駒澤大学陸上競技部スレ Part30 at SPOSALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:スポーツ好きさん
19/07/14 15:09:07.12 8cf307gg0.net
>>98
別に雨降っててもタイムは出るよ
風の方が問題

101:スポーツ好きさん
19/07/14 15:44:41.76 AdQzDZWV0.net
本当に実力のある選手は、ちょっとやそっとの気象条件には左右されない。

102:スポーツ好きさん
19/07/14 16:15:12.55 WDRwfCbQ0.net
18時と19時は風速4mだから少し風があるかなって程度かな

103:スポーツ好きさん
19/07/14 18:50:56.76 cG+yi63q0.net
まずは5000
大成やったれー!

104:スポーツ好きさん
19/07/14 19:15:40.55 Px7x8S1U0.net
大成14:03:94ですね

105:スポーツ好きさん
19/07/14 19:15:46.19 uv/df1TwM.net
>>103
14:03
いいね。先日のリベンジは出来たっしょ

106:スポーツ好きさん
19/07/14 19:16:48.43 g/4BjjGr0.net
次は10000か

107:スポーツ好きさん
19/07/14 19:18:24.21 cG+yi63q0.net
大成14:03.94! PBよくやった!!

108:スポーツ好きさん
19/07/14 19:24:35.16 rZnHlG2U0.net
>>104
地味に凄いやん。
トラックシーズン良い形で締めた。
トップで13分55ぐらいか

109:スポーツ好きさん
19/07/14 19:27:22.53 oT1awfGZ0.net
1 野口 雄大(3) 順大14:00.43 PB
2 川村 悠登(4) 中央学大 14:03.44
3 中村 大成(4) 駒大14:03.94

110:スポーツ好きさん
19/07/14 19:32:54.80 1n6hM/wg0.net
大成PBおめ!
先日の借りは返せたかな
小原石川も続いてくれ!

111:スポーツ好きさん
19/07/14 19:33:25.87 rZnHlG2U0.net
>>109
野口強くなってるし順天堂も不気味やな。
川村と遜色ないし凄いんじゃないかな。

112:スポーツ好きさん
19/07/14 19:55:38.42 a58T7+rBd.net
大成いいんじゃない。
13分台は出る時に出るから外さない事が安心。
今年の4年は去年に比べても安定感出てきた。
片西、堀合、伊勢、下
大聖、山下、大成

113:スポーツ好きさん
19/07/14 19:58:36.44 rZnHlG2U0.net
>>112
1年生〜3年生の層が厚くなりつつあるから
面白い。昨年よりは強い。

114:スポーツ好きさん
19/07/14 20:20:09.40 4yzwiEHc0.net
4年生すごいな。
谷間と言われ、どうなるかと思ったが、
去年の4年生より強い。
ここまで成長するとは。

115:スポーツ好きさん
19/07/14 20:28:56.58 rZnHlG2U0.net
>>114
2年生も頑張ってほしい。
石川

116:スポーツ好きさん
19/07/14 20:29:32.35 uv/df1TwM.net
石川29:12でPB
小原30:03です。

117:スポーツ好きさん
19/07/14 20:29:38.89 98THwRTy0.net
石川PBおめ!
小原は残念。

118:スポーツ好きさん
19/07/14 20:32:37.41 cG+yi63q0.net
石川 29:12.49やったああああ
でも小原は30:03.30……(´;ω;`) まだ故障明けて練習積めてなかったのかなぁ

119:スポーツ好きさん
19/07/14 20:36:01.69 qWGanGJ+0.net
石川いいね
小原まぁしゃーない

120:スポーツ好きさん
19/07/14 20:36:36.79 4yzwiEHc0.net
石川は外さない。
全日本、箱根はメンバーに入ると思う。

121:スポーツ好きさん
19/07/14 20:37:10.69 RJq/hEFJ0.net
國學院、往路は優勝できる戦力揃いそう
打ち勝てるかや

122:スポーツ好きさん
19/07/14 20:41:44.61 uv/df1TwM.net
3強並みに國學院が恐ろしくなってきたな。特に2年。とはいえ石川は今の時期にこのタイムなら高確率で28分台は出るし、育成力が無いわけじゃないから夏合宿通して成長して欲しい。
小原だって実は去年よりも早いし、怪我明けで仕方ない部分もあるからまずは再発だけはしないでほしい。

123:スポーツ好きさん
19/07/14 20:42:51.43 rZnHlG2U0.net
>>118
小原はケガ明けで、まとめることに徹したか。
今後ケガ繰り返さず夏合宿全て消化してくれたら。石川は全体何位?
1位は28分台かな

124:スポーツ好きさん
19/07/14 20:46:23.47 uv/df1TwM.net
>>123
6位で優勝が藤木。
坪井に、ギリ負けたのが悔しいな。
活躍した2年が多い大会だったからこれを基に成長して欲しい(他の2年も)

125:スポーツ好きさん
19/07/14 20:49:54.84 rZnHlG2U0.net
>>124
國學院台風の目だな。
三大駅伝。
駒澤総合力で負けるな。
大聖、山下、伊東、田澤も國學院に負けてない

126:スポーツ好きさん
19/07/14 20:53:02.58 h6Vs9r9H0.net
石川は怪我なく順調にのびた

127:スポーツ好きさん
19/07/14 20:53:38.88 WDRwfCbQ0.net
師弟で駒澤國學院の1,2フィニッシュなんてことになったら面白いね

128:スポーツ好きさん
19/07/14 20:59:33.40 h6Vs9r9H0.net
國學院め

129:スポーツ好きさん
19/07/14 20:59:38.29 rZnHlG2U0.net
待ってろ三強。
必ずどこかは倒せる。

130:スポーツ好きさん
19/07/14 21:02:11.92 cG+yi63q0.net
侮ってるワケじゃなく青学には現在負ける気しなくない?
青学より國學院の方がこわくなってきた

131:スポーツ好きさん
19/07/14 21:06:14.01 rZnHlG2U0.net
原嶋、大坪、加藤、小島、小原。
石川が台頭しだしてきたから、油断できんな。
1年生も誰かしら化けそう。

132:スポーツ好きさん
19/07/14 21:22:54.72 1n6hM/wg0.net
石川もPBおめ!
石川はレースで大崩れしないのが良い
順調にいけば3大駅伝デビューも見えて来た
小原は復帰初戦じゃこんなもんでしょ
焦らず夏合宿で立て直してくれればいい

133:スポーツ好きさん
19/07/14 21:27:03.68 WDRwfCbQ0.net
後は加藤と小島だなこの2人が合宿をこなせるレベルだとうれしいんだが

134:スポーツ好きさん
19/07/14 21:28:24.38 djcEX9j6a.net
得意の全日本で優勝したいな
箱根も3位なら十分狙える

135:スポーツ好きさん
19/07/14 21:29:24.04 oLf4WOhQd.net
石川はせめて全日本で走ってもらいたい。
5区6区あたりかな。

136:スポーツ好きさん
19/07/14 21:30:30.93 6D/wgLBQ0.net
2年生 密かに期待してます。

137:スポーツ好きさん
19/07/14 21:32:27.90 cG+yi63q0.net
田澤―大成―伊東―神戸―石川―大坪―大聖―山下
こんな感じ? 大坪が大当たりモードなら優勝あると思うし、大外れモードでもシードは獲れそう

138:スポーツ好きさん
19/07/14 21:32:33.21 djcEX9j6a.net
2年生大西佃花崎新矢なども
頑張ってほしい

139:スポーツ好きさん
19/07/14 21:33:30.56 qWGanGJ+0.net
合宿が楽しみ

140:スポーツ好きさん
19/07/14 21:37:27.68 r4y7fPyGd.net
田澤ー山下ー大聖ー小島ー伊東
大成ー加藤ー石川ー神戸ー小原

141:スポーツ好きさん
19/07/14 21:37:44.07 WDRwfCbQ0.net
今では強い現3年生も去年の夏合宿前では10000が29分後半とかハーフで64分65分くらいの記録しか持ってなかった
2年生もそれくらい伸びてくれれば面白い

142:スポーツ好きさん
19/07/14 21:38:40.10 h6Vs9r9H0.net
東海は箱根の5区、6区以外はさほどでもないし、東洋と青学も十分に戦える戦力になりつつあるので今年の三大駅伝は非常に楽しみ。

143:スポーツ好きさん
19/07/14 21:43:51.96 r4y7fPyGd.net
大坪と酒井が強いと言うなら
田澤ー山下ー大聖ー大成ー大坪
酒井ー小島ー伊東ー加藤ー神戸
これで優勝間違いなし。

144:スポーツ好きさん
19/07/14 22:23:28.33 WDRwfCbQ0.net
後は来週の大聖と伊東のホクレンが終われば夏合宿だけど大聖走るのかな
あんな暑い中ハーフ走って飛行機で帰国した後10000走るって結構ハードだけど

145:スポーツ好きさん
19/07/14 22:42:28.96 4yzwiEHc0.net
>>142
中島、退部かな?
たぶん

146:スポーツ好きさん
19/07/15 00:14:24.16 cTLOlsdTa.net
石川29分12秒なら怪我さえなければ合宿後には28分台で走れそうだな

147:スポーツ好きさん
19/07/15 00:52:36.16 aIpEKb8o0.net
10000 Top16
1.中村大聖 28:31:65
2.山下一貴 28:31:89
3.伊東颯太 28:34:91
4.加藤淳 28:36:59
5.佐々木聖和 29:02:63
6.中村大成 29:04:45
7.田澤廉 29:06:55
8.石川拓慎 29:12:49
9.小原拓未 29:18:27
10.神戸駿介 29:28:02
11.大西峻平 29:31:08
12.小島海斗 29:39:91
13.原嶋渓 29:47:66
14.若林大輝 29:48:21
15.大坪桂一郎 30:10:34
16.佃康平 30:18:54

148:スポーツ好きさん
19/07/15 01:02:13.93 jBfmXvdC0.net
駒澤10000b歴代TOP10+α
1 村山謙太 27:49.94
2 油布郁人 28:02.46
3 撹上宏光 28:03.27
4 中村匠吾 28:05.79
5 窪田 忍 28:07.01
6 中谷圭佑 28:17.56
7 宇賀地強 28:23.62
8 工藤有生 28:23.85
9 深津卓也 28:24.17
10 豊後友章 28:26.49
(中略)
68 藤木悠太 29:11.55
69 高本真樹 29:11.68
70 飯田明徳 29:11.58
71 石川拓慎 29:12.49
72 足立康光 29:13.7
73 白頭徹也 29:14.3

149:スポーツ好きさん
19/07/15 01:57:55.89 WT5DGPH80.net
往路は藤木土方青木島崎浦野で國學院に死角なく普通に優勝候補だな。
総合 なら5区を上手くこなせば駒沢優勝の可能性あるだろ。

150:スポーツ好きさん
19/07/15 02:56:20.49 z/DOKY58a.net
5区は伊東で確定。本人が5区志望というのもあるし、大坪5区を推す人もいるけど安定感が無さすぎて5区には使えない
今年は直前で決まった為に何の対策もしてなかったが、次回は71分台もあり得る
1区で失敗しなければ5区終了時に先頭と1分以内でゴールするだろう

151:スポーツ好きさん
19/07/15 06:07:05.92 CJmdeyhv0.net
これマジで優勝狙えるんじゃない?
小島、田澤も十分28分狙えるよね
現時点で箱根で駒沢より強いとこってどこだと思いますか?

152:スポーツ好きさん
19/07/15 07:38:02.33 0JBVzVlJ0.net
>>150
大坪は仙台ハーフを最後にレースに出てない。地元の記録会には出てたみたいだけど、また山籠りとかじゃないよね。

153:スポーツ好きさん
19/07/15 08:28:00.45 G0LN1iEz0.net
最近の試合の結果について大八木監督のコメント聞きたい。
コマスポかホームページで、取り上げて欲しい。

154:スポーツ好きさん
19/07/15 08:28:20.62 w3zAGliv0.net
山籠りとか都市伝説を信じてる人が本当にいるんだね

155:スポーツ好きさん
19/07/15 09:05:20.99 mQ7j1hPmM.net
>>151
俺はアクシデントさえ無ければ間違いなく青学、東洋、東海、國學院、以外には勝てると思うし、優勝もあり得ると思う。総合力は駒澤が一番じゃない?

156:スポーツ好きさん
19/07/15 09:42:32.38 eRhlv1usd.net
全ては夏が明けてからの成果による
去年みたいにうまく上昇気流に乗れればあるいは

157:スポーツ好きさん
19/07/15 09:45:14.52 ccjyzONd0.net
青学、国学院にも勝てんじゃないか。ひょっとすると優勝もあるで。

158:スポーツ好きさん
19/07/15 12:35:28.50 mQ7j1hPmM.net
>>144
それ思った。ここで28分台出したら最強だけど無理はしないでほしいね。彼だけに頼りきるチームだけは避けたい。今年の箱根見たら大丈夫だと思うけど。

159:スポーツ好きさん
19/07/15 15:10:25.90 ekvt9wgrd.net
田澤ー山下ー大聖ー小島ー伊東
鬼塚ー阪口ー關ー館澤ー西田
西山ー相澤ー吉川ー鈴木ー田中
鈴木塁ー吉田圭ー岸本ー吉田祐ー竹石
他も強いぞ。

160:スポーツ好きさん
19/07/15 15:47:32.73 oFQHhXdO0.net
>>158
大聖は辞退かな、別に体調が優れないから走らないことはどの大学でもよくある事だし
伊東はなかなかいい自己ベスト記録を持ってるから更新して合宿に挑んでほしいけどどうだろうか

161:スポーツ好きさん
19/07/15 15:59:50.47 G0LN1iEz0.net
ホクレン北見に誰か出るの?

162:スポーツ好きさん
19/07/15 16:08:22.03 oFQHhXdO0.net
>>161
北見じゃなくて網走でエントリーされてるよ

163:スポーツ好きさん
19/07/15 16:27:21.33 G0LN1iEz0.net
ホクレン北見に、OBの白頭 物江がエントリーしている。

164:スポーツ好きさん
19/07/15 18:36:29.29 B1dRf5wQ0.net
国学院の1、2区は去年と同じと仮定し、トップが東洋とした場合の西山、相澤と1分以内だろう。
3、4区で2分差で来れば、田中と浦野なら確実に逆転、国学院の往路優勝は十分にあり得る。尚、東海は総合優勝は普通にいけば、確実なので
往路は30秒差で2位でOKという感じか。7、8区で確実に逆転できるから、無理して往路につぎ込まないだろうね

165:スポーツ好きさん
19/07/15 18:45:53.01 oFQHhXdO0.net
>>164
あっ、はい

166:スポーツ好きさん
19/07/15 19:30:22.42 3E1EYZoe0.net
駒澤は2区は確実に7分半で、まとめたい。

167:スポーツ好きさん
19/07/15 19:44:00.25 CJmdeyhv0.net
やはり東海強いですね。。
田澤には期待してるけど1年生を主力換算してる時点で駒が
たりないかな。大坪5区で伊東を4区あたりで使いたい。

168:スポーツ好きさん
19/07/15 19:56:46.19 B3zpzYRi0.net
大坪5区は愚策
伊東がいるのにそんな博打する必要ない
しかも外れる確率の方が絶対高い博打だぞ

169:スポーツ好きさん
19/07/15 20:06:19.19 wpE6W8AC0.net
>>168
昨年もそんな話が出ていたがエントリーされていて体調不良が原因て急遽伊東が走った。今年もエントリーされるんじゃないかな?

170:スポーツ好きさん
19/07/15 20:10:10.63 txqGbGwF0.net
國學院、國學院ってうるせーよ

171:スポーツ好きさん
19/07/15 20:11:45.27 7rI9SW6ba.net
>>168
大坪って登り強いのかなぁ?新潟ハーフってそんなにアップダウンないみたいだし、走るとしても3,7,10辺りが良いんじゃない?まずは安定感を付けることが先だけど

172:スポーツ好きさん
19/07/15 20:20:45.56 VQnhaWJT0.net
大坪ってどうしてタイムが安定しないんだろうな。62分が出すぎただけか?

173:スポーツ好きさん
19/07/15 20:27:10.06 +eJOxb+W0.net
今年の伊東は去年のような勢いがないので5区を走らせるのは不安な感じ。状態次第では大坪の5区もありかな。来年からは5区を希望している宮内に託しましょう。

174:スポーツ好きさん
19/07/15 20:36:47.98 gZy7f05s0.net
大坪は新潟ハーフで2分台で走れたのに、5区に回すのはむしろもったいないかな。

175:スポーツ好きさん
19/07/15 20:44:49.92 oFQHhXdO0.net
>>172
別にそのレースがまぐれとは言わんがその後走った2回のハーフで63分どころか64分台前半すら出してないからな

176:スポーツ好きさん
19/07/15 21:02:10.96 ekvt9wgrd.net
白鳥、花尾、唐澤は本当に来るのかな。
その他にも赤津、赤星、中洞など。
来たらすごいよね。

177:スポーツ好きさん
19/07/15 21:05:00.00 +eJOxb+W0.net
潜在する能力はかなりのものがあるんだろうけど、安定感がないだけに怖いとは思う。

178:スポーツ好きさん
19/07/15 21:21:02.81 WT5DGPH80.net
監督が駒沢優勝時の主将OBなんだから國學院でてきてもいいだろ。器が小さい。
監督も好感持てるしおれは駒沢の次に応援してるぞ。
強豪は往路にだけ戦力つぎ込めないから往路優勝狙ってる國學院には勝てないな。
個人的見解で総合は東海が一番手、僅差で駒沢と東洋。

179:スポーツ好きさん
19/07/15 21:35:59.93 VRSGFTYq0.net
大坪の新潟ハーフはずっと小判して最後だけスパートしたワケじゃなく
15キロ手前でずっと集団の先頭に立って引っ張って、それから後ろぶっちぎって一人旅
圧巻の大エースみたいな走りだったからなーアレはまぐれじゃできない
大当たりな時の大坪は凄いんだろうけど、外した時も凄すぎて5区はこわい……

180:スポーツ好きさん
19/07/15 21:47:16.40 +eJOxb+W0.net
でも今年の伊東だともっと怖い。1000で29分切れないどころか30分に近いタイムばかり。来週のホクレン網走での快走を期待するばかり。

181:スポーツ好きさん
19/07/15 21:59:27.46 utqgzjN50.net
>>176
佐久の鈴木はさすがにこないか?

182:スポーツ好きさん
19/07/15 22:31:26.33 8CBHN8Mc0.net
何しに上京?と思ったらオープンキャンパスがあったんだな

183:スポーツ好きさん
19/07/15 22:33:41.28 67neX2oA0.net
そろそろ優勝
見たいな 三大駅伝

184:スポーツ好きさん
19/07/15 22:34:35.26 ad7shY6da.net
>>181
でも白鳥、花尾、唐澤、赤津、中洞、赤星は可能性高そうだから期待しましょ
特待生枠1つ増えたと思いたい。流石にプラス2,3はないと思うけど。

185:スポーツ好きさん
19/07/15 22:40:46.06 48vMYm590.net
個人的には花尾、唐澤、赤津、中洞、赤星は駒澤ですね。
ただ、白鳥はまだ決めかねているのでは⁉
東海、早稲田あたりと。

186:スポーツ好きさん
19/07/15 22:47:48.29 8CBHN8Mc0.net
来るかどうかは別にして、いまだに決めかねてるは無いわ
3年生の上位クラスは遅くとも新年度入る前には決めるだろうね

187:スポーツ好きさん
19/07/15 22:54:29.14 YdTboLsDa.net
>>178
国学院スレでやってこい

188:スポーツ好きさん
19/07/15 23:05:08.04 48vMYm590.net
ただ、確定とは願書を出したらだよね。大体、推薦入試は早くて11月あたりだから、9月まで進路変更は効くということだよ。決めていても。

189:スポーツ好きさん
19/07/15 23:22:34.23 ClJN0gUe0.net
大坪は期待2割不安8割
新潟直後は覚醒したかと思ったけどそのあとがなぁ
関東インカレも佃に取られてるし本人も悔しいだろうから夏合宿でもうひと皮向けて欲しいわ

190:スポーツ好きさん
19/07/16 01:23:14.84 zpze0jp10.net
ハーフ5回以上走ってる選手でベストが62分15なのに
セカンドが65分の選手なんて記憶にないな。
あの新潟は何なんだろ

191:スポーツ好きさん
19/07/16 02:00:55.24 uNLTN1Vua.net
話変えてすまないが、去年の特待生って5人いる?田澤、小倉は間違いないと思うが....去年のスカウトで5人いかなかった分今年の枠にちょい足ししたとかない?
勿論あったら良いなだけど。

192:スポーツ好きさん
19/07/16 15:11:45.83 q+DY0jkHd.net
酒井、宮内、山野か小野。

193:スポーツ好きさん
19/07/16 15:23:30.47 VjnYcwVSd.net
駒澤は5人以上取れないってこと?
青学は今年の新入生から枠増えたんだよな
しかし東洋で20人弱か
東海もそれぐらいだっけ?
結構大学ごとに違うんだな

194:スポーツ好きさん
19/07/16 15:24:24.06 VjnYcwVSd.net
ごめん!
進路スレに書き込もうとして間違えた

195:スポーツ好きさん
19/07/16 15:45:06.15 2vY6zsWu0.net
瓊浦の林田の進路はどこでしょうか

196:スポーツ好きさん
19/07/16 17:39:52.25 2EvRORSTa.net
MHPSじゃないの?来てくれる選手は花尾の方で、
>>192
それなら小野の方だね。ありがとうございました。

197:スポーツ好きさん
19/07/16 20:05:46.43 x5nDN1xh0.net
マラソン志向の選手が増えてきているから有力選手が駒澤を選ぶのでは。大八木監督がいて、藤田コーチがいて、富士通の中村も駒澤をきょてんの

198:スポーツ好きさん
19/07/16 20:07:26.75 x5nDN1xh0.net
マラソン志向の選手が増えてきているから有力選手が駒澤を選ぶのでは。大八木監督がいて、藤田コーチがいて、富士通の中村も駒澤を拠点にしているからマラソン志向の選手は駒澤を選ぶのが自然だと思う。

199:スポーツ好きさん
19/07/16 20:32:56.73 7qAvF4Bo0.net
特待生は何人とか的外れな推測してるから白鳥の進路も間違うんだし
もうやめとけばいいのに

200:スポーツ好きさん
19/07/16 20:34:20.37 42YGGiqZ0.net
佐久の鈴木は難しいか?

201:スポーツ好きさん
19/07/16 20:59:31.37 snW7iJam0.net
どんだけ来れば気が済むんだよ。スズキは来ませんよ。

202:スポーツ好きさん
19/07/16 21:16:54.91 lfmttoLcd.net
まあ、かなり驚くと思うよ笑
強すぎるから

203:スポーツ好きさん
19/07/16 22:07:57.71 42YGGiqZ0.net
>>202
大体噂にでてるのであってる?

204:スポーツ好きさん
19/07/17 05:52:54.02 NQupbh38a.net
>>203
あの5にんバラけた駒澤ファンTwitterのやり取り見てたら(赤星赤津 花尾中洞 唐澤)は来ると思うよ。俺も茨城、埼玉から来てくれるって聞いたし、インカレ最終日、岐阜県総体の結果に喜んでいた監督を目撃したし、大きく間違えてることはないんじゃない?

205:スポーツ好きさん
19/07/17 06:23:06.65 Y2EdsPCc0.net
>>204
花崎世代よりかは、確実にスカウト良いのは断言できそうやな。
大1世代よりは落ちるかな?

206:スポーツ好きさん
19/07/17 08:00:17.26 y/5xKvG2M.net
>>205
よっぽど中間層がボロボロじゃない限り今年の方が強いと思う。白鳥が来るなら確実に、
花崎は最近インスタグラムでも見ないけど怪我か?
減量は出来てるのかね?夏合宿が正面場か、

207:スポーツ好きさん
19/07/17 08:41:14.12 Y2EdsPCc0.net
>>206
中間層は付属高の選手は1人は来そう。
白鳥は熾烈な競合だよな。
早稲田、東海などの説が出てる。

208:スポーツ好きさん
19/07/17 11:08:13.90 Zce5hA71d.net
>>202
言ったな!絶対だな?
白鳥あたりは条件次第では粘られてる所に行くかもしれないじゃん

209:スポーツ好きさん
19/07/17 13:44:10.62 P3Kjte/u0.net
まあまあ真剣に討論するなよ!
誰が入ろうが、どこに行こうが来年にはわかる。
それより相変わらず就職先 悪いな〜
どうにかしてほしいよ!

210:スポーツ好きさん
19/07/17 17:16:43.30 AkP8DMMO0.net
>>209
そりゃお前みたいなのはまともな企業は採用しないよw

211:スポーツ好きさん
19/07/17 20:08:42.21 kZU40d5l0.net
>>206
個人的な主観では花崎と1年生の山野の顔が似ているから見分けがつかない笑
から自信を持っては言えないけど、どこかには出てるんじゃないの?

212:スポーツ好きさん
19/07/17 21:10:32.42 oTp9g76f0.net
4日の集合写真、萩原の上に写ってるのが花崎っぽいが

213:スポーツ好きさん
19/07/17 21:25:41.82 AkP8DMMO0.net
山野は高校時代の朝青龍に似てると思ったけどな

214:スポーツ好きさん
19/07/17 21:45:10.14 uOkaK1F00.net
は…荻原

215:スポーツ好きさん
19/07/18 08:15:56.63 MR96WKGx0.net
>>210
ダイキン工業から内定はもらっているが、TV局はなかなかですな〜
ダイキンはまともな会社ではないのか?
社員も国内23,000人、海外165,000人
株価も14,000円
今年の入社式はドイツで実施
ヨーロッパの工場を見学に行ったが、トヨタの次に名前が売れてるよ!
もう少し勉強しろ。誰がどこに入ろうが自分を大事にしろ。

216:スポーツ好きさん
19/07/18 15:30:25.32 yL7GKL4Jp.net
>>215
負け犬がいくら吠えても誰も信用しないわw
内定通知でもupしてから言えw

217:スポーツ好きさん
19/07/18 16:01:59.51 MR96WKGx0.net
だから駒バカから早く脱皮しろ!
貧乏人はしょせん貧乏人。

218:スポーツ好きさん
19/07/18 18:51:49.26 +neV2lqh0.net
もう少しいい話がないの?
馬鹿げた話はやめようぜ

219:スポーツ好きさん
19/07/18 19:30:06.96 6vNCh/DV0.net
強い大学に荒らしが沸いてくるのは仕方ないよ
東洋も酷いし陸上板の箱根駅伝スレでは青学に対して変なのもいるし

220:スポーツ好きさん
19/07/18 20:16:28.32 B0yl62C00.net
まあ同じ穴のムジナだからねえ

221:スポーツ好きさん
19/07/18 21:04:59.77 yxRZQ2Ba0.net
ハッキリ言ってこの10年は強くない。  正確には強かったのは10年前
間違うなよ

222:スポーツ好きさん
19/07/18 21:15:09.60 CFnfKxXy0.net
現時点だと、
白鳥
花尾
赤津
唐澤
中洞
赤星がほぼ確定なのかな?あとは、鈴木とかいう話また出てるけど、期待しない方がいいと思うな。あと、14分台中盤の選手のスカウトは出来てるのかな?あんまり差が大きすぎないで欲しいな…

223:スポーツ好きさん
19/07/18 21:28:34.99 lJXeXwyi0.net
スピードがないと戦えないレベルになってきているから4連覇した時の戦い方ではとても他校に対抗できないから、スピードのある選手が多数入学してほしい。

224:スポーツ好きさん
19/07/18 21:31:03.16 jI2aJ0zO0.net
白鳥は進路変更を考えているみたいだよ。

225:スポーツ好きさん
19/07/18 21:39:04.45 B0yl62C00.net
>>223
じゃケニアから、っていったら猛反対するくせに

226:スポーツ好きさん
19/07/18 21:40:26.51 SyhLhuWK0.net
>>215
内定は流石に草
働いてもないのにw

227:スポーツ好きさん
19/07/18 21:48:26.90 kk+KsoS00.net
出た、愉快犯のバカ

228:スポーツ好きさん
19/07/18 21:54:25.04 6vNCh/DV0.net
>>227
これ全部一人で書き込んでるからな

229:スポーツ好きさん
19/07/18 21:57:49.53 yxRZQ2Ba0.net
このサイトは見ているだけで退屈しのぎ
中味のある投稿を期待!

230:スポーツ好きさん
19/07/18 22:20:18.04 5UgibSQo0.net
>>222
もうそれ以上進展しないからいい加減やめれば?

231:スポーツ好きさん
19/07/18 22:40:41.83 kk+KsoS00.net
1人で書き込んでいねーよ、バカが!

232:スポーツ好きさん
19/07/19 07:51:40.97 vYcCTa0Oa.net
スカウトは気楽に待てば良くね?インターハイ5000に決勝に残る可能性ある選手が5選手もいる時点で勝ち確なんだし、11月にはだいたいわかるやろ。
ホクレンは大聖行けるかな?無理はしてほしくないけどね。伊東の10000楽しみだなまぁ去年はシーズン後半の方が強かったんだし、とりあえず、自信を取り戻す走りが出来れば、

233:スポーツ好きさん
19/07/19 08:51:11.91 x0wNxHOH0.net
佃−若林−新矢−小林−宮崎−町田

234:スポーツ好きさん
19/07/19 10:07:38.94 v9bmt9roM.net
>>233
黒姫駅伝かな?
佃は、箱根駅伝5区の秘密兵器?
何かあったときのリザーブ?それはないか。

235:スポーツ好きさん
19/07/19 18:34:00.58 aNuoOpEc0.net
辞めた選手は駅伝で走りませんよ

236:スポーツ好きさん
19/07/19 19:22:23.01 kd3ksUZa0.net
ホクレン網走メンバー豪華だな

237:スポーツ好きさん
19/07/19 19:28:56.94 pm6jAzlL0.net
佃は8,9のリザーブで5区のリザーブは皆木のような気がするんだけどな

238:スポーツ好きさん
19/07/19 19:49:11.40 MtcbnDEr0.net
>>236
大聖回避しても良いんじゃないか。
伊東は、1本走っときたいところ。
見つめ直すためにも。

239:スポーツ好きさん
19/07/19 19:52:16.95 kd3ksUZa0.net
別に伊東タイムはそこそこでもレースとして見たら速い選手にも勝ってるよ

240:スポーツ好きさん
19/07/19 20:08:47.38 /SQeDTiXM.net
>>235
宮崎辞めたの?
マネージャーになったとかじゃなくて?
まぁ可能性はあるかもしれないけど....
大聖はもしかしたら走るかもね。インスタグラムの予定にはあったから

241:スポーツ好きさん
19/07/19 20:36:46.72 EziyxWIl0.net
来年の新入生
北海道  0
東北   0
関東   6
中部   2
関西   1
中国   0
四国   1
九州   1
当たっているか外れているか・・・。

242:スポーツ好きさん
19/07/19 20:43:27.46 Bi140L640.net
大聖は疲労がある中でどれだけ走れるかの目的だと思う。今年の三大駅伝にかける思いが相当強い。

243:スポーツ好きさん
19/07/19 20:57:13.84 Cg4blG3tp.net
>>241
関東が、白鳥、唐澤、赤津で、あと3名?(附属かな?)
中部は、中洞であと一人は、四日市の伊藤か山中かな?
関西は、洛南の赤星
四国は誰だ?
九州は花尾
14分30秒台の選手も取って欲しいな。出来ればロード型の選手を。

244:スポーツ好きさん
19/07/19 21:02:37.53 MtcbnDEr0.net
>>242
駅伝3位は堅いが、そこから上が難しい。
東海、東洋、青山どこかに勝てても
國學院、帝京、法政、東京国際が、不気味

245:スポーツ好きさん
19/07/19 21:03:24.25 MtcbnDEr0.net
>>243
大体確定なのかな。
白鳥は早稲田、東海説が出てるが

246:スポーツ好きさん
19/07/19 21:30:20.66 Bi140L640.net
白鳥はマラソン志向だから東海や早稲田に行くはずがないでしょう、

247:スポーツ好きさん
19/07/19 21:41:24.05 VSvVojZt0.net
附属が3人いて全部で11名はない。
最低でも12人以上で附属は2人まで。(マネージャーは除く)

248:スポーツ好きさん
19/07/19 22:42:29.09 FOfPOnxr0.net
白鳥は東海の可能性高い。
鬼塚、飯沢、館沢を慕っている。

249:スポーツ好きさん
19/07/20 00:08:30.90 2khzqDku0.net
>>248
東海はないって、インスタで言ってなかった?

250:スポーツ好きさん
19/07/20 07:43:37.10 CaM0Vx/H0.net
>>249
そいつ最近よく来る荒らしだから

251:スポーツ好きさん
19/07/20 18:28:48.22 KSdtFXKl0.net
駒大のインスタグラム、大八木ご夫妻、どこに行かれたんだろう。

252:スポーツ好きさん
19/07/20 21:31:06.35 fHpaRMr10.net
ホームページはいつの話。
〜月にはというサギの繰り返し。

253:スポーツ好きさん
19/07/20 21:41:53.59 KSdtFXKl0.net
意味がわからん

254:スポーツ好きさん
19/07/20 21:50:55.42 d7Pl+VmK0.net
インスタ1本でやってくつもりかな

255:スポーツ好きさん
19/07/20 22:34:56.51 NiC6OnMM0.net
ホームページ楽しみにしてるけど、まだですか?
ほんとに延び延びで、待ち疲れた。
学生が作っているのか?業者じゃないの?
7月1日アップだったはず、何か不具合でもあったのか?
とにかく、もうアップアップ詐欺は、なしね!
よろしくお願いいたします。

256:スポーツ好きさん
19/07/20 23:11:11.85 evPbwN29a.net
次アナウンスした時は
流石に守ってほしいなw

257:スポーツ好きさん
19/07/20 23:12:38.77 PTxao/TRd.net
大聖の見送りの集合写真の時小島だけ無表情だったのは
令和に入って1番笑ったインスタだった

258:スポーツ好きさん
19/07/20 23:43:49.63 KSdtFXKl0.net
久綱とか、吉村とかいつレースに出てくるのかな?この前の
小原、大西、皆木たちの合宿はどんな人選?よくわからん。

259:スポーツ好きさん
19/07/20 23:52:44.35 KSdtFXKl0.net
下り要員つまり、6区候補の選抜合宿かな?

260:スポーツ好きさん
19/07/21 00:30:19.74 UxCOAO6D0.net
この時期にそんな合宿しません。
夏合宿を完走させるために、基礎を作るための合宿です。そのため、若手メンバーも多くアサインしています。

261:スポーツ好きさん
19/07/21 06:17:33.34 fMyAk6jY0.net
>>255
この時期にできない組織力、個人の資質はそのまま駅伝の成績に反映しなければいいが。パワハラの第三者委員会の報告結果はどうなるのか。こうした問題は大会前に解決させなければ

262:スポーツ好きさん
19/07/21 07:28:39.19 s786q03y0.net
解決して、大八木監督大丈夫らしい。

263:スポーツ好きさん
19/07/21 08:58:10.21 ZXr0SXPta.net
数ヶ月以上前に解決してるというのに

264:スポーツ好きさん
19/07/21 09:23:17.65 KoAVtqBq0.net
インスタ見てると予定文からして大聖明日走るかもな
直前で回避するかもしれんが

265:スポーツ好きさん
19/07/21 10:09:29.60 Eht/nbBsd.net
大会のエントリー費って選手個人の実費?
それとも大学負担?

266:スポーツ好きさん
19/07/21 11:32:18.64 zSM2nUrR0.net
常識で考えれば分かるでしょ。個人のアルバイト代から捻出しています

267:スポーツ好きさん
19/07/21 13:21:37.04 qTHPPnGoM.net
陸上部の選手、アルバイトできやんやろ?

268:スポーツ好きさん
19/07/21 16:53:04.29 SWeo/SsGd.net
>>266
なわけ笑

269:スポーツ好きさん
19/07/22 18:01:40.40 gwgGyqZ50.net
カンカンカンカン! みんなー! 起きてー!
18:05からホクレン網走で伊東と大聖の10000がはじまるよ

270:スポーツ好きさん
19/07/22 18:09:55.85 gwgGyqZ50.net
大聖かなり余裕ありそうむしろユニバ出てない伊東のほうがつらそう

271:スポーツ好きさん
19/07/22 18:37:18.11 s6mAWiAO0.net
大聖が29分28、伊東は29分40くらいか
う〜ん、伊東の調子が全然上がらんね
走りも重いしちょっと心配

272:スポーツ好きさん
19/07/22 18:37:48.41 0DtwgTlUp.net
大聖 29:27
伊東 29:40
くらいかな?

273:スポーツ好きさん
19/07/22 19:03:57.50 40zw4hme0.net
出た出た。 う〜ん

274:スポーツ好きさん
19/07/22 19:52:23.93 KNNI17Ui0.net
風もあったし仕方ないね
なんだかんだ去年のホクレンもいい内容とは言えなかったしね

275:スポーツ好きさん
19/07/22 20:18:28.31 0QNUnSKv0.net
伊東は去年のホクレンで29分06秒だったが今年 は10000を走るたびに29分後半ばかりだから平地では期待できない。箱根5区で爆走を期待するのみ。

276:スポーツ好きさん
19/07/22 20:36:38.05 QTc17FZ3a.net
伊東は元々トラックよりもロードの方が安定感抜群だったし28分台もまだ1回くらいじゃない?秋冬の記録会じゃなかったんだし、悲観的になることはないと思う。大聖はあのハーフの後に29:30切は強すぎる。w 駅伝が楽しみになってきた。

277:スポーツ好きさん
19/07/22 21:14:39.15 yQ8hCGZB0.net
試合ごとの一喜一憂、お疲れ様です。

278:スポーツ好きさん
19/07/22 21:31:02.81 KNNI17Ui0.net
大聖よくあの状況・状態で29分30秒で走れたな

279:スポーツ好きさん
19/07/22 23:24:15.59 mreqbW9q0.net
伊東遅れるのは早かったけど、後半はかなり拾ってるからな
現状だと駅伝的にはスピード区間じゃなければ大丈夫かなという感じ

280:スポーツ好きさん
19/07/23 00:45:19.45 0rK59OSgM.net
伊東は5区か8区向きかな。

281:スポーツ好きさん
19/07/23 08:19:08.82 +tMWqo35d.net
伊東8区大坪5区に賭けてみたい気もする
失敗してもいいから

282:スポーツ好きさん
19/07/23 12:29:51.09 ba3wD2Una.net
>>276
これは大聖は4区だな

283:スポーツ好きさん
19/07/23 12:47:41.16 0rK59OSgM.net
>>282
相澤に近いタイム確実に狙える

284:スポーツ好きさん
19/07/23 14:32:20.88 hDkzEzns0.net
ひょっとした1区神戸5区田澤あるかも

285:スポーツ好きさん
19/07/23 14:35:35.35 2kqm7r+Va.net
夏合宿終了後
密かに2年生世代の成長を期待してます。
この年代はなんか応援したくなる!

286:スポーツ好きさん
19/07/23 18:00:09.37 rqILF8u60.net
大坪が5区は大ブレーキの方の大坪になったらシード落ちの危険もあるので復路に大聖大成残さないとこわすぎて賛成できない
田澤―山下―加藤―神戸―大坪
大成―小島―伊東―大聖―小原
こんな感じの復路重視になってしまうから5区伊東だと思う

287:スポーツ好きさん
19/07/23 18:11:59.38 uzrZV6yap.net
全員が故障なく箱根を迎えるとなった場合
1区小島9区神戸だけは何となく当たる気がする

288:スポーツ好きさん
19/07/23 18:19:43.05 KFT0Ni9Pa.net
>>283
あれは追い風記録だから無理じゃないかなあ...
とはいえ相澤の元々の設定タイムは61分30秒だったからそっちに近いタイムなら出そうだな

289:スポーツ好きさん
19/07/23 18:52:18.68 jSzkFbr40.net
相澤は2区らしいから山下がどれだけ粘れるかがカギ。30秒差くらいなら3区か4区の大聖が何とかしてくれるはず。

290:スポーツ好きさん
19/07/23 19:01:25.98 QfaKhrXJa.net
一区二区でどれだけ粘れるかだよな
耐えれば首位争いできる

291:スポーツ好きさん
19/07/23 19:21:39.00 rqILF8u60.net
山下が67:40くらい出せる気象条件なら、相澤は66:40出してくると思う
2区で1分以上負けるのは覚悟しておいたほうがいい
でも4区大聖の相手が相澤以外なら大聖で1分以上勝てるとも思う
ただ東洋は相澤以外うまくいってないから
1区西山と田澤が並んで2区→2区で1分以上負け→3区ちょい負け→4区で1分差取り返す→3区で負けた分東洋にリードされて5区勝負
って流れは決して不可能じゃないと思う
大事なのは大聖以外に3区で吉川と五分れそうな選手が出てくるか

292:スポーツ好きさん
19/07/23 19:37:48.02 q6IkvG9E0.net
田澤は3区のはず

293:スポーツ好きさん
19/07/23 19:47:09.91 rqILF8u60.net
>>292
田澤3区なの? なら山下は1区で東洋にリードされた状態から
相澤相手に負けを最小限に抑えないといけないのか責任重大だなぁ

294:スポーツ好きさん
19/07/23 20:05:00.05 QeERnHXs0.net
加藤 山下 田澤 大聖 伊東
6区 小島 大坪 大成 神戸

295:スポーツ好きさん
19/07/23 20:17:40.15 jSzkFbr40.net
まだ田澤にたんて

296:スポーツ好きさん
19/07/23 20:17:45.30 RJ7dDulbM.net
>>294
6区の人選がカギかな。
大坪より小原やろ。

297:スポーツ好きさん
19/07/23 20:40:57.08 dtekKr5ia.net
大坪ってよく5区、8区推されるけど登り強いの?新潟ハーフって平坦なイメージだし、自分でペースを刻んで勝ったし、ハーフの経験が多いことも考えて7区か10区推すかな。佃か石川が可能性高そうだけど2年の出走者も出て来てほしい。田澤はホクレン見る限り1区出来る気がする
田澤 山下 小島 大聖 伊東
大成 加藤 石川 神戸 大坪
気は早いけど、どうだろう。

298:スポーツ好きさん
19/07/23 21:18:20.68 9lxvC1/B0.net
小島-山下-田澤-大聖-伊東
大成-加藤-小原-神戸-石川
大坪、原嶋、花崎、酒井、小倉

299:スポーツ好きさん
19/07/23 21:32:48.88 q6IkvG9E0.net
6区は酒井のはず

300:スポーツ好きさん
19/07/23 21:35:19.97 Ft8AhYJXa.net
>>298
これが一番しっくり来る
田澤はまだ復路の可能性もあるけど

301:スポーツ好きさん
19/07/23 21:48:18.02 9lxvC1/B0.net
>>300
加藤次第では田澤と入れ替えても良さそうですね

302:スポーツ好きさん
19/07/23 22:16:16.43 x6Wufzifa.net
外部の人間だけど、加藤も小島も最近のインスタグラム見る限り大きな怪我をしてるようには見えないから、ここから夏合宿を通して強くなって欲しい。
田澤は勿論だけど、彼らも往路(1,3区かな)の候補になると思う。上級生の意地も見たい。

303:スポーツ好きさん
19/07/23 22:24:37.51 GsadJij2a.net
よく酒井6区で名前出てくるけど宮下の結果とか見ればまだ早いと思うけどな
上級生になったら有力かもしれないけど

304:スポーツ好きさん
19/07/23 23:34:21.91 TfeNPV9Cd.net
大聖大成復路だなんて温存できるだろうか…流石に無謀な気も

305:スポーツ好きさん
19/07/23 23:47:23.71 r8kikiGn0.net
復路温存はいらないよ。今の駅伝ではね
層が厚くなった結果温存できるんだという事なら別だが
あえて往路を薄くしてまで復路に残す意味はない。それやったらだいたい往路で勝負つけられる

306:スポーツ好きさん
19/07/24 08:24:50.92 YVkSdFtna.net
そもそも元々5区はここ2年大坪本命
前回はアクシデントで伊東が走っただけなのは周知の事実

307:スポーツ好きさん
19/07/24 08:42:07.28 AvZxBR2j0.net
でも大坪の安定感の無さは怖すぎる
走ってみなきゃ分からないって選手を5区に置くのはリスクが高い

308:スポーツ好きさん
19/07/24 09:19:31.25 EyrgcsMDM.net
往路重視。スピードも含め。
田澤、山下、大聖、山は伊東
復路はハーフマラソンに強く区間上位確実に繋げる仕事のできる選手

309:スポーツ好きさん
19/07/24 10:25:17.64 //UBfDNrd.net
田澤−山下−小島−大聖−伊東
大坪−加藤−石川−神戸−大成

310:スポーツ好きさん
19/07/24 15:43:14.92 xwE0y35b0.net
大八木監督は・・・
大聖ー山下ー田澤ー伊東ー大坪
大成ー小島ー小原ー加藤ー神戸
みたいなオーダーにしそう

311:スポーツ好きさん
19/07/24 15:53:38.77 MY4T+UvS0.net
>>310
温情采配心配だが。
大坪夏合宿で一皮むけないかな。
山下の2区7分30秒の走りがみたい。

312:スポーツ好きさん
19/07/24 18:16:03.13 7AZrhxC2a.net
>>310
大聖1区はない
最近駒澤は1区にエースと言われてるが中村1区や片西1区にはちゃんと意味がある

313:スポーツ好きさん
19/07/24 20:32:35.20 A1//aCoOd.net
小島ー山下ー田澤ー大聖ー伊東
大成ー加藤ー神戸ー小原ー原嶋
西山ー相澤に対抗するために同学年を当てて
意地を見せてほしい。
優勝いけるっしょ。

314:スポーツ好きさん
19/07/24 20:37:34.07 4QVdJayU0.net
大坪がいい走りをしたと言えるのは、新潟ハーフの一度だけ。本当の実力がどうなのかよくわからない。5区は今年72分台で走った伊東以外にいないでしょう。今度は71分台も期待できる。

315:スポーツ好きさん
19/07/24 20:53:43.29 dfxew+Mhp.net
大坪の新潟だけはいくら考えても説明つかん。
順位タイム勝った相手全て完璧なのにそれ以外は全部65分あたりをウロウロ
こんなの他に見たことない

316:スポーツ好きさん
19/07/24 21:01:31.60 Fa180mp60.net
石川と佃はメンバーに絡んでくるよ

317:スポーツ好きさん
19/07/24 21:10:37.55 1lYVMVIV0.net
優勝とか期待し過ぎ、 鬼が笑う
今年が4位なのでせめて来年3位を狙おう

318:スポーツ好きさん
19/07/24 21:23:43.83 4QVdJayU0.net
インスタで小林と吉村がいい表情をしているので、怪我なく練習できているのだと思う。この2人が夏で上がってくれば、かなりの層の厚さになる。

319:スポーツ好きさん
19/07/24 21:36:18.25 3cOlKv0oa.net
小林吉村が戦力になれば
加藤小島伊東小原神戸含めて
層がさらに厚くなるな

320:スポーツ好きさん
19/07/24 21:40:19.43 i9xXt0X60.net
山下が67:40くらい出せる気象条件なら、相澤は66:40出してくると思う
2区で1分以上負けるのは覚悟しておいたほうがいい
291さんのこれはみんなそう思っていると思う

321:スポーツ好きさん
19/07/24 21:54:24.11 HC2qNcW+0.net
3年もそうだが2年の佃大西花崎この辺りも早く出て来てほしいね
石川は一歩出てるし

322:スポーツ好きさん
19/07/25 07:31:02.75 OIuNDmoAa.net
>>321
この3人では佃が一番かな。彼はハーフの経験値が高いからトラックのスピードが身に付けば、
スタミナは佃でスピードは石川が強いと思う。
國學院、東洋(の2年)辺りに食らい付いて欲しい

323:スポーツ好きさん
19/07/25 09:56:03.99 GimiZSe90.net
>>312
もしかしたら大八木監督ですか?

324:スポーツ好きさん
19/07/25 11:47:29.70 XXSlUZGZd.net
>>315
あれはみんなで同じ幻を見たんだろう(遠い目)

325:スポーツ好きさん
19/07/25 20:48:04.50 D5wUbLZP0.net
田澤には1年から三大駅伝での爆走を期待したいね。それだけの素材だと思う。

326:スポーツ好きさん
19/07/26 01:56:45.00 Lg4GjbY50.net
田澤には世代No1を獲ってほしいな
高校では5000の記録は1位だったけど実績では井川が上だったから世代No1は井川と言われてたし
怪我さえなければ獲れるだろうけどね

327:スポーツ好きさん
19/07/26 03:38:09.55 SJdvdeHv0.net
でも大坪の安定感の無さは怖すぎる
走ってみなきゃ分からないって選手を5区に置くのはリスクが高い

328:スポーツ好きさん
19/07/26 03:39:13.69 SJdvdeHv0.net
すまん、今更リロードミスった

329:スポーツ好きさん
19/07/26 07:22:27.47 uB5enFKLa.net
>>326
井川もそうだけど、青学岸本、國學中西も強いから油断は出来ないね。世代トップの選手になって欲しい。
田澤に一番期待しているけど、駅伝シーズンに調子上げた宮内、小倉、山野辺りにも期待。

330:スポーツ好きさん
19/07/26 08:17:58.93 BX9SAO6z0.net
>>329
夏合宿は、いつからやろ。
来週からかな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1771日前に更新/138 KB
担当:undef