDi0.net
半澤・石塚・柳本・菖蒲と3分47秒切りが4人?
来年の関カレは得点ラッシュに期待出来そうだ。

96:スポーツ好きさん
20/07/26 18:56:08.54 O3JUFE9Ka.net
石塚さすがだな

97:スポーツ好きさん
20/07/26 18:56:14.90 1ynk9W+x0.net
石塚が8’13で1着ってことは鈴木井川は負けたのか

98:スポーツ好きさん
20/07/26 18:57:28.87 dSHY/+mpr.net
石塚、今日の3000のタイムも良いな

99:スポーツ好きさん
20/07/26 19:00:09.25 2FJET20v0.net
石塚いいなと思ったら1着じゃねーか!

100:スポーツ好きさん
20/07/26 19:01:44.55 oqiYZ9PT0.net
石塚が怪我も癒えて、実力出してきたな
5000で13分台出すのも時間の問題か??

101:スポーツ好きさん
20/07/26 19:03:35.56 sZ83MSLDM.net
石塚8’13 鈴木8’21 井川8’28 黒田8’35 安田8’39

102:スポーツ好きさん
20/07/26 19:09:52.79 dSHY/+mpr.net
他のメンバーもタイムは悪くないな
石塚が充実しすぎとる

103:スポーツ好きさん
20/07/26 19:10:16.43 1ynk9W+x0.net
>>101
嘘乙

104:スポーツ好きさん
20/07/26 19:15:01.35 dSHY/+mpr.net
そうか
石塚は早実ツイッターでタイムが書かれてたけど
他はまだ公式の連絡ないしな
公式を待とう

105:スポーツ好きさん
20/07/26 19:18:13.40 FQ8TS5eF0.net
石塚高校のうちに13分台は出しそうだね

106:スポーツ好きさん
20/07/26 19:24:05.66 1ynk9W+x0.net
早稲田も早実並みの早さで結果出してほしいわ

107:スポーツ好きさん
20/07/26 19:27:29.68 dSHY/+mpr.net
とりあえず石塚は
1500、3000で今年の日本人高校生のタイムで1番になったね

108:スポーツ好きさん
20/07/26 19:28:37.41 uaA3JgID0.net
誰がスポーツ推薦か全くわからない中で戦力のめどが立っているようで何より

109:スポーツ好きさん
20/07/26 20:03:26.08 TOC8Ei4U0.net
石塚のタイムさすがだなと思ったけど、この間の石田の5000mの平均ラップより遅いのか。エグいな。

110:スポーツ好きさん (ワッチョイ c244-Ar/h [203.165.172.190])
20/07/26 20:19:25 bt6wklNt0.net
813だと14分一桁くらいの換算かな
一昨日にガチレースしてるし、今日は単独走だろうからいつでも13分台は出さそうな感じか

111:スポーツ好きさん (ワッチョイ 66a3-Ar/h [153.232.38.141])
20/07/26 20:20:43 RjCZjzxc0.net
安田 9:41

112:スポーツ好きさん (ワッチョイ 5ff5-Ar/h [180.22.167.175])
20/07/26 20:26:49 y0KPmCSm0.net
石塚 8.13
鈴木 8.25 引っ張り?
井川安田茂木 8.26 井川ラスト爆上げ
井上白井 8.29

113:スポーツ好きさん (スププ Sd22-/ups [49.98.74.43])
20/07/26 20:34:28 k+uov7HCd.net
高校生にちぎられて情けないな

114:スポーツ好きさん (オッペケ Sr0f-HIOW [126.161.10.24])
20/07/26 20:41:02 w67rVJRtr.net
そのタイムが本当ならみんな悪くないね

115:スポーツ好きさん (ワッチョイ c244-Ar/h [203.165.172.190])
20/07/26 20:50:08 bt6wklNt0.net
鈴木と井川は完全なる調整だからタイム関係なく出走できて良かった
主力では宍倉太田山口と一年生の佐藤がエントリーなかったのが心配

116:スポーツ好きさん (オッペケ Sr0f-Ar/h [126.255.58.89])
20/07/26 21:18:01 oDmXsI4jr.net
今日は5000ないの?

117:スポーツ好きさん (ワッチョイ 820e-/ups [125.205.100.149])
20/07/26 21:21:22 FQ8TS5eF0.net
なんの調整?

118:スポーツ好きさん
20/07/26 21:29:36.89 PMdNlTZz0.net
鈴木は怪我の復帰明け
井川は地元豪雨の関係で練習できてなさそうだから調整ってことでない?

119:スポーツ好きさん
20/07/26 21:30:51.41 w67rVJRtr.net
競走部のページに5000の結果も掲載されてるよ
5000も良い結果だね
3000SCも良いタイムかな

120:スポーツ好きさん
20/07/26 21:33:03.51 y0KPmCSm0.net
千明 13'54
北村 13'58
辻 14'05

121:スポーツ好きさん
20/07/26 21:33:23.05 oDmXsI4jr.net
>>119
本当だー
ありがとうございます!!

122:スポーツ好きさん
20/07/26 21:34:14.82 rzU4UqRF0.net
1年3人と室伏が非常に元気だな
このまま順調にいけば全日本か箱根のどちらかで出番がありそう

123:スポーツ好きさん
20/07/26 21:34:25.75 nYMRmmNUa.net
北村いいね
小指も微妙にベストか
諸冨は単独でこれか?

124:スポーツ好きさん
20/07/26 21:36:49.27 w67rVJRtr.net
室伏と住吉の成長がすごいな
室伏はこのまま行けば来年には14分切りできるんじゃないか

125:スポーツ好きさん
20/07/26 21:41:30.37 ts2AZRn50.net
半澤、向井、キャプテンが逆に撃沈してますぜ

126:スポーツ好きさん
20/07/26 21:44:10.07 RjCZjzxc0.net
■5000m
11レーン 千明龍之佑(3) 13分54秒18(1着)自己新記録
2レーン 北村 光(1)  13分58秒64(2着)自己新記録
13レーン 辻 文哉(1)  14分05秒68(5着)自己新記録
14レーン 小指卓也(2)  14分09秒15(6着)自己新記録
20レーン 蝟{匡哉(1)  14分12秒41(8着)自己新記録
6レーン 室伏祐吾(3)  14分17秒05(13着)自己新記録
7レーン 住吉宙樹(4)  14分29秒69(14着)自己新記録
10レーン 半澤黎斗(3)  14分39秒14(16着)
21レーン 向井悠介(3)  14分43秒64(17着)
22レーン 吉田 匠(4)  14分46秒34(18着)

127:スポーツ好きさん
20/07/26 21:44:35.42 RjCZjzxc0.net
■3000mSC
4レーン 諸冨 湧(1)  8分53秒89(1着)自己新記録

128:スポーツ好きさん
20/07/26 21:45:07.79 RjCZjzxc0.net
■3000m
1組
13レーン 森田将平(4)  8分52秒35(4着)
3レーン 牧瀬雄祐(1)  8分56秒12(5着)自己新記録
2組
14レーン 鈴木創士(2)  8分25秒99(2着)
2レーン 井川龍人(2)  8分26秒28(3着)
20レーン 安田博登(2)  8分26秒71(4着)
18レーン 茂木凜平(3)  8分28秒36(5着)自己新記録
8レーン 井上開登(2)  8分28秒94(7着)自己新記録
16レーン 白井航平(2)  8分30秒52(8着)自己新記録
6レーン 河合陽平(3)  8分36秒67(11着)自己新記録
5レーン 黒田 賢(4)  8分41秒20(14着)
10レーン 山田泰誠(1)  8分46秒30(18着)

129:スポーツ好きさん
20/07/26 21:46:34.96 vuRwaIAu0.net
全体的にすごいじゃないか
井川も心労ある中だろうけどお帰り

130:スポーツ好きさん
20/07/26 21:46:44.91 Ld9Z2wUX0.net
蝟{も良いぞ。1500ではなく、長いの行くのかな。

131:スポーツ好きさん
20/07/26 21:49:40.36 w67rVJRtr.net
吉田は箱根の怪我から復帰がまだもう少しかかりそうだね
向井はもともとスピードはないからあれだけど、心配なのは半澤だね

132:スポーツ好きさん
20/07/26 21:51:13.60 bnzSQ85B0.net
うひゃ、千明、北村ら自己新が7名も出たな、こりゃ。そのうち1年が3人もいるでやんの。

133:スポーツ好きさん
20/07/26 21:52:55.21 Dc/LuA8Ia.net
まだ大学であまり練習してない1年生が元気な一方、住吉除き4年生が……
入学時が期待値ピークは勘弁してくれ

134:スポーツ好きさん
20/07/26 21:54:27.62 Ha6ihMN80.net
1年生が調子良さそうだね
逆に4年生は・・・
出雲あれば、楽しみなんだけどなあ

135:スポーツ好きさん
20/07/26 21:59:56.08 bnzSQ85B0.net
早実の辻は使える。来年来る石塚と2人強力だ。それに比べ安田やTAで召抱えた柳本先生がパッとせんな、こりゃ。

136:スポーツ好きさん
20/07/26 22:02:36.57 74wL5E/I0.net
辻と諸富がこんなに早く出てくるのは嬉しい誤算

137:スポーツ好きさん
20/07/26 22:04:10.67 1ynk9W+x0.net
小指ナイスやな。吉田半澤より山は一年のほうがやっぱり良さそうだな。北村まじで5区あるぞ

138:スポーツ好きさん
20/07/26 22:05:20.46 1ynk9W+x0.net
>>135
15003’51の後に500014’12なら立派だろ。おまえにマジレスしても仕方ないが

139:スポーツ好きさん
20/07/26 22:09:32.57 tRA3UYWep.net
とりあえず鈴木と井川がレースに出てくれて良かった
安田も今年は頼むぜ

140:スポーツ好きさん
20/07/26 22:10:16.90 gAEEQsVV0.net
他のチームの選手の結果は分からないか?

141:スポーツ好きさん
20/07/26 22:10:23.19 qR07Lr2ba.net
箱根まで解散してた方が強くなるんではw
冗談はさておき、北村強いねー
距離伸びていいタイプだし山登り任せていいと思う
辻もいいねー
復路どこか走ってくるかもね
そして千明は一皮剥けたかな
2区も視野に入れてもいい見事な成績
13分台出せるスピードがあるなら2区もいい成績で走れると思う
佐藤は心配
吉田主将は怪我?教育実習か就活で調整遅れ?
心配だね

太田ー千明ー中谷ー鈴木ー北村
佐藤ー井川ー吉田ー半澤ー辻

142:スポーツ好きさん (ワッチョイ c244-Ar/h [203.165.172.190])
20/07/26 22:13:39 bt6wklNt0.net
色々言われてる安田もそこそこ走ったな今年は期待したい
それにしても4年生がなぁ
教育実習や就活があるんだろうけどもう少し頑張ってほしい

143:スポーツ好きさん (ワッチョイ ae43-Ar/h [39.111.219.157])
20/07/26 22:13:47 1ynk9W+x0.net
>>141
往路はこれしか考えられない。鈴木は上り嫌いだから四区でいい

144:スポーツ好きさん (アウアウエー Sada-zoPf [111.239.160.114])
20/07/26 22:15:27 qR07Lr2ba.net
太田ー千明ー中谷ー鈴木ー北村
佐藤ー石塚ー井川ー辻ー半澤

優勝や!

145:スポーツ好きさん (ワッチョイ d7ab-Ar/h [118.12.65.151])
20/07/26 22:16:33 oqiYZ9PT0.net
北村と辻が予想以上にやるのと、柳本ももっと苦戦すると思ったが、ベスト出してきたのは驚いたな。
室伏も着々と力つけてきたし、かなりいい感じだな。

146:スポーツ好きさん (オッペケ Sr0f-HIOW [126.194.251.85])
20/07/26 22:24:16 4OwtQrA4r.net
今年の4年は就活と実習がコロナの影響で実質4、5ヶ月は遅れてるのかな
頑張って乗り切ってほしいね

147:スポーツ好きさん (アウアウエー Sada-zoPf [111.239.160.114])
20/07/26 22:30:41 qR07Lr2ba.net
>>143
鈴木が春シーズン棒に振ったことも考えると千明2区のが妥当なのかもね

特にスピードがここに来て大幅に伸びてる

走る可能性は○%とか言わず2区で上位争いするつもりで準備して欲しいよね

148:スポーツ好きさん (ワッチョイ 8259-2sCQ [123.218.208.52])
20/07/26 22:38:55 KUqxcMzv0.net
13分40くらいで走れないと今は戦えんぞ

149:スポーツ好きさん
20/07/26 22:40:17.87 mF3SDpzo0.net
監督の指導がない方が調子良い

150:スポーツ好きさん
20/07/26 22:40:41.87 TOC8Ei4U0.net
夏場にこの時計なら、秋冬はもう5〜10秒は縮められるだろ。
室伏は復路走れるくらいの時計になってきたね。4年はイマイチだけど、再来年はわりと期待持てるんじゃないか。

151:スポーツ好きさん
20/07/26 22:48:55.43 RjCZjzxc0.net
練習しない方が強くなることが証明されたな。

152:スポーツ好きさん
20/07/26 22:49:30.82 uaA3JgID0.net
佐藤航君はどうしてるの?

153:スポーツ好きさん
20/07/26 22:57:38.68 qR07Lr2ba.net
登りが得意な千明なら権太坂を力強く登ってくれるはず
序盤はついて行く相手がいればいい

154:スポーツ好きさん
20/07/26 22:57:43.99 5zobe2UUa.net
今の水準だと十分な持ちタイムとは言えないけど、千明には6区、8区、2区を走るつもりで頑張ってほしい

155:スポーツ好きさん
20/07/26 22:59:22.83 qR07Lr2ba.net
あとは10000で28分台を増やすことだな

156:スポーツ好きさん
20/07/26 23:20:52.21 74wL5E/I0.net
それにしてもこんなにPB連発するトラックシーズンは久しぶりだぞ
レース無くなって適度に休めたのかもしれない

157:スポーツ好きさん
20/07/26 23:38:56.40 TOC8Ei4U0.net
あとはVFとAF効果ですかね。どれだけ履いてるかわからないけど、キロ3アンダーでハイペース巡航するにはもってこいのシューズですからね。

158:スポーツ好きさん
20/07/27 00:10:12.45 wWjKsgDD0.net
井川ー中谷ー太田ー北村ー辻ー小指ー千明ー鈴木
中谷ー千明ー太田ー鈴木ー北村
菖蒲ー井川ー辻ー小指ー吉田

159:スポーツ好きさん
20/07/27 00:38:26.19 zB04BAHC0.net
歴代で一番層厚いんじゃないか?

160:スポーツ好きさん
20/07/27 01:11:09.75 yApqQ/6T0.net
2020年のシーズンベスト(1500〜):(2020年7月27日現在:あくまで自己調べ)
■1500m
 菖蒲敦司 :3分46秒01
 蝟{匡哉 :3分51秒62
上記以外は不出走
■3000m
 辻 文哉 :8分12秒31
 吉田 匠 :8分21秒14
 鈴木創士 :8分25秒99
 諸富 湧 :8分25秒99
 井川龍人 :8分26秒28
 安田博登 :8分26秒71
 茂木凜平 :8分28秒36
 井上開登 :8分28秒94
 白井航平 :8分30秒52
 河合陽平 :8分36秒67
 黒田 賢 :8分41秒20
 山田泰誠 :8分46秒30
 森田将平 :8分52秒35
 牧瀬雄祐 :8分56秒12
上記以外は不出走
今回から3000mも追加

161:スポーツ好きさん
20/07/27 01:13:19.17 yApqQ/6T0.net
2020年のシーズンベスト(1500〜):(2020年7月27日現在:あくまで自己調べ)
■5000m
 中谷雄飛 :13分39秒21
 千明龍之佑:13分54秒18
 太田直希 :13分56秒48
 北村 光 :13分58秒64
 辻 文哉 :14分05秒68
 小指卓也 :14分09秒15
 蝟{匡哉 :14分12秒41
 室伏祐吾 :14分17秒05
 半澤黎斗 :14分24秒15
 住吉宙樹 :14分29秒69
 河合陽平 :14分37秒32
 菖蒲敦司 :14分39秒66
 茂木凜平 :14分46秒65
 井上開登 :14分43秒64
 吉田 匠 :14分46秒34
 向井悠介 :14分55秒51
 山田泰誠 :15分10秒02
 白井航平 :15分10秒46
上記以外は不出走
■3000SC
 諸冨 湧 :8分53秒89
上記以外は不出走
7月19日のホクレン・ディスタンスチャレンジ2020第4戦千歳大会
第3回早稲田大学競技会の結果反映
良いイメージで夏合宿に入れそうかな
夏休みあるんか知らないけど

162:スポーツ好きさん
20/07/27 01:15:17.98 yApqQ/6T0.net
2020年7月27日現在の2020年全カレ1500m以上の標準突破選手(多分)
記録対象期間:2018年1月1日から2020年8月15日
参加標準記録は
 URLリンク(iuau.jp)
を参照
 ※2020 年 3 月以降に各大学の主催で行われた競技会の中で、
  参加対象者を同学内の学生のみとした競技会は標準記録の対象外
■1500m
 A標準:中谷、半澤、蝟{、菖蒲
 B標準:北村
■5000m
 A標準:中谷、千明、井川
 B標準:太田、菖蒲、北村
■10000m
 A標準:中谷、鈴木、太田
 B標準:宍倉、千明、井川、菖蒲
■3000mSC
 A標準:吉田、北村、諸冨
 B標準:菖蒲
1500、5000、3000SCで追加、更新
近年を考えたら結構突破している

163:スポーツ好きさん
20/07/27 01:27:44.10 dz832nm30.net
>>65
工藤は?

164:スポーツ好きさん
20/07/27 03:09:10.56 wz/bRfFG0.net
>>157
大迫と設楽のLINE Liveで大迫が言ってたけど、トラック中心でやりたいという選手が、トラックでVFやアルファフライを履いてる選手がいて、理解できない、勿体無いって言ってた。今はNIKEからトラック用にすごくいいスパイクが出てるのに、って言ってた。中谷はホクレンで何履いてたんだっけ?
あと注目選手として相澤遠藤日向石田をあげてたな。

165:スポーツ好きさん
20/07/27 03:13:07.28 wz/bRfFG0.net
太田ー北村ー中谷ー井川ー鈴木ー千明
太田ー井川ー中谷ー北村ー小指ー辻ー鈴木ー千明
太田ー千明ー中谷ー鈴木ー北村
渕田ー井川ー辻ー小指ー宍倉(吉田)

166:スポーツ好きさん
20/07/27 06:17:58.30 82e41oyY0.net
全日本は開催されるといいな。
山が無くて、スピードランナー8人なら
早稲田もかなりいい位置で勝負出来るんじゃないか?

167:スポーツ好きさん
20/07/27 06:18:55.24 RcabnIEJa.net
>>141
半澤はスタミナ練習にシフトを置いてのこの記録ならいいんだが何か悩んでたりどこか体の状態が悪くてこの記録なら出走は無理だな
もし後者なら9区辻10区宍倉にした方がいい
あと諸富の伸び次第では7区諸富8区井川の方が良いかもしれない

168:スポーツ好きさん
20/07/27 06:44:55.94 YclXrLYvd.net
半澤は田母神たちとスピード中心の練習をしていたので、持久力不足で3000くらいから遅れたのでは?
今季は実質トラックシーズンがないのたがら、解散期間に中谷や千明のように距離を踏むべきだったと思う。

169:スポーツ好きさん
20/07/27 06:57:20.96 BVFLPmOy0.net
半澤は新迫みたく期待が大きかった分期待外れに終わるのか?二度やらかしてるから使いにくいし。高校までの選手?

170:スポーツ好きさん
20/07/27 07:36:24.23 wP3KMrcCd.net
井上と白井はだいぶ力伸びてるね。

171:スポーツ好きさん
20/07/27 07:50:41.42 CnaYiCgPa.net
>>164
大迫の速度域でかつラストの切り替えがいるならスパイクの方がいいでしょうね。
ただ、2分50秒程度ならAF、VFの方がラストまでの追走が楽なので、全体的タイムが良くなってるのかと思います。

172:スポーツ好きさん
20/07/27 07:52:57.54 CPau3/XO0.net
>>170
前に井上のPB率が高いっていうtweet見たし、過去の記録会結果見てると室伏井上白井あたりはいつもPBついてるね。河合も昨日は微妙だったけど伸びてる印象あり。室伏は戦力になりそうだし楽しみだ。

173:スポーツ好きさん
20/07/27 08:16:42.05 wz/bRfFG0.net
宍倉吉田渕田住吉
中谷千明太田半澤向井山口
井川鈴木安田小指室伏井上
菖蒲北村柳本佐藤諸富辻
このくらい層が厚いと4年生は一人も駅伝走れないかもな。かつてそんなことあったっけ?

174:スポーツ好きさん
20/07/27 08:22:04.96 wP3KMrcCd.net
室伏3年じゃね

175:スポーツ好きさん
20/07/27 09:33:02.44 BVFLPmOy0.net
>>174
何年だろうが、そりゃ、おめぇ、室伏と言ったら陸上じゃビッグネームなんだぞ。頭が高い!

176:スポーツ好きさん
20/07/27 10:03:39.75 pYaSz22ia.net
シード落ちした年度も非主力メンバーとか頑張ってて14分一桁〜14分20が多くいたんだよね(非厚底勢多い中で)
それでも三大駅伝では通用できなかった。だからもう一段階上で層が厚くなっていってほしい
厚底補正考えると13分40〜14分あたりになるのかな?

177:スポーツ好きさん
20/07/27 10:25:17.82 tP7fAiZ0r.net
三大駅伝全て中止の可能性あるな。これはしょうがない

178:スポーツ好きさん
20/07/27 10:34:22.91 fl+oKXbna.net
太田ー千明ー中谷ー鈴木ー北村
佐藤ー井川ー諸富ー小指ー辻

北村は5000で20秒ぐらいベスト縮めたのか
すごい成長ぶりだな
これで元々10000のが得意な選手だし

179:スポーツ好きさん
20/07/27 10:42:17.64 zB04BAHC0.net
Goto travelとかいらんから出雲やれよ

180:スポーツ好きさん
20/07/27 11:01:17.34 Hgm7EfPOa.net
>>177
しょうがないで済まされる問題じゃねえわ

181:スポーツ好きさん
20/07/27 11:49:54.46 Zwbrzb2/M.net
>>162
1500 半澤柳本菖蒲
5000 中谷千明井川
10000 太田鈴木
3000sc 吉田北村諸富
これなら一人一種目いけるな
あとは10000で誰が出るかだけどBからも一人出せるんだよね確か

182:スポーツ好きさん
20/07/27 12:10:37.93 wpMcVE9A0.net
井川と鈴木が夏合宿前に戻ってこれたのは大きいね。夏に走り込めるか否かは秋以降の出来に大きく関わってもくるし。後、半澤は今のままじゃ出走はないね。同じ3年なら室伏の方がいいように感じるし、1年もかなり強いからな。

183:スポーツ好きさん
20/07/27 14:08:33.82 T797jKyBp.net
日テレと読売新聞が、早くから沿道での観戦やめるように毎日繰り返し伝えていけば開催できるだろ

184:スポーツ好きさん
20/07/27 14:26:44.95 BYneBwQAa.net
5区は北村でいいな
山の神になってくれ
あとは下りも佐藤、辻、諸富あたりがこなせるようなら
来季に繋げる1年に

185:スポーツ好きさん
20/07/27 14:36:08.62 BVFLPmOy0.net
佐藤が行方不明になってるがどうしたんだべ?

186:スポーツ好きさん
20/07/27 14:37:40.01 t6wExbPt0.net
鈴木が上り嫌いなら、4区よりも前回大会同様7区でいいんじゃないでしょうか。

187:スポーツ好きさん (ササクッテロラ Sp0f-Ar/h [126.182.1.81])
20/07/27 15:47:56 InvLxQGFp.net
>>185
入学前ドラクエ1と言われてたのに…

188:スポーツ好きさん
20/07/27 16:40:37.91 wz/bRfFG0.net
佐藤は怪我っぽいね。この前の記録会で記録係してたし。

189:スポーツ好きさん
20/07/27 17:57:19.47 BDUn8rre0.net
上り要員 吉田、向井、諸富
下り要員 淵田、半沢、小指、佐藤
北村、辻、菖蒲、柳本は平地
平地は、
宍倉、住吉
中谷、千明、太田、山口、室伏
井川、鈴木

190:スポーツ好きさん (アウアウエー Sada-zoPf [111.239.158.222])
20/07/27 18:24:08 co3HfScSa.net
佐藤故障で下りの心配が出てきた
まだ夏合宿前だしなんとも言えんが
軽傷を祈るよ

鈴木は登り苦手でも往路で
7区だって結構アップダウンあるし

まあ、ただ鈴木3区、中谷4区という手もあるけど
どっちがいいかね
中谷本人は3区がいいみたいなのと、あんまり中谷投入が遅れて後手を踏んでもなあというのもある
あとは鈴木はいずれ2区走って欲しいし

191:スポーツ好きさん (アウアウエー Sada-zoPf [111.239.158.222])
20/07/27 18:28:52 co3HfScSa.net
佐藤が間に合わないようなら下り候補は、

渕田、小指、辻、諸富、柳本、菖蒲あたり?
あとは室伏とか?

小指とか山下りできないかね
お父様は5区の選手だったようだが

192:スポーツ好きさん
20/07/27 18:57:17.39 YclXrLYvd.net
>>189
登りが弱過ぎ

193:スポーツ好きさん
20/07/27 19:19:44.48 BVFLPmOy0.net
>>188
マジか。佐藤がいたら鬼に金棒なんだが。4年なんていなくても。

194:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa2b-pH4F [106.128.58.105])
20/07/27 19:41:33 ld+7i5Qpa.net
太田ー鈴木ー中谷ー千明ー吉田or北村
渕田or半澤ー佐藤or諸富ー井川ー辻or菖蒲ー宍倉

195:スポーツ好きさん
20/07/27 19:48:34.74 C4Br2lDX0.net
佐藤が怪我したのは痛い。即レギュラー級だったのに。

196:スポーツ好きさん (ワッチョイ 675a-evAw [220.111.54.174])
20/07/27 20:02:49 AZydc9y+0.net
佐藤って、なんでこんなに期待されてるの?

197:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa2b-fOmF [106.180.0.139])
20/07/27 20:04:31 /clHv9Lva.net
都大路一番良かったからな

198:スポーツ好きさん
20/07/27 20:44:38.43 wz/bRfFG0.net
辻と北村が予想以上にいいから仮の仮で佐藤アウトでも悲観することはない。

199:スポーツ好きさん (ワッチョイ c244-Ar/h [203.165.172.190])
20/07/27 20:56:14 OKLjxM8E0.net
就活なのか故障明けなのかわからんけど森田はもう少しなんとかならないのかな
一般組の下級生にも負けてるようじゃ話にならんぞ
去年30分半切って期待してたのにさ

200:スポーツ好きさん (ワッチョイ 66a3-Ar/h [153.232.38.141])
20/07/27 20:57:30 wz/bRfFG0.net
箱田でさえ4年次は14:17出して箱根メンバー入りしたからな。森田はスポ推として全く擁護できないレベルだな。

201:スポーツ好きさん (ワッチョイ 66a3-Ar/h [153.232.38.141])
20/07/27 21:13:56 wz/bRfFG0.net
奥球磨駅伝2020

早稲田A 中谷ー千明ー太田ー鈴木
早稲田B 井川ー小指ー北村ー辻
早稲田C. 宍倉ー吉田ー菖蒲ー柳本

202:スポーツ好きさん
20/07/27 21:36:13.49 DfxBxdQI0.net
>>200
昨日の8分52秒って、完全にSCのタイムと思って喜んでたんだが(>_<)

203:スポーツ好きさん
20/07/27 22:13:37.43 KLvY7XfB0.net
そりゃ入学前の活躍見たら佐藤は期待するでしょ、っていうか唯一の戦力とまで言われてた

204:スポーツ好きさん
20/07/27 23:12:39.46 OKLjxM8E0.net
実績的には菖蒲が一番かな
3:50切り9:00切りかつ29 分切りはなかなかいない 
14分切りもあと数秒だった
2年次の中国山口駅伝では15.1キロを45:35で走ってるし長いのがダメってこともないと思う

205:スポーツ好きさん
20/07/27 23:17:45.92 zB04BAHC0.net
安定感が問題やねんな

206:スポーツ好きさん
20/07/28 00:35:14.17 b6a/LBh6d.net
佐藤の評価、高すぎだろ
都大路良かったっていっても、4区だし
1区や3区からすると、かなり格落ち
本来、1区を走る選手が、4区走れば
そりゃ好走するでしょ
2年時の都道府県1区は、撃沈してるし

207:スポーツ好きさん
20/07/28 01:50:44.12 2/LiuRtb0.net
ドラ1は北村だな。真面目で自粛期間中も距離踏んでたみたいだし。早稲田向きだと思う。

208:スポーツ好きさん
20/07/28 02:13:50.07 VzGnAlRa0.net
今年の一年はなんやかんや粒ぞろいだから5人箱根レベルに成長してほしい。半澤や小指を補欠にできるくらいになればいいが。
2022
太田5位-千明7位-中谷1位-鈴木2位-北村5位
佐藤3位-井川3位-諸富4位-菖蒲3位-辻2位
まあ贔屓目もいいところだな

209:スポーツ好きさん
20/07/28 02:57:50.26 +oFrL9Sp0.net
佐藤は南九州駅伝で7.2km20’55’’で走って今西に勝ってるからな
走れればかなり強いと思う

210:スポーツ好きさん
20/07/28 06:28:16.99 JOvIyiHDd.net
粒揃いで1年の中で競争が生じるし、上級生にも波及すれば強いチームになると思う。
柳本、菖蒲、北村、佐藤、辻、諸富の6人は全員期待できる。

211:スポーツ好きさん
20/07/28 08:00:09.24 Rl5rEu4M0.net
佐藤も期待できる選手だけど
南九州駅伝って、2月頭にあったんだろ
今西は、6区区間新の激走の疲れが相当、
残ってただろうな
ローカルな大会に、どれほど合わせてたのかと
佐藤は、インハイ路線も南九州大会で敗退
過度に期待しすぎ

212:スポーツ好きさん
20/07/28 08:09:43.34 7CR5UMnld.net
今西どうこうじゃなくタイムが優秀なんだけどね

213:スポーツ好きさん
20/07/28 08:15:58.93 0CdJY/kM0.net
パッとしたのがいない4年より、石塚、伊藤、若林、吉本らが来る来年は優勝をねらえる。辻、室伏が出てきたのも大きい。半澤はまたやらかすかも知らんが頑張れ。

214:スポーツ好きさん
20/07/28 08:26:11.99 O07Jkkm6F.net
これだけ層が厚いと半澤柳本諸富あたりはトラックに専念してもいいかもね。そんな余裕ないか。

215:スポーツ好きさん
20/07/28 09:28:33.70 9DDhRr630.net
太田-千明-中谷-鈴木-北村
佐藤-石塚-辻-井川-安田
うむ強いな

216:スポーツ好きさん (アウアウカー Sa77-zoPf [182.251.185.171])
20/07/28 10:40:53 lRLmcUFKa.net
>>209
下り基調のコースなんだっけ
確かそれで今西に勝ったから山下りは佐藤みたいな雰囲気になったような

実際登りも下りも今はかなり弱いから1年に期待するのは仕方ないところ

217:スポーツ好きさん (アウアウカー Sa77-zoPf [182.251.185.171])
20/07/28 10:42:19 lRLmcUFKa.net
>>214
そんな余裕ないし諸富は貴重な山候補だぞ

218:スポーツ好きさん (アウアウカー Sa77-zoPf [182.251.185.171])
20/07/28 10:43:20 lRLmcUFKa.net
太田ー千明ー鈴木ー中谷ー北村
佐藤ー石塚ー井川ー辻ー半澤

219:スポーツ好きさん (アウアウカー Sa77-UVfR [182.250.241.3])
20/07/28 10:49:08 AKLAd5PXa.net
厚底厚底言うのも嫌ではあるけど、層が厚いといっても
まだ非厚底時代でいうなら14分10〜25あたりで束になってる感じだと思うし
記録は他大の1年も絶対に出すから勝負はこれからよ

220:スポーツ好きさん
20/07/28 10:53:58.87 X5PdaJTna.net
>>219
リストラ

221:スポーツ好きさん (アウアウウー Sa2b-pH4F [106.128.58.71])
20/07/28 12:59:22 T5qVaBQpa.net
今年の1年を見て思うのは毎年エース級を取るんじゃなくエース級は4年に1度でいいから他の年は真面目で伸び代のある選手を取った方がいいな

222:スポーツ好きさん (ワッチョイ 4b0e-1QXD [218.47.103.34])
20/07/28 13:15:41 CZ6yc+pB0.net
>>221
伸び代あるかどうかの見極めが難しい
他校の様に数取れたらそれでいけると思うけど

223:スポーツ好きさん
20/07/28 15:33:31.16 5YJLBz9Fa.net
北村は13分台の山候補だからワクワクするな
ハーフも早いうちに経験済だし解散期間中に更に実力をつけてきたあたり、考えて練習できるタイプだな
確か10000も既に29分半ぐらいだっけ
ハーフは練習で走って6分台とか持ってた気がする
楽しみな選手が入ったね
佐藤も故障が癒えたら今季は経験のためにも6区走らせて欲しい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1405日前に更新/173 KB
担当:undef