駒澤大学陸上競技部スレ Part50 at SPOSALOON
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1db8-cSnn [60.152.224.99])
20/07/11 14:07:07 7YTKjpWy0.net
さすがに男子5000mDにはペースメーカーつかないか
それはそうとしてあと4日だな

51:スポーツ好きさん (ワッチョイ 9e9a-c9t6 [103.2.250.211])
20/07/11 14:23:26 ZPYwY+h+0.net
再度お願いします
神戸をE組にして白鳥、唐澤、赤津をそれぞれ繰り上げて下さい

52:スポーツ好きさん
20/07/11 15:24:47.16 HRthgBpOM.net
神戸4年生の意地見せないとメンバー入りがあやしい。

53:スポーツ好きさん (ワッチョイ f6cf-hZJp [49.129.206.78])
20/07/11 16:06:26 5UWowlOy0.net
神戸は怪我もせずに積み上げてきたものが大きいから期待している。3年時の失敗を4年で取り返してくれると思う。

54:スポーツ好きさん (スッップ Sd4a-XdMR [49.98.150.88])
20/07/11 16:18:43 E7Kyco97d.net
田澤と宮内は入学式でじゃれあってたけど、今でも変わらず仲良しさんだね
Wたいせい並に一緒にいるんでは

55:スポーツ好きさん
20/07/11 18:50:39.74 N7sXrmR/0.net
EKIDEN_MANIA
@ekiden_mania
東海大記録会
5000m1組
花崎(駒大)14:27
神薗(東海大)14:29
松井(豊田大谷高1)14:33
鈴木雄(東海大)14:34
山本(柏日体)14:40
岩田(one's)14:42
古旗(佐久長聖高)14:43
午後6:45 · 2020年7月11日
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

56:スポーツ好きさん
20/07/11 19:10:53.10 7YTKjpWy0.net
花崎君 最後落ちたけど途中独走だったみたい
積極的なのいいね

57:スポーツ好きさん
20/07/11 20:58:26.36 xD4pCFBM0.net
東海大記録会
1組
花崎 14.27.05 1着
2組
宮内 14.42.25 12着
金子 15.01.48 16着
3組
新矢 14.32.36 7着
大西 14.34.92 9着
赤星 14.40.23 13着
蓮沼 14.41.30 14着
中洞 欠場
4組
石川 14.16.16 4着

58:スポーツ好きさん
20/07/11 21:11:25.15 7YTKjpWy0.net
高めの気温強風大雨...湿度も高かっただろうしこの条件でよく走った

59:スポーツ好きさん
20/07/11 21:13:51.00 xD4pCFBM0.net
最終組
山野 14.14.73 14着
佃  14.18.12 16着
白鳥、小島は共に途中棄権
白鳥はホクレンあるし刺激程度に三千ほど行ったのかな?完全な予想だけど。小島はPM的な感じ?

60:スポーツ好きさん
20/07/11 23:05:48.04 2IH0H1Kfd.net
鈴木ー酒井ー田澤ー赤津ー石川ー小林

61:スポーツ好きさん
20/07/11 23:07:27.26 8s2WnnvI0.net
>>47
これうそ?

62:スポーツ好きさん
20/07/11 23:24:56.73 YBDE373J0.net
花崎、山野はPBおめ
佃はあとコンマ数秒だったな
宮内がレース復帰出来たのも良い流れ

63:スポーツ好きさん (ワッチョイ 55b8-RZCh [126.243.67.154])
20/07/11 23:31:45 LGR4pnCF0.net
>>59

山野めちゃくちゃ、これから楽しみ。
箱根駅伝復路余裕で狙える位置。

64:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6ab8-mXGD [221.41.82.159])
20/07/11 23:35:26 VDss0DYY0.net
>>61
頭わるそう

65:スポーツ好きさん
20/07/11 23:43:43.15 7YTKjpWy0.net
明日の記録会は誰か出るのかな

66:スポーツ好きさん
20/07/12 00:20:49.04 2sgRKNns0.net
花崎の動画出してくれよ

67:スポーツ好きさん
20/07/12 10:17:00.72 mHPgwYmF0.net
来週の網走は風は少し強そうだけど気温は18度くらいで今週よりは涼しいな
深川は16時くらいに気温25度とか湿度90%とかだった気がする

68:スポーツ好きさん
20/07/12 10:48:39.67 tzcEuzrRM.net
>>67
涼しいとタイム出やすいですか?

69:スポーツ好きさん
20/07/12 11:22:48.16 fytTyIVs0.net
どういう質問?頭悪そう

70:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1db8-2vEV [60.152.224.99])
20/07/12 11:40:08 mHPgwYmF0.net
>>68
まあ暑いのと涼しいのとを比べると涼しい方が選手としても走りやすいよ
有力な組とかは日が暮れてから走るのもそのためだし

ただ風が強いのは走りづらくなるポイントだね

71:スポーツ好きさん
20/07/12 12:18:40.62 iULNreEW0.net
田澤は13分35秒を目標として走ったって言ってるからやっぱり最初から行かずにPMについて走るって決めてたっぽいな

72:スポーツ好きさん
20/07/12 13:13:07.27 POY29+zD0.net
鈴木ー田澤ー唐澤ー酒井ー石川
赤津ー小島ー伊東ー小林ー山野

73:スポーツ好きさん
20/07/12 13:28:24.22 m+Fexqyxp.net
小林からは来ない

74:スポーツ好きさん
20/07/12 16:47:23.05 NY85xmp8d.net
>>71
箱根なんてシードさえ取れりゃいい
田澤は10区かいっそ欠場でもいい
本人も言ってるように駅伝より今年は日本選手権に全力投球すべし
そうすればオリンピック狙える

75:スポーツ好きさん
20/07/12 16:54:31.20 +GXXg8NkM.net
田澤1人に頼らないでほしい。
ただそれだけ。
箱根駅伝負担の少ない区間なら区間賞は当然。

76:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1db8-nwRG [60.152.224.99])
20/07/12 18:02:35 mHPgwYmF0.net
小島ホクレン出るやん!
組自体は下位の組だろうけど頑張ってほしい

77:スポーツ好きさん
20/07/12 18:27:56.57 YlTFLheR0.net
白鳥は筑波の西あたりに付いていくのが記録出やすいかもね

78:スポーツ好きさん
20/07/12 19:20:35.78 NzlI4zfB0.net
実際12月の日本選手権に全力注ぐなら20kmの駅伝にはアジャストできないでしょ
本人の意向は尊重してほしい。
走るとしても負担のない区にしてほしい。
両方全力じゃ体壊しちゃうよ
ところで、実際一番負担の少ない区ってどこなんだろう。
平坦なコースの3、7、10区とか?

79:スポーツ好きさん
20/07/12 19:32:56.45 8jOZFgzs0.net
>>78
個人的な意見ですが、1番は7区かと思います。明治の阿部君を観て。
今年走り慣れた3区か。

80:スポーツ好きさん (ワッチョイ 6650-pR5Q [121.80.89.133])
20/07/12 21:17:03 iULNreEW0.net
小島もホクレン千歳にエントリーされてるから東海大の白鳥と小島の途中棄権は何かの故障とかでの途中棄権ではなさそうで安心
刺激程度なのかな

81:スポーツ好きさん
20/07/12 22:15:10.96 I9NM0qyY0.net
みんな調子は上がってない感じやな

82:スポーツ好きさん
20/07/12 22:18:40.55 mHPgwYmF0.net
>>80
土壇場でホクレンに受かったから事前に体力を残すため途中棄権したんだろうね
東海大もエントリーしてたし空気を味わうためにも軽く走って、って感じだろう

83:スポーツ好きさん
20/07/12 22:41:15.94 zlVi6zKS0.net
田澤10区走ってるの想像して笑った

84:スポーツ好きさん
20/07/13 00:03:45.39 tmvkxurM0.net
なんで12月なんかに日本選手権開催するのかねえ。駅伝との両立は100%無理だぞ

85:スポーツ好きさん
20/07/13 00:15:02.68 sjkVPlaU0.net
まあ2区とかが厳しいならとりあえず1区で流れを作ってもらいたいがね
早稲田の大迫みたいな感じで

86:スポーツ好きさん (ササクッテロレ Spdd-Iv7N [126.245.223.41])
20/07/13 01:17:34 fWg+zafkp.net
>>79
試走の手間とか考えると3区が一番良さそうに思えるなー
あとは1区も見てみたいけど
準備期間考えるときついがヨーイドンならいけるか、、、?

>>84
ワールドランキングの対象期間考えると仕方ない
12月と来年の5月とかの日本選手権両方そこそこの記録で勝てるとオリンピックもかなり近づく気がする
日本選手権2勝か日本選手権どちらか勝つ+27分台が最低限必要なのかな
(日本選手権はそこそこの記録で勝つ前提)
27分28秒切れれば一番いいんだけど

87:スポーツ好きさん
20/07/13 07:58:03.57 MR6Qu1/Ld.net
高本と中村佳の絡みいつ見ても笑う
佳樹単独1位おめ

88:スポーツ好きさん
20/07/13 13:13:11.12 b3jPDVsa6.net
>>84
残念だけど、仕方ない! 
それでも日本選手権を目標に掲げる中、駅伝も本気でやるとチームを想ってくれているから感謝したい!
 
今年は箱根駅伝3位目指すなら田澤以外で最低でも67分前半で台頭してくる選手を発掘出来るかが鍵だね。後は山かな?

89:スポーツ好きさん
20/07/13 16:56:33.73 bd35+1800.net
田澤は10000m一本に絞って出てもらいたかったなぁ 5000ペース走で流したとはいえ以外と疲労残って合わなそう…

90:スポーツ好きさん
20/07/13 17:04:36.07 es3Gn4r2M.net
10000で自己ベスト出したら偉いこと。
疲労はあるやろ。

91:スポーツ好きさん
20/07/13 19:25:45.95 btcbR253p.net
出場予定に白鳥と田澤の名前がない

92:スポーツ好きさん (ワッチョイ 1db8-nwRG [60.152.224.99])
20/07/13 19:30:06 KK3ve61P0.net
書き忘れです

93:スポーツ好きさん
20/07/13 21:46:54.93 6jcZd4s20.net
田澤ー小林ー鈴木ー酒井ー石川
赤津ー小島ー唐澤ー山野ー神戸

94:スポーツ好きさん (ワッチョイ 55b8-c9t6 [126.225.111.78])
20/07/14 06:52:02 SmFqOU240.net
>>91
田澤は出ないのは仕方ないと思うけど、白鳥はなんで走らないんだろうな。東海大記録会途中棄権したのはホクレンに合わせる為じゃなくて、単なる怪我?

95:スポーツ好きさん
20/07/14 08:04:09.62 2WhDXfbRa.net
>>94
駒澤のHPのエントリーの載り忘れはよくある事ですよ
白鳥と小島はホクレンがあるのでレース感覚を戻すためにある程度走って途中棄権しただけです

96:スポーツ好きさん (ワッチョイ 99e3-NNlR [122.17.241.169])
20/07/14 08:37:43 tiYGL8fE0.net
なんでもすぐ怪我にするなよ反映が遅れてるだけだろ

97:スポーツ好きさん
20/07/14 09:24:20.35 tiYGL8fE0.net
なんでもすぐ怪我にするなよ反映が遅れてるだけだろ

98:スポーツ好きさん
20/07/14 13:15:11.99 wIYgbIaZp.net
komadays見る限り、6人なのかな

99:スポーツ好きさん
20/07/14 13:34:49.49 DcKnTaW1a.net
陸マガに監督のインタビュー載ってるね。4年生が何人か怪我でその分1.2年生が調子いいみたいね。明日に期待。

100:スポーツ好きさん
20/07/14 13:41:18.11 DcKnTaW1a.net
1年だと芽吹、赤津、花尾、唐澤、白鳥の5人がよく走れてるみたいね

101:スポーツ好きさん
20/07/14 14:25:48.22 X4hsILaP0.net
>>98
出発メンバーに居ないけど白鳥だけじゃなく田澤も欠場なんかね?

102:スポーツ好きさん
20/07/14 16:52:06.49 1XajOojO0.net
田澤でなそう
みんなの13分代期待に乗り換える!

103:スポーツ好きさん
20/07/14 16:57:14.13 U24dxtoOa.net
田澤と白鳥は棄権の可能性が高いね

104:スポーツ好きさん
20/07/14 17:33:32.78 VL7ISwsjd.net
白鳥は知らないが、田澤は先週から北海道滞在ではなく?

105:スポーツ好きさん
20/07/14 17:35:26.39 CseoQMowp.net
>>104
田澤は戻ってきてると思うよ。ホクレン終わったあとに寮の写真に出てきたもん

106:スポーツ好きさん
20/07/14 18:30:10.24 wIYgbIaZp.net
>>105
そういえば北海道土産買ってきたってあったね

107:スポーツ好きさん (ササクッテロ Spdd-c9t6 [126.33.90.105])
20/07/14 19:02:20 FFeEaz7op.net
>>99
なんだろう。
普通夏になって四年生が何人か怪我となると絶望感しかなくなるはずだが、今年はワクワクする。
赤津、白鳥、鈴木、花尾、唐澤、赤星、安原、中洞
田澤、酒井、山野、小野、皆木
石川、佃、
どのみち四年生は一枠しかないだろ。

108:スポーツ好きさん
20/07/14 19:18:02.45 p3IBXnJh0.net
明日神戸はB組で走るくらいだからよほど状態がいいのだと思われる。40秒台を期待してしまう。

109:スポーツ好きさん
20/07/14 19:35:46.11 ord5vSC1a.net
田澤は明日欠場なら次10000いつ走るんだろ
日本選手権狙うにはどこかレース出ないとだよね

110:スポーツ好きさん
20/07/14 20:00:12.30 o//egnJoa.net
>>107
4年がかわいそう
最低だな
どうせ今の4年が1〜2年の時もその時の4年叩いてたんでしょ?
お花畑すぎるわ

111:スポーツ好きさん
20/07/14 20:40:49.16 zHtfR/CfM.net
>>109
陸マガ読む限り夏合宿やりそうだから、合宿明けに狙うのもありじゃない?
開催されれば去年5000で衝撃を受けた日体大とか?

112:スポーツ好きさん
20/07/14 21:06:12.32 6KCpMDrG0.net
神戸、小島、小林、伊東、加藤
石川、佃
田澤、酒井、山野、皆木、小野
鈴木、白鳥、赤津、唐澤

113:スポーツ好きさん
20/07/14 21:07:11.44 XZfOz/nUM.net
>>108
4年生の意地みせてほしい。
加藤君大丈夫か。

114:スポーツ好きさん
20/07/14 21:28:12.10 kukFglH10.net
>>109
よく知らんけど去年の11月の記録で出れるんじゃないの?

115:スポーツ好きさん
20/07/14 22:30:37.38 Tfg4thA80.net
陸マガ読んだ限り3、4年は奮起しないと
コロナでモチベ上がらないとか怪我とか上級生として残念すぎる
國學院の記事が良かっただけに尚更不甲斐なさを感じてしまう
大八木さんが下級生の方に力入れたくなるのも分かるわ

116:スポーツ好きさん
20/07/14 23:06:21.84 XBBGazXC0.net
陸マガとコマスポ読んだがいい記事だったな
コロナの影響を最小限に抑えつつ前を見据える時期
部内の雰囲気もいいみたいだし合宿も例年通り行われるし今年も期待できるな

117:スポーツ好きさん (ラクッペペ MMfe-0Nas [133.106.68.34])
20/07/14 23:25:22 zHtfR/CfM.net
>>115
3年は花崎、佃、新矢、石川がまずまずかな?
4年はホクレン走る予定の加藤、神戸、小島、小林が良い走りをして結果で示せたら良いね。
前の4年世代を悪く言って申し訳ないけど、ちょっと優し過ぎた印象だから特に上級生に渇を入れられる役が今年は居て欲しい。個人的には小島辺りに期待している

118:スポーツ好きさん
20/07/15 02:32:20.70 dLaVv2kLp.net
ということは伊東は故障濃厚だな

119:スポーツ好きさん
20/07/15 08:05:43.49 TsYlmxxA0.net
これからは上がっていくだろうけど、今が1番谷底だろう。今年はシード取れればよし。4年2人、3年2人、あとは全員1、2年。2年の田澤以外の活躍に期待。

120:スポーツ好きさん
20/07/15 08:39:15.27 gTErqcRfa.net
まだ夏合宿すら終わってないのに3年、4年2人とか、一枠しかないとかシード取れればよしとか勝手に決め付けるのはどうかと思うなぁ。
怪我は仕方ない部分もあるけど、コロナでモチベーションが上がらない部分は改善しないとね。

121:スポーツ好きさん
20/07/15 09:11:50.74 Ydvjkn2Vd.net
小原も故障か?

122:スポーツ好きさん
20/07/15 10:04:43.34 GUQ10pw/0.net
ここはウエメセのアホヲタが多いね

123:スポーツ好きさん
20/07/15 12:14:59.66 VuVW81dn0.net
田澤、白鳥は欠場?
今日の楽しみが、、。

124:スポーツ好きさん
20/07/15 12:22:41.52 F67K8F5UM.net
>>122
嫌ならこのスレを見なければ良いのにねぇ。笑

125:スポーツ好きさん
20/07/15 13:23:30.50 aHX8y7T90.net
ホクレン網走大会
5000E 白鳥
5000D 唐澤
5000C 小山 猪浦 酒井 赤津 花尾 西澤
5000B 中西 芽吹 神戸 大塚
5000A 西山
10000B 物江
10000A 田澤 大成
ホクレン千歳大会
5000E 小島
5000D 加藤 小林 小山
5000C 大聖
5000B 中西

126:スポーツ好きさん
20/07/15 15:30:54.20 qlR8aSHHF.net
白鳥棄権

127:スポーツ好きさん
20/07/15 16:04:57.01 0hpR7QFva.net
唐澤が14.02ぐらい
3000終わって自らペースあげて良かった

128:スポーツ好きさん
20/07/15 16:05:13.83 B+VFJW46p.net
唐澤自己ベストおめ

129:スポーツ好きさん
20/07/15 16:07:05.75 1GGdGmBwp.net
よしよし
まずは軽くジャブ

130:スポーツ好きさん
20/07/15 16:08:16.67 YcOzbcsx0.net
積極的でよかった

131:スポーツ好きさん
20/07/15 16:19:31.21 PzXzehQod.net
田澤に5000走らせた意図はなんだったのか。
10000オンリーでよかったと思うが。

132:スポーツ好きさん
20/07/15 16:40:00.11 Mem7ElAM0.net
花尾が13.53
酒井と赤津が13.55あたりかな

133:スポーツ好きさん
20/07/15 16:40:18.49 hfP9bjCcp.net
C組全員13分台かな?

134:スポーツ好きさん
20/07/15 16:40:53.30 YcOzbcsx0.net
すげえじゃん

135:スポーツ好きさん
20/07/15 16:40:59.73 B+VFJW46p.net
全員素晴らしい走り

136:スポーツ好きさん
20/07/15 16:41:33.37 1GGdGmBwp.net
まずまず
花尾は密かに50秒きりを期待していたのだが

137:スポーツ好きさん
20/07/15 16:43:21.44 7kwwY51e0.net
みんないい感じだな

138:スポーツ好きさん
20/07/15 16:52:10.10 GUQ10pw/0.net
3人とも良いな

139:スポーツ好きさん
20/07/15 16:56:24.71 1GGdGmBwp.net
花尾は今回アルファフライ履いてくるかと思ったのに相変わらずアシックスのままだったな。

140:スポーツ好きさん
20/07/15 17:00:10.90 NNYsSuZJp.net
13分台9人か
来週小林が13分台突入すれば10人か

141:スポーツ好きさん
20/07/15 17:05:04.18 MdjBb7mZ0.net
唐沢は持ちタイムの関係でD組なのかな?
13分台だせそうだったけど

142:スポーツ好きさん
20/07/15 17:08:59.18 1GGdGmBwp.net
だから神戸をE組にして唐澤を繰り上げてくれとあれほどお願いしたのに
Cなら赤津と相前後する位置にはいたでしょう

143:スポーツ好きさん
20/07/15 17:10:21.81 q4mmow120.net
芽吹には13分45秒を期待。

144:スポーツ好きさん
20/07/15 17:15:43.38 j0lwR91A0.net
唐澤正式14:02.87
>>139
ナイキも試せる環境で履き続けてるのは彼なりに拘る理由があるんだろうね
アシックスもメタレーサーとかカーボンだしてるし意外と良いのかもよ

145:スポーツ好きさん
20/07/15 17:19:16.64 Mem7ElAM0.net
芽吹は石井には勝ってほしい

146:スポーツ好きさん
20/07/15 17:25:02.41 Mem7ElAM0.net
芽吹ってこんな走り方だっけ
なんか落ち着きがないと言うか

147:スポーツ好きさん
20/07/15 17:27:16.60 cTFaEhXKa.net
肩が凄いブレてる気がする

148:スポーツ好きさん
20/07/15 17:27:40.49 PzXzehQod.net
俺も思った
なんか硬いぞ

149:スポーツ好きさん
20/07/15 17:29:24.03 cTFaEhXKa.net
神戸‼着いてくれ!

150:スポーツ好きさん
20/07/15 17:30:19.05 cTFaEhXKa.net
芽吹‼めっちゃ良い

151:スポーツ好きさん
20/07/15 17:34:33.84 lyV8/cAC0.net
1343

152:スポーツ好きさん
20/07/15 17:34:42.66 Mem7ElAM0.net
鈴木良かった
13.43ほど

153:スポーツ好きさん
20/07/15 17:34:51.30 8enb0Z+F0.net
中西に抜かれたのは残念だったけど強いな

154:スポーツ好きさん
20/07/15 17:34:59.18 YcOzbcsx0.net
芽吹強いわ

155:スポーツ好きさん
20/07/15 17:35:04.97 cTFaEhXKa.net
13分43 鈴木芽吹
13分57? 神戸

156:スポーツ好きさん
20/07/15 17:36:20.38 7aD7SWH/p.net
タイムとしては、1年時田澤と同じくらい?

157:スポーツ好きさん
20/07/15 17:37:04.70 7kwwY51e0.net
走った選手全員ベスト更新だな

158:スポーツ好きさん
20/07/15 17:37:44.81 TGScqep/a.net
>>142
だから誰に頼んでるんだよw

159:スポーツ好きさん
20/07/15 17:37:53.26 Mem7ElAM0.net
少しドタバタしてる印象があってラストがやはりあまりきれなかったね

160:スポーツ好きさん
20/07/15 17:37:59.32 1GGdGmBwp.net
中西にも触れ

161:スポーツ好きさん
20/07/15 17:44:28.89 /nyjKPJT0.net
西山とか中西みたいに卒業後得意分野で伸びて結果出していくの見てると、駒澤時代に燻ってたことも忘れて嬉しくなるね

162:スポーツ好きさん
20/07/15 17:47:02.33 PzXzehQod.net
瀬古なんもわかってねえw

163:スポーツ好きさん
20/07/15 17:47:07.06 MdjBb7mZ0.net
神戸も55秒ぐらいだから自己ベスト?

164:スポーツ好きさん
20/07/15 17:50:54.06 7aD7SWH/p.net
出雲が出来そうなら、低学年と小林小島あたりで面白そうだけどな
箱根はあれだけど

165:スポーツ好きさん
20/07/15 17:56:01.17 MdjBb7mZ0.net
鈴木、花尾、唐沢、赤津、
+赤星と白鳥の状態によっては出雲全員一年でも。
あと酒井と田澤がいるから3,4年はでなくてもいいな

166:スポーツ好きさん
20/07/15 18:05:35.46 j0lwR91A0.net
C組
花尾 13:54.38
赤津 13:56.37
酒井 13:56.67

167:スポーツ好きさん
20/07/15 18:06:58.13 /nyjKPJT0.net
神戸は駅伝以外だとすごく安定感あるよね
チーム毎になると力発揮できなかったけど今年はどうなるかな

168:スポーツ好きさん
20/07/15 18:16:29.20 4s19nnTna.net
人それぞれの捉え方次第だけど、「田澤に続けー」と書いて田澤を写すのはちょっと違和感あるからなんやかんや出走するんじゃないかな?
一応5000m出る前写ったし 
あんまり一人2種目出る機会も珍しいからスタートしてみないとわからんけど

169:スポーツ好きさん
20/07/15 18:21:10.51 7kwwY51e0.net
あ、田澤映ったんだ
走るとは思っていたけどこれは僥倖

170:スポーツ好きさん
20/07/15 18:24:09.13 4s19nnTna.net
>>169
ごめん🙏
書き込み方が悪かった
7/8のkomadaysのことね中村とツーショットの

171:スポーツ好きさん
20/07/15 18:29:23.71 7kwwY51e0.net
そっちかw
まあ今日出なくも自粛明けでトラック練習あまりできてなかった中で5000でスピードを出せただけでもホクレンの意味はあったと思うね

172:スポーツ好きさん
20/07/15 18:34:43.42 1GGdGmBwp.net
>>165
安原も差がない。あと山野は誰もが一皮剥けたと評価高い。
下級生だけで10人揃う可能性高い。
春に学内の10000TTでの順位が二年生以上のはっきりした序列

173:スポーツ好きさん
20/07/15 18:39:13.67 q4mmow120.net
花尾は高3で不調が続いていたけど、本調子になって良かった。田澤も高3で不調だったから花尾にも田澤のような成長曲線で成長してほしい。

174:スポーツ好きさん
20/07/15 18:45:03.40 j0lwR91A0.net
B組
芽吹 13:43.38
神戸 13:55.99
全員PB更新おめ

175:スポーツ好きさん
20/07/15 20:58:01.51 +WAXO4HfM
出雲
鈴木ー酒井ー田澤ー花尾ー赤津ー小林

176:スポーツ好きさん
20/07/15 19:36:46.12 C5LxCi2V0.net
田澤走るっぽいよ!!

177:スポーツ好きさん
20/07/15 19:38:17.72 8X6nYtVf0.net
出雲は今日13分台出した5人と田澤で十分戦える

178:スポーツ好きさん
20/07/15 19:39:23.30 C5LxCi2V0.net
名前呼ばれてたけどいないかも……あれ?

179:スポーツ好きさん
20/07/15 19:40:48.35 J+37N2zN0.net
居なくね?

180:スポーツ好きさん
20/07/15 19:41:47.88 Mem7ElAM0.net
田澤は棄権

181:スポーツ好きさん
20/07/15 19:42:53.94 jxrdbXwLM.net
>>165
4年生頑張ってほしい。
中洞君も状態上がってるのか?
1年鍛えれば面白い。

182:スポーツ好きさん
20/07/15 19:46:20.79 bEpaOXKE0.net
駒澤大学5000mランキング 7月15日現在
田澤 13.37.28
芽吹 13.43.38
小島 13.52.00
花尾 13.54.38
神戸 13.55.99
赤津 13.56.37
酒井 13.56.67
伊東 13.57.20
加藤 13.59.03
小林 14.02.21
唐澤 14.02.87
石川 14.05.25
白鳥 14.06.35
中洞 14.06.22
赤星 14.08.21
中島 14.09.05

183:スポーツ好きさん
20/07/15 19:51:34.83 j0lwR91A0.net
田澤やっぱ居ないか残念だね
あとは千歳の4年に期待
小林の結果次第では13分台10人になる
そうなれば撹上4年時以来8年ぶり

184:スポーツ好きさん
20/07/15 20:11:24.75 7kwwY51e0.net
結果論だけど、天候こそ良かったけどレース展開的に27分台は難しそうだったから出なくて正解だったかも

185:スポーツ好きさん
20/07/15 20:11:38.02 jxrdbXwLM.net
>>183
4年生頑張ってほしい。
小林君14分キッテほしい。
4年生脚痛めやすいのかな。

186:スポーツ好きさん
20/07/15 20:17:15.14 NNYsSuZJp.net
まだ千歳残ってるけど実りの多いホクレンだったね
千歳の4年生にも期待!
秋シーズンはどうするんだろうね?
例年だと日体5000を経て出雲って感じだけど5000の記録は作れてるから10000に出て欲しいな
あと上尾とか実践的なハーフマラソンは軒並み中止だほうから全カレ出て欲しいな
去年も全カレで結果残してる選手は駅伝でも強かった

187:スポーツ好きさん
20/07/15 21:29:01.98 PzXzehQod.net
神戸ー鈴木ー田澤ー赤津ー酒井ー小林

188:スポーツ好きさん
20/07/15 21:48:04.48 FXluMW+ua.net
酒井-花尾-鈴木-小林-赤津-田澤

189:スポーツ好きさん
20/07/15 22:26:07.45 PzXzehQod.net
結局田澤をどこに置くかなんだよな。
1区だともったいない気もするしアンカーだとその前に終戦の可能性もあるし。
かと言って3区に去年ほどのメンツが揃うこともなかろうし。

190:スポーツ好きさん
20/07/15 22:31:55.93 LlJxttNF0.net
勝つためなら田澤はアンカーしかない
ただそのためには田澤なしで他校と競り合っていく強さがそれまでに求められる
経験の少ないメンバーが並ぶだろうし、未知数な要素が強い
田澤を前半に置けばある程度の位置でいける目途は立つが、優勝までは厳しくなる

191:スポーツ好きさん
20/07/15 22:35:16.23 6OLOQ4fI0.net
小林-芽吹-田澤-花尾-唐澤-小島

192:スポーツ好きさん
20/07/15 22:46:39.18 Ld9zJYNh0.net
田村が梅崎の進路知らないっていうから、うちではないことが確定?

193:スポーツ好きさん
20/07/15 22:50:37.02 ti3YqDAe0.net
陸マガの大八木さんインタビュー見たら、出雲と全日本は勝ちに行くって言ってるな
箱根はまだまだ無理っぽいけど

194:スポーツ好きさん
20/07/15 23:34:27.97 UgG/8iqr0.net
酒井が一歩ずつ着実に力つけてきてるのが嬉しい

195:スポーツ好きさん
20/07/15 23:55:05.30 s3tbqknn0.net
>>190
出雲駅伝アンカーなら、状況状態しだいでは1分45秒差までなら、ぎりぎりひっくり返すんじゃないですか。

196:スポーツ好きさん
20/07/16 00:02:37.73 4UQH3Ecor.net
むしろ田澤なしで1.2年の見極めしてほしいわ。もう田澤の凄さはわかった

197:スポーツ好きさん
20/07/16 04:57:32.00 9W+uuEKa0.net
昨日の網走は夏へ向けて期待を抱かせる結果だった
残念なのは白鳥 東海大で途中棄権で網走欠場
からすると同じく棄権した小島も千歳欠場かな

198:スポーツ好きさん
20/07/16 05:56:37.04 gZtdVS440.net
>>195
相手誰想定よ
岸本とか名取だったらそれ無理だろ

199:スポーツ好きさん
20/07/16 07:24:12.49 ZDSJJyHNd.net
小島-酒井-田澤-花尾-赤津-鈴木

200:スポーツ好きさん
20/07/16 07:32:24.47 HZewP+PU0.net
>>198
そこだけは例外。
その2人と30秒差以内なら、まくれる可能性はゼロではないか。

201:スポーツ好きさん
20/07/16 07:50:19.95 gzKAjNux0.net
出雲
小島ー花尾ー鈴木ー神戸ー小林ー田澤
優勝狙うならこうかな
去年國學院見ると出雲はやはりアンカー大事

202:スポーツ好きさん
20/07/16 08:32:25.39 sDwz445MM.net
>>201
だいたい同意
状況次第で酒井、加藤、白鳥、石川、山野
辺りも候補になりそう出雲、全日本は狙えるかも
それにしても、都道府県故障だった芽吹がここまで戻してくるとは... 
怪我さえなければ田澤超える可能性あるから気を付けて欲しいね。

203:スポーツ好きさん
20/07/16 08:57:03.15 okog+Sl80.net
千歳組はみんな記録狙えるような組じゃないけど13分台では走ってほしい

204:スポーツ好きさん
20/07/16 09:21:09.48 +gixqYyd0.net
出雲は東国が留学生2人使えるからどうだろね
丹所、山谷が13分台出してたし、5区までに1分差は欲しい

205:スポーツ好きさん
20/07/16 10:31:45.80 rXhCUqd60.net
鈴木ー酒井ー小林ー赤津ー石川ー田澤

206:スポーツ好きさん
20/07/16 10:41:38.36 /Ttn+v5Ka.net
石川は怪我かな?

207:スポーツ好きさん (アウアウエー Sa93-y1Bx [111.239.190.39])
20/07/16 12:12:12 tCRmQseXa.net
>>206
先日東海大記録会で5000走ったよ。
14:16で組4位

208:スポーツ好きさん
20/07/16 17:31:00.83 iT3JRfIxd.net
>>204
現実には起用できないけどね
去年も北海道学連選抜が二人エントリーしてたけど変更させられてる
ルールに明記してないけど、暗黙で二人起用が許されてないのが現実

209:スポーツ好きさん
20/07/16 19:24:13.51 y2HKBS/fd.net
小島ー田澤ー鈴木ー酒井ー石川
赤津ー小林ー唐澤ー山野ー神戸
伊東、加藤

小野
白鳥、花尾

210:スポーツ好きさん
20/07/16 19:37:24.97 Qx8KCZ4kM.net
伊東君、加藤君頑張ってほしい。

211:スポーツ好きさん
20/07/16 21:56:37.52 dVfmgt+6p.net
鈴木ー花尾ー田澤ー酒井ー安原
白鳥ー小島ー唐澤ー山野ー小林
神戸
石川、佃
小野、
赤津、赤星

212:スポーツ好きさん
20/07/16 22:06:34.68 KV5ulX7o0.net
おそらく田澤は12月の日本選手権の10000出るつもりらしいから、箱根の2区は厳しいと思うんだよね。出るとしたら、1年のとき走った3区か、誰かに途中まで引っ張ってもらう1区とかかな?
田澤-小林or小島-鈴木-小林or小島-石川
赤津-花尾-伊東-唐澤-4年の誰か
まぁでも、酒井とか山野とかの2年生は絶対出るよな

213:スポーツ好きさん
20/07/16 22:40:15.54 rXhCUqd60.net
小島ー鈴木ー小林ー酒井ー石川
赤津ー唐澤ー伊東ー山野ー田澤

214:スポーツ好きさん
20/07/16 23:24:38.19 okog+Sl80.net
小島ー小林ー田澤ー鈴木ー伊東
赤津ー酒井ー花尾ー山野ー石川
神戸、加藤

皆木、小野
唐澤、白鳥、赤星

215:スポーツ好きさん
20/07/16 23:25:17.92 Ka6zBpC10.net
唐澤はまだ急なペース変化には弱いが単独走上手そう
距離対応できたら復路いけると思う

216:スポーツ好きさん
20/07/17 04:57:50.56 4LuXQigyd.net
>>213
極力田澤に負担を掛けない配置ならこれありだね
よほど誰かが複数人ブレーキかまさないかぎり
10区をジョグペースで優雅に走る田澤も見てみたいかも

217:スポーツ好きさん
20/07/17 09:04:42.76 kqZ85yES0.net
3年以上は厳しく粛清していく方がいいね。
モデルは2010年箱根。後藤田、攪上、千葉、久我を使ってる。しかも上野以外は
特に期待できるメンツでもなかったのに1年を大量に使った。これは異常だったと思うよ。
神戸、伊東、加藤はもういい。走りを見ても弱い。神戸の汚い走りももう見たくない。
4年は小林、小島、この二人だけでいい。

218:スポーツ好きさん
20/07/17 09:08:05.76 kqZ85yES0.net
もう創価学会に負ける駒澤なんか見たくない。
アホかと。どんなにチーム状況が悪かろうが負けちゃいかん相手はいるだろうが
当たり前に帝京、早稲田、国学院、東京国際の後塵拝してるし。

219:スポーツ好きさん
20/07/17 09:09:38.02 kqZ85yES0.net
で、大八木の金銭問題はどうなったの?
数千万懐に入れてたとかなんとか、うやむやになってるけど。
悪いことしたら正直に認めようよ まずそこから。

220:スポーツ好きさん
20/07/17 10:08:46.71 mz2/NITma.net
>>217
久我以外は予選会それなりだったじゃない
撹上も全日本良かったし
それに上級生でタイム持ってる人いなかったのも大きいんじゃないの?
伊東は2年の時好走してるし加藤だって箱根以外は悪くないじゃん
小林だって去年以外走ってないんだから短略的すぎるわ

221:スポーツ好きさん
20/07/17 12:26:01.74 mJpJT0r5p.net
>>219
数千万ぐらいでごちゃごちゃ言うな。

222:スポーツ好きさん
20/07/17 12:45:49.35 uC0XCDkG0.net
小島ー鈴木ー田澤ー酒井ー赤津ー山野ー石川ー小林

223:スポーツ好きさん
20/07/17 12:53:21.66 OUlq8q/oM.net
いつ創価に負けたんだ?

224:スポーツ好きさん
20/07/17 13:31:58.82 kqZ85yES0.net
>>223
今年の往路負けたよ?('Д')

225:スポーツ好きさん
20/07/17 19:20:36.08 K5Z+01Kq0.net
>>224
お前、このスレから出ていけ❗
汚ない書き込みは不愉快だ。汚ない奴。

226:スポーツ好きさん
20/07/17 20:19:39.33 tVWR9eQB0.net
>>220
伊東、加藤、神戸には頑張ってほしい。
1年生、2年生で箱根駅伝エントリー9名か10名は行きそう。上級生で6名なら4年生メインか。

227:スポーツ好きさん
20/07/17 20:42:05.47 v/eL4WRir.net
楽しく盛り上がるのが駒澤大学スレッドの良いところだと思います 煽りとかはやめよう 穏便にね

228:スポーツ好きさん
20/07/17 21:13:22.63 HT4Rn6fza.net
(白鳥と同じく棄権したから出ないかもだけど)小島と小林、加藤の走りも楽しみだなぁ。
いよいよ明日!
ワクワクだ

229:スポーツ好きさん
20/07/17 21:22:40.61 VoFadC3Hp.net
>>228
公式に名前がないから小島は出なそうだね
小林と加藤を楽しみにしよう、1年生に負けてられないだろう

230:スポーツ好きさん
20/07/17 21:40:40.06 dLGzWA0h0.net
加藤は後輩の三浦との西脇対決が楽しみ。

231:スポーツ好きさん
20/07/17 23:01:50.04 oKRC112Q0.net
明日は風が強そうだな

232:スポーツ好きさん
20/07/17 23:54:44.35 YPZiaeo20.net
なんで小島と白鳥は出ないんだろうね、、東海大記録会の疲労を考慮して?

233:スポーツ好きさん
20/07/18 00:38:29.63 m4JyHU0O0.net
>>232
3000で様子を見たけど疲労だったり余裕度がなかったりだったんじゃない?

234:スポーツ好きさん
20/07/18 00:49:59.54 bRY8xYZ80.net
正直明日の組は
記録狙える組みなのかな?
あんまりわかんないけど

235:スポーツ好きさん
20/07/18 08:37:54.48 5+XXAqTY0.net
>>234
正直厳しいと思う。風も強いっぽいし

236:スポーツ好きさん
20/07/18 08:57:43.19 rOXi4Lxl0.net
風強いね
15時スタートだから網走の時の2倍くらいある
5000mAとか10000m辺りの18時くらいなら走りやすくはなってくるけど、加藤小林はどうなるかな

237:スポーツ好きさん
20/07/18 09:25:42.52 nKKb9evI0.net
>>234
厳しいね

238:スポーツ好きさん
20/07/18 11:50:23.94 2khTjFdYd.net
奥さーん!加藤3年ちゃう4年っすよ

239:スポーツ好きさん
20/07/18 13:09:22.89 Ddj3opffd.net
鈴木ー酒井ー小林ー赤津ー石川ー田澤

240:スポーツ好きさん
20/07/18 13:28:47.61 Yww89qGNM.net
>>236
風強いのと、記録出にくい組で試されてるのかな。

241:スポーツ好きさん
20/07/18 13:54:22.32 2g79Fr520.net
このコンディションでも小林なら13分台だしてくれるはず

242:スポーツ好きさん
20/07/18 14:46:47.83 2g79Fr520.net
小島はやっぱり欠場か

243:スポーツ好きさん
20/07/18 15:06:06.80 bRY8xYZ80.net
さぁ始まるぞー期待

244:スポーツ好きさん
20/07/18 15:09:38.19 rOXi4Lxl0.net
今のとこいい感じ

245:スポーツ好きさん
20/07/18 15:16:03.36 bRY8xYZ80.net
小林離れた

246:スポーツ好きさん
20/07/18 15:20:29.34 rOXi4Lxl0.net
加藤!

247:スポーツ好きさん
20/07/18 15:20:46.97 2g79Fr520.net
加藤うまかったな

248:スポーツ好きさん
20/07/18 15:21:06.80 nKKb9evI0.net
加藤13.53ぐらいかな?
小林はまだ練習つめれてなかったのか、、
加藤いい走りだった!ラストシーズン頼むぞ

249:スポーツ好きさん
20/07/18 15:21:23.49 PuIyAVh8p.net
加藤!組1位だね!
1353くらい?

250:スポーツ好きさん
20/07/18 15:22:56.88 5BsAZ+iR0.net
加藤13分台組トップおめでとう!

251:スポーツ好きさん
20/07/18 15:23:11.19 8niLc9XE0.net
加藤いい走りだったね!

252:スポーツ好きさん
20/07/18 15:23:40.99 OQ8NITU/a.net
最後のラスト良かったな加藤

253:スポーツ好きさん
20/07/18 15:23:43.00 8niLc9XE0.net
加藤いい走りだったね!

254:スポーツ好きさん
20/07/18 15:24:59.13 eaRJtFrU0.net
ようつべの片西ガイジまだいたのか

255:スポーツ好きさん
20/07/18 15:26:51.54 rOXi4Lxl0.net
小林は14分15秒くらい?
中盤くらいで離れた割にはよく粘った

256:スポーツ好きさん
20/07/18 15:30:52.75 nKKb9evI0.net
加藤は出雲デビューでなかなか厳しい陸上生活だったと思うけどラストのキレは高校時代みたいな輝き取り戻してたね
前の加藤なら一度いって周りが上げて離されてたけどそこをもう一度いけたのは大きい

257:スポーツ好きさん
20/07/18 15:32:57.32 rOXi4Lxl0.net
加藤は自己ベストが高校の時の13分59秒03で
大学のベストが14分00秒51だから大幅な記録更新だね

258:スポーツ好きさん
20/07/18 15:33:57.03 Ur8jd3GB0.net
小島にしろ加藤にしろ小林にしろ4年生は怪我がちな選手が多いので怪我だけには気をつけて

259:スポーツ好きさん
20/07/18 15:34:57.60 2khTjFdYd.net
ハァー!!加藤ー!
よかったなおい!(心の涙)

260:スポーツ好きさん
20/07/18 15:39:17.30 sgGidvFN0.net
加藤は網走の気象条件なら40秒台は確実に出たね
今日も、もう少し涼しい時間帯で走れたら50秒前後だったと思う
小林は久々の復帰レースだし夏合宿で状態上げていけば良い
去年だって夏前は走れてなかったのに全日本、都道府県対抗であれだけ走れてるんだから
小島も走れる状態に戻ったし、収穫の多いトラックシーズンだった

261:スポーツ好きさん
20/07/18 15:42:20.41 1sVwWld80.net
今年はどの大学も5000平均タイムが跳ね上がりそうだな

262:スポーツ好きさん
20/07/18 15:43:54.66 ogX+NkYE0.net
加藤おめ

263:スポーツ好きさん
20/07/18 15:43:58.13 sgGidvFN0.net
神戸も駅伝シーズンは出雲から絡んでくると思う
去年の駅伝シーズンと神戸が違うのはヴェイパー履いてるところ
ヴェイパー履いた途端青梅で赤崎と競ってたし、ヴェイパー使わずとも62分台で走る地力はあるからね

264:スポーツ好きさん
20/07/18 16:05:15.84 Yww89qGNM.net
>>257
条件悪い中、まとめたんだから。
箱根駅伝の復路の単独走期待。

265:スポーツ好きさん
20/07/18 16:15:24.94 r1mXgf110.net
一関やパグみたいなルーキーに期待掛け過ぎのおじさんの予想はともかく、大八木さんは上級生とバランスよくオーダーを組むだろう。
特に箱根はスピードだけでは持たない。
夏合宿では耐暑能力のチェック、強化もあるか?
例えば赤津は駅伝メンバー入りが期待されるが高校でも涼しいレース以外の好走が無いように、コンディション別でどの選手が強いか見極めるのも大事になってくるね。

266:スポーツ好きさん
20/07/18 16:24:35.82 Ju6Sr+sAp.net
加藤最後よかったなあ

267:スポーツ好きさん
20/07/18 16:32:06.86 Yww89qGNM.net
加藤君ラストスパートのキレが戻ったのなら。夏合宿しだいでは面白い。

268:スポーツ好きさん
20/07/18 16:35:58.25 Ddj3opffd.net
鈴木ー田澤ー酒井ー小島ー石川
赤津ー加藤ー山野ー小林ー神戸

269:スポーツ好きさん
20/07/18 16:37:13.15 cyCOVcNh0.net
皆知らないと思うけど今年は三冠イヤーなのよね。じゃあどこが三冠取る?ってなると俺は駒澤だと思うよ。田澤と鈴木のダブルエースに加藤、伊東、小島、小林と強い4年もいる。
あとは赤津、中洞、白鳥、山野、石川、神戸から調子いいの選べばいい。三冠、十分可能だよ。

270:スポーツ好きさん
20/07/18 16:42:07.97 cyCOVcNh0.net
ごめん、花尾の酒井忘れてた。
これで14人。あと花崎かな。その花崎だって弱い選手じゃないよ。ただ今年のスカウト悪いのが再来年以降心配ではあるよね。

271:スポーツ好きさん
20/07/18 16:44:54.16 2l5LgJem0.net
残念ながら補強はいいよ
石田と鶴川がいなきゃダメってならほとんどの大学がダメだけど

272:スポーツ好きさん
20/07/18 16:48:38.74 +wBPGAns0.net
ほとんど確証も無いんだし補強が良い悪いの判断する時期じゃないよ

273:スポーツ好きさん
20/07/18 16:50:29.95 Yww89qGNM.net
>>271
仮に高3は、佐久長聖、市立船橋、四日市工業なら上出来やろ。
即戦力ではなくても。
伸びしろはたくさんある。

274:スポーツ好きさん
20/07/18 16:55:53.02 nVlOz6a/a.net
洛南からも確定だよ。

275:スポーツ好きさん
20/07/18 17:14:54.84 nKKb9evI0.net
石田が田澤超えたタイムだな
田澤はまだ余裕あるからと言っておく

276:スポーツ好きさん
20/07/18 17:16:24.23 Ju6Sr+sAp.net
石田つええな

277:スポーツ好きさん
20/07/18 17:26:57.26 Yww89qGNM.net
>>275
田澤君には無理させずに10000は回避させたのではないか??今回は5000に力を入れて、全力投球し過ぎない走りを行った形か。

278:スポーツ好きさん
20/07/18 17:29:29.39 PlOyTb+40.net
u20歴代3位だったらしい中谷の記録も石田に抜かれたね
むしろ中谷すごかったんだなという思い

279:スポーツ好きさん
20/07/18 17:32:09.53 RdIUxdfba.net
ふーん、スカウトいいなら五連覇狙えるんじゃない? この前は平野のせいでダメだったけど。

280:スポーツ好きさん
20/07/18 17:34:55.03 RdIUxdfba.net
スカウトいいなら五連覇狙えるんじゃない?
この前は安西と平野が糞だったけど。

281:スポーツ好きさん
20/07/18 17:38:48.51 WQIiEyGRd.net
前高校記録保持者の佐藤秀和は高校記録がピークだったからなぁ、まだなんとも

282:スポーツ好きさん
20/07/18 17:40:41.52 Yww89qGNM.net
安西君と平野君の4年生の時の走りは感動した。あの走りを今の4年生にしてもらいたい。

283:スポーツ好きさん
20/07/18 17:49:37.81 rOXi4Lxl0.net
箱根ももっと総合優勝の記録が速くなりそうだw

284:スポーツ好きさん
20/07/18 17:51:59.37 Q1cKgSydp.net
>>274
佐野?小牧?

285:スポーツ好きさん
20/07/18 17:57:27.74 cyCOVcNh0.net
>>282
駒野に全く抵抗せずに惨めにちぎられた安西がなんだって?

286:スポーツ好きさん
20/07/18 18:21:48.68 cyCOVcNh0.net
俺は駒澤ファンだけど五連覇の糞敗因の平野と安西は一生許さないよ。
とにかく連覇しないとね。加藤も靴新調したみたいだしこれで大丈夫だよね?

287:スポーツ好きさん
20/07/18 18:22:43.30 gxWPcOxo0.net
田澤が今日5000m走ってたら、吉居に勝てたかな?

288:スポーツ好きさん
20/07/18 18:22:56.47 rOXi4Lxl0.net
トラック面白いなw
次に出る大会は10月の日体大辺り?みんないい記録出してほしいな

289:スポーツ好きさん
20/07/18 18:25:40.23 pMoXPkOk0.net
流石に田澤でも吉居相手だとトラックでは厳しいと思うな
ラストのキレがやばい

290:スポーツ好きさん
20/07/18 18:27:56.73 ogX+NkYE0.net
許さないとか気持ち悪いさす駒ヲタ

291:スポーツ好きさん
20/07/18 18:31:46.69 gxWPcOxo0.net
吉居は5000ならばNo.1だけど、10000mなら誰だろ?

292:スポーツ好きさん
20/07/18 18:34:50.23 rOXi4Lxl0.net
10000は12月頭までわからない気がするなあ

293:スポーツ好きさん
20/07/18 18:56:13.88 0fmT/b8/0.net
田村が駒澤のスカウト5、6番手位だってリプ欄で言ってるね。十分だね

294:スポーツ好きさん
20/07/18 19:48:55.54 rOXi4Lxl0.net
層の厚さとか大会や駅伝の実績は置いといて、単純な5000mでの上位5名という意味なら5位6位はかなり成功の部類だね

295:スポーツ好きさん
20/07/18 19:53:55.22 KWKyw2o00.net
出雲
酒井ー花尾ー鈴木ー加藤ー赤津ー田澤

296:スポーツ好きさん
20/07/18 20:21:49.23 Rxv91Ha/0.net
>>294
上出来過ぎる。
文句なし。

297:スポーツ好きさん
20/07/18 20:33:51.19 KWKyw2o00.net
>>291
吉居は10000mでも既に27分台で走る力はあると思うよ
ただ、田澤も27分台で走れると思うけど

298:スポーツ好きさん
20/07/18 20:40:10.00 6pMm8aZqd.net
>>290
ほんとひどいわ、選手見てるって何度も言ってんのにな
いつか訴えられるよ

299:スポーツ好きさん
20/07/18 20:40:12.12 6pMm8aZqd.net
>>290
ほんとひどいわ、選手見てるって何度も言ってんのにな
いつか訴えられるよ

300:スポーツ好きさん
20/07/18 20:41:48.92 Rxv91Ha/0.net
>>297
箱根駅伝予選会日本人1位
箱根駅伝2区なら岸本君の記録超え夢じゃない。ロード適性、ハーフマラソン以上の距離対応が未知数か。

301:スポーツ好きさん
20/07/18 20:54:33.47 pIVep21bd.net
あとは山かな?

302:スポーツ好きさん (ワッチョイ 43c9-p7mH [133.201.193.64])
20/07/18 21:24:25 /hPXp4CD0.net
長距離ランナーの練習は過酷だって言うけど
大学の練習でもきつい練習の時は選手は吐いたりしてるの?
心肺機能を鍛えるのは大変だね。

303:スポーツ好きさん (アウアウエー Sa93-pbwG [111.239.190.243])
20/07/18 21:43:41 Xy+KWnlBa.net
>>297 
鈴木も長くなればなるほど強くなるタイプだし、去年の田澤より良い感じだから怪我さえなければワンチャン...期待したくなる。

304:スポーツ好きさん
20/07/18 21:58:41.93 0fmT/b8/0.net
佐藤条
佐藤榛
吉本
田丸
青木
亘理
洛南の誰か
篠原
あとは大分とか、九州地方のランナーとかが来るのかな?小林からは来ないけど、、てか、伊藤来なくても十分かな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1407日前に更新/134 KB
担当:undef