【マターリ】東洋大学陸上 ..
[2ch|▼Menu]
84:スポーツ好きさん
19/01/14 01:14:47.01 veY40Nlt0.net
結果だけ比較して見たらそうだけど、弾馬が啓太悠太より上はさすがに無いかな〜
実質的なとこで

85:スポーツ好きさん
19/01/14 01:17:40.73 XfTKHMMh0.net
>>58
逆に今西を6区以外に配置できる戦力になったとも解釈できるでしょう。

86:スポーツ好きさん
19/01/14 01:19:15.08 eMw5kadE0.net
阪口ー館澤ー關ー鬼塚ー群司ー小松
西山ー渡邊ー相澤ー鈴木ー今西ー吉川
出雲だと東海と東洋がめちゃめちゃ強い

87:スポーツ好きさん
19/01/14 01:30:05.57 iZKhvg5ud.net
今西は絶対平地、相澤は出来れば2区以外
弾馬3年次は啓太や悠太の大学時代より上
今西は今年並みの条件なら3区か7区で区間記録と30秒差には迫れるだろう
こう考えてる自分は異端の部類だろうな
でも今年は箱根は相澤、都道府県は鈴木亜由子の両推しが爆走したから、案外こっちも望むように当たってくれたりして

88:スポーツ好きさん
19/01/14 01:33:41.51 lp2MJSbk0.net
>>82
6区は一年目から好走するのは難しいし、ましてやあのタイムで走った今西を変えるのはあまりしたくないはず
東海には中島がいるしね
6区は最低でも58分台で走れる選手じゃないと厳しい その


89:ような選手ができたとも考えられるが、そもそも58分台で走れるだけの適正があれば今年から走っててもおかしくないし、走力があがって58分台で走れるようになったとすれば普通にかなりの走力を持ってることになる それならわざわざ今西を平地に持って行く必要はなく走力があがった選手を平地に配置すればいい 今西を6区から動かすということは、平地のコマがたりなくて、6区は凌ぐ形になるけど動かすっていう可能性の方が高いと思う



90:スポーツ好きさん
19/01/14 01:40:09.27 lp2MJSbk0.net
>>84
今西3区なら1時間2分30秒
7区なら1時間2分40秒ぐらいじゃないかな
今年は気象良くてインフレしすぎただけで、普段の時と比較したらこれぐらいのタイムが現実的な目標となるはず
これだけのタイムで走ってくれればいつもなら素晴らしいんだけど、東海なら同じくらいのタイムで走れる選手を配置できるだろうね

91:スポーツ好きさん
19/01/14 01:48:19.13 92KylTM7M.net
全体のタイムを上げ、流れを掴むためには今西がどの区間を走れば良いのか、それは今後の選手達の成長次第でもあると思うけど
不安なのは東洋は伝統的に6区の選定があまり上手くないことだな

92:スポーツ好きさん
19/01/14 01:49:55.74 iZKhvg5ud.net
今西は箱根スレ、東洋スレ、その他大学スレの全てで過小評価されてると感じる
下手すると吉川より速そうなんだけどな

93:スポーツ好きさん
19/01/14 01:51:59.10 V3xjAq/t0.net
>>86
下りが苦じゃなくなってスピードもついた今西が更に1年準備して3区走って1時間2分30秒??
怪我上がりで明らかに本調子じゃなかった吉川がちょうどそのタイムなのに今西のことバカにし過ぎじゃね?
大体気象条件をモロに受ける選手が出雲区間賞、全日本8人抜き、箱根6区58分13とか無理だから

94:スポーツ好きさん
19/01/14 01:54:40.11 pIsrIrHD0.net
今西は相澤と西山のあいだに辺りなきがするんだよねー

95:スポーツ好きさん
19/01/14 01:55:28.81 vXX+NN0x0.net
58分12の今西を簡単に外せない気がするな
最低58分台で今西の代わりが走れるなら今西平地に回せるしな
6区は59分台じゃ平気で差がついちゃう区間
復路の1分の遅れは致命傷だしな

96:スポーツ好きさん
19/01/14 01:56:33.76 V3xjAq/t0.net
1区児玉2区相澤3区今西4区西山5区田中6区大森7区吉川8区山田9区鈴木10区浅井
浅井は最低限の走りが出来る点を高評価

97:スポーツ好きさん
19/01/14 02:03:10.11 lp2MJSbk0.net
>>89
いや1時間2分30秒でバカにしすぎって君はおかしいよ
1時間2分30秒でも普通にすごいタイムだからね
それに気象条件をもろに受ける選手がとか言ってるけど、3区は強風が吹いたりするし、風が吹けばタイムはどの選手でも落ちるから

98:スポーツ好きさん
19/01/14 02:04:55.34 lp2MJSbk0.net
それに3区を走る予定で一年準備することなんてない
そもそも走る区間が正式に決まるのなんて早くても11月ぐらいでしょ
それまでは色んな区間を走ることを想定して練習してるから
ましてや今西なんて6区走る可能性も十分にあるんだし

99:スポーツ好きさん
19/01/14 02:05:30.40 V3xjAq/t0.net
9区鈴木…1年生の段階で8区をキロ3分ペースで走破。スタミナ十分、単独走が得意。1時間09分00を目標に
10区浅井…凄くはない、けれどもショボいとも言い切れない謎の安定感が持ち味。1時間11分を切れるように頑張って欲しい
8区山田…来年の箱根のキーマン。高校在学時の段階で既にロード適正十分、10km29分台を安定して出せているので8区で起用すれば1時間04分台は確実。頑張って今年の鈴木のタイムを上回ってくれれば勝機あり

100:スポーツ好きさん
19/01/14 02:07:28.64 iZKhvg5ud.net
と言うより今の基準で62分30って別に出ても全然おかしくないタイムだけどな
下り基調のコースでキロ平均2´55´´2(10km当たり29´12)
3区で区間賞候補レベルで力のある選手が厳しいと言えるだけのタイムとはそこまで思わない

101:スポーツ好きさん
19/01/14 02:08:12.67 V3xjAq/t0.net
>>94
1年準備って箱根に合わせるって意味の準備だよ 3区を走る準備とは言ってない
因みに向かい風が強かった時の3年次山本が62分17な 4年になった今西は確実に山本より平地も走るよ

102:スポーツ好きさん
19/01/14 02:10:55.42 qWuHlmg60.net
駒澤中谷や明治有村が6240
4年時悠太が6212を考えると今西6230って妥当な線だろ

103:スポーツ好きさん
19/01/14 02:12:12.58 V3xjAq/t0.net
厳しいコース(1km平均平地+3秒以上)→2区・4区・5区・8区
平地コース(1km平均平地±0秒)→1区・9区・10区・7区
優しいコース(1km平均平地−3秒以上)→3区・6区
今西なら62分切っても全く不思議じゃない

104:スポーツ好きさん
19/01/14 02:13:36.90 V3xjAq/t0.net
>>98
もう時代が違うよ 昔のエースが今2区走ったらポンコツ扱いされるレベル
今西は今の箱根で大活躍できる存在なんだから過去の人たちと比べても無意味 62分切ることを考慮しても問題ない走力を身につけつつある 不調吉川が62分33っていうのが結構いい指標

105:スポーツ好きさん
19/01/14 02:16:27.10 lp2MJSbk0.net
>>97
そうかねー
まあ別にいいけど
確かに今西が走力あげてそれくらいのタイム出す可能性はないとは言えないしね
ただ山田8区で4分台確実はどうかと思うよ
あんまり過度に期待しすぎるのはよした方がいいかと

106:スポーツ好きさん
19/01/14 02:19:58.67 iZKhvg5ud.net
このスレも今の基準で見てる人と、先人を過剰にリスペクトしてる人と分かれてるからなあ
シューズのお陰もあろうが、今の世代エース格は箱根に限っては飛び抜けてるよ
以前はもう少しトラック重視だったから、逆に言えば大部分は箱根がもの足りなかったし、逆に今の世代は全日本以前がトラック含めて物足りない
実業団もトラックは弱くなってるから、日本選手権の順位だけは取れてるけど

107:スポーツ好きさん
19/01/14 02:26:04.34 pIsrIrHD0.net
全日本優勝見返したけどほんと感動だわ

108:スポーツ好きさん
19/01/14 02:31:54.69 pIsrIrHD0.net
相澤2740
今西、西山、吉川2810
鈴木、児玉、荒生、山田2830
駅伝経験者2845
こんな感じや
駆、田中、大森、田上、野口、浅井、大澤、曽我森、土壁出て来いやぁ!

109:スポーツ好きさん
19/01/14 02:32:17.77 92KylTM7M.net
>>101
その人ずっとその調子やん
小笹の設定タイムはこれくらいだったはすだ、それを達成できなかったって小笹をずっと叩いてたり、拳梧をゴミ扱いしたり
期待してハードル上げるのは勝手だけど、自分が勝手に上げただけなのに実現しないと選手攻撃に走って暴言吐きまくるのは見苦しい

110:スポーツ好きさん
19/01/14 02:50:16.75 92KylTM7M.net
個人的には細々と岡里に期待している

111:スポーツ好きさん
19/01/14 08:37:23.08 TGzNUG2pd.net
現実離れした持ち上げは単なる妄想だけどさ
期待してる人に対して否定するのも大概だよ
箱根前の田中も、竹石には到底及ばないから勝つのは無理とか散々言われてたし
まあ勝手に期待して後から文句いうなってのはそうだけど

112:スポーツ好きさん
19/01/14 08:59:10.84 Y0qKbkSGd.net
岩見と飯田のハーフの結果見ると鈴木はあんな難しい状況で途中まで引っ張ってあのタイム 絶対強いわ

113:スポーツ好きさん
19/01/14 08:59:45.46 fF+PrMthd.net
大森については、一度ハーフを走ってからでないと、6区のメンバー入りとか怖い。  

114:スポーツ好きさん
19/01/14 09:03:14.78 OyDBdBnhd.net
>>108
鈴木はどこまで強くなるのか底が見えないから期待せざるを得ない
漫画の主人公みたいに何処までも伸びてほしい

115:スポーツ好きさん
19/01/14 09:09:29.77 1a/8tZX10.net
強い先輩→修二、相澤、西山
同期のライバル→中谷、飯田、遠藤とか
エリートだらけの優勝候補筆頭→来期東海
部員数はともかく層が薄いのも主人公チームにはよくあることだな

116:スポーツ好きさん
19/01/14 09:16:45.29 zBlS7p8N0.net
>>111
あの展開で飯田に10秒負けただけだもんな
今年のインカレ路線はハーフで勝負してくれないかね
足りないのはとにかく実践だと思う

117:スポーツ好きさん
19/01/14 09:32:51.77 mxPX4ssbd.net
鈴木は将来考えたらスピードは強化しておきたいよな
周りのレベルが上がればレースの中で急にペースが上がる展開も普通に出てくるから5000も13分台にはしておきたいな

118:スポーツ好きさん
19/01/14 09:34:32.95 fJd0ycDL0.net
西山と練習させとけばいいな鈴木は

119:スポーツ好きさん
19/01/14 09:52:42.04 gOYgNh45d.net
山の2区間を甘く見ない方が良いと思うよ
東海は平地より山の西田と中島の方が怖い
西田は初の上りで田中に1分34秒差つけたから来年は間違いなく10分台で走る
中島も小野田の区間記録更新するはず
今西で中島を封じ込めないと7区から東海のピクニックランになる
今後はトラックとハーフを強化して平地で走れる選手を育てるべきだと思う

120:スポーツ好きさん
19/01/14 10:19:22.74 BG3k1OOB0.net
東海のウィークポイントは2区までだよな
阪口も怪我して7区1:02:41は素晴らしいが、相澤には劣る
相澤2区以外は、そのウィークポイントをみすみす見逃すことになるからな
今思えば今年の東海は湯沢がMVPクラスの走りだった

121:スポーツ好きさん
19/01/14 10:35:12.27 tW4/s+82a.net
山特に5区は龍誠が毎年1分ずつ詰めてくれることを期待してる。来年は11分台まで

122:スポーツ好きさん
19/01/14 11:06:01.18 V3xjAq/t0.net
大森はスピードとスタミナを鍛えてもらって1区要因に、土壁はトラックで29分00、ハーフで1時間03分、6区で58分40を目指して頑張って欲しい
児玉は4区か8区、山田は9区か10区、荒生はもし覚醒したら3区走らせてみると面白いかも

123:スポーツ好きさん
19/01/14 11:11:35.18 LUbiEIOKd.net
>>116
そうなんだよね
東海ヲタの間では湯澤がMVPとの声が多い
結果論だけど修二が湯澤を1分以上離させなかったのは痛かったね
修二が悪いというより湯澤が頑張ったんだけど

124:スポーツ好きさん
19/01/14 11:15:51.48 V3xjAq/t0.net
東洋が箱根勝つには上位5名+田中以外の4人が出てくること
大森→1区で区間1位と30秒差以内
野口→9区で1時間09分台
土壁→6区で58分台
浅井→復路で区間賞
児玉→4区で1時間02分、8区で1時間04分
山田→28分台、ハーフ1時間02分台
上の条件のうち少なくとも3つ以上はクリアしてくれないと優勝は無理

125:スポーツ好きさん
19/01/14 11:30:09.73 9cYOLyVh0.net
>>84
弾馬は出雲全日本に関しては設楽兄弟より上だが箱根の距離だと話にならん

126:スポーツ好きさん
19/01/14 11:35:53.84 mxPX4ssbd.net
期待が高いのはわかるけどまだ入学前の選手に今から目標設定するくらいなら田上や大澤の主力化を考えた方が現実的だな
春から出てきたら最高だけど1年生は夏明けの十日町位まで待たないとわからないし

127:スポーツ好きさん
19/01/14 11:53:42.39 9yBYr4jXK.net
>>119
全日本でも相澤が追い付けなかったからな
あの時から地味に怖い選手だとは思ってた

128:スポーツ好きさん
19/01/14 12:10:21.89 iZKhvg5ud.net
>>121
出雲・全日本・箱根・関カレ・全カレは全部等価値だと思ってるからなあ
箱根至上主義ではないから評価は変わるんだろうな

129:スポーツ好きさん
19/01/14 12:13:54.92 rj+t6jp8a.net
新入生を過度に期待するのは..
自分は蝦夷森、大森は期待してる
ポテンシャルだけならトップクラスのはずだし

130:スポーツ好きさん
19/01/14 12:20:44.92 9cYOLyVh0.net
>>124
箱根が一番重要なのは間違い無い
1年間箱根中心でチームを作ってるわけだしな
とは言え全日本の優勝は弾馬が一番貢献したと思ってるが
給水スパートで小椋を突き放したのは効いた
それだけに箱根の凡走はがっくりしたな

131:スポーツ好きさん
19/01/14 12:21:59.10 9yBYr4jXK.net
>>125
その二人には飛躍の年になってほしいよね

132:スポーツ好きさん
19/01/14 12:24:28.81 qWuHlmg60.net
復帰2戦目の10000mで組1着の29分40出してる蝦夷森には期待しかない

133:スポーツ好きさん
19/01/14 12:25:03.71 oYIYBsOT0.net
URLリンク(twitter.com)
これみたら来年も大澤に走って欲しくなった
(deleted an unsolicited ad)

134:スポーツ好きさん
19/01/14 12:28:09.86 fJd0ycDL0.net
2年はなんか独特な雰囲気あるよな
伸びそう

135:スポーツ好きさん
19/01/14 12:38:07.03 tQ6F8bp70.net
>>123
でも1年次吉川と同じくらいのタイムだったから2区では少し厳しいかと思ってた
個人的には東海のMVPは阪口かと思ってたけど、確かに鬼門の前半でコケずに済んだのは湯澤のおかげだよね。

136:スポーツ好きさん
19/01/14 13:01:59.45 rzslAGqNM.net
一年は宮下、山本あたりが伸びそう
特に宮下は眼鏡を取ったらイケメンだと思うし覚醒してほしい。上村二世
逆に3年は相澤、今西、渡邉以外はダメだな
かろうじて定方、土壁が戦力になるかならないか
今年の4年のように少数精鋭になるだろう

137:スポーツ好きさん
19/01/14 13:10:16.43 7yVtiIOv0.net
少しふっくらした宮下はチャンカワイにしか見えない

138:スポーツ好きさん
19/01/14 13:23:25.71 DjBUFI4Ga.net
小室はちゃんと3s頑張ってるから許してあげて。あと一年に復路はないかなぁ。先頭の勢いのまま3区を走らせてあげたい。鈴木や勇馬は長い距離だと別格

139:スポーツ好きさん
19/01/14 13:40:16.74 9yBYr4jXK.net
戦力になってほしいと兄貴に言われた定方頑張ってほしい
兄貴は結果で示したし

140:スポーツ好きさん
19/01/14 14:08:18.23 V3xjAq/t0.net
相澤のSB(シーズンベスト)
大1 14分10秒(5000m)
大2 28分44秒
大3 28分17秒
大4 ??分??秒
俺は27分48秒と予想

141:スポーツ好きさん
19/01/14 14:13:15.48 9cYOLyVh0.net
>>135
兄貴は東洋では戦力にならなかったな
実況スレでは淀川と共にゴキブリ野郎とかダニ野郎とか誹りを受けてた

142:スポーツ好きさん
19/01/14 14:25:56.71 l2X2K2oCd.net
言い方悪いが今西も最初パッとしなかったけど最近は別人だし そういう子が出てくるのに期待

143:スポーツ好きさん
19/01/14 14:30:25.71 V3xjAq/t0.net
山本も高校時代ロードが強いタイプだったのに結局10kmは一度も29分台を出せなかった
これを鑑みると山田がどれほどの逸材かがわかる 来年は怪我しなきゃ確実に箱根を走る選手だね
むしろ児玉の方が伸び悩みの心配がある

144:スポーツ好きさん
19/01/14 14:36:46.64 V3xjAq/t0.net
1年-相澤-西山-吉川-田中-大森-今西-1年-鈴木-1年or渡邊
これなら東海といい勝負が出来るはず 渡邊も7月までにジョギング出来るようになれば箱根に合わせられる可能性あり

145:スポーツ好きさん
19/01/14 14:39:53.51 9cYOLyVh0.net
流石に渡邉を箱根で使うのは怖いな
中谷工藤のような状態になる可能性高い
主要区間走れる状態までにならないなら使うべきで無い
出雲5区や全日本6区を1年枠として設けて欲しい

146:スポーツ好きさん
19/01/14 14:46:20.52 44EqiPo50.net
>>139
君は山田を過大評価しすぎね
確かに29分2回だしたのはすごいと思うけど、京都大会の過去の結果見てると洛南のエースは基本29分台で走ってるし、桂高校の子でも29分20秒程度で走ったりもしてる
それなりに記録は出るコースだし、それに三浦にも負けてる
都大路で29分台で走ってた


147:ら評価できるが、都大路の三浦の結果を見るに山田が走っても29分台は厳しかっただろう 確かに強いが逸材というほどではない 本当に強いならそれなりにタイム持ってるし、とりあえず都道府県をみてから判断した方が良さそう



148:スポーツ好きさん
19/01/14 14:50:29.49 f6UUUbuTd.net
入学当初は今西より中村駆の方が伸びると期待してたんだけどね
駆はここ1年で急激に弱くなり
今西はここ1年で急激に強くなった

149:スポーツ好きさん
19/01/14 15:31:59.26 vXX+NN0x0.net
1区 大森 62分40
2区 相澤 66分35
3区 児玉 62分30
4区 吉川 61分30
5区 田中 71分40
6区 宮下 58分50
7区 今西 62分30
8区 西山 64分10
9区 鈴木 69分20
10区 大澤 70分45

150:スポーツ好きさん
19/01/14 15:40:35.93 kLhqQtftp.net
>>144
相澤は強いけど流石にそのタイムは厳しいんじゃない?
塩尻のタイムぐらいが現実な目標だろう
6区も今西以外にするのなら59分30秒ぐらいだろうなー

151:スポーツ好きさん
19/01/14 16:11:14.81 R0LlWbvOp.net
青学の2軍から新号とか久留戸とか芽だしはじめたから宮下山本八重樫藤城腰塚ちょっと早めに成長頼むわ
蝦夷森石川はドラ2.3なんだからせめて湯原くらいに

152:スポーツ好きさん
19/01/14 16:19:30.59 CNFhxgFld.net
宮下は眼鏡を取ったらイケメン説があるが、残念ながら取らないのが東洋なんだ…笑
相澤は眼鏡しててもイケメンだよなぁ

153:スポーツ好きさん
19/01/14 16:21:46.52 K4l8YRfXp.net
岡里に期待してるぜ

154:スポーツ好きさん
19/01/14 16:25:50.07 jxpOyU050.net
去年卒業した堀龍彦はどこ行った?

155:スポーツ好きさん
19/01/14 16:27:17.18 V3xjAq/t0.net
>>144
西山過小評価しすぎだろ

156:スポーツ好きさん
19/01/14 16:29:01.71 Ah/SkQ8Wd.net
>>147
上村の成功がある
>>149
九電工

157:スポーツ好きさん
19/01/14 16:29:06.30 CNFhxgFld.net
>>149
九電工。しかし怪我の回復が遅いのかまったく表に出てこない。

158:スポーツ好きさん
19/01/14 16:31:46.82 kLhqQtftp.net
>>150
別にそんなことはない
今年は無風で気象が良すぎただけ
今年のような気象なら区間新も狙えると思うが実際強い風が吹く可能性は高いし、あれぐらいのタイムが現実的だろう
下田も結局風のせいで区間新出せなかったしね

159:スポーツ好きさん
19/01/14 16:38:57.78 iZKhvg5ud.net
西山の是非はともかく、下田はただマラソンと言う長い距離が走れるだけで、速さはそんなにだけどな

160:スポーツ好きさん
19/01/14 16:42:35.96 kLhqQtftp.net
>>154
箱根の距離で速さ関係なくね?

161:スポーツ好きさん
19/01/14 16:43:01.67 2Lzd8TtUa.net
上位5人平均タイム
*1 14:09.93青学 14:08中倉 14:08近藤 14:09大澤 14:10岸本 14:13中村
*2 14:10.84東海 14:06飯澤 14:09宇留田 14:11松崎 14:12濱地 14:14國分
*3 14:11.57東国 13:45ムセンビ 14:06山谷 14:18宗像 14:21大上 14:24宮崎
*4 14:12.34明治 14:06櫛田 14:11小澤 14:13加藤 14:14杉本 14:15近藤
*5 14:12.96駒澤 13:53田澤 14:09宮内 14:17山野 14:18小倉 14:25酒井
*6 14:14.65東洋 14:03児玉 14:12荒生 14:16前田 14:17及川 14:23木本
*7 14:15.37順大 14:06長山 14:06伊豫田 14:17野村 14:20平 14:25西澤
*8 14:15.55中央 14:06梶山 14:16小林 14:16若林 14:18助川 14:19小木曽
*9 14:15.62早大 14:00井川 14:06鈴木 14:09小指 14:16安田 14:44坂元
10 14:17.24法政 14:06扇育 14:15松本 14:15内田 14:23池田 14:25川上
11 14:17.53日本 14:08八木 14:09樋口 14:18若山 14:25岩城 14:25小野
12 14:27.51中学 14:15小島 14:26川田 14:28山盛 14:32荻沼 14:33鞍野
13 14:29.05日体 14:08藤本 14:26名


162:村 14:34安達 14:37盛本 14:38奥山 14 14:29.76國學 14:05中西 14:27藤本 14:36坂本 14:37中西 14:40西槇 15 14:30.36神大 14:25島崎 14:28有村 14:30鈴木 14:32山崎 14:35谷本 16 14:30.85東農 14:22大塚 14:24北田 14:31杵渕 14:37田中 14:38小玉 17 14:31.02創価 14:06葛西 14:06濱野 14:40横山 14:49甲斐 14:52片岡 18 14:31.08山学 14:21伊東 14:21都築 14:30佐藤 14:39石部 14:42木山 19 14:31.70大東 14:26大野 14:27金田 14:28井田 14:31倉田 14:44木山 20 14:33.11城西 14:24佐藤 14:25熊谷 14:31藤井 14:41土子 14:42小島 21 14:34.95拓殖 14:29工藤 14:31吉村 14:36江口 14:37城 14:39佐々木 22 14:38.37国士 14:30福士 14:36中嶋 14:39清水 14:40福井 14:45堀内 23 14:38.44専修 14:34小島 14:35松本 14:37高瀬 14:39国増 14:44寺井 24 14:40.34帝京 14:33菅家 14:40佐藤 14:40鈴木 14:43山田 14:44元永 25 14:43.11上武 14:35村上 14:38小島 14:44鉄川 14:46上本 14:50阿部 26 14:49.26日薬 14:43中野 14:48梶原 14:50中山 14:50谷口 14:54白石



163:スポーツ好きさん
19/01/14 16:44:35.36 V3xjAq/t0.net
>>153
そんなコンディションなら相澤66分35なんて出るわけねーだろ
お前西山アンチか?

164:スポーツ好きさん
19/01/14 16:48:33.54 kLhqQtftp.net
>>157
なんですぐにアンチとかいうのか?
それにまず俺は相澤が66分35で走れるなんて一言も言ってないが
また往路と復路で気象は変わる
風の向きも変わる
自分の意見が全て正しい訳じゃないし、いろんな意見があるだろ

165:スポーツ好きさん
19/01/14 16:49:46.72 V3xjAq/t0.net
>>158
池沼かやっぱり
相澤66分35って書いてるじゃねえか 走れるとは限らないなんて言ってるなら西山64分10なんてアホな数字書くわけねーよ

166:スポーツ好きさん
19/01/14 16:55:27.83 kLhqQtftp.net
>>159
いやだから俺は66分35で走れると一言も言ってないと言ってるのだが
そこに書いてあるタイムの意見となんで俺は同意見になってんだ?
途中からなに書いてるかわからんわ

167:スポーツ好きさん
19/01/14 17:06:41.11 rZIRXNUud.net
レスする人間違えちゃっただけやろ
予想タイムやってる人とは別人やでって教えてやんな

168:スポーツ好きさん
19/01/14 17:12:13.53 fcCUYooWd.net
むしろ相澤は厳しいって書いてるのになw
落ち着いてレスしましょう

169:スポーツ好きさん
19/01/14 17:34:57.30 Af3gZwOia.net
今から箱根区間予想してる池沼が集うスレ

170:スポーツ好きさん
19/01/14 17:47:06.07 iZKhvg5ud.net
なんでこのスレってこんなに喧嘩早いんだろう

171:スポーツ好きさん
19/01/14 17:49:44.00 AbZHRFrz0.net
特定の人がそういう流れにしてるだけ

172:スポーツ好きさん
19/01/14 19:29:02.19 BVMQrkNQH.net
今から早いかもだけど現高2久々に北海道から取る予定
日体大の時スカウトされて即OK出したみたい

173:スポーツ好きさん
19/01/14 19:35:30.90 ERceyLoHd.net
>>166
来年も楽しみだな!(^○^)

174:スポーツ好きさん
19/01/14 20:26:03.82 mxPX4ssbd.net
輝け鉄紺の大会予定更新されてるな
今年は熊日じゃなくて青梅なんだな
杉村と蝦夷森が犬山ハーフ出るみたいだけど去年の浅井のタイムが1つの目安になるかな
鈴木は1年で30qのレース出るのは凄いけどトラックシーズンにはスピード強化もしっかりやって欲しい

175:スポーツ好きさん
19/01/14 20:31:57.05 lp2MJSbk0.net
丸亀や神奈川ハーフ出場予定になってないけど誰も出ないのかねー
さすがに出るか

176:スポーツ好きさん
19/01/14 20:35:25.53 tg7J5ZUs0.net
相澤今西と青学鈴木と主務が食事か
幹部会


177:っぽいw



178:スポーツ好きさん
19/01/14 20:37:14.68 kwr39zqid.net
>>170
来年どうやって東海倒す〜?とか話してたら草だな

179:スポーツ好きさん
19/01/14 20:37:37.64 mxPX4ssbd.net
大森と田上もトラックシーズンに入る前に1回位ハーフ走って貰いたいけどな

180:スポーツ好きさん
19/01/14 20:48:18.20 TS1z1yin0.net
大森はまた全日本クロカン?
田上は奥球磨に出るよ

181:スポーツ好きさん
19/01/14 20:48:19.37 tg7J5ZUs0.net
田上は奥球磨ハーフ走るよ
鈴木のインスタタグ見たら副将はやっぱり今西でいいのか

182:スポーツ好きさん
19/01/14 20:49:23.57 QcFRHXl30.net
田中と日ハムの堀は友達なんだなw

183:スポーツ好きさん
19/01/14 20:50:50.81 RhjzCeXr0.net
日ハムの堀のツイッターに田中龍誠出てくるのはすごい

184:スポーツ好きさん
19/01/14 20:51:41.94 oz4dFW9A0.net
>>170
今西のこと「宴会部長兼副キャプテン」って書いてるな
副主将の発表ってあったんだっけ?

185:スポーツ好きさん
19/01/14 21:02:56.50 kwr39zqid.net
田中何気にすごいよな
中学の同級生が最強アマチュアゴルファーらしく箱根後スポーツ報知のネット記事になってた

186:スポーツ好きさん
19/01/14 21:03:15.71 V8HPFMZI0.net
そういえば龍誠は広島出身か
堀も広島だし同級生だったのかな

187:スポーツ好きさん
19/01/14 21:15:31.36 lp2MJSbk0.net
丸亀、神奈川誰も出ないと楽しみ少なくなるからでてほしいーな

188:スポーツ好きさん
19/01/14 21:23:08.43 yX4wgU0e0.net
丸亀は誰か出るんじゃないかと思うけど
公式がまだ発表してないから、口止めされてるんじゃないかな

189:スポーツ好きさん
19/01/14 21:28:20.12 tP+NKUh50.net
堀は
昭和西小→昭和中
田中は
昭和北小→昭和北中
小中学校は違う(まあ隣の校区だけど)
その真ん中あたりに焼山みどり幼稚園(山本家の父が園長)がある。
もしかしたらここで一緒だったのかもしれない。

190:スポーツ好きさん
19/01/14 21:29:59.06 lp2MJSbk0.net
>>181
去年は普通に載ってなかった?
誰が出るか書いたらダメだとしても誰か出場するなら出場予定って書くかなと思って
まあ公式発表待つか

191:スポーツ好きさん
19/01/14 21:30:41.93 1yPzmkT50.net
>>182
巡り合わせがすごいなw

192:スポーツ好きさん
19/01/14 21:33:58.76 zBlS7p8N0.net
>>182
修二父もそんなに近いところなのかwww

193:スポーツ好きさん
19/01/14 21:37:53.25 DSIBGqoc0.net
同じ野球チームやで

194:スポーツ好きさん
19/01/14 21:40:22.99 QcFRHXl30.net
>>186
田中と堀?!

195:スポーツ好きさん
19/01/14 21:40:25.17 3rq2sMY10.net
そもそも2個上の先輩(修二)と同じ中学→同じ高校(県外)→同じ大学って凄いよな

196:スポーツ好きさん
19/01/14 21:41:30.34 fJd0ycDL0.net
なんかいいなーみんな成人式楽しんでほしいな

197:スポーツ好きさん
19/01/14 21:57:39.29 +rIUj1S10.net
インスタって誰の?鈴木塁人だったらフォローしてなかった……

198:スポーツ好きさん
19/01/14 22:01:32.54 L0c56nSzr.net
ニューイヤー駅伝選手紹介
住友電工(渡辺康幸監督)
一区 西山和称(箱根一区四年連続区間賞) 

199:スポーツ好きさん
19/01/14 22:03:40.09 fF+PrMthd.net
大森がまだハーフ走ってないのは気になる。青山みたいに積極的に走ってほしい。
やはりハーフを走れた事で自信にもなると思う。

200:スポーツ好きさん
19/01/14 23:17:54.48 bm9S1Wlc0.net
酒井監督が選手層の底上げが要るって言ってるし今年はいっぱいハーフ走らせるのかと思ってた
エース格の5人(相澤・今西・西山・吉川・鈴木)以外は特に走らせるものとばかり

201:スポーツ好きさん
19/01/14 23:21:15.89 8KOM19/l0.net
ハーフは去年、結構走ってたけど結果的にたいした底上げはできなかった
底上げって言っても今年はまた違うやり方でいくんじゃないかな

202:スポーツ好きさん
19/01/14 23:25:59.96 lp2MJSbk0.net
>>194
まあ別にハーフを走って底上げできるわけではないしな
ただハーフに出ることはいい経験になるし、そこでいい結果残せれば自信にもなるし、神奈川、丸亀あたりは出て欲しいけどね
学生ハーフ出場予定だからそこに結構出る予定なのかなー

203:スポーツ好きさん
19/01/14 23:38:31.84 XeQicMff0.net
>>166
誰?

204:スポーツ好きさん
19/01/14 23:38:41.05 8KOM19/l0.net
>>195
立川は今年ユニバーシアード選考があるからエース級含めて結構出るだろうね
後、蝦夷森の初ハーフは何気に楽しみ

205:スポーツ好きさん
19/01/14 23:46:42.46 9cYOLyVh0.net
田中は5区以外でも他の平地区間を走れるくらいの実力はつけて欲しいな
5区以外なら出番無い奴だと過去にもロクな走りしてないし
往路とまでは言わないがせめて復路を走れる程度の走力は無いと
ライバル校は出雲なり全日本なり走ってるけど田中は今のところ5区専

206:スポーツ好きさん
19/01/14 23:51:12.75 F5J8sNYQ0.net
日体大きてたとなると札幌山の手の谷川か多田あたりかな

207:スポーツ好きさん
19/01/14 23:54:21.09 SyT0970kd.net
>>119
他大学ではあるけれど、
湯澤、良い選手だなって思ってた。
目立つ系ではないけれど
コツコツつみあげていくタイプというか…。
ちょっと東洋っぽい気がしていて。
去年も箱根メンバー選ばれてたし。
今年は3大駅伝全て走ってるし。
全日本のとき、
相澤が追いつくかと思ったけど
そうならなかった。

箱根も、ちゃんと腕をふって走ってた。
修二が悪いんじゃなくて
湯澤が頑張ったっていうの、頷ける。
本当その通りだと思う。
今回の箱根で改めて思ったけど
駅伝で大事なのは、区間賞云々じゃなくて
先頭との差を最小限におさえること
(後続との差をひろげること)
なんだよね。
長々すみません。

208:スポーツ好きさん
19/01/14 23:58:17.69 SyT0970kd.net
>>200
わかりづらくなりました。
訂正させて下さい。
(先頭の場合、後続との差をひろげること)
です。

209:スポーツ好きさん
19/01/14 23:58:41.77 QvGrzZXU0.net
プロ野球選手と箱根駅伝ランナー友達ってすご

210:スポーツ好きさん
19/01/15 00:00:11.17 2UM1hqEO0.net
>>166
札幌山の手かな?
結構北海道から来てる子いたけど!

211:スポーツ好きさん
19/01/15 00:03:10.23 t4VfWzvC0.net
>>199
時期的にはこの2人かな
北見緑陵の村上は10月は参加してるけど12月は不参加だし
佐藤コーチが昨年夏に北海道栄のある町に行ったとの情報があったから、小野か工藤かと期待したけど、日体大は参加してないんだよなあ

212:スポーツ好きさん
19/01/15 00:09:04.40 CcNRN37H0.net
>>204
誰でも来てくれたら嬉しいけど必死で遡って北海道栄きてないか探したわ笑

213:スポーツ好きさん
19/01/15 00:17:24.57 Z4TXKPg+0.net
林田か花尾かどっちかは欲しいけど
林田は実業団有力と言われてるし、花尾も他大かな〜
そろそろ来年はエース格を一人は取っておきたい。
往路の序盤3区間特に1区2区を走れる選手はなかなかいないからな

214:スポーツ好きさん
19/01/15 00:19:19.77 pgBb+fqp0.net
>>204
北海道栄に来てたっていう情報は確かに聞いたし狙ってはいそうだけどね
あとスカウトなら10月でも声かけするし村上も可能性はあると思うよ

215:スポーツ好きさん
19/01/15 00:21:28.13 pgBb+fqp0.net
>>206
花尾は駒澤が割と有力だしねー
今年鎮西学院からとってるし狙ってはいるんだろうけどねー
花尾ってアシックスかアディダスしか履かないし、そこも少し影響あるのかなーとも思う

216:スポーツ好きさん
19/01/15 00:24:31.92 CcNRN37H0.net
進路スレ見てたら遊学館からもう1人くるのかね21人になるみたい
遊学館はもう東洋大附属遊学館高校だな
東洋大附属東農大二高校と東洋大附属那須拓陽高校とともにガンガンエースを送ってくれ

217:スポーツ好きさん
19/01/15 00:25:41.10 pgBb+fqp0.net
遊学館の前島も来るらしいね
遊学館から2人取るって完全にパイプだな
遊学館が強くなってくれればと切に願ってしまう笑

218:スポーツ好きさん
19/01/15 00:26:00.76 pgBb+fqp0.net
>>209
かぶったごめん笑

219:スポーツ好きさん
19/01/15 00:26:33.60 m8wHdho+0.net
そろそろ学石も欲しいな
今井はイマイチだったが相澤が大当たりになったからな
都大路でも凄かったし毎年1人は送ってくれれば

220:スポーツ好きさん
19/01/15 00:27:21.67 m8wHdho+0.net
遊学館は東洋とやたら相性いいな

221:スポーツ好きさん
19/01/15 00:28:45.52 pgBb+fqp0.net
東洋との相性の良さで言えば那須が1番かな
石川も頑張ってほしいなー

222:スポーツ好きさん
19/01/15 00:39:59.11 M88Avy0g0.net
来年仙台育英からとってパイプを強固なものにしてくれ

223:スポーツ好きさん
19/01/15 00:42:20.34 6u5Dll7Pp.net
東北出身やたらとってるよな東洋

224:スポーツ好きさん
19/01/15 01:20:26.73 Q9l+h67ir.net
>>216
本当に偏っているね!まあ昔からだけど。女子もそうだし。
箱根駅伝&全日本が寒い時期にあるのも考慮してるのかもしれない。

225:スポーツ好きさん
19/01/15 07:53:54.34 DBlrO1fJd.net
(決して悪い意味で言ってないよ)
東北北陸の子は寡黙でコツコツ頑張れるタイプが多いと思う 九州がガツガツ系でこれもまた頑張る
他地域は良くも悪くも現代っ子が多い

226:スポーツ好きさん
19/01/15 09:26:14.40 fLUhTF2V0.net
インスタキタ━━(゚∀゚)━━!!今西の隣で先頭引いてるイケメン誰?

227:スポーツ好きさん
19/01/15 09:46:29.46 z/0QwsHt0.net
>>219
蝦夷森に見えるね

228:スポーツ好きさん
19/01/15 09:48:22.06 0Z/8OWaVK.net
>>218
主将相澤(コツコツ系)と副将今西(ガツガツ系)か
バランス良さそうでいいね
今西は確かに野性の勘とか気持ちで走るタイプって言ってたな

229:スポーツ好きさん
19/01/15 09:50:19.35 0Z/8OWaVK.net
蝦夷森の初ハーフ楽しみだな

230:スポーツ好きさん
19/01/15 10:14:30.89 oNzlrUsV0.net
今西は野生の勘なのかw
蝦夷森頑張って欲しいな

231:スポーツ好きさん
19/01/15 10:57:21.50 Fk3x+CWjp.net
青学のインスタの相澤の日本昔ばなしみたいな飯にびっくり

232:スポーツ好きさん
19/01/15 11:07:03.57 2hnHAEWH0.net
>>202
ロッテ藤岡とかっしーは有名

233:スポーツ好きさん
19/01/15 12:12:12.66 LDEiH0yop.net
東海も今年からナイキがスポンサーになるらしいが広告は東洋なのかね?

234:スポーツ好きさん
19/01/15 12:48:13.66 fLUhTF2V0.net
NIKEの契約は難しかもしれないな

235:スポーツ好きさん
19/01/15 13:01:38.13 m/uHe00wd.net
広告は別に東海でも良さそう
シューズとか選手に対するサポートか今まで通りなら

236:スポーツ好きさん
19/01/15 13:21:26.98 2hnHAEWH0.net
酒井が学石辞めた時の当時の教え子に『君たちの誇りになる監督になる!』との約束を就任以来10年連続の3強で応えた

237:スポーツ好きさん
19/01/15 14:07:58.19 pM6WBhit0.net
インスタの後姿とか見てるとみんな綺麗な脚してるよな。
変な意味ではなく美しいなと思って。

238:スポーツ好きさん
19/01/15 14:09:32.56 LDEiH0yop.net
相澤とか西山の脚好き

239:スポーツ好きさん
19/01/15 14:34:47.04 sC0lezm/0.net
ようやく福岡国際マラソンの録画見たけど、35km以降の勇馬のペース凄まじいな

240:スポーツ好きさん
19/01/15 14:44:11.90 E48iO26f0.net
>>228
広告は東洋なんじゃない?
東海はミズノのスポンサー部分も残してナイキからもスポンサーになってもらってるから。
こういうカタチが普通なのか特殊なのかは分からないけど。

241:スポーツ好きさん
19/01/15 16:55:17.53 REy32v+5M.net
やっぱり丸亀は誰も出ないみたいだね

242:スポーツ好きさん
19/01/15 17:19:16.33 LLYZ4ans0.net
>>232
花の2区で連続区間賞した


243:の時の終盤の強さが出てるね。



244:スポーツ好きさん
19/01/15 17:33:10.47 0sGNvgfAp.net
>>234
ほんとだね
じゃあ神奈川ハーフも誰も出ないのか
タイム狙うならこの二つのハーフなんだけどな
じゃあ学生ハーフに大挙エントリーって感じなのな?
大澤、大森あたりは今のハーフの力わからないし出て欲しいけどね

245:スポーツ好きさん
19/01/15 17:49:21.13 REy32v+5M.net
今年はユニバーシアードあるから選考会の学生ハーフに力入れるんだろうとは思う
ただ学生ハーフ前の犬山、鹿島祐徳、玉名とかは出場予定なんだよね
丸亀と神奈川は時期の問題?

246:スポーツ好きさん
19/01/15 17:56:32.83 0sGNvgfAp.net
>>237
うーん
でも去年までは普通に出てたし、神奈川なんて結構な数出てたし時期の問題ってわけじゃなさそうだけどなー

247:スポーツ好きさん
19/01/15 18:01:42.06 REy32v+5M.net
2月初めは鍛錬期にして、プチ合宿でもするんかな?とか
監督は状況によって変化も考える方だと思うので

248:スポーツ好きさん
19/01/15 19:12:36.66 Fk3x+CWjp.net
ファンからしたら誰でもいいからちょこっとずついろんなのに出て欲しい 効率悪いけど

249:スポーツ好きさん
19/01/15 19:32:53.87 ndB7Cu/gd.net
青梅マラソンの鈴木と野口の長い距離への適正が楽しみ。長い距離でどのくらい走れるか。

250:スポーツ好きさん
19/01/15 19:35:14.70 LLYZ4ans0.net
>>241
宗孝は1年で64分台だから将来期待

251:スポーツ好きさん
19/01/15 20:30:08.57 l9u1x7uLd.net
>>212
多分来年は学石から1人ないしは2人来るかも松山ではないけど

252:スポーツ好きさん
19/01/15 20:30:51.34 FNPZbAx2d.net
自分も鈴木の事は宗孝って書き込んでるけど、何だか宗孝って呼びたいよな
今年の箱根で顔は十分売った、何より面白エピソード満載だしな 皆に愛されるランナーになって欲しい

253:スポーツ好きさん
19/01/15 20:48:30.67 zpGPy8it0.net
93分くらいで走ってくれないかな>宗孝

254:スポーツ好きさん
19/01/15 20:53:04.58 Vgr0CyLl0.net
>>230
ふくらはぎから足首キュッと締まって綺麗
うらやましい

255:スポーツ好きさん
19/01/15 21:12:16.61 LLYZ4ans0.net
8区1年65分切り
古田、飯田、宗孝、塩川の4人だけ

256:スポーツ好きさん
19/01/15 21:19:08.23 lJLtKHYs0.net
相澤抜けた後のことを考えると、鈴木は来年往路を経験させたい。

257:スポーツ好きさん
19/01/15 21:27:55.58 LLYZ4ans0.net
>>248
1区西山、2区相澤、4区吉川、5区田中
なら3区じゃないの?

258:スポーツ好きさん
19/01/15 21:37:58.41 6u5Dll7Pp.net
>>246
相澤みたいに背が高くて足長かったり大澤みたいに顔小さいと余計に走り映えするから羨ましい

259:スポーツ好きさん
19/01/15 21:43:33.88 s+klhrsAa.net
1区西山or新戦力
2区相澤
3区西山or新戦力
4区鈴木or吉川
5区田中
6区法政坪井級期待
7区今西
8区鈴木or吉川
自信あるわ

260:スポーツ好きさん
19/01/15 21:46:35.71 pgBb+fqp0.net
>>251
東洋は6区の選手作るの上手くないし、今西じゃなかったら59分30秒想定だろうな
まあ正直いまの戦力じゃ今西平地に置こうが、山に置こうがどっちにしろ勝てないし、中間層には頑張ってほしいなー

261:スポーツ好きさん
19/01/15 21:58:40.39 4S8Rbcio0.net
丸亀出ないのか
鈴木に出て欲しかったな

262:スポーツ好きさん
19/01/15 22:23:05.28 jk2ZIZSud.net
この時期に一番記録出やすいハーフは丸亀?

263:スポーツ好きさん
19/01/15 22:25:41.91 pgBb+fqp0.net
>>254
丸亀だね
だからこそ出ていい記録出して欲しかったんだけどねー
まあ犬山、玉名あたりでもいいんだけど記録は望めないしなー

264:スポーツ好きさん
19/01/15 23:12:13.93 20GI6MANp.net
修二が課題に苦しんでて草
明日までにがんば!w

265:スポーツ好きさん
19/01/15 23:14:09.33 oNzlrUsV0.net
大学生なんだなーって実


266:エするなw



267:スポーツ好きさん
19/01/16 00:39:44.87 tKmnD/Nk0.net
田中は竹石に1分半詰められ西田に1分半詰められ・・・
先頭独走で走ってこれだから追いかける展開だとヤバイぞ

268:スポーツ好きさん
19/01/16 00:50:37.44 GI/kkhrnd.net
まさかの留年して来年箱根走るとか…(嘘です)
まだ課題あるとか箱根ランナーも大変だよな

269:スポーツ好きさん
19/01/16 01:35:22.02 rE1uc0P3d.net
>>258
元の走力が違うからしょうがないでしょ…
来年1
1分台出してもこういう人はまた叩くんだろうな。

270:スポーツ好きさん
19/01/16 02:15:54.52 EDk6ldy3p.net
田中も十分頑張ってるけど、1秒を削り出す精神があまり感じられないからじゃない?
来年は山で貯金を作ってやるわー!くらいの意気込みで頑張ってほしいわ

271:スポーツ好きさん
19/01/16 02:37:48.46 Bx1DX/zG0.net
前回大会前の箱根に関する記事読んでたら吉川5区説が多かったと思ったのだが、
いつの間にか田中で収まってたよな。

272:スポーツ好きさん
19/01/16 07:49:17.81 Dty0HU6Pd.net
田中は頑張ったと思う
東海の西田の走りが凄すぎた
田中は来年タイム縮めると思うが西田も更に縮めるだろうから1分半から2分の負けは想定した方が良い
そうなると今西を6区にして中島を止めないといけないんだよね
東洋が総合優勝狙うなら山を最低2分負け以内で凌いで平地で勝つ戦略を狙った方が良い
今西を平地に主張してる人は山を甘く見すぎてる気がする

273:スポーツ好きさん
19/01/16 08:04:05.13 jeowXmiwH.net
>>263
1年間で前回の竹石とトントンくらいで走れるようになってるんだから、普通に頑張ってるよ。走力アップと下りの改善をすればまだまだ伸ばせると思う。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1589日前に更新/222 KB
担当:undef